ガールズちゃんねる

カプセル薬飲むの苦手な人

64コメント2017/04/14(金) 02:01

  • 1. 匿名 2017/04/13(木) 15:19:36 

    主は恥ずかしながら小学生まで錠剤が飲めず割って飲んだりしてました。
    今は成人してますがカプセルの薬が苦手で未だに苦戦します。

    同じ方いますか?

    +92

    -2

  • 2. 匿名 2017/04/13(木) 15:20:28 

    小学生じゃ別に恥ずかしくないよ

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2017/04/13(木) 15:20:47 

    粒の大きなビタミン剤とか、いまだに緊張する

    +84

    -0

  • 4. 匿名 2017/04/13(木) 15:20:55 

    +36

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/13(木) 15:21:13 

    カプセル薬飲むの苦手な人

    +5

    -4

  • 6. 匿名 2017/04/13(木) 15:21:26 

    カプセルが胃の中で分解していくのを想像すると、少し怖い

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2017/04/13(木) 15:21:28 

    カプセル飲んだことない

    +12

    -12

  • 8. 匿名 2017/04/13(木) 15:21:29 

    飲み方悪いと喉につまりそうになる

    水だけをガブッと飲むつもりでカプセルを舌の奥の方にセットすると軽く飲めますよ

    +52

    -2

  • 9. 匿名 2017/04/13(木) 15:21:56 

    職場にいるわ、そんな子。

    錠剤はマグカップでガンガン割って粉々にしたのを飲んでるし、カプセルは中身を出して飲んでる。

    ゼリーを絡ませたりしてもダメなの?

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2017/04/13(木) 15:22:02 

    こういうの使ってみては?
    カプセル薬飲むの苦手な人

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2017/04/13(木) 15:22:35 

    カプセルというかデカい錠剤(特にサプリメント)は抵抗ある

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2017/04/13(木) 15:23:00 

    去年久々にタミフル飲んだら引っかかる感じがして気持ち悪かった
    錠剤は平気なんだけど長細いから飲みにくいのかな

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2017/04/13(木) 15:23:52 

    薬飲んだことなくて初めてカプセル飲んだ時噛んでしまったw
    あまりのまずさに発狂したw

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2017/04/13(木) 15:24:09 

    喉に貼り付く感覚がして薬全般苦手です。
    大量の水と共に毎回飲んでます。(500ml位)
    飲み物要らずで飲む人見たときびっくりしたよ。

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2017/04/13(木) 15:24:25 

    水だけ飲み込んでカプセルや錠剤は口に残る…

    逆に器用だね…と言われます

    +84

    -1

  • 16. 匿名 2017/04/13(木) 15:24:30 

    カプセルとか錠剤は苦手。大きめなやつだと一度に3錠とか飲めないから1個ずつとかじゃないとムリ。だから水だけでお腹タプタプになる(笑)
    かと言って粉薬でも液体タイプでも、薬自体が苦手だから結局同じなんだけど。
    薬混ぜて飲むゼリーみたいなやつ、あれどうなんだろう?

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2017/04/13(木) 15:24:57 

    私も苦手だから噛みちぎって飲んでるよ
    けど丁度いいところで溶けてくれるからそのまま飲んだ方が良いみたいだね

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2017/04/13(木) 15:25:03 

    私は粉の方が苦手だったな。
    なんか味がわかると気持ち悪くなって、必ず水飲むときにブフォってなって、コップの中に粉を撒き散らしてた。

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2017/04/13(木) 15:25:55 

    カプセル中身だけ飲むのは良くないんだよね。
    溶ける時間を計算してカプセルに入ってるから。

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/13(木) 15:25:56 

    先に水を含んで薬を入れると比較的楽になった

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2017/04/13(木) 15:26:07 

    何とか飲めるようになったけど上向いてゴックンしないと飲み込めない

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/13(木) 15:26:38 

    ノドに引っかかる感じヤダよね

    薬剤師が言ってたカプセル舌にのせて水ふくんで下向くとカプセルが浮くからそのタイミングで飲むとラクだよってやつをたまにやるけど、もうなんていうかカプセルのビニール感すら嫌っていう…w

    小粒の錠剤の薬を見ると内心「アンタ、やるじゃん」って褒めているw

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/13(木) 15:26:47 

    カプセル薬飲むの苦手な人

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2017/04/13(木) 15:27:13 

    カプセルって水に浮くよね
    たまに水だけ飲んでカプセルが口に残ってることがある

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/13(木) 15:27:46 

    >>9
    ちゃんと胃とかで溶けて吸収されるように錠剤だったりカプセルにされてるんじゃなかったっけ?
    効果をより確実にする為と聞いたことあるから。

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2017/04/13(木) 15:28:07 

    小さい頃はすんなり飲めたのに、40歳過ぎたら飲みにくくなった。
    嚥下障害かと心配になる。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2017/04/13(木) 15:28:58 

    最初に水を口に含んで薬をいれて、上向いて喉の方に追いやってからゴックン
    私は漢方薬の粉薬の方が苦手

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2017/04/13(木) 15:29:06 

    皆さん喉が赤ちゃん(*≧▽≦)w

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2017/04/13(木) 15:29:15 

    >>18
    わかる!
    オブラートも苦手で無理して飲んで逆噴射したこと何回もあった
    テーブル一面に粉のノーシンまき散らしたよ

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2017/04/13(木) 15:32:54 

    薬剤師に聞くと、潰して粉にして良いやつは教えてくれるよ。
    これはすごく苦いから粉にしないほうが良いです、とか。
    カプセルは割って飲んじゃだめなんだよね。ゼリーがしかないのかな?

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2017/04/13(木) 15:33:03 

    カプセル無理です
    飲みやすい方法色々調べたけどどれ試しても飲めない
    ゼリーも結局は薬以上の大きさを飲み込まなきゃだから意味ない

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/13(木) 15:33:42 

    カプセルは喉を潤してからツルッといけるけど、錠剤で胃薬とかにおいするものは口に入れてこれを飲み込まなければと思えば思うほどオエッとなる!w

    粉は無理!

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/13(木) 15:35:23 

    >>22
    なるほどと思ったけど難しくないw?
    口いっぱい水含まないとw

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2017/04/13(木) 15:35:29 

    風邪薬は未だ液体シロップw

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2017/04/13(木) 15:41:40 

    >>32
    わかる!
    コーティングされてる錠剤は飲めるけど、口に入れただけで粉々溶け出してくるやつは苦手

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/04/13(木) 15:41:46 

    カプセルだけじゃなく錠剤も苦手
    最近やっとザイザルならスムーズに飲めるようになった
    氷で練習しようとしても氷すらかなり小さくならないと飲めない
    不味くてもいいから粉かシロップにしてほしいわ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2017/04/13(木) 15:43:33 

    カプセル無理です
    飲みやすい方法色々調べたけどどれ試しても飲めない
    ゼリーも結局は薬以上の大きさを飲み込まなきゃだから意味ない

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2017/04/13(木) 15:51:12 

    嘔吐反射が強くてカプセルも粉薬も苦手です。
    粉薬なんてちょっとずつしか飲めないから飲み終わる頃にはお水でお腹いっぱいになってるよ( ノД`)

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/13(木) 15:51:48 

    錠剤は大丈夫だけど、カプセルとオブラートがすごく苦手
    あの喉に引っかかったような感触がダメ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/13(木) 15:55:06 

    中耳炎になった時、錠剤出されてこの世の終わりだと思った
    ゼリー使っても無理なものは無理だった
    早く楽になりたいから病院行ってるのに飲めない薬しか出さないとか最悪すぎた

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/13(木) 15:55:15 

    カプセル飲めない方は食べ物は飲み込めますか?
    私は繊維質の物など飲み込めない食べ物があります。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2017/04/13(木) 15:57:11 

    何でだろう…?
    食べ物とかもっと大きいまま飲み込んじゃう時もあるのに自分でも不思議…

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/13(木) 16:03:01 

    私も上手に飲み込めなかったけど、はじめは果物を噛み砕いて一緒にゴックンすることから猛特訓したら飲めるようになりましたよ。
    ヨーグルトや葛もおすすめ。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2017/04/13(木) 16:08:12 

    私は、20歳までカプセル飲めなかった。コツがつかめて、今は飲める。
    カプセル苦手だからと薬剤師に相談したら? 病院側は飲む個数が少ない方が楽という考え方で処方する場合もある。私は個数増えても小さい方が楽だと伝えて、カプセル1錠を他の錠剤2〜3錠と置き換えてもらったことが何度かある。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2017/04/13(木) 16:09:57 

    カプセルより粉が大の苦手(´-ω-`)
    飲もうとすると笑わせようとしてくるからそれから苦手になった(´-ω-`)
    あと残る感じが苦手っっ(´-ω-`)

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/04/13(木) 16:32:04 

    錠剤、カプセルより粉薬が苦手。
    口の中にへばり付くし、むせる。(>_<)

    私もカプセル苦手だったけど、
    先に水を含んでカプセルを口に入れて、上を向くと飲みやすくなりますよ。
    そのやり方で飲める様になった!



    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/13(木) 16:44:06 

    喉に引っ掛かるのかめちゃくちゃ痛い時ありますよね。
    時々ただお水を飲んだだけでも喉痛くなる事がある。
    飲み込むのが下手なのかな?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/13(木) 17:00:32 

    カプセルだけでなく錠剤が苦手で
    最近は小さいのなら大丈夫になって来ましたが
    炭酸飲料でしか飲めません(*_*)

    水だと異物感があって飲み込んだつもりだけど
    水だけなくなって薬は残ってるってよくあります(;_;)

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/13(木) 17:40:35 

    こういう立てっぱなし放置のトピって何しに申請するの?

    +2

    -6

  • 50. 匿名 2017/04/13(木) 17:57:08 

    大きな錠剤とカプセルは飲むの緊張して飲み込めない
    たまにのどに引っかかる感じが…何度水飲んでも引っかかってる
    のどでそのまま溶けていないか不安

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/13(木) 18:00:23 

    自分も粉が苦手
    味が不味いとオエッとなってしまう
    逆に錠剤カプセルの類は巨大なアメリカのサプリメントでも余裕で飲める

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/13(木) 18:16:28 

    私も錠剤ニガテ。
    吐きそうになってしまった事が何度もある。
    飲み込むのがすごい怖い

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/13(木) 18:48:54 

    カプセル苦手
    水だけ飲んでカプセルは残る
    錠剤も1つずつしか飲めない
    粉薬は平気

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/13(木) 18:58:48 

    中学生の息子が錠剤が全くダメで、粉薬に替えてもらってるけど、その粉の量がすごい事になってる。錠剤なら小さくて楽なんだけど、引っ掛かるのが怖いから嫌だと…。風邪のひきはじめや花粉症ならドラックストアに売ってるけど、錠剤ばかりだから病院で診察受けて貰うしかない。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/13(木) 19:00:45 

    >>54
    ですが、錠剤じゃなくてカプセルでしたね。すみません。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/13(木) 19:16:20 

    口に含んで唾液でカプセル全体をコーティングしてやるとヌルっとなってスムーズに飲めるかも。
    毎日サプリメントをこの方法で飲んでるから。
    ただカプセルで応用できるかはわからない。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/13(木) 19:38:23 

    苦手すぎて泣きながら飲んでた(親に怒られて)
    それでもこっそり捨ててたなー…青と白のカプセル
    今思えば苦くても粉でもらえばよかった
    それか中身だして飲めばよかったのね
    最近カプセルは飲むことないけど、イブとか錠剤なら飲めるようになった

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/13(木) 20:00:27 

    子供の頃はオブラートに包んだ粉薬もカプセルも飲めてたのに、大人になってダメになりました。

    最近は、良くないとは思うけど食事の最後の一口飲み込む時に一緒にゴクンとしてる。
    食べ物なら大丈夫なので。

    飲むタイミングとか言ってられない、とにかく薬を飲むのが第一!ってことにしてます。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/13(木) 20:48:45 

    >>41
    食べ物もかなり小さくなるまで噛まないと飲み込めません
    冷えてかたくなったお肉とか脂身多いお肉とか苦手…
    お刺身を買う時もどれを食べたいかよりもどれなら噛み切れるかで選んでる。笑

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/13(木) 21:04:58 

    小さい頃から薬全般苦手です。
    粉薬、大きめの錠剤、カプセルが飲めません。オェッとなってしまいます。オブラートやゼリー状の物で包んだり、ジュースで飲んだりしてもダメでした。
    子どもの頃は飲んだふりしてトイレに流してたなぁ…。嘔吐反射が強いらしく、内科で喉を見せるときや歯医者でもすぐ嗚咽してしまいます。
    薬を何個も一気に飲める人が羨ましいです。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/13(木) 21:14:59 

    私も カプセル飲むの苦手でした。
    カプセル浮いちゃって喉に張り付いて...
    妊娠して貧血で出された薬がカプセルで薬剤師さんに苦手なんですと伝えたらカプセル浮くから下向いて飲んだら飲めるよ!と言われたのでそうしたらすんなり飲めました(笑)あれからカプセルは下向いて飲んでます

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/14(金) 00:01:14 

    カプセル飲んで喉に張り付いた時は パンとか食べて水を飲んで押し込む。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/14(金) 00:38:38 

    カプセルは水に浮くから上を向いて飲むのはダメって言ってた
    あと、昔「伊藤家の食卓」ってテレビだったかな
    小皿に水張って(お湯はダメ)、そこにオブラートをそっと浮かせてそこにそっと薬を乗せて、爪楊枝か何かでオブラートを端から薬を包み込むようにして
    三々九度のように水ごとオブラートの塊を飲むとスルっと飲めるっていう裏技を子供の頃見て以来その飲み方してる(わかりにくいかなw)
    本当にスルンと飲める
    一度試してほしい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/14(金) 02:01:45 

    錠剤とカプセルは平気、何個か一気に飲めるけど、粉薬は苦手。
    口中に広がって飲み切れずに残る。味がしてキモチワルい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード