-
1. 匿名 2017/03/30(木) 15:12:01
100均でリピートしているものがあったら教えてください!
商品名やお店の名前も教えて頂けると嬉しいです。
私はダイソーやセリアにある使いきりポリエチレン手袋です!
100枚入りなのでお得ですし、お肉を触るときやトイレ掃除に重宝してます。+1420
-16
-
2. 匿名 2017/03/30(木) 15:12:47
マスク+289
-19
-
3. 匿名 2017/03/30(木) 15:12:52
>>1
画像まんまのこれ使ってる!+846
-10
-
4. 匿名 2017/03/30(木) 15:13:24
眉毛コート
綿棒
コットン+279
-16
-
5. 匿名 2017/03/30(木) 15:13:45
5個入りのスポンジ
掃除する時に柔らかいし使いやすい+444
-7
-
6. 匿名 2017/03/30(木) 15:13:52
排水溝ネット!+1078
-5
-
7. 匿名 2017/03/30(木) 15:13:55
お箸と菜箸。+339
-9
-
8. 匿名 2017/03/30(木) 15:13:57
凄く便利+1355
-12
-
9. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:10
ダイソーの旅行用衣類圧縮パック。
色んなの使ったけどダイソーのが一番良かった。+385
-8
-
10. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:14
排水口のネット
ホコリ取り
タッパー
+222
-4
-
11. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:20
まさに主さんの商品使ってて思わず書き込み。笑+460
-11
-
12. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:24
>>1
教えてくれてありがとう。
いつもドラッグストアで買ってたよ。+337
-5
-
13. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:33
>>1
私はピンクの厚手タイプが好きです!+252
-9
-
14. 匿名 2017/03/30(木) 15:14:39
パックしたままうろうろできるので
とても便利で、おすすめです (o^^o)+567
-17
-
15. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:03
濡れてる綿棒+81
-7
-
16. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:15
ダイソーのこれ+826
-15
-
17. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:16
メラミンスポンジ小さいの30コ入ったやつ。
激落ちくんみたいの。+827
-9
-
18. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:24
お出かけ用の除菌アルコールティッシュ。
便利だしやすい。+661
-7
-
19. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:37
あぶらとり紙+21
-25
-
20. 匿名 2017/03/30(木) 15:15:54
70Lの持ち手つきごみ袋
分別ごみ用に+225
-9
-
21. 匿名 2017/03/30(木) 15:16:02
水切りざるセット+95
-10
-
22. 匿名 2017/03/30(木) 15:16:20
ふきん+86
-15
-
23. 匿名 2017/03/30(木) 15:16:33
主さんの手袋 食品衛生法クリアしてないですよね(;_;)
食品触るなら、薬局に売ってる食品衛生法をクリアした手袋のほうがオススメです。
+967
-108
-
24. 匿名 2017/03/30(木) 15:16:33
排水口の水切りストッキングネット40枚入り
細かいゴミもキャッチしてくれて水はけもいい。+402
-15
-
25. 匿名 2017/03/30(木) 15:16:38
100均行ってなかったら、ドラッグストアかホームセンター行く。+89
-10
-
26. 匿名 2017/03/30(木) 15:16:54
T字カミソリ+35
-21
-
27. 匿名 2017/03/30(木) 15:17:26
セリアだったら内緒のつけまつげシリーズかな。
色々種類あるから気分で変えれて楽しい!+59
-15
-
28. 匿名 2017/03/30(木) 15:17:48
ダイソーのこれ、なかなか売ってるところがないから見つけたらまとめ買い。
ハガキ出す事多いから役に立っています+220
-15
-
29. 匿名 2017/03/30(木) 15:18:21
>>1
私も!
身体中乾燥が辛く、洗い物はもちろんお風呂の時も使ってる。
シャンプーや石鹸での手荒れがなくなった(^^)+72
-16
-
30. 匿名 2017/03/30(木) 15:18:49
コットン
アイシャドウチップ
パフ+57
-11
-
31. 匿名 2017/03/30(木) 15:19:53
DAISOの白い洗濯ばさみ
意外とバネも強くて丈夫ですよ+165
-10
-
32. 匿名 2017/03/30(木) 15:20:09
不織布の水切りネット
+109
-8
-
33. 匿名 2017/03/30(木) 15:20:50
ガスコンロの油はねガード
+209
-9
-
34. 匿名 2017/03/30(木) 15:21:21
私も主さんの愛用してるけど食品駄目なの?!+370
-10
-
35. 匿名 2017/03/30(木) 15:21:26
>>28さん
まさにそうゆうの探してたので助かります!
+15
-6
-
36. 匿名 2017/03/30(木) 15:21:32
+665
-15
-
37. 匿名 2017/03/30(木) 15:21:36
>>23
手袋した後に洗剤で洗えば大丈夫って事はないの?+25
-61
-
38. 匿名 2017/03/30(木) 15:21:55
水回りのパイプ掃除の錠剤。
匂い、ぬめりをとって除菌してくれるやつ。
+113
-4
-
39. 匿名 2017/03/30(木) 15:22:09
A5Wリングクラフトノート80枚
すでに30冊はつかってる。+45
-7
-
40. 匿名 2017/03/30(木) 15:23:06
私も主さんの食品で使ってました!上からアルコールかけて!
それでもダメなのかな!?+130
-38
-
41. 匿名 2017/03/30(木) 15:25:11
セリアとキャンドゥで売ってるボックスタイプの流せるティッシュ
犬のトイレ用に何度もリピートしてる
トイレットペーパーでもいいけど、これだとトイレした瞬間にササッと取れるから
+155
-4
-
42. 匿名 2017/03/30(木) 15:26:02
>>4
綿棒はドラッグストアの方が安いよ。
同じだけ入って90円以下。+390
-8
-
43. 匿名 2017/03/30(木) 15:26:10
37
え?食品に直接触るなら 掃除用と同じのではなく 食品衛生法に合格してるほうが口に入れるものなので安全です。+309
-34
-
44. 匿名 2017/03/30(木) 15:26:21
ダイソーの、表が黄色で裏が緑のお風呂掃除のスポンジ。
掛けられるヒモもついてて、気が付けば5年はリピートしてる。
私みたいな愛用者がいるんだろうな~と思ってる。+123
-8
-
45. 匿名 2017/03/30(木) 15:26:22
ダイソーの70枚入りの小さい黒いビニール袋!
ナプキンもオムツもコレでポイします。
ダイソーが1番いっぱい入ってる。+519
-7
-
46. 匿名 2017/03/30(木) 15:27:01
シンクに置く三角コーナー代わりの袋。
洗わなくてもいいから楽w+167
-11
-
47. 匿名 2017/03/30(木) 15:27:43
アルミタワシ10個入り
8個入りがあるけど売ってない百均に行った事ない+25
-6
-
48. 匿名 2017/03/30(木) 15:29:14
>>23
そうなの!?
主のコメント見て、買いにいこうかと思ったところだった。
ありがとう!+240
-9
-
49. 匿名 2017/03/30(木) 15:30:09
ダイソーのヘナ!
ただ、去年の9月当たりからずっと欠品状態。
もしかしたら廃盤なのかと恐怖してる。+30
-13
-
50. 匿名 2017/03/30(木) 15:32:27
ダイソーの毛玉取り機。
+204
-12
-
51. 匿名 2017/03/30(木) 15:33:29
4つ連なった子供のお菓子+184
-2
-
52. 匿名 2017/03/30(木) 15:34:42
雑菌が繁殖しやすいと聞いて
片面ずつ使ってすぐ捨てるようにした+258
-11
-
53. 匿名 2017/03/30(木) 15:34:42
今うちにある薬局で買った手袋食品衛生法通ってるか確認したわ。
通ってた。+190
-8
-
54. 匿名 2017/03/30(木) 15:37:09
水切りネット、台布巾、4ロール入りのキッチンペーパー。
台所用品は助かってます!+26
-4
-
55. 匿名 2017/03/30(木) 15:38:13
おとなのふりかけ+12
-4
-
56. 匿名 2017/03/30(木) 15:38:21
>>14
いいんだけど
アタの顔がでかいからか耳が痛いし
顔が潰れる
大きめサイズとか出てほしいよトホホ+110
-9
-
57. 匿名 2017/03/30(木) 15:39:30
水切りネット・台所スポンジ・お風呂のスポンジ
あと買って重宝してるのは
子供の上靴干すハンガーと
パーカーのフード部分を干せるハンガー。+55
-4
-
58. 匿名 2017/03/30(木) 15:40:14
ベビー綿棒!
かなりリピートしています。+205
-4
-
59. 匿名 2017/03/30(木) 15:40:37
アンパンマンカレーや
アンパンマンふりかけ。
赤ちゃん本舗とかで
買うと100円超えてるから
いつも100均で買います。+240
-6
-
60. 匿名 2017/03/30(木) 15:41:03
>>1>>3
私もこのポリ手袋使ってますよ‼
これはダイソーのだけど、セリアにはカラーのがあって、たまに気分で変えています。ピンク、ブルー、グリーンです+74
-6
-
61. 匿名 2017/03/30(木) 15:41:17
ダイソーのヘアキャップ、これはちょっと柄が違うがこんな感じのたくさん入っているやつ。
ヘアカラーヘアマニキュアに必需品!+132
-8
-
62. 匿名 2017/03/30(木) 15:41:24
排水溝に被せる薄いネット!+57
-3
-
63. 匿名 2017/03/30(木) 15:42:30
排水溝のプラスチックでできた網!
六個入りのやつで洗面台とかすぐ髪とか詰まるからその都度捨てられるし便利
あとこんにゃくスポンジ!あれめっちゃいいですよ
+27
-7
-
64. 匿名 2017/03/30(木) 15:44:43
ダイソーのこのこんにゃくスポンジ!
泡だてた石鹸乗せて洗うとお肌ツルツルする。拾い画だけど左の丸い方が使いやすくてリピしてる+174
-9
-
65. 匿名 2017/03/30(木) 15:44:48
割り箸、紙コップ、ビニール袋+59
-4
-
66. 匿名 2017/03/30(木) 15:45:38
セリアのマスク、ホームセンターや薬局にあるのは、普通だと横が17、5。小さめは横が14、5
わたしの場合普通だと大きく小さめだと小さ過ぎる、セリアのこれは横幅が16、5と理想的
しかも淡いピンクかラベンダー、いつも探して買います!!!+81
-12
-
67. 匿名 2017/03/30(木) 15:45:42
>>1
私もこれで犬のふん取りしてる!+22
-6
-
68. 匿名 2017/03/30(木) 15:46:02
生理の時はもちろんだけど
子どもの鼻血で汚れた時にも役立つ!
血がついて1週間ほどたってから
鼻血を落としたけど落ちました!+291
-6
-
69. 匿名 2017/03/30(木) 15:54:18
靴ずれ防止の買ってます!+12
-3
-
70. 匿名 2017/03/30(木) 15:55:38
>>68
ごめん!!プラス押したいのに間違えてマイナス押しちゃった!!ごめんなさい!+16
-9
-
71. 匿名 2017/03/30(木) 15:57:00
主です。
すみません、画像のは食品ダメだったんですね。
>>23さん、教えて下さってありがとうございます!
これも一緒に買っているのですが、これは食品衛生法大丈夫でした。
食品はこちらにしようと思います。+415
-7
-
72. 匿名 2017/03/30(木) 15:59:41
+217
-2
-
73. 匿名 2017/03/30(木) 16:03:06
>>8
揚げ油もこせるしね!+6
-7
-
74. 匿名 2017/03/30(木) 16:03:38
食品衛生法かぁ。気にしたことなかったけど口に入れる物はちゃんと見なきゃね。
教えてくれた人ありがとう+559
-4
-
75. 匿名 2017/03/30(木) 16:04:18
ダイソーのキティちゃんやマイメロのメイク落とし!
30枚を使い切るまでヒタヒタで大満足です!
私、敏感肌だけど荒れません
カワイイし優秀で言うことなしですよ‼︎
+96
-12
-
76. 匿名 2017/03/30(木) 16:06:59
お菓子+17
-1
-
77. 匿名 2017/03/30(木) 16:10:36
素手でハンバーグを捏ねたくないので、>>1のビニール手袋は重宝してます!が、ぶかぶかでスポッと抜けてしまって捏ねにくい。。Sサイズがあればいいなあ、、+235
-10
-
78. 匿名 2017/03/30(木) 16:10:58
お風呂で使う手桶。
こまめに洗ってるけど数ヶ月使ったら新しいのと交換してる!+47
-9
-
79. 匿名 2017/03/30(木) 16:11:05
キッチンスポンジとお風呂でのボディタオル。+22
-1
-
80. 匿名 2017/03/30(木) 16:15:03
>>46
これ見た事ないんですが、なんという商品名ですか?気になります。+9
-1
-
81. 匿名 2017/03/30(木) 16:22:56
主さんが素直だと、コメントもあんまり荒れないんだね。
このトピ参考になるし、いいね!+625
-14
-
82. 匿名 2017/03/30(木) 16:24:53
>>8
私もこれ!
リピしてます。+22
-0
-
83. 匿名 2017/03/30(木) 16:30:34
セリアの拭き取るメイク落としはリピートして買っています。
日本製で安心だしお肌も荒れません。+69
-3
-
84. 匿名 2017/03/30(木) 16:39:07
>>1
これいいよね!
排水溝にたまった髪の毛とかを取って、くるりんと裏表逆にして捨ててる!+250
-4
-
85. 匿名 2017/03/30(木) 16:43:03
>>77
ビニール手袋してから手首に輪ゴムかけて使ってます+169
-2
-
86. 匿名 2017/03/30(木) 16:43:22
これ!
耳にかけられるタイプとか
化粧水をそのまま入れられる器?に入ったタイプもあるけど私はこのタイプが好き。
まぁ普通のパックに比べたらペラペラだけど、、、笑
使い捨ての物だから気に入って使ってます+65
-2
-
87. 匿名 2017/03/30(木) 16:48:53
>>84
その使い方イイね!
排水口ついついほっといちゃう…+138
-8
-
88. 匿名 2017/03/30(木) 16:55:22
コーヒードリッパーとフィルターは100均で買ってます
高いのだとやはり違うんだろうか…?+74
-0
-
89. 匿名 2017/03/30(木) 16:57:13
+62
-8
-
90. 匿名 2017/03/30(木) 17:00:43
排水口の網はスーパーの方が安くない?
ニシムタ55円(税抜)とかで売ってるけどな+35
-11
-
91. 匿名 2017/03/30(木) 17:02:15
>>23
私も同じのを持っているんですが、あらためて箱を見たら、
裏側の下の方に食品衛生法食品…の基準に適合って記載がありましたよ。
+174
-2
-
92. 匿名 2017/03/30(木) 17:05:09
>>66
トピずれごめん、私も同じサイズ使ってます
フィッティの60枚入りも16.5で今使ってます。
アイリスオーヤマのマスクも16.5です
色は白ですけど。
+13
-3
-
93. 匿名 2017/03/30(木) 17:08:07
フローリングワイパー用のシート
ドライとウェット。ウェットはセリアの30枚入り使ってる+52
-3
-
94. 匿名 2017/03/30(木) 17:08:39
黒綿棒です
+185
-4
-
95. 匿名 2017/03/30(木) 17:10:33
マグカップサイズのチキンラーメン
チャック付きポリ袋
+54
-3
-
96. 匿名 2017/03/30(木) 17:18:38
ダイソーで犬のミルク棒(デンタルおやつ)が12本入りだったのに7本に激減してた…
毎日 食後に食べるのにペットショップでは高い。+4
-29
-
97. 匿名 2017/03/30(木) 17:19:22
電気ポット洗浄するタブレット+25
-4
-
98. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:27
セリアのミニミニウェットっていう小さいウェットテイッシュ。
鞄小さくても荷物多くても気にならずに持っていけるから気に入ってます
日本製です+87
-2
-
99. 匿名 2017/03/30(木) 17:25:36
便座シート+52
-1
-
100. 匿名 2017/03/30(木) 17:28:56
私もダイソーのコレ料理にも使ってる。食品衛生法なんてあるんだね‼︎クリアして無くても料理用って書いて良いのかな。私は100均の食品保存用ビニール袋にも食材入れてるから手袋もポリエチレンだし大丈夫かと思って使っちゃってたよ。これからは気をつけて見よう。買い貯めちゃってる分は仕方ないから洗って使うわ。ちなみに使いにくいけどラップはダイオキシンがでないポリエチレン、ゴム手袋は塩ビを避けて天然ゴム使ってる。+74
-5
-
101. 匿名 2017/03/30(木) 17:29:53
ちょうど今日新しいのを買ってきたところ!
キャンドゥで売ってるこのネイルです。
ベースコートなしで(これ自体がベースコートなので)手軽にさっと塗れて、トップコートなしでもつやつやで一週間は持ちます。
はがれかかっても全然目立ちません。
色はほんのりミルキーなピンクで、これをつけているとよく手が綺麗だと褒められます。
一度塗り(綺麗な素爪風)か二度塗り(薄ピンク)がおすすめです。
最近インテグレートの血豆ネイルを少し混ぜて赤みを足してみたら、これもまたすごくよかったです。
今までの、セルフネイルは好きだけど重ね塗りが乾くのを待つストレスや、少しはがれたときに神経質に気にしてしまうストレスから完全に解放されました!
とてもおすすめです!+113
-5
-
102. 匿名 2017/03/30(木) 17:31:27
画像出てるのほぼ愛用してる!
使い捨て手袋は昨日買い足したばかり〜
姪っ子にちょっとしたプレゼントあげるとき用のラッピング用品もよく買う〜
+26
-2
-
103. 匿名 2017/03/30(木) 17:33:26
>>101
欲しい!
明日買いに行く^^+84
-4
-
104. 匿名 2017/03/30(木) 17:37:14
>>71
>>100です。
主さんのコメント見落としてました。ごめんなさい
m(_ _)m+26
-0
-
105. 匿名 2017/03/30(木) 17:41:06
久々にダイソーに行ったら商品の充実ぶりに驚いた…
結構大きいパール風のピアスとか。すごいなぁ。
箱入りポリエチレン袋は家中で活躍してるよ!
キッチンで食材分けたり、お肉の味付けとか。
大きいままのキャベツいれておいたり。
惜しげなく使ってるけど、大容量だからなかなかなくならない。
+135
-4
-
106. 匿名 2017/03/30(木) 17:41:42
これ!!!
半信半疑で買ってみたけど、本当に排水口ヌルヌルしなくなった!サボるとすぐにつく黒いカビ?みたいのも抑えられるし。
すごくおすすめる!+156
-3
-
107. 匿名 2017/03/30(木) 17:51:09
ダイソーの洗濯ボール+12
-4
-
108. 匿名 2017/03/30(木) 17:53:52
夏場 ひんやりスカーフ愛犬にも♪+12
-1
-
109. 匿名 2017/03/30(木) 17:54:48
セリアが多いけど手袋とモコモコ靴下+31
-2
-
110. 匿名 2017/03/30(木) 18:00:08
料理関係の仕事してる妹にオススメされたこれ。
セリアのだけど、フタのみぞに水がたまらないようになってて、洗った後すぐ乾く!
100均の容器なんて…って思ってたけど、めちゃくちゃいいよ。
ブラウンの色味もいい。大好き。+200
-4
-
111. 匿名 2017/03/30(木) 18:17:51
>>1
今日買ったよ( ^ω^ )
ただ、パッケージ変わってた!+12
-1
-
112. 匿名 2017/03/30(木) 18:33:38
ダイソー観葉植物用肥料+10
-4
-
113. 匿名 2017/03/30(木) 18:38:54
ダイソーの綿棒リピしてる。
綿棒には珍しく日本製で、安心だから。+29
-2
-
114. 匿名 2017/03/30(木) 18:45:43
>>105
自分もダイソーではこのパッケージのビニール袋ばかり買っています!マチがあって枚数も多くていいですよね+19
-1
-
115. 匿名 2017/03/30(木) 18:48:47
ダイソーにあるカプセルに入ってるスポンジがお水につけると出てくるやつ!子供のお風呂のおもちゃを買うより安い!!でももう少し種類が増えてくれるといいな〜
+45
-2
-
116. 匿名 2017/03/30(木) 18:53:38
付箋とか種類いっぱいで可愛い!
私が学生の時にあったら良かったのにー。
買い占めたいくらいかわいいのいっぱいあるけど、使いきれないから我慢してる。+126
-2
-
117. 匿名 2017/03/30(木) 18:55:23
私は食品は週一のまとめ買いなので、フリーザーバッグはSMLサイズをいつもダイソーで買ってます。
あとはローヤルゼリー美容液!
これは顔では無く髪にトリートメントとしてつけます。サラサラになるのでお気に入り!人気みたいなので見つけたら数個まとめ買いしてます!+78
-6
-
118. 匿名 2017/03/30(木) 19:02:08
私も100枚入りのビニール手袋愛用してます♪
便利ですよね!
キャンドゥで売ってる洗濯機のくず取りネットもよく買ってます!綺麗にしていてもずっと同じもの使ってると汚れてくるので、たまに交換しています!
+23
-1
-
119. 匿名 2017/03/30(木) 19:03:17
私もフリーザーバッグ(スライダータイプ)愛用してる〜!
埃つけたくないコンセントやLANケーブルまとめたり、プール用品とか季節物まとめたり、家中で使ってるよー。
+29
-1
-
120. 匿名 2017/03/30(木) 19:05:17
近所にセリアとダイソーが何件かあるから皆さんの書き込みを参考にします!+21
-3
-
121. 匿名 2017/03/30(木) 19:06:04
セリアで買った石鹸のあわ立て。
これ、中に石鹸入れたまま吊るしておけるから、石けんが溶けないし、すぐ使えるし、本当に便利。
固形石けん好きだから、洗面所とお風呂で使ってる。+111
-2
-
122. 匿名 2017/03/30(木) 19:11:04
100円ショップ好きすぎて、ダイソーで働いてます笑
くるっとキャッチおすすめです!+185
-8
-
123. 匿名 2017/03/30(木) 19:13:25
>>122
これ!
欲しかったけど色味がひっかかって、結局アイリスオーヤマのやつ買いました。
オフホワイトとか浴室に馴染む色にして欲しかったよー!!+72
-10
-
124. 匿名 2017/03/30(木) 19:20:58
>>110
これ良さそう!プロが選ぶなら間違いないね(^_^)
早速買ってみます♪+58
-1
-
125. 匿名 2017/03/30(木) 19:25:15
濡れてる綿棒+6
-2
-
126. 匿名 2017/03/30(木) 19:28:33
メイクスポンジ
こまめに変えたいから+37
-2
-
127. 匿名 2017/03/30(木) 19:33:26
ダイソーのトイレ用のゴミ袋
ピンクと緑があって
チェックみたいな柄で、
中も見えないし可愛いよ+48
-4
-
128. 匿名 2017/03/30(木) 19:41:02
事務用品系になっちゃうけど、クリアホルダーはかなり買ってます。ちょっと薄めのもあるけど、書類を渡すことが多いので重宝してます。
名だたるケーカーのやつはやっぱり厚みがあってしっかりしてるから、大事な書類のときとか自分の長期保存用にw+49
-3
-
129. 匿名 2017/03/30(木) 19:54:43
>>128
うちのダンナもダイソーのカラーで透明のクリアホルダーばっかり買ってる!
営業先に資料渡す時にカラーので渡すと、あちらから「わかりやすい」と好評だったそうな。+53
-4
-
130. 匿名 2017/03/30(木) 20:00:38
>>71
トピ画のもこれも買ったことあるけど何が違うのかわかってなかった!そういう事なのかー!ありがとう!+4
-2
-
131. 匿名 2017/03/30(木) 20:06:37
油吸収するやつー!
油の処理が楽で助かります(^ ^)+121
-3
-
132. 匿名 2017/03/30(木) 20:13:15
借りてきた画像だけど、この敷石。
魚焼きグリルを毎回洗わなくて良くなったので楽チン(網は洗うよ!)+80
-6
-
133. 匿名 2017/03/30(木) 20:14:42
>>2
マスクのあんまり安いのは、効果下がるよ。
お気をつけください。
+25
-5
-
134. 匿名 2017/03/30(木) 20:16:24
こだわり綿棒(日本製)
しっかりしてはる
パッケージも和でかわいい+10
-1
-
135. 匿名 2017/03/30(木) 20:17:50
エチケット袋+134
-1
-
136. 匿名 2017/03/30(木) 20:17:54
こういうトピ好き。
明日絶対ダイソーかセリア行ってしまうわー+149
-3
-
137. 匿名 2017/03/30(木) 20:18:48
百均のビニール手袋は排水口のごみやちょっとしたゴミをまとめたりするのに便利
あとスリッパはトイレ用に買って、月一で買い換える✌︎^ ^✌︎+31
-1
-
138. 匿名 2017/03/30(木) 20:19:21
>>129
あっ。カラーのも好きです(^▽^)
分類に便利なんだけど、よく行くところには最近売ってなくなっちゃいました。+10
-1
-
139. 匿名 2017/03/30(木) 20:21:09
箱のキッチンペーパーは手洗いの使い捨てタオル用にストックしてあります。
手の水分を吸ったら勝手に縮むからゴミもかさばらない+10
-3
-
140. 匿名 2017/03/30(木) 20:21:42
排水溝のゴミ受け
捨てれる三角コーナー
汚れ気になったら100円やし!と思って
すぐ捨てれるからずっと愛用中♪+18
-1
-
141. 匿名 2017/03/30(木) 20:23:24
>>106
質問なんですが、これ塩素系ですよね?
排水口に中 洗剤が流れて混じっても大丈夫なの?+61
-2
-
142. 匿名 2017/03/30(木) 20:25:07
ウエットティッシュ!+5
-1
-
143. 匿名 2017/03/30(木) 20:26:41
>>131
こんなのあるんだ!買おう✌︎+9
-1
-
144. 匿名 2017/03/30(木) 20:33:42
お尻拭きの蓋
色々便利で3つくらい家にある+152
-2
-
145. 匿名 2017/03/30(木) 20:55:58
>>123
私のよく行くダイソーには白もりましたよ〜
浴室で愛用してます!+43
-1
-
146. 匿名 2017/03/30(木) 20:59:41
ダイソーのこれ!ブラシだと化粧水のときにヒリヒリしたりするけどこれならヒリヒリしないし肌触るとサラサラだしいい感じ!+28
-5
-
147. 匿名 2017/03/30(木) 21:08:31
キッチンタイマー+74
-7
-
148. 匿名 2017/03/30(木) 21:09:16
吸水ふきん。
シンク周りの水分が綺麗にふきとれるから、めんどくさがりの私でもピカピカシンク維持出来てる!
あと、水筒洗うスポンジもこまめに買い替えたいから100円の買ってる。+66
-1
-
149. 匿名 2017/03/30(木) 21:20:40
セリアのレンジフードカバー
ローズの柄で可愛くて何年もリピしてたのに最近何処のセリアにもありません。
廃盤になったのかな?(._.`)+4
-1
-
150. 匿名 2017/03/30(木) 21:32:52
DAISOのマスク。
30枚入りで108円は安い!+55
-3
-
151. 匿名 2017/03/30(木) 21:41:29
>>145
白もあるんだ!いいなぁ〜
水場で使うものだからこまめに替えたいし、安い方がありがたいもん。
こまめにチェックして見つけたら買おうっと。
情報ありがとうね〜+29
-3
-
152. 匿名 2017/03/30(木) 22:07:52
ダイソーのラップです。
前に貰うことがあって、正直いらないなと思いましたが、使ってみると意外と不自由なく使えました!
クレラップやサランラップよりは少しラップ自体の厚さが薄い感じはしますが、それ以外は特に気になる点はありません。
拾い画ですが、このラップです。+28
-4
-
153. 匿名 2017/03/30(木) 22:19:21
友達にあげる写真を入れる、透明のプラの袋
たくさん入ってて便利!+54
-2
-
154. 匿名 2017/03/30(木) 22:26:56
DAISOの、靴洗う洗剤。
薬局で倍くらいの値段で売ってるやつより落ちる。成分も殆ど変わらない。
子供の上履き洗いに最適。+32
-5
-
155. 匿名 2017/03/30(木) 22:47:37
>>81
ちょっと上から笑+8
-17
-
156. 匿名 2017/03/30(木) 22:47:45
ダイソーの商品、テレビでやってて気になって買ったもの。泡立ちよくてずっと使ってます。+81
-4
-
157. 匿名 2017/03/30(木) 22:55:23
ダイソーのナイロン手袋と小さい白い袋
猫ちゃんのトイレ取るのに便利!いちいち手洗わなくていいし
匂いスプレー、多分空間用?
うんちし終わった後にスプレーしてます。柑橘系でうんちの臭い気にならなくなります。ほかにもローズ、ラベンダー、石鹸があったかな?
ペットの爪切り
案外切れますよ!でも、少し固いかな…。
セリアのペット用消臭スプレー
猫のトイレし終わった後にスプレーしてます。臭いしなくなるのでオススメです!
+13
-5
-
158. 匿名 2017/03/30(木) 23:00:30
>>157
ナイロンって小さい穴があるんじゃない?
うんちの菌大丈夫?+7
-24
-
159. 匿名 2017/03/30(木) 23:05:20
>>144
キティちゃんやマイメロのおしりふきのふたが好き!
セリアだったかな?+51
-2
-
160. 匿名 2017/03/30(木) 23:16:15
>>159
うちにもある!
ピンクのマイメロ。
犬のウエットティッシュ用に適当に買ったけど、全然壊れないし、乾燥もしない。粘着力も保ってる。
100均舐めてました。ごめんなさい。+42
-3
-
161. 匿名 2017/03/30(木) 23:28:54
ダイソー
日本製のフローリングシート キッチンクリーナー
セリア
極厚ウェットティッシュ+11
-2
-
162. 匿名 2017/03/30(木) 23:38:16
セリアの重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸の粉末タイプは日本製で100円で量もちょうど良くコスパがいい。+30
-3
-
163. 匿名 2017/03/30(木) 23:45:39
これ!
三角コーナーは持ってません。
いつもシンクはピカピカです!+5
-7
-
164. 匿名 2017/03/30(木) 23:47:02
>>163
あれ?写真が添付できてなかった+5
-4
-
165. 匿名 2017/03/31(金) 00:06:49
しじみの赤だしのみそ汁
二日酔いの時赤だしおいしい
ワカメたしたり豆腐いれたりしてます
+9
-1
-
166. 匿名 2017/03/31(金) 00:07:21
>>164
しゃしんまだかなあw+48
-3
-
167. 匿名 2017/03/31(金) 00:10:57
コレ便利+112
-1
-
168. 匿名 2017/03/31(金) 00:27:49
>>159自分はダイソーで買ったよ!+6
-2
-
169. 匿名 2017/03/31(金) 00:33:21
>>14
私もこれ買いましたー!(≧▽≦)
でも、私の顔が大きすぎてすっごくキツかったんです(´゚ω゚`)同じ方いらっしゃいませんか、、?
周りに聞いてもネットで調べても同じ方がいなくって:(´◦ω◦`): ちなみにかなり顔でかいです!!+23
-2
-
170. 匿名 2017/03/31(金) 00:50:42
拾い画ですが、このおにぎりホイルシート重宝してます。
普通に売ってる物は高いし、厚みがあっておにぎり包みづらいし。
これは適度な薄さで扱いやすいですw+22
-1
-
171. 匿名 2017/03/31(金) 01:01:40
MEDE IN ……+8
-19
-
172. 匿名 2017/03/31(金) 01:13:13
セリアのレンジフードカバー。
ディズニー柄とかカワイイ!+6
-1
-
173. 匿名 2017/03/31(金) 01:20:19
>>158なんでこんなにマイナスか分からない(ーー;)
失礼なこと言ってたのならごめんなさい。
私はうんちつかむ時はナイロンじゃなくて、ゴム手袋にしてるんだけど、ナイロンでも菌漏れないの??+10
-17
-
174. 匿名 2017/03/31(金) 01:38:17
>>173
うちもナイロン袋だけでは触れないよー。
上に紙おいてから、ナイロン袋でとるかんじ。
でも個人差あるからね〜 ( •ᴗ•)
横だけど、ゴムテって使い捨てじゃないよね?+22
-1
-
175. 匿名 2017/03/31(金) 01:38:54
>>171
JAPANのを選んでおります…+64
-1
-
176. 匿名 2017/03/31(金) 01:58:27
>>169
私もちょっとキツイ。
顔のサイズはそこまでじゃないけど、鼻ニンニクなんだよねー…サイズ大きくするか鼻の部分もうちょっと大きくして欲しいw
って顔標準サイズの人が困るか…+10
-2
-
177. 匿名 2017/03/31(金) 03:27:05
ダイソーのシリコン製ヘラ。
ピンクとグリーンの2色で、全部シリコンで出来てるやつ!
100円で買えるなんて最高!
思わず6本買い占めました。+12
-2
-
178. 匿名 2017/03/31(金) 08:02:49
指を入れて
クルクルっとするだけでokな除光液+36
-3
-
179. 匿名 2017/03/31(金) 09:38:22
写真添付できてなかった奴です
なんでだったんだろ
ごめんよ…
これがオススメ
セリアにもダイソーにもあったよ+48
-1
-
180. 匿名 2017/03/31(金) 10:07:27
>>106
おすすめる にワロタ!+5
-1
-
181. 匿名 2017/03/31(金) 12:13:58
>>174
お返事ありがとう。
個人差ですね…肝に銘じます。
ゴム手袋は、歯医者さんなどで使われてる
薄手の使い捨てのものを使っています。
裏返して縛ってポイします
長々と失礼しましたm(._.)m
+7
-2
-
182. 匿名 2017/03/31(金) 12:22:59
セリアとかミーツで売ってる「極厚ストロングダスター」
厚手で丈夫で使いやすいし、アルコールも入ってるから除菌もできるし
台ふきん代わりにもしてます
+14
-0
-
183. 匿名 2017/03/31(金) 12:33:05
すんごいでっかい青いハンガー。
ホントはバスタオル干す為の物なんだけどトレーナーとかに使ってる。
梅雨時に重なりやすい脇部分がパカッと開いて乾きやすい。
うち20本位ある。+26
-0
-
184. 匿名 2017/03/31(金) 12:42:35
主さんと同じもの使ってます。料理、掃除など、使いまくってる。食品衛生法適合って書いてあるから。+5
-0
-
185. 匿名 2017/03/31(金) 12:47:54
いろんな糸を通してる針
最近穴に通せなくて、糸通しを探すのもめんどくさいもので…
画像が無くてすみません。+5
-0
-
186. 匿名 2017/03/31(金) 13:05:22
>>185
これ結構便利だよ〜
ダイソーで買ったワンタッチ針。
上から糸押し付けるとカチッと糸通せるの。+37
-0
-
187. 匿名 2017/03/31(金) 13:43:08
・10個入りのスポンジ
・水切りワイパー
スポンジは頻繁に取り替えるし、ワイパーはゴムが劣化しても払うに惜しくない値段だから、ありがたい
+3
-0
-
188. 匿名 2017/03/31(金) 13:44:25
これ、いいです!
三角コーナーのヌメヌメ&場所とらなくなってスッキリ洗い物しやすくなりました!+17
-2
-
189. 匿名 2017/03/31(金) 13:47:25
>>183
いいね!ダンナのヒートテックの脇が乾かなくて…試してみる!+7
-1
-
190. 匿名 2017/03/31(金) 13:54:34
>>106
これわたしも使ってたんですが、キッチンの説明書にはこういうものを使うと痛むのでやめてくださいとあったので一応お伝えしますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+13
-1
-
191. 匿名 2017/03/31(金) 13:59:33
>>110
これ今まで使ったタッパー類の中で一番気に入ってる!レンジもフタずらさずに使えるし、洗った後の水切れがすごくいいから結局こればっかり使っちゃう。サイズもいくつかあって揃えちゃいました!+14
-1
-
192. 匿名 2017/03/31(金) 14:03:46
本来の使い方とは違うんだけど…
「エラストマー製」って書かれている黒い耳かきリピしてます。
ダイソー製品でもあるけど、個人的にはセリアやその他100均で売っているものがオススメ。
これがチップやスパチュラタイプのリップグロスが残り少なくなったときにかき出すのにちょうどいい!
適度にしなる素材なので綺麗に取れてものすごいスッキリしますw
リップスティックの最後の溝に残ったのを取ったり、とにかく化粧品使い切るときに活用してます。+7
-0
-
193. 匿名 2017/03/31(金) 14:23:46
>>101
ネイル塗ってる爪見せてくれると嬉しい+12
-0
-
194. 匿名 2017/03/31(金) 14:35:27
セリアのファスナー付き袋。
MとLサイズがあります。
バラバラする文房具や、裁縫道具を入れて引き出しに入れています。
Mサイズは、犬の散歩の時に使っています。
我が家の地区は、可燃ゴミでウンチを廃棄できない決まりなので、ティッシュで拾って袋に入れ、トイレに流しています。
意外と臭いは漏れません。
以前はジプロックでしたが、新しく開けやすいバージョンになってから、臭い漏れがひどくなり、こちらに変えました。
残念なのが食品はNGなところ。+14
-1
-
195. 匿名 2017/03/31(金) 14:47:28
・シリコーンマスク →パックする時に両手使えてずれ落ちなく便利!
・こんにゃくパフ →それで顔が本当にツルツルになった!でも乾燥するからすぐに化粧水つけるけど。あとやっぱ天然素材だから少し臭いですが。
・ゴム手袋 →中が少し厚い構造になっているやつで、食器を洗う時用で買って使ってみたら持ちがいい!お湯で洗ったりするとすぐダメになっちゃうし、いつもカイ◎ズで購入してたので、長持ちで108円優秀だと思いました。
因みに両方ダイソーです!+3
-1
-
196. 匿名 2017/03/31(金) 15:21:49
参考になる!
100均行きたくてうずうずしてきました!!+11
-0
-
197. 匿名 2017/03/31(金) 15:25:15
糸ようじ(笑)
毎日しだして虫歯にならなくなった。+11
-0
-
198. 匿名 2017/03/31(金) 20:38:30
71のポリエチレン手袋、私も使ってましたが、手袋と手袋の間から、ハエの死骸が出てきました…。ぺしゃんこだったので、手袋を折り畳む過程でプレスされたのかな?と。
手袋の素材自体は食品衛生法に適合していても、製造過程はクリーンとは限らないんだなあと思いました。
ちなみにコバエではなくて、けっこう大きめのハエだったので、ショックでした。
本気でダイソーに電話してみようかと思ったんですが、まあ100均だし中国製造だから仕方ないかと諦めました。+6
-0
-
199. 匿名 2017/03/31(金) 21:00:33
私のおすすめは「ふわっとモップ」(3枚入り)です!
https://www.google.co.jp/search?client=ms-android-kddi-jp&ei=BUTeWJryCMSm0gTi_4zoDA&q=
ダイソー+ふわっとモップ&oq=ダイソー+ ふわっともっぷ&gs_l=mobile-gws-serp.1.0.0i4k1.1415.4254.0.5823.5.5.0.0.0.0.233.820.0j1j3.4.0....0...1c.1j4.64.mobile-gws-serp..1.3.630...35i39k1j30i10k1.nHAsPmL4U3w#imgrc=2p9nFZmUi7mupM:
モップ系はいろいろ出てるけど使ったら捨てれるこのタイプ便利で愛用してます♡+2
-0
-
200. 匿名 2017/03/31(金) 21:12:08
>>193
二度塗りでこんな感じです。
光の当たり方によってどうしても見え方が変わってしまいますが、個人的には自然光の中で特に綺麗に見える気がします^^
参考になれば嬉しいです。+35
-1
-
201. 匿名 2017/03/31(金) 22:21:05
ダイソーの滑らないハンガー!!
拾い画ですが、このハンガーは、洗濯の時に襟元のあいた服をかけてもずれないので、風の強い日に外で干すときも襟元を洗濯バサミとかで止めなくても服が落ちません。
レディース用、メンズ用、薄いタイプ、厚みのあるタイプとあります。
画像の厚みのあるタイプは型崩れしたくないニットなどの時に、使ってます。+8
-1
-
202. 匿名 2017/04/01(土) 05:37:12
>>200
193さんじゃないけどありがとう〜!
参考になる( ´ ▽ ` )
横だけど、手きれいだね。
爪の形もよくて羨ましい。私もちゃんと手入れしてから塗ろうっと。+21
-1
-
203. 匿名 2017/04/02(日) 01:06:23
>>157です
トイレのスコップしか持たないし
スコップも除菌シートで拭いてるからそんなに気にしたことないけど…
多分穴空いてないんじゃないかな?
手袋してるとたまに蒸れてる時あるし
水貫通したことないし…どうなんだろ?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する