ガールズちゃんねる

車が電柱衝突 母親に抱かれた4歳児が重体

356コメント2017/04/21(金) 05:14

  • 1. 匿名 2017/04/17(月) 14:07:47 

    車が電柱衝突 母親に抱かれた4歳児が重体|日テレNEWS24
    車が電柱衝突 母親に抱かれた4歳児が重体|日テレNEWS24www.news24.jp

    16日夜、愛知県長久手市で家族5人が乗った車が電柱に衝突し、助手席で母親に抱かれていた4歳の男の子が意識不明の重体となっている。5人は花見から帰る途中だったという。警察によると16日午後7時45分ごろ、長久手市岩作白針の市道で家族5人が乗った軽自動車が電柱に衝突した。この事故で助手席で母親に抱かれていた4歳の男の子が頭などを強く打ち意識不明の重体となっている。後部座席に乗っていた10歳と9歳の子供など、ほか4人にはケガはなかった。


    +9

    -455

  • 2. 匿名 2017/04/17(月) 14:08:57 

    だからチャイルドシート!

    +2694

    -8

  • 3. 匿名 2017/04/17(月) 14:09:03 

    だからチャイルドシートを…

    +1791

    -9

  • 4. 匿名 2017/04/17(月) 14:09:03 

    チャイルドシート大事

    +1526

    -4

  • 5. 匿名 2017/04/17(月) 14:09:09 

    助かるといいね...

    +891

    -20

  • 6. 匿名 2017/04/17(月) 14:09:32 

    チャイルドシートつけないなんて、母親失格だよ

    +1714

    -35

  • 7. 匿名 2017/04/17(月) 14:09:33 

    >助手席で母親に抱かれていた4歳の男の子

    チャイルドシート使っていれば…

    +1456

    -11

  • 8. 匿名 2017/04/17(月) 14:09:51 

    チャイルドシートは?可哀想重体の子供

    +1030

    -7

  • 9. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:09 

    助手席で抱っことか殺す気満々の乗り方じゃん。

    チャイルドシート乗せてんの?w真面目だね〜〜wとか言う幼稚園のお母さんいるけど、同じ親として軽蔑する。

    +2566

    -21

  • 11. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:13 

    定員もオーバーだね

    +1337

    -93

  • 12. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:24 

    それ以前に 軽自動車に五人???

    +1783

    -80

  • 13. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:36 

    意識不明の重体、、、
    助かりますように

    +593

    -14

  • 14. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:40 

    自分の子供をクッションにして無傷だった母親

    +1774

    -33

  • 15. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:49 

    軽の助手ならなおさら衝撃凄そうだね…

    +980

    -5

  • 16. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:57 

    花見の帰り、楽しい思い出が最悪な感じになってしまった

    +629

    -6

  • 17. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:58 

    母親が抱いていた?
    アホじゃ

    +980

    -9

  • 18. 匿名 2017/04/17(月) 14:10:58 

    赤ちゃんをエアーバッグ代わりにしたことを一生悔いろ

    +1286

    -89

  • 19. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:00 

    チャイルドシートしてなかったのかな...
    チャイルドシート嫌いな子だと車乗るのも大変でついそこまでだからと抱っこにしちゃおうとか思うけどやっぱり命のために付けないといけない。

    意識が戻りますように。。

    +817

    -24

  • 20. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:06 

    上の子どももシートベルトしてなさそう

    +650

    -8

  • 21. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:08 

    自業自得。馬鹿な母親

    +508

    -32

  • 22. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:15 

    父親飲酒運転か?

    +652

    -9

  • 23. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:17 

    なんでチャイルドシートつけないのだろう…

    子供三人もいるとチャイルドシートつけるスペース確保も難しいもんなのかな?

    +591

    -15

  • 24. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:18 

    事故多いね

    +89

    -2

  • 25. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:23 

    結構あっちこっちで、チャイルドシート乗ってない子供見るよ。
    首の座ったばっかりの赤ちゃん片手に抱っこして運転するバカ親もいたし。
    後部座席で、ジャンプしてる子供もいたし。

    +1047

    -8

  • 26. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:35 

    飲酒か?

    +182

    -4

  • 27. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:54 

    しかも助手席で抱っこって・・・馬鹿じゃないの。

    +561

    -6

  • 28. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:57 

    なんでチャイルドシート座らせてなかったの……

    +315

    -6

  • 29. 匿名 2017/04/17(月) 14:11:58 

    何故抱っこしなければ乗れないのに軽自動車で行くの?子どもの安全よりも他に優先しなくちゃいけないものあるの?

    +591

    -5

  • 30. 匿名 2017/04/17(月) 14:12:07 

    親が悪い
    母親はシートベルトしてたのかな?

    +443

    -5

  • 31. 匿名 2017/04/17(月) 14:12:13 

    抱っこで車乗ったら自分より子供が危ないって分かりきってるのになんでチャイルドシート乗せないの。

    +382

    -7

  • 32. 匿名 2017/04/17(月) 14:12:35 

    別にそんなに田舎じゃないんだけど、未だに助手席や運転席!で抱っこしてるお母さんとかみて驚愕する
    後ろの席でシートベルトせず立ったりしてる子見るだけでも怖いのに

    +527

    -5

  • 33. 匿名 2017/04/17(月) 14:12:36 

    こういう親はベルトせずにジェットコースター乗ってみろと言いたくなる
    つまんないことで子供の命奪うな

    +511

    -5

  • 34. 匿名 2017/04/17(月) 14:12:43 

    かわいそうだけど、後悔先にたたず・・・

    +276

    -1

  • 35. 匿名 2017/04/17(月) 14:12:59 

    よく助手席で小さい子抱いてる親見る。バカなんだなぁ…と思って軽蔑した目で見てるよ。

    +529

    -13

  • 36. 匿名 2017/04/17(月) 14:13:02 

    4歳って、抱っこされて乗るような年齢でもないし、言い聞かせたらわかる歳だよね。母親が馬鹿すぎる!

    +713

    -18

  • 37. 匿名 2017/04/17(月) 14:13:11 

    うわあ…

    +71

    -0

  • 38. 匿名 2017/04/17(月) 14:13:16 

    小さい子がいるのにチャイルドシートも付けてないなんて、底辺家族?

    +397

    -18

  • 39. 匿名 2017/04/17(月) 14:13:36 

    怖い言葉で「ベビークッション」
    赤ちゃんをだっこしててベビーをクッションにして母親が助かった話を聞いたことがある。
    近くても、泣いてもわめいてもチャイルドシートは付けるようにしている。

    友達に車乗る?って言われてもチャイルドシート無いから断る。空気読めてなくても、後悔したくないから。

    +687

    -9

  • 40. 匿名 2017/04/17(月) 14:13:52 

    4歳ならそんなに場所取らないキッズシートもいっぱいあるのに
    お母さんのエアバック状態になったんだろうな
    回復しますように

    +371

    -3

  • 41. 匿名 2017/04/17(月) 14:14:14 

    12歳以下の子供は二人で大人一人だから、定員オーバーではないよ

    +656

    -32

  • 42. 匿名 2017/04/17(月) 14:14:33 

    >>25
    そういう車に良く煽られる。急に割り込まれたり。
    イラッてするよね。

    +162

    -3

  • 43. 匿名 2017/04/17(月) 14:14:39 

    グズったりしてどうしても後ろに乗りたがらず、近距離だから抱っこで帰ろうか…とか思ってたなら日頃から「ちょっとならきっと大丈夫」って気持ちがあったのかなと思ってしまう。事故にあってからでは遅いよ

    +293

    -1

  • 44. 匿名 2017/04/17(月) 14:14:42 

    12歳以下は子供3人乗れるんじゃなかった?

    +439

    -4

  • 45. 匿名 2017/04/17(月) 14:14:45 

    座席が足りないなら車買い換えないと

    まいっかでやり過ごした代償は大きい

    +317

    -9

  • 46. 匿名 2017/04/17(月) 14:14:53 

    軽自動車の助手席で小さい子膝に乗せてるおばあちゃん、田舎あるある。注意!!

    +339

    -3

  • 47. 匿名 2017/04/17(月) 14:15:31 

    重体だって。バカな母親のために死んじゃだめよ!頑張って生きるんだよ!!

    +360

    -11

  • 48. 匿名 2017/04/17(月) 14:15:33 

    復活したら全米が泣くパティーン

    +5

    -81

  • 49. 匿名 2017/04/17(月) 14:16:06 

    うちの姑もなんでかしらないけど孫にシートベルトさせない人だった。
    小さい子にぎちぎちにベルトとか、可哀想!
    抱っこしてる方が安心するし安全よ!って意味不明。
    小姑んとこの子はずっとそれできて、ある程度大きくなってもシートベルトまったくしない。
    だからうちの子をあちらの家族の車には乗せないし、あちらの子もシートベルトしないならうちの車にも乗せない。
    何かあっても責任もてない。

    +485

    -2

  • 50. 匿名 2017/04/17(月) 14:16:23 

    幼稚園とかでママ友できるだろうけど、チャイルドシートに乗せない親と友達になりたくない。

    +322

    -6

  • 51. 匿名 2017/04/17(月) 14:16:25 

    >>12
    大人2人に子供(12歳まで)3人なら法律上は大丈夫
    チャイルドシートつけられないしベルト足りないからオススメはしない

    +190

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/17(月) 14:16:26  ID:Qm4kRXlsx6 

    グズる子はチャイルドシートに乗せるの大変だったりしますよね。
    でもチャイルドシートに載せなきゃいけない

    +119

    -2

  • 53. 匿名 2017/04/17(月) 14:16:32 

    >>21
    自業自得って
    母親悪いのはわかるけど子供悪くないと思うよ。子供が一番の被害者なのに自業自得って意味不明なんだけど

    +13

    -85

  • 54. 匿名 2017/04/17(月) 14:17:27 

    ジュニアシートって何歳まで乗らないといけないの??
    子ども上の子あのお尻の下にひくのとかつけてて4歳の子チャイルドシートに乗せてたら誰か1人乗れなくない?
    私の軽自動車四人乗りだから
    そもそも乗れないし

    +4

    -68

  • 55. 匿名 2017/04/17(月) 14:17:38 

    花見なぞ底辺しかいかないでしょ
    花見=DQNのイメージ

    +6

    -100

  • 56. 匿名 2017/04/17(月) 14:18:14 

    軽乗用車に家族5人乗るとか、鼻からチャイルドシート着ける気なんてさらさら無かったんだね、この両親。

    +239

    -5

  • 57. 匿名 2017/04/17(月) 14:18:49 

    常識のないバカ親のせいで子供が犠牲。
    チャイルドシートにせよ、軽自動車に5人とか。
    自業自得

    +114

    -9

  • 58. 匿名 2017/04/17(月) 14:19:16 

    ドライブスルー店で働いてたけどさ、待ってる間に後部座席と助手席を縦横無尽に往復してる子どもの多いこと。
    もちろんノーシートベルト、チャイルドシートで発進。ストロー喉に刺さったらどうするの。
    馬鹿か、と見送ってた。

    +242

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/17(月) 14:19:27 

    軽自動車に5人はダメだよねぇ

    +13

    -45

  • 60. 匿名 2017/04/17(月) 14:20:21 

    法律上子ども3人乗れても普通の親なら乗せないよね。3人目生まれたら普通車に乗り換えるよ…下の子生まれてから4年間ずっと軽自動車だったのかと思うと恐ろしいわ。

    +242

    -7

  • 61. 匿名 2017/04/17(月) 14:21:11 

    どんなに泣いても嫌がってもチャイルドシートに座らせないと運転しない。
    クソ真面目です

    +201

    -4

  • 62. 匿名 2017/04/17(月) 14:21:35 

    子どもが気の毒よね
    でも自業自得
    人間エアバッグにしちゃってるんだしね
    まさか自分達は大丈夫、事故なんて起こらないと思ってたとでも?
    一生 悔いて生きていけ

    +140

    -2

  • 63. 匿名 2017/04/17(月) 14:22:01 

    車の買う買わないとか
    ローン組む組まないのトピになると
    結局身の丈にあった車にしなさいよって
    おちつくけど買えない人が怒って
    炎上したりしてるけど
    今回はまさに身の丈にあってない車のせいで
    末っ子が犠牲になったね

    子ども3人いるなら3人キチンとした状態で
    座れてかつ両親も乗れる車にしないと
    今なら軽も普通車もたいして
    変わらないんだし
    ケチって末っ子の身の安全確保しないで
    なんて親だ

    +185

    -4

  • 64. 匿名 2017/04/17(月) 14:22:19 

    こういうリスク管理もできない親の子は
    結局別のシチュエーションで事故ってるよ。

    目先の楽や手軽さを優先するいい加減な人間なんだから全く同情できない

    +116

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/17(月) 14:22:59 

    >>58
    友達のうちの車に乗ったらそれだった・・・まじこわい。
    4歳児と5歳児がうろちょろうろちょろ。シートベルトどころか座ってもいない事多々。
    横に乗ったからシートベルトしようとすると子供は全力拒否、親は「いいのいいの。いつもだから。」
    でもせめて危ないから座っていようねと何度か声かけてたらなにこの怖いおばちゃんとばかりにおびえた目で見るw
    もうあそこんちの車に乗らないw

    +195

    -2

  • 66. 匿名 2017/04/17(月) 14:23:37 

    事故の原因は飲酒?
    まさか助手席の子供があばれた?

    +32

    -4

  • 67. 匿名 2017/04/17(月) 14:23:50 

    4歳だったら、生まれた時から必ずチャイルドシートに乗せてたら、もう自ら座るよね。

    +240

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/17(月) 14:25:03 

    軽乗用車って、チャイルドシート1つ付けたら運転席含めてシートベルト3人分?4人それぞれシートベルト着けられる?

    +71

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/17(月) 14:25:18 

    座席が足りないなら車買い換えないと

    まいっかでやり過ごした代償は大きい

    +121

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/17(月) 14:25:30 

    娘を学校まで迎えに行った時に娘の友達も乗せて帰る事があるけれど、シートベルトの付け方がわからない子が多くてビックリする。日頃からシートベルトして車に乗っていないって事なんだろうね。

    +134

    -3

  • 71. 匿名 2017/04/17(月) 14:26:32 

    >>14
    これだよね。
    私なら自殺する。
    てか、そもそも走行中は、泣きわめいてもチャイルドシートからは降ろさない。

    +117

    -3

  • 72. 匿名 2017/04/17(月) 14:26:50 

    4歳って…

    うちの子最近4歳なったばかりだけど、近いから!って理由でチャイルドシート乗せないような事があると(じじばばが運転するとき)、ダメ!!ここなの!!ってもうチャイルドシート乗るのがお決まりになってるよ。
    産まれたときからそこに座ってるんだもん。

    もしかしたら普段からチャイルドシート乗せてなかったんじゃない?
    チャイルドシート乗せることが当たり前になってなかったんじゃない?
    遅かれ早かれこんな事は起きてたと思う。

    +152

    -6

  • 73. 匿名 2017/04/17(月) 14:27:28 

    うち、6歳だけどジュニアシート無いと怖がるよ
    大丈夫?って不安そうに聞いてくる
    3歳もちゃんと自分乗ってくれる
    チャイルドシートって親の意識で全然違うよね
    全くの野放しで載せてる親もいるし

    +182

    -3

  • 74. 匿名 2017/04/17(月) 14:28:12 

    12歳以下は半人扱いで乗れるってゆうけど
    10歳と9歳なら最近の子ならそれなりに
    体も大きくて(背とか)大人と変わらない
    スペース必要だろうに
    チャイルドシートも
    装備すらしてなさそうだし

    車で12歳以下~のっていらなくない?
    人は1人だよ
    12歳以下でもジュニアシート!

    +48

    -19

  • 75. 匿名 2017/04/17(月) 14:28:32 

    チャイルドシートしたら子供がぐずるからって理由でしない人いるけど、うちは新生児からチャイルドシートだから車に乗る=チャイルドシートに座るが本人にとっても当然って意識だったよ
    子供の命守れるのは親なんだからチャイルドシートは必須だよ

    +150

    -4

  • 76. 匿名 2017/04/17(月) 14:29:25 

    >>41
    違いますよ!
    子供3人で大人2人という計算ですよ!

    +102

    -3

  • 77. 匿名 2017/04/17(月) 14:29:28 

    チャイルドシートを使用しなかった親の責任。
    12歳未満の子供は3名で大人2名と計算されるからこの件は問題なし

    +92

    -2

  • 78. 匿名 2017/04/17(月) 14:30:44 

    チャイルドシート買うにもお金かかるのわかるけど、安全を考えたら必要な出費
    我が家は新生児用から使ってます

    +92

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/17(月) 14:31:42 

    チャイルドシートもなし、しかも抱っこして助手席??ありえない
    花見帰りで運転手酒でも飲んでたんじゃないの

    +105

    -1

  • 80. 匿名 2017/04/17(月) 14:31:44 

    なんで4歳にもなっているのに言い聞かせられなかったんだろう?
    チャイルドシートに座らないと出発しないとか、理解させる術はあったはず
    その努力を怠る親の責任は大きい

    +79

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/17(月) 14:33:06 

    お母さんが子供クッションにして助かったんだね。こんな事故今まで何回もあるのにどうして抱っこで乗るの?アホなの?

    +110

    -2

  • 82. 匿名 2017/04/17(月) 14:33:30 

    はい!馬鹿親ー!!
    たまにいるよね
    こういう馬鹿親

    +81

    -4

  • 83. 匿名 2017/04/17(月) 14:33:35 

    まさか事故にあうなんて思わないから抱っこして乗ってたんだろね。

    +27

    -4

  • 84. 匿名 2017/04/17(月) 14:34:02 

    >>78
    チャイルドシート云々よりこの家族は車から買い換えなきゃならないでしょ
    それも必要な出費なのには同意するけど

    +102

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/17(月) 14:34:25 

    >>12
    12歳未満(11歳以下)の子供は3人で大人2人として計算されるから、法律的には問題ないし、チャイルドシートも、定員数いっぱいの場合、確か免除されたはず。
    問題は、助手席で抱っこという殺人行為……。

    +71

    -2

  • 86. 匿名 2017/04/17(月) 14:35:18 

    こういう母親はまた生むからなぁ
    またクッション代わりになる子すぐ生むだろうね
    可哀想に

    +102

    -10

  • 87. 匿名 2017/04/17(月) 14:35:22 

    せめて後ろに乗っておけば
    まだましだったのかな。
    チャイルドシート、ジュニアシート、
    大切ですね。今1度気を引き締めないと。

    +60

    -1

  • 88. 匿名 2017/04/17(月) 14:35:48 

    チャイルドシートしなかったんだから仕方ないね。迷惑。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2017/04/17(月) 14:35:54 

    >>46
    うち田舎だけどねえよ!

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2017/04/17(月) 14:35:59 

    >>51
    最近の車は基本、軽でもシートベルトが5本着いてますよね。
    でも、6歳未満は体が小さいし、やっぱりチャイルドシートが安心。

    +50

    -2

  • 91. 匿名 2017/04/17(月) 14:36:57 

    >>54
    ヒント 車を買い替える。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/17(月) 14:37:18 

    >>73
    ジュニアシートに慣れた子はそこが自分の指定席だと思ってるよね

    親がチャイルドシート、ジュニアシート使わずに必要性理解してない家庭だとその子供にだって伝わらないんだろうね

    +77

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/17(月) 14:37:35 

    チャイルドシートおとなしく乗ってくれる子羨ましい…すんなり乗って静かにしててくれてたらどんだけ楽か。
    うちはずっと泣いてて大変すぎる

    +15

    -19

  • 94. 匿名 2017/04/17(月) 14:38:44 

    あらー
    エアバッグになったか…ひどい母親

    +43

    -4

  • 95. 匿名 2017/04/17(月) 14:39:24 

    スーパーの帰り、DQNぽいお母さんが助手席にノーシートベルトで三歳くらいの子のせてたの見たことある。たまにいるよね。自分だけは事故起こさないと思っているのかな?事故はもらうこともあるのに。

    +96

    -2

  • 96. 匿名 2017/04/17(月) 14:39:40 

    >>54
    大きい車に買い換えれば?
    軽自動車しか乗られない経済状況でポコポコ子ども産むなよ。

    そもそも乗れないし。←は?

    +97

    -3

  • 97. 匿名 2017/04/17(月) 14:40:35 

    >>80
    もしかしたら、眠そうだから対面抱っこで寝かせてあげよう……とか?
    何にせよ、両親の過失だなぁ。
    父親も注意しなかったわけだし。
    あげくに事故起こしてさ。
    母親は、抱っこしてた自分ではなく、事故を起こした父親を恨んだりして?

    +69

    -3

  • 98. 匿名 2017/04/17(月) 14:40:48 

    バカ親ほんと多い。

    私の大学時代の後輩、SNSによく車の写真乗せてるけど軽自動車で、チャイルドシート助手席につけてるよ。
    ちなみに車に「倖田組」のシール貼ってて、タバコ買わなきゃーとかもよく書いてる絵に描いたような馬鹿。

    +68

    -3

  • 99. 匿名 2017/04/17(月) 14:41:54 

    中古でも車を普通車にして、中古でもチャイルドシートを付けておけばこの子は今日も元気に遊んでたはずなのに
    回復を祈ります

    +66

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/17(月) 14:41:58 

    末っ子産まれて四年間、軽でずっと抱っこで乗ってたんだろうね。
    人間エアバックで自分だけ助かって、この母親どう生きていくんだろうね。
    本当によく見るけどね、チャイルドシート無しでウロウロさせてる親。
    バカなんだろうね。

    +80

    -5

  • 101. 匿名 2017/04/17(月) 14:42:01 

    どれだけ泣き暴れてもチャイルドシートには慣らさせないとね

    赤ちゃんの時期なんかはガチガチにホールドされてるから、夏なんかは泣いちゃうと汗かいちゃって大変で、休憩こまめにとりながらの運転になるよね。

    幼稚園くらいから背もたれもはずれてお尻のシートだけなった時は子供自身も少し成長を感じるのか嬉しそうだったな。

    シートベルトをしないっていう選択肢はない。
    子供の命を守ってくれてるんだから。

    +53

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/17(月) 14:42:02 

    車もそうだけど自転車
    おんぶで自転車はOKだけど抱っこの状態で自転車乗ってる人いてゾッとしたわ
    おんぶでも危ないと思ってしまうのに
    抱っこは危ないですよって言ったけど慣れてるんで大丈夫なんですよーって言われた
    もう世の中何も言えねー

    +55

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/17(月) 14:42:55 

    この夫婦、子ども3人持つ資格ない

    3人目産まれて四年も経つのにいまだに軽に乗ってるってことは買い替える気ゼロってことでしょ?
    どうせ「出来ちゃった」子どもなんだろうな

    +95

    -6

  • 104. 匿名 2017/04/17(月) 14:43:11 

    >>72
    羨ましい(^_^;)
    うちはまだ1歳ちょっとだけど、新生児の時から必ず乗ってるのに、今だに嫌々言う……。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/17(月) 14:44:00 

    この前エルゴで赤ちゃんだっこしてる
    お母さんらしき人をスーパーで見て
    エルゴで抱っこしたまま運転席のって
    帰っていくのを見たよ
    ぞぞぞっとした

    近距離でもあり得なくない??

    +105

    -1

  • 106. 匿名 2017/04/17(月) 14:44:23 

    DQNだけじゃなくて、
    外車だとチャイルドシート取り付けにくいからって、抱っこままの馬鹿親たくさんいるよ。
    親が見栄はりたいんなら、変なとこケチらないでちゃんとどこまでも金かけろよって思う。

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2017/04/17(月) 14:45:34 

    チャイルドシートもシートベルトもさせない親はたいがい平気で道路で遊ばせたり、自転車もヘルメットさせず後ろ前に子供のせて爆走してたり、おしゃべりに夢中で子供がいなくなってたり
    どっちみち今回事故にあわなくてもいずれ子供が怪我したり事故に遭う確率が高い

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2017/04/17(月) 14:48:42 

    >>54
    最良なのは家族が増えたらそれに合わせて車を替える
    経済的に余裕がなくて買い替えができないなら子が小さい時は家族全員車に乗るおでかけをガマンする

    それができない親の元に生まれた子供が犠牲になるんだと思う

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/17(月) 14:48:43 

    定員オーバーじゃなかったにしろ、問題はそこじゃなくて助手席で母親が抱いて座ってたということでしょう。後部座席なら、狭いけど三人座れば問題なかったよね。ただ、他の子が軽自動車だと狭いから後ろに三人乗せたら喧嘩したりして、末っ子がお母さんに抱っこして!ていう状況になるのは予想できる。
    だからこそ、子供が3人で大人2人分だとしても軽自動車は元々4人乗りとして作られてるんだから、5人いるなら普通自動車じゃないと危ないよね。ただただ子供が不憫でならない。

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2017/04/17(月) 14:48:45 

    >>106
    うちも近所に外車の販売所あるけど、よくミニに乗ってる夫婦で母親が後部座席でチャイルドシートつけないで抱っこしてるの見る。
    外車ってチャイルドシート取り付けにくいからだったんだね。
    だったら国産に乗換えろよって思うわ。

    +51

    -1

  • 111. 匿名 2017/04/17(月) 14:48:51 

    >>102
    私も同意だけど、ガルちゃんでそれ書き込んだらものすごいマイナスくらった事がある。
    冬はおんぶだと寒そうだからかわいそうとか、おんぶでも危ないのは一緒とかなんとか。
    寒そうなら法律無視してもいいの?防寒対策ちゃんとしたらいいって書き込んだら更にマイナス。
    意味わからない。

    +33

    -1

  • 112. 匿名 2017/04/17(月) 14:48:53 

    貧乏だから軽しか乗れなかったんだね。
    チャイルドシートもケチって…

    +50

    -1

  • 113. 匿名 2017/04/17(月) 14:49:11 

    お母さんもお父さんも今回のことで分かっただろうね。自分の安全意識の低さが
    でも、子供が怪我したり死んでから気づいても遅い

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2017/04/17(月) 14:50:57 

    >>25

    わたしはつい昨日、助手席でジャンプしてる子どもを見た。まだ3歳くらいの子。ありえない。

    +53

    -0

  • 115. 匿名 2017/04/17(月) 14:51:24 

    >>109
    後部座席でもチャイルドシートつけなきゃいけないでしょ。
    後部座席だったら抱っこでいいとか何言ってるんですか?

    +13

    -7

  • 116. 匿名 2017/04/17(月) 14:51:27 

    うちも子供3人だけど、まず軽自動車は狭いから選択肢にない。ましてや助手席で抱っこってどういう状況…マナー違反過ぎて同情できないわ。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/17(月) 14:51:45 

    うちは子供が一人産まれた段階で、ミニバン買った。
    事故したときに人が亡くなるのは、やっぱり衝撃を受けやすい軽自動車が多いから。

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/17(月) 14:51:49 

    実の子を押し潰したのか…一生悔いて生きるしかない

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2017/04/17(月) 14:52:33 

    なんで軽自動車に乗りづづけてたんだろう
    ある程度大きな子供が二人もいたら後部座席にチャイルドシートを設置する余裕なんてないだろうし、子供3人で大人2人と数えられるのは11歳以下までだから定員オーバー寸前だし
    もし子供3人もいたから生活がかつかつで車を買い替える余裕がなかったって言い訳するんなら、そもそも3人目を作るなよって言いたいよ

    無責任な親の元に生まれてきた子供がかわいそうだよ

    +44

    -1

  • 120. 匿名 2017/04/17(月) 14:52:43 

    >>105
    正直何回も思った事がある…。
    ドラッグストア行って、100mぐらい先のスーパーへ寄る時に、面倒だからこのまま運転して行きたいなぁって。
    抱っこ紐の中で寝ちゃったりしていると特にね。
    でももしもの事があったらこの子の一生を潰す事になるんだと思うと絶対にチャイルドシートに乗せる。

    +68

    -0

  • 121. 匿名 2017/04/17(月) 14:52:45 

    >>93
    車に乗せての移動はなんだかんだで親の都合が第一だから子供は我慢を強いられるよね
    泣かれるのが嫌ならやっぱりバスや電車を使うしかないと思う
    どうしても車にしたいなら泣かれてもイライラしないように鉄の心をもつことかな。

    ちょっときつい言い方になってしまったけど子供を守れるのは親だけなので…ごめんね

    +10

    -7

  • 122. 匿名 2017/04/17(月) 14:53:45 

    >>115
    横だけど、そんな風に書いてる??
    後ろに子供3人座らせるってことじゃなくて?

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2017/04/17(月) 14:55:11 

    お巡りさん。もう少し規制厳しくしようか?

    +37

    -1

  • 124. 匿名 2017/04/17(月) 14:56:36 

    >>121
    うちもかなり泣くよ(笑)
    別にイライラとかはしないけど、締め付け嫌だよね~ごめんね~って可哀想にはなる(^^;
    でも、子の命を守るためだから休憩しつつ行く。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2017/04/17(月) 14:57:22 

    子供3人いて軽自動車乗ってるくらいだからチャイルドシートも買えないんでしょ
    貧乏だしお馬鹿さん

    +52

    -2

  • 126. 匿名 2017/04/17(月) 14:58:25 

    普通、後部座席でチャイルドシートでしょ
    衝突事故になった時子供が飛び出して危険

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2017/04/17(月) 14:59:34 

    >>121
    田舎は、車一択だったりするからね。
    キツい言いかたしなくても>>93さんは、ちゃんとチャイルドシート装着してる人だと思うよー。
    だってずっと泣いてる訳だしね。

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/17(月) 14:59:38 

    >>106
    分かる分かる。
    うちのご近所さんもご主人が車に凝っていて外車しか乗らない主義。
    奥さんは国産車だけれど。
    2人の車両方に合うのが無かったんだよね〜って言ってたけど、そこまでして車に拘る?
    バカにされるかもしれないけどうちはプリウスだから対応していないチャイルドシートなんてなかったわ。
    燃費が良いから浮いたガソリン代と思って最新の良いチャイルドシート買ってやったさ。

    +14

    -8

  • 129. 匿名 2017/04/17(月) 14:59:52 

    子供を車に乗せるチャイルドシートときはあを義務化にして、違反したら減点にしないと、
    またこういう事故が起きるよ。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/17(月) 14:59:51 

    勝手な想像だけど、この夫婦、ブラックリストで車のローン組めないから車を買い替えることができなかったのではないだろうか。

    +9

    -3

  • 131. 匿名 2017/04/17(月) 15:00:04 

    車買い換える余裕もないのに子供3人いるし、色々と考えが浅はかなんだろうね。
    「もしも~なら」って想像ができない馬鹿親なんだと思う。

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/17(月) 15:00:15 

    経済的に余裕が無いバカ親は子供を複数人産むなということ。子供は被害者だよ。

    +40

    -1

  • 133. 匿名 2017/04/17(月) 15:00:53 

    イヤなトピだなぁ…。いいよこういうのはあげなくて。

    +7

    -4

  • 134. 匿名 2017/04/17(月) 15:00:56 

    今時、チャイルドシート付けてない人っていたんだね。
    7さい?8さい?までは付けるよね?
    こんな形になって悔やんでるだろうし親族も親を責めてるかもしれないね。

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2017/04/17(月) 15:00:56 

    こう言う親って皆が思うような感覚ではないよ

    そういう星のもとに生まれてしまったと簡単に
    吹っ切れる人はいるから
    悔やむ人なら最初からチャイルドシートしてるよ

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2017/04/17(月) 15:01:46 

    子供の安全よりも
    ローコストな軽自動車だったのかな……

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2017/04/17(月) 15:01:48 

    >>115
    抱っこしていいなんて一言も書いてません。
    勘違いしてそんな言い方しないで下さい。

    4歳の子をチャイルドシートまたは、ジュニアシートに乗せて、他の2人の内1人はシートベルト、真ん中の席のもう1人はベルトがなければつけなくても違反ではない。(昔の車だとシートベルトが付いてない場合や型が古い車だと軽自動車は4人分しかシートベルトがないとか理由がある場合はシートベルトを着用しなくても違反ではない。)
    ということです。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2017/04/17(月) 15:02:18 

    一度子供を前抱っこして原付乗ってる人を見た。
    ガン見してしまった。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2017/04/17(月) 15:02:38 

    >>104
    うち子供が1歳3ヶ月で、家に2台車があって2台とも違うメーカーのチャイルドシートが付いてるんだけど、メーカーによって座り心地が違うみたいで一台は大人しく座ってるのに一台は暴れるし泣いてる。ちなみにぐずる方のチャイルドシートの方が高かった。
    あと、少しでも背中が暑いとぐずるから、メッシュシートを背中に敷いて暑い日はひんやりするアイスノンの小さいやつを入れてます。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2017/04/17(月) 15:03:05 

    >>125
    チャイルドシートって、日本製のちゃんとしたのが一万弱で買える時代なのに、それすら買えなかったら、産んだらいかんやろ(>_<)
    でも、持ってるなら着けるよなぁ。
    ってことは、持ってない……?

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2017/04/17(月) 15:03:50 

    でも軽自動車だと後部座席が一番危険だよね

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2017/04/17(月) 15:04:30 

    「チャイルドシートに乗せなかったからこんな事故に」って周りから責められてもしょうがないね。この母親。

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2017/04/17(月) 15:04:41 

    >>128
    そこまで車に拘るなら、チャイルドシートも外車に合うやつもう一つ買えばいいじゃんね。
    新生児対応のやつはちょっと高いけど、子供の安全にはかえられない。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/17(月) 15:04:54 

    >>110
    かなり前に外出先の駐車場でRX-7 FD3Sを見た(好きな車だったから思わず目が行ってしまった)んだけど、ちょうど持ち主が子供2人を乗せる時だったのね。なんと後部座席にチャイルドorジュニアシートがおそらく2つ設置されてて両親が両側から乗せていた。物理的にかなり難しそうだから夫と二人で「可能なんだね…!」と驚き、いろんな意味で感動した。

    +48

    -1

  • 145. 匿名 2017/04/17(月) 15:07:59 

    >>144は外車じゃないけどスポーツカーもつけづらいだろうと思ったのでつい書いてしまいました
    ややずれごめん

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/17(月) 15:09:55 

    チャイルドシート使ってないなんて自動車事故の任意保険にも入ってなさそう
    結局チャイルドシート必要になるほどの事故起こすわけないって思うからつけないんだよね
    なら任意保険にも入ってなさそう

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2017/04/17(月) 15:10:17 

    チャイルドシートって当たり前だよね?

    自分語りだが、義理の父母がチャイルドシート反対派でさ。
    チャイルドシート乗せないの。抱っこ。バカなんだな。殺したいとしか思えん

    +37

    -1

  • 148. 匿名 2017/04/17(月) 15:12:40 

    >>93

    泣かせておけばいい。始めは泣くと思うけど、その内慣れる。

    うちは、ベルトしないとクルマは動きませんって言って聞かせてたよ。

    +56

    -0

  • 149. 匿名 2017/04/17(月) 15:13:49 

    たまーに
    抱っこしたまま運転してるお母さん居るけど
    あれ子供殺したいのかね?

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2017/04/17(月) 15:15:29 

    >>144
    FD乗ったことあるけど、後部座席超狭いのにチャイルドシート設置可能なんだね
    Z32乗ってる友達いたからよく乗ってたけど、後部座席はもうほとんど天然ジュニアシートの域だったような

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2017/04/17(月) 15:18:27 

    この間抱っこ紐に赤ちゃん入れたまま運転してるバカ見たよ。
    車乗る前に見たとき、この人えらく下の方で赤ちゃん抱っこ紐してるなぁと思ったら…

    バカばっかり

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2017/04/17(月) 15:19:06 

    >>18

    4歳は赤ちゃんじゃないんだけど。。。
    早い番号で書き込みしたいんだろうけど
    よく読んでコメしようね

    +27

    -2

  • 153. 匿名 2017/04/17(月) 15:19:29 

    先週抱っこ紐したまま助手席に乗ってた人を見たんですが本当に考えられない
    子供も2人後ろに乗り込んでたけどちゃんとシートベルトしてるのかな‥
    警察に通報しても意味ないんですか?

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2017/04/17(月) 15:21:04 

    チャイルドシートはやっぱり大事だなと思わせられる事故が最近続いてるね。
    そもそもなぜ電柱に激突してしまったのか…

    +39

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/17(月) 15:23:22 

    >>153
    対象が近所の人でそれが常態的ならあるいは…でも通報したことがばれたらと思うと現実的には無理そう
    そもそもなんで第三者がここまでハラハラしないといかんのよ!って感じだよね

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2017/04/17(月) 15:23:48 

    飲酒?

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2017/04/17(月) 15:24:57 

    運転しながらひざに子供抱いてる親見かけたよ。
    恐ろしい…
    いつも子供が犠牲になるのが居た堪れない。

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2017/04/17(月) 15:25:09 

    せめて後ろに乗るよなぁー、、

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2017/04/17(月) 15:26:16 

    >>151
    抱っこ紐で赤ちゃんが下のほうになってるのって紐ゆるゆるだから危ないよね。
    そういう親って何も考えず抱っこ紐があるから大丈夫!と前かがみになって赤ちゃん落っことしそう。
    適正な装着方法や注意事項は、ちゃんと抱っこ紐の説明書に書いてあるのに、それを読まない(読めない)馬鹿なんだと思う。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:00 

    4歳ってかなり大きいよ。そんな子を抱っこって。。しかも事故ったら被害が大きい軽自動車で。よくできるね。
    子供はチャイルドシートが義務だし、安全のためにも当然。子連れ同士の友達と出かける時は同乗しないで2台で行くよ。

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2017/04/17(月) 15:28:52 

    知り合いが車を運転しながら、歩道を歩いてる私に「やっほー」って手を振ってきたんだけど、膝に子供二人乗せながら運転しててドン引きした。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2017/04/17(月) 15:31:07 

    自業自得!!

    は、ちょっと違うんじゃ…

    重体となっているのは親ではなくお子さんだよね

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2017/04/17(月) 15:32:39 

    母親ばっかり責めるコメントが多いけど、こんな状態で運転して事故起こした父親も悪い。
    チャイルドシートも、経済DVとかあったかもだし。
    なんにせよ子供が本当に可哀想。

    +41

    -4

  • 164. 匿名 2017/04/17(月) 15:33:11 

    周りがわーわー言ってももう仕方ない。
    この人達はなるべきしてなった事故だわ。
    親御さんが一番反省してると思いたい。

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/17(月) 15:36:47 

    夫婦で飲んでたんじゃないの?

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/17(月) 15:38:27 

    これは両親逮捕でいいでしょ
    親が悪い
    馬鹿親のせいで子供が…

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/17(月) 15:38:36 

    軽1台しか持ってないからだっこしてたんだろうね
    家族増やすなら車も考えないとね
    買えないような経済状況で産むのもどうかと思う

    +46

    -3

  • 168. 匿名 2017/04/17(月) 15:43:37 

    走る棺桶と言われる軽自動車なんかに乗るから……

    +8

    -15

  • 169. 匿名 2017/04/17(月) 15:44:07 

    これからママ友とかできる方もいらっしゃると思うけど、チャイルドシート?真面目だね〜とか言ってる人とは、色々な面で価値観が違うから、ある程度の距離を保った方がいい。

    +78

    -1

  • 170. 匿名 2017/04/17(月) 15:44:39 

    母親ばかり責めるなってコメあるけど
    抱っこしてたのはお母さんだよね?
    父親がチャイルドシートに乗せなくていいって言ったとしても普通母親だったら
    子供の安全面を考えてチャイルドシートに乗せるはずでしょ
    結局母性がない母親のせいで起きた事故でしょ

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2017/04/17(月) 15:48:43 

    私、10年前に上の子がまだ3歳くらいだった頃、チャイルドシートではないけど親の勝手で子供に危ない事させて知らないおじさんにこっぴどく怒られた事がある。当時はショックだったけど、おじさんの言う事がもっともだと思って本当に深く反省した。
    なんて言われたかというと、
    「この子はあなたの子供かもしれないけど、あなたの所有物ではないし子供の人生はあなたのものではない。怪我をしたらあなたはどうするつもりなのか」と。
    子供が怪我をする前にあのおじさんに怒られたことを本当に感謝してる。おかげでそれから注意深くなって無事に中学生になりました。
    ガルちゃんだからあのおじさんは見てないと思うけど、私も危ない事してるお母さんを見たらどこかで注意できたらと思ってる。
    幸い抱っこしながら運転とかには出会った事ないけど。

    +32

    -3

  • 172. 匿名 2017/04/17(月) 15:50:31 

    どんなに泣き喚いてもチャイルドシートに乗らないと出発出来ないんだよと心を鬼にして続けると子供も理解してくるよ。
    子供の命には変えられないよね。

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/17(月) 15:51:04 

    後悔したって遅い

    義理父が娘が0歳のときチャイルドシート乗せたらギャン泣きしちゃって、うるさいから抱っこして泣き止ませろって
    運転荒いくせに
    もちろん無理ですって断ったけど
    後悔してからじゃほんと遅いからね

    +50

    -0

  • 174. 匿名 2017/04/17(月) 15:51:13 

    >>168
    今回は軽自動車のせいではなく助手席で抱っこしていた親のせい

    +28

    -2

  • 175. 匿名 2017/04/17(月) 15:55:46 

    飲酒運転してそう

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2017/04/17(月) 15:57:20 

    この間、おんぶしてるまま運転してる人見た
    そんなに自分の運転に自信があるのかね
    わたしゃ怖すぎて無理だ

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2017/04/17(月) 16:05:11 

    >>41
    でもさ、シートベルトはどうするよ?

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/17(月) 16:05:53 

    うちの近所の人、上の子は助手席ジュニアシートなし、下の子はおんぶで、いつも運転してる。
    母乳あげながら運転してる幼稚園のママも知ってる。
    そういう人は子供が死んでもいいって思ってんだろうなって思って見てる。

    +32

    -0

  • 179. 匿名 2017/04/17(月) 16:09:20 

    チャイルドシートを嫌がる子供に対してもずっと着用させてたら、2〜3歳くらいになったら自らチャイルドシートに乗るようになるよ。5〜6歳なんて、ジュニアシートがないと「ちゃんとしとかないと事故にあった時に怪我したり死んじゃう。あと、ママが警察につかまる。」って理由までちゃんとわかってるよ。
    うちは、シートベルトをする時に毎回毎回言い聞かせました。

    +39

    -1

  • 180. 匿名 2017/04/17(月) 16:09:40 

    子供、シートベルトさせてない親たまに見るんだよね、窓から顔だしてたりして
    怖いよ
    関わりたくないから見つけたら早目に抜かさしてもらうか距離おいて運転します‼

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2017/04/17(月) 16:10:12 

    >>177
    足りない場合は着用しなくても違反ではない。シートベルトがあるのにしなかったら違反。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2017/04/17(月) 16:14:09 

    3人目の妊娠をきっかけに
    大きい車買ったよ。
    もちろんローンで。
    軽にチャイルドシート乗せると
    狭くなるし子供が大きくなると
    家族全員乗れなくなるし。
    チャイルドシートも
    車もケチったって事?
    子供の命より大事なものなんてある?

    +28

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/17(月) 16:14:36 

    うちの車、エアバッグがリコールになってるから、暫くは交換も出来ないらしく、乗るのに不安があるから家族全員では車で出掛けられません(泣)

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2017/04/17(月) 16:15:38 

    >>41
    子供三人で、大人二人分のカウントじゃなかった?

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/17(月) 16:19:03 

    この前車の窓から手と顔を出している子供(2~3歳位)いたよ・・・
    結構乗り出してて細い道ですれ違ったから怖かった
    万が一のことを考えられないのかしら

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2017/04/17(月) 16:24:27 

    チャイルドシートに未就学児を乗せてない親も多いけど、それ以上に自転車のチャイルドシートにベルト装着させず、ヘルメットもかぶせず乗せてる親が私の周りではすごく多い。
    あと、エスカレーターにベビーカーに赤ちゃん乗せたまま乗る人。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2017/04/17(月) 16:24:59 

    義妹家族の車に乗るといつも3歳の上の子がチャイルドシート座らず助手席に立ったままの状態。
    下の子もチャイルドシートに乗せずに二列目の座席に立ってる。
    田舎だから見逃されてるのかな?
    いつか捕まればいいのにと思っている。

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2017/04/17(月) 16:28:37 

    父親51かあ。
    40過ぎて子供が出来る親って人の言うこと聞かない人多くない?
    チャイルドシートないから乗せられないとかシートベルトしてとか言っても軽く無視する人が多い。
    プライドがめちゃくちゃ高いんだろうけど、こういう事故もあるんだから、高年齢パパママはもう少し謙虚で素直な親になってほしい。

    +15

    -7

  • 189. 匿名 2017/04/17(月) 16:30:46 

    軽自動車で5人だとチャイルドシートつけるスペースないんじゃないかな

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2017/04/17(月) 16:37:40 

    軽自動車は走る棺桶。
    チャィルドシート付けるのは当たり前だけど軽に小さい子乗せる母親もどうかと思う。
    うちは軽は買わないようにしてる。

    +7

    -21

  • 191. 匿名 2017/04/17(月) 16:48:06 

    もし子供に後遺症が残ったら、この母親は一生罪を償わなければならない。チャイルドシートがいかに必要かを知らされたと思う。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2017/04/17(月) 16:50:24 

    SNSで、いつのまにか寝てた、かわい~とか一歳の子がチャイルドシートなしで寝てる写真載せていたバカ母がいて、コメントに「チャイルドシート載せなきゃだめだよ」ってかかれたら、「3分ぐらいの距離走っただけだし、てかなんなの?」と、逆ギレしてたよ。
    こういうやつほど子供の安全なんて考えてないよ。

    +59

    -0

  • 193. 匿名 2017/04/17(月) 16:55:22 

    チャイルドシートなんてリサイクルショップいけば数千円で買えるのに、、。
    上に2人いるけどこの子たちもチャイルドシートなしで乗せてきたんだろうね
    こんなのが親なんて可哀想。
    チャイルドシートも買う金ないなら産むな、花見行くな

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/17(月) 16:55:23 

    軽に乗って節約するのもいいけど子供の命を守る意識が低いんじゃないの?
    チャイルドシートしていても危険だよ。軽が潰れたら室内までペチャンコ。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/17(月) 17:00:03 

    昨日、運転席に1歳ぐらいの娘を
    膝に乗せた父親見たわ。
    本当クズ親。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/17(月) 17:00:39 

    軽でも12歳以下は子供3人乗れるのは知ってたけど、5人でシートベルトは4箇所しかないのにどうやって乗るんだろう?
    チャイルドシートやジュニアシートも無しでただ座るだけ?

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2017/04/17(月) 17:01:48 

    チャイルドシートつけてない馬鹿とっ捕まえろ!
    春の交通安全運動してるならもっと取り締まれるだろ!

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/17(月) 17:03:08 

    助手席で子ども抱っこなんて、母親も父親も最低だね!!
    母親は子どもがクッションになって自分が助かったって自責の念に生涯苦しんで欲しいね!!

    結構間違ってる人多いけど、
    12歳以下は3人を2人としてカウントだよ。
    定員オーバーとか、2人で1人カウントとか馬鹿じゃないの?そんなこと知らないで車乗らないでほしい!!!

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/17(月) 17:03:32 

    変な話し
    これが電柱に激突だから自分を責めればいいだけだけど、他の車と衝突とかでの事故の場合、チャイルドシートしないが故の怪我ってどちらの責任になっちゃうの?
    ハンドル握る立場として、後味悪い結果になりそうだよね。

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2017/04/17(月) 17:05:42 

    >>190
    うちも子供産まれてから軽やめたわ
    怖くて乗せられないし
    この事故も軽じゃなかったら重体にならなかったかもしれないよね

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2017/04/17(月) 17:06:10 

    子供を軽に乗せて指摘されてマイナスしてる親、全く反省してないようで心底子供が可哀想。
    そんな事してないで子供さん守ってあげなきゃ駄目だよ。

    +13

    -6

  • 202. 匿名 2017/04/17(月) 17:06:48 

    軽自動車に5人ということは、チャイルドシートはつけられなかったんだと思うよ。
    子ども3人で2人で換算するから、定員オーバーでもなかったのかな。
    そういう場合は膝に座らせるっていう特例が認められているもんね。
    なにせ気の毒だね。助かるといいね。

    +29

    -2

  • 203. 匿名 2017/04/17(月) 17:12:56 

    膝に乗せてると子供じゃなく大人が大怪我する事が多いよね。
    めり込んじゃうとか。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2017/04/17(月) 17:17:40 

    母親の親?が助手席で抱っこして雨の夕方にライト着けないバカがいたわ。
    チャイルドシート何で使わないの。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2017/04/17(月) 17:20:20 

    >>44
    軽自動車にチャイルドシートやジュニアシート3台入りますか?
    もしくは後部座席にシートベルト3人分ありますか?

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2017/04/17(月) 17:21:47 

    友達は保育園の送迎でもベルファイヤー乗ってるw
    前自転車に乗せてたけどよろけて焦ったらしい

    +5

    -4

  • 207. 匿名 2017/04/17(月) 17:22:29 

    泣かせておけばいい

    昔の人は泣かせちゃいけないから、すぐチャイルドシートを外し抱っこする

    +44

    -1

  • 208. 匿名 2017/04/17(月) 17:27:53 

    チャイルドシートは後ろがいいんだよね。
    赤ちゃんと離れてしまうけど安全性には変えられない。

    +30

    -1

  • 209. 匿名 2017/04/17(月) 17:28:09 

    子供三人いるなら、もっと大きい車買ってちゃんとチャイルドシートに座らせなよ…子供が可哀想すぎる。

    +35

    -1

  • 210. 匿名 2017/04/17(月) 17:29:04 

    ちなみに、軽じゃない普通車にしても、子供3人分のチャイルドシートってどうやって乗せるの?

    +4

    -5

  • 211. 匿名 2017/04/17(月) 17:33:39 

    都内では殆んどそんなバカは
    見ないよ。田舎は多いのかな。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2017/04/17(月) 17:34:56 

    子供三人目計画した時点で三列シートの車も準備するよね。こういう家って学費とかも三人分揃えてないだろうな。

    +65

    -1

  • 213. 匿名 2017/04/17(月) 17:36:34 

    四歳の子の意識戻るといいけど…
    障害も残らなきゃいいけど…

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2017/04/17(月) 17:37:15 

    3列シートしかチャイルドシート3つ無理だよね。
    維持費もかかりそうなのにやたら大きい車多いなぁと思ってたんだけどそのせいか。

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2017/04/17(月) 17:42:19 

    根性で大きい車乗るしかない。
    どん臭い私は最初汗だくだった。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2017/04/17(月) 17:50:02 

    知り合いで助手席に子供2人、後ろに旦那と子供1人のせて張っていた警察に捕まった人いたわ。しかも軽で聞いた時もうないなと思って離れたわ。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/17(月) 17:53:39 

    「助手席で抱いていた」
    助手席?馬鹿じゃん。

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2017/04/17(月) 17:56:00 

    チャイルドつけてない人結構いるよね。
    ほんっと信じられない、野蛮人だと思ってる。これだけシートベルトしなかったら吹っ飛ぶと周知されてる時代に…

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2017/04/17(月) 17:58:49 

    >>202
    そういう特例があるんだ。
    なんだか…だね、

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2017/04/17(月) 17:59:28 

    12歳以下は3人で
    大人2人の計算になるんだよ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2017/04/17(月) 18:20:22 

    軽でもシートベルトは
    5個ついてます

    +7

    -5

  • 222. 匿名 2017/04/17(月) 18:22:46 

    我が家も子供三人いて、
    軽に乗ってます。

    旦那は普通車。
    私は軽。
    維持費的は仕方ないですね。

    軽で助手席にジュニアシート、
    後部座席にチャイルドシート2つ
    ついてます。

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2017/04/17(月) 18:23:02 

    知り合いで助手席に子供2人、後ろに旦那と子供1人のせて張っていた警察に捕まった人いたわ。しかも軽で聞いた時もうないなと思って離れたわ。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2017/04/17(月) 18:24:46 

    子供だけじゃなくて、犬ひざに乗せて前足ハンドルに乗せながら運転してるドライバーは頭がおかしいのかと思う。

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2017/04/17(月) 18:30:28 

    あーあ。
    車もチャイルドシートも買えないなら3人目なんて作るなよ…

    +45

    -0

  • 226. 匿名 2017/04/17(月) 18:30:37 

    後部座席で幼稚園前の子供がはねて
    乗ってるのを見たことあるけど急ブレーキ
    踏んだら大変なことになるね

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/17(月) 18:31:20 

    子なしだけど、チャイルドシートって大事なんですね!
    この前夜のTSUTAYAで、生まれて間もなそうな新生児を連れてきてた夫婦がいて、旦那さんがそのまま抱っこして助手席に乗って行ったけど、
    今考えたら恐ろしい(>_<)
    いくら自分が気をつけて運転してても、アホな運転してる奴とかいるし、貰い事故しないとも限らないし。

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2017/04/17(月) 18:33:12 

    ママ友に同じような人いたよ。子供3人軽にシート着けずに、更にサッカーの送迎で他の子も乗せたりもしてた。
    子供も2歳と幼稚園児の小さい子。窓から手や頭出したりやりたい放題。
    助手席で立ってキャピキャピしてる子もいる。

    うちの息子も4歳で体大きいからジュニアシートだけど、自分からジュニアシートに座って自分でシートベルトします。それが当たり前と息子も思ってる。
    当たり前だと思ってたことが周りでは当たり前じゃなかったから自分がおかしいのかと思ったことがあるくらい危機意識が低い親が多い。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2017/04/17(月) 18:53:43 

    子どもが3人なら
    5人乗り以上の車にしないと・・・
    5人家族になって4年でしょ?
    妊娠してから5年でしょ?
    なら電車かバスで行くとかね
    娘3歳だけど膝に抱っことか無理だわ
    重いしシートベルトもつけられないでしょ

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2017/04/17(月) 18:59:38 

    車校でチャイルドシートの勉強してるとこだけど、ホントの母親が守らなきゃ意味無いじゃん。子供だから言うこと聞かないのかもしれないけどさ!

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/17(月) 19:03:49 

    三人目だし、チャイルドシート買えないとかじゃないよね。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/17(月) 19:08:05 

    快復を願います。頑張れ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2017/04/17(月) 19:14:33 

    >>101
    背もたれが要らないジュニアシートって、確か小学生からだよね? そう聞いてました。やっと4月から背もたれ無しになったんだけど、助手席には乗せてません。

    基本的に、チャイルドシートは後部座席に取り付けるよう言われていますよね。赤ちゃんの時は必ず後部座席に乗せてたけど、3歳くらいになってたまに助手席に付けた時もありました。
    やっぱり事故にあうことも考えて、後部座席の方がいいかもしれませんね。

    +2

    -10

  • 234. 匿名 2017/04/17(月) 19:18:04 

    うちのお隣さん上の5才の子はチャイルドシートに乗せてるけどベルトつけてない。走行中も脱走して車の中で遊んでる。
    下の一才の子は抱っこ紐でおんぶして運転席に乗ってるよ。
    見てるこっちがヒヤヒヤするし恐い。信じられない。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2017/04/17(月) 19:21:32 

    チャイルドシートもだけど、子供大きいのでジュニアシートですね…
    運転してると、前が子供抱っこして乗ってるのみると、事故ったとき恐いのにと思う!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2017/04/17(月) 19:21:33 

    幼稚園の送り迎えで、下の子をエルゴで抱っこしたまま運転してるママが数人いるんだけど、絶対やめたほうがいいですよね?最初見かけた時、ありえない!って思ったんですけど1人じゃないんですよね。あと後部座席でジュニアシートに座らせてないママもよくみかけます。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2017/04/17(月) 19:23:25 

    >>12子供は3人で大人2人分換算だからセーフ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2017/04/17(月) 19:24:00 

    軽自動車に5人乗ったのでチャイルドシートをつけるスペースがありませんでした。
    ってかんじ。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2017/04/17(月) 19:45:43 

    昔友達が小さな娘連れて来て、帰り車で送って〜って言って来たけど「チャイルドシートないし、ムリ」って言ったらセコいって言われたことがあった。
    お前自分の娘可愛くないんか!ってあまりのバカさ加減に呆れ果てたわ。
    何かあったら文句言うくせに。
    責任取れないことはしないことだよね。

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2017/04/17(月) 19:54:35 

    母親もたしかに責任がありますが、運転者である父親の責任は重大。
    ここぞという時に、家族を守れていないわけです、この父親。
    高速では後ろの座席もシートベルト必須ですが、もししていなかったら、
    例えドライバーが見落としていたとしてもドライバーの責任になるでしょ。
    法律は命をのせて運転する者としての責任を問うているわけですよ。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2017/04/17(月) 19:56:01 

    自分だけは何があっても事故らない、
    巻き込まれ事故も起こらない
    っていう予言者みたいな根拠のない謎の確信がある人っているよね

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2017/04/17(月) 20:06:30 

    両親とも同罪だよね…
    どちらか一方でも子供の危険を真剣に考えて強硬に反対していれば起きなかったよ

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2017/04/17(月) 20:09:43 

    >>207
    まだ独身の頃だったけど、サファリパークで赤ちゃんが泣いて、お婆ちゃんが後ろの車のママ?の所に赤ちゃん連れてこうとして‥のニュースが怖すぎて、場合によっては泣かせたままでも構わないと学んだ

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2017/04/17(月) 20:26:04 

    軽自動車?なんで座らせないの?4歳ならしつけしなきゃだめだよ!
    間違えた甘やかしが悲惨なことになる

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2017/04/17(月) 20:30:20 

    うちの姉夫婦が、どんなに話してもチャイルドシートに甘い家庭。
    私(独身・子供いない)の車に甥姪が乗りたがっても
    チャイルドシートが無いときは、どんなに泣かれても心を鬼にしてダメと言う。
    姉夫婦も甥姪も、説明しても理解してくれない。
    どーしたらいいの!?

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2017/04/17(月) 20:32:20 

    我が家はもう小学生だけど、後部座席でも自らシートベルトするよ!
    習慣だよね。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2017/04/17(月) 20:40:20 

    ママ友は子供が1才~3才ぐらいまで軽自動車で運転しながら授乳してました。あり得ない。
    何度も事故しているし廃車になるほどの時もありました。子供が大きくなってからも軽自動車の中で自由にしてます。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2017/04/17(月) 20:44:26 

    この前義母がこれと同じ乗り方するって言うから危ないですよって言ったのに無理やり子供を助手席の義母の膝の上に乗せたから狂ってんのかなって思った。

    +10

    -2

  • 249. 匿名 2017/04/17(月) 20:56:19 

    なんだ名古屋走りか
    いつもの日常

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2017/04/17(月) 21:10:57 

    せめて後部座席でシートベルトしてれば…

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2017/04/17(月) 21:11:27 

    結構チャイルドシートつけないで乗ってる子供よく見るよ。
    親はあほだね

    +39

    -1

  • 252. 匿名 2017/04/17(月) 21:16:09 

    軽だし、チャイルドシートを3つつけられなかったんだろうね。
    車買い替えるか、軽しか乗れないなら3人も子供作るなよ…

    +52

    -1

  • 253. 匿名 2017/04/17(月) 21:23:47 

    自分は貧乏でも子沢山は肯定派だけれど5人乗れる車買えないなら計画して産むべきだし、無理に車で出かけなくていい

    +41

    -1

  • 254. 匿名 2017/04/17(月) 21:27:38 

    想像だけど、、
    三人子供がいる貧困世帯のDQN夫婦が軽自動車しか買えないor維持できなくて普段から無理矢理そうやって乗っていたんじゃないかな…
    大丈夫だろうというその浅はかな考えしか出来ない頭しかないんだと思う。
    カツカツで余裕がない低所得世帯だと思ってしまう。
    低所得=頭が良くない、大雑把、適当ってイメージ。
    子供は可哀想だけど親には全く同情できない…い

    +50

    -0

  • 255. 匿名 2017/04/17(月) 21:38:07 

    親は、自業自得。

    クッション代わりにされた子供が、一番可哀想。

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2017/04/17(月) 21:41:05 

    みんな、チャイルドシートに座らせることはもちろん、後部座席の左側にチャイルドシートをつけてあげて!
    子供と隣がいいから助手席につける人多いけど、ドライバーはいざとなったら自分を守るように運転しちゃうから、助手席は危ないよ(>_<)
    本当は運転席の後ろがベストなんだけど、子供の様子見たりができなくなるから難しいかなと思って。。

    +5

    -16

  • 257. 匿名 2017/04/17(月) 21:45:01 

    >>254
    わかりきったことを…今更…

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2017/04/17(月) 21:56:13 

    9才、10才、4才、4才の子はならジュニアシート使って、子供全員後部座席でよかったじゃん…。

    まさか…飲酒じゃないよねぇ?

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2017/04/17(月) 21:58:38 

    子供3人いて軽自動車。全員で出かけたら定員オーバーじゃん。チャイルドシートもないなんて貧乏人は嫌だね〜

    +6

    -16

  • 260. 匿名 2017/04/17(月) 22:11:43 

    姪っ子が赤ちゃんの頃からたまに車に乗せてたけど、面倒でもその都度チャイルドシートを設置してた。少し大きくなってジュニアシートでよくなったら、ジュニアシートを買ってつけた。ジュニアシートなら2000円くらいから簡易式のものが買える。それで命が守れるなら安いのに。

    +23

    -2

  • 261. 匿名 2017/04/17(月) 22:12:01 

    チャイルドシートの乗せないとか…
    違反どうこうじゃなくてもはや虐待だよ

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/17(月) 22:23:06 

    始めのチャイルドシートチャイルドシートの書き込み凄いけど座ってくれない子結構いるからね(´°ω°`)

    +5

    -30

  • 263. 匿名 2017/04/17(月) 22:25:50 

    ジーさん、バーさん世代は、チャイルドシート嫌うよね。ギャン泣きでチャイルドシート乗せたら、可哀想!抱っこしろ!とか言われたんだよー

    +44

    -0

  • 264. 匿名 2017/04/17(月) 22:28:42 

    >>262
    それでも座らせるのが親の責任。

    +50

    -1

  • 265. 匿名 2017/04/17(月) 22:36:38 

    ウチはずっとチャイルドシート使ってたから嫌がらない!って言ってる人いるけど、嫌がる子は本当に嫌がるんだよ。
    想像付かないんだろうけど、毎回毎回、長時間の説得してる親もいるから、日常で周りの人にそんな事言わないでね。

    +10

    -36

  • 266. 匿名 2017/04/17(月) 22:37:49 

    うちではもちろんチャイルドシートに乗せてるけど、幼稚園バスはシートベルトないんだよって子供が話してた。
    皆さんのお子さんの幼稚園バスはシートベルトありますか?
    ある+
    ない-

    +3

    -20

  • 267. 匿名 2017/04/17(月) 22:46:03 

    ちっちゃいときからずっと使ってたら、そんなに嫌がんなくない?
    嫌がるから使わない!で子供しなせたくはないわ…

    +26

    -3

  • 268. 匿名 2017/04/17(月) 22:52:38 

    旦那と揉めて荒い運転されてって可能性。
    渋滞でイライラしてた?

    確かにチャイルドシートは本当大事だけど。

    +3

    -4

  • 269. 匿名 2017/04/17(月) 22:59:41 

    軽に5人…
    チャイルドシート着けるにも、乗れなくなるから着けてなかったんじゃない?
    それか、子供作るだけ作って、貧乏のヤンキー夫婦で、着けないことがかっこいいとか思ってるとか…
    助手席で抱っこ…
    子供がお母さんのエアーバックだよね。
    せめて、子供3人が後ろに乗ってシートベルトしてれば。。

    +19

    -1

  • 270. 匿名 2017/04/17(月) 23:06:47 

    交差点で右折した車をふと見たら、運転席の母親の膝の上に2歳くらいの子供が立ったり座ったりして暴れていた。。
    母親はなんか注意しながらも顔を子供の左右に傾けながら運転していて目を疑った。

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2017/04/17(月) 23:09:04 

    >>266え、ないんだ…
    ビックリ。子供守れないじゃん。。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2017/04/17(月) 23:12:54 

    チャイルドシートに乗るのを嫌がって乗せるの大変なんだよ‼︎
    とか言ってる方いるけど、それでも乗せるのが親だよ。

    上の子は、チャイルドシートが嫌で乗せるのも一苦労で汗だく。車が動き出しても、大泣きしてるから、こっちは気疲れ。
    それでも、健診だ予防接種だと外出はしなくちゃいけない。
    こんなんだから、上の子とは、必要最低限の外出はしなかった。

    しかし、下の子はチャイルドシートも車も嫌がらず、車に乗れば寝てくれた。

    全然違う2人を育てているけど、でも、絶対チャイルドシート、ジュニアシートは必要だと思う。
    子ども達の命を守る為。

    +44

    -1

  • 273. 匿名 2017/04/17(月) 23:19:05 

    私の知り合いで5人家族と6人家族が軽自動車乗ってる。
    チャイルドシート一つも乗せずに親やお兄ちゃんお姉ちゃんが下の子抱っこしてるらしい。
    意外と捕まらないよ~って言ってたけど、そこじゃないでしょって引いた。

    +42

    -0

  • 274. 匿名 2017/04/17(月) 23:19:24 

    泣きわめいても心を鬼にするべき。
    可哀想だから抱っこするのはその場限りの優しさ。
    自分が安全運転をしていても、絶対に事故が起きないと言い切れないのが交通事故。
    もし巻き込まれて子供に何かあったとき、チャイルドシートに乗せたこととどちらが可哀想なことをしたのかその時になってみないと分からないよね、言い訳派は。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/17(月) 23:23:47 

    うちの親もチャイルドシートなんてなくても大丈夫、昔はカゴ?に赤ちゃん寝せてた。とか言ってた。
    出掛けるとき面倒臭いから抱っこして車1台で移動しようっていつも言ってたけど絶対無理って別々に移動してた。
    このニュースもだけど前に少しの距離だからってチャイルドシート乗せなかったために子供が亡くなったの見て考え改めてくれたよ。
    何かあってからじゃ取り返しがつかないことだよね。

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2017/04/17(月) 23:26:56 

    時々いるよね。子供を自分の膝にのせてる親が。
    こう言うことがあったとき、助かるのは馬鹿親で犠牲になるのは子供なんだよね。100%親の責任って言っても過言ではない。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2017/04/17(月) 23:27:12 

    子どもの幼稚園の友達の家族が、軽自動車で狭いからっチャイルドシートをそもそも積んでない。
    いつもどうしてるのか聞いたら、抱っこして後部座席だって。まともな方々は皆さん軽蔑してた。卒園してから会ってないから知らないけど相変わらずだろうな。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2017/04/17(月) 23:27:27 

    三人目考えてるけど車をローンで買いたくないから貯金中。
    軽自動車じゃチャイルドシート乗らないから大きな車買うって発想なかったのか…

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2017/04/17(月) 23:28:36 

    >>41
    ちがうよ、子ども3人で大人2人だよ。

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2017/04/17(月) 23:41:31 

    義理実家もチャイルドシートつけてくれないから、ほんとこまる。
    そのせいで旦那もチャイルドシートとか、法律では着用義務づけられてないよね!?とか言い出す始末!!
    義父の車に子ども乗せたくないのに、帰省すると迎えにくるからやめてほしい>_<!

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2017/04/17(月) 23:50:13 

    子供をチャイルドシートに乗せないなんて考えられない。
    だけど息子の保育園のお母さんたち、園から帰る車内でチャイルドシートに乗せてる人、ほとんど見たことがなくて愕然とします。
    がるちゃんではチャイルドシート乗せるのが当たり前との意見が多くて安心しました。

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2017/04/17(月) 23:57:21 

    ・運転席でひざの上に3歳くらいの子乗せてドライブスルー
    ・後部座席で立ち歩く子供(走行中)
    ・抱っこひもでだいたまま乗っている母親(助手席や後部座席)
    ・チャイルドシート乗せないで窓開けて外見てる2,3歳児
    は、見かけます。

    うちは実母に何度も「チャイルドシートなんてかわいそう、抱っこしなさい」
    といわれても断固拒否、
    友達に「3歳児と一緒に乗せて」って言われても責任取れないからお断り。(シートが無い)

    周りに神経質だといわれても万が一の時後悔したくないので。

    家の子6歳ですが、
    2歳ころからは自らシートに必ず乗るし、
    駐車場出るときに何回か私がうっかりベルトしめわすれて動こうとしてしまったときも
    「ベルトしてない!」って必ず言ってきます。
    4歳の時、実母に預けた時も、
    「今日、おばあちゃんにちょっとの距離だからベルトしなくていいって言われたけど、
    いけないんだよって言ったよ」って言ってた。

    新生児から必ず装着してれば慣れると思います。
    家の子ふたりとも、一度も嫌がったことないです。
    (よく「嫌がるからつけてない」って言う人いるし、
    私の周りにもそういう人いるので)

    たった一度とか、今回だけとか、ちょっとの距離だからとか、
    そういうのも命取りになる場合があります。

    +17

    -2

  • 283. 匿名 2017/04/18(火) 00:04:40 

    子供をチャイルドシートに乗せないなんて考えられない。
    だけど息子の保育園のお母さんたち、園から帰る車内でチャイルドシートに乗せてる人、ほとんど見たことがなくて愕然とします。
    がるちゃんではチャイルドシート乗せるのが当たり前との意見が多くて安心しました。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/18(火) 00:12:07 

    よく見ます
    頭悪いんだなって一発で分かる

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2017/04/18(火) 00:25:53 

    >>67
    うちの子今年4歳。
    産まれたときからチャイルド乗せる習慣付けてるから、今じゃ車の戸開けるとみずからチャイルド座るよ。
    大人がベルト停めてあげて
    ってパターン。

    でも実際保育園のお迎えでも、チャイルドシート載せてない人がほとんど。
    乗せてる人はどれくらい居るだろうか?

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/04/18(火) 00:25:54 


    20年くらい前はチャイルドシート着用は義務でなくて、親の膝の上とかに乗ったりしてた。
    あとこれはあの時もダメだったかもしれないけど、助手席に座るときに近場の移動ならシートベルト着けなかったり(運転手は着用してる)。
    私が6~7歳くらいにチャイルドシート義務化のための以降期間になって、ギリギリチャイルドシートつけなくて良かったから、親はちょっと早く生んでて助かったって。今思うと事故がなくって本当によかった。
    今は後部座席でも高速乗らなくても基本シートベルトしてる。運転手としてはシートベルトを車に乗ってるみんなが着用したのを確認するまでは発車をしてはいけない、命を預かってることを忘れたらいけないって教習所の先生言ってたよ。
    それを聞いてから前半年くらいの赤ちゃんを膝の上に乗せて運転してるギャルママが歩いてる時に見えて、事故起こしたらどうするんだ?とはらわた煮えくり返ったわ。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2017/04/18(火) 00:40:18 

    >>202
    6歳くらいまでの幼児が対象かと思ったら、今でも11歳までの子どもはこのように計算するんですね(12歳未満の子ども3人で2人扱い)
    この家族はそういった意味では定員オーバーではなかったみたいです
    チャイルドシートを着けてなかっのは違法だけど、その計算方法がおかしい
    軽だけど4歳児のためのチャイルドシートを後部座席に着けて、お兄ちゃん達と座ってたら良かったのかな(どっちかシートベルト無しになるけど・・・)
    1人にひとつシートベルトが必要なんだから、子どもも定員を1人ずつと計算するようにしないと‼

    子供の乗車定員の計算 - 高精度計算サイト
    子供の乗車定員の計算 - 高精度計算サイトkeisan.casio.jp

    子供が乗れる最大乗車定員数を計算します。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2017/04/18(火) 00:43:34 

    ママ友が、普段から子供にシートベルトさせずに、後ろに乗せてる。
    私の車ででかける時も、着ける様に言わないから、私が○○君、着けてねと毎回言うはめに…
    いつも私が言ってるんだから、言ってくれたら良いのに。。
    うちの子は自ら着ける。捕まるってのもあるけど、命を守る為だからと理解してる。
    新生児の頃から、チャイルドシート、ジュニアシートしてたから、小学生の今も嫌がらず着けます。

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2017/04/18(火) 00:56:50 

    4歳の子が
    お母さんの
    サウンドバッグに
    なったんだね

    気の毒〜

    +1

    -3

  • 290. 匿名 2017/04/18(火) 01:09:58 

    助手席で抱っこして乗るなんて、事故あったら子どもを盾にするようなもんだよね。もしそんなんで自分だけ助かったら生きていけないわ。
    チャイルドシートって義務化されてないのかな。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/18(火) 01:24:05 

    馬鹿な親の元に生まれたのが運の尽き。
    しょうがないね。

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2017/04/18(火) 01:53:10 

    貧乏子だくさんはチャイルドシートも買えないのね
    で、この人数で軽自動車しか買えないのね
    我が子をエアーバッグ代わりにして、最低な親だ

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2017/04/18(火) 02:02:53 

    義姉が、いつも子連れでうちの車に乗せてと言って来て困る。
    うちは自分の子のチャイルドシートしかないから断ってるのに、毎回頼んでくる。
    抱っこするから大丈夫〜と…
    この事故の記事送りつけてやりたい。

    +9

    -3

  • 294. 匿名 2017/04/18(火) 02:30:25 

    この間運転してる親が膝に幼児乗せてるの見たよ。
    頭おかしいと思う。
    免許永久に取り上げて。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2017/04/18(火) 03:18:23 

    生活してたらこのくらいまぁいいかって間違ったやり方することあるけど、子どもの命に関わることだけは甘く見ちゃいけないよね。
    怪我したり亡くなってからたられば言っても遅いんだよ。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2017/04/18(火) 05:35:48 

    私の父親が孫(弟の子3歳)と少し車で出かけてたんだけど、助手席に座らせてしかもシートベルトしなかったって言ってた。
    キツく叱った。
    なにかあってからでは遅いのに…もし自分の立場で子供が事故で亡くなったら爺さんに殺されたってなるよ。
    でも、弟の嫁は平気で抱っこ紐して運転、とか、抱っこ紐したまま助手席に乗るとかあるんだけど、ありえない。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/18(火) 06:11:44 

    チャイルドシート、メチャメチャ泣く赤ちゃんいるけど、親も我慢して乗せるしかないよね。
    泣いてるとうるさいし気になるしで、つい抱きたくなるけど、結局こうなる…
    うちの子は泣きはしなかったけど、今小四だけど何も言わなくてもシートベルトが当たり前になってる。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2017/04/18(火) 06:30:53 

    この間見てびっくりだったのが、後部座席の窓から顔と手を出して乗ってる1~2歳児がいたこと。もちろん走行中に。もう信じられなくて口あんぐりだったよ……。100歩譲って、となりに大人が見守っていたとしても危険なのに。警官の主人が非番で取り締まって説教できなかったことに後悔してた。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/18(火) 06:58:37 

    自分がバカなことを一生悔やんで生きていけ

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2017/04/18(火) 07:12:32 

    あんたらさー国民全員が完璧な国なんてないのだよ

    +2

    -8

  • 301. 匿名 2017/04/18(火) 07:50:06 

    子連れのみなさん、タクシーに乗るとき、どうされてますか?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2017/04/18(火) 07:56:52 

    >>300
    国民全員が完璧な国がないからというおかしな言い訳をして自分の怠慢で子どもの命を落とすようなことにはなりたくないので、私は絶対に子どもをチャイルドシートに乗せています。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2017/04/18(火) 08:10:19 

    徐行してても急ブレーキだと前にふっ飛ぶよ

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2017/04/18(火) 08:15:45 

    チャイルドシートなんて、リサイクルショップ行けば千円以下で買える。

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2017/04/18(火) 08:17:00 

    軽自動車じゃ、チャイルドシートつけたら家族5人座れないだろ。
    軽は軽で乗ればいいけど、子供が3人いるんだからワゴンとか買ってちゃんとチャイルドシート設置しろよ!
    一番下が4歳なんだから、5、6年前からこうなることはわかってただろ?
    ケチるところが違うんだよ!

    +40

    -1

  • 306. 匿名 2017/04/18(火) 08:17:35 

    >>12
    自動車学校行き直したら?というようなコメント
    子供は3人で2人の計算ですよーおばかさん

    +3

    -16

  • 307. 匿名 2017/04/18(火) 09:21:51 

    あえて言うと対向車もわるいんじゃないかな
    状況はわからないけど、愛知だから走りは荒かったかもしれない

    +2

    -10

  • 308. 匿名 2017/04/18(火) 09:24:42 

    チャイルドシート設置してても付け方間違ってユルユル、乗せてるけどベルトしてない←意味ねー!とかw
    ISOfixイイよー
    うちは4歳まではレーマーの、小学生の今はタカタの使ってます

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2017/04/18(火) 09:38:32 

    花見の帰りってことは飲酒運転でもしてたの?
    それともまだポケモンゴーでもやってたの?

    普通シラフで電柱に突っ込むなんてありえないよね
    ただただ子供がかわいそう

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2017/04/18(火) 09:39:25 

    >>115
    字読める?後部座席なら抱っこでいいってどこに書いてあんの?
    後部座席なら三人座れるからそうすれば良かったって書かれてるよ。ケンカしたり大変だけど安全には変えられないって話でしょ。

    よく読め。

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2017/04/18(火) 09:52:22 

    >>248 この前義母がこれと同じ乗り方するって言うから危ないですよって言ったのに無理やり子供を助手席の義母の膝の上に乗せたから狂ってんのかなって思った。

    これもちろん止めて縁切りだよね?むしろ許したなら悪いのは母親のあなただよ。

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2017/04/18(火) 09:56:32 

    ガルちゃんこういうニュース好きだね

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2017/04/18(火) 09:57:38 

    うちの義両親もチャイルドシートに乗せず娘をつれ回す(-_-)旦那に言ったけど効果なし。次第に旦那もしなくなった。
    これから下の新生児連れて同居の家に帰るけど気が重い。。。

    +0

    -10

  • 314. 匿名 2017/04/18(火) 10:02:21 

    この家族と同じようなことを日常的に平気でやってる親は、こういう痛ましい事故が起きても「自分はこんなヘマしないし~」「軽に5人とか余裕だし~」くらいにしか思ってないからね。
    ここで真剣にチャイルドシートの必要性を議論してるのが、子供が泣こうが喚こうが常日頃から必ず座らせてる、当たり前のことを当たり前にできる人ばかり…ってのが本当に残念だわ。
    明日は我が身と思えない馬鹿どもが、せめてROMだけでもしてるといいけど。

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2017/04/18(火) 10:21:35 

    >>63

    こういう句読点なしの無駄な改行だらけの文章って意味がわからん。
    相手にわかりやすく伝える気がない書き方だよね。
    国語の成績悪かったろうな…

    +4

    -2

  • 316. 匿名 2017/04/18(火) 10:57:52 

    >>302
    言い訳てなんの?

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2017/04/18(火) 11:01:25 

    >>314
    おバカさんだな~
    イライラ文章じゃ読んでる人も気分悪いよ
    何で穏やかな文章書けないのかね

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2017/04/18(火) 11:02:16 

    昨日、軽自動車の後部座席の真ん中に座ってる女の人が赤ちゃん抱っこしてた。危ないなーと思った。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2017/04/18(火) 11:06:53 

    口汚いコメントばかりでギャーギャー喚いてるようしか見えない

    議論したいなら口汚い文章やめてもらえますか

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2017/04/18(火) 11:10:32 

    老若男女関係なく安全より子どもの感情を優先する人が居る。

    後部座席にチャイルドシートつけると赤ちゃんが一人で可愛そうと助手席に設置する人が居る。
    そういう人は子どもが3才くらいになると車で10分くらいの所はシートベルトさせない。理由は近所だし子どもが嫌がるし…って。

    価値観が違うとしか言えない。そして、言っても治らない。

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2017/04/18(火) 11:18:21 

    田舎だけど、チャイルドシート付けてない人本当に多いよ
    軽い事故したりしても、乗り降りの楽さを優先して付けない
    シートベルトもさせないまま、車の中で棒付きのチョコ食べさせたりしてたり
    でも、躾には厳しい母親で通ってる人もいるから謎

    子供の安全はもちろんのこと、シートに座ってくれてる方が親も楽だよね?
    シートに座ってれば、出来ることは限られてるから、いろいろ気が散ることされないし
    自分も楽な上に子供も安全でラッキー!ってね

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2017/04/18(火) 11:22:11 

    うちの実家用にチャイルドシートを購入して渡してた。田舎だから帰省時は車で移動。私たちは新幹線で帰省するから車がないので。
    いつの間にかご近所さんにあげてた。チャイルドシート場所取るし無くても平気だろうと。

    夫の実家はちゃんと購入して渡してたチャイルドシートを畳の部屋に置いてて私たちが帰省時に車に設置してくれた。

    実親の方が緩くショックだった。

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2017/04/18(火) 11:23:29 

    >>320
    子供の感情っていってもねえ。泣いたら少し降ろして外の空気を吸わせるとか、何か食べさせるとか、心を無にして行き先まで泣かせておくとかw、いろいろやり方あるよね
    そうやってしてるとだんだんシートに慣れてくれるのにね

    言っても治らない、これが本当に辛いね

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2017/04/18(火) 11:27:05 

    たまによその子を車に乗せるんだけど、うちの子達が普通にシートベルトをつけているのを見ても、知らんふり。
    おばちゃん運転下手だからシートベルトしてね、と言うと、ブツブツ言いながら着ける。
    ちなみにその子、小さい頃はよくうちに遊びに来てたけど、トイレの後絶対に手を洗わない。
    見つける度に注意したんだけどダメ。女子なのに。
    親がよっぽどだらしないんだと思う。

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2017/04/18(火) 11:27:08 

    >>323
    そうそう。最初は泣くし出ようとする。しかし、諦めて最後の方は車に乗るときはこういうもんと大人しくなるよね。
    でも、チャイルドシートしない人は諦めるまで嫌なことさせるとか可愛そうって言う。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2017/04/18(火) 11:31:37 

    この親御さん一生後悔しそう。あの時チャイルドシートつけていれば…って。事故が絶対に起きないなんてことは無いんだし、チャイルドシートに乗せておくに越したことはない。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2017/04/18(火) 11:41:00 

    うちは2人目生まれた時点で7人乗りの普通車に乗り換えてチャイルドシートは退院した時からずっと今も乗せ続けてる。
    今はジュニアシートだけど4歳のと7歳の子ども。
    義務は6歳までだけどそのまま大人席に座らせたら背がまだ低いから首にシートベルトかかって危ないし。
    というか大人はシートベルトするのに子どもはしないさせない時点でおかしいし。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2017/04/18(火) 11:53:14 

    以前、店でチャイルドシート見てたら女の人がチャイルドシート付けないと違反になる?減点される?とか店員に聞いてた客いたなぁ…違反の前に子供の命を心配したら?って思った

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2017/04/18(火) 11:55:55 

    素直にチャイルドシート、
    座席が足りなくて大きい車買うお金が無いとしてもさ
    レンタカーやタクシーだってあるのに
    そのお金と手間惜しむなんて。
    命には代えられないのに

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2017/04/18(火) 11:56:16 

    チャイルドシートの批判している人が軽自動車に子供乗せてたら神経疑う。
    安全性を無視してる仲間なのに。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2017/04/18(火) 11:57:39 

    >>313
    自分でチャイルドシートのレンタルでも手配して
    設置しなよ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2017/04/18(火) 11:58:39 

    ウチの周りでも見かけます
    警察こういうの注意してほしい

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2017/04/18(火) 12:12:21 

    バカ親
    何のためのチャイルドシート

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2017/04/18(火) 12:18:30 

    田舎のこういう後進国っぽい生き方が嫌い
    平和ボケっちゅうか

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2017/04/18(火) 12:54:08 

    義母が、抱っこじゃダメなの?と毎回言う。
    (自分が抱っこしたいだけ)
    ダメに決まってんだろ!
    何かあったら責任とれるのかしら。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2017/04/18(火) 12:58:32 

    >>317
    ???
    私には、句読点もないあなたの文章よりよっぽどきちんとした穏やかな文章に見えますけど…。
    自分が注意されて耳が痛いから、気分が悪くなるんじゃないですか?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2017/04/18(火) 13:05:17 

    他の車見てると多いね、子供が車中自由に動き回ってて「えっ?」って思う時ある。
    旦那に話すと、「チャイルドシートなんて昔は付けてなかったじゃん」「田舎じゃ着けてない人の方が多いよ」とか言われたりするから、「自分がまじめすぎなのかな」って思った事もあるけど、こう言う事故あると誰に何言われてもチャイルドシートは付けようって改めて思う。
    守れるはずの命を親自ら放棄するとか馬鹿げてるよ。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2017/04/18(火) 13:05:53 

    >>301
    事前に問い合わせてチャイルドシート設置車を配車してもらいました。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2017/04/18(火) 13:09:55 

    前にスーパーの駐車場で軽トラ運転席でおんぶ紐にあかちゃん背負って運転してるお母さん見かけたことある!あかちゃん圧死したらどーすんの!?てびっくりした。

    うち小3&1だけどチビッコ2人だからしっかりチャイルドシートに座らせてる。よくちゃんと座らず窓から手を振ってくれる友達らを見るとヒヤヒヤする。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2017/04/18(火) 13:11:18 

    >>306
    じゃあ自動車学校でそのまま言ってみ?
    5才以下はチャイルドシートの着用義務があり、チャイルドシートは定員一名分。
    子供3人で2人と2人で1人は異なるから。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2017/04/18(火) 13:30:07 

    近所の20代後半のママが、2歳の子どもを膝に乗せて運転しています。その状態で、保育園に通わせているんです。しかも、そのママは保育士さん。
    こんな保育士さんに、自分の子は預けたくない!

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2017/04/18(火) 13:33:46 

    >>207

    ホントそう思います!
    私の実母も一歳半の子供がチャイルドシートに乗っているのを嫌がって泣くと、すぐチャイルドシート外して抱っこするんです。私は運転中だからどうしようも出来ず。。毎回止めてって言うけど、泣いてるのにかわいそうじゃないって。泣いてても死なない!!次外したら孫の隣の席に乗せるの禁止にします。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2017/04/18(火) 13:39:43 

    >>332
    警察もいい加減だよね
    チャイルドシートもシートベルトもさせない親と話してて、警察に止められたけど
    今日はどうしても行かなきゃならないところがあるってごねたらそのまま行かせてくれたらしい
    そしてそれ以降もシートもベルトもつけてない

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2017/04/18(火) 13:52:39 

    まだ赤ちゃんとか二、三歳の子軽自動車でチャイルドシートに乗せている人見ると逆にチャイルドシートないほうが助かるんじゃないかと思う。

    +0

    -3

  • 345. 匿名 2017/04/18(火) 13:59:54 

    若い親なのかと思って記事読んだら、父親は51…。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2017/04/18(火) 14:01:37 

    チャイルドシートってものがあるのを知ってるかい?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2017/04/18(火) 14:03:48 

    時々、義親が実親がチャイルドシートに乗せないって書き込んでいる人いるけど。
    そんなにない親が怖いの?自分の子供の命より親の機嫌が上なんだと思ってしまうわ。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2017/04/18(火) 14:10:28 

    この位の子でさ、シートベルトせずに運転席と助手席の間から上半身乗り出してる子いるけど邪魔じゃないのかな?
    こんなんされる位なら泣かしてでもシートベルト付けるけどね。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2017/04/18(火) 14:14:14 

    数年前に交差点に止まっていたら信号が変わる直前にスピード出して曲がって来た車から子供か転げ落ちたの見た事あるわ。
    子供が後部座席の窓を勝手に開けたんだと思うけど降りて来た母親が泣いて怪我してる子供に向かってキレてたの見てビビったわ。
    頭おかし親っているんだなと思ったのと絶対自分の子供にはチャイルドシートしようど決めた日だったわ。
    いまだに思い出す。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2017/04/18(火) 16:18:49 

    軽自動車とシートベルト、チャイルドシートは別問題。
    シートベルト、チャイルドシートは軽微な事故の重症化を防ぐ。
    カマ掘り程度の事故なら誰でも一度は目にした事あるよね、ボディが潰れるようなのは滅多にお目にかからないけど。
    軽自動車で安全云々言うなら、ミニバンの3列目も危ないよ。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2017/04/18(火) 18:12:23 

    さっき抱っこひもで赤ちゃんを抱えながら運転してる女性がいた。助手席には小学生未満らしき小さな子がチャイルドシートも無しで座ってた。抱っこしてる子は起きてたから落ち着かない様子で動いてたし、このトピ見た後だったからなおさら危ないなぁって思った。8人乗りくらいの大きな車だったしチャイルドシート付ければ良いのに…

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2017/04/18(火) 20:50:52 

    昔の知り合いにいたなぁ。
    赤ちゃんを膝に乗せて運転してた女。
    思わず、すごいね、、って言ったら、うふ、そうでしょ(ドヤ) みたいな感じだったから、バカなんだなぁと思い、疎遠にしました。
    因みに、車はアルファードだから大丈夫とか言ってた。
    だから、アルファードはバカかアホしか乗ってないと思ってしまいます。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2017/04/18(火) 21:19:53 

    嫌がるから乗せないって言ってる人ここには居なくない?大騒ぎで嫌がるけど毎回必ず乗せてますよ〜

    ウチの子はずっと乗せてるから嫌がらないって言われるとカチンとくる。あらそう、お子さんの持って生まれた性質がお利口で良かったね。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2017/04/18(火) 22:16:03 

    >>352
    ばかだね。その女

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2017/04/19(水) 12:57:24 

    泣こうが喚こうが絶対にチャイルドシートに乗せています。ま、当たり前だけど。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2017/04/21(金) 05:14:43 

    チャイルドシート以前に子供は後部座席やな!後部座席でチャイルドシート!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。