-
1. 匿名 2017/02/11(土) 13:11:24
100均に売っているおすすめコスメ教えてください!
また良くなかったのも教えてくれるとありがたいです^ ^+29
-17
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 13:12:12
YouTube見た方が参考になると思う!
+61
-9
-
3. 匿名 2017/02/11(土) 13:12:28
眉毛書き+40
-5
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 13:12:41
眉ペン+28
-6
-
5. 匿名 2017/02/11(土) 13:12:43
怖くて使えない+140
-22
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 13:12:53
出典:bam-pub-assets.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com
わたくしはchanelの化粧品しか使いませんの+41
-38
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 13:13:31
>>5
これ
未開封とはいえ、長期間放置されてるかも+79
-6
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 13:13:41
まゆ書きとアイライナー+13
-6
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 13:13:49
ハナタカパウダー+45
-6
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 13:13:58
あたしチョーつかう+69
-24
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 13:14:11
私眉毛にこだわりあんまりないからアイブロウペンシルだけ100均で買ってる
意外に使える+130
-8
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 13:14:19
これ良いよ+336
-13
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 13:14:49
繰り出しタイプのアイブロウはいつも買ってる。
ドラッグストアで売ってるやつとあんまり変わらない気がする!
ダイソーの300円で売ってたパウダー用のブラシはすぐに壊れた+85
-2
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 13:15:27
ロイヤルゼリーの美容液
まつ毛めっちゃ伸びる!+23
-15
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 13:15:45
アイブロウなんかのメイク用品は使えても、化粧水なんかは使えない。+123
-7
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 13:15:47
椿姫?のメイクブラシは柔らかくてよかったです!+145
-6
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 13:16:10
ダイソーのこのシリーズのブラシはほんとにいい!
エレガンスのフェイスパウダーをこのフェイスブラシでつけてる!+195
-11
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 13:16:32
ダイソーの鼻高パウダーが気になる+47
-3
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 13:17:18
キャンドゥのカラーマスカラ使えた!
目尻だけに使いたくて、でもカラーマスカラは頻繁には使わないから百均で買ってみたけど
発色よくて普通に使えたよー!+40
-6
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 13:17:42
美白美容液使ってみたけど???+6
-8
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 13:17:59
>>17
私もこれ買った!
ネットで評判よかったし+33
-7
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 13:18:12
>>6
スペル…+3
-13
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 13:18:31
繰り出し式アイブロウ使っていますが結構良いですよ(^^)
使い始めたのはYouTubeで海外の某コスメブランドのアイブロウに似ている商品がダイソーにあると紹介されていたのを見たのがきっかけです+17
-6
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 13:18:51
肌が荒れたわ。+15
-5
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 13:19:02
ダイソーの眉マスカラ使えます
しかも日本製、かぶれなど今の所ないです+59
-4
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 13:19:35
チークかな+7
-4
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 13:19:56
10年くらい前、囲み目全盛期にエバビレーナ必須でした( ̄∇ ̄)+155
-9
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 13:20:06
コスメというか使い捨てスポンジはたまに買う+129
-2
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 13:20:40
マスカラよみガエル!!!+40
-2
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 13:21:01
色々使ってきたけど範囲広くないとプチプラでもそこまで変わらないよ
つまり顔全体に影響するファンデーションに拘れば
出来はそこまで変わらないと思う
眉の持ちも眉に使うものより下地で顔の皮脂がどれだけ抑えられれるかで変わったし…+9
-5
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 13:22:40
ダイソーのマスカラ薄め液
まだ中身あるのにすぐダマダマにしてしまうので+43
-5
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 13:23:11
眉には使えても、目に使うものはさすがに怖い+59
-3
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 13:24:42
12〜3個入ってるスポンジ買ってる
表と裏一回ずつ使って使い捨て
あとはブラシ。柔らかくてパウダーとかチークつけるのに使ってる。洗うのが面倒なのでしばらくしたらポイしてまた買い直す
あとはマニキュア。日本製だし色もくすんだグレーとか結構使える。量も少ないし、色選びちゃんとしたらちょうどいい。マニキュア薄め液も使える
+51
-4
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 13:24:49
ダイソーの洗顔泡立て器+114
-13
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 13:27:35
海外ではタルクの入った化粧品売ったらいけないとこもあるのに、タルクの入ったフェイスパウダーとか普通に売ってあるよね。吸い込んだらヤバそう。
化粧し始めたばかりの若い子とか知識のない人はよく買ってるけど私は買わない使わない。+8
-11
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 13:28:13
ダイソーのスポンジクリーナー
ほんとよく落ちるし。
今まで某メーカーの数倍の値段のつかってたから、バカバカしくなった。+194
-3
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 13:28:20
ダイソーのビューティーコスメマスカラ!
種類はナチュラルラッシュというのが使いやすかったです。+11
-5
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 13:28:58
アイブロウペンシル、ケイト風のアイブロウパウダーとアイブロウコートはリピートしています。色も合っているので十分使えます。+8
-5
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 13:29:42
>>37
これ、チップの汚れも落ちますか?+6
-2
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 13:30:18
>>17
このエレガンス殺しめ!!
罪深いぞ!!+6
-25
-
42. 匿名 2017/02/11(土) 13:33:50
私はダイソーのメイクブラシより
セリアのメイクブラシのほうが
筆が柔らかくて使いやすかったです。
春姫のが種類はあるのですが
アイシャドウブラシだと100均ならセリアのほうがいいです。
100均のメイクアイテムは道具系しか使わないかな~。+44
-8
-
43. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:04
このシリーズのチークブラシは微妙だった。
3本買ったので無駄だったなー+64
-10
-
44. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:53
セリアのアイブロウブラシはいいよ。
+10
-1
-
45. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:26
>>40さん。
37です。チップも落ちますよ。
私はアイブロウチップ、アイシャドウチップにも使ってます。いつもダイソーでまとめ買い。
オススメ。+9
-3
-
46. 匿名 2017/02/11(土) 13:37:36
youtuberはね~…
提供とかも今後あるし100均人気だしあんまり本音言わないと思うよ。
悪い場合もひどくはいわず
こういう使い方ならありです!みたいにフォローしてるからね。
見てる人は様々でもコメントするのは学生ばっかりだから
学生が買えないようじゃいけないから
100均でもこれだけすごいよ!みたいなので参考になりずらい。+60
-5
-
47. 匿名 2017/02/11(土) 13:37:39
ダイソーのアイライナーコート?てきなやつ。
アイメイクが滲みにくくなってけっこう良かった。+6
-2
-
48. 匿名 2017/02/11(土) 13:38:19
うちのおばさん
全部100均メイク。
+10
-4
-
49. 匿名 2017/02/11(土) 13:38:29
ダイソーだとメイクブラシのクレンジング?もあるよー!+12
-2
-
50. 匿名 2017/02/11(土) 13:40:55
メイクの練習をするのには
手軽に100均は便利だと思うよ。
流行りの色だと高い色出して似合わないの嫌だしね。
でも何度もは使わないかな。
ダイソーのシャネルもどきの人気っぽいけど
私は色も粉の質も微妙でそれ以来メイク道具は使っても
メイクアイテムは100均使わないかな。+14
-7
-
51. 匿名 2017/02/11(土) 13:41:08
皮膚とかにつけるものだから、百均のは怖くない?+13
-5
-
52. 匿名 2017/02/11(土) 13:42:06
ライブ行くときに眉マスカラ塗るの忘れてて
急きょ寄ったセリアで眉マスカラ買ったけど
100均の割にはよかった!
色の付き方はまぁ普通だけど
ライブで汗かいても汚くならなかった(^◇^)+19
-2
-
53. 匿名 2017/02/11(土) 13:42:20
>>41
>>17だけど、付属のパフだとのせたところに付きすぎるのよΣ(*´ω`ノ)ノ+4
-2
-
54. 匿名 2017/02/11(土) 13:43:26
セリアのフラワーリップグロス。
塗るとキラキラつやつやしていて、他の高いグロスよりいい感じがする!
ジャスミンの香り付き。
100円なので心置きなくこまめに塗りなおせる(笑)
リピートしています。+37
-11
-
55. 匿名 2017/02/11(土) 13:45:41
3年位前、ダイソーで買ったアイシャドー使ったら瞼がパンパンに腫れた。それ以来ブラシとかは買うけどメイク系は買わなくなった。+21
-7
-
56. 匿名 2017/02/11(土) 13:50:01
ネットで話題だった、ダイソーのアイブロウパウダー(ケイトのに似てるってアレ)。
それまでずっとペンだけで眉を書いてたから100均だし~と失敗してもいいやと使ってみけど良かったかな。他のを使ったことないから比べようがないけど。
んで良かったからストック買っておこうと一週間後くらいにお店に行ったらもうなかった。
ややしばらくずっと無くてやっと入ったからまた買ったけど、またすぐに無くなってた。
たまたま?ネットの力?田舎のダイソーなのに。+23
-1
-
57. 匿名 2017/02/11(土) 13:53:01
ガルちゃんで絶賛されていたコレ。
特別敏感肌じゃないのに瞼が荒れてしまった。でも使いやすかったのも事実。今まで色んなノリ、テープ使ったけれど断トツで使いやすかった。+14
-4
-
58. 匿名 2017/02/11(土) 14:00:59
+30
-1
-
59. 匿名 2017/02/11(土) 14:05:08
ダイソーのこれ
300円商品だけど、めっちゃ気持ちいい!鼻の黒ずみや角栓がなくなってってる!ほいっぷるんと併用してます!顎のざらつきがなくなってほしいなと願いながら毎日洗ってます+7
-2
-
60. 匿名 2017/02/11(土) 14:06:55
身の丈考えてマスカラとか化粧水は100均の使ってる
でもやっぱドラストに売ってるようなのが一番かな
デザインかわいいのあるしテンションが違う+9
-1
-
61. 匿名 2017/02/11(土) 14:22:43
>>12これ確かに消えなくて良いのですが、私は使うと眉が痒くなってダメでした。ショック。+3
-2
-
62. 匿名 2017/02/11(土) 14:25:56
>>60です
載せ忘れてました(^_^;)+25
-2
-
63. 匿名 2017/02/11(土) 14:27:11
>>62は>>59です!何度もすみません…+8
-1
-
64. 匿名 2017/02/11(土) 14:29:22
挑戦したい色のコスメに100均のものを買いました
合いそうだったので、今度はいつも使ってるブランドのコスメでその色つかいます!+10
-1
-
65. 匿名 2017/02/11(土) 14:36:16
>>62
これ使ってる!いいよね!
これの前にドラストで1200円ぐらいで買ったやつがかたくて痛くて使えなくて
試しに買ってみたんだけど、こっちのほうが全然柔らかくて毛も細くてよかった!+22
-1
-
66. 匿名 2017/02/11(土) 14:39:10
私も>>17と>>12は
いつもお世話になってる
安くてありがたい
あとは皮膚に悪そうなのと、もちが悪い上に汚く崩れそうで(勝手なイメージです‥使ってる人ごめん)
買ったことがないです
+5
-1
-
67. 匿名 2017/02/11(土) 14:49:36
アイシャドウ発色悪いし目が痛かゆくなる。
ネイル用にしましたわ
+5
-1
-
68. 匿名 2017/02/11(土) 14:55:08
チークブラシ以外を持っています。
少し毛が抜けやすい気もしますが、下手にドラッグストアで買うよりもオススメです。+32
-2
-
69. 匿名 2017/02/11(土) 14:55:41
ダイソー三角芯のアイブロウがいい
芯が太いからうっすら自然に手早く書ける
折れにくい+2
-1
-
70. 匿名 2017/02/11(土) 14:58:56
>>67
アイシャドーがネイルに?
わたしも使ってないアイシャドーあるので
参考にしたいです。+2
-1
-
71. 匿名 2017/02/11(土) 15:47:25
+12
-9
-
72. 匿名 2017/02/11(土) 17:22:58
>>70
ネイル乾かないうちに粉を乗せるの(^o^)
お奨めだよー
+6
-1
-
73. 匿名 2017/02/11(土) 18:39:37
>>72
なるーー!
今度やってみます!
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪+3
-1
-
74. 匿名 2017/02/11(土) 18:41:00
なんやろ
100均メイク使ってる女って安い女に見える
私は100均女です♪みたいな
まぁ実際100均メイク使ってる女いるけど誰でも良くてすぐに足開くアホな子やからなー(有名)+3
-31
-
75. 匿名 2017/02/11(土) 19:18:35
アイライナーコート使ってます。
前は上のラインが下まぶたについて嫌でしたが、これを使ってから朝から夜まで全く落ちません!
アトピー肌ですが、特にヒリヒリしないです。
+6
-2
-
76. 匿名 2017/02/11(土) 19:44:22
ダイソーの春姫ってブラシ
いいってよく見るからまとめ買いしたけど粉キレイに乗らないし顔ムズムズするやつもあった
とてもファンデやチークに使えたもんじゃない
ソッコー掃除道具にしたわ+4
-10
-
77. 匿名 2017/02/11(土) 21:07:56
+20
-2
-
78. 匿名 2017/02/11(土) 21:45:35
ダイソーのネイルにホルムアルデヒド入ってたことあったよね?
それから怖くて使えない。
ネイルはたまたま発覚したけど実はこれもっていうのがたくさんありそう+2
-3
-
79. 匿名 2017/02/11(土) 21:49:21
>>68
セリアの商品ですよね!
私は2番と3番愛用しています。
画像一部のブラシが馬の毛で作られているみたいで、毛柔らかく瞼がチクチクする事ないので使い心地いいブラシと思います(*^^*)
2番3番は馬の毛です!+4
-1
-
80. 匿名 2017/02/12(日) 03:43:08
キャンドゥのミオピッコロのパウダーケース、見つけては買ってた
あの大きさのケースは良い値段するから重宝してたのに見かけなくなって、最近調べたらとっくに廃版になってた
またケース売ってほしいなぁ
中蓋があるところが良かった+1
-1
-
81. 匿名 2017/02/12(日) 11:48:33
きいたはなしでは
高い化粧品と安いのでは
さほど変わりはないらしいよ…
入っているものとか…
+4
-4
-
82. 匿名 2017/02/12(日) 20:34:17
ダイソー マルチチーク
発色いいし使ってたけど自分の行くダイソーに置いてなくなって使わなくなっちゃったけど+11
-0
-
83. 匿名 2017/02/12(日) 22:11:14
キャンドゥで肌色のたくさん入ってるスポンジ買ってみたら、ゴムっぽい匂いが顔についてダメだった…
なのでスポンジは100均じゃないものを買って、クリーナーを100均で買ってみようと思ってます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する