-
1. 匿名 2017/04/02(日) 19:59:07
どこの使っていますか?
私はディチェコの11を使っています。
なかなかイタリアンで食べるようなプロの味に近づくのは難しいです。+104
-1
-
2. 匿名 2017/04/02(日) 19:59:48
+246
-19
-
3. 匿名 2017/04/02(日) 20:00:15
ディチェコ+114
-5
-
4. 匿名 2017/04/02(日) 20:00:28
マ・マー
こだわりはありません+169
-11
-
5. 匿名 2017/04/02(日) 20:00:40
大量で安いやつ買ってます+176
-10
-
6. 匿名 2017/04/02(日) 20:00:48
バリラ
イタリア人の知人がいつもこれだからマネしてる+131
-3
-
7. 匿名 2017/04/02(日) 20:00:52
マ.マーの1.4ミリ
細いのが好き。200グラム位余裕です+66
-9
-
8. 匿名 2017/04/02(日) 20:00:54
カルディで安売りしてるときにまとめ買い
+47
-4
-
9. 匿名 2017/04/02(日) 20:00:55
>>2しかない+9
-1
-
10. 匿名 2017/04/02(日) 20:01:02
マ・マー
3分の早茹でのやつ、便利だけどすぐへにゃへにゃになるから、できるだけ7分のやつの方がいいよ!+98
-7
-
11. 匿名 2017/04/02(日) 20:01:24
こだわりがなくてスーパー行った時目についたの買ってます
高いのは買わないです+77
-4
-
12. 匿名 2017/04/02(日) 20:01:26
とにかくゆで時間が短いもの+22
-6
-
13. 匿名 2017/04/02(日) 20:01:38
+198
-2
-
14. 匿名 2017/04/02(日) 20:01:41
+86
-14
-
15. 匿名 2017/04/02(日) 20:02:03
>>2さんのしか買ったことないから、
通の方教えてください
できればコスパのいいやつで+8
-1
-
16. 匿名 2017/04/02(日) 20:02:27
もちもちで美味しい+42
-8
-
17. 匿名 2017/04/02(日) 20:02:39
ブルネッラ+10
-1
-
18. 匿名 2017/04/02(日) 20:03:53
業務用スーパーに売ってる外国の安いやつ。+65
-2
-
19. 匿名 2017/04/02(日) 20:03:59
アルチェネロ使ってる!+11
-0
-
20. 匿名 2017/04/02(日) 20:04:19
ひとしきり銘柄出たら終わりだろこれ+58
-4
-
21. 匿名 2017/04/02(日) 20:04:37
コープでこれ買ってる。
道民なのでなんとなく。
もちもちで美味しいです。+33
-5
-
22. 匿名 2017/04/02(日) 20:04:38
業務スーパーのパスタ、
安くて美味しいよ?
+10
-4
-
23. 匿名 2017/04/02(日) 20:05:05
ディチェコかブイトーニ+20
-1
-
24. 匿名 2017/04/02(日) 20:05:17
マ・マーの標準7分のやつ。
こだわりないから無難なの買ってるだけです…。+67
-2
-
25. 匿名 2017/04/02(日) 20:05:27
このソースには この太さ、という こだわりゼロなので ディチェコの 細いのを選びます。 茹で時間 短いから♪( ´▽`)+13
-4
-
26. 匿名 2017/04/02(日) 20:06:22
ポポロスパってやつ。
700gで常に178円で売ってるから笑+62
-5
-
27. 匿名 2017/04/02(日) 20:06:33
バリラ!
ディチェコはあんまりもちもち感がない+49
-2
-
28. 匿名 2017/04/02(日) 20:06:44
アルチェネロ+9
-0
-
29. 匿名 2017/04/02(日) 20:07:29
オーマイ
+54
-3
-
30. 匿名 2017/04/02(日) 20:07:37
SHOWAの1.5ミリの細麺。表面ツルツルで、いい感じのアルデンテになる。バリラに負けてないしコスパは最高!+15
-2
-
31. 匿名 2017/04/02(日) 20:08:03
太いのが好きだからバリラの1.9mm
+21
-1
-
32. 匿名 2017/04/02(日) 20:08:31
ディチェコ
マ・マー
パスモ+6
-1
-
33. 匿名 2017/04/02(日) 20:08:36
パスタは、
業務スーパーに行った時にたくさん買います。
一番安いし、
メーカー品と変わらないと思う。
+19
-5
-
34. 匿名 2017/04/02(日) 20:08:47
あんまりにも安い奴はゴム食ってるみたいで次の飯まで繋ぐために胃に入れる塊って感じがしてダメだったわ+45
-1
-
35. 匿名 2017/04/02(日) 20:08:49
私もディチェコの11、たまにバリラ
冷たいスパゲティのときはもっと細いの+20
-2
-
36. 匿名 2017/04/02(日) 20:09:05
違いがわからない。
だからどこでも良いです。+9
-3
-
37. 匿名 2017/04/02(日) 20:09:11
スーパーで税込み105円で売ってる
原産国トルコのやつ
1.6mmで500g入り
茹で時間7分ってかいてあるから
ちと長いね+17
-2
-
38. 匿名 2017/04/02(日) 20:09:16
近所のスーパーはディチェコかマ・マーしか置いてないのでディチェコ
たまたまディチェコのいつものが無くてマ・マー買ったら美味しくなかったよ…
味だけじゃなく、茹でてソースと絡めた時の見た目も美味しそうに見えなかった+24
-0
-
39. 匿名 2017/04/02(日) 20:09:42 ID:PjjpIadIZG
オーマイパスタ。オーマイ ブランド:日本製粉株式会社www.nippn.co.jpオーマイでおなじみの日本製粉グループは製粉事業をコアビジネスとし、その周辺ビジネスとして食材、加工食品、中食、冷凍食品を柱にした食品事業、健康食品・化粧品・ペットフードの製造販売、バイオ関連事業等を展開しています。また米国におけるプレミックス、海...
+39
-1
-
40. 匿名 2017/04/02(日) 20:10:43
オーマイガーパスタは確かに美味しい+8
-6
-
41. 匿名 2017/04/02(日) 20:11:14
どことは言わんが海外産のパスタで驚くほど美味しくないのがあった+17
-0
-
42. 匿名 2017/04/02(日) 20:11:15
ディチェコ フェットチーネ
+14
-0
-
43. 匿名 2017/04/02(日) 20:12:03
日本のメーカーのは無臭だけど、輸入パスタってシナモンみたいな香りするやつない?
あれって本場のはみんなするものなの?+27
-1
-
44. 匿名 2017/04/02(日) 20:14:49
ローマ法王御用達のパスタ美味しいよ
高めだけど+7
-0
-
45. 匿名 2017/04/02(日) 20:14:50
ディチェコの0.9〜1.9mmを常備してます
パスタ好きです。夫がディチェコが好きなので使ってる。
こだわりの人は何かってるのか知りたい+20
-0
-
46. 匿名 2017/04/02(日) 20:16:14
グルテンフリーのライスパスタ。+9
-2
-
47. 匿名 2017/04/02(日) 20:19:09
市販品ならバリラ
あとはパルシステムのパスタ+19
-0
-
48. 匿名 2017/04/02(日) 20:21:21
バリラが好き。
ディチェコより安くて買いやすい。+24
-0
-
49. 匿名 2017/04/02(日) 20:22:44
成城石井で生パスタ買ってます!
4つ入りで298くらいだった!
少しお高いけど、やっぱり美味しい!+9
-2
-
50. 匿名 2017/04/02(日) 20:24:05
ディチェコのフェデリーニ。
最安で198円の時にまとめ買いしてる。
以前は178円が底値だったのに…値上がりしすぎ。+14
-0
-
51. 匿名 2017/04/02(日) 20:24:22
コストコのがガファロ?読み方ガファロか微妙。
太めで表面ざらざらしてるからソースと絡む。+18
-4
-
52. 匿名 2017/04/02(日) 20:24:47
トルコ産のパスタは、危険だって聞いた事があるよ。
チェルノブイリ依頼、放射能汚染されてるとかいう噂があり
最近はトルコ産のパスタとブラジルの鶏肉(こないだニュースになってたよね)は買うのを避けてます。+20
-4
-
53. 匿名 2017/04/02(日) 20:25:18
モンスーロ。これ食べたら他の食べられない。KALDIに置いてあるよ!+49
-5
-
54. 匿名 2017/04/02(日) 20:26:36
ブイトーニ+8
-0
-
55. 匿名 2017/04/02(日) 20:26:48
ボルカノの2.2mm
ナポリタンの時はこれ!+16
-0
-
56. 匿名 2017/04/02(日) 20:31:41
業務スーパーの11分のやつを9分30秒湯がいて、1分フライパンでソースと絡めるとアルデンテな感じになって美味しいよ。+8
-0
-
57. 匿名 2017/04/02(日) 20:32:11
>>55 ボルカノの細いのも好き
+5
-0
-
58. 匿名 2017/04/02(日) 20:45:42
イオンのトップバリュ1.4mmのやつ。
安いし、味は普通。
もっと美味しいの知っちゃうと高くても買っちゃうから、別のパスタはたまにしか買わない。+11
-3
-
59. 匿名 2017/04/02(日) 20:51:52
ずっとディチェコだったけど最近バリラにしてる^ ^バリラの方が安いのに冷めてもおいしかった!+17
-2
-
60. 匿名 2017/04/02(日) 20:57:25
皆さんありがとうございました(*^-^*)
知らないパスタがいくつかあったので参考にさせていただきます!+9
-0
-
61. 匿名 2017/04/02(日) 21:06:48
バリラも買ったことあるけど
結局ディチェコに戻りました+11
-0
-
62. 匿名 2017/04/02(日) 21:07:55
イオンの中にあるカルディでディチェコを買ったあと、食品売場に寄ってみたらイオンの方が安い時があった!それからは両方の値段見てから買うようにした。+9
-1
-
63. 匿名 2017/04/02(日) 21:08:33
1キロ200円くらいの安いやつ。
ヤバイかな?!+2
-1
-
64. 匿名 2017/04/02(日) 21:18:24
ファエッラが好きだけど高いので市販のソースを使う時はディチェコと使い分けてます。+10
-0
-
65. 匿名 2017/04/02(日) 21:18:28
ママーより、トルコ産が好き、安いしおいしい。+0
-6
-
66. 匿名 2017/04/02(日) 21:19:00
袋がジッパーになってて保存に便利なやつ。+13
-0
-
67. 匿名 2017/04/02(日) 21:34:47
安いからよく買うんだけど、これモチモチで案外おいしかった
あとはドンキでトルコ産のやつ(これも安い)
ディチェコは実家で買ってもらう(笑)+9
-3
-
68. 匿名 2017/04/02(日) 21:43:13
こだわりがない、等の理由でママー等を買っている方はマジなの!? なにかと品質の良い日本産の品のなかでロングパスタに限ってはイタリア産に敵わないと思っているけど、自分が遠ざかって食べてないだけで近年はおいしくなってるんですか?純粋に聞きたい。
+8
-8
-
69. 匿名 2017/04/02(日) 21:46:32
コストコのガロファロパスタ1・9ミリ
太めでモチモチでナポリタンとか濃いめのソースに合う+5
-0
-
70. 匿名 2017/04/02(日) 22:00:36
もうディチェコしか食べられない。
大好きです!
私は7番を愛用しています。+7
-1
-
71. 匿名 2017/04/02(日) 22:12:55
バリラ。
安いので…+3
-0
-
72. 匿名 2017/04/02(日) 22:38:21
乾麺はまずいから、スーパーで売ってる生麺のやつ+2
-0
-
73. 匿名 2017/04/02(日) 22:43:31
>>2さんのしか買ったことないから、
通の方教えてください
できればコスパのいいやつで+3
-0
-
74. 匿名 2017/04/02(日) 22:45:42
ディチェコ、バリラも買いますが、
ニューオークボが好きです。
某有名パスタ専門店で使ってるのを見て以来、ネットでニューオークボを買ってます。+5
-0
-
75. 匿名 2017/04/02(日) 23:16:16
バリラディチェコモンスーロを気分で選ぶ。
バリラ1.9mmが一番好きかな。なんかツルツルしてて。+1
-0
-
76. 匿名 2017/04/02(日) 23:17:14
ディベラが好きです。安くてツルツルしておいしいです。是非一度食べてみてください。+11
-0
-
77. 匿名 2017/04/02(日) 23:47:46
イオンのはやめといた方がいいのかな?+4
-0
-
78. 匿名 2017/04/03(月) 00:12:48
プロッシモは?
+1
-0
-
79. 匿名 2017/04/03(月) 00:14:28
>>1
麺がどこのとかより
まず素人は乳化が出来ないのでプロの味はムリだと、、+3
-1
-
80. 匿名 2017/04/03(月) 00:24:14
ママーの3分早ゆでのやつ、レンジでやったらどうしようもない状態になってもったいないけど棄てた。
裏みたらレンジはダメって書いてあった。表にでかくかいてよ。絶対レンジやっちゃってる人いるから。+4
-0
-
81. 匿名 2017/04/03(月) 00:31:51
安かったらなんでもいい+3
-0
-
82. 匿名 2017/04/03(月) 01:09:44
>>74
ニューオークボめっちゃモチモチですよね!
スーパーにないので私もネットでまとめ買いしてます(╹◡╹)+3
-0
-
83. 匿名 2017/04/03(月) 04:50:23
日本製麻のボルカノ。
スーパーで500g140円位で売っている。一度に250g食べるので安くて嬉しい。
同じ価格帯の物だと美味しく感じなくなってしまった。
最寄のスーパーでは売っていないが、買い溜めするため2km離れたスーパーに…。+1
-0
-
84. 匿名 2017/04/03(月) 15:40:14
カルディで買った、輸入物のパスタが、めっちゃまずかった。カルディ要注意。+2
-0
-
85. 匿名 2017/04/03(月) 21:15:37
安売りで買ったSHOWAの業務用
2mmモチモチしておいしかった+1
-0
-
86. 匿名 2017/04/07(金) 20:47:06
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する