ガールズちゃんねる

大人になって逆に苦手になったこと

104コメント2017/04/12(水) 09:52

  • 1. 匿名 2017/04/11(火) 11:23:33 

    私は字が汚くなりました

    +106

    -2

  • 2. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:07 

    人付き合い

    +226

    -0

  • 3. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:09 

    人と話す

    大人になって色々考えすぎて自然に喋れなくなった

    +248

    -0

  • 4. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:12 

    なみだがとまりません

    +22

    -13

  • 5. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:27 

    +88

    -4

  • 6. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:35 

    友達付き合い
    積極的に行動すること

    +180

    -0

  • 7. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:50 

    大人になって逆に苦手になったこと

    +122

    -0

  • 8. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:55 

    小学生のときはトリートメントしながら半身浴とかしてたのにいまやカラスの行水です

    +98

    -1

  • 9. 匿名 2017/04/11(火) 11:24:57 

    虫。なんでバッタとか余裕だったんだろう

    +146

    -2

  • 10. 匿名 2017/04/11(火) 11:25:11 

    セミ

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2017/04/11(火) 11:25:32 

    コミュニケーション
    相手の顔色が気になるようになってしまった
    人間関係がもどかしくて、昔の無邪気さが恋しいときがある

    +170

    -1

  • 12. 匿名 2017/04/11(火) 11:25:57 

    どんなに暇でも元気でも毎晩遊ぶとかむりになった
    逆じゃないか

    +97

    -1

  • 13. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:08 

    色んな人と仲良くなること
    小学生のころは誰とでも遊んでた

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:08 

    トンボとか好きだったのに
    なんだろあの目キモい

    +41

    -3

  • 15. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:14 

    人前で話すこと。
    昔は生徒会に入っていて平気だったのに。
    今は緊張で震える

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:21 

    お酒!!
    おばちゃんになったら飲めなくなったわ。

    +24

    -3

  • 17. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:55 

    軽い潔癖になった
    サンダルやミュール履いて外に出た後、足洗わないと家に上がれない
    お風呂出た後歩き回りたくない

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:55 

    徹夜

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:59 

    二十歳前後は楽しくてクラブでよく遊んだけど、三十代の今は行きたいとすら思わなくなりました。

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/11(火) 11:26:59 

    柔軟が大得意だったのに
    でんぐり返しもおぼつかない

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:01 

    虫。園児の頃に集めてたダンゴムシを今、手渡されたら卒倒する

    +58

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:04 

    同世代の女

    +58

    -2

  • 23. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:14 

    朝起きること
    身体が重くて仕方ない

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:18 

    運動。
    子供の時は走り回ってたのに歳を重ねるにつれ動かなくなっていく。

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:21 

    嫌いな人にも笑顔で話す事

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:27 

    テーマパーク系すべてしんどいと思うようになった
    歳だな・・・

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:29 

    老人

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:31 

    山登りやアウトドア系。
    今は、準備からもう面倒。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:31 

    キレやすくなった
    昔はそんなことなかったのに

    +45

    -0

  • 30. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:38 

    人付き合い。関西と関東で人付き合いの仕方が違う。関西出身だから関東人とのドライな関係にびっくりしてる。

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:40 

    こってり料理。
    若い時にダイエットなんかしないで思う存分食べてればよかった

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2017/04/11(火) 11:27:46 

    フラフープ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/11(火) 11:28:10 

    乳幼児

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2017/04/11(火) 11:28:25 

    プール大好きだったのに入らなくなった
    年々潔癖度がひどくなっていく

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2017/04/11(火) 11:28:40 


    人間


    +26

    -1

  • 36. 匿名 2017/04/11(火) 11:28:43 

    親戚付き合い

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2017/04/11(火) 11:28:58 

    友達との食事とか、家に遊びに行くとかがメンドイ
    昔は楽しみで数日前から浮かれてたけど、アラサーになった今は約束の日が近付くにつれて憂鬱になってくる(笑)

    +60

    -2

  • 38. 匿名 2017/04/11(火) 11:29:27 

    実母。

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2017/04/11(火) 11:29:55 

    前転、後転。縄跳びなどの運動。
    子供に教えようとしたら、あれ⁇出来ない!(◎_◎;)

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2017/04/11(火) 11:30:11 

    鬼ごっこ
    あんなひたすら走るだけの遊びの何が楽しかったのか

    あとブランコ
    子供が生まれて久々に乗ったら酔った

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/11(火) 11:30:13 

    病院。
    MRIとか平気だったのに大人になってから、凄く怖くてパニックになる。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2017/04/11(火) 11:31:12 

    人付き合いはあるよね
    女同士
    会社ご近所は面倒

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/11(火) 11:31:21 

    なぜか分からないけど、急に不特定多数の人が使う温泉とかスパを汚いと感じるようになってしまった…前はあんなに好きだったのに

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/11(火) 11:32:34 

    人は大人になるたび 弱くなるよねー♪

    って歌を子供の頃に聴いて
    「大人なのに嘘やーん」って思ってたけど
    本当にそうなるとは思わなかった...
    なんか歳を取るごとにどんどん傷つきやすくなってる

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2017/04/11(火) 11:32:51 

    ヘビやニョロ虫
    子供のときは平気でヘビと遊んでたのに

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/04/11(火) 11:33:03 

    友達作り
    学生の頃はすぐに友達になれたのに今は警戒心が先に立ってしまう

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/11(火) 11:33:15 

    絶叫マシン。
    昔は大好きだったけど、今はお金を払ってあんな体験をする意味が分からない。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/11(火) 11:33:51 

    甘いもの
    大人になるともたれるからあまり食べれなくなった

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/11(火) 11:34:22 

    人付き合い苦手になるの多いね
    すごく仲良しだった人とも
    歳を重ねるごとにうわべだけの付き合いになって疎遠になっていく…

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/11(火) 11:34:39 

    イオンモールとか、横に長いショッピングセンター。
    学生時代とか、若い時は平気だったのに、今はすぐ疲れるし人混みも嫌だから行かなくなった。


    大人になって逆に苦手になったこと

    +45

    -1

  • 51. 匿名 2017/04/11(火) 11:36:39 

    絵を描くのが苦手になってきた
    もう少しは上手に描けたのになぁと思うんだけど…

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/11(火) 11:37:18 

    アニメみれなくなった
    子供の頃は大好きだったのに
    漫画は今でも好きだけど

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/11(火) 11:37:52 

    外出がイヤになった
    楽しいはずの遊びや旅行よりも、
    家でのんびりしている方が良くなった

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/11(火) 11:38:12 

    冒険。
    今、思えばあの頃は、無謀で怖いもの知らずだった。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/11(火) 11:40:53 

    麻酔。
    20代頃までは全然平気だったのに、
    麻酔の注射のゴツさに気づいてからダメになった。
    でも、少し痛いだけで麻酔によるほぼ無痛の治療時間が待っている!あんなの刺さるの気のせい気のせい!と思い込んで耐えている。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/11(火) 11:40:56 

    マイナスだろうけどセーラームーン。
    バリバリ世代だけどもうその世代ってもういい年じゃんね
    うちもだけどネットのどこかで30そこそこのオバハン姉妹二人がセーラームーンのDVDをどちらが先に見るか争ってるという記事みてまだババアのくせして自立せず姉妹仲悪く争ってんのかよと正直ゾッとしたわ

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2017/04/11(火) 11:42:20 

    お祭り
    子供の時は楽しみだったのに
    今は人混み嫌いだし屋台の食べ物も衛生的に抵抗出てきた

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/11(火) 11:43:46 

    友人付き合いも
    今では片手でも余るほど付き合いしたい人は
    限定するようになった

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/11(火) 11:44:13 

    クリスマス
    子供のころや若いころは最も好きなシーズンでイベントだったのに!
    大掃除で忙しい時期にツリー出してご馳走つくってツリー閉まって
    主婦になってからなんも楽しくない

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/11(火) 11:44:46 

    おばさん

    子供の頃は素直に言葉通り受け取って話せたけど、裏表が激しすぎて苦手になって喋れなくなった…

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/11(火) 11:44:59 

    漢字書けなくなった

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/11(火) 11:45:20 

    ライブやコンサートに行く事

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/11(火) 11:46:21 

    虫!

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2017/04/11(火) 11:46:56 

    休みに人と会うこと

    中学時はほぼ毎週友達の家に遊びに行っていたのに今じゃ年2回くらいで十分

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/11(火) 11:49:47 

    環境の変化

    子供のころは環境がよく変わるよね
    学校も小、中、高と変わるし、一年ごとにクラスとか変わるのによく平気だったなあ

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/11(火) 11:51:28 


    大人になって花粉症発祥してから1年で一番憂鬱な季節。
    桜とか、もうどうでもいい

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/11(火) 11:52:19 

    自宅を家にきたり、自分が友人宅に行ったりするのも苦手になった
    家の中でお話するって沈黙とかなんかすごく嫌なんです
    会うなら外で会いたい

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/11(火) 11:53:02 

    >>51
    子供のころって何も考えずのびのびと描いてたよね
    大人になってからは上手く上手く描こうとしてチマチマしちゃう

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/11(火) 11:53:12 

    日本のドラマ

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2017/04/11(火) 11:56:56 

    環境の変化
    気力体力がなくなった

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/11(火) 11:57:00 

    引っ越し
    子供がいじめられた、ママ友トラブルを経験してからはナーバスになってしまった

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/11(火) 12:01:32 

    昔はバーゲン時期になると好きなお店を何か所もまわって洋服を買っていたけど、今は通販ばかりになった。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/11(火) 12:04:11 

    旅行。
    準備も帰ってきてからの片付けも面倒。

    そして楽しかったはずなのに一週間は寝込む。今それ。超ツライ。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/11(火) 12:04:17 



    運転が本当に怖い。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/11(火) 12:04:25 

    甘いものが食べられなくなった

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/11(火) 12:06:22 

    ドラマのリアルすぎる手術シーンとかグロ系

    小さい時はよく分からず無だったけど
    最近全然みれない。
    父親が見てた天空の蜂って映画で
    綾野剛が殺人鬼役でめちゃくちゃグロイシーン
    見ちゃってその後立った瞬間血の気引いて倒れた(笑)

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/11(火) 12:08:03 

    遊園地の乗り物。

    子供の時は無邪気で観覧車やジェットコースターに乗ってたけど、

    遊園地の事故があるたびに完璧じゃない、
    もしかしたら乗ってる時に壊れるかもと思うようになりました。

    特に観覧車。てっぺんに来た時、このまま故障して真っ逆さまに…とか考えて気が気じゃない。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/11(火) 12:11:12 

    父親

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/11(火) 12:20:19 

    脂身

    正直、中高の成長期は脂こそ旨味!みたいな時期、ありました…

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/11(火) 12:21:59 

    ラーメン。
    お蕎麦やお饂飩のがいい…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/11(火) 12:27:41 

    年齢重ねると段々と何もかもが苦手になり出した。
    街に出掛けるのも苦手。
    映画館で見るよりレンタルまで待って家で見る。
    大親友以外のお茶会。
    などなど

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/11(火) 12:32:16 

    昔は逆上がりでもなんでも出来て、体育の時間にお手本になってたぐらいだったのに、こないだ久々に姪っ子たちと公園行って逆上がりやってみたら全く出来なくてショック。
    むしろ、肩と腰を痛めた。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/11(火) 12:33:23 

    初対面が苦手になった。

    子どもの頃は先生に「人見知りを全くしないハキハキした子です」って毎年通知表に書かれるような子だったのにw
    今はやたら挙動不審になってしまう...

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/11(火) 12:35:30 

    人と接することが好きで接客業してたけど、
    理不尽なことが多すぎて、二度とやりたくない。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/11(火) 13:04:47 

    大人は表面的な付き合いのはず。
    根掘り葉掘りや強制なんかしてこないでほしいわ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/11(火) 13:04:56 

    鉄棒の逆上がり
    息子に教えようとしたら、できなくて…
    二人でキョトン(・・;)でした笑

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/11(火) 13:06:00 

    人付き合い。
    別に気にならない人もいるけど、ねほりはほりとか、一人に言うとみんなが知るみたいな?確認もしないで当たり前に?ええ!でした

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/11(火) 13:08:44 

    会話のやり取り。
    そこまで人に個人的なことを誰一人聴きこむ人がいなかった。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/11(火) 13:13:22 

    根掘り葉掘りする人の出現率の高さ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/11(火) 13:29:01 

    バラエティー番組を見るのが苦痛に感じるようになったこと。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/11(火) 14:03:23 

    友達付き合い
    煩わしいし、いらない

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/11(火) 14:20:30 

    ぎゅうにゅうと実母

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/11(火) 14:33:28 

    子供の頃は雪が降るととにかくはしゃいだ。
    今はもう雪が降ってもときめかないし雪かきとかただただ面倒くさい。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/11(火) 15:34:59 

    散歩。子供時代は近所をうろついてても良かった。大人になると子供や友達連れてないと不審者扱いされそう。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2017/04/11(火) 16:21:30 

    >>16
    私も。
    もともと弱い体質で若い体力で何とかなってたのが、なんともならなくなったという感じですw

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/04/11(火) 18:27:33 

    読書。

    本当に集中して読めなくなった。短編で何とか一日で読み終わるかな、って感じ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/11(火) 19:26:12 

    >>51
    私も!特に人物画
    顔に手あててる絵描こうとしたら手と顔のバランス悪くて手ちっちゃ!なぜこうなった!な絵になってショック
    昔は自他共に上手いって評価で美術も成績よかったんだけど…なんでだろ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/11(火) 20:01:51 

    ジェットコースターや回る系の乗り物。
    学生時代は平気だったのに

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/04/11(火) 20:29:19 

    なめこ。
    子供の頃はなめこの味噌汁とか大好きだったのに、大人になってからヌメヌメするやつが嫌いになった。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/11(火) 20:56:06 

    笑顔で写真に写ること

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/04/11(火) 21:50:12 

    集団、団体

    昔から苦手だったけど歳をとるにつれて悪化

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/11(火) 22:08:24 

    ジェットコースター。

    子供の時はあんなに大好きだったのに。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/11(火) 22:57:50 

    大勢に気を配って、にこやかにする事。

    今は他人なんてどうでも良い。家族がいればそれで良い。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/04/12(水) 09:52:38 

    >>59

    何でも用事を自分でしょうと抱え込み過ぎ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード