-
1. 匿名 2017/04/25(火) 12:18:21
鬱というのかわからないけど時々何もしたくない日があります。
人と話したくない 家から出たくない 何もやる気が起こらない
やばいかな?+242
-5
-
2. 匿名 2017/04/25(火) 12:18:54
時々死にたくなる+181
-4
-
3. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:10
みんなそんなもんだよ+245
-5
-
4. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:11
それ繰り返して生きてます。+256
-1
-
5. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:18
結構消えたくなる+153
-4
-
6. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:36
春は特にねぇ...やる気のある時とない時の落差が凄い。+182
-2
-
7. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:43
食事の支度やりたくない…+137
-3
-
8. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:44
ただのものぐさ怠け者じゃね+5
-37
-
9. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:48
+6
-11
-
10. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:14
何もやる気起きない
なにもなも投げ出したくなる
遠くへ行きたくなる
死にたいっていうより消えたくなる+149
-4
-
11. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:17
生理前ですか?+22
-6
-
12. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:22
死にたくなると思ったら鬱かな?+16
-8
-
13. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:23
朝起きたときの絶望感。+121
-0
-
14. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:32
誰とも会いたくない
どこにも行きたくない
特に食べたいものもない
究極にお腹が空いたらカップラーメンか家に常備してる物をお腹に詰め込むだけ
ずっと引きこもってたい+160
-3
-
15. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:47
あります、すごく良く分かります(>_<")
今そんな感じです。疲れが溜まったりすると、人と話したりするのが億劫になって引きこもりたくなります。結局仕事があるので出ますが、極力家にいたいです。+132
-0
-
16. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:48
あります。
何もやる気がしない時。
仕事に対しては年がら年中やる気ないですが。
+46
-0
-
17. 匿名 2017/04/25(火) 12:20:52
そう言ったら鬱患者だらけになる+20
-2
-
18. 匿名 2017/04/25(火) 12:21:14
1日にだいたい二時間はみんな鬱らしい+77
-1
-
19. 匿名 2017/04/25(火) 12:21:29
死にたいと言うより消えていなくなりたい
10年以上抱えてる気持ちだから鬱じゃないのかもしれないけど+55
-1
-
20. 匿名 2017/04/25(火) 12:21:44
時々あそこが疼くのは鬱ですか?+1
-21
-
21. 匿名 2017/04/25(火) 12:21:48
な〜んにもしたくない日あるよ〜
けど、鬱じゃなくてヤル気が出ないだけ〜(笑)+42
-1
-
22. 匿名 2017/04/25(火) 12:22:14
寝ても疲れが取れなくて動きたくなくなる+54
-0
-
23. 匿名 2017/04/25(火) 12:22:40
朝から顔洗ったり歯磨きするのがすごく億劫だったり
家事がたまりだしたりすると「あーやばいかな」って思う。
そういう時はやらなくても大丈夫そうなことは
切り捨ててスケジュールを極力シンプル化させる。
まだ元気なうちほど対策たてるように心がけてる。+18
-0
-
24. 匿名 2017/04/25(火) 12:22:49
うんこしたくなるのは鬱かな?+3
-21
-
25. 匿名 2017/04/25(火) 12:22:54
季節の変わり目 生理前は特に酷くて制御不可能+59
-0
-
26. 匿名 2017/04/25(火) 12:23:31
旦那が浮き沈み激しくて
勢いで会社をやめて来ないか毎日ハラハラしてる(--;)+12
-4
-
27. 匿名 2017/04/25(火) 12:23:32
比較的気分が良い時でも、ふと死にたいって思う時がある。
+14
-2
-
28. 匿名 2017/04/25(火) 12:23:55
はい はーい わたしでーす!!!!+10
-0
-
29. 匿名 2017/04/25(火) 12:23:58
+18
-1
-
30. 匿名 2017/04/25(火) 12:24:14
ただ死ぬまでの惰性で生きてるだけ+41
-1
-
31. 匿名 2017/04/25(火) 12:24:15
流産後、イライラする日が増えた。流産は悲しかったけどもう今は前向きなのに。
血管ぶちギレそうなくらいイライラする。
しかも生理前じゃなくて、排卵前。
怖い。+28
-1
-
32. 匿名 2017/04/25(火) 12:24:18
他人には出さないけど、常に鬱っぽいよ。+74
-1
-
33. 匿名 2017/04/25(火) 12:24:19
人生楽ありゃ苦もあるさ、と思って生きてる+10
-0
-
34. 匿名 2017/04/25(火) 12:26:09
月経前だから、まさに今が辛い…
泣きまくってます!+15
-2
-
35. 匿名 2017/04/25(火) 12:26:13
鬱なときは何もしたくない。
思考もマイナス、ドン底。
いいことも何もないし、周りも心なしか冷たい気がする。
周りの人たちは楽しそうに見える。
私だけひとりぼっちな気がする。
鬱が晴れたら、一人が気楽〜♪な気分になって
好きなときに買い物をたのしんだり、映画見たりしてます。
そしてもともと友達いないことに気がつく。(笑)+47
-1
-
36. 匿名 2017/04/25(火) 12:26:46
一度、精神的に休むという概念がないまま突っ走った時期があって
いきなりスイッチが切れたように何もできなくなった。
その後はぼーっとしてるうちに幸いにも体調が戻ってきたのか
自分の気持ちも戻ってきた。
あの自分が心底どうでもよくなる感覚には戻りたくないので
こまめに小休憩を作って頭を休めてるわ。+30
-0
-
37. 匿名 2017/04/25(火) 12:27:11
だるくて極力何もしたくない、人と話すどころかメールもだるい。家事したくない。それでも仕事に出る→引きこもるのループ。はい、ヤヴァイと分かってます。 お腹すくから怠け癖か。+19
-0
-
38. 匿名 2017/04/25(火) 12:28:36
>>31
流産ってけっこう後からジワジワくるよね。
手術後ってわりと前向きなつもりだったけど
まだ妊娠中だった頃にきた場所にくるとズシッと気持ちが落ちたり
っていうのがしばらく続いてまいった。
+22
-0
-
39. 匿名 2017/04/25(火) 12:29:04
夜寝る前と朝起きたときにいいこと考えるくせをつけたらいいらしいよ
嫌なこと考えそうになったら心のなかでストップと言うようにしてる+6
-0
-
40. 匿名 2017/04/25(火) 12:30:04
鬱状態だった時期あるけど、それがまだ子供いない頃で
ほんとよかったと思うわ。
子供できたら鬱になっても休まる時間がないよねきっと。+6
-1
-
41. 匿名 2017/04/25(火) 12:30:30
鬱っぽいのと鬱は違うから、なんでも鬱かなとは思わないほうがいい+30
-0
-
42. 匿名 2017/04/25(火) 12:31:30
みんな家では、一人では、そんなことがあって当たり前だと思う。あー季節が悪いなと思うようにしてる+19
-0
-
43. 匿名 2017/04/25(火) 12:32:26
あります
人と会いたくない(怖い)、眠れない、味がしない、ただただ毎日泣き続ける
学生の時から冬になると症状が出てて、ついに冬季うつと診断されました
生理前の憂鬱とは比にならないほど辛かったです...。家族からは顔から生気がなくなって何かが取り付いたようになっていたと言われました。
+7
-0
-
44. 匿名 2017/04/25(火) 12:32:55
一番いいのは「人間そんな時もあるさ」くらいにみんなで認めちゃうことだよね。
そして早めに休んだりして自分を建て直したり、相手に建て直す機会を与えたり。
鬱は甘えみたいな時代にかかってた人ってほんと辛かったと思う。+32
-0
-
45. 匿名 2017/04/25(火) 12:34:08
私もです+5
-0
-
46. 匿名 2017/04/25(火) 12:34:21
毎日泣いてばかり。
死にたいと思うばかり。
一人でずっと悩んでる。+41
-0
-
47. 匿名 2017/04/25(火) 12:34:34
>>43
まだ鬱っていうのが一般化?されてない頃に自分もなったから
ほんとに死神って存在するのかなって思った。ほんと真剣に・・・
それがまさか鬱っていう知識もなかった。+6
-0
-
48. 匿名 2017/04/25(火) 12:35:01
私は時々では無く毎日です
朝、起きた時からなんかだるいし
家から一歩も出たくない
たまに人と話した後は必ず落ち込む
出来れば誰とも関わりたくない
+40
-1
-
49. 匿名 2017/04/25(火) 12:36:07
私も時々死にたいなと思ったり、人間なんて環境破壊しいと生きていけないから今すぐ絶滅すればいいのにと思い「人間絶滅後の地球」とかをググる。
+4
-0
-
50. 匿名 2017/04/25(火) 12:36:11
生理前の気落ちも一種の鬱だよね。
あれはほんとにどうしょうもない。
昨日元気だったのにいきなりネガティブに支配される。+18
-0
-
51. 匿名 2017/04/25(火) 12:40:38
二児のママ友が鬱かもしれない。
本人はまだ若いけど更年期かもって言ってる。
子育ての大変さもあるだろうけど
実母さんも病床に伏せてるそうで常に心配に晒されてる感じ。
一緒に通ってる習い事もしょっちゅう休んでる。
子供にもすごく言葉きついし、私もなんて言えばよいか・・・
ふだんはすごく他人に気を使うタイプのママさんだから
近所だし習い事連れてってあげたいけど、それはそれで
心に負担がかかるのかなとも思ったり。
+9
-3
-
52. 匿名 2017/04/25(火) 12:45:49
本当に鬱になった時は自分が鬱かな?とも思わなかった。地に足がついてないような感覚でなにかに必死だけどずっと宙に浮いてる心境
親が無理やり病院に連れて行ってくれて発覚+14
-1
-
53. 匿名 2017/04/25(火) 12:47:20
まさに今がそれだ。
眠れないし全くやる気も起きないし、何やっても楽しくない。
人と話したくなくて、遠距離中の彼氏と電話で話してても早く切りたくて仕方ないし、会いに行くのも面倒。
誰にも会いたくない。
家族とも話したくない。
でも仕事はしないと…+7
-1
-
54. 匿名 2017/04/25(火) 12:50:37
トピズレだったらすみません
現在通信制高校ですが、社会に出て飲み会とか行きたくないです
お酒一気飲み、セクハラ、レ○プとかされたらどうしようとか
でも断ったら孤立するかなとか、考えてたら辛いです
高卒で就職するので簡単には転職出来ないだろうし
せめて新人歓迎会は行かないといけないのでしょうか
歓迎会でさえも行きたくないし、忘年会も嫌です
ここで相談したのは多分、心の奥底で「そんなの行かなくていいんだよー」って言ってもらいたいんです+6
-2
-
55. 匿名 2017/04/25(火) 12:51:01
新入社員です。
昨日の帰りの電車で突然泣きそうになった。
その場では泣かずに我慢できたけど、家に帰って理由も分からず号泣。
たまらず家族に電話して一時間くらい話して泣きながら寝た結果、まだ目が腫れてます。
ストレスなのかなー+18
-1
-
56. 匿名 2017/04/25(火) 13:02:49
先週まで、しに+0
-2
-
57. 匿名 2017/04/25(火) 13:08:51
年末、春、GW、お盆
は確実に鬱気味+7
-1
-
58. 匿名 2017/04/25(火) 13:09:05
勇気出して土日にショッピングモール行ったんだけど
前から人がたくさん歩いてくるのが怖く感じた。これって何?+12
-1
-
59. 匿名 2017/04/25(火) 13:12:00
まさに2週間前くらいまで、辛くて仕方なかった。
寝れないし、不安だしイライラしたと思ったらいきなり号泣。
主人や友達が、外に連れ出してくれてどうにか生活してました。ある日突然、その辛さから脱出するけど、抜けるまで本当に辛すぎる。
+9
-1
-
60. 匿名 2017/04/25(火) 13:12:37
普段は明るくて悩みがなさそう言われるが
完全鬱。休みは誰にも会いたくない、関わりたくない家族が居なかったら死んでたと思う
+22
-1
-
61. 匿名 2017/04/25(火) 13:19:17
働きたくない
人工知能早く作って
所詮私たちは国の奴隷なの?+6
-1
-
62. 匿名 2017/04/25(火) 13:23:57
あるある 私も時々落ちる
何なんだろう
周期があるみたい+11
-1
-
63. 匿名 2017/04/25(火) 13:24:11
>>55
美味しいもの食べてよく寝てゆっくり休んで下さい。
健康第一!!+6
-1
-
64. 匿名 2017/04/25(火) 13:28:04
昨日パート先で大きなため息をついてしまった。
同じパートさんに『ため息つくと幸せがにげるわよ』って言われて私が仕事場で無神経だったなって思い謝罪した所、別のパートさんが『たまにはいいじゃない!逆にため息ついたら不幸せが逃げるってことにしたらさっ』って言って下さった。
でも全然わからなくて(逆接だから)考えたあげく
『幸せも不幸せも同量でてるから不幸せの相対的な数は減りますもんね、比率はかわらないかもしれないけど』
と言ったら場が固まって皆に病みすぎだと言われた。再度深く謝罪した。
私なんか疲れてる、若干鬱ぎみだと思った。
+8
-6
-
65. 匿名 2017/04/25(火) 13:28:56
みなさんのお気持ちわかります。
なった人にしかわからないこと。
+19
-1
-
66. 匿名 2017/04/25(火) 13:33:40
私のコメントマイナスついてる
ここでも除け者にされるんだな...
消えます+10
-3
-
67. 匿名 2017/04/25(火) 13:34:39
眠るとき、このまま逝きたいなと思う。+17
-2
-
68. 匿名 2017/04/25(火) 13:37:02
春と夏と晴天の日以外は全部そう
実際に、冬は多いらしいよ。+5
-2
-
69. 匿名 2017/04/25(火) 13:44:20
義母と関わりを持つと死にたくなる
+8
-1
-
70. 匿名 2017/04/25(火) 13:49:33
今朝目が覚めたとき久々にすがすがしかった
理由は、北朝鮮からミサイル攻撃されて日本がめちゃくちゃになり、ついでに死ねるかもしれないから
それくらい病んでる+12
-1
-
71. 匿名 2017/04/25(火) 13:49:44
突然涙が出てくる。
人に目を合わせられないし、会うのが怖いから家から出たくない。
眠れないし寝ても1時間おきくらいに目が覚めてまた寝れなくなる。
小さなことが気になってずっと悶々と考えてしまう。かと思ったら気分が沈んでぼーっと何も考えられなくなる。
食欲は全くない時といくら食べても満腹にならないのを繰り返してる。
鬱なのかな?と思うけど、バカみたいに食欲ある時も多いから違うのかな?+14
-1
-
72. 匿名 2017/04/25(火) 13:50:11
>>61
2030年には今の仕事の働き手の4割近くがAIに変わるそうですよ。+2
-1
-
73. 匿名 2017/04/25(火) 14:22:23
ずっと鬱っぽい
しんどい+16
-1
-
74. 匿名 2017/04/25(火) 14:25:25
ガチの鬱がちらほら+10
-1
-
75. 匿名 2017/04/25(火) 14:39:27
週末になるとスマホ放置して出かけたりしてます。
仕事でも使うからLINEはないと困るんだけど、たまに本当に嫌になるんだよね。既読したら即返信しないといけないってなっちゃって疲れちゃうから未読でスルーしとこって思っちゃう。+3
-0
-
76. 匿名 2017/04/25(火) 14:53:59
躁鬱です
定期的に死にたくなります+8
-1
-
77. 匿名 2017/04/25(火) 15:52:43
私も鬱かなぁ?と思うことがある。
仕事が休みだと休みを楽しむことなく、仕事のことばかり考えて憂鬱になる。
好きだったことが面倒になって何もしたくない。
病院に行った方がいいか迷っている。+6
-1
-
78. 匿名 2017/04/25(火) 17:25:23
昨日からそうだよー…PMSだと分かってるのに物凄く落ちてる。さらに北朝鮮トピ見て、もうダメだ…と思い込んで無気力に。
いま少し回復を感じてるからそろそろ始まるかな。+2
-0
-
79. 匿名 2017/04/25(火) 17:28:37
朝、仕事場の駐車場がいっぱいで、いつもとめてる空いてるスペースにとめようとしたら、会社委託のおっさんに草刈りするからとダメと言われただけで涙ポロポロ。(結局無理やり他の人の前にとめた 私は一番早く帰るから大丈夫だとは思うが、、)
こんなことで情緒不安定なのってほんときつい。。生理前だからかな、、+11
-0
-
80. 匿名 2017/04/25(火) 17:42:07
どうでもいいことで不安になって積み重なっておかしくなりそうなんだけど原因が分からない、辛いです。+7
-0
-
81. 匿名 2017/04/25(火) 18:06:52
>>1
逆にジッとしていられない。
動いて無いとおかしくなりそう。
とにかく、何かしていないといけない。
+2
-0
-
82. 匿名 2017/04/25(火) 18:14:31
仕事が休みの日はいつもそんな感じ。
なーんもやる気ない。
+4
-0
-
83. 匿名 2017/04/25(火) 19:35:15
消えたい、死にたいと思ったりする+5
-0
-
84. 匿名 2017/04/25(火) 19:51:18
職場ストレスから自律神経失調症➕軽い対人恐怖症で1年休職。今年から前よりも環境の良い会社に転職して、もう大丈夫かと思っていたら。。
今朝コンビニで変な人が怒鳴ってて、それ見たら心臓が痛いくらいドキドキして動けなくなって。
ちょっとしたきっかけで症状が出ちゃう。
早く元の自分に戻りたい。+7
-0
-
85. 匿名 2017/04/25(火) 22:12:19
ひとりで会社やってます。
私は、人手が欲しい時に周りの「みんなで○○したよ!楽しい!」って感じの発言見たり、時間に追われてる時に鬱入る。
何もやりたくねー
離島に逃げてー
お前ら気楽でいいよなちきしょー
みたいな。
普段は他人のことどうこう思わないのに、鬱入ってるときは他人が憎くて冷たくなる。
そして、暫く何もせず現実逃避して「……手止めてたら間に合わん。放っといても誰もやってくれん」ってハッ(゜ロ゜)てなって元に戻る(笑)
あと、近所のおばちゃんとか、いいお客さんとかと話してても気持ち元に戻るなー。
多分、ひとりでぐるぐる考えると落ちるタイプです。+2
-0
-
86. 匿名 2017/04/26(水) 01:49:04
それと雨のひ憂鬱身体がだる〜い
頭もぼーです。+2
-0
-
87. 匿名 2017/04/26(水) 08:23:40
起きたら絶望感?がすごい
二週間くらい落ち着いてたけど、昨日から起きたときのどうしようもない不安とこわさ
死にたくなる+4
-0
-
88. 匿名 2017/04/26(水) 09:38:59
鬱って言ってる人、本当に鬱?無気力や人に会いたくないというのと鬱は違う+2
-1
-
89. 匿名 2017/04/26(水) 12:43:32
鬱っぽい人は日記をつけて今の自分の感情を書き出すといいですよ
日記といっても続けて書かないといけないってわけじゃなくて、たとえ1年開いてもいいからしんどい時書ゆっくり書くくらいで
あとはなんでもいいから習慣をつけること
毎日ちょっとずつ片付けをするとか
このままじゃ良くないと思うなら、気負わなくていいから少しでも行動していくと必ず改善するよ
私もよく気持ちが沈んでつらい思いをしてたけど、今は少なくとも自分の存在に意味が無いとは思わなくなった+1
-0
-
90. 匿名 2017/04/26(水) 12:52:06
カウンセリングも、必要かもと思えば気軽に行けばいいと思う
電話の○○相談室とかでもいいし
今時カウンセリングに行くことはそんなに大したことじゃないよ
ただ、カウンセラーも合う合わないとかあるし、行ってみてなんか嫌だと思えば無理しなくていい+0
-0
-
91. 匿名 2017/05/03(水) 21:15:09
小さい頃からムクミとかひどくて
高校のときに生理で吐き気がすごくてぶっ倒れて以来
イライラしたり被害妄想とか不眠症とかがすごくて
人と話せないようにもなった。嫌になって学校から勝手にいなくなったりもした。そんなときにカウンセリングを無理矢理受けさせられて月経前症候群って知った。
生理前の症状がひどくで死にたくなる。
けど、最近は生理が終わったのに死にたくなる。
いつもと変わらない友達の一言に悲しくなって泣いたり、なんでどうしてってなってしまう。なんでかなあ~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する