-
1. 匿名 2017/04/09(日) 19:54:05
結婚15年以上の妻集まって色々コメントしませんか?結婚17年目夫が真面目で器が大きいのでどんくさい私でも長く結婚生活できてます。結婚してない、ノロケ?みたいなコメントはお控えください+163
-31
-
2. 匿名 2017/04/09(日) 19:55:26
なりすましカマンwwwwwwwww+4
-37
-
3. 匿名 2017/04/09(日) 19:55:47
はーい+23
-62
-
4. 匿名 2017/04/09(日) 19:55:56
ノロケダメとか書くことないじゃん(笑)+77
-104
-
5. 匿名 2017/04/09(日) 19:56:05
はーい
今年で23年になりました。
途中でダメだ!もー離婚!と思った事は数知れず
でもやっぱりこの人と結婚して良かったと思ってます。+267
-11
-
6. 匿名 2017/04/09(日) 19:56:48
子どもいない主婦です。ほぼ会話ありません。気まずいです。猫とかいればなぁ。+177
-11
-
7. 匿名 2017/04/09(日) 19:57:15
>>4
多分主はノロケを書いた人のに対して
ノロケじゃんって非難しないでねって事だと思うよ+291
-7
-
8. 匿名 2017/04/09(日) 19:57:24
>>4
そういう意味じゃないんじゃない?
ノロケ??って相手に書くことでしょ。+163
-7
-
9. 匿名 2017/04/09(日) 19:57:32
今年で15年
子供いなくてお金なくてもなんとか仲良くやってます+186
-8
-
10. 匿名 2017/04/09(日) 19:57:39
生涯添い遂げたいです、
元気に長生きしてほしい
ノロケすいません。+206
-14
-
11. 匿名 2017/04/09(日) 19:57:41
夫の罵倒的な言葉と同居している姑にストレスを感じているので離婚するために貯金しています。
子供は自立したので もういいかな……+247
-5
-
12. 匿名 2017/04/09(日) 19:57:53
完全にババアの集まり+28
-92
-
13. 匿名 2017/04/09(日) 19:58:04
子供いないせいか、ずっと恋人気分です♪
+124
-30
-
14. 匿名 2017/04/09(日) 19:58:49
ガールズちゃんねるなのに?+22
-46
-
15. 匿名 2017/04/09(日) 19:59:41
16年目ですが、世の中には金婚式を迎える夫婦がいることを思うと、まだまだ夫婦としてはひよっこだなと思います。+133
-6
-
16. 匿名 2017/04/09(日) 19:59:51
ちょうど15年。
子供いません。
仲良しだけど、干渉せずお互い休みは自由に過ごすことも。
来月はベトナム一人旅行くよ-。+196
-8
-
17. 匿名 2017/04/09(日) 19:59:56
18年目です。私が短気で夫がのんき者です。まあ何とかやってます。+95
-6
-
18. 匿名 2017/04/09(日) 20:00:25
17年経ったけど、もう家事飽きた、、。+177
-5
-
19. 匿名 2017/04/09(日) 20:00:48
同棲期間入れると15年ではダメですか?
結婚は12年目です。
長くなればなるほど好きだけでは済まされないことが多いと感じます。
我慢はしてないけど受け流すことを覚えました。
けど長いからこその良さもあるので、なんだかんだで幸せ。+97
-26
-
20. 匿名 2017/04/09(日) 20:01:09
子どもいない家庭多すぎてびっくり!+197
-43
-
21. 匿名 2017/04/09(日) 20:01:42
もうすぐ結婚25年です。
デキ婚だぁ、浮気だぁ、色々ありましたが
子供達も社会人になって
今は夫婦そこそこ仲良く、幸せですよ。+138
-8
-
22. 匿名 2017/04/09(日) 20:02:11
20年目。40歳です。色々あったけど、子育ても一段落して子供も自立して家を出て、彼氏だった人が旦那になってから2度目の同棲中って感じかな。不満は無いし感謝するありがたい存在ではあるかなって思う。+95
-11
-
23. 匿名 2017/04/09(日) 20:02:45
色々あった16年…
まあまあ幸せだわ+82
-6
-
24. 匿名 2017/04/09(日) 20:03:15
15年目です。
嫌なとこあるけど、お互い妥協しながらなんとかやっている。
私が大病した時も家事育児をして支えてくれたし、グータラな私と一緒にいてくれるのは旦那しかいないと思う。
+116
-4
-
25. 匿名 2017/04/09(日) 20:03:28
34歳16年目です。
旦那は40歳。
子供はいません。
最近仕事辞めて主婦になり、本格的な凝った料理頑張ってます。
+123
-4
-
26. 匿名 2017/04/09(日) 20:04:29
>>16
羨ましい!!
楽しんできてくださいね!!+23
-3
-
27. 匿名 2017/04/09(日) 20:04:32
>>5
私も明日で23年。
喧嘩もするけど、仲良くやってる方だと思います。
この人で良かったーとは思わないな(笑)
他の人だったら…とは思うけど。+89
-7
-
28. 匿名 2017/04/09(日) 20:04:45
え、ガルちゃんてこんな年齢層高いんだ。
私始めたばっかだから知らなかったけど、なんかショック。
ごめんなさい!+25
-61
-
29. 匿名 2017/04/09(日) 20:05:33
22年目、意外とうまくいっている+57
-5
-
30. 匿名 2017/04/09(日) 20:05:34
それだけ一緒にいたら夫婦の修羅場、一度くらいはあるよね?
うん、あるよって人はプラス
ないよ、て人はマイナス+259
-58
-
31. 匿名 2017/04/09(日) 20:06:04
夫婦ふたり19年。
旦那は忙しくないし夜は2人で夕食後にカフェ行ったり…
なんか夜カフェが習慣になってる。
会話は少ないけど、喋らなくても居心地良い 笑+118
-9
-
32. 匿名 2017/04/09(日) 20:06:19
5月で15年目に入ります~♡
先輩方見習って幸せな結婚生活送りたいです♡+26
-10
-
33. 匿名 2017/04/09(日) 20:06:38
ノロケ駄目って何?⁉主的には不幸話とか愚痴だけだけ聞きたいの?+7
-60
-
34. 匿名 2017/04/09(日) 20:07:46
パチンカスと離婚したいと思いながら19年+51
-8
-
35. 匿名 2017/04/09(日) 20:08:10
よくもこんなに続いたなぁと思うこの頃です。
+84
-3
-
36. 匿名 2017/04/09(日) 20:08:29
16年です。
子供いないから恋人同士みたいなケンカはしょっちゅう。
修羅場はないかな…
小さいケンカばかり。+94
-5
-
37. 匿名 2017/04/09(日) 20:09:10
20年目です。毎日楽しいですよ。ケンカも一度だけちょっと揉めたくらいかな。+17
-6
-
38. 匿名 2017/04/09(日) 20:09:42
みんな仲良しですか?
うちは、会話があまりない。話す内容がないっていうのが正直なところ。なんかお父さんと同居してる感じ。嫌いじゃないけど、お父さんに興味ないみたいな笑
お互いに関心があって、会話が楽しそうな夫婦 うらやま(*^^*)+118
-2
-
39. 匿名 2017/04/09(日) 20:10:06
22年、私が健康でしっかり働ける体ならとっくに離婚してた
夫婦というより同居人+77
-5
-
40. 匿名 2017/04/09(日) 20:10:17
>>28
ガルちゃんてアラフォーアラフィフ多いよ+99
-10
-
41. 匿名 2017/04/09(日) 20:10:29
結婚68年目です。
やっぱり主人だからこそやってこれたと思っております。離婚しようと何回も考えましたが幸せです。出逢えてよかったです+36
-41
-
42. 匿名 2017/04/09(日) 20:10:30
結婚5年目ですが参考にさせていただきます。
秘訣や惚気、不満などどうぞお聞かせてください( ̄▽ ̄)+22
-9
-
43. 匿名 2017/04/09(日) 20:10:32
リアルばばあの集まりトピwww+20
-42
-
44. 匿名 2017/04/09(日) 20:10:57
21年経っちまったよ。
あっという間だったなー。
10年目あたりに離婚がよぎったけど乗り越えた。
子供いないから離婚しても?と思ったけど、耐えたらその後は順調に。
色々だよねー。+84
-6
-
45. 匿名 2017/04/09(日) 20:11:12
23年目になりました。
いろいろあったけど子供も成人して手もかからなくなって一周回って仲良くしてる。+48
-3
-
46. 匿名 2017/04/09(日) 20:11:40
>>8
>>7
はぁ?
そんくらいわかってるしっ!
あたいのボケにまじれすとはがるババアバカねw+4
-36
-
47. 匿名 2017/04/09(日) 20:12:47
>>33
何のろけてんのよ!とか幸せな話聞いてもつまらないんだよ!とか言うのはやめてね、という意味らしいよ
+46
-2
-
48. 匿名 2017/04/09(日) 20:13:34
私が指を怪我してから、毎日ドライヤーで髪乾かしてくれる。
17年目です。
支え合ってますよ、歳だから、笑+88
-3
-
49. 匿名 2017/04/09(日) 20:13:38
14年目で子供を産んで17年目に入りました。
正直今が1番いろんな面でしんどいです+69
-9
-
50. 匿名 2017/04/09(日) 20:13:54
旦那は現在海外赴任中。私は家で教室やっている自営。子供は今年高校入学した結婚する17年目の夫婦ですけど、一人目産んだ後に私が子宮の病気になり迷惑をかけたし子供に兄弟姉妹は産んであげる事は出来なかったけど、夫婦仲は良いですよ。感謝してます。+46
-6
-
51. 匿名 2017/04/09(日) 20:14:48
お互い40歳、結婚15年目です。
健康第一で仲良く過ごしていきたいです。
子供達も手がかからなくなって土日は部活、友達と出掛ける事が多いので、お互い自由な時間を満喫してます!+20
-1
-
52. 匿名 2017/04/09(日) 20:15:24
>>46
あたい…………笑 ババアじゃん。+21
-4
-
53. 匿名 2017/04/09(日) 20:16:16
結婚25年、ずっと専業主婦で子ども2人は大学生
最近の週末は、ランチ→夫婦50割引きを
使って映画に行くことが多いです
夫がおおらかで毎日、平穏に暮らせてます
ご主人がモラハラ気味のトピなど覗くと
気の毒過ぎて…+71
-6
-
54. 匿名 2017/04/09(日) 20:17:17
>>46
10代ですか?まさか20代にもなってこんなしょうもない事書き込まないよね??
あなたが20代以上なのにババアとか言ってるなら相当可哀想な人ですね。+15
-0
-
55. 匿名 2017/04/09(日) 20:17:30
あっという間に18年経った。
夫より高校生の息子と話す方が楽しい。
日曜午後家に夫と二人きりになったが
話すことがなくて困った。
老後どうなるんだろう+59
-0
-
56. 匿名 2017/04/09(日) 20:20:06
結婚19年目です。
子供いないけど、まあまあ仲良くやってます。
旦那の仕事が忙しいけど今年は劇団四季の「キャッツ」見に行く予定です。
+23
-2
-
57. 匿名 2017/04/09(日) 20:20:07
結婚16年目。
自分の収入だけで生活が出来るのなら離婚したい。
夫婦仲良しの方が羨ましいです。
+54
-2
-
58. 匿名 2017/04/09(日) 20:20:40
結婚25年の45歳。子ども22歳。孫1歳。孫抱っこして買い物付き合ったら、案の定筋肉痛きた。まだまだ気持ちは若いと思ってたけど、身体はもう歳だわ。+45
-2
-
59. 匿名 2017/04/09(日) 20:20:44
結婚50年目です。
仲良しですよ♡+10
-8
-
60. 匿名 2017/04/09(日) 20:21:04
であった当初は喧嘩ばかりだったな
既読スルーするなって怒ったり
上司と付き合いでいくキャバのこといちいち報告してくるからその度に喧嘩
嘘がつけない真面目な性格故にしなくてもいい報告のせいで喧嘩も多かったけれど
黙って行かれるより良かったかも
妊娠した時につわりで家事できなくて毎日ごはん作ってくれたけど、「つわり酷くて食べられない」って言ってるのに揚げ物とかステーキとかガッツリ系ばかり作るからそれも喧嘩
「文句言うなら食うな!」「食うなも何も食べられないから!」「もうお前には作らん!」「頼んでないしってか作らないで!」
こういう喧嘩も懐かしい
当時の私はまだ精神的に子供だったから、作らないでって言ってるのにこれ見よがしにガッツリ系作ってなんの嫌がらせかと本気で離婚考えた
でもこれも私を思ってくれてたんだと今更分かった
若いうちってさ、お互い相手の厚意に気付きづらくて衝突しがちだからね
だから若いうちの結婚は失敗するのかも
私もできちゃった婚じゃないけれど若いうちに結婚したから離婚の危機はあったけれど
子供たちのお陰で幸せな今があるから、あの時耐えて良かったなって思う
って将来言えたらいいな
モテないブスのもーそーでした
ごめんなさい+8
-19
-
61. 匿名 2017/04/09(日) 20:21:08
もし離婚してなかったら、結婚19年目だった者です。結婚も若気の至りなら、5年目にした離婚も今から思えば十分若気の至りでした。離婚を後悔はしたことないけど、この年になると離婚しない人生もありだったなあと思えます。なんだかんだ続けている皆さん、絶対間違ってない、素晴らしいと思います。+86
-4
-
62. 匿名 2017/04/09(日) 20:27:53
>>61
絶対間違ってないって事はないよ
結局ね今が幸せなら昔のターニングポイントの判断は正しかったになって
今が不幸なら間違ってたになっちゃうだけだから
とにかく毎日をできる限り楽しんで過去の判断を正しいにする!
頑張れ!今からでも幸せになれるよ+71
-5
-
63. 匿名 2017/04/09(日) 20:29:01
結婚21年目、共稼ぎ、子供はいません。
旅行・野球観戦・スノーボード・寺社見学等の趣味で休みを過ごしています。
喧嘩する理由がないので、ずっと仲良しです。+28
-1
-
64. 匿名 2017/04/09(日) 20:29:02
結婚68年目とか50年目って、いったい何歳なんだろうかと・・+58
-0
-
65. 匿名 2017/04/09(日) 20:30:43
3月で20年迎えた。子供も手がかからなくなり、本当「旦那元気で留守がいい」がよくわかるようになった(笑)
イラっとすることもたくさんありますがなんとかやってます。+36
-1
-
66. 匿名 2017/04/09(日) 20:35:23
>>40
そりゃそーだよ。若くてリア充ならこんなとこに入り浸る暇もないでしょ。
+19
-0
-
67. 匿名 2017/04/09(日) 20:35:31
仮に16歳で結婚した人もいるとして…。31歳以上の集いかな?(^ω^)
私は結婚14年目、38歳。夫とはとっくにベタついた関係ではないけど、それなりに平和にやってます。+18
-3
-
68. 匿名 2017/04/09(日) 20:40:55
26年越えました。子供2人は社会人と大学生。ふたりで出掛けることもあるけれど、それぞれ自分の趣味の時間を楽しんでることが多いかな。
話せば楽しいけど、ずっと一緒にいなくても今更いい。
穏やかに淡々と過ごしています。+18
-1
-
69. 匿名 2017/04/09(日) 20:41:16
29年です。色々ありすぎましたが、子供達も独立して二人っきりで何の緊張感もありませんが、まあまあ満足しています。
今は、ワンコが私達の鎹です!+12
-1
-
70. 匿名 2017/04/09(日) 20:42:31
>>20
その方が夫婦円満なのかも。
うちは結婚して18年経つけど、子供がいません。夫が愛しくてたまらないです。+9
-7
-
71. 匿名 2017/04/09(日) 20:44:29
結婚16年です。子供が小さいうちは沢山ケンカもしたけど、今は子供が大きくなってたまに2人の時間も取れるようになり、ランチや映画デートするのが楽しいです。+23
-0
-
72. 匿名 2017/04/09(日) 20:47:36
ここでマイナスしてく人、淋しいんだな。
頑張りなさいよ。+61
-0
-
73. 匿名 2017/04/09(日) 20:51:47
結婚15年目。子供も手が掛からなくなって二人の時間が増えてきた。
色々ありましたが、旦那の性格を攻略し、喧嘩は未然に防げるようになってきました。
やっとこの年数を経て経験を経てお互い理解出来るようになったのかも。+16
-0
-
74. 匿名 2017/04/09(日) 21:03:30
25年。
結婚して半年で後悔したけど田舎の親のこと考えたら
離婚できなかった。
今は、結局はすごい金持ちかすごい貧乏とか極端な男でないなら
だれと結婚してもやること一緒だと思った。
楽しいこともないし、生活に困ってるわけでもないし
でも、できることなら定年後一緒にいるのは苦痛なので
定年するころに往生してほしい。
+21
-0
-
75. 匿名 2017/04/09(日) 21:06:19
>>12
確か10代集まれ!とかいうトピがあったよ
そこに行ったら?
1ヶ月は書き込めるよ+10
-2
-
76. 匿名 2017/04/09(日) 21:10:34
大先輩のみなさんに聞きたいです
婚活中のアラサーです
みなさんは旦那さんとは性格しっくり合ってますか?
少しでも合わないなぁって部分ありますか?
結婚となると相手の嫌なところも認めないとやっていけないと母親に言われたのです
わたしは少しでも合わないなぁと思うと見切りをつけてしまいます
こんなんでは一生結婚無理ですかね?
トピズレすみませんが良かったらお願いします!(>_<)
+23
-3
-
77. 匿名 2017/04/09(日) 21:10:38
今年結婚20年!
結婚17年で夫は事故で亡くなってしまったけど、本当に幸せにしてもらいました。
いつもわがまま放題で甘ったれの世間知らずの私を大きな器で受け止めてくれて居ました。
私が夫にしてあげられた事は少ないけど、こんなに寂しい思いを夫にさせなくてすんで良かったです。
今年は結婚20年の記念に新しくペアリングを作る予定です♡+94
-1
-
78. 匿名 2017/04/09(日) 21:11:01
明日で18年。家庭内別居中ですが、最近気にならなくなってきた(いいのか悪いのか?)まぁでもいつかまた夫婦仲良く暮らせたらいいな、と思ったりもする。+24
-1
-
79. 匿名 2017/04/09(日) 21:11:08
>>11
自営で外に出るチャンスがない
このままここでのたれ死ぬかと思うと
早く家出考えなければならん
20年目+2
-0
-
80. 匿名 2017/04/09(日) 21:11:13
ガールズとおばちゃんネル2つあっても良いね+27
-0
-
81. 匿名 2017/04/09(日) 21:11:39
16年目。そのうち一緒に生活したのは6年くらい。夫単身赴任で す。
赴任先はそう遠くない距離なのでほぼ毎週末帰ってきます。
普段1人で仕事家事子ども4人の育児をしているのでそれはそれは労ってくれます。
このくらいの距離で丁度良いw+22
-1
-
82. 匿名 2017/04/09(日) 21:12:42
15念w
真面目に未来が見えない+4
-0
-
83. 匿名 2017/04/09(日) 21:13:22
既出だけど、ガルちゃんでの子供のいないご夫婦の多さに驚く。
リアルではあんまりいなくて、気にしなきゃいいんだけど、なんとなく肩身せまいから。
トピずれすみません。
+57
-0
-
84. 匿名 2017/04/09(日) 21:16:03
>>76
全く合わない部分がない人はいない
浮気とDVと浪費癖紐以外なら多少は目をつぶった方がいい+11
-0
-
85. 匿名 2017/04/09(日) 21:17:37
>>76
合うところも合わないところもあるよ。
長く一緒にいると合わないところはスルーになるし、全くの他人が性格や話題で合うところがあるだけで奇跡なんじゃないかと思う。
好きなところはずっと変わらないから良しとしてる。
婚活頑張ってね。+9
-0
-
86. 匿名 2017/04/09(日) 21:20:01
46歳です。27年目に突入!子供2人居て息子は社会人、娘は結婚してます。今は夫婦2人で孫を可愛がってまーす。+10
-0
-
87. 匿名 2017/04/09(日) 21:21:54
結婚21年。
「(私)さんとは同士のような関係が作れると思う」とプロポーズされ当時は「ん?」って思ったけど、結婚して子供が出来て、本当に時には男同士、女同士のようにいつも一緒にいろんな事に向き合って来たと思う。
子育ての辛さも彼がいたから半分。
全力で守ってもらえた。
彼には感謝してるし感謝してもらってる。
子供達が大きくなって2人の時間が増え会話も子供の事以外が多くなり楽しいです。
20年の結婚記念日の時、「これからの生涯も一緒に過ごしましょう」と言われまた1から結婚生活が始まった感じ。+26
-2
-
88. 匿名 2017/04/09(日) 21:35:23
今年銀婚式ですが、あっという間って感じです。
子供たちは一緒に住んでいないので、夫婦2人生活。
子育て中は考えの違いや夫不在で本当に揉めましたが、今は穏やかな生活です。
平日は仕事し寝る前は一緒に映画を観る、お休みの日は買い物行って運動して夕飯外食してっていうパターンでず〜っと来てます。二人ともファッションや雑貨が好きなので話は合います。
あとはお互い加齢のための症状の不満や愚痴を言い笑い。案外楽しい毎日です。+14
-0
-
89. 匿名 2017/04/09(日) 21:35:55
>>84
意見ありがとうございます!
うわぁほんとですか?
私穏やかな人絶対条件なんですが、そんな性格までこだわってたら無理ですかね?(>_<)
たしかに浮気DVは絶対嫌です!!
なるほど…価値観合わないとかは目をつむります…
+7
-0
-
90. 匿名 2017/04/09(日) 21:37:46
今年で17年目、一人娘は15歳。浮気やお金や色々あったけど今は幸せ。まあこれからさらに色々あるけどなんとかなるさ+7
-0
-
91. 匿名 2017/04/09(日) 21:43:58
結婚16年目でーす
結婚3年目で旦那に飽きた+15
-0
-
92. 匿名 2017/04/09(日) 21:46:38
>>85
意見ありがとうございます!
やはり完璧しっくり合うほうが奇跡に近い…なるほど!
私間違ってました
夫婦って完璧しっくり合っているものだと勘違いしてました…
なぜかというとやはり一生共にするわけです
性格や価値観など合ってないとストレスになるわけです
なので合わなかったから離婚する人がいる
長く続いてる夫婦は性格などがしっくり合っているから続いているんだとずっっと思ってました…
好きだと一緒にいる時間が長いと嫌な部分も許せるって言葉で気付きました
私、婚活で相手の条件で見て選んでしまってます…
これって1番駄目なやつですよね
相手を好きになる気持ちが大事だと気付かされました
ありがとうございます!
頑張ります(^^)v+5
-0
-
93. 匿名 2017/04/09(日) 22:00:50
結婚22年目です
子供が自立して、夫と二人の生活に
なったらと思うとゾッとします・・・。+18
-1
-
94. 匿名 2017/04/09(日) 22:05:44
>>92年月を重ねて、しっくりくるものですわよ
+5
-0
-
95. 匿名 2017/04/09(日) 22:09:09
家事から引退したい。
実際は無理だとわかってるけどね、+25
-0
-
96. 匿名 2017/04/09(日) 22:09:49
私は結婚29年目…だったと思う(笑)
途中で数えるの止めたダラ奥です
子供達もアラサーになり、夫婦でフラリと出掛けたり、楽しい毎日です
旦那が楽しいと思ってるかは、未だ謎ですが
+9
-0
-
97. 匿名 2017/04/09(日) 22:11:58
共通の大事なものがあればなんとか大丈夫です。
うちの場合は可愛いワンコです。
+11
-0
-
98. 匿名 2017/04/09(日) 22:12:47
みんな幸せそうで羨ましいです。+27
-0
-
99. 匿名 2017/04/09(日) 22:18:33
子供いない人ちらほらいて実生活ではどこにいるの?と思っちゃいました。
私も子供いないです。
新婚のままってわけではないですが子供がいないせいか夫婦で家ではアニメのものまねしたり馬鹿なことばかりやってます。
ペットは夫婦で猫好きですが頻繁に旅行に行くので飼ってないです。+28
-0
-
100. 匿名 2017/04/09(日) 22:23:31
長く続いてるって事は仲良しってことだからノロケは仕方ないのでは?
+5
-0
-
101. 匿名 2017/04/09(日) 22:25:10
ノロケお控えくださいと言って主がノロケてない?+4
-18
-
102. 匿名 2017/04/09(日) 22:29:33
結婚16年の36歳。
子供は8人。
バッタバッタの16年。+7
-6
-
103. 匿名 2017/04/09(日) 22:37:03
今年で15年目です。子供はいません。土日は映画やドライブ行ったり人を呼んでご飯食べたりしてます。旅行もよく行きます。
前に「旦那さんに甘やかされている人集まれ」みたいなトピが荒れてないし刺々しいコメも皆がスルーしてたの思い出しました。
こういうトピは荒れないからいいですね。+18
-2
-
104. 匿名 2017/04/09(日) 22:38:53
15年目
真面目で誠実だと思っていたけど実際は野心のない不器用で面白みに欠ける人だと気付いた
あばたもえくぼではなく、えくぼがあばたに思えます+9
-1
-
105. 匿名 2017/04/09(日) 22:42:08
26年目です。
よくも悪くもお互いに関心ないから喧嘩にもならない乾いた関係です。
可愛い高校生の娘も孫みたいな感覚になってきた。
夫、昔と外見が変わらないとこだけはすごい。+8
-2
-
106. 匿名 2017/04/09(日) 22:45:49
18年目です
結婚して5年間くらい、子供も小さいし随分ケンカしたなぁ
親が離婚しているので結婚に対して安心感を持てないのが正直けっこうしんどいんです
自分もそうなるのでは...と怖い+8
-1
-
107. 匿名 2017/04/09(日) 22:48:14
六年目で最近夫が帰ってこないです。
でも私は離婚したくないので、
前向きな改善策教えて下さい。
ベテランの皆さんアドバイス下さい。。
+17
-0
-
108. 匿名 2017/04/09(日) 22:49:26
結婚20年。
娘も20歳。
あんなに昔はバタバタ忙しかったのに今は何もする事がない。
犬でも飼おうかと迷い中。
慌ただしい日々の頃、こんなに寂しくなるとは思わなかった!
+20
-1
-
109. 匿名 2017/04/09(日) 22:51:50
>>41おいくつ?+5
-0
-
110. 匿名 2017/04/09(日) 22:56:56
17年目
子供が自立したら、絶対離婚する+10
-4
-
111. 匿名 2017/04/09(日) 22:57:07
29年です
もうすぐ30年目になります
惚気ダメなのですか?+8
-5
-
112. 匿名 2017/04/09(日) 22:57:19
トピ画何とかならないの?+6
-0
-
113. 匿名 2017/04/09(日) 22:57:28
>>76
合わないこと多かったけど、肝心なとこ、要になる価値観は合うから上手くいってると思う
あと、嫌なとこを認めるというよりは
嫌なとこも許せる範囲であることの方が重要かもな…
それに 未だに許せない面はあるよー
改善はしたけどその度に小さな喧嘩はする
+4
-0
-
114. 匿名 2017/04/09(日) 22:59:35
結婚27年
46歳
子供26歳 24歳
喧嘩するけど、すごく仲良しで休日はデートしています
最近 夜の営みが月4に減り、旦那の老いを感じます
でも、日々幸せを感じています+7
-13
-
115. 匿名 2017/04/09(日) 23:02:08
>>107
もっと状況説明を、、
それだけじゃアドバイスしようがないと思いますよ。
帰ってこないって仕事じゃなく?遊び?
全く帰ってこないの?
帰らない原因、心当たりはないの?+18
-0
-
116. 匿名 2017/04/09(日) 23:14:40
19年、子供が小さいから離婚しなかったけれど、大きくなった今、自分が初老になっちゃった…。これから恋とかムリ…。人生、変更できない年齢になるなんて、思いもしなかった…。+9
-2
-
117. 匿名 2017/04/09(日) 23:50:16
結婚27年目
波瀾万丈でした。
死んでやると思ったり殺したいと思ったり。
結局まだ一緒。多分死ぬまで。
ちなみに今日は親族の集まりで
医者の嫁も何人かいらっしゃいました。
金銭的には羨ましい限りですが
やっぱり姑小姑ゴチャゴチャは一緒みたいー+9
-0
-
118. 匿名 2017/04/10(月) 00:06:21
結婚18年目になります。
不思議とお互いに出会った頃から気持ちが変わらないねとびっくりしてます。
時の流れが速すぎてびっくり。
色々な事がありましたがどれも絆が深まるスパイスになってます。
日々小さな事にでも幸せを感じます。
相手が元気に生きてくれているだけでもとても嬉しく感じます。仲良く楽しくセクシーに夫婦漫才していきます(笑)
+12
-0
-
119. 匿名 2017/04/10(月) 00:57:48
このトピ画ぱっと見、ちんこ感ある。+0
-0
-
120. 匿名 2017/04/10(月) 01:54:41
>>101
もう読解力ないなら来ないでくれww+6
-0
-
121. 匿名 2017/04/10(月) 01:55:58
若い子トピに現れるババアは叩くくせに来たがる若い奴。
お前も根性はそこに来るババアと同じ。+0
-0
-
122. 匿名 2017/04/10(月) 02:05:24
いいなぁー
結婚予定ないから素直に羨ましい+1
-0
-
123. 匿名 2017/04/10(月) 02:27:37
結婚18年目、子供2人。
元は短気なモラハラ旦那でしたが
今ではかなり穏やかになり、
喧嘩もせず仲良く過ごしてます。
でも最近、嫌気がさす出来事がありました。
義実家の事でイライラしてた旦那が、
イライラの原因を理不尽に変換して
私に向けてキレてきたんです。
いい歳して母親に強く言えない旦那に
あの時はさすがにウンザリして、
一瞬、離婚が頭をよぎりました。
義母がいる限り、
こういうイザコザが定期的に起きるのかと思うと
耐えがたい、けど
乗り切るしかないんだろうな…
+13
-0
-
124. 匿名 2017/04/10(月) 03:53:21
タイトルでひえっ...ってなったよ。。。
普通に驚いた。+0
-0
-
125. 匿名 2017/04/10(月) 03:55:59
まじで40代とかいるんだガルちゃん...
私学生だけどアラフィフの主婦がこんな時間帯にガルちゃんに書き込んでるのってやばくない?何してんの...+0
-14
-
126. 匿名 2017/04/10(月) 03:56:47
トピタイでふいたわw+0
-0
-
127. 匿名 2017/04/10(月) 05:00:34
>>64
嘘だよ。
20歳で結婚してたら88歳?
そんな婆さんまずいない。+7
-0
-
128. 匿名 2017/04/10(月) 05:12:57
結婚30年。
姑と同居で色々あったけど、いつも夫は私の味方だったから乗り越えられた。
自営で二人で頑張って築いた家庭。
お金には困らなかったけど、メンタルきつかった。(親と同居の為)
今では孫もいる。笑
夫婦であり戦友であり親友です。何でも話せるし頼りになる存在。
そんな私でも離婚を考えたことはありますよ。
長い人生ですから。仲良くても1度も離婚を考えたことが無い夫婦なんていないと思う。
+21
-0
-
129. 匿名 2017/04/10(月) 07:52:24
結婚18年目。子供達は高校生と中学生です。
3年前に旦那の浮気が発覚し離婚も考えましたが、子供達のこと経済的なこと(専業なので)があり離婚はしませんでした。
今はまだ離婚しなかったことが良かったのかわかりませんが、自分が離婚しないと決めたので前向きに努力してます。
この選択がよかったと思えるようになりたいな。+14
-2
-
130. 匿名 2017/04/10(月) 07:55:26
>>129
まだまだお子様に経済的にもお金がかかる時期ですね。
知り合いで離婚すると娘さんたちが帰ってくる場所がなくなるということで、家は頑なに守った人がいます。
+7
-1
-
131. 匿名 2017/04/10(月) 08:55:07
仲良しの方多くていいですね!
結婚4年目の私には希望になります。+7
-0
-
132. 匿名 2017/04/10(月) 08:56:13
>>115
長文です。
平日は朝でて11時くらいに毎日帰宅します。今までは8時とかでした。
あと土日も日中仕事でその後飲みに行くといい
朝でて夜帰宅します。
新年度で忙しいと話していて毎日帰ってきますが明らかに避けられてるかんじです。
たしかな理由はわかりませんが、
ママ友トラブルでハブられたから引っ越したいと相談したら何やってるんだと怒っていてそれがきっかけだったのかな?とも
思うし浮気かな?と疑うこともあります。
今のところ、出かけるときにイヤミ等は言わず普通に送り出しています。+6
-0
-
133. 匿名 2017/04/10(月) 08:57:50
>>130
ありがとうございます。
離婚するかしないか、どちらを選択しても100%納得は出来ないと思います。
なので、1番大切な子供達を守るという選択をしました。旦那とは仲良くはしていますが、うわき発覚前の気持ちには一生戻れませんね。
何もない夫婦は少ないんだろうなと思いました。+8
-0
-
134. 匿名 2017/04/10(月) 09:05:44
結婚15年目
早くに結婚したので、
下の子が今年から中学生の30代半ばの夫婦です!
最近は家で2人で飲みながら、
くだらない話でよく笑ってます。
子供が大きなればなるほど、【鎹・かすがい】の役割を果たさなくなるので、夫婦の本質が見えてきますよね。
私は本当に旦那と結婚してよかった^_^
+12
-2
-
135. 匿名 2017/04/10(月) 11:34:21
結婚して18年たちました。
離婚の危機もなく、今でも仲良しです。
子どもたちが巣立っていったら、二人で
ゆっくり色んなところへ旅行に行きたい。+5
-0
-
136. 匿名 2017/04/10(月) 12:55:15
お互い子供っぽいまま20年
派手なケンカもなんかいしたことか
このままではいけないと
大人になったつもりだけど
逆に今が一番やばいかも
+1
-0
-
137. 匿名 2017/04/10(月) 13:54:13
結婚22年目。
もう旦那とは無理なので
旦那との共有財産を子供に移す準備中です。
こういう時昔から付き合いのある税理士さんがいてよかったと思う。
結婚した当時はこんなことになるとは思わなかった。
子育て家のこと事業での裁判などすべて旦那は逃げてた。+2
-0
-
138. 匿名 2017/04/10(月) 14:19:15
なにこのアラフィフトピww+0
-6
-
139. 匿名 2017/04/10(月) 14:21:56
未だにセックスは
ない プラス
ある マイナス
+5
-5
-
140. 匿名 2017/04/10(月) 14:23:00
結婚生活の中で慰謝料が発生するほどの不倫事件があった!!
ある プラス
ない マイナス+2
-11
-
141. 匿名 2017/04/10(月) 16:18:19
夫婦二人18年目。不妊治療を諦めるまではしんどい時があったりしたけど。まあ、仲良くしています(o^^o)+3
-0
-
142. 匿名 2017/04/10(月) 16:39:06
19年目
口をきけば喧嘩
家にいればうざいなと思う
だけどなぜか一緒にいる
いなくなったら困る(お金だけじゃなくて)
夫婦って不思議ー
+3
-0
-
143. 匿名 2017/04/10(月) 16:39:52
今年、銀婚式。
あっという間の25年でした。
子供も独立して、学費のために働く事もなくなり、気楽な毎日です。
今忙しくしている方々、頑張って下さい。必ず平和な日々が訪れますよ(^^)
+4
-0
-
144. 匿名 2017/04/10(月) 17:56:48
うちは結婚17年目になります。
子供たちが中学生と高校生なので、夫婦2人でこれからかかる教育費に怯えています(笑)
子供達が就職したら、旅行に行ったり自分たちにお金使いたいね〜と話しています。
毎日、洗濯機を3〜4回回しては干して畳んでの繰り返し、ご飯の時間も合わなくバラバラに準備、と時々うんざりしますが、時間を持て余す様になったとのコメントがあったので、それを励みに頑張ります!
+4
-0
-
145. 匿名 2017/04/10(月) 18:08:57
>>144
うちは高校生二人、洗濯物に3つの弁当。
朝から疲れますが、いつかゆっくりできる日を楽しみにしてます!
子供が元気に通学してくれるだけでありがたいよね!
子供の小遣い、試合の交通費。
お金ことばかり考えちゃうけど、今までなんとかなってきたし、これからもなんとかなる!って思うようにしてます( •̀∀•́ )✧笑
がんばりましょー!
+3
-0
-
146. 匿名 2017/04/10(月) 18:25:15
もうすぐ15年。
子供が大きくなっても、私がおばさんになっても、ずーっと変わらず愛してくれて、とても優しい主人。
ずーっと大好き!
+2
-1
-
147. 匿名 2017/04/10(月) 23:32:37
>>145
>>144です。
小さな頃のお弁当はすぐに出来たのに、大きくなると隙間を埋めるのが大変ですよね。
でもしっかり食べてきてくれるので、作り甲斐が有って頑張れます。
費用がかさみますがお互い、なんとか頑張りましょうね!
+2
-1
-
148. 匿名 2017/04/11(火) 00:46:33
ちらほらとウチと同じ子なしで仲良くしてるご夫婦がいて安心する。リアルでご近所にいてくれるともっと良いんだけどなぁ。+1
-1
-
149. 匿名 2017/04/11(火) 16:56:29
19で結婚。
今年で16年目。年齢すごく違うから、旦那はもうお爺ちゃんみたい。
子供…出来なかったなー。途中から犬をお迎えして正解だった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する