-
1. 匿名 2017/04/14(金) 19:37:39
なんでしょう?
私は好きな人に誰よりも愛されたら
一番の幸せだと思います。
+588
-29
-
2. 匿名 2017/04/14(金) 19:38:05
人それぞれ+367
-14
-
3. 匿名 2017/04/14(金) 19:38:22
愛する人の子供を抱いた瞬間。+130
-131
-
4. 匿名 2017/04/14(金) 19:38:57
自分の心が満たされていればその根源はなんだっていいじゃん*\(^o^)/*+517
-6
-
5. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:00
結婚して子供を作って育てるそれ以上の幸せはないと思う+81
-165
-
6. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:04
主さんに同意!
愛してる人に愛されること。+440
-31
-
7. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:14
女の幸せでしょ?幸せじゃなくて。
とするなら、愛される男に出会うことじゃん。+185
-33
-
9. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:32
待望の妊娠のわかった瞬間!+70
-101
-
10. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:33
思い通り生きること+300
-10
-
11. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:36
女って性を意識するなら、やっぱり子供かな。+152
-94
-
12. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:46
人生には愛が必要なんですね+154
-14
-
13. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:51
人生色々
男も色々
女だって色々咲き乱れるの。+215
-19
-
14. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:11
性別だけで括るなら、結婚、妊娠、出産
でもそこに性格とか趣味趣向が入ってくるから、結局は人それぞれ+87
-29
-
15. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:11
たった一人に深く愛されること+177
-27
-
16. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:12
>>7
それしかないよね。更に言えばその延長線上に「子供」が出来るわけだから。
そこを考えると愛してくれる男(相思相愛)に出会うことだね。+31
-25
-
17. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:22
なりたい自分になること+179
-11
-
18. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:24
好きな人ができて その人に愛される人生が欲しかった+267
-11
-
19. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:43
美しくなること。+192
-10
-
20. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:42
健康第一+198
-6
-
21. 匿名 2017/04/14(金) 19:41:02
結婚して旦那が協力的で義理親とも問題ないと幸せかな
+117
-16
-
22. 匿名 2017/04/14(金) 19:41:13
マイナス魔がいる+20
-43
-
23. 匿名 2017/04/14(金) 19:41:22
男が出来ない女性が多くて世の中変になってる+24
-18
-
24. 匿名 2017/04/14(金) 19:41:24
>>11
だから子供の前を考えなさい。何があるから子供が出来るの?
子供だけに囚われると極論を言えばレイプで出来た子供でも幸せってなるんだよ?それでいいの?+18
-45
-
25. 匿名 2017/04/14(金) 19:41:50
>>18
過去形なの?+3
-11
-
26. 匿名 2017/04/14(金) 19:41:52
セックス一択+11
-43
-
27. 匿名 2017/04/14(金) 19:42:09
自分の幸せは自分で決めるし、幸せって人それぞれだと思う。
でも、36歳の今は結婚して旦那さんに愛されて子どもを産んで温かい家庭をつくることだと思う。+39
-25
-
28. 匿名 2017/04/14(金) 19:42:25
まだわからない40歳
追いかけてますが逃げられてます+114
-15
-
29. 匿名 2017/04/14(金) 19:42:42
人による
子供の人もいるし、ジャニオタならコンサート行くことだろうし+114
-16
-
30. 匿名 2017/04/14(金) 19:42:49
あえて「女として」ならば
やはり自分が最高に愛する男性に同じように愛されることでしょうか。
女でよかった、幸せだと心の底から思います。+162
-9
-
31. 匿名 2017/04/14(金) 19:43:06
才色兼備に産まれること+88
-13
-
32. 匿名 2017/04/14(金) 19:43:10
女の幸せ=妊娠、出産だったら、私は幸せにはなれないなー。
でも否定する気はないよ。幸せの定義なんてなくて、本当に人それぞれだよね。+148
-9
-
33. 匿名 2017/04/14(金) 19:43:52
ガリガリくんで当たりが出たとき。+63
-10
-
34. 匿名 2017/04/14(金) 19:44:14
好きな人に抱かれること
セックスレスな彼を持って病みました+179
-10
-
35. 匿名 2017/04/14(金) 19:44:35
荒れそう~w+14
-7
-
36. 匿名 2017/04/14(金) 19:44:47
正直…私も愛する人との間にできた子供がもてて、その子の母親になれたことかな…
今まで経験した幸せと比じゃない幸せだった。
+32
-21
-
37. 匿名 2017/04/14(金) 19:45:11
そんなの人それぞれ!
生きていくなかで、一番の幸せを見つけられたら、
一番幸せ♪+47
-4
-
38. 匿名 2017/04/14(金) 19:45:31
恋愛か〜
じゃそういうのとは無縁な私は終わってるってことかw+18
-6
-
39. 匿名 2017/04/14(金) 19:45:42
人それぞれだよね。
なんで未だに結婚 出産が女の幸せだって空気があるんだろい+110
-12
-
40. 匿名 2017/04/14(金) 19:46:10
レズの人もいるし、セックス嫌いな人もいるし、子供嫌いな人もいるから、女だからこれ!って決められない+146
-6
-
41. 匿名 2017/04/14(金) 19:46:13
また独身やら相手いない人やらを餌食にマウンティングが始まるよ+29
-4
-
42. 匿名 2017/04/14(金) 19:46:52
>>25今年29歳
彼氏いない=年齢
発達障害 ブスコミュ障 いじめ受け誰も信じてない愛してない、だから誰にも愛されない
死にたい+24
-5
-
43. 匿名 2017/04/14(金) 19:47:50
古臭い、時代遅れって言われるかもしれないけど、やっぱり結婚して子供を産むことだと思う。結婚しても離婚とかあるけどね。+8
-25
-
44. 匿名 2017/04/14(金) 19:47:54
女という性で考えたら幸せな結婚、出産、愛に溢れた家庭かもしれない。
けど、結婚に魅力を感じずに仕事バリバリしたり旅行三昧の友達は本当に幸せそう。+40
-8
-
45. 匿名 2017/04/14(金) 19:48:52
>>18
同じく
年齢も同じくらい
人それぞれ、だろうけど私にとってはそういう人生が女として幸せって考えがあるから余計ね…+5
-3
-
46. 匿名 2017/04/14(金) 19:50:31
大切にされていると感じられるとき。安心感もあって、自分が心から笑顔になれる。+40
-5
-
47. 匿名 2017/04/14(金) 19:51:12
結婚や出産だけが女の幸せじゃない。
価値観は人それぞれ。
+28
-7
-
48. 匿名 2017/04/14(金) 19:51:12
まず
ブス→おしゃれ、メイクが楽しめない
そして恋愛もできない
"女として"の幸せ、なら私は何一つ幸せじゃないや・・・+21
-3
-
49. 匿名 2017/04/14(金) 19:51:59
管理人さん、トピ画をこっちに変えてくれないか?+120
-6
-
50. 匿名 2017/04/14(金) 19:52:31
はしたない・・・・。+8
-5
-
51. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:00
「女の」って付くなら、結婚、妊娠、出産だと思うよ。
特に妊娠、出産は、女性にしかできない、本当に神秘的で奇跡的なことだから。女性の身体でしか、できないことだから。+35
-17
-
52. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:44
マイナスの人って男が出来ない僻みとかの感情じゃないかな+3
-19
-
53. 匿名 2017/04/14(金) 19:54:16 ID:PjpzgubqFr
ギャンブル依存の旦那をもち。
私は、お金で、幸せになれると思いました。
お金持ちになれば、すべて私の悩みは解決される。+10
-7
-
54. 匿名 2017/04/14(金) 19:54:35
友人で、結婚し出産してこれでもかぁ~と幸せをアピールしてきた子がいたけど数年後離婚した。わからないよね。本当にその時は幸せだったんだろうけどね。
+37
-2
-
55. 匿名 2017/04/14(金) 19:55:27
あ+2
-9
-
56. 匿名 2017/04/14(金) 19:56:13
私は妊娠出産育児だな。子供と関わっている時が最も幸せを感じる。+13
-13
-
57. 匿名 2017/04/14(金) 19:57:04
幸せって何かな、と考えたときにいくつか思い浮かぶ事はあるけど、その中に女限定の事は特にないな。人間全般に当てはまることばかり。+6
-1
-
58. 匿名 2017/04/14(金) 19:57:19
>>52
わたしもそう思う。+1
-13
-
59. 匿名 2017/04/14(金) 19:57:51
あ
でもマイナスつくのね。毎回毎回ご苦労様。+2
-13
-
60. 匿名 2017/04/14(金) 19:58:43
トピ画www+16
-0
-
61. 匿名 2017/04/14(金) 19:59:08
話しを聞いてもらうこと!
ただ、うん、うんって言って欲しい!!+6
-2
-
62. 匿名 2017/04/14(金) 19:59:45
>>2
本当に人それぞれ。
女性は子供を生んでこそ完成する的な事を、子供がいない人の前で言っていた人がいたけど、そうカテゴライズする事によって確信のない自分の人生を何とか肯定しようと必死になっている無様な姿にしか見えなかった。
幸せに思われるのが幸せな人なら、世間的な幸せの文脈を踏んで、幸せを演じて行けば良いと思う。バレてないと思い込めるなら。
+27
-4
-
63. 匿名 2017/04/14(金) 20:01:18
どんなステージにいようとも、自分が幸せなら強くいられると思う。
女って周りに左右される事が結構あるから疲れるよね。+25
-0
-
64. 匿名 2017/04/14(金) 20:01:45
女としてというならやっぱり女にしかできないことだと思うけど女の中でも1番の物がそれぞれ違うから荒れるんだよね。
私はマイナスかもしれないけど
妊娠できるのは女だけなので身ごもったときです。
お腹にいる我が子はやっぱり愛しいです。
そのかわり出産という痛みも経験しないといけないですけどね、、。+8
-18
-
65. 匿名 2017/04/14(金) 20:03:35
いろんな経験積んで成長していくことが1番幸せかな+11
-0
-
66. 匿名 2017/04/14(金) 20:03:36
美味しいもの(カニ)を食べること+11
-2
-
67. 匿名 2017/04/14(金) 20:03:47
美しい容姿で産まれ、愛する異性と相思相愛になることかな。
子どもの意見もちらほらあるけど子どもいても自分がブサイクだったら鏡見たらため息出そう。+16
-8
-
68. 匿名 2017/04/14(金) 20:05:50
婚活ガル民にはわからないねw
結婚は条件だけじゃないのよw+2
-11
-
69. 匿名 2017/04/14(金) 20:06:02
ブサイクな女は見苦しいから幸せに見えない+5
-13
-
70. 匿名 2017/04/14(金) 20:06:17
自分が幸せと感じた時!+12
-0
-
71. 匿名 2017/04/14(金) 20:07:19
オーガズム+14
-8
-
72. 匿名 2017/04/14(金) 20:07:40
何というマウントトピw
主も荒れるの予想して立てたでしょw+18
-1
-
73. 匿名 2017/04/14(金) 20:07:47
>>5
視野が狭いな+6
-1
-
74. 匿名 2017/04/14(金) 20:08:39
「幸せって?」という質問ならいっぱい答えのバリエーションあるだろうけど、「女の」って限定されちゃったらもう「生理・妊娠」「出産」「育児」「主婦業」「化粧」くらいしかなくない?で、自分はそういうの苦手なんだよなあ…(絶対他の人に「貴女は淋しい人ね」とか馬鹿にされそうだけど)+17
-1
-
75. 匿名 2017/04/14(金) 20:09:56
結婚、妊娠が幸せだってコメントにやたら必死にマイナスつけてるけど
トピに女のって入ってるよね?
なら結婚、出産だって意見多いと思うよ
出産に関しては間違いなく女しか経験できないし。
マイナスつけまくってる人はこの先も気分を害するはずだからもう見ない方がいいよ。+12
-18
-
76. 匿名 2017/04/14(金) 20:11:08
女ってなるなら、妊娠出産だろうね。
マイナスだろうけど私は、既婚だけど病気で無理だからなんか引け目感じ
小さい子連れみると幸せそうだなぁ~と感じるけど、なんか凹む。
主人に申し訳ないないと思い、この事を話したら「なんだよ~そんな事で悩んでいたのかよ~。僕は幸せだよ。だから長生きして下さい」って、笑いながら言ってくれた。
いまだに凹む事はあるけど、主人からの言葉に救われたし幸せを感じられてます。辛いけどあがるしかない。いつか大丈夫になるのかな。+27
-11
-
77. 匿名 2017/04/14(金) 20:11:23
30歳。彼氏と別れて3ヵ月。今が一番幸せです。
友達もたくさん増えてオシャレも出来て夢への第一歩で大学にも合格し入学出来て仕事も順調!!+14
-3
-
78. 匿名 2017/04/14(金) 20:12:02
子供を産める事、これは男には無理な幸せだよね。
旦那より子供が大事です、旦那より子供を愛してます。+13
-16
-
79. 匿名 2017/04/14(金) 20:13:34
マイナスは、幸せだと認めてるんだね+1
-12
-
80. 匿名 2017/04/14(金) 20:13:35
こういうトピって男に愛されること、子どもを産むことって言わせたいのか?
毎回人それぞれって話になるのに+23
-1
-
81. 匿名 2017/04/14(金) 20:14:12
女の幸せ〜?
ジェンダーフリーのこの時代にねえ…+14
-5
-
82. 匿名 2017/04/14(金) 20:14:30
私は愛する我が子がいてくれるのが今までで一番の幸せだけど、人それぞれだよね
独身時代に夫に出会う変わり?に良い仕事に恵まれて時間やお金に縛られず自分のやりたいことが何でもできたりしたらそれも最高だよね
+9
-4
-
83. 匿名 2017/04/14(金) 20:14:37
高収入の旦那様と出来のいい子供に囲まれて、自分の家でエステ開業してるみたいな感じ+5
-8
-
84. 匿名 2017/04/14(金) 20:15:02
自分らしく生きること+17
-0
-
85. 匿名 2017/04/14(金) 20:15:47
女としてなら…自分なりに考えた↓
美人でモテて好きな人からも愛されて結婚して子供を持つ かなぁ
はい何一つ当てはまっておりません(´ω`)
ただ、幸せ ではあります。+10
-1
-
86. 匿名 2017/04/14(金) 20:16:26
釣りトピ確定!
+9
-2
-
87. 匿名 2017/04/14(金) 20:16:29
>>81
じゃあトピに参加しなかったらいいわ
そこをあえて言うトピだからさ+2
-7
-
88. 匿名 2017/04/14(金) 20:17:54
なんか素直に見れないトピ
当てはまらない人を可哀想〜だの不幸〜だの言う人がわらわら集まってきそうだから+10
-2
-
89. 匿名 2017/04/14(金) 20:18:10
貢いでもらえる
働かなくても良いぐらいお金くれる。
しかも家事もしなくていい+7
-4
-
90. 匿名 2017/04/14(金) 20:18:27
子どもも好きだけどさー、やっぱり旦那が1番大切!めちゃくちゃ大事で一緒にいられて幸せだから、やっぱり愛する男性に愛される事に一票!
旦那と一生一緒にいれるなら、妊娠出産にはこだわらない。+8
-6
-
91. 匿名 2017/04/14(金) 20:19:09
宝くじが、当たる!+13
-1
-
92. 匿名 2017/04/14(金) 20:21:06
マイナスつけてる人って、こんなトピにいても幸せじゃないんだねえ。かわいそうにಠ_ಠ+3
-12
-
93. 匿名 2017/04/14(金) 20:21:27
女のってつくなら
子供をもつことじゃないかな。
色々幸せはあるけどさ
女性にしかできないことだからね+13
-7
-
94. 匿名 2017/04/14(金) 20:23:06
自分は出産子育てなんて長い目で見たら罰ゲームにしか思えないわ。
ホルモンバランスのおかげで幸福感に包まれるみたいだけど、自分は無理だ。
男が味わう性欲を抑える必死さとか、いろんな場面での責任の大きさから免れてるってのぐらいは女の幸せかも。+10
-7
-
95. 匿名 2017/04/14(金) 20:25:50
欧米ではどうか知らないが、日本はジェンダーフリーなんか程遠いからね+2
-2
-
96. 匿名 2017/04/14(金) 20:26:06
まあ幸せな人に不幸な人がなにを言っても聞く耳もたれないしね。幸せ側になるように頑張って。+2
-5
-
97. 匿名 2017/04/14(金) 20:27:11
>>2が正解だと思う+9
-0
-
98. 匿名 2017/04/14(金) 20:29:43
>>32からの
>>33の落ち感w+5
-2
-
99. 匿名 2017/04/14(金) 20:31:27
自分の価値観の中で1番になったと感じたとき+4
-0
-
100. 匿名 2017/04/14(金) 20:31:48
>>75
不妊様かもね。+2
-9
-
101. 匿名 2017/04/14(金) 20:32:11
>>94
ww決してホルモンバランスのおかげだけでは無いよww 産み落とした瞬間から無償の愛っていうのが始まるの
ホルモンバランスではなく愛情よ。+4
-14
-
102. 匿名 2017/04/14(金) 20:32:23
中イキできる人って幸せだと思う+20
-3
-
103. 匿名 2017/04/14(金) 20:34:15
女は男がいなければ幸せになれない。
男に可愛がってもらうことと子ども生むことしか生き甲斐ないんだなあ+12
-13
-
104. 匿名 2017/04/14(金) 20:35:56
マイナスつけてる人は妊娠出産以外の女の幸せを言葉にしてコメントしてないよね。つまり妊娠出産以外ほとんどないって言ってるようなもんだよね。
あるなら早く言ったらいいのにー+7
-14
-
105. 匿名 2017/04/14(金) 20:36:02
愛されるとか女の幸せってどういう意味でみんな使ってる?
H含める + 特にHは関係ない -
+13
-10
-
106. 匿名 2017/04/14(金) 20:36:55
>>103
うん私はそれでいいよ、実際幸せだし。+5
-3
-
107. 匿名 2017/04/14(金) 20:38:10
それは死ぬ時さ+4
-1
-
108. 匿名 2017/04/14(金) 20:38:40
子供はでーっ嫌いだから自分らしく生きていくことかな。結婚と出産なんぞしたくはない!!+21
-3
-
109. 匿名 2017/04/14(金) 20:38:51
良い旦那さんと結婚すること
ただ結婚するだけではダメです
良い旦那さんじゃないと
良い旦那さんであれば仕事とか子育てとか自由とかも十分満喫出来ます
仕事したいなら家事やってくれますよ
+19
-3
-
110. 匿名 2017/04/14(金) 20:39:42
逆に妊娠出産以外の事にマイナスつけてる人はなんなの?+9
-7
-
111. 匿名 2017/04/14(金) 20:39:54
愛する人に女として愛されること
+21
-4
-
112. 匿名 2017/04/14(金) 20:40:07
>>40
こういう人がいるから素直な意見も言えなくなるな+3
-5
-
113. 匿名 2017/04/14(金) 20:40:55
>>108
と、言えばプラスされるのがガルちゃん+4
-9
-
114. 匿名 2017/04/14(金) 20:41:10
>>51
うるせぇよ!ガキも男も大嫌いだからそんな人生歩みたくねーわ!!+13
-7
-
115. 匿名 2017/04/14(金) 20:41:23
一方、男は複数の女を抱きたいんだな+8
-4
-
116. 匿名 2017/04/14(金) 20:42:20
>>114
うわぁ
不幸せそう+6
-12
-
117. 匿名 2017/04/14(金) 20:42:20
食べ物にとっても興味があるので、世界中の美味しいものを食べつくす事です!
男性はなかなかグルメな人いないしシェアとかしにくいし、彩りとか健康とかどーでもいー!って人多いから、女で良かったと思います。+19
-2
-
118. 匿名 2017/04/14(金) 20:42:39
>>112
明らか素直に言ってる感じじゃない人がいるんだもん…
+3
-0
-
119. 匿名 2017/04/14(金) 20:43:06
お金+19
-0
-
120. 匿名 2017/04/14(金) 20:44:33
>>118
幸せは色々!って言ってるくせに、結婚と出産って言葉も受け入れるかと思いきや噛みついて批判するんだから意味わからない+6
-8
-
121. 匿名 2017/04/14(金) 20:45:18
>>120
これこれ。+3
-5
-
122. 匿名 2017/04/14(金) 20:52:36
なんかどこかでそんな話(物語?)を聞いたことがある。
答えは 自由に生きられること だった気がする。
国や時代によっては、自由に生きることができない女性はたくさんいるから、納得した。
+21
-0
-
123. 匿名 2017/04/14(金) 20:52:37
お金に困らないことかな+21
-0
-
124. 匿名 2017/04/14(金) 20:53:53
愛すること愛されることって言うなら結局はやはりコミュ力だね。
人間をまず好きにならなければ。
人を求めないと。
+4
-4
-
125. 匿名 2017/04/14(金) 20:55:11
食べたいものを食べたいだけ食べて、太らないこと…かな。+11
-0
-
126. 匿名 2017/04/14(金) 20:58:22
「女の幸せ」という言葉が嫌い
人としての幸せじゃだめなの?
あえて聞くトピなのかもしれないけど…+21
-3
-
127. 匿名 2017/04/14(金) 21:06:59
幸せの定義は人それぞれ。
結婚適齢期だの出産は早めにだの離婚は恥だの、誰かの固定観念の発言だから、それを気にして生きていたくないな。+9
-0
-
128. 匿名 2017/04/14(金) 21:10:57
子供を産むかどうかは「選択」。全ての人が欲しがっていると思わないでgirlschannel.net子供を産むかどうかは「選択」。全ての人が欲しがっていると思わないで 「(略)すぐに『何で?どうして子供が欲しくないの?』と言われます。私は女性の人生の目標が、子供を持つことだとは思っていません。だから、他の人に子供が欲しくないの?と言ったことは...
+8
-3
-
129. 匿名 2017/04/14(金) 21:12:14
ガルちゃん同性愛者結構いるから、結婚出産が女の幸せなんて言ったらマジギレすると思うよ。+11
-4
-
130. 匿名 2017/04/14(金) 21:14:25
いい所に住んでいいものを食べて毎週エステや美容院へ行き綺麗に着飾ってブランド物など欲しいものを買い物しまくること
優雅に贅沢に暮らすこと+17
-0
-
131. 匿名 2017/04/14(金) 21:15:21
幸せが出産子育てというわりにはうちの母、いや確かに母にとっては幸せなのかもだけどその愛を押し付けてくる重い親から子への愛って言うか、子供の方が幸せでないとしたらそこには本当に意味はあるのか?と考えてしまう。それが幸せだと言うなら毒親とか存在しないのだろうし。。+7
-2
-
132. 匿名 2017/04/14(金) 21:21:47
幼稚園バスが着く小一時間前からスタンバって、市のマラソンやら近所の植木やらについて延々喋りまくる(顔見合わせて間を置いて「ねーっ♪」ってやったり愛想笑いしたりが大半で、話に中身なし)ママ友集団を見たときの虫酸走る感覚が、このトピ読んでたら甦ってくる+6
-3
-
133. 匿名 2017/04/14(金) 21:24:39
眠っているときが一番幸せ+14
-0
-
134. 匿名 2017/04/14(金) 21:24:53
若いうちに結婚して、車は夫婦それぞれ持って、マイホームゲットして、子供もいて!
最高に幸せな家庭だなって誰もが思う生活をすること!
そして、学生時代からずっと好きだった人と不倫してたまーに女に戻ること(^^)最高のセック◯を結婚して親になってもしたいもーん。+2
-14
-
135. 匿名 2017/04/14(金) 21:25:16
「女の」幸せなのだからイコール「女にしか」経験できないことにおのずとなるのかな?だとすると出産・スカート等のおしゃれ・髪を伸ばして?アレンジ楽しむ・化粧・男に抱かれる・女子高生時代を楽しむ・イケメン(ジャニーズや男性ミュージシャン )の追っかけ とかになるのかなぁ? さあ、この中からお選び!!!+9
-0
-
136. 匿名 2017/04/14(金) 21:26:37
何食べても健康でいられる。+6
-0
-
137. 匿名 2017/04/14(金) 21:26:53
ネイル+2
-8
-
138. 匿名 2017/04/14(金) 21:33:14
お金に困らなくて可愛いねと一生言われる事+18
-1
-
139. 匿名 2017/04/14(金) 21:33:15
好きな人にとって かけがえのない大切な存在になる事+13
-0
-
140. 匿名 2017/04/14(金) 21:33:57
年を取っても お互いに支えあえる人に出会える事+12
-1
-
141. 匿名 2017/04/14(金) 21:39:00
知らん。世界征服したとしても幸せとは思えん。+6
-0
-
142. 匿名 2017/04/14(金) 21:42:30
給料をたくさん貰える事。
てかなんでこんなに給料安いの。めちゃくちゃ残業してるのに。格差半端ない。
力仕事も嫌がらず進んでやるから、男に生まれ変わりたいよ(泣+5
-1
-
143. 匿名 2017/04/14(金) 22:07:33
自分を幸せにしてくれる人と結婚する事だと思う。
多額の借金持ち、バツイチ子あり、貯金ゼロ、姑(旦那の母)もクズ、経済的DV、嘘つき、嫁を家政婦・性処理だと思ってるクソ男と結婚したらダメ。
全部うちのクソ旦那の事だけど。私に見る目がなかったから騙されて結婚してしまった今、生き地獄だよ。+10
-3
-
144. 匿名 2017/04/14(金) 22:23:58
ジャップの頭の中は男のことばっかだね。+2
-10
-
145. 匿名 2017/04/14(金) 22:25:11
さつまいも食べてるとき+8
-0
-
146. 匿名 2017/04/14(金) 22:33:57
主と一緒です
もう一方で頭脳を使う仕事で成功し「女なのに凄い」と言われる人生も羨ましい+4
-0
-
147. 匿名 2017/04/14(金) 23:03:22
自分の好きな人に愛されるって難しいよね
愛した人に愛されてる人がいるなら最高に羨ましい 私は駄目だった
+2
-0
-
148. 匿名 2017/04/14(金) 23:26:39
結婚と出産をしてないことをスルーしてくれたら女として幸せだ。+7
-0
-
149. 匿名 2017/04/15(土) 00:12:08
大好きな人と結婚して、その人からすごく大事にしてもらうこと。
小さい頃から体があまり丈夫でなかったけど、毎日薬飲みながら社会人やってた。
結婚する前から仕事やめていいよ。といわれて、生活全てを面倒見てくれた。今も専業主婦。
結婚5年目だけどずっと優しくしてくれる。
主人に会うまでは体調面で毎日生きるのも大変だったけど、今は幸せ。+7
-1
-
150. 匿名 2017/04/15(土) 00:43:32
>>149
こういうのが女として幸せそうだなと思うなぁ個人的には。
大好きな人と結婚して専業主婦。
ずっと優しい。
理想だな。
私はのびのびしてたいから。
子どもはどっちでもいい。+8
-1
-
151. 匿名 2017/04/15(土) 00:45:48
>>79
子どもしか頭になくて押し付けがましさがうっとうしいな、のマイナスだよ+5
-0
-
152. 匿名 2017/04/15(土) 00:47:43
トピ画
キモイ+11
-0
-
153. 匿名 2017/04/15(土) 00:55:42
好きな男に何度もイカされてる時。
そして疲れてくっついて眠る瞬間。
他になんもいらない、と思う。+10
-9
-
154. 匿名 2017/04/15(土) 02:31:46
結婚・出産などに限定したら、そうでない人は幸せではないという事になってしまうし、その事自体でとても辛い思いをしている人だってどれほどいるだろうか?女性が産み育てるという特徴に優れている事を考えたら、何というか世の中や心の世界にあるであろう、綺麗なもの・素敵なもの・愛に溢れたものを感じたり、それを育てている人は女性の幸せを感じているのではないでしょうか。例えばとっても美しくて女性の魅力に溢れた女優さんが結婚も出産もしていない事は珍しくないし。+4
-3
-
155. 匿名 2017/04/15(土) 02:43:02
結婚+5
-2
-
156. 匿名 2017/04/15(土) 03:15:17
>>11
ノイローゼになる人もいる+4
-0
-
157. 匿名 2017/04/15(土) 03:53:58
結婚出産で満たされる人もいるし、仕事や趣味で満たされる人もいる。
色んな生き方があるし、みんな違ってみんないい!+12
-0
-
158. 匿名 2017/04/15(土) 06:18:45
私は『自由に生きれる』ことが女の幸せだと思う。実際は、若い頃に大好きだった人とは別れることになり、条件が良かった人と結婚し子供も生まれたけど、結婚して子供も生まれて、いろんな意味で不自由になったし、制限の中で幸せ感はあまりない。
もう人生を半分は過ぎたから、やり直しもできないけど、これからを生きる人は、自由を手に入れて欲しい。+9
-0
-
159. 匿名 2017/04/15(土) 08:18:03
素敵な男性から一途に愛されること。
さりげなく手を握られたり、告白されたり、どんなときも影で味方になってくれるような、本物の愛情で思いっきり愛されること。
本物の恋なのか、「好き」っていう感情そのものが凄く幸せ。
そんな人と自然と惹かれあう幸せ。+5
-0
-
160. 匿名 2017/04/15(土) 08:45:24
そりゃー女が1番幸せなのはAV出演する事でしょ+1
-10
-
161. 匿名 2017/04/15(土) 08:58:24
衣食住が普通より少し上くらいの経済力で、素敵なパートナーにも恵まれ、自分のやりがいがある仕事や趣味がある+4
-0
-
162. 匿名 2017/04/15(土) 09:01:49
私は立派なブルームと突き合うことかな☆+2
-0
-
163. 匿名 2017/04/15(土) 11:06:16
ずっと一途に思ってくれる男性がいるだけで幸せを感じます+6
-0
-
164. 匿名 2017/04/17(月) 08:45:12
主婦の現状的には通販・外食・送り出した後の二度寝。やばいかな?
だって実際的には大好きな旦那さんは、朝から晩まで仕事で忙しくいちゃつくどころではなくて、子供いたらまともな人はちゃんとお父さんお母さんの立場を優先させるでしょうから。家事だって四六時中続いて気が休まる時を持つのだって難しいですからね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する