ガールズちゃんねる

「味がある人」に出会ったことはありますか?

33コメント2017/03/31(金) 23:18

  • 1. 匿名 2017/03/31(金) 08:04:52 

    先生とこの間話していて、
    「遠回りしてきた人は味がある」
    とおっしゃっていました。

    皆さんは「味がある人」に出会ったことはありますか?

    +48

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/31(金) 08:06:13 

    「味がある人」に出会ったことはありますか?

    +49

    -4

  • 3. 匿名 2017/03/31(金) 08:06:15 

    酸っぱそうな奴か

    生臭い味の人しか出会ったことない

    +7

    -3

  • 4. 匿名 2017/03/31(金) 08:06:22 

    だいたい塩味

    +12

    -2

  • 5. 匿名 2017/03/31(金) 08:06:52 

    人生の先輩には、みんなあるんじゃないの?

    +6

    -9

  • 6. 匿名 2017/03/31(金) 08:07:18 

    美味そうなやつらだいたい塩味

    って浮かんだわ

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/31(金) 08:07:22 

    極端に無味な人との比較ありきなので…

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2017/03/31(金) 08:08:10 

    味があるって人生経験豊富って事?

    +51

    -1

  • 9. 匿名 2017/03/31(金) 08:08:18 

    味がある人≠厄介な人

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2017/03/31(金) 08:09:50 

    そこらへんの年寄りとか
    味なにもしなさそう

    味がある作品やモノはたくさんあっても

    味がある人とかそうそういないでしょ

    +5

    -9

  • 11. 匿名 2017/03/31(金) 08:11:45 

    分からんでもない

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2017/03/31(金) 08:12:10 

    「味がある」ってなんだか上から目線な言葉に思える

    +3

    -14

  • 13. 匿名 2017/03/31(金) 08:15:56 

    実際味とかよくわからんよ

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2017/03/31(金) 08:18:04 

    一切遠回りしてない従姉妹は常識的ではあるものの、やっぱり共感力と想像力が乏しい
    よく人の地雷を踏む

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2017/03/31(金) 08:19:59 

    自分のことは多くは語らず、知るうちにこの人すごい!と思える人が味がある人だと思います。

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2017/03/31(金) 08:20:53 

    調理法が必要だとか

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2017/03/31(金) 08:21:30 

    松重豊さん

    役者としての「味」を感じる

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2017/03/31(金) 08:22:05 

    人に向かっても味があるって言うんだ⁉︎
    なんか作品、絵とか書道とか見た時に言う言葉だと思ってた。味がある人ってどんな人なの?

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2017/03/31(金) 08:23:08 

    あるある!色んな経験してきた方とか、人に流されないタイプの人とか、独特な味がある人良いですよね!

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2017/03/31(金) 08:23:47 

    遠回りしてきたかはわからないけれど、何となく他の人とは違う雰囲気を漂わせてた人が、実はすごい人だというのを知ったことがあります。もし、その人と交流する機会があったら、味を感じたのかもしれませんね。

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2017/03/31(金) 08:24:04 

    がるちゃんで見たコメント

    なるほどと思った
    「味がある人」に出会ったことはありますか?

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2017/03/31(金) 08:25:12 

    人生遠回りしてる人を慰めるために言うんだろうけど、味がある人になるより順風満帆な人生の方がいい

    +3

    -8

  • 23. 匿名 2017/03/31(金) 08:25:59 

    「味がある人」に出会ったことはありますか?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/31(金) 08:47:41 

    この美味しんぼの主人公を見ると
    安住アナを思い出す。似てませんか?

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2017/03/31(金) 09:01:19 

    身近な人でもああ、この人は女優さんみたいだなとか雰囲気持った人はいるけど
    味ってなんだろう

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/31(金) 09:07:56 

    「味がある人」に出会ったことはありますか?

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/31(金) 09:09:13 

    絵が上手い人って味が濃いイメージ。


    +6

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/31(金) 09:11:29 

    物静かで、ゆったり話す人かな。
    それでいて芯のある人。

    流行や難点他人に流されない。

    また会いたくなる人。

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/31(金) 09:24:18 

    高校の時の美術の先生。
    めちゃくちゃ美人なんだけどスキンヘッドで
    フランス人と付き合ってた。

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2017/03/31(金) 11:09:03 

    何かしらその人の知らない部分を知りたく思う。仕草や発言などがいい意味で人と違う。

    いいなぁ、そんな人周りにいる?
    私の周りにはいないな

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/31(金) 11:10:25 

    自分の好きな味覚もあるし、味の好みも人それぞれなのかな?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/31(金) 14:26:09 

    フェラして不味い味のある人がいた。

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2017/03/31(金) 23:18:29 

    後にも先にもあの人だけかなー
    おーぃ、見てる〜?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード