ガールズちゃんねる

順番待ちでイライラすること

233コメント2017/04/22(土) 03:56

  • 1. 匿名 2017/04/14(金) 19:31:05 

    今日が年金支給日であることを知らずに、お金を下ろしたくてATMに行ったら長蛇の列。
    もうすぐ自分の番となり順番待ちしてたんですが、様子を見てると1人だけATMからずっと離れない人が。何件も何件も振込なのか、カードを取り出したらまた入れて・・を繰り返していてイライラしました。
    私の前に並んでいた男性も同じことを思ったらしく「オイいい加減にしろ!!」と怒鳴ってくれたのでちょっとスッキリしましたが。

    順番待ちってイライラすること多くないですか?
    順番待ちでイライラすること

    +386

    -35

  • 2. 匿名 2017/04/14(金) 19:32:12 

    あるある

    +259

    -2

  • 3. 匿名 2017/04/14(金) 19:32:26 

    前の人がまだ進んでないのに後ろから詰めてくる人がいる

    +726

    -1

  • 4. 匿名 2017/04/14(金) 19:32:48 

    前に並んでる奴がキョロキョロ後ろ振り返ったりウザったい。

    +377

    -19

  • 5. 匿名 2017/04/14(金) 19:32:53 

    社長さんか何かで、給与振り込みなのかなあ~と色々考えるけど
    何回も出し入れしてる人イライラするよねー
    一階後ろ回れよと思ってしまう…

    +478

    -22

  • 6. 匿名 2017/04/14(金) 19:32:57 

    わあ☆久しぶり☆
    からのさり気ない横入り

    +290

    -7

  • 7. 匿名 2017/04/14(金) 19:33:14 

    スーパーのレジ並んでて、自分が並んでるレジが1番遅かった時…

    +657

    -5

  • 8. 匿名 2017/04/14(金) 19:33:15 

    レジの前に並んでる人がほぼ老人で、小銭をモタモタと出すので
    何で私の時ばかり?って悲しくなる

    +433

    -24

  • 9. 匿名 2017/04/14(金) 19:33:24 

    列が動いてないのに、だんだんジリジリ後ろから詰めてくる人。
    近づいてきても、順番が早くなる訳じゃないからね。

    +585

    -5

  • 10. 匿名 2017/04/14(金) 19:33:31 

    みんなが並んでるのにたまに横入りする人いる。

    +195

    -2

  • 11. 匿名 2017/04/14(金) 19:33:32 

    奇声を出して騒ぐ子供、親はほったらかし

    +276

    -17

  • 12. 匿名 2017/04/14(金) 19:33:36 

    「ありがとうございました」と言われてるのにまた通帳挿入してるとオイオイ…ってなる。

    +292

    -16

  • 13. 匿名 2017/04/14(金) 19:33:49 

    ATMが1台しかないところで混雑しているときに何件も立て続けにやる人にはイライラする!後ろに並んでいる人のことも考えてほしい。

    +429

    -9

  • 14. 匿名 2017/04/14(金) 19:34:10 

    スーパーで前の人の買ってる量が少ないから並んだのに後ろから連れがカゴいっぱい持って来て割り込んで来た時。

    +265

    -3

  • 15. 匿名 2017/04/14(金) 19:34:25 

    >>3
    わかる。
    おっちゃん、おばちゃんは連れかってくらい詰めてくる。
    まだ支払いしてるのに端の方に追いやられる

    +249

    -3

  • 16. 匿名 2017/04/14(金) 19:34:42 

    ATMが「お一人様5件まで」となってるけど25日は「お一人様3件まで」にしてほしい

    +278

    -10

  • 17. 匿名 2017/04/14(金) 19:34:46 

    連れの割り込み
    せめて申し訳なさそうに「すみません」くらい言え!

    +131

    -4

  • 18. 匿名 2017/04/14(金) 19:34:55 

    何台もATMがある所で1列並びがほとんどだから、何件もやってる人がいても気にならないというか、気が付かない。

    +13

    -25

  • 19. 匿名 2017/04/14(金) 19:34:59 

    ATMで何回も間違えるおばさん。わからないならわかってから並んで

    +154

    -19

  • 20. 匿名 2017/04/14(金) 19:35:02 

    レジが突然エラー

    +100

    -6

  • 21. 匿名 2017/04/14(金) 19:35:32 

    ずっと並んで、やっと私のレジ番になったら他のレジも一斉に開いてこちらもどうぞ!になって列があっという間にはけた。悔しい!

    +314

    -4

  • 22. 匿名 2017/04/14(金) 19:35:39 

    順番で並んでるのに、割り込みしてくる人。

    「並ん出るんですけど?」
    って、言っても
    「はっ?並ぶって法律で決まっての?」
    って言い返したババア。

    +430

    -2

  • 23. 匿名 2017/04/14(金) 19:35:47 

    空く気配のないトイレ

    +213

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/14(金) 19:36:00 

    西島も小栗もかっこよくないな。

    +9

    -28

  • 25. 匿名 2017/04/14(金) 19:36:10 

    バスに乗るために並んで居た時。
    前のおばあさんが抜けたので前につめたら、少ししたら戻って来て『ここ、並んでたんですけど』と言われました。『抜けましたよね』って言いたかったですけど、騒がれても困るので心の中で舌打ちしながら譲りました。

    +191

    -15

  • 26. 匿名 2017/04/14(金) 19:36:11 

    今日の朝の電車待ちで、私の前に並んでる20代前半の女の子がどんどん友達を入れてくから、結局席座れなかった。列に並んでくれ。

    +250

    -3

  • 27. 匿名 2017/04/14(金) 19:36:36 

    最後尾はこちらですと見たら凄い並んでいた

    +20

    -4

  • 28. 匿名 2017/04/14(金) 19:36:43 

    >>22
    そんな人いるんだ…w
    話通じ無さそう

    +154

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/14(金) 19:37:12 

    ATMの操作、後ろに大勢待ってると思うと焦って汗かく。長時間使ってる人の神経がわからない。

    +298

    -2

  • 30. 匿名 2017/04/14(金) 19:37:18 

    うしろの30過ぎのおばさんが電柱ドカ間違えておしっことか諸々してくる。

    +1

    -36

  • 31. 匿名 2017/04/14(金) 19:37:27 

    >>3
    わかるー!
    なに?近っ!!ってなる。
    おばさんが多いかなー

    +176

    -1

  • 32. 匿名 2017/04/14(金) 19:37:32 

    後ろの人が間を詰めすぎる。
    バッグとかを間に入れて防御する。

    +151

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/14(金) 19:37:51 

    まだお釣り受け取ってないのにカードおいてくる人

    +141

    -7

  • 34. 匿名 2017/04/14(金) 19:38:18 

    ATM自分の後ろに6000人。気まづい

    +2

    -48

  • 35. 匿名 2017/04/14(金) 19:38:20 

    >>24
    投稿先間違えた

    +22

    -5

  • 36. 匿名 2017/04/14(金) 19:38:22 

    ATMでもたつくジジババの後は
    無駄にスピーディーに操作しちゃうw

    +198

    -8

  • 37. 匿名 2017/04/14(金) 19:38:36 

    中国人!くっつきすぎなんだよーー!!

    +77

    -3

  • 38. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:05 

    レジで並んでたら「前を通りたいだけ」感出しておいて、通してあげなきゃとこっちが一歩下がったらしれっと割り込まれた
    何考えてんの?と思う

    +261

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:25 

    年寄りはチンタラチンタラとATM使うからイラっとする
    後ろ見てみーや⁈

    +104

    -33

  • 40. 匿名 2017/04/14(金) 19:39:53 

    某テーマパークのハンバーガーショップで。
    レジごとに列に並んでた。私の前は大学生風男子。
    あと二組で私の番というときに前の男子になんと5人の男女が合流!(←席取りをしていたらしい)
    まとめて会計ならまだ許せたけど一人ずつ注文・会計しだして本っっっ当にムカついた。
    後ろに列び直してくださいって言ってやりたかったけど夢の国だったからグッと我慢した。

    +252

    -4

  • 41. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:07 

    トイレで、順調に列が進んでたのに私が先頭で待っていると、皆さんなかなか出てこなくなる!何、皆さん大きい方でもし始めたの?

    +189

    -6

  • 42. 匿名 2017/04/14(金) 19:40:50 

    レジでも、前のオバハンがゆっくりゆっくり小銭出してたらイラつく

    +99

    -6

  • 43. 匿名 2017/04/14(金) 19:41:06 

    多摩動物公園のライオンバス待ち。お父さん一人に並ばせて、乗車間際になったら母親と子どもたち、友だち家族まで割り込んで入ってきてこちらの乗車がなかなかできない時。

    +126

    -5

  • 44. 匿名 2017/04/14(金) 19:42:08 

    レジで買い物カゴを床に置いて足で押しながら進む人

    +132

    -7

  • 45. 匿名 2017/04/14(金) 19:42:12 

    フォーク並びがわかってない人。もっとムカつくのはそれを許す(見てない?)店員!

    +237

    -5

  • 46. 匿名 2017/04/14(金) 19:43:08 


    ディズニーの列待ちのときに彼女の体をベタベタ触る彼氏

    他でやれ

    +240

    -5

  • 47. 匿名 2017/04/14(金) 19:43:19 

    基本的に老人は自分中心
    他の客は眼中に無いんです
    列出来ててもチンタラと支払いするバーさん多過ぎ
    早よせぇ❗️

    +153

    -12

  • 48. 匿名 2017/04/14(金) 19:44:12 

    >>10
    昨日やられました。
    ATMで順番待ちしてたら私の前の男性(60代くらい)に近づいて話しかけるオバサン。どうやら奥さんのよう。
    夫婦のようだし気にせず待っていると、そのオバサン、当たり前のように私の前に並びやがった。
    「え!?」と思って文句言おうかと思ったけど、結局言えずじまい・・・
    はい、気の弱い女です。しばらくモヤモヤしたままでしたが。

    +156

    -3

  • 49. 匿名 2017/04/14(金) 19:44:13 

    ATMで動作がのんびりしたお年寄りにイライラしても、そのお年寄りが自覚があれば、後ろを気にしたり、立ち去る時に「ごめんなさいね」と謝ってくれる場合があるので、そういう場合は「まぁしょうがないか…」と思う。

    +226

    -3

  • 50. 匿名 2017/04/14(金) 19:44:28 

    バスに乗る時、チャージ切れでモタモタしてる人。少なくなったら前もってチャージしておいて!

    +79

    -2

  • 51. 匿名 2017/04/14(金) 19:45:01 

    >>1
    そのオッさんgood job

    +47

    -3

  • 52. 匿名 2017/04/14(金) 19:45:39 

    〇〇円です。って聞いてからカバンから財布出してくるやつ。
    前もって財布出しとけや。

    +164

    -4

  • 53. 匿名 2017/04/14(金) 19:45:59 

    おばさんとかATM混んでても、空気読まずにずっと占領してる人いるよね

    +115

    -2

  • 54. 匿名 2017/04/14(金) 19:46:43 

    スーパーのレジで並んでたら、後ろのおばさんがカゴでずっと私の背中を押してきた。
    私を押したところで早くなるわけではないのに。

    +151

    -2

  • 55. 匿名 2017/04/14(金) 19:46:50 

    大晦日の年越し前、神社のお参りに並んでいたらお婆さんが無神経に割り込んできた。もう200人くらい並んでるのに、堂々と10番目くらいに。
    目の前でやられたから、新年早々非常に嫌な気持ちになった。

    +78

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/14(金) 19:47:23 

    ファストフード店で、レジに来てから注文に悩むな!決めておけ!

    +60

    -25

  • 57. 匿名 2017/04/14(金) 19:47:27 

    スーパーでも、前にいるBBAがチンタラ支払いしてたらキレそうになる

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/14(金) 19:47:46 

    バス停で並んでいるとき私の前にいるおばさんがいて
    そこに友達みたいのが後から来て
    「あら~お出かけ?」みたいな感じで入り込んできて
    何食わぬ顔して並ばれたとき。

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/14(金) 19:48:26 

    ちょっと違うかもしれないですが、コンビニで1人がレジ係、タイミングが重なって3,4人並ぶ→もう1人品出ししてるスタッフがいるのに意地でも呼ばず『ここは1人で切り抜けるっっ!!!』みたいな店員さん。
    地味にすごいストレスです。

    +144

    -16

  • 60. 匿名 2017/04/14(金) 19:49:13 

    ATMで、引き出しなどが終わった後、ATMの前でゆっくり通帳を確認したり、財布や封筒に悠長にお金をしまう人。
    まずは一歩ATMのそばを離れて次の人に譲ってほしい。

    +184

    -3

  • 61. 匿名 2017/04/14(金) 19:49:14 

    読んでるだけでイライラしてきた笑

    +157

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/14(金) 19:49:40 

    調剤薬局で、順番が前後することがあります。って表記もしているのに、私より遅くなったオバサンに「あら、おかしいわね!」と言われた。

    +58

    -2

  • 63. 匿名 2017/04/14(金) 19:50:05 

    切符買う時も、スーパーのレジ待ちも
    とりあえずオバはんがトロい
    待つ度にイラつくw

    +30

    -6

  • 64. 匿名 2017/04/14(金) 19:50:28 

    二台ATM並んでて隣にいた親子連れ。
    子どもがわたしの画面をガン見。

    +88

    -9

  • 65. 匿名 2017/04/14(金) 19:52:12 

    年金支給日(偶数月の15日)は、ATM朝から午前中は混雑してるよね。お年寄り、無駄に早起きだから(笑)
    25日(会社員の給料日)と月末(振込の人が多い??)と年金支給日は、ATMが混雑しているので、なるべく利用しない!!

    +76

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/14(金) 19:52:27 

    新幹線の自由席など、一応並んではいるものの、乗る段になって皆ドアのところにグチャグチャ集まってくる。どさくさまぎれに横入りするオバサンがいる。

    +92

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/14(金) 19:52:50 

    コンビニで金額言われてから
    初めて鞄の中の財布を探し出す人。
    で、おつりをしまうときレジ前からずれずに
    財布に入れて鞄にしまう人。

    レジ横のおでんに顔突っ込んでやりたい。

    +59

    -9

  • 68. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:05 

    レジで、この列よりあっちのが早そう!と思って並び替えたのに、前の人(大抵老人)がゆーっくりやってて、元の列の方が早かったりすると、「アァーッ」となる。

    あと、レジの人と前の人(大抵老人か、同じ店の店員同士)が会計しながら話してて、ゆっくりやってるとイラつく。
    まぁ、地域住人同士の触れ合いは良いことだけどさ。

    +88

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:06 

    パン屋でレジに並んでいた時、丁度焼きあがった商品が出てきた。
    私の前に並んでいたおばちゃんが、ここぞとばかりにそれを取りに行って
    並びなおすのかと思いきや、また私の前に入ってきた。
    そして「ヘヘヘ」と私に向かって笑ってきた。
    こっちはムッとしたんですけど…こういうおばちゃんになりたくないな。

    +131

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:13 

    某スーパーには火曜日行かない~
    レジが行列なので。

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:18 

    レジですごくおっとりした店員さんの時もちょっとイラっとしてしまう時がある。後ろに並んでる人からは私が買いすぎて遅いみたいに見られる

    +44

    -4

  • 72. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:19 

    60代70代のバーさん
    ゆっくりゆっくりと財布から金取り出し、小銭もキッチリと1円玉数えて払うから遅いったら。。
    後ろの客の身にもなれ

    +16

    -5

  • 73. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:44 

    バス停で並んでいるのに、バスが見えた瞬間横からカニの様に来るジジババ。
    私はバスケのガードの様に右足出して肩も入り気味にして阻止する、こっちはずっと並んでるんだよ!!!

    +94

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/14(金) 19:53:55 

    フォーク並びわかってない人も腹立つけど、その人に「いいですよ、先どうぞ」って譲る人も腹立つ!!あなたはいいかもしれないけどその後ろの人たちの事も考えて欲しいわ!

    +147

    -4

  • 75. 匿名 2017/04/14(金) 19:54:31 

    おばさん多いな。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/14(金) 19:54:32 

    郵便局の出入り口入ってすぐにATMあるけど
    外まで順番待ち。
    いちいちすみませんって言いながら外に出なきゃいけないし、避けない人も多い。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/14(金) 19:54:34 

    ずっと並んでたのに、自分の番になってからお財布探し出してポイントカード探し出して…
    待ってる間に準備しとけよ!ってなる。

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/14(金) 19:55:42 

    朝急いでる時、コンビニの行列で財布出さずに並んでる大学生見たら心底腹立つ。
    お年寄りには腹立たないんだけど、大学生にはムカつく。
    忙しい時間に空気読まずにゆっくり会計できるマイペースさや余裕が羨ましいのかもしれないけど。

    +62

    -1

  • 79. 匿名 2017/04/14(金) 19:56:17 

    スーパーのレジでさ、自分でパパッと会計できる「セルフレジ」の逆を行く
    「コミュニケーションレジ」みたいなのでも有ったらいいんじゃないかな。
    店員さんと軽い会話を楽しみながらも、会計ができて小銭とかちんたら払っても
    OKな雰囲気のレジみたいなのを。
    コミュニケーションというか、「老人向けレジ」ってことでw

    +10

    -29

  • 80. 匿名 2017/04/14(金) 19:56:31 

    ATMで何度も手続きする女。後ろに数人並んでいたら一旦並び直せないものか…終わったあともすかした顔して頭も下げずに行くような女はくたばれ。

    +102

    -4

  • 81. 匿名 2017/04/14(金) 19:57:01 

    後ろに並ぶおばちゃんの距離感!近すぎる

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/14(金) 19:57:39 

    老人はATMの使い方で銀行員呼び出したりするからたまに詰まる
    遅い!

    +59

    -2

  • 83. 匿名 2017/04/14(金) 19:57:40 

    みんな、イライラしすぎだよ〜

    +25

    -18

  • 84. 匿名 2017/04/14(金) 19:58:51 

    列とは違うけどバス通勤なんだけど朝の通勤ラッシュ時間、後ろ扉から乗って前扉で支払いして降りるバスで後ろーのほうに座席に座って乗ってた乗客が降車バス停でバスが停まってから降りるまでがノソノソと後ろから出てきてICカードのチャージ残高足りなくてチャージしてから支払うというすごいもたもたした人がいてイライライライラする。チャージくらいしとけよ!テキパキ降りなよって。後が詰まって降車がスムーズにいかなくて発車が遅れて信号にひっかかって…みたいなイライラ。

    +29

    -5

  • 85. 匿名 2017/04/14(金) 19:58:57 

    ペットショップのレジはカオス。びっくりするくらい大量の猫缶を買うオバサンがいる。

    +10

    -4

  • 86. 匿名 2017/04/14(金) 19:59:10 

    オバンは列に寄り掛かり過ぎてイラっとする
    距離感無いんかよ⁈

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/14(金) 19:59:33 

    トイレ!
    女はトイレ長すぎだよ!糞でもしてんのか!
    …糞ならいいけどよ…化粧とかしてんなよな…
    コンビニのトイレ開けたら化粧してる若い女がいたよ
    まじで迷惑。

    +133

    -5

  • 88. 匿名 2017/04/14(金) 20:00:46 

    バスを降りる直前に、平然と両替しだす学生とか多い気がする。
    なんで事前にカードとか小銭とか用意しとかないんだろうって思う。
    信号待ちの時とかに両替できたらやっといてもいいのに。

    昔、自分が子供だった頃、バスを降りる直前に両替しようとしたら
    運転手さんに早くしろ!って怒鳴られたのがトラウマで、いつも
    小銭を用意してからバスに乗ってます。

    +33

    -4

  • 89. 匿名 2017/04/14(金) 20:00:50 

    おばはんはとりあえず動作が遅い
    財布を前持って用意しとけ

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2017/04/14(金) 20:01:20 

    エレベーターも、列こそないものの、先に待ってた順で乗るっていう暗黙のルールありますよね?でもオバチャンには通用しない。若い人ほどきちんとしている。

    +71

    -2

  • 91. 匿名 2017/04/14(金) 20:01:23 

    コンビニって新聞だけの人がよくフォーク並びせず空いたレジでサラッとお金忘れ払って去って行く

    +7

    -5

  • 92. 匿名 2017/04/14(金) 20:02:44 

    台風とかで、タクシーが長蛇の列の時。
    あまりに進まなくて、やっと来たタクシーに1人だけ乗るなら、同じ方面の人相乗りしたらいいんじゃない⁉️って考えて


    みなさーん、相乗り可能な方、こちらの紙に方面記入して上に掲げて下さ〜い。
    あ、あなたとあなたは一緒で行けますね、もうお一人乗れますよ〜!青葉台方面の方〜〜?
    はいどうぞ〜

    って謎な仕切り人をしてしまおうかと思った。

    +38

    -16

  • 93. 匿名 2017/04/14(金) 20:02:51 

    高齢の方がレジで小銭出すのに時間がかかっちゃうのは仕方ないよー。自分もその歳になったら嫌でもそうなるんだよ。
    子供にイラつくな、来た道だもの
    老人にイラつくな、行く道だもの
    ただ明らかに準備不足でポケットからジャラジャラ取り出してもたもたしてるおっさんとかはイラつく。そういうのは歳のせいじゃなく本人の性格が問題なんだけど。

    +81

    -11

  • 94. 匿名 2017/04/14(金) 20:03:37 

    服屋のショップとかでたくさん店員いてるのにレジ開けてくれない。あれ何なん?

    +60

    -1

  • 95. 匿名 2017/04/14(金) 20:04:18 

    ATMで給与振込する会社なんてろくな会社じゃないよ
    それただの振込だからね。
    給与振込は銀行と給振契約しないとちゃんとした給与振り込みにならないよ

    +78

    -3

  • 96. 匿名 2017/04/14(金) 20:04:23 

    >>90
    エレベーターの横に掲示されてるポスターやインフォメーションを見るふりしてしれっと先頭に立ってそのまま真っ先に乗り込むよね。
    まあ、そういう人は一番奥に追いやられてざまあなんだけど。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/14(金) 20:05:09 

    みんなゆうちょとかの
    インターネットバンキング使えばいいのに
    月3回まで振込とか無料だし
    何でインターネットで振込とか支払いやらないのかな……

    クレジットカードあるし
    クレジットカード使えない店は電子マネーで払える店が殆どだから現金めっちゃ下ろしたり『音の長差とか、音でだいたいわかる』振込何回もとかよく分からん。会社とかでATMで払うってことは小さな会社なのかな

    +4

    -8

  • 98. 匿名 2017/04/14(金) 20:06:07 

    トロトロ支払う奴や、ATM占領するBBAにイラついてはいけないと思いながらも 実際にはイラついてまうww

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/14(金) 20:06:29 

    朝の混んでるバスで降りる段階になって運賃の確認やら、両替やら、ICカードのチャージする人。
    当たり前だけどその間バスは止まってるからロスタイムでイライラする。朝はただでさえ道路混んでるからスムーズに降りる準備しといて欲しい。

    +41

    -1

  • 100. 匿名 2017/04/14(金) 20:06:35 

    コンビニで大量の10円や1円をチンタラチンタラと出してたクソガキ
    店員にも客にも迷惑なんだよ

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/14(金) 20:07:27 

    トピ画にもあるけど仕切りのアレ、必ずお子さんが触って遊び出す。倒れそうで怖い。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/14(金) 20:07:36 

    スーパーで会計待ちをしていると「すいませーん」と言って、列に並んでいる人をどかさせて通る奴に苛つく。会計はそこに並ばないとできないけど、ただ通るだけなら他の通路をと使えよと思う。
    「自分が通るんだからお前ら、どけよ」ってか?

    +11

    -28

  • 103. 匿名 2017/04/14(金) 20:07:38 

    微妙なタイミングでこちらが先に列に並んだ時、
    後ろの女の人がずっと、わざとこちらに聞こえるくらいの声で
    「割り込まれたー、前の人スーッと入ってきたぁー」と、連れの男性に言い続けていた。
    たまたまだよ!そんなに早く並びたければダッシュでもしろ!

    +10

    -11

  • 104. 匿名 2017/04/14(金) 20:07:50 

    >>1
    その怒鳴ったおっさんも相当イラついたんやなw

    +22

    -1

  • 105. 匿名 2017/04/14(金) 20:08:09 

    ATMで手続き終わった後に、ATMの前に立ったままカバンに収める作業したり、通帳確認する人まじでイラつく!
    ちょっと脇にそれてやってくれって思う。
    まぁ大概おばさんか老人なんだけど。

    +87

    -6

  • 106. 匿名 2017/04/14(金) 20:08:16 

    >>90

    暗黙のルールってか自分が先に待ってたとしても
    妊婦とか車椅子とか松葉杖とかベビーカーの人が周りにいたら先にどうぞっていう。。
    待ってた人から入るとかは暗黙のルールとは別におもってない。後ろ見て、優先すべき人がいたら譲る

    +12

    -4

  • 107. 匿名 2017/04/14(金) 20:09:11 

    スーパーのレジで会計終わったらさっさと退いてほしいんだよね。ゆっくり財布におつり入れて財布バッグに入れて…それそこでしなきゃだめ?後ろのばばあがカートで押してくるから私そこに移動したいんですけど。ってなる。

    +62

    -1

  • 108. 匿名 2017/04/14(金) 20:12:26 

    順番待ちくらいじゃイライラしないけど、レジでカゴ使ってグイグイ押してくるジジイババアにはイライラする。押しても早く進むわけじゃ無い。

    +66

    -2

  • 109. 匿名 2017/04/14(金) 20:12:36 

    レジ終わったのに店員と世間話はじめる老人。と、相手する店員。

    +56

    -7

  • 110. 匿名 2017/04/14(金) 20:12:50 

    普通に割りみがイライラする

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2017/04/14(金) 20:13:42 

    今どき給与振り込みをATMから手入力で1件1件やる会社ってあるの?
    法人ならどんな小さな会社だろうがネットバンキングくらい使えばいいのに。

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2017/04/14(金) 20:13:59 

    >>1
    ATMに何度も通帳を出し入れしてる人!
    頼むから台数の多い所を利用するとか人の多い時間を避けるとか利用者が多いショッピングセンターは避けるとかして欲しい!
    普段から空気読めない人なんだろうな~と思ってる。

    +64

    -1

  • 113. 匿名 2017/04/14(金) 20:14:08 

    並ぶ時の距離感がおかしいやつ
    やたら近い

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2017/04/14(金) 20:15:14 

    >>109
    同感
    こちとら店員は、アンタ1人にクダラん時間掛けてらてん
    世間話は近所の奴らとやれ

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2017/04/14(金) 20:19:40 

    >>112
    わかる。しかも何度も「最初からやり直してください」って聞こえてくる。自分だったら何度もミスったら、もう一回列に並び直すよ。。。

    +12

    -4

  • 116. 匿名 2017/04/14(金) 20:20:18 

    スーパーでのレジ行列は隣とかの列は見ないのが鉄則だよ
    世の中にはあえて見ない方がいいものもある
    精神衛生上悪い

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/14(金) 20:21:17 

    コンビニで並んでいて私の番になり商品を台に置こうとしたところに孫連れた50くらいのばばあがドンって割り込みしてきたときは思わず「いやいやおかしいでしょ」って言っちゃったけど私の後ろにも並んでる人いたんだけど。そのばばあ孫にあんな大人になっちゃだめよ~とか言ってたけどどうしたらそんな行動とれるの?恐怖を感じた。

    +70

    -1

  • 118. 匿名 2017/04/14(金) 20:24:11 

    オバハンの順番待ち以上に、スーパーでの井戸端会議がイラつく
    20分、30分はザラ
    周りの客に大迷惑 出禁にしたれ!

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2017/04/14(金) 20:25:40 

    >>16みんなが25日とは限らないよ

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2017/04/14(金) 20:25:56 

    ファーストフード店で高校生くらいのカップルがイチャイチャしながらダラダラとメニューを決めてる時

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2017/04/14(金) 20:27:38 

    前後が
    中国人韓国人フィリピン系

    話し声うるさい写メ撮りまくる
    イントネーションがイラつく

    +16

    -3

  • 122. 匿名 2017/04/14(金) 20:28:03 

    最近のコンビニは、レジで会計してる人の後ろに並ぶんじゃなくて、待機する場所があるよね。
    そこでまってる時、そのルール知らない人がレジの会計してる人の後ろに並んでる時。
    大抵店員さんが気がついてくれて待機列の後ろに並ぶように言ってくれるけど、気がつかれないときはこちらが指摘しないといけないから嫌だなぁ。
    順番待ちでイライラすること

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/14(金) 20:29:37 

    スーパーのレジの行列
    横入りされたくない心理なんだろうけど、明らかに商品見てる人が近寄ってきても棚の前から少しも動かない人ばっかり
    スーパー側も配置には困ってんだろうけど

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2017/04/14(金) 20:30:10 

    外で並んでて、やっと中に入れた!と思ったら中でも並んでたとき…

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2017/04/14(金) 20:30:28 

    スーパーの狭い通路で、BBA2人組がいつまでもクッチャべってる時も腹立つ
    ホンマに邪魔❗️❗️

    +38

    -0

  • 126. 匿名 2017/04/14(金) 20:32:12 

    週明けは金土日3日間の売上×レジ2台分を
    入金しなければならないので時間かかります。
    あらかじめお札をバラしたり破れや錆びたような
    小銭がないか(返金されてしまうので)確認して
    銀行に行くようにこちらもやっています。
    窓口での入金は月数回までと決まっていてそれ以上は
    お金がかかるので会社が禁止していてできません。

    平日は店舗は3人勤務の中時間の合間で行きます。
    自動両替機での両替もしなくてはならないし
    ATMも4台ある地方銀行です。並び直しは絶対しません。

    +3

    -15

  • 127. 匿名 2017/04/14(金) 20:32:43 

    DAISOのレジに並んでて、次自分の番の時、結構遠くの2台目のレジが新しく開いて、「お次でお並びの方どうぞー!」とこちらを見て言われたので、遠いけど仕方なく行ったらジジイに横入りされた。店員も注意せずにそのまま会計し、しかもジジイが質問とかしてるのでどんどん時間がかかって元いたレジの後ろに並んでた人が次々会計終えてって本当にイライラした。

    +88

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/14(金) 20:34:04 

    遊園地のアトラクション待ちで、テンション高すぎて耳痛くなるほどはしゃいでる学生さんたち。
    とにかく元気。
    話に夢中になりすぎて前進んでるのに、進んでるのに気付かない。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2017/04/14(金) 20:34:06 

    小銭を出すのも遅い上に、そのあとポイントカードの有無を聞かれて、イオン系列じゃないお店でイオンのポイントカードを出して、店員さんにうちの店では使えないと言われたあとも、え〜この前は使えたわよ〜とボケてる婆さん。その押し問答が長くて、イライラした。たまにいるよね、こういう勘違い婆さん。

    +39

    -1

  • 130. 匿名 2017/04/14(金) 20:34:30 

    レジでもう一つのレジを開けた店員がお次の方どうぞ〜と言うので当然二番目に並んでる自分だろと思って移動しようとしたら後ろのおばさんにスーーっと先に行かれたこと。

    店員もしっかり誘導してくれよ!

    +74

    -0

  • 131. 匿名 2017/04/14(金) 20:35:48 

    コンビニなどレジが少ない店で
    レジが混む→違うレジが開く「次にお待ちのお客様こちらのレジへどうぞ」→横入り
    のパターンはイラッとする

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2017/04/14(金) 20:37:16 

    電話での問い合わせなんかで 「〇〇は☆番を押してください」→「〇〇に関することは★番を押してください」→「ただいま電話がこみ合っております」音楽がずっと流れる

    +68

    -2

  • 133. 匿名 2017/04/14(金) 20:37:49 

    ちょっと横にズレてお釣りとかしまえばいいのに動かず、レジの人も次の行動とれない時はイラつく。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2017/04/14(金) 20:38:15 

    レジ2台あるけど明らかに忙しいとわかっている日以外は
    レジにお金を入れず布をかけ金庫にしまったままです。
    勤務人数がギリギリだから2台開けるよりも1台で二人対応するほうが
    効率が良いんですよね。レジ閉めも大変ですし。
    申し訳ありませんがご理解くださいね。

    +3

    -13

  • 135. 匿名 2017/04/14(金) 20:41:38 

    駅のホームでみんな列作って待ってるのに、電車が来たらどさくさに紛れてスッと列の横に入ってくる奴。
    私がそういう奴見つけたらドア横に体ねじ込んで絶対入らせないように妨害する。

    +66

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/14(金) 20:42:45 

    私はスーパーのレジの時は手に5円玉×1、1円玉×4を握りしめてさっと出せるようにしとくよ。小銭があればだけど。

    あと、混んでるのにレジが5つもあるのに2つぐらいしか解放してないとき腹立つ。

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2017/04/14(金) 20:43:13 

    >>132
    さんざん待たせたあげく「後ほどお掛け直しください」と言われて一方的に切られることもあります!

    +52

    -1

  • 138. 匿名 2017/04/14(金) 20:43:24 

    電車で〇印に並ばないといけないのに間違えて△で並んどいて、電車来たら我先に乗ろうとする人。
    この前それで割り込まれそうになって、腹立ったから背中向けてその人ブロックした。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2017/04/14(金) 20:44:09 

    >>1
    おばさん達って他人には厳しいよね
    ブーメランぽい。老人には優しく〜

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2017/04/14(金) 20:45:26 

    >>131
    観光地でこのパターンで韓国人に割り込まれた。
    どう考えても次私だろ!って分かるのに、話に夢中で気づいてないフリ。
    マナーのなってない外国人観光客嫌い。

    +14

    -2

  • 141. 匿名 2017/04/14(金) 20:49:52 

    レジの『お次の方どうぞ~』は言うだけじゃなくて、直接そばに来てカゴを持っていってくれる店員さんは親切だなぁと思う。

    +80

    -1

  • 142. 匿名 2017/04/14(金) 20:56:02 

    今日、ATMで前に並んでたヒラヒラの短いスカートでニーハイソックス履いた白髪混じりのおばさんが、何回も隣に並んでる彼氏っぽい人のこと見ながらニヤニヤしてたのがとんでもなく気持ち悪かった。
    おばさんなのにニーハイとミニスカート履いちゃう人って宇宙人だと思ってる。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2017/04/14(金) 20:58:02 

    地下鉄で並んでたら堂々と横入りしてきたババアに逆にガン見されたけど、喧嘩上等みたいなタイプのババアなのかな?
    そんな基地外とは喧嘩なんてしたくもない。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/14(金) 21:00:10 

    新幹線で40分前から並んでいたら、発車直前に、前の前に並んでたお婆さんと孫の2人組に大人4人が合流。横に広がってて列には入ってなかったが新幹線が到着したら普通に乗車しようとしてた。私の前に並んでたサラリーマンが無言タックルでやつらの乗車を阻止し、私もそれに続けとタックルしたら睨まれたので「横入りしないでくださーい!」とでっかい声で言ってやった。私は座れてそいつらが座れなかったからざまぁみろ!!と思った。

    +78

    -3

  • 145. 匿名 2017/04/14(金) 21:03:56 

    混んでる時間帯のコンビニで、
    前の人が公共料金支払ったり、
    宅配便出されると、
    ちょっとイライラするな。

    値段聞いてから財布だす人とかも。
    大体幾らくらいかかりそうか、
    想像つくはずだから、
    準備しといて欲しい。

    +14

    -4

  • 146. 匿名 2017/04/14(金) 21:04:02 

    何年か前に湯布院のコロッケ屋で並んでたら、次から次へと韓国の修学旅行の生徒達が横入りとかのレベルじゃなくて我れ先に我れ先にとお店の店員さんにお金差し出して注文してた。高校生位の年齢なのに、幼稚園児かと思う位民度低くて引いた…

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2017/04/14(金) 21:04:38 

    ATMだと順番回ってきてんのにカードをカバン中から探ってる人!
    はよ出しとけやってなる!
    あとお金とか下ろして明細表をずっとATM名前で眺める人!
    後ろ並んでるから空気読めー

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2017/04/14(金) 21:06:38 

    早くて楽だから電子マネー
    使ってるのに、店員がシロートで
    レジの使い方わかってなくて、
    余計に時間かかったりするのは
    がっかりする。

    +6

    -5

  • 149. 匿名 2017/04/14(金) 21:33:32 

    車で信号待ちでしてて青になり、前のクルマがのろすぎて、なんだかんだでそいつだけ青信号に間に合って自分は2回待ちとかもう!キーーってなる

    +45

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/14(金) 21:35:00 

    レジに並んでる時うしろの人のカゴがぶつかってくる

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/14(金) 21:48:21 

    電車とかで並んでるのにそれを無視して横から普通に入ってくるババアとジジイ

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2017/04/14(金) 21:48:46 

    デパ地下なんかの惣菜屋とかケーキ屋で、数人が何となく暗黙の了解で注文する順番を待ってるところを割り込むように、常連客っぽい人がやってくるなり「○○ちょうだい!」と注文するのがイラッとする。

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2017/04/14(金) 21:49:10 

    並んでる中盤か後半あたりに急にトイレ行きたくなる現象どうにかしてほしい。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2017/04/14(金) 21:59:29 

    整理券のために並ばないといけない時。
    整理券の意味ない…整理できてない…

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/14(金) 22:23:24 

    電車待ってるときに先頭にいて
    中から出てくる人を待ってたら後ろに並んでる人が押してくる時ある。
    そういう時はカバンで押し返す
    あと降りる時もまだ下りきってないのに入ろうとする人いるからそういう人もカバンで押し返す
    だいたいこういう人サラリーマンが多い。マナーくらい守ってくれと思う

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2017/04/14(金) 22:23:38 

    混んでる駐車場で「あっ、あの人出そう!」と思って近くで待っていると、携帯いじり始める人。私が勝手に待ってるだけだから、「そんなの知らない」と言われれば、それまでだけど…。

    +25

    -9

  • 157. 匿名 2017/04/14(金) 22:28:40 

    某テーマパークで
    長蛇の列で皆イライラしてるにも関わらず、毎回毎回ご家族ですかー?とか、お揃い可愛いですねー!とか 
    声かけしないといけないんだろうけどほんとイライラする 

    +2

    -9

  • 158. 匿名 2017/04/14(金) 22:32:00 

    スーパーのレジで自分の番終わってから
    袋足りないとか、ちょっとちょっとって戻ってくる人いるよね?
    客にも腹立つし店員にも腹立つわ

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2017/04/14(金) 22:34:35 

    長蛇の列に意を決して並んだら自分の後に誰も続かない。
    なんだかがっくり。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2017/04/14(金) 22:36:10 

    順番待ちってゆうか例えばスーパーで鶏肉見たいのにババアがカート横にしながらゆっくり選んでどいてくれないのめっちゃむかつく
    ゆっくり選ぶかカートどけるかどっちかにしろよババア

    +20

    -6

  • 161. 匿名 2017/04/14(金) 22:37:54 

    ATMで後ろに何人か並んでるのに操作を保育園児にやらせてるバカ母。
    抱っこしてまで…ガキにやらせてるんじゃねーわ。

    +42

    -0

  • 162. 匿名 2017/04/14(金) 22:50:40 

    トイレが満室で物音1つしないときってあるよね!!
    本当に何してるの?怒

    メイクとかスマホしてんなよ!

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2017/04/14(金) 23:11:12 

    まさに今日!!
    デパートのトイレでカートで入れる所がひとつしかなくてそこだけ埋まってて私が1番前だったんだけど、後ろの人たち何も言わずにスースー抜かして行くんだけど!
    別にいいけど一言あってもいいんじゃないかな!!

    +3

    -11

  • 164. 匿名 2017/04/14(金) 23:20:08 

    >>22
    読んでてそのババアに殺意が沸いたわ

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2017/04/14(金) 23:24:14 

    年寄り、特にバアさんはカゴやカートで押してくるから結構本気で腹が立つ
    気づかないフリして押し返してしまうこともある

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/14(金) 23:26:46 

    >>6
    これ 手前の集団におう!よう!みたいに列の外から声かけてたやつがそのまま横入り
    これ以上にウザいのは見たことがない

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/14(金) 23:32:58 

    今日車運転していて漏れそうになったから急遽コンビニに寄ったけど、男子専用と男女用の2種類で男女用のトイレは使用中。直ぐ開くかな〜と思っても5分たっても全く音沙汰なしで隣の男子専用はその間に5人は使用。全然開く気配ないし、限界に近くなってきたのでノックして「すみません、ちょっと漏れそうなのであとどのくらいですか?」と聞いたら無言でドカンとドアを叩かれました
    低姿勢で聞いたのに!と限界きたので一旦トイレから離れてしばし待ってたら携帯弄りながらの若いママと3歳くらいの子供。子供がお腹痛かったのかもしれんが、返事くらいしろ

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2017/04/14(金) 23:39:22 

    バイキングでデザートの口頭注文で列に並んでたら私の前のオバさんと私の後ろのオバさんがずーっと喋ってたと思ったら前ばぁさんが後ろばぁさんの手を引っ張って「いいじゃない」と言って割り込ませてた。後ろばぁさんは「いいわよ。並んでるわよ」と断ってたのに前ばぁさんが「いいわよ!」私の顔を見ながら「すいませ〜ん❤︎」すいませーんじゃねーよ‼︎後ろばぁさんはずっと私を気遣って私を先に注文どうぞって言ってくれたり謝ったり申し訳なさそうにしてたのに前ばぁさんはしらんぷり。こっちもちょっと急いでたからムカついた。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2017/04/14(金) 23:41:38 

    コンビニのレジで会計中に後ろに並んでたおばさんが商品を横にドン!と置いてきてびっくりする…なんで待てないの??狭い店舗で通路ふさぐ位置に立たれて更にイラッ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2017/04/14(金) 23:41:48 

    正に昨日、ショッピングセンターで買い物してて歩き疲れたから某コーヒーショップでテイクアウトだけしてさっさと車に乗ってしまおうとしてたら紙一重の差で子連れママさん2人組に先越されてうぐっとなった。
    それだけならいいけど、注文なかなか決まらない、店員さんと顔見知りなのか楽しく軽いおしゃべり
    ど平日で店内ガラガラで後ろにいるのが私達夫婦だけど、疲れて喉カラカラだったからおしゃべりしている店員にイライラしてたら他の店員さんが注文聞いてくれてさっと終わった。
    客と話すのはいいけど、疲れてる時や後ろに並んでる見てほしいイ○ンのス○バのお姉さんよー!!!

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2017/04/14(金) 23:44:32 

    年末 混んでる郵便局。切手を買おうと窓口で局員に声をかけたら、「俺が先なんだよ!」とジジイに体当たりされ横にズレた!局員さん、私、ビックリ!!
    後ろの壁際に立っていたのは知ってたけど…銀行の処理待ちかと思ってたよ。順番待ちなら窓口に並んでくれ。そしていきなりどつくな。

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2017/04/14(金) 23:50:53 

    >130
    気が利かない店員さんと横入りおばさん嫌だね〜
    私の行ってるスーパーだと店員さんがちゃんと側に来るか、目を合わして誘導してくれるから横入りはなかったな

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/14(金) 23:50:54 

    イライラさせる側の話ですが…うちの婆ちゃんは90過ぎ。電車に乗ればサッと席を立ち譲って下さる方ばかり。なのに、当人は 譲って貰った とは気づいていません。席が空いた としかわからない。背が小さく、視野が狭く、せっかちである為か、全く善意に気づけない。一緒にいる時は、教えてるけど、婆ちゃん一人の時はすみません。お礼言えてないです。婆ちゃんに席を譲って下さる方、いつもありがとうございます。

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2017/04/14(金) 23:55:34 

    丁寧すぎる近所のドラスト店員。
    4~5人並んでるのに袋づめまでやって、会計終わった後「ありがとうございました。お気をつけてお帰りください」と深々とおじぎ。

    +9

    -3

  • 175. 匿名 2017/04/14(金) 23:56:02 

    駅のホームのコンビニで、みんな電車が来るまでの短い時間で買い物するから急いでる中、目の前の男の人やっけにおそいなーと思ったらお会計で50円玉4枚、5円玉3枚使ってた。
    今、みんな急いでる中小銭を減らそうとせず、その小銭を貯めるに至ったタイミングで消費してくれと思った。。
    その後、自分を含む並んでた3人が全員電子マネー会計して、その人一人分より短時間で会計終わったよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/04/14(金) 23:56:33 

    休日の激混みのDIYセンターで
    商品の説明聞きたいのに
    スタッフ居なかったのでわざわざ一階の
    サービスカウンターまで行ってスタッフを
    呼んでくださいと頼んだ。
    2階の売り場に戻り待ってたらそこにカップルが
    居て、キョロキョロ。
    通りかかったスタッフに話しかけたら
    「担当呼びますー」と言われてた。 
    で、そこに私が先程頼んだスタッフ登場。
    「あ、この商品なんですけど」と話しかけたら
    件のカップルの男が「こっちが先だよ!」って。
    切なかった…

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/14(金) 23:59:59 

    >>6
    これライブのグッズ列で何回か見たことある。
    あっ〇〇ちゃん久しぶり!ってダラダラ話始まってそのまま。
    グッズは売り切れとかあるから早く来てるのに、横入りされたらイライラする。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/15(土) 00:03:29 

    コンビニでも増えたフォーク並び。
    アレ、ご老人は気づけないよー。
    店ごとに並ぶ位置違うし、床にマーク付いてても目に入らない。レジ前空いてたら直ぐ割って入って来ちゃう。定員も注意しないでそのまま打っちゃうし。もっと分かりやすくして欲しい。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2017/04/15(土) 00:07:18 

    エレベーターのボタンの前に立ってるのに、閉まるボタンも開けるボタンも全く押さない人がいた。
    別にスマホいじったり音楽聴いてる訳でもないから、私思わず壁殴っちゃって…
    ドォ〜ンって予想を超えた音が響いて、室内の空気が一変。私なんて事したんだろうと我に返ったけど、後悔はしてない。

    +7

    -7

  • 180. 匿名 2017/04/15(土) 00:08:47 

    >>141
    昔レジやってた時、レジ開ける前に声掛けてから開けるようにしてた。
    せっかくレジ開けても、お客さんがボーッとしてて「次にお待ちのお客様~!」を何回も叫ぶことになることあるから(笑)
    レジ周辺が狭い店だとやりにくいんだけどね。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2017/04/15(土) 00:10:08 

    何故ジジババは、ショッピングカートで前に並んでいる私を轢くのか。車体感覚は退化するのか?
    そんなに距離を詰めてもレジ待ちの時間は変わらないぞ!

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2017/04/15(土) 00:18:34 

    スーパーのレジで、レジの台にはカゴが2つ乗っていて、お客さんが1人、だからそのお客さんが1人で2カゴが分の買い物をしているんだと思って後ろに並びました。

    そうしたら、後ろから商品を1つつかんでやってきた女性が、私の前にすっと入って、カゴに自分が持ってきた商品を入れました。

    どうやらその女性は前の人の会計の間に、自分のカゴを残して、入れ忘れた商品を取りに行っていたみたい。

    確かに私の前はカゴ2つ分と考えていたので、レジをしてもらう時間的にはそれほど変わらないし、増えたのは商品1つだけだけど、こういうのってなんか感じ悪いなぁと少しイラっとしました。

    戻った時に「すみませんでした」くらい言ってくれれば良かったのに。

    入れ忘れたら、カゴを持って列を離れて、また並び直せばいいのになぁと思います。

    +1

    -13

  • 183. 匿名 2017/04/15(土) 00:18:40 

    リュックにイライラする。チョロチョロ動けばこちらに当たる。体の奥行きが倍になることに気が回らないみたい。邪魔っす。

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2017/04/15(土) 00:39:28 

    15台ぐらいのレジがある大きな店舗でのフォーク並びで、一番端のレジに誘導されて延々と歩くとき、近場のレジが空くのを見ると「なんだかなあ」て気になる。
    レジの台数が多いときは5個に1列ぐらいに分散すればいいのに。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/15(土) 00:43:33 

    あるデパートの婦人雑貨売り場で、レジの案内係のおじさんが、「こちらのレジへどうぞ」と言いながら、手のひらを並んでる女性の背中にギリギリの距離で触れてくる。
    ちょっと不愉快だった。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2017/04/15(土) 01:02:24 

    横入りされると最高にイライラする!
    1人が立ってるところに「お待たせ〜♪」とかいって堂々と合流して割り込んでくる奴ら!
    ディズニーランドトピでこれ書いたら子持ちは仕方がないって総叩きにあったけど、こっちが並んで待ってる間に、他の乗り物乗ったり食べ物買ったりしてるのみたらやっぱりイライラするよ。
    列に並べないなら仕方ないと思うけど自粛しろよと思う私は心が狭いのだろうか。

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2017/04/15(土) 01:23:30 

    後ろから押してくる年配の方

    この前リュック背負って並んでたとき、あんまりにもぐいぐい押してくるもんだから、腹が立って動かずにいてやった
    そしたら「リュックが当たってる」って文句言われたんだけど、それはあなたが後ろから押してくるからだよね

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2017/04/15(土) 01:29:57 

    コンビニで大量におでん買う人。
    こないだ大量に買ったあげく、後からつゆをもっといれろと追加をしてて凄い時間かかったおばさんがいた。
    後ろには何人も並んでるのに悪びれもしないし。。
    もう一台のレジはサクサク進んでるのに、おでんおばさんがいるレジはまるで動かない状態になってた。
    さすがに店員も次に並んでた客には謝ってたw

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2017/04/15(土) 01:57:59 

    後ろの人が異様に近いとき

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2017/04/15(土) 02:03:58 

    夢の国でアトラクションに並んでいた時のこと。

    大学生くらいの若いカップルが後ろにいて、男の子が首に鼻息がかかるくらいぴったりと張り付いてきました。気持ちが悪いので(息が臭う)斜めがけバッグを後ろにしてガードしたらムカついたらしく「あ〜体操、体操!!」と言いながらバッグをぶつけてきました。彼女も笑っていたのを覚えています。あの時は流石に殺意が湧きましたが先はまだまだ長く揉めたくなかったので我慢しました。何故かいつも夢の国で並ぶと変な人が後ろに来るのでイライラします。

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2017/04/15(土) 02:19:41 

    ATMやレジで順番が回ってきてから財布やカードを取り出す人。並んでる間に用意しとけばいいのにって思う

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2017/04/15(土) 02:27:47 

    「お次の方どうぞ」と言われても、カゴが重たいと移動する方がメンドくさいときもある。

    運んでくれる人はありがたいです。

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/15(土) 03:00:18 

    パーソナルスペースにずけずけ侵入してくる老人
    まじでATフィールドが欲しいw

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/15(土) 03:36:15 

    マックで並んでいて、順番が来てからスマホを操作してクーポンを出す人
    クーポン準備して待っといてよ

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2017/04/15(土) 03:36:24 

    昼休み後の病院
    2時から午後の診療だから5分前に着いて入り口の前に並んだら駐車場にいたらしいババアにいきなり文句言われた‼
    駐車場で待っていたんだからババアが先だという理屈らしい
    そんなローカルルールは知らないし、一番に入りたいなら入り口に並んどけよ!
    そもそも大きい病院で駐車場の広いところでも駐車場に入った順番なのか?
    具合が悪いのが余計に悪くなった

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2017/04/15(土) 04:13:41 

    セルフレジで混んでる時に使いこなせないお年寄りが操作わからなくて止めちゃうのがイライラする!結局店員さん来て時間かかってるし・・機会弱い人は普通のレジ行ってよ〜

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2017/04/15(土) 04:16:33 

    >>190わたしなら息かかるほど近寄られたら「なんか臭い!」って聞こえるように言っちゃうw

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2017/04/15(土) 04:35:33 

    時間がかかる事情もあるだろうから待つのは腹立たないんだけど
    カートやカゴを体にガンガンぶつけてくる爺さん婆さんにはイライラする
    睨むと視線外して素知らぬ顔してるし
    見てると強面の兄ちゃんにはしないから反撃してこない女選んでやってんだと思うとイラつく

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/15(土) 05:03:10 

    結構前の話だけど。
    元日の明治神宮に初詣して、たこ焼きの屋台で当時の彼氏と列に並んでたんだけど、客が多すぎで30分くらいかかると言われていた。
    別に急いでないから彼氏と話しながら待ってたんだけど、私たちのすぐ後ろにDQNカップルが当たり前みたいな顔で入ってきた。
    もしかしたら私たちの後ろに並んでた女性の連れかも知れないから少し様子を見てたけど、並んでた女性とは一切会話をしないし、その女性の顔を見たらオドオドしてたから
    「あのさ、私たちの後ろはこの人がずっと並んでたんだけど。なんであんたたちがいるの?友達ととかじゃなさそうだけど?」
    って並んでる人みんなに聞こえるよう言ったらDQNカップルはそこからいなくなった。
    そのあとすぐに女性から
    「すみません、ありがとうございました。私、言う勇気がなくて」
    と言われた。
    あまりにもその女性が不憫に思えちゃったので後先考えず言っちゃった。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2017/04/15(土) 05:35:51 

    混んでいるのに会計後に店員に世間話しようとしてる人。店員も困り顔。
    病院で自分が納得できる答えもらえるまで聞き続ける人。病気じゃなく老化とわかったのに何が不満なんだよ。
    どっちも年寄り。待たされてる人のこと考えられない人はイラッとする。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2017/04/15(土) 06:19:46 

    母の日に花を買おうと思ってレジに並んでたら前に並んでた高校生の女の子の友達が6人ほど合流。
    みんな1本の花のみで、一人づつお会計。
    さすがに「ねぇちょっと。あとから来た人は一番後ろに並ぶのが常識でしょ?私の後ろにも何十分も待ってる人沢山いるんだけど」ってキレぎみに話したらうるせーババァって言われて(28ですが笑)私の後ろに並んでた友達同士3人くらいの男の子が私をかばって更に注意してくれた。結局揉めて店員登場。
    私達先に並んでたのに。とか言いはじめて最悪だっつ

    +31

    -2

  • 202. 匿名 2017/04/15(土) 06:23:21 

    並んでるのに割り込んで前に
    並ぼうとする奴

    実際オッサンがいて、「あの、あたしが先にここ立ってたんですけど」ってちょっとキレ気味に
    言ったらサッて行きやがった
    いい歳してたのに謝らなかったし
    常識ないのかな

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2017/04/15(土) 07:00:28 

    >>179エレベーターの壁叩くのは良くない!前にカートで突進してきた人が壁にあたって、そこから誤作動起きてめちゃくちゃこわかった!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/04/15(土) 07:07:46 

    トピずれかもだけど…
    車で信号待ちなどで停車している時に
    前の車が横のお店などから出てきた車を入れてあげる←分かる。

    その次の車も入れてあげる←何でやねん!
    一台入れてあげたら十分でしょ!?
    もう信号青になってるんですけど!?
    あなたの後ろにも車何台もいるんですけど!?
    ってなる。

    +30

    -2

  • 205. 匿名 2017/04/15(土) 07:22:47 

    後ろからカゴやカートを当ててくるジジイババアは、自身がマナー違反している意識が無い。
    前にいる人は自分を待たせる悪い奴だと考えている。

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2017/04/15(土) 07:24:16 

    割り込み
    日本人のマナーが悪いのか
    中国韓国系が増えているのか

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2017/04/15(土) 07:27:33 

    バス降りるときに両替して降りる人は、まず他の人が降りてから最後にやって欲しい
    小学生のグループが先頭で、一人ずつ両替して支払いはじめて、バス降りるのに五分くらいかかった
    子供だから我慢したけど、ふざけながらやっててめちゃイラってした

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2017/04/15(土) 07:32:37 

    列が複数あるなら、ジジババの少ない列を選ぶ。スーパーならサラリーマンとか若い人が多い列がいい。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2017/04/15(土) 07:38:09 

    地元の路線バスのマナーは、バスを降りる時の両替は、両替してる間は脇に避けて後ろの人を先に通す。
    たまに塞いで両替している人を見ると、気が利かなえな!とイラつく。運転手さんが、よけて後ろの人を先に通すよう声かけていたよ。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2017/04/15(土) 09:31:37 

    後ろの人の距離にイライラする。近いと命に関わる揉め事になる国もあるのに田舎者だなと思いながら背面向けず横向きになる。特に男!どさくさに紛れて痴漢する人いるし。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2017/04/15(土) 09:37:25 

    老人が安く買い物出来る日があるスーパーに間違えて入店したんだけど、普段足が悪く弱者装ってる近所の婆さんが杖つかず、重そうなカゴ持って体当たりしなかまらスタスタ歩いて驚いた。その人に限らず年寄りみんな元気だった。かなり引いた。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2017/04/15(土) 10:10:16 

    >>22
    某観光地で市バスを待っていた
    その日はデモが有ったり、かなり街中が渋滞しててバスも20分遅れとかで来ていた
    まぁ出来れば座りたいなぁなんて早めに並んで1番前に居たんだけど、やっとバスがきて乗ろうとしたら、サラリーマン風のおじさんがサラッと横入り
    30人くらい並んでるのに…
    「すみません。並んでるんですけど」というと
    「だから?乗ったらええがな!!」
    バカですか?

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2017/04/15(土) 11:01:21 

    「二番目にお待ちのお客様〜」かなぁ。


    あと少しで前の人終わるのに、奥のレジに移動するのもめんどくさい


    逆くに
    どうでもいい時にそう言われて
    私の前が「二番目」だとして
    そいつが意思表示なかなかしなくて頑なに並び続け
    店員も「あ、あれ?」みたいな感じになってると

    意思表示くらいして「こっちもう終わるからどうぞ」くらいさっさと言えや(老人とバカップルに多い)って思う。

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2017/04/15(土) 11:10:07 

    最近コンビニって真後ろに並ばないようにさせてるのに、真後ろにピッタリくっついて並ばれるとイライラするしゾッとする。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2017/04/15(土) 11:12:40 

    その日は給料日で
    ATM二つある所。
    どちらも埋まってて私含め五人くらい外で並んでた。
    片方は割と普通より遅めのくらいのタイムで
    交代されるけど
    もう片方はオバチャンがずっと5分以上も使ってる状態で、身体の隙間から見る限りだと手続きが多いらしい。

    気持ちに余裕があったし片方がフツーに開くから待ってたら
    前にいたハゲのオッサン(ガラ悪い)が
    「おぉい、まだかよ!」と騒ぎ始めた。
    「んーだなぁ。おっせぇなぁー。」
    「ずぅーっと使ってんなぁ・・・ちっ!」
    って段々大声になってきて
    終いにはドア開けて「おおい!オバハン!使い方分かんねぇなら教えてやろうかぁ!?」と・・・
    おばさんはなんか反撃で「はい、すいませんね!」と
    ムカついたようで・・・

    馬鹿かよって思った・・・。


    ずっとオッサンはブツクサ舌打ちだの何だのして

    10分くらいしてオバチャンが出てきた。
    出てきて早々オバチャンが「どーも!大変お待たせしましたねッ!!」って捨て台詞吐いて消えてった。


    一番馬鹿なのってやっぱ
    イライラを出して当たり前って思考だと思う。

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2017/04/15(土) 11:23:59 

    修学旅行の時に
    USJのアトラクション待ちしてたら
    後ろのおばさんがスッゲー臭くて
    息するの大変だったわ。

    ホームレス以上の臭いが半端ない。

    友達と口元おおったり臭いよねって
    聞こえる声で言ってるのに


    気づいてないから
    めっちゃスペースゆとりあるのに
    密着してきて最悪だったわ・・・。。。


    偶然にも
    乗り物はギリギリ別になったので良かったけど・・・

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/15(土) 11:32:17 

    前いたな!レジでとろとろやってるお客のおばあちゃん。やっと会計終わったと思ったら次は、商品券みたいのを出してきて、これ使えるかね?と始まってしまって、、、
    イラってきたけど、さらに追い討ちをかけたのが2名いた店員さんが2人ともおばあちゃん対応。見習い中だかなんだか知らないけどその対応してる間に1人が私の商品をレジ通すぐらい出来んだろ怒
    会計終わってんだから、違うところで対応しろや
    そっから1分ぐらいたっても終わる気配ないから、レジうつったら、店員は謝るでもなくやっといなくなったかと言わんばかりにすぐにカゴ置いて使えないようにしてたな。
    あの店員のレジでは2度と会計しないと心に決めたよ。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2017/04/15(土) 11:36:59 

    異様なカリカリ感というか被害者意識出してる人のが苦手やわ。
    アラフォーになったからか
    行列の前か後ろがおばちゃんやおばあちゃんだと、世間話するのがけっこう好き。
    話してみると、ほとんどの人は愉快で親切だし、距離とか荷物とかでカリカリしないで済む。
    少数派だとはわかってるけど。

    +2

    -8

  • 219. 匿名 2017/04/15(土) 11:43:51 

    先週の土曜日にあるお店に並びました。
    そこは地元でプリンがおいしいと有名で、休日は必ず行列が出来ます。

    その日もお店の外まで行列で、第二駐車場まで満車。(立地的にお客さんはほぼ車で来る)
    入ってすぐの場所にも「混雑時は30-60分並ぶ」という内容の貼り紙。
    順番を待ってると私の後ろに50代と20代くらいの母娘が並んで…
    「え、こんなに並ぶの?」
    「買うだけなのに?」
    「買うだけやから先に入れへんかな?」
    「◯◯店はこんなんじゃなかったのに」
    と、ひたすらぶつぶつ文句。
    さらには目の前のお店に電話を掛けて
    「買うだけなのに並ばないといけないんですか?」
    と聞き始める始末。
    いや、見たら分かるでしょう。

    そもそも駐車場入る前に外から混んでるの見えるし。
    混んでるの分かってて入ってきて、そんなに文句言う⁉︎
    私に害はなかったけど、おいしい物買いに行ってわくわくしてたのに、何か嫌な気持ちになりました。

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2017/04/15(土) 12:11:27 

    ローカルな小さい行列店で、父親一人だけ並ばせて直前になって家族友人一家ドヤドヤ入ってくる。

    一人だけ並ばせるの禁止して欲しい。
    あとちょっとだって思ったらガンガン入って来てすごいがっかりする。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2017/04/15(土) 12:20:01 

    スーパーのレジ行列で、子供複数並ばせて順番が来たら一番早いところに移動するおばさん。

    こっちは手に持ってる商品の多さで列の時間調整して並んでるのに、カゴ大量の商品持ったおばさんが目の前に来たら他のところの方が早いよ。

    この間40台の息子並ばせてるババアがいて、「迷惑なんですけど」って言ったら、マザコンみたいな息子が口尖らせて「並んでましたー!」って言ってて気持ち悪かった。
    ババアは「○ちゃん、最近は変な女が多いからあ」って後ろで言ってて、マジ気持ち悪かったです。
    キモ…って言ったら男は打ちのめされた顔をして、ババアはいきり立ち大変でした。ちなみに大手百貨店の高級スーパー。民度の高さって値段関係ないと思った。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2017/04/15(土) 13:18:01 

    地下鉄で、よく分からない並び方してる人。
    一番前の人がいて、その後ろにかなりの間隔をあけて立ってる人が、並んでるつもりなのかやさ、よく分からない。だから、普通にその間に入って並ぶ。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2017/04/15(土) 13:19:29 

    大阪のおばちゃんは横入りされたらすかさず「ちょっとあんた!並んでんで!!」と言うてくれるので気持ちいい(笑)横入りしたおばはんも「ごめんなぁー」で笑い話になる。関東に来ると誰も注意しないのでモヤモヤするーー!!でも大阪は並んでる時距離が近い(笑)それはやめて

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2017/04/15(土) 13:28:22 

    年とると人との距離感わからなくなるのよ。ほんで機械の操作もわからなくなる。ATMも急に操作や画面が新しくなったりすると振り込みだけでもアタフタするようになるのよ。おばちゃんになってわかってきたわー(笑)年寄りがもたついてるのはあったかい目で見守るようにしてるけど、さらっと横入りするサラリーマン!お前らとレジ前で財布探し始めるやつだけは許さん!

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2017/04/15(土) 13:56:58 

    スーパーのレジが長蛇の列で、店員がホントにマイペースな人だと急いでる素振りが全く無くてイライラする。
    きっといろんな事気にならない(鈍感)タイプで生きやすいだろうなって思う(笑)

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2017/04/15(土) 14:03:36 

    最近増えたセルフレジでよく見る光景
    子供にピッてさせて母親が袋詰めしてる
    空いてたら問題ないけどこんなに並んでるのにそれする??ってイライラする!
    こんな馬鹿親よく見かけるけど注意していいかな

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/15(土) 14:30:40 

    後ろの人が荷物パンパンに詰まったショルダーバッグを前にかけてて、一歩すすむ度にバッグで押されたこと。軽く前につんのめるくらい押すんだよ。
    なんで気づかないのか、感覚鈍すぎだろ。
    バッグが当たってる!と注意したらキョトンとしてた。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2017/04/15(土) 15:39:03 

    ディズニーでイチャイチャカップルにもイライラするけど、学生の真っ黒い団体に挟まれた時もめちゃくちゃ疲れる。
    あのテンションはわからなくもないけど、怖いもの知らずみたいなパワーで圧倒される。
    アトラクション待ちでジグザグに大分進んだ時、前の学生が列の外の友達グループに、こっちこっちー!って手招きした時は、さすがのキャストも止めて注意されてたわ、ザマミロ!

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/04/15(土) 17:50:31 

    スタバでお昼時並んでたら、五人くらいできてるおばさんが、五人別々に注文会計。
    お店のドアあけとかなきゃってくらい並んでる列なのにさー
    若い子ならまだしもいい歳して別々に会計する金額?
    普通混んでたら、誰かがまとめて買うと思うんだけど、、

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2017/04/15(土) 18:16:50 

    ちょっと違うけど、エスカレーターで前に乗ってたご老人が降りた途端に立ち止まることが多々ある。

    あれマジで危ないから止めて欲しい!

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/15(土) 18:24:53 

    レジで商品打ってもらう間の、後ろの人の少し動けよ!って視線の重圧‥。レジ横に、お金受けあると、動けないよね。視線攻撃50代後半に多い。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/15(土) 19:49:29 

    ディズニーの列に並んでる若者グループの中に必ずいるのが、グループで来てるのに仲間内で会話を生み出せないのか周囲の他人をネタにしたり、周りから聞こえてくる会話をネタにして暇潰ししてる奴。
    高確率で男。しかもたいていバカにしたネタ

    「あの女ミニスカなのに足ふっとw」「あのガキデブすぎね?w」「あの婆ちゃんなんでディズニー来てんの?www」
    ◯◯のグッズ欲しい!とかはしゃいでる女子高生グループめがけて「キャラの名前知ってる奴ってきもいよなw」
    とか大声で言ったり。すごく迷惑。

    はしゃいで騒がしい女子高生グループがいても楽しんでるだけマシかと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2017/04/22(土) 03:56:01 

    昔マクドナルドの『60秒サービス』とかいうキャンペーンの時、4台あるレジのうち1台しかあけず、店員が各配置について注文から60秒以内の提供を死守していたが空いている時間帯にも関わらず5組以上の列… ばかかと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード