ガールズちゃんねる

シャトレーゼがある地域は田舎らしいぞ! →論争に発展

590コメント2017/04/30(日) 08:00

  • 501. 匿名 2017/04/28(金) 15:37:02 

    車で10分くらいの所にあるよ~
    でも田舎ではない。
    京都市内です。

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2017/04/28(金) 15:49:26 

    鳥取無いよ笑

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2017/04/28(金) 15:52:35 

    >>495
    車ないので徒歩で。
    片道30分くらいだったら普通に歩く。

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2017/04/28(金) 15:52:50 

    経営方法がフランチャイズだからはっちゃけ
    したい経営者がその土地に居なければ無いという
    話で田舎だからという概念は微妙。
    田舎だからという固定概念が田舎者の特徴。

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2017/04/28(金) 15:57:39 

    千年の都にも8店舗ありますぇ

    でも全部洛外にあるのは何でどす?
    やはり通説は正しおすなぁ

    +2

    -1

  • 506. 匿名 2017/04/28(金) 16:02:46 

    なにそれ知らない@都民

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2017/04/28(金) 16:03:14 

    旦那の地元にある。
    田舎。
    手土産=シャトレーゼ

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2017/04/28(金) 16:15:35 

    都会?
    ふーん。
    で?(゚σ_゚) ホジホジ

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2017/04/28(金) 16:20:44 

    シャトレーゼとしまむらは田舎の特権じゃ!

    +7

    -2

  • 510. 匿名 2017/04/28(金) 16:22:22 

    シャトレーゼのケーキはたくさん食べると気分が悪くなる

    +5

    -4

  • 511. 匿名 2017/04/28(金) 16:29:38 

    大田区です
    ありますよ

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2017/04/28(金) 16:33:21 

    そういう戦略なだけでしょ
    銀座にイトーヨーカドーがないのと同じ

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2017/04/28(金) 16:36:04 

    三多摩にはいっぱいあるし。
    好きでよく行ってた長野の公共ホテルが
    いつのまにかシャトレーゼに買い取られててびっくり。

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2017/04/28(金) 16:40:50 


    今の本社も最初に工場があった場所も田舎だよ。
    都会なんて目指してないからいいんじゃない?
    でもこの論理からすると田園調布も田舎になっちゃうね。

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2017/04/28(金) 16:44:53 

    >>437
    そうだね
    人によって好みなんて違うんだから色んな意見が有って当然
    でも
    >みんな舌、大丈夫?
    こういうマウンティングする馬鹿がいるからカチンとする人がいるんでしょ
    まぁ馬鹿は相手にしないのが一番なんだけど

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2017/04/28(金) 16:50:20 

    シャトレーゼうらやましい。うちは中途半端な田舎。

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2017/04/28(金) 16:54:20 

    そもそも発祥は山梨。 今ある工場も山梨の端っこ。

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2017/04/28(金) 16:59:02 

    一時期アレルギー対応のお菓子作ってくれてて
    重度アレ持ちの親戚の子のおみやげに重宝しました。
    いまはなくなっちゃったかな?

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2017/04/28(金) 17:00:16 

    >>518
    あるよ
    糖質制限のアイスもあるよ

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2017/04/28(金) 17:09:33 

    >>519
    情報ありがとう。糖質制限のアイスまで!!徒歩圏内にあるのでうれしす

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2017/04/28(金) 17:16:27 

    北九州は1番の中心街にあるよ。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2017/04/28(金) 17:19:00 

    元埼玉県民ですが物心ついた時からありました!
    『ごきげんいかが』って名前の店だと思ってました。わかる人いるかな?

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2017/04/28(金) 17:20:08 

    シャトレーゼって美味しくないよね。
    でも安いから手土産で買う。

    +2

    -8

  • 524. 匿名 2017/04/28(金) 17:21:32 

    あってもなくてもどっちでもええ。
    あってもなくても困らんし。

    都会やからなに?
    田舎やからなに?


    ある所にはあってない所にはない。


    で?って話やわ。

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2017/04/28(金) 17:27:27 

    横浜市内にもあるよ

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2017/04/28(金) 17:30:08 

    あります!
    そして、そのとおり!!田舎です!!!

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2017/04/28(金) 17:37:04 

    横浜市港北区在住ですが、近くにありますよ。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2017/04/28(金) 17:44:19 

    世田谷にも1年ちょっと前くらいまであったよ。環八沿いにあった

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2017/04/28(金) 17:45:30 

    シャトレーゼ好きです

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2017/04/28(金) 17:52:57 

    ちょうどチラシが入ってたよ 笑
    アイス買いに行こうかなぁ

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2017/04/28(金) 17:53:12 

    長野ですが県内3市内を転々としまして全ての市内にあったよ!!
    実家近くにもね。

    美味しいけど何が悪い!(笑)
    都会の奴が全部美味しいと思うなよ!

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2017/04/28(金) 18:03:03 

    そういえば昔、相葉くんがシャトレーゼの話してたな

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2017/04/28(金) 18:04:49 

    何屋さんなの?洋菓子屋さん?

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2017/04/28(金) 18:12:44 

    そしてそんなに美味しくない。ごめん。

    +3

    -1

  • 535. 匿名 2017/04/28(金) 18:19:29 

    聞いたことはある、見たこと・入ったことはない
    東京の端っこ在住

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2017/04/28(金) 18:23:53 

    都会に馴れてきた田舎者の言い争いか

    +0

    -1

  • 537. 匿名 2017/04/28(金) 18:24:32 

    家の近くにあるんだけど行った事ないんだよなぁ
    お土産でバターが入ってるどら焼き頂いたことあるけど

    アイスが充実してるっていうけど、おススメありますか?
    八ヶ岳コーヒーミルクバー?みたいなアイスがあるって聞いたけど美味しいですか?

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2017/04/28(金) 18:26:00 

    あるけど、買いに行かない
    コージコーナーの方に行っちゃう

    +0

    -2

  • 539. 匿名 2017/04/28(金) 18:27:37 

    日本国内同士で言い争ったり比べたりするのもう嫌だ。
    シャトレーゼはシャトレーゼ。
    田舎をバカにしてるとしか思えない記事。
    もうやめよーよ。

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2017/04/28(金) 18:34:18 

    23区の駅から15分のとこにあるよ〜

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2017/04/28(金) 18:39:15 

    シャトレーゼ、好きだからしょっちゅう行く

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2017/04/28(金) 18:43:06 

    友人グループの何人かでサプライズでお誕生日会するってなった時に、ケーキをシャトレーゼで用意しようって友人が言ってて、申し訳無いけどお金ないのかな?って思った。

    お誕生日なんだから、美味しくてオシャレで人気店のケーキを用意してあげたい、

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2017/04/28(金) 18:46:06 

    >>42
    ごめん、思いがけずウケた。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2017/04/28(金) 18:46:07 

    八王子市のニュータウン、京王堀之内駅前にシャトレーゼあります。
    田舎というよりベッドタウンに多いのでは?

    アイスが安いし商品展開が豊富だから好き!

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2017/04/28(金) 18:49:43 

    がるちゃんで知った、シャトレーゼ。
    西宮です。
    安くておいしいのかな?食べてみたい。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2017/04/28(金) 18:50:03 

    シャトレーゼはケーキはいまひとつだけどアイスが安くて助かってる
    ソーダアイスが6本129円だから夏はよく食べてる

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2017/04/28(金) 18:51:52 

    >>515
    あーあ、相手しちゃった。

    横ですが、アンカーもつけられないのに
    他人を気軽に馬鹿呼ばわりされるとは
    とことんブーメランですね。

    +0

    -3

  • 548. 匿名 2017/04/28(金) 18:57:42 

    戸越銀座の商店街にあったよ。
    ケーキ買った事あるけれども美味しくなかったな、、

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2017/04/28(金) 19:16:20 


    葛飾区、江戸川区
    鉄板です\(^o^)/

    最近は品数が増え
    品質も良くなりました!

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2017/04/28(金) 19:19:40 

    普通に食べたくなってきた。
    家帰ったら車出す。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2017/04/28(金) 19:23:15 

    なんばん往来がおいしすぎる

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2017/04/28(金) 19:23:49 

    練乳?入りモナカが秀逸!!!
    モナカのアイスで一番好き!!!

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2017/04/28(金) 19:24:06 

    安くて美味しい!

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2017/04/28(金) 19:27:33 

    シャトレーゼが関西に意外に多いのは、阪神淡路大震災の時にたくさん支援して、それまで名前を知られてなかったけど知名度を上げたからって聞いたことがある。

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2017/04/28(金) 19:39:45 

    都内でそこそこ栄えてるところだけど駅の近くにあるなー。

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2017/04/28(金) 19:40:08 

    周り田んぼだらけの埼玉県だけど、シャトレーゼなんて洒落たもんはないよ

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2017/04/28(金) 19:43:03 

    シャトレーゼのアイスおいしいよ
    最近の都会田舎軽視論争は何なのかな転勤とかで田舎に飛ばされてしまった人の不満が元かな
    田舎でも楽しめる娯楽が見つけられるといいね

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2017/04/28(金) 19:46:40 

    田舎過ぎてないのか、一周まわって都会の最先端だからないのか…

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2017/04/28(金) 19:49:09 

    実家が札幌でシャトレーゼたくさんある。
    シャトレーゼつながり?のガトーキングダムってプールもある。

    今は地方住まいだけど札幌は都会だと思っていたよ!実は全国的には田舎ってこと?

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2017/04/28(金) 20:09:14 

    >>14
    駅から歩いて2分くらいの所にあるよ

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2017/04/28(金) 20:20:11 

    シャトレーゼの信玄饅頭が美味しいよね。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2017/04/28(金) 20:22:06 

    うわー、わかるわ
    微妙な田舎にある印象

    富田林にありますわ
    一応難波まで30分でいける大阪府のくせに
    激しく田舎

    半端な田舎に点在するよね…


    +2

    -2

  • 563. 匿名 2017/04/28(金) 20:32:29 

    私の父の実家はシャトレーゼの工場があるところの近くです!!
    工場見学すると無料で多数の種類のアイス食べ放題ですよ♡

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2017/04/28(金) 20:38:14 

    目黒区にはなかった。
    横浜に引っ越して初めて知ったけど、
    安くて美味しくてハマってるよ。

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2017/04/28(金) 20:42:51 

    近所の金持ちのガキに新車に自転車で傷付けられた時の、お詫びの品がシャトレーゼだったのが、いまもモヤっとする。
    きちんとした手土産とか、お詫びの品には向かないと思う。アットホームな集まりや、量が欲しい時はいいけどね。うにせんべいとかも美味しいし

    +7

    -3

  • 566. 匿名 2017/04/28(金) 20:48:19 

    プレゼントがシャトレーゼだと相手にナメられてる?!もしくはバカにされてる?!と思ってしまう。
    コージーコーナー、不二家の方が全然いい!!
    これは、味の問題では無いです!!!!

    +4

    -9

  • 567. 匿名 2017/04/28(金) 20:52:39 

    田舎っていうか、シャトレーゼは駐車場が広いイメージ。

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2017/04/28(金) 20:55:18 

    下町育ちだけどシャトレーゼは30年生きてきて最近知った。
    コージーコーナーと不二家はどの駅にもあるよね、あと最近だとフロプロステージュパリもどこにいってもある。

    +1

    -1

  • 569. 匿名 2017/04/28(金) 21:01:39 

    富士山のふもとの田舎だけどシャトレーゼないわ
    @静岡

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2017/04/28(金) 21:02:54 

    歩いて行ける距離にシャトレーゼがあります。

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2017/04/28(金) 21:08:52 

    都内で見たことない

    そして兵庫の田舎でも見たことない

    +1

    -2

  • 572. 匿名 2017/04/28(金) 21:13:23 

    三軒あったけど、二軒潰れた

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2017/04/28(金) 21:14:50 

    初めて聞いた。そんなにいいなら行ってみたい!!

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2017/04/28(金) 21:18:27 

    ガルちゃんでトピ立ったらゴールデンウィークはシャトレーゼ混むね笑

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2017/04/28(金) 21:19:24 

    >>542
    じゃ、リッチなあなたが多めにお金出して有名店の高価なケーキを買ってあげたらいいじゃない。
    リーズナブルに済ませたい人にまであなたの価値観に付き合わせるこたあないよ。
    仲間同士でのお祝いってことは何度かやるのだろうし、
    裕福でない方に合わせて無理のない付き合いにしといた方が無難と思うけどね。

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2017/04/28(金) 21:24:09 

    近くにあるけど、地方都市の郊外って感じのところかな。

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2017/04/28(金) 21:28:58 

    ヤバい、そのシャトレーゼすら潰れたうちの地元は超田舎ってことか…

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2017/04/28(金) 21:29:39 

    あるから田舎とか、ないから都会とかどうでもいい。

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2017/04/28(金) 21:31:53 

    あ、じゃあ、うち田舎だ!
    すごく、良いとこだから、人口増えてほしくない。

    大阪の辺境です。

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2017/04/28(金) 21:35:07 

    >>510

    シャトレーゼに限らずどこのケーキでも食べ過ぎたらオエッてなるよ・・・

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2017/04/28(金) 21:42:28 

    15年前くらいにシャトレーゼが近くにできた時めちゃくちゃ混んでた。あとビアードパパもできた時めちゃくちゃ混んで行列できてたけど1年経たないうちに地元民が飽きてつぶれた。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2017/04/28(金) 21:54:54 

    車で10分圏内に三軒あるよ!

    まぁまぁ田舎かな
    田舎と言われても違和感ない。

    りえむ大好き!
    青梅バーは夏に食べたくなる。

    私もシャトレーゼ工場見学でアイス食べ放題してきた♪
    体が冷えるので3つが限度。

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2017/04/28(金) 22:22:32 

    うちの県、出店すらしてくれてないんですけど。
    チェーン店は山陰を無視していくんだよねー。

    あ、鳥取県民です。

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2017/04/28(金) 23:45:49 

    >>61今度行く!

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2017/04/29(土) 00:09:04 

    2.3年前に近所にオープンした時、長蛇の列だったうちの地元…恥ずかしいわぁ…

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2017/04/29(土) 08:14:35 

    23区生まれ
    初耳

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2017/04/29(土) 10:03:52 

    >>356
    あなたと私、たぶん同じ市に住んでます(笑)。
    私はその別電車の始発駅の近所に住んでますけど、シャトレーゼなんて行かないなぁ。
    遠いし。行くならムッシュマキノに行くわ。

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2017/04/29(土) 19:40:36 

    今年もアイス買いに行く予定
    家から車で5分くらいの場所に
    あるよ

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2017/04/29(土) 20:51:00 

    都会は、人気のケーキ屋やカフェがあるから、シャトレーゼはなかなか勝負出来ないんじゃない?神戸とか大阪とか、色々有名店があるし。ちなみに、兵庫の片田舎の我が地元には、シャトレーゼの他に2件ケーキ屋があるだけよ。安いシャトレーゼにしようかな〜て感覚。

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2017/04/30(日) 08:00:41 

    高校生の息子から誕生日にシャトレーゼのケーキをもらい感激しました。

    優しい息子です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。