-
1. 匿名 2017/04/01(土) 15:16:44
出典:venustap.jp
「回転寿司」で食べる皿の数は?いくら使う?1000人調査cancam.jp突然ですが「お寿司」大好きですか? 調査によるとお寿司を食べる方法として「回転寿司店」を利用している人が約7割にも昇るんですって! 確かに、昔ながらの「寿司店」よりも「回転寿司店」をよく見かけますよね。マルハニチロ株式会社が関東と関西に住む15〜59歳の、月1回以上回転寿司店を利用する男女1000人に「回転寿司店に関する調査」を実施。私も子どもが生まれる前は「寿司店」でしたが、今はもっぱら「回転寿司店」を利用してます。子どもがちょっとしたアミューズメントパーク気分になってくれるので大活用です(笑)。
●回転寿司店で、寿司を何皿程度食べることが多いか
<男性>
1位 「10〜14皿」
2位 「5〜9皿」
3位 「15〜19皿」
<女性>
1位 「5〜9皿」
2位 「10〜14皿」
3位 「4皿以下」
●寿司以外のサイドメニューを何皿程度食べることが多いか
1位 「1皿」
2位 「2皿」
3位 「3皿」
●1人あたりいくらくらい支払うことが多いか
1位 「1,000円〜2,000円未満」
2位 「2,000円〜3,000円未満」
3位 「1,000円未満」+30
-3
-
2. 匿名 2017/04/01(土) 15:18:21
茶碗蒸しは、カウントしないの?
お味噌汁も、カウントしないの?+136
-14
-
3. 匿名 2017/04/01(土) 15:18:42
10皿は余裕で食べられるのにな+271
-27
-
4. 匿名 2017/04/01(土) 15:18:45 ID:YQ8TaNByJT
女です15皿余裕です。男一位10〜14て嘘でしょ!?+219
-37
-
5. 匿名 2017/04/01(土) 15:18:46
わたし100皿は食えるよ!!+8
-44
-
6. 匿名 2017/04/01(土) 15:18:47
4皿以下!?
全然足りないんだけど+278
-16
-
7. 匿名 2017/04/01(土) 15:19:07
大体6皿くらい
+味噌汁とたまにから揚げも+117
-9
-
8. 匿名 2017/04/01(土) 15:19:18
焼きトロサーモン大好き!+50
-3
-
9. 匿名 2017/04/01(土) 15:19:19
一貫の皿3枚
二貫の皿7枚+17
-5
-
10. 匿名 2017/04/01(土) 15:19:34
味噌汁とデザート入れて7皿くらいが限界。+43
-16
-
11. 匿名 2017/04/01(土) 15:19:51
100円寿司だと10皿は食べちゃうかな。
あれこれネタ食べたくなるから+135
-8
-
12. 匿名 2017/04/01(土) 15:19:56
茶碗蒸し味噌汁デザートは食べます+41
-3
-
13. 匿名 2017/04/01(土) 15:20:09
ハマチ4皿+ケーキ+7
-11
-
14. 匿名 2017/04/01(土) 15:20:50
男性と一緒に行くときは4皿以下に抑えるのでその気持ち、よく分かります。
納得の結果です。
5皿とか食べて大食い女だと思われたくない…+6
-74
-
15. 匿名 2017/04/01(土) 15:20:50
からあげ50+2
-13
-
16. 匿名 2017/04/01(土) 15:21:40
家族で行っても回転寿司で1人2000円以上使っちゃうとちょっと違うってなってしまう
+51
-9
-
17. 匿名 2017/04/01(土) 15:21:44
私3皿とサイドメニューひとつくらい
+11
-22
-
18. 匿名 2017/04/01(土) 15:21:57
こないだ何人かとなりのおばさんが食い逃げしようとして捕まって泣いてた+93
-5
-
19. 匿名 2017/04/01(土) 15:21:58
10皿行くか行かないか
若い頃はもっと食べれたのに+26
-7
-
20. 匿名 2017/04/01(土) 15:22:23
7皿位に、味噌汁と唐揚げプラス。
でも、、テレビで回転寿司特集見ちゃうと、他のを試したくて、皿は減るかな+13
-5
-
21. 匿名 2017/04/01(土) 15:22:50
私は7皿と汁物だな+25
-3
-
22. 匿名 2017/04/01(土) 15:22:52
えっ?それしか食べないの?
+32
-7
-
23. 匿名 2017/04/01(土) 15:23:15
3貫で一皿と
1貫で一皿とでは全然違う
鉄火巻き、厚焼きタマゴ、この辺は強敵+29
-8
-
24. 匿名 2017/04/01(土) 15:24:01
一貫皿とかもあるしなー
私は 茶碗蒸しと天ぷら盛り合わせor赤だし は外したくないから
そうなると 一貫皿も含めて 5皿食べたら 大満足よー
+6
-8
-
25. 匿名 2017/04/01(土) 15:24:17
自分で支払い~10皿
おごり~100皿+10
-21
-
26. 匿名 2017/04/01(土) 15:24:55
恥ずかしいから、だんなさんの所にお皿を重ねてます。
いつも15皿以上食べてしまうので、だんなさんがびっくりされます(泣)+22
-31
-
27. 匿名 2017/04/01(土) 15:25:38
課長は今日はおごりー!ついてこい!みたいにチョーシこいてるけど100寿司か1000円食べ放題w+5
-24
-
28. 匿名 2017/04/01(土) 15:25:50
ランチだとサイド込みで8〜10皿くらい
夜とか時間の余裕あると12〜3いっちゃう+9
-2
-
29. 匿名 2017/04/01(土) 15:27:00
回転寿司のおごりは仕事より気合いが入るね!+55
-5
-
30. 匿名 2017/04/01(土) 15:27:34
30皿くらい食べて吐いた+3
-24
-
31. 匿名 2017/04/01(土) 15:28:57
女で10皿も食べたら引くわwww+11
-82
-
32. 匿名 2017/04/01(土) 15:29:11
回転寿司行ったことないです+6
-32
-
33. 匿名 2017/04/01(土) 15:29:35
>>31
女だけど50皿は食えるよ+27
-20
-
34. 匿名 2017/04/01(土) 15:29:44
監督ムカつくからめっちゃ食べてやってトホホにさせる。+9
-4
-
35. 匿名 2017/04/01(土) 15:29:52
12皿でもう無理ーー( ´Д`)ry━・~~+19
-7
-
36. 匿名 2017/04/01(土) 15:29:51
>>32
え?日本人?+6
-14
-
37. 匿名 2017/04/01(土) 15:30:23
5皿に茶碗蒸し。+33
-4
-
38. 匿名 2017/04/01(土) 15:30:37
汁物込みでも10皿いかない+16
-5
-
39. 匿名 2017/04/01(土) 15:30:41
15皿3000円+7
-4
-
40. 匿名 2017/04/01(土) 15:30:44
8皿〜10皿です。
サイドメニューは食べません。+26
-3
-
41. 匿名 2017/04/01(土) 15:30:49
11枚って中途半端だけどお腹いっぱい。+5
-5
-
42. 匿名 2017/04/01(土) 15:30:53
>>30
ばっちぃ+9
-1
-
43. 匿名 2017/04/01(土) 15:31:15
>>32
是非行ってみたほうが良いよー
見てるだけでも面白いから(私的には+9
-2
-
44. 匿名 2017/04/01(土) 15:31:16
>>30
汚い+12
-1
-
45. 匿名 2017/04/01(土) 15:32:20
Sushi!+9
-2
-
46. 匿名 2017/04/01(土) 15:33:08
食べるときは12+茶碗蒸し
食べないときは5皿くらいです。←付き合いでお腹すいてなくていってるのに食べます。
くらいです。+17
-3
-
47. 匿名 2017/04/01(土) 15:33:09
ケチだから、寿司は6皿くらいでガリとお茶で腹いっぱいにする+2
-19
-
48. 匿名 2017/04/01(土) 15:33:22
3皿と茶碗蒸しと御御御付け。
酢飯に飽きてたくさん食べられない。+7
-3
-
49. 匿名 2017/04/01(土) 15:38:09
20から30皿➕お酒➕サイドメニュー5皿程度、占めて7000~8000円❗+16
-5
-
50. 匿名 2017/04/01(土) 15:38:30
いつも、12~15皿くらい。
あぶりモノが大好きです
あとスィーツも頼む❗+29
-2
-
51. 匿名 2017/04/01(土) 15:39:41
水分が
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回ってカピる+6
-0
-
52. 匿名 2017/04/01(土) 15:40:14
>>49
回転寿司で
そんな必死のメイクとヘアとか、、、
笑う❗
+6
-1
-
53. 匿名 2017/04/01(土) 15:40:28
Japanese sushi❗みたいな☺+2
-0
-
54. 匿名 2017/04/01(土) 15:43:11
I like 【Sushi】!+3
-0
-
55. 匿名 2017/04/01(土) 15:44:40
Sushi is great!!+13
-0
-
56. 匿名 2017/04/01(土) 15:46:07
7~10皿(握り)プラスうどたんと茶碗蒸し
最後デザート食べる。+5
-1
-
57. 匿名 2017/04/01(土) 15:47:44
平均的には15+汁物って感じかな、、回転寿司好きで1人でよく行くんだけど 話す相手とかいないしひたすらバクバク食べちゃう+7
-1
-
58. 匿名 2017/04/01(土) 15:48:18
5皿とコーラとデザートで終わり。
えびアボカドは絶対食べる。+1
-1
-
59. 匿名 2017/04/01(土) 15:53:35
あれこれ食べると13皿くらいになる+12
-1
-
60. 匿名 2017/04/01(土) 15:59:13
いつも3皿とうどんとコーヒー頼んでる。
お腹いっぱい。
+3
-1
-
61. 匿名 2017/04/01(土) 15:59:48
>>49
ブスなラブドールみたい+5
-0
-
62. 匿名 2017/04/01(土) 16:01:23
汁物あると5〜6皿
お寿司だけだと10皿+1
-0
-
63. 匿名 2017/04/01(土) 16:01:39
さっき1人でお昼食べに回転寿司行って来たけど、
ミニラーメン食べちゃったから11皿だった。
サイドがみそ汁なら、15皿は余裕。+7
-1
-
64. 匿名 2017/04/01(土) 16:02:44
10皿って男の人でも大食いの人じゃないの?+3
-15
-
65. 匿名 2017/04/01(土) 16:04:25
お腹減った~+18
-0
-
66. 匿名 2017/04/01(土) 16:09:37
ノーベル賞とか宇宙開発とかよりも
マグロの養殖を実現して欲しいw+19
-1
-
67. 匿名 2017/04/01(土) 16:15:19
ハイ つぶ貝、お待ちっ+29
-0
-
68. 匿名 2017/04/01(土) 16:15:43
30や
なめんなや+2
-2
-
69. 匿名 2017/04/01(土) 16:17:36
だいたい15皿くらいかなぁ〜。
サイドメニューで茶碗蒸し頼んだ時は12皿くらい。
+0
-0
-
70. 匿名 2017/04/01(土) 16:17:57
お財布事情考えていつも15皿くらいで我慢してるw
臨時収入が入ったときに初めてお腹一杯たべたら44皿だったw
どんだけ潜在能力秘めてんだよ自分w+19
-1
-
71. 匿名 2017/04/01(土) 16:22:03
マグロは必ず食べる~+20
-1
-
72. 匿名 2017/04/01(土) 16:22:22
最近の回転寿司ってシャリ小さくなってない?
だから以前より皿数多くなってしまう
それに何気に100円じゃないネタも多い+18
-0
-
73. 匿名 2017/04/01(土) 16:30:24
最近6皿と茶碗蒸しくらいが限界…
一時期は20皿超え+茶碗蒸しでした(;´Д`)+0
-0
-
74. 匿名 2017/04/01(土) 16:30:50
高校生の時は15くらい
20過ぎたら8皿程度+3
-2
-
75. 匿名 2017/04/01(土) 16:31:07
みんな結構食べるんだね。
夫と分けながら食べて、いつも2人合計で12-15皿くらいなんだよなー。+2
-6
-
76. 匿名 2017/04/01(土) 16:32:22
味噌汁を頼む場合、お寿司が6皿が適量かな
たまに隣のテーブルのかなり高齢なおばあちゃんが10皿以上お皿積み上げてるのにビックリする+2
-0
-
77. 匿名 2017/04/01(土) 16:34:00
普段は15皿、多い時は20皿くらいかなぁ+6
-1
-
78. 匿名 2017/04/01(土) 16:34:41
30皿食べる私は、、+8
-1
-
79. 匿名 2017/04/01(土) 16:43:20
夫婦2人で毎回1万超える!
お金が〜〜+1
-5
-
80. 匿名 2017/04/01(土) 16:46:09
2貫1皿のお店で4皿とあら汁でお腹いっぱいです。
いっぱい食べられる人羨ましいです。
いつもなんだか損した気分。+4
-1
-
81. 匿名 2017/04/01(土) 16:51:24
寿司18皿+ラーメン類、デザートまで食べます。
彼氏に俺よりよく食うなってビックリされました。+6
-1
-
82. 匿名 2017/04/01(土) 16:54:19
7~8皿。
夫婦で5000~7000円くらい。+4
-2
-
83. 匿名 2017/04/01(土) 17:01:46
みんな大食い5人家族で危うく1万円くらいになる時がある。
回転寿司に1万円か、と思ってしまうので私だけ一番先にラーメン食べることにしました。
それでもあんまり変わらない。+2
-0
-
84. 匿名 2017/04/01(土) 17:13:18
いやいや、もっと食べてるでしょ?
回転寿司行って他のテーブル見るけど結構な皿の量だよ+4
-4
-
85. 匿名 2017/04/01(土) 17:29:31
2ヶ月に一度くらい、アボカドのったお寿司食べたくてたまらなくなる。イカと、海老天のせと、カリフォルニアロールと~~~って15皿は食べるぞ!!と思うけど、実際は4皿で膨れて5皿いったら苦しくて夜ごはん入らない。本当は2皿ずつ食べたいのに、回るお寿司ってすぐお腹いっぱいになるのは何故だろう…。
+2
-1
-
86. 匿名 2017/04/01(土) 18:15:55
たぶん寿司だけなら12皿くらいいけると思うけど味噌汁とかデザートとかつまんじゃってるから8皿くらいになる+4
-0
-
87. 匿名 2017/04/01(土) 18:25:06
普段は寿司なら4、5皿+茶碗蒸しとかから揚げ、ミニうどんとかサイドメニューを頼んじゃう。
温かいもの食べたいんだもん。
1皿1貫とかならもっと食べれそうなのになぁ。
もしくは1貫ずつ6種盛りとかあればいいのに。+4
-1
-
88. 匿名 2017/04/01(土) 18:33:18
10代20代のガリ時代は1~2皿。
巨デブの30代では最高5皿も食べられるようになった。
昔に戻りたい…+3
-5
-
89. 匿名 2017/04/01(土) 18:35:07
10皿以上はマツコクラスだよね
巷を徘徊するでくら寿司で美味しそうに食べてた+1
-11
-
90. 匿名 2017/04/01(土) 18:42:10
外食の選択肢に入らないので、回転寿司行ったことないです。システム知らないです。決して『金持ちで回らない寿司しか食べたことがない』のではないんですが…。車がないのでバイパスや国道沿いに集中する回転寿司に縁がないのでしょうか。+5
-0
-
91. 匿名 2017/04/01(土) 20:24:06
普段大食いなほうだし、お寿司も好きなんだけど、回転寿司では5皿か6皿でお腹いっぱいになってしまうのが不思議。
どうせ大食いなんだから10皿くらい食べたい。+1
-0
-
92. 匿名 2017/04/01(土) 20:25:03
>>66
あれ?近畿大学が成功したってニュースになってなかったっけ?
+2
-0
-
93. 匿名 2017/04/01(土) 20:49:32
30代までは平気で20皿近く食べてたけど
40過ぎたら途端に食べられなくなるよ
今日食べたな~っていっても13皿くらいが限度
若い内だけだよ、女も男もガチで20いけるの。+3
-0
-
94. 匿名 2017/04/01(土) 21:03:02
サイドメニュー食べたら5皿くらい
サイドメニュー頼まなかったら10皿だなぁ
食べちゃう'(*´﹃`*)
+0
-0
-
95. 匿名 2017/04/01(土) 21:47:34
>>92
それは試験的にほんの数%・数例確認されただけで
実際の商用・経営軌道には程遠いレベルの段階ですよ+0
-0
-
96. 匿名 2017/04/01(土) 22:12:40
必ずポテト頼むから
まずそれ食べたら芋でお腹太るから
寿司は3皿が限界
数百円払う+2
-0
-
97. 匿名 2017/04/01(土) 22:21:54
友達とこの前行ったら36皿食べてた!+1
-0
-
98. 匿名 2017/04/01(土) 22:39:07
息子3歳が4皿、私10皿、旦那15皿で茶碗蒸しとお味噌汁とか食べますよ♫
スシローの大きいエビが大好き(´∀`)+4
-1
-
99. 匿名 2017/04/01(土) 23:21:48
スイーツで5,6皿食べます+1
-1
-
100. 匿名 2017/04/01(土) 23:30:15
回転寿司で働いてるけど
一人あたり1000円位が多いよ
大学生、高校生の男子とかだと4〜5人で来て6〜70皿位とサイドメニュー何皿か食べて行く子たちいるけど
家族連れとかになると4〜5人で来て寿司とサイドメニューで平均4000円位だから
+5
-0
-
101. 匿名 2017/04/01(土) 23:35:16
16~20皿くらい。
お味噌汁と茶碗蒸しも食べる。たまにケーキも。
+1
-0
-
102. 匿名 2017/04/02(日) 00:02:55
ものすごくお腹空いてて今日はいっぱい食べちゃおう!と思ってても結局茶碗蒸し合わせて10皿くらいしか食べられない+2
-0
-
103. 匿名 2017/04/02(日) 01:14:08
私も回転寿司行ったことない。
近所にあるんだけどな。+0
-0
-
104. 匿名 2017/04/02(日) 02:21:09
先週と今日と行きましたが…
両日共に6皿+お椀+茶碗蒸しでした。
普通??かな??+0
-0
-
105. 匿名 2017/04/02(日) 03:10:19
わたしはちょっと大食いなので本気出せば50皿いけるけどだいたい30皿くらいでやめるようにしてる。昔隣に座ってる外人にオーマイガッって言われて以来ひとりで行ってもテーブル席にしてもらう。くら寿司はお皿が流せるし100円なのでくら寿司が最近お気に入りです。+2
-0
-
106. 匿名 2017/04/02(日) 11:22:29
余裕で15皿食べる
他に茶碗蒸しやら味噌汁やらデザートも食べる
+1
-0
-
107. 匿名 2017/04/02(日) 14:50:38
うちは小学生高学年2人の4人家族で26皿くらいとサイドメニュー。5000円いくことはまれです。
昨日、中学生と3年くらいの男の子とお母さんの3人で60皿くらい重ねてたのみて、たくさん食べるなーと感心しました。
うちは少食すぎます。
全然痩せてないのに。+0
-1
-
108. 匿名 2017/04/04(火) 00:24:45
ちょうど今日行って来た!
私は10皿+うどん+デザート+コーヒー
高校生の息子20皿+デザート+コーヒー
だいたい毎回この位で5000円前後かな
食べようと思えばもっと食べれるけど、動きたくなくなったら困るからちょうど良い感じの満腹感でやめとく(笑)
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する