ガールズちゃんねる

やせ形の祖母だと孫が低体重になる傾向 3世代に関係する可能性が判明

102コメント2017/04/26(水) 01:48

  • 1. 匿名 2017/04/24(月) 19:32:19 


    やせ形の祖母だと孫が低体重になる傾向 3世代に関係する可能性が判明 - ライブドアニュース
    やせ形の祖母だと孫が低体重になる傾向 3世代に関係する可能性が判明 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

     祖母がやせ形だと、孫が低体重で生まれる傾向があるとの研究結果を国立成育医療研究センター(東京都)がまとめた。  母親がやせていると低体重の赤ちゃんが生まれやすくなることは知られているが、3世代にわたる可能性が示されたのは初めてという。  同センターの小川浩平医師(産科)らが妊婦約340人を調査。妊婦自身が生まれた時の母子手帳から祖母の体重を調べ、妊婦が生んだ赤ちゃんの体重との関係を分析した。


    祖母をBMI(体格指数)に基づいて、「やせ」(BMI18・5未満)や「標準」(同22~25)などのグループに分類。
    祖母が「標準」だと、赤ちゃんの体重が平均3125グラムなのに対し、「やせ」の場合は、それより低い同2935グラムだった。

    +13

    -23

  • 2. 匿名 2017/04/24(月) 19:33:52 

    へー

    +45

    -1

  • 3. 匿名 2017/04/24(月) 19:34:04 

    ばあちゃんでぶやわ

    +304

    -3

  • 4. 匿名 2017/04/24(月) 19:34:15 

    残念ながら私には当てはまらないようだ…ようだ…うだ…だ…

    +245

    -3

  • 5. 匿名 2017/04/24(月) 19:34:38 

    孫が太っているのはだいたいおばあちゃんが甘やかす、

    +264

    -4

  • 6. 匿名 2017/04/24(月) 19:34:41 

    心当たりがある
    体重じゃないけど、顔の作りが母親じゃなく祖母にそっくりだそっくりだって
    小さい時からずーっと言われてた!

    +117

    -2

  • 7. 匿名 2017/04/24(月) 19:34:42 

    あー、祖母はどっちも丸々してるわ

    そりゃ4000超えるわけだ

    +143

    -1

  • 8. 匿名 2017/04/24(月) 19:34:57 

    本当に?祖父母スリムだったけど孫のわたしは肥満ですが?

    +135

    -2

  • 9. 匿名 2017/04/24(月) 19:35:05 

    父方の祖母は痩せてるけど母方は太い場合はどうすれば…

    +206

    -2

  • 10. 匿名 2017/04/24(月) 19:35:07 

    うち三世代でぶだー

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2017/04/24(月) 19:35:09 

    確かに。20歳の頃学校の健康診断で「低体重要注意」って書かれてたわ
    しっかり食べるし筋トレもしてたのに

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2017/04/24(月) 19:35:53 

    曾祖母、祖母、母、私。ガッチリたくましいわ。

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2017/04/24(月) 19:36:03 

    食生活?遺伝子?

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/24(月) 19:36:05 

    168の52です
    私はデブですか?

    デブだと思う +
    スタイル良くて羨ましい マイナス

    +47

    -88

  • 15. 匿名 2017/04/24(月) 19:36:06 

    婆ちゃん35キロくらいだったけど私70キロある
    おかしいな

    +104

    -4

  • 16. 匿名 2017/04/24(月) 19:36:15 

    赤ちゃんの時低体重だと大人になってからも痩せ型のことない?

    +21

    -15

  • 17. 匿名 2017/04/24(月) 19:36:35 

    うちの母ガリガリだけど、うちの子二人とも平均よりデカイよ。
    義母もスラッとしてるし。

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2017/04/24(月) 19:36:52 

    >>14
    デブじゃない方の書き方が悪いからプラスにしといた

    +82

    -4

  • 19. 匿名 2017/04/24(月) 19:37:21 

    祖母丸っこかったけど、私小さく生まれて今もどんなに食べてもガリ子だわ

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2017/04/24(月) 19:37:39 

    >>14
    デブではないけどスタイル良くて羨ましいとはならないかな

    +80

    -0

  • 21. 匿名 2017/04/24(月) 19:38:10 

    うちの婆ちゃん両方ともガリッガリだったけど、あたしゃデブ街道まっしぐらだよ。

    でも妹はガリガリ…

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2017/04/24(月) 19:38:57 

    >>18
    面白い!
    懲罰的マイナス!

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/24(月) 19:39:05 

    おばあちゃん太ってるけど、私も妹もガリガリだよ。お母さんも痩せてる。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/24(月) 19:39:08 

    というか一族にデブがいない

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2017/04/24(月) 19:39:19 

    おばあちゃん、華奢な綺麗な人だった
    たしかにおばあちゃんと骨格が似てるので感謝してる

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2017/04/24(月) 19:39:38 

    あー、確かに私のおばあちゃんどっちも細いわ。
    私も胃下垂で超細い

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2017/04/24(月) 19:40:01 

    そうなの?
    祖母はかなりのおデブよ、甘いもの大好き。
    私、生まれた時の体重3400だった。
    今は普通体型。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2017/04/24(月) 19:40:15 

    めっちゃ当てはまる。
    てか祖母も母も私も息子二人も痩せてる
    食べても太らないタイプの

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/24(月) 19:40:33 

    父方の祖母はデブだったけど母方の祖母は小さくて痩せている人だったな
    私は父方の祖母に似てデブだわ

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2017/04/24(月) 19:40:33 

    おばあちゃんどっちも華奢だけど私は生まれてこのかた華奢になったことないよ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2017/04/24(月) 19:41:22 

    亡くなった祖母が明治生まれには珍しく巨体でした。
    渡辺直美くらいの。
    私も子供の頃から太りやすい。
    中年の今はなんとか普通体型だけど、肥満になったこと何度かある。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/24(月) 19:41:41 

    義祖母、義母が身長が低く体重も軽め。だからなのか1歳の娘が今そんな感じです。このまま小さいままかなぁ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/24(月) 19:42:01 

    おばあちゃんも華奢だったし低体重で生まれてきたのに太い私は一体…

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2017/04/24(月) 19:42:26 

    祖母は太ってたけど病気で一気に痩せちゃった

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2017/04/24(月) 19:43:45 

    両ひいばーちゃんはがりボソ、
    両祖母は愛らしいふとっちょ、
    母おデブ、
    私完全にデブ。

    うーん、生活習慣ですね!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2017/04/24(月) 19:43:51 

    >>8
    傾向にある!だからさ。
    絶対じゃないよ。
    記事読んでね!

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2017/04/24(月) 19:44:27 

    食習慣もその家独自の価値観だもんなあ
    関係してるだろうことは想像つくわ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/24(月) 19:44:44 

    祖母にあたる母は小柄だが、甥っ子は3人とも高身長でガタイがいいぞ?

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/24(月) 19:44:52 


    二人共細身だから
    娘は小さかったのか

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/24(月) 19:45:09 

    太るのは遺伝だと思ってたけど、遺伝子検査してみたらどちらかといえばやせ形の遺伝子の持ち主だった。
    遺伝だと言い訳ができなくなった。おばあちゃんはどっちもやせ形。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/24(月) 19:45:29 

    旦那の家系はデブで食生活もめちゃくちゃ
    うちの子にもお菓子あげまくるからわたしが一緒に行くか、たまにのお泊まりしかさせられない。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2017/04/24(月) 19:46:02 

    >>15だけど
    そういや痩せてるの父方の祖母で母方の祖母太ってたわ(笑)
    当てはまってるじゃん(笑)

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/24(月) 19:46:19 

    おばあちゃん普通〜すこしぽっちゃりくらいだけだ息子は2500gだったな

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/24(月) 19:46:33 

    うちは、祖母ガリガリ、孫ポチャだよ

    関係無い気がする…

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2017/04/24(月) 19:48:10 

    ヨーロッパだかロシアのバレリーナが
    祖母の代まで体形調べるって聞いた事がある。
    祖母が太ってたらアウトなんだとか。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2017/04/24(月) 19:48:50 

    母親が痩せてると…ってやつもウソでしょ!私162cm46kgで出産時に52kgだったけど3800gの赤ちゃんだったし、同じ日に出産した見知らぬ人は160cm52kgで出産時68kgで2800gの赤ちゃんだったよ。

    で、私の母も旦那の母も160cmで50~53kgだけど孫に当たる私の子は3800gと3700gと3500gで産まれました。

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2017/04/24(月) 19:49:07 

    ばあちゃんって父母どっちの?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/24(月) 19:51:24 

    あたり

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/24(月) 19:52:14 

    おばあちゃん痩せの大食い。
    上の子2500g、下の子4000gで生まれたわ。
    当たってるんだろうか。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/24(月) 19:52:25 

    母親痩せてるけど私の娘は3600gくらいで生まれた〜

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/24(月) 19:52:25 

    確かにおばあちゃん痩せ型で私も生まれた時2000キロ台だった。今も痩せ型です。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/24(月) 19:53:52 

    両家とも小柄で華奢で細身の祖母を持つ私は、赤ちゃんの頃から「太りすぎです」と医者に言われ、昔から骨太でガタイもよくデニムが入らない下半身デブがコンプレックス。
    暴食してないに立派な体型…なぜ。゚(゚´▽`゚)゚。
    でも胸だけは低体重の様子…涙

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/24(月) 19:54:16 

    関係ないと思う。

    うちは代々やせ型家系で祖母も痩せてたし、母親も158センチ42キロ、私も163センチ45キロ。
    でも私は3600グラム、私の子供は二人とも3200グラム超えです

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/24(月) 19:55:24 

    えーと。ばあちゃん二人とも細いけど私は違いますが?(;一_一)

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/24(月) 20:02:22 

    嘘だ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/24(月) 20:02:30 

    デブはなんっでもかんでも遺伝で同情誘おうとするからデブなんだよ


    デブより。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/24(月) 20:03:10 

    お婆ちゃんも母ちゃんも今はデブ
    でも、子供生む前の若い頃の写真は痩せていた
    独身の私も太っては居ないが、子供を産んだ後の遺伝子考えると恐ろしい

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/24(月) 20:03:49 

    うわぁダメだ、母方も父方もデブだ終わった

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/24(月) 20:08:00 

    内山君のおばあさんが、明治生まれで食うに困ってそうな世代なのに体重100㎏超えてたとか言ってたよね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    やはり関係ありそう…。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/24(月) 20:08:08 

    でも、2935って低体重っていうの???
    低体重って2500g以下のイメージなんだけど...

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/24(月) 20:12:08 

    まーでも、赤ちゃんの時体重が重くても、デブな大人に育つとは限らんし、逆もまたしかり。
    仮に体重が重くても、身長もデカい赤ちゃんならデブじゃないんじゃないかとも思うし。
    …って思うけど、でもデータで既に生まれた時にそこでひとつ差がついてるってことなのね。もちろん後からどうにかできるとは思うけど。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/24(月) 20:12:48 

    ばーちゃん超痩せ型
    孫2人ともデブ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/24(月) 20:13:49 

    祖父は関係ないの?
    やはり、孕む側の性別の祖先の方が重要なの?

    私、母方の祖父だけがガリガリの、ガリガリクォーターなんだけど。
    後は祖父母も両親も、ぽっちゃり~デブ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/24(月) 20:19:56 

    つーか、同じもの食べて育ってる姉妹間に差があるんだけど…

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/24(月) 20:30:24 

    >>14
    クソデブだと思います

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/24(月) 20:32:04 

    戦争体験して昭和を生きてたおばあちゃんって太ってる人少なくない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/24(月) 20:33:53 

    え?おばあちゃん痩せてますが私デブスですが。おばあちゃんに似たかったよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/24(月) 20:34:12 

    父方、母方共に祖母は肥満型
    私は未熟児で生まれました

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/24(月) 20:37:12 

    あー…もうだめだ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2017/04/24(月) 20:43:12 

    どちらのあばあちゃん?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/24(月) 20:49:25 

    それってどっちの祖母だろ?子供から見て父方?母方?ウチの子は40週で生まれたけど2,600gくらいしかなかったんだけど、子供から見て父方の祖母=やせ形、母方の祖母=標準なんだよね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/24(月) 20:51:22 

    ガリガリより、ふっくらした方が可愛いよおばあちゃん

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/24(月) 20:51:37 

    うちは当てはまるわ
    祖母、母、私と痩せ
    私も、私の子供も2500グラムくらいで産まれた

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/24(月) 20:57:16 

    父方?母方どっち?
    うちは私の母親ガリガリだけど、旦那の母親ぽっちゃりだから、どっちになっても婆ちゃんの遺伝子かーってなるわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/24(月) 21:05:05 

    当たってる!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/24(月) 21:19:49 

    どっちの祖母とか関係あるのかな?
    私の母、痩せ方
    旦那の母、超デブ

    子供は2人とも小さく生まれて今の所細いけど…

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/24(月) 21:21:30 

    うちばあちゃん痩せ型で私4000グラムで産まれたよ。ほんで母親普通体型だけど娘2000グラムで産まれたよ。なーんにも当てはまってないや

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/24(月) 21:26:07 

    関係あるのは出生体重だけ?
    私の母はぽっちゃりでうちの子は3400で生まれたけど、もうすぐ4歳なのに13キロで軽め。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/24(月) 21:30:42 

    父方の祖母は大きな人で介護が大変でしたけど、母方の祖母は折れてしまいそうなくらい細い。私は母親にそっくりだけど太っています。

    なんじゃい!この研究発表は!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/24(月) 21:30:53 

    やっぱり、あのクソババア害でしかないわ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/24(月) 21:33:54 

    ばあちゃん両方デブだけど、私は痩せ型だよ。BMI=17。
    私の母と義母は2人とも低身長の痩せ型だけど、うちの息子は生まれた時は3500gあった。
    今はクラスで身長高いし、体重も標準。
    うちには当てはまらない。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/24(月) 21:36:40 

    サンプル数少ないし微妙だな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/24(月) 21:37:31 

    母貧乳だけど父方の祖母が巨乳だからかそこ似た

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/24(月) 22:13:39 

    片方はガリ、片方はデブ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/24(月) 22:14:16 

    旦那母は瘦せ型
    私母はデブ型ですが、そうなるとどうなんでしょう。ちなみに娘は低体重でした。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/24(月) 22:32:19 

    義母はかなり太め、実母はぽちゃめだけど臨月までお腹にいて子供は2000グラムだったわ
    祖母より母親の体質とか、妊娠中の食事や体重増加の方が関係してると思ってたけど…。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/24(月) 22:37:53 

    バーちゃんガリガリだったけど私4000gあったわ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/24(月) 22:40:53 

    どうしよう、婆たち、どちらも超絶でぶ。

    そして長生き‥

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/24(月) 22:47:18 

    あぁだからうちの家系にデブはいないんだな

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/24(月) 23:45:27 

    森公美子は未熟児だったみたいよ……。
    大丈夫、元気なら!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/25(火) 00:14:29 

    婆ちゃんガリガリ私デブ。
    私の母親デブ。私の息子痩せ。
    もう一回統計とり直してこい!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/25(火) 00:33:55 

    父方はふくよか系母方はやせ型なのですが
    この場合はどちらに?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/25(火) 00:56:08 

    全然!祖母若い頃30キロ後半から40キロ前半。小6孫(背も大きいけど)54キロ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/25(火) 01:06:51 

    そらそーでしょー
    家系の体質とかあるじゃん。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/25(火) 01:14:43 

    ばあちゃん、ロードオブザリングの
    妖怪みたいなんだったよ。
    お腹でてたけどガリガリだった。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2017/04/25(火) 01:37:00 

    父方ガリ母方デブ
    で、私と妹ガリ弟デブw

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/25(火) 05:44:37 

    父方の祖母は痩せ型。

    母方の祖母はデブまでいかない
    小柄ポッチャリで80歳過ぎてからも

    コンビニ弁当大2つを1度にペロリと平らげたり
    食パン1斤を1日で食べきるような食いしん坊。

    孫の私も妹も普通体型。

    父は若い頃は痩せ型
    70最近過ぎた現在は普通体型

    母は若い頃から変わらず
    痩せ寄りの普通体型、

    私がなかなか美容体型にたどり着けないのは
    母方のお祖母ちゃんが影響してるのかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/25(火) 10:18:30 

    私の祖父母は痩せ型では無かったけれど私は普通。

    実母は痩せ型…子供達3人共に体重は2000g台だ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/25(火) 12:42:54 

    うちの母親は長身で痩せ型、母親側の祖母も父親側の祖母も痩せ型。

    私3600gでうまれてそのまま順調…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/25(火) 15:46:43 

    おばあちゃん、ウエスト52cmしかないんだけど。

    私は62cmもあるよ!!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/25(火) 18:37:04 

    両親の実家祖母両方とも肥満体だったし、
    両親も肥満体だった
    姉と兄も肥満体で兄の息子も太りぎみ
    そんな中、頑張って高校生の頃から必死で美容体重キープしてるよ
    でも流行りの遺伝子検査では肥満傾向って書かれてる
    遺伝子に逆らうぞ!これからも

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/26(水) 01:48:18 

    母は普通だけど子供はやせっぽちだったな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。