-
1. 匿名 2017/04/27(木) 13:51:35
ここ数年、ロケや公演で出掛けた先で、受験生のために合格祈願のお守り鉛筆を購入するのが常だといい、この日もお守りなどを販売する社務所に行き、鉛筆3本セットを6個を手に取った。それ以上、セットがなかったため、在庫を確認したところ「何のためにご購入ですか?」と、売り子の女性に聞かれ、質問の理由を聞いたところ、転売目的で購入する人が多いと答えたという。
水野は購入時、マスクを着けていたというが、転売目的で購入するものと勘違いされ、受けたショックをつづった。
「受験生の母としては一気にテンション下がり、疑いを掛けられた身が購入した祈願鉛筆なぞ不運に包まれていそうで差し上げるのも忍びなく何も買わずに太宰府天満宮を後にしたのだ」+38
-150
-
2. 匿名 2017/04/27(木) 13:53:35
久しぶり+96
-2
-
3. 匿名 2017/04/27(木) 13:53:50
マスクして買う数が多かったら仕方ないかも+458
-10
-
4. 匿名 2017/04/27(木) 13:54:55
例え疑わしくても、神社がそれ言っちゃダメでしょ〜+542
-74
-
5. 匿名 2017/04/27(木) 13:55:11
夫の政治家活動で忙しいのかな?最近観ないね+144
-1
-
6. 匿名 2017/04/27(木) 13:55:21
金持ちだからって買い込みすぎなのでは?
だから疑われちゃったんでしょ。
合格祈願たって、ふつうの人は1セットで充分だもの。+496
-24
-
7. 匿名 2017/04/27(木) 13:55:22
はいはい。で?みんなになんて言ってもらいたいの?+159
-20
-
8. 匿名 2017/04/27(木) 13:55:31
+310
-8
-
9. 匿名 2017/04/27(木) 13:56:01
基本人にあげる物じゃないし、何個も買えばそりゃ個人で使わないと思うよ。
+319
-14
-
10. 匿名 2017/04/27(木) 13:56:09
回りくどい売り子さんへの苦情?+241
-5
-
11. 匿名 2017/04/27(木) 13:56:23
せっかくたくさん買ってくれるお客さんだったのに、神社側が自ら逃したのか。
そら気悪くしたら買う気もなくすよね。
合格祈願ならなおさら。+58
-70
-
12. 匿名 2017/04/27(木) 13:56:46
神社が疑うくらいそんな人が増えてるってことか。
ご利益受けたかったら自力で行くのがいいのにね。+329
-1
-
13. 匿名 2017/04/27(木) 13:56:55
転売疑われたら良い気しないよね+170
-15
-
14. 匿名 2017/04/27(木) 13:57:48
てか、複数買う人にはみんなに聞いてるんじゃないの?+234
-4
-
15. 匿名 2017/04/27(木) 13:58:17
演技下手だよね、この人。+117
-9
-
16. 匿名 2017/04/27(木) 13:58:28
水野美紀かと思った+2
-6
-
17. 匿名 2017/04/27(木) 13:58:31
マスク取っても知らない世代かもよ
ネットでよくあったみずのさかいみきまきの表が通じなくなってるしね+140
-2
-
18. 匿名 2017/04/27(木) 13:59:22
それだけ転売に頭を悩ましているんだよ。
> 「受験生の母としては一気にテンション下がり、疑いを掛けられた身が購入した祈願鉛筆なぞ不運に包まれていそうで差し上げるのも忍びなく何も買わずに太宰府天満宮を後にしたのだ」
痛烈なパンチだな。きつい人。+318
-12
-
19. 匿名 2017/04/27(木) 13:59:23
販売する側は、多めに買った人皆に聞く様に指示されているから聞いただけだと思う
こういう形でブログに載せられたらこの販売員さん叱られると思うし、最悪辞めなくちゃいけなくなりそう+301
-11
-
20. 匿名 2017/04/27(木) 13:59:25
前に議員のダンナが浮気してる報道あったよね。+107
-3
-
21. 匿名 2017/04/27(木) 13:59:32
食育の講演会で見たよ
めっちゃ綺麗だった、他の演者が普通の黒やグレーのスーツなのにこの人は赤。でも似合ってて全然場違いじゃないの、やっぱり芸能人は綺麗なんだね+142
-15
-
22. 匿名 2017/04/27(木) 13:59:56
鉛筆3本セット、6個は買い過ぎじゃない?
子供はプレッシャーだわ+127
-35
-
23. 匿名 2017/04/27(木) 14:01:14
わざわざ太宰府天満宮と名指ししなくても良いのに
普通の親御さんが自分の子供用に1セットしか買わない中で在庫まで聞かれたら疑うでしょう
転売する人が一番悪いけど、疑われて嫌なら神社の売り子さんに名乗って支援者のご家族にお渡ししてる旨伝えても良かったんじゃないかと思う+245
-13
-
24. 匿名 2017/04/27(木) 14:01:16
祈祷鉛筆って本番だけ使うんじゃないのかな
それはいっぱい買えない一般人の使い方?+2
-6
-
25. 匿名 2017/04/27(木) 14:01:25
+215
-1
-
26. 匿名 2017/04/27(木) 14:01:40
これはクレームだね
偉い人の奥さまって感じ+198
-13
-
27. 匿名 2017/04/27(木) 14:01:45
今日が27日でまだ昼なのに、「27日の終演後」って午前中に終わったってこと?
しかもこの時期に合格グッズ。
1~2か月前の出来事って書かないとよく解らない。+61
-2
-
28. 匿名 2017/04/27(木) 14:02:03
まぁでもショックだな
カチンときて、もういらないですって言っちゃいそう+96
-26
-
29. 匿名 2017/04/27(木) 14:02:19
六個なら常識の範囲だよね。
子どものお友だちとかあげたりするよねー
学校や塾の先生はまとめて買ってきてくださる方もいるよ。私も貰ったことあるもん鉛筆。
さすがにこれは売り子さんの勇み足ぽい。+50
-75
-
30. 匿名 2017/04/27(木) 14:02:48
何のためにご購入ですか?→転売です
なんて答える人は居ないしこの質問に意味あるのかな+213
-7
-
31. 匿名 2017/04/27(木) 14:03:00
つまり、確認されるほど一人でたくさん買って転売する事例が
多いということなんじゃ?
でも、水野さんもブログに場所の名前は書かない方が良かったんじゃない?+149
-4
-
32. 匿名 2017/04/27(木) 14:03:06
>>8
これ便利だわーw+7
-0
-
33. 匿名 2017/04/27(木) 14:03:41
>>6
差し上げるのも〜って書いてあるから同級生の友達の分も買ったんじゃない?自分の子どもに差し上げるって言わないでしょ。+141
-0
-
34. 匿名 2017/04/27(木) 14:04:49
嫌味ったらしい+113
-19
-
35. 匿名 2017/04/27(木) 14:05:09
女優 疑われる と題してブログを更新し
凄いタイトル+184
-0
-
36. 匿名 2017/04/27(木) 14:05:56
水野は福岡・博多座で28日まで上演中の舞台「細雪」に出演中で、前日27日の終演後、太宰府天満宮を訪れた。ここ数年、ロケや公演で出掛けた先で、受験生のために合格祈願のお守り鉛筆を購入するのが常だといい、この日もお守りなどを販売する社務所に行き、鉛筆3本セットを6個を手に取った。それ以上、セットがなかったため、在庫を確認したところ「何のためにご購入ですか?」と、売り子の女性に聞かれ、質問の理由を聞いたところ、転売目的で購入する人が多いと答えたという。+10
-1
-
37. 匿名 2017/04/27(木) 14:06:08
>>27
気になってブログ見に行ったら、舞台が終わったのは昨日(26日)じゃないの。
このスポーツ新聞の記者間違えてる。+2
-1
-
38. 匿名 2017/04/27(木) 14:08:32
一クラス分までは疑わない方がいいと思う。
うちの子の塾の先生方は生徒たちに買ってきてくれる。社員旅行か、何かでだったかな?それぞれ自腹だし旅行行っても子どものこと考えてくれてありがたいな、と思ってた。
それなのに疑いの眼差して見られてるなんて申し訳ない。+72
-26
-
39. 匿名 2017/04/27(木) 14:08:33
自分が売り子なら今頃震えてる
女優で国会議員の奥さんでしょ
+134
-9
-
40. 匿名 2017/04/27(木) 14:09:07
私でも気になるよ
だって合格祈願なんて自分の子とか
親戚の子とかにしか買わないから
まとめ買いとかされたら…
転売目的の購入者が増えてるなら
尚更、お店の人は言うんじゃない?+103
-14
-
41. 匿名 2017/04/27(木) 14:09:23
>>35
女優って名乗れるほどの演技かいw+118
-8
-
42. 匿名 2017/04/27(木) 14:10:05
転売目的の人が転売ですって言うわけないし、でも1人で沢山買ったら神社の人は「転売か?」って思うんでしょ。だったら1人いくつまでって決めておけばいいのに。
お守りみたいなものを買うのにそんな失礼なことを神社の人から言われたら、ご利益なさそうで買えなくなるの当たり前だよね。+129
-35
-
43. 匿名 2017/04/27(木) 14:10:32
>>18
物凄いケチ付け方だなと思うわ…自分が嫌疑をかけられるような買い方にも問題はあると思わないのか。
+56
-32
-
44. 匿名 2017/04/27(木) 14:12:38
>>36
自分が質問されても返さないのに売り子さんには質問して答えてもらってるのね
ひどい
水野真紀の子罰が当たるぞ+24
-19
-
45. 匿名 2017/04/27(木) 14:12:50
文房具屋の鉛筆と違って祈祷されてたりする特別なものだから、置いてあるの全部3本×6つも買うのは図々しいと思う。
在庫の有無確認も一般店でなく神社なので差し出がましいわ。
販売の女性は転売の確認されるのは責任感あり良いご対応だと思います。+161
-36
-
46. 匿名 2017/04/27(木) 14:13:28
まあ確かに気分は良くないだろうけど、実際転売屋に頭悩ませてるんだなってのも思って欲しい。
女優様がそういう扱いされたのが気に食わなくてブログ書いたんだろうけど+162
-4
-
47. 匿名 2017/04/27(木) 14:13:29
>疑いを掛けられた身が購入した祈願鉛筆なぞ
>不運に包まれていそうで 差し上げるのも忍びなく
>何も買わずに太宰府天満宮を後にした
確かにいわくつきの鉛筆だけど
手に取って在庫まで聞いてやっぱ要らないですって言ったってことでしょ+155
-7
-
48. 匿名 2017/04/27(木) 14:13:32
>>9
お守りなどは自分で買うよりも
人から頂く方が更に想いが込もっていいとされてるよ。+14
-8
-
49. 匿名 2017/04/27(木) 14:13:39
普通の買い方だと思うんだけど。
合格祈願のものを自分の子だけにしかって言う方が怖い。+13
-28
-
50. 匿名 2017/04/27(木) 14:14:29
福岡に住んでると分かるけどとにかくアジア系の観光客がとても多い。友達は七五三で太宰府に行ったらたくさん写真撮られたって。アジア系の観光客はたくさん買っていくから転売等警戒しているのかも+67
-1
-
51. 匿名 2017/04/27(木) 14:15:25
>>38
あまり通用しない考え方だね。
数が必要な事情を説明すれば事は済むだろうに。+46
-5
-
52. 匿名 2017/04/27(木) 14:16:05
小学生なら鉛筆の消耗早いしたくさん買うこともあるよ。それくらいの数で転売とか気の毒だわ~+11
-26
-
53. 匿名 2017/04/27(木) 14:17:17
社務所に出てないもの、在庫の有無まで聞く必要はないよね。受験生の合格祈願にしても沢山買い占めようとするのはなんとなく優しくない気がするw+75
-6
-
54. 匿名 2017/04/27(木) 14:17:20
>>38
学業の神様が祭られてる神社の近くに住んでるから塾の先生がいっぱい鉛筆買って行くのは知ってるけど、みなさん名刺だされてるし合格祈願もしてるよ
小さな個人塾の先生でも黙って鉛筆やお守りを沢山買って帰らないのに、なんだか変だなあ+77
-5
-
55. 匿名 2017/04/27(木) 14:17:46
え、なんで水野さんが叩かれるの
買い物しようと思ったのに店員にあらぬ疑いかけられた話だよね
まぁ店員とは言わないけど
不愉快になって当たり前じゃないの?+23
-61
-
56. 匿名 2017/04/27(木) 14:17:55
そんなことを言うならルールを設けてきちんと掲示でもしておくべき。
お土産的に10個くらい買うのもおかしくないでしょ?軽いし小さいし腐らないしお値段もはらないし消耗品だし、ピッタリなんだよね、鉛筆。
売り子さんも変なトラブルに巻き込まれないいいよ。+31
-37
-
57. 匿名 2017/04/27(木) 14:18:00
学問の神様で観光客が多いんだからお土産に大量買いの人が多くても不思議じゃないよね+41
-17
-
58. 匿名 2017/04/27(木) 14:18:42
というか、夫の仕事関係の方々に差し上げるために数が必要なんです。
と一言説明すれば済むことなんだけどね。
大人気ない対応にびっくりだよ。
長いこと議員の妻をやっているのに学習してないのか。+116
-13
-
59. 匿名 2017/04/27(木) 14:18:42
転売なんてする人いるんだね。
それに驚いた。
私も受験の甥っ子に京都の北野天満宮でお守りと合格鉛筆買った。
私の時は試験はシャーペン不可で鉛筆のみだったけど最近はシャーペンでも良いらしく鉛筆は使わないと言われた(;o;)
折角だからと一本だけ筆箱に入れてくれた。
今の子は鉛筆は使わないみたい。
+19
-1
-
60. 匿名 2017/04/27(木) 14:18:48
子供と子供の友達にって
普通に答えたらダメだったのか?+45
-4
-
61. 匿名 2017/04/27(木) 14:21:07
わざわざブログに書くような話ではないと思う
+99
-3
-
62. 匿名 2017/04/27(木) 14:22:13
>>43買い方考えてまで購入しないといけないのか…
じゃあ売り方も考えてって言いたくなるよね
お一人様何本までと制限かけるとかさ+9
-11
-
63. 匿名 2017/04/27(木) 14:22:59
「何のためにご購入ですか?」と、売り子の女性に聞かれ、質問の理由を聞いたところ、転売目的で購入する人が多いと答えたという。
売り子は彼女を転売目的と疑っては無くないか。質問に答えただけで疑われた!キィィ!!って怒ってブログ書いてるだけの気がする。
+123
-11
-
64. 匿名 2017/04/27(木) 14:24:35
御朱印の転売もたいした騒動になってるしさ
6個なら常識の範囲内とか書いてる人がいるけど
この人は6個以上を在庫確認して求めようとしたんでしょう?
警戒されることもあるだろうなと思う
+70
-4
-
65. 匿名 2017/04/27(木) 14:25:52
ケチが付いたから買わずに帰ったって所を批判する人が多いけどさ。
神社やお寺で御守りやその他を買うのは
・持っていれば○○円儲かります!
・もっていればテストで○点上乗せされます!
など目に見える利益があるわけではなく。
まさに守ってもらえたら…ってメンタルの部分の支えな気がします。
だから気持ちの上でちょっと違うって感じてしまった御守り等を買わずにあとをにするって気持ちは理解できる気がします。
怒鳴り付けて怒ったわけではないんだよね?
ご免なさい、申し訳ないですが辞退させてもらいますって伝えたとしたら、それは責められるような事ではないと思います。
ご縁がなかったという事だと思います。+21
-14
-
66. 匿名 2017/04/27(木) 14:25:58
販売業です
うちの店舗なら有名人にここまで詳細にブログにアップされたら直接謝罪に行かされると思う+48
-8
-
67. 匿名 2017/04/27(木) 14:26:39
道真公、怒らせたら怖いのに…
気をつけてね…+68
-3
-
68. 匿名 2017/04/27(木) 14:27:54
九州出身だけど太宰府の合格祈願鉛筆って本当によく貰うお土産だよ。
皆沢山買ってきて学生がいる家庭にお土産で渡すけどな、+28
-3
-
69. 匿名 2017/04/27(木) 14:29:27
見るからに怪しい恰好だった可能性+16
-4
-
70. 匿名 2017/04/27(木) 14:30:50
今、細雪(博多座)で福岡にいるからね+1
-0
-
71. 匿名 2017/04/27(木) 14:31:02
何のために書いたんだろう…
同世代だけど、私は水野さんの印象が凄く悪くなってしまったよ…+102
-9
-
72. 匿名 2017/04/27(木) 14:31:34
多分だけど、売り子さんの態度も相当嫌みったらしかったとしか思えない
まぁスーパーみたいに在庫確認してきます~少々お待ち下さい!みたいにシャキシャキ動く場所ではないんだろうけど、御守りやらグッズ購入者を下に見てる雰囲気伝わってくる時あるもんなぁ+16
-28
-
73. 匿名 2017/04/27(木) 14:31:52
舞台が明日終わるってタイミングでこんな記事あげなくて良いだろうに。
太宰府天満宮としても不本意だろうし、立場上どれだけ影響力があるか考えないんだね〜。
細雪、博多座で見て良かっただけに残念。
クレバーじゃないね。+67
-1
-
74. 匿名 2017/04/27(木) 14:32:45
>>54
太宰府ってかなりの観光地だから社務所と御守りとか売ってるところ別じゃない?
うちの近所ですら祈祷受付とは別だよ。
御守りとか買うにも名刺出すの?+8
-3
-
75. 匿名 2017/04/27(木) 14:32:58
>>65
ご縁がなかっただけの話だけど
今後太宰府天満宮に行く人やこのブログ読んだ人がどう思うかまで考えが及ばなかったのかな、とは思ったよ…+46
-5
-
76. 匿名 2017/04/27(木) 14:33:42
「何のためにご購入ですか?」「子供のお友達のお土産にしたいと思いまして、どうしてですか?」
「転売目的に買われる方もいらっしゃるので」「ああそうですかそういうの困りますよね~」
終わり+130
-10
-
77. 匿名 2017/04/27(木) 14:33:51
表に出てる分全部と在庫確認までして全部買い占めるつもりだったのかな。自分の事しか考えてないのかな。金持ちっていやらしい。+48
-10
-
78. 匿名 2017/04/27(木) 14:35:32
転売屋云々より、誰だってどんな状況でも自分が疑われたらいい気はしないよね、ましてやゲン担ぎで買うものなら尚更。水野じゃなくても驚くよ、わざわざそんな細かい背景を調べてまで神社にはいかないもん
あちら側の言い分も分かるけど、マスク付けるとかじゃなく毎回客を疑いながら接してんだろね。想像しただけで嫌な気持ちになる+18
-25
-
79. 匿名 2017/04/27(木) 14:37:16
>>56
しておくべき ってさ、クーレマーみたいな考え方じゃない?
聞かれたら答えたら良いだけ。
ルールも作ればいいってわけじゃない。
少し考えたらわかるでしょ。+28
-7
-
80. 匿名 2017/04/27(木) 14:38:38
出品してる人多いんだね+44
-0
-
81. 匿名 2017/04/27(木) 14:41:11
次に合格鉛筆買おうと並んでた人もいたと思うのに、他の参拝者への思いやりも無く在庫確認させて売り子さんの質問に逆ギレして結局何も買わずに文句だけ配信する水野真紀に育てられた子供さんが可哀想。
水野真紀どうせ合格してもお礼のおまいりに来なかっただろうから、’菅原道真公が売ってくれなかったのかもしれないね+73
-11
-
82. 匿名 2017/04/27(木) 14:43:46
>>74
うん。
それは自分の持つ影響力を悪い方に使ってしまったんだろうね…
きっと攻撃や反撃になると思う。
御守りを複数個買うタイミングで一言水野さん側からあれば違ったのか?
転売を疑いつつも、不快感を相手に与えずに済む言い回しが他にあったのか?
どちらが気を付けるべきだったのか。
どちからでも気を使えたら結末は違っていただろうなと思います。
+7
-0
-
83. 匿名 2017/04/27(木) 14:43:54
個数制限していない以上欲しい分だけ売ればいいのに。聞いた限り非常識な本数でもないし。
購入者を不快にさせるのは想像できる。
水野さんが批判されてるのは嫌われてるから?
太宰府天満宮名指しするのはいただけないけど。+15
-16
-
84. 匿名 2017/04/27(木) 14:46:44
>>76
76さんの対応が普通だよね。
「私女優なのに疑われた!キィーッ!!じゃぁ買わない!!」ってブログに書くってのも、なんだかなぁ…だよ。同じ書くにしても、「最近は転売目的で大量に購入する方もいるそうなので、皆さんも多めに買う時には、購入目的をお伝えすると良いと思いますよ。」と書けばブログ見てる側も『そうなんだ。気をつけよう』で済むのにね。+117
-4
-
85. 匿名 2017/04/27(木) 14:47:10
Q私そんなに怪しかったかしら?マスクしていただけよ。
Aはい、十分に怪しいです。+36
-5
-
86. 匿名 2017/04/27(木) 14:49:14
東京の基準を地方に持ち込んじゃダメだと思う
たしかに東京行くと人が多いのもあり何でも分かりやすく(例・お一人○個迄)明確に注意事項とか完璧に書かれていて分かりやすい。東京だけかなり特別なんだと思う。
地方はそこまでしてないけど会話して聞いたりするやりとりの楽しみもあると思う。
なんでも明確にするよう求めるのは味気ないしちょっと違うと思います。+17
-4
-
87. 匿名 2017/04/27(木) 14:49:38
>>84
それができたら有名人としてスマートな対応だわ好感持つ+56
-1
-
88. 匿名 2017/04/27(木) 14:50:49
子供とその同級生のために~とかいくらでも当たり障りのない答え方あるのに、質問に質問で返すのも意地悪いと思う。
転売目的って疑われたってあるけど、最初に質問された時点で当たり障りのない答えをすれば良かっただけじゃない?
それをわざわざ太宰府天満宮の名前まで出して晒し上げみたいなブログ書いて私の中でイメージ下がったわ
+75
-0
-
89. 匿名 2017/04/27(木) 14:53:14
>>74
大手塾だと大量だから他の受験生に迷惑が掛からないように名刺を出して身分と用途を明確にして、まとめて別日に箱買いしてるんじゃ無いかな
100本じゃ足りない塾もあるだろうし+29
-0
-
90. 匿名 2017/04/27(木) 14:57:57
>>74
お守りなどは本殿脇じゃなかったかな
お詣りした後すぐ買った気がする。+2
-0
-
91. 匿名 2017/04/27(木) 15:00:30
疑われたのが不快ってのは判らなくはないけど、書き方が嫌味でしかない。
84さんの仰るような書き方だと印象代わるのに、頭悪い人だね。
+89
-0
-
92. 匿名 2017/04/27(木) 15:01:31
>>89
それとただお金を持ってる素人を比較するのはちょっと可哀想な気もするけど
ただ今後の参考にしたらいとは思う+0
-0
-
93. 匿名 2017/04/27(木) 15:03:25
わざわざブログに書いてかわいそうなアタクシみたいに言う人多すぎ+29
-1
-
94. 匿名 2017/04/27(木) 15:05:30
実際のこの人のブログ読んできたー。
この件に関してはもっとライトな感じに書かれてたけどね。なんか…絶妙にイラッとする文章だった。
この年代の人独特のものなのかなw
+44
-1
-
95. 匿名 2017/04/27(木) 15:08:23
これで売り子さんが叱られてるのかと思うとかわいそうになる
大量購入しようとしたから転売目的じゃないか確認されただけでしょ?
疑われたのが嫌で何も買わなかったって書かれたら、売り子さんが悪いみたいじゃん+72
-3
-
96. 匿名 2017/04/27(木) 15:18:19
6セット確保しといて、更に在庫ないのか質問すれば、何でそんなに?と思われるだろうね。おっとりしてそうで気強いから、ぶちギレて買いませんってなったんだろうなぁ。
+38
-0
-
97. 匿名 2017/04/27(木) 15:22:48
別に転売屋と決めつけられたわけでもなく
あくまでも最近多いから念のためでしょ?
>>76 みたいな対応が普通よね
さすが女優で議員の奥さま
プライドが高いこと
確かに軽くショックを受けたのは分からないでもないけど
そこはもう少し大人の対応をというか
気持ちに余裕を持ちましょうよ。
+82
-1
-
98. 匿名 2017/04/27(木) 15:34:06
あくまでも買わなかった理由は
「このアテクシが少なからず疑われた(と感じた)ことに腹が立ったから」
じゃなく
「疑われるようなワタクシのような人間が買ったものではご利益がないのではと思って」
なのですね
・・・さようでございますか。
+55
-1
-
99. 匿名 2017/04/27(木) 15:37:41
転売っていうほうも仕方ないと思うよ 実際に大宰府天満宮にいったものからしたら あれだけ中国人や韓国人が多いんだもの
日本人探すの大変な位だし、マスクだったら疑われるかも+14
-0
-
100. 匿名 2017/04/27(木) 15:43:16
店頭に6セットしかないなら在庫聞いてもおかしくないよ。
1セットがたった3本だもの。+9
-4
-
101. 匿名 2017/04/27(木) 15:47:30
この人まだ自分が主役だと思ってるんだね。
あなたもう女優というより代議士の奥さんだよ?
あ、ペコペコするのは旦那の地盤だけで充分かな?
驕り高ぶってるよね。
きっと夫も周りの人間もそういう選民意識の中で生活してるんでしょ。
で、今回たまたま本音が出ちゃったと。+58
-6
-
102. 匿名 2017/04/27(木) 15:47:49
>>100
在庫の有無を訊ねること自体はおかしくない
だけど、理由を聞かれて
別に後ろ暗いわけでもないのに買うのをやめるって
きっと日頃周りからちやほやされることには慣れてるけど
人から咎められるような経験があまりないから
こんな些細なことでもショックを受ける(腹を立てた?)のかもね
+62
-3
-
103. 匿名 2017/04/27(木) 15:49:12
私も、鉛筆セットやらお守りやら買った時に聞かれたよ~。「塾のお友達に」って答えただけ。普通に(あぁ、ネットで売る人もいるんだな)程度にしか思わなかったけどな。たったそんな事で、こんな思いになってネットで晒すってなんて大人げない。菅原道真公にケチつけて何がしたいのか。そんな小さな神経じゃ受験生の親なんてやってられない。+68
-4
-
104. 匿名 2017/04/27(木) 15:52:17
女優だか、議員の妻だか知らんが、ブログで名指しって、自分の立場を考えてんのかな?ネットでのクレーム1つで閉店や、閉園に追い込まれる身にもなれって思ったわ。+61
-5
-
105. 匿名 2017/04/27(木) 15:54:05
逆に在庫まで聞いて買わなかったって事で
「やっぱり、転売目的じゃないの?」
って思われたかもね。
+68
-3
-
106. 匿名 2017/04/27(木) 15:54:48
神社の事情も聞けばなるほどって分かるけど、いきなり何のために買うのかって聞かれたらびっくりするよ、お守りを何のためって…どういう意味か聞き返したくなるわ。+8
-14
-
107. 匿名 2017/04/27(木) 15:58:24
買う目的を聞いたって転売の歯止めにはならないと思うな。
本当の受験生があちこちから貰って売るかもしれないし
ニセモノ作って売る以外は取り締まれないし
聞かれたら不快になるだけだと思う。+7
-15
-
108. 匿名 2017/04/27(木) 15:59:07
気持ちわかる。
転売屋のことなんて頭にないからいきなり「なんのための購入ですか?」って言われたら、びっくりするよ。+15
-23
-
109. 匿名 2017/04/27(木) 16:02:30
ユーモアが足りなかったのかな。
転売の話聞いたら「それは大変ですね」と共感し笑顔で対応すれば和やかで良かったのに。
ましてや舞台出演はお客さん、スタッフ、他、福岡の方に色々と持ちつ持たれつでお世話にもなってらっしゃることでしょう。
完璧さを人にも自分にも要求してしまってる方のような気がする。+28
-3
-
110. 匿名 2017/04/27(木) 16:05:01
自分が旦那の後援者だったらぶちぎれるわ
些細な言動が大きな影響を及ぼすのに
謙虚さゼロ。思った事をそのまま行動に移してしまう頭の悪さ。
神社の売り子さんは仕事でやってるのにクビになったりしたらどうするんだろう?
税金で生活してるくせに。+56
-8
-
111. 匿名 2017/04/27(木) 16:05:28
油まき女に間違われなかったんだから、いいんじゃない?どうせマスクにメガネに帽子だったんでしょ?+24
-1
-
112. 匿名 2017/04/27(木) 16:08:17
女優 疑われるってタイトルで
何のために問うた?とか
社務所の人は売り子のおばさま、スタバの店員は売り子のお嬢さん
とか、文章の端々にツッコミどころあり過ぎた。笑
+39
-1
-
113. 匿名 2017/04/27(木) 16:16:27
売り子さんお気の毒。
まあそんなささいなことで不満持ち、全世界に配信する考えを持つ人からの合格祈願のお守り受け取ってもいいことないしいいんじゃない+47
-1
-
114. 匿名 2017/04/27(木) 16:18:07
なんか1人女優さん擁護のマイナス魔がいるわ。逆効果だよ。+31
-4
-
115. 匿名 2017/04/27(木) 16:23:56
この人、性格きついのはわかるけどいちいち文章にしちゃうバカなんだよ。
前にも、行ったカフェの事書いてて文章の最後に「ウェイターがオカマっぽかった。」とか書いてたし。特定しようと思えばそのウェイターの人だって特定できちゃう訳で、書く事に責任を一切感じてない。
元々大した女優でもなければ人気もない癖に謙虚さがないんだよ。+67
-0
-
116. 匿名 2017/04/27(木) 16:26:23
売り子はマニュアル通りに聞いただけでしょ
クビになったりしないよww+20
-0
-
117. 匿名 2017/04/27(木) 16:29:01
ブログのタイトルもなんだかね…。+26
-0
-
118. 匿名 2017/04/27(木) 16:30:00
まあ だいたい買うなら1、2個だからね
ドンマイ!+3
-0
-
119. 匿名 2017/04/27(木) 16:35:15
在庫確認するほど大量に欲しかったら
事前に連絡すればいいのに
神社側も塾とか先生でなれてるから
連絡しとけば用意してくれるんじゃない?+29
-0
-
120. 匿名 2017/04/27(木) 16:45:08
言い方とか、問題があるかもしれないけど、最近神社でも自分勝手な観光客(どこの国の人かは言いませんが…)が多くて正直迷惑してるんだとは思う。
私もこの前京都の下○神社で、厄落しの為に木を折ってそれを橋の所から川に流すってやつをしていたら、「こら!そこは進入禁止って書いてあるやろ‼」と突然神社の職員に怒鳴られた。振り替えると少し離れた所に『これより先に入らないでください』という紙が。でも厄落しの木を買った場所には私の居る場所から川に投げてくださいって書いてあって…「ここから投げろと書いてありましたが?」と言うと「そうですか…」と。いきなり怒鳴った事は謝りもせず、去って行きました。
結婚式を挙げた場所だし、それまで事あるごとにお参りに訪れていた場所でしたが、あまりにも気分が悪かったのでそれから行っていません。
ルール守らない一部の人が居るから、皆でイヤな思いしなくちゃいけなくなるなんて理不尽な話です。
長文ですみません。+7
-14
-
121. 匿名 2017/04/27(木) 16:52:30
そもそも神社入る時帽子脱ぐのが礼儀だよね?
マスクも普通取ると思うけど
あげくネットに晒し上げるなんて、議員の妻なのに品も知識も常識もないね+50
-0
-
122. 匿名 2017/04/27(木) 16:58:37
うわぁこんな事しちゃう人なのね
綺麗な顔だけど本当に顔だけの人だったんだ、、、笑+36
-2
-
123. 匿名 2017/04/27(木) 17:01:13
子供いたんだw+4
-0
-
124. 匿名 2017/04/27(木) 17:06:18
ただただイメージが下がったね。
プライドが変に高い女って印象が付いたわ。+50
-0
-
125. 匿名 2017/04/27(木) 17:10:47
疑われた!じゃなくて、あくまでも確認しただけでしょ?
出されていた6セットにさらに在庫確認って、何個欲しかったんだろ?+39
-0
-
126. 匿名 2017/04/27(木) 17:14:38
>>120さん
強い語調で言われるとショックですよね。
ただ、神社の職員の方は謝るということを一般の人と比較するとし慣れていなくてどうしたらよいのかわからなかっただけかもしれません。
若い女性とそれ以上話をするのに照れもあったかも。
そこはあまり追及せずに「そういうこともあるよね」と思ってはどうでしょう。
思い出の場所でしたら、あまり気にしすぎずまた行かれるといいかなと思います。
+7
-3
-
127. 匿名 2017/04/27(木) 17:15:03
わざわざブログに書くとは、バカッターと同じレベル。
ディスられた売り子さんが気の毒。
もう太宰府には出禁でお願いします。+51
-3
-
128. 匿名 2017/04/27(木) 17:15:14
2,3セットならまだ分かるけど、出てる分ごっそり取って、さらに在庫聞くとかちょっと常識的ではないと思う。
お店じゃなくて御祈祷されているお守りなんだし、事前に連絡・確認してから行くべきでは?+43
-1
-
129. 匿名 2017/04/27(木) 17:17:19
良かれと思って配ろうとしてるんだろうけど、本来お守りや合格鉛筆とかって誰かに配るもんじゃないし。そこの神様に本人や家族が祈願者の名前を伝えて祈願内容伝えて参拝してないのに叶いっこないので、買えなくて正解だと思います。+22
-2
-
130. 匿名 2017/04/27(木) 17:18:54
ブログ記事のタイトルが『女優 疑われる』だって(笑)プライド高いなぁ。確かに女優なんだろうけどなんかイラっとしちゃったわ
多分『女優』が買いに来たのに気付いてもらえなくて怒ってるだけだと思う+65
-2
-
131. 匿名 2017/04/27(木) 17:22:00
目的があるにしてもいきなり行っての大量買いは気がひける。
聞かれてもないのに訳を話すかも。
やましいことがないなら、素直に答えればよかっただけなのに。+17
-0
-
132. 匿名 2017/04/27(木) 17:24:11
>>130
ただの念のための確認を『疑われる』って…。
なんか嫌味ったらしい人。
しかも『女優』って…。+53
-3
-
133. 匿名 2017/04/27(木) 17:25:08
スーパーとかにある掲示板お客様からの声 とかでもこういう風に書いてる人いるよね
+9
-1
-
134. 匿名 2017/04/27(木) 17:25:42
なんか、感じ悪いおばさんだなぁ。
売り子さんのせいじゃなくて、自分のせいで買えなかったんでしょ。+36
-2
-
135. 匿名 2017/04/27(木) 17:28:44
まあマナーが悪い人のせいで神社職員がピリッとしているのは確かです。最近変な事件も多いですし。
ただ、彼女の場合は自身で表にあるものを買い占め、その上在庫の有無まで確認し、
売り子が質問した事に「何故そんな事を聞くのか」とわざわざ問うという事までしてる。自分で売り子から「転売目的の人が多いので」という事を言わせている。
質問返ししなければ売り子さんも言わなくていいことだったのに、と思います。それを疑われたと言われるのは…、本当売り子さんって大変だなと…+58
-3
-
136. 匿名 2017/04/27(木) 18:13:23
特定できない程度に濁して書くならまだしも、神社やら特定しての発言はショックというよりクレーマーっぽい。+37
-1
-
137. 匿名 2017/04/27(木) 18:34:11
結構好きだったんだけど、こんなこと書く人なんだ…ショック。「女優疑われる」って…+20
-4
-
138. 匿名 2017/04/27(木) 18:58:37
こんなことでこの売り子さんがもしクビになったらこのおばさん祟られるだろうな+9
-0
-
139. 匿名 2017/04/27(木) 19:29:41
太宰府天満宮効果ないよ。
昔からお参りに行った人第一志望落ちてばっかり。私の周りわね。+2
-18
-
140. 匿名 2017/04/27(木) 19:34:30
在庫の確認って、あとどのくらい欲しかったんだろう箱買いするつもりだったのかな。+13
-0
-
141. 匿名 2017/04/27(木) 19:41:25
自分で女優ってw
もう何年もテレビでなんてみかけないし、みんなあんたの存在なんて忘れてるんだよ
自意識過剰なんじゃないの?
「私は女優の水野よ。」みたいな態度してそうでうざい
旦那があんな恥態スッ羽抜かれたクセに+44
-1
-
142. 匿名 2017/04/27(木) 19:45:18
6セット+どれだけ買うつもりだったんだろう。本当は何十個も欲しがってたから聞かれたんじゃ?+10
-0
-
143. 匿名 2017/04/27(木) 19:49:17
スタバでは有名人扱いされてご満悦って感じ?+10
-0
-
144. 匿名 2017/04/27(木) 19:58:48
コンビニでお酒を買うときみたいに、
転売目的ではありません『はい』
の画面が出るレジが必要になるね+12
-0
-
145. 匿名 2017/04/27(木) 20:18:08
まぁ議員の嫁とは言っても後藤田さんだしなぁw
愚夫賢妻かと思われてたけどそれほどでも無かったって感じかなw+23
-0
-
146. 匿名 2017/04/27(木) 20:20:15
親族に受験生が数人いる事も無くはないけど、最近は転売の心配までしなきゃいけないなんて世知辛いねぇ。+5
-2
-
147. 匿名 2017/04/27(木) 20:25:22
この人は昔からペチャパイで有名。あと声が変。裏返ってる。+8
-0
-
148. 匿名 2017/04/27(木) 20:36:49
カチンとして、実名出して書き込んだんだろうけど、そういうことは身内や友達に愚痴ればいいのに。なんで世界発信しちゃうんだろう。+35
-0
-
149. 匿名 2017/04/27(木) 20:47:30
>>126
本当に、せっかくの思い出の地なのに、実際は頭にきて許せない自分がイヤなんです。行って思い出すのもイヤだし…参拝者も多いなか頭ごなしに怒鳴られて、びっくりと恥ずかしさと。
因みに、「そうですか…」と言った後その紙を私が居た場所より先にサラッと移動させたんです。それがまた頭にきました。(笑)
それより先に謝るべきでしょ⁉と。神様の前でそんな気持ちにさせられて本当にイヤでした。
でもあなたのお返事のおかげで、少し気持ちが軽くなりました。
ありがとう。また足が向く日が来ると良いな、と思います。+7
-1
-
150. 匿名 2017/04/27(木) 21:29:18
>>6
人が何個買おうが自由じゃない
買いこみすぎとかって他人が決めることじゃないでしょ
ましてや金持ちだからどうこうとか卑しすぎ+5
-13
-
151. 匿名 2017/04/27(木) 22:08:24
>>149
きっとまた神様が呼んでくださると思います。
+1
-6
-
152. 匿名 2017/04/28(金) 00:23:56
この女優さん、好き
実物とっても素敵だよ〜+4
-17
-
153. 匿名 2017/04/28(金) 01:21:24
これさ
議員の妻が受験生に鉛筆をプレゼントしてるって
なんとか法にひっかからない?
選挙法?賄賂?物だったらいいんだっけ?+13
-2
-
154. 匿名 2017/04/28(金) 01:22:23
ウチワ配った人ま問題になっていたよね+5
-1
-
155. 匿名 2017/04/28(金) 01:29:40
後援会に配っていたらアウトだね+16
-0
-
156. 匿名 2017/04/28(金) 01:32:32
>ここ数年、ロケや公演で出掛けた先で、受験生のために合格祈願のお守り鉛筆を購入するのが常だといい
身内にそんなに受験生いるもん?+13
-0
-
157. 匿名 2017/04/28(金) 01:36:48
事件記者冴子だっけ?あのシリーズ好きだよ+6
-3
-
158. 匿名 2017/04/28(金) 01:38:07
選挙権がなければオッケーじゃない?+5
-3
-
159. 匿名 2017/04/28(金) 01:58:25
選挙権は18才からだよBBA+6
-3
-
160. 匿名 2017/04/28(金) 02:01:45
神社側にしたら、足運んで祈願しにきてくれた人に行き渡らなかったら申し訳ないからじゃないの
お土産じゃないんだから+12
-1
-
161. 匿名 2017/04/28(金) 02:13:54
文末の結びが下手だよね。
御利益の品でも転売を気にしないといけない時代なのね
とかにしときゃ、ぼやけたのに。+12
-0
-
162. 匿名 2017/04/28(金) 02:24:03
BBAに教えて公職選挙法とやらは大丈夫なの?
もしもブラックで旦那が議員辞職して税金で選挙費用がかかるのは迷惑だけど、文春とかアイドル追っかけてないで調べてくれないかな?
安住さん見てくれるかなー+9
-1
-
163. 匿名 2017/04/28(金) 02:27:51
もみ消されるよ
女優様だから+8
-2
-
164. 匿名 2017/04/28(金) 04:34:00
購入した物をお土産として人にあげたりはするけれど、そもそも神社仏閣の社務所は土産物屋ではないですよね。
なんだかお店感覚のクレームになってしまっていて、神様の前で「お客さまは神様」になっていることに気付いていないのが残念。+16
-0
-
165. 匿名 2017/04/28(金) 08:30:33
でも 何の為にって訊き方は感じ悪いと思うよ
販売の側の人は言葉を知らんのかね
自分だったらモヤっとするな
+4
-13
-
166. 匿名 2017/04/28(金) 08:36:25
コレ中学生の頃に担任の先生に貰った事ある。
クラス全員に配ったから、先生も聞かれたかな。
+2
-2
-
167. 匿名 2017/04/28(金) 09:01:33
そも急にきて周りに待ってるお客さんもいるのに大量に買い占めるのがだめだろ
常識もってる人なら電話して在庫確保してから行くよ+12
-0
-
168. 匿名 2017/04/28(金) 09:05:55
対応した売り子さんのものの言い方ひとつで解決する気がするけど。
学生のアルバイトさんとかなのかな?
お互い正直に丁寧に事情を話して確認して
「そうでしたかそれはすみませんでした」で済む話だと思う。+1
-13
-
169. 匿名 2017/04/28(金) 12:20:42
こんなこと名指しで書いたら
どうなるかわからない人でもあるまいに。
よほどプライドが傷ついたのかな。
株下げちゃってどうするの。+12
-0
-
170. 匿名 2017/04/28(金) 12:23:31
女優なのに気づいてもらえなかったことにもご立腹なのかな?+13
-0
-
171. 匿名 2017/04/28(金) 12:26:20
これ、ブログ書いて世間に詳らかにしたことで運気悪くしてないか?+11
-0
-
172. 匿名 2017/04/28(金) 13:08:32
神社側も転売で悩むなら1人何セットと決めとけば良いし水野真紀も疑われたからってブログで愚痴り、さも
「ここの神社の鉛筆は買わない方がいいわよ」って言いたげなクレーマーだよね。
何か性格分かった。
皆さんの書いてるように受験生へのお土産にしたいのですがって笑って言えば済む話なのにね。
+9
-3
-
173. 匿名 2017/04/28(金) 13:22:40
>>5
関西ローカルだけど冠グルメ番組持ってるよ。
『水野真紀の魔法のレストラン』
夫の地盤の徳島でも放送されるから
内助の功で頑張ってるのかなと思いきや、
この件でちょっとがっかりした。
+9
-0
-
174. 匿名 2017/04/28(金) 13:25:26
私、怪しかったかしら、って、別に風貌は関係ないと思うな。いくつとは決めてなくても、たくさん買う人には一応確認してみてるだけだと思うけど。自分や家族用なら表に出してる6つで十分だからね。
「とにかく全部売って」とか答えたら売り子さん上の人に聞きに行ったかもね。でも普通に「◯◯用で◯本くらいほしい」と言えば普通に出してくれたんじゃない?
そんなに怒る事でもないわ。
まぁ〜、今これを転売するなんてあるのね、ばちあたりだわー、くらいでいい話では?
疑われた(と言いたい)ワタクシ、ケチついちゃったから買わなかったわ(笑)、このワタクシの女優オーラが分からなかったなんてどういう売り子さん?どう思います皆さん?…みたいな風に私は感じるな。
この女優さんの印象、ものっっすごく悪くなったわ。+15
-0
-
175. 匿名 2017/04/28(金) 13:33:23
転売の話なんて知らなかった。ある意味政治関連で水野真紀が配るのも
転売みたいなものだから感のいい巫女さんが疑ったのかも。
それを神社名を名指しで言うなんて大人げない。+11
-0
-
176. 匿名 2017/04/28(金) 13:34:54
菅原道真に嫌われる水野真紀。たぶん水が合ないのかも。+8
-0
-
177. 匿名 2017/04/28(金) 15:48:38
後援会じゃなくても長年にわたってお友達()に配っていても議員の妻はオッケーなの?鉛筆渡すから一票お願いしますって疑惑女優+9
-0
-
178. 匿名 2017/04/28(金) 15:55:13
今の時期に販売所にいるのは巫女か神主とかの見習いさんだろうけど、そんな方々を敵対視する水野真紀ってある意味すごいわー
さすが女優様ですね+7
-0
-
179. 匿名 2017/04/28(金) 16:03:21
> 「受験生の母としては一気にテンション下がり、疑いを掛けられた身が購入した祈願鉛筆なぞ不運に包まれていそうで差 し上げるのも忍びなく何も買わずに太宰府天満宮を後にしたのだ」
自分の子どもに渡すなら『差し上げる』って使わないよね。
なにがしたかったのこの人。+6
-0
-
180. 匿名 2017/04/28(金) 16:08:19
この人もバーニングだよね♪+0
-3
-
181. 匿名 2017/04/28(金) 16:15:05
巫女やるくらいだからとても若い娘だろうし、
春先だからまだ慣れていなかったのかもしれないし、
そうね、大人気ないね。
身近な人に愚痴るだけにしておけばよかったのにね。
大宰府さんは、
何本までとかスーパーの特売みたいな貼紙は絶対やめてくださいね。
なんかいやです。+1
-4
-
182. 匿名 2017/04/28(金) 16:28:20
人に対してこんな態度なら浮気したくなるだろうな+6
-0
-
183. 匿名 2017/04/28(金) 16:58:02
>>166
塾の先生や学校の教師なら聞かれてもそう答えれば大丈夫だよー
この方は堂々と答えられない後ろめたい事情があったんだよー+5
-0
-
184. 匿名 2017/04/28(金) 17:36:11
塾や学校とかで配る場合、事前に必要数を神社に話しておいて祈祷して頂いてると思うよ。だから表に出ているのを大量購入してるのと違うんじゃないかな。
+3
-0
-
185. 匿名 2017/04/28(金) 17:41:24
こんなママ友が近くにいたら嫌だ+6
-0
-
186. 匿名 2017/04/28(金) 18:10:53
最近、話題になってるけど、なんかの圧力?水野真紀 ホテルで自炊、ポットのお湯でゆで卵を作る方法紹介girlschannel.net水野真紀 ホテルで自炊、ポットのお湯でゆで卵を作る方法紹介 まず、スープジャー(間口広めの魔法瓶)にホテル備え付けのポットの熱湯を入れ、蓋をして5分程放置し、あらかじめジャーを温める。その間に剥きやすくするために、ホテル備品のソーイングセットで卵の...
+0
-0
-
187. 匿名 2017/04/29(土) 15:22:48
>>106>>107>>108に本文の読解力の無さにびっくりする。そりゃ「合格祈願鉛筆1セットください」って言って「購入目的は?」と聞かれたら「なんでそんなこと聞かれなきゃなんないの?」だけど、何セットも買おうとした上で「他に在庫はないのか」って聞かれたら売る方は「なんのために買うの?」と思って聞き返すの仕方なくない?+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
水野真紀(47)が27日、「女優 疑われる」と題してブログを更新し、太宰府天満宮で受験生の合格祈願の鉛筆を購入しようとしたところ、転売目的に買おうとしていると疑われたことを明かした。 水野は福岡・博多座で28日まで上演中の舞台「細雪」に出演中で、前日27日の終演後、太宰府天満宮を訪れた。