ガールズちゃんねる

旦那の給料の歴史

251コメント2017/03/30(木) 05:39

  • 1. 匿名 2017/03/28(火) 22:49:37 

    結婚当初43万

    が、休みも睡眠時間も少なく家族仲悪化、旦那激痩せ

    休みも多くアットホームな小さな会社に思い切って転職35万

    現在転職先の社長に頑張りが評価され出世できるかも⁉︎
    50万くらいになるかもー⁉︎

    って感じです。

    みなさんの旦那さんの給料の歴史はどんなですか?
    20万→出世して50万の人とかいたら夢があっていいですね!

    +71

    -406

  • 2. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:24 

    >>1
    どちらにしても良い給料もらってるね!
    羨ましい。。

    +659

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:24 

    20代後半、歴史とかまだないw
    これからあがるか不安、、

    +235

    -2

  • 4. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:26 

    主さんの読んだら書けない(><)

    +313

    -4

  • 5. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:26 

    マイナスばかりついてコメントないww

    +145

    -2

  • 6. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:32 

    そうですか

    +145

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:37 

    そんなの言いたい人いるの?

    +205

    -2

  • 8. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:37 

    旦那の給料の歴史を語るトピ?笑
    初めて見た。

    +291

    -1

  • 9. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:41 

    そんなん知りたいか!?
    さみしい人だね~

    +200

    -9

  • 10. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:48 

    +147

    -3

  • 11. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:49 

    トラック運転手。
    働いただけもらえる。でも仕事の内容によって21万から35万までと毎月金額が違いすぎて家計の計算がしづらいわ!!!!

    +338

    -6

  • 12. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:59 

    他人の旦那の給料の歴史、知りたいの?

    +192

    -6

  • 13. 匿名 2017/03/28(火) 22:51:59 

    結婚当初、手取り24万円
    7年後の現在、手取り63万円

    +572

    -39

  • 14. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:00 

    結婚当初、32万くらい
    二年後・・58万
    現在60~62万くらい
    夫、ありがとう、
    充分です、とは言えないけど幸せです。

    +57

    -190

  • 15. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:01 

    私の主人の給料はどんぐりで支払われます。
    冬のボーナスも大量のどんぐりでした。

    +814

    -17

  • 16. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:12 

    「給料の歴史」なんて言葉、初めて聞いた

    +154

    -3

  • 17. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:14 

    またお金の話しかよ

    旦那の給料ばっか当てにしてないで自分でも稼いだら?

    旦那の給料が安いとかグチグチ言ってけどさその旦那を選んだのはあんたでしょ?

    +300

    -54

  • 18. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:28 

    主うざい

    +263

    -30

  • 19. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:31 

    今22万だけどさ、5年前も22万だった気がするんだよね

    +591

    -4

  • 20. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:36 

    ずいぶんなずいぶんな

    +56

    -3

  • 21. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:43 

    旦那の給料知らない。明細も見ようと思わない。でもお金の管理は私よりしっかりしてるし、いつの間にか貯金は大台を越し、上司との会話から出世していたことも初めて知った。本人曰く「同年代よりはちょっと多いくらい」の給料を貰ってるらしい

    +193

    -18

  • 22. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:50 

    >>15
    リスさんかな?

    +384

    -2

  • 23. 匿名 2017/03/28(火) 22:52:53 

    この言葉は苦手だけど、マウンティングのためのトピって感じだね

    +271

    -4

  • 24. 匿名 2017/03/28(火) 22:53:46 

    旦那の給料明細見た事ないや。興味ない。
    自分の欲しいもんは自分の稼ぎで買うし。

    +117

    -17

  • 25. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:02 

    全然上がらなくて泣ける

    +113

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:09 

    >>14くらい貰っている旦那さんでも「充分です」とは言われないのか……

    +161

    -6

  • 27. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:15 

    +241

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:16 

    トピ主の書き方何か気持ち悪い

    +230

    -7

  • 29. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:25 

    夫はフリーのカメラマンなので、給料じゃないけど年収でいい?
    結婚当初(駆け出し)/年収80万
    8年後の現在/年収1100万

    震災直後は仕事がなくて月収3万なんてこともあったな・・・

    +302

    -6

  • 30. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:32 

    >>15
    トトロ(笑)

    +128

    -3

  • 31. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:31 

    自分の仕事の結果(歴史)でなく、夫の給料の歴史ってあたりが最近のガルちゃんですね。

    +126

    -4

  • 32. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:32 

    >>15
    こういう人好きだー笑

    +214

    -16

  • 33. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:43 

    結婚当初年収500万

    結婚7年目のいま800万

    転職なしの生え抜きで順当に昇給してて妻としては不満はありませんが、夫としては中途採用の同僚のほうが給料いいこともあるようで不満タラタラです。

    +136

    -10

  • 34. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:44 

    >>1
    思いきって転職したのは旦那でしょ?

    +77

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/28(火) 22:54:44 

    >>14
    私なら十分すぎる

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/28(火) 22:55:20 

    旦那の凄さ=自分の価値
    って勘違いしてそう

    +296

    -12

  • 37. 匿名 2017/03/28(火) 22:55:23 

    自分が頑張って給料上がった話ならまだしも、旦那の実績をさも自分の実績かの如く話し、自慢するのはいかがなものか

    +163

    -7

  • 38. 匿名 2017/03/28(火) 22:55:36 

    手取り50万くらいの人って一番言いたがるよね。

    +276

    -5

  • 39. 匿名 2017/03/28(火) 22:55:53 

    下手に出つつ自慢の多いスレだな

    +87

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/28(火) 22:56:12 

    ずっと手取り20万~28万くらい。
    けどいいんです。私がそれより稼いでるんで。

    +219

    -5

  • 41. 匿名 2017/03/28(火) 22:56:18 

    少ないから恥ずかしくて言えないけど、それでも真面目に働いてくれてるのでいいです。

    +205

    -2

  • 42. 匿名 2017/03/28(火) 22:56:19 

    >>15
    気を悪くしたらごめんね
    私、あなたのご主人様が勤めている会社、多分ブラック企業だと思う
    労基署に相談したほうがいいよ

    +24

    -48

  • 43. 匿名 2017/03/28(火) 22:56:35 

    自分の給料なら…

    営業で手当ついて手取り25万円
    産休育休
    復帰後、残業できず手取り17万円…

    夢も何もないけど、
    長い目で見たらパートよりは稼げるかなって思って頑張ってます。

    +166

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/28(火) 22:56:40 

    主さんは、みんなの旦那さんの給料歴史知りたいんじゃなくて、
    自分の旦那のを言いたかっただけでしょ?

    +211

    -2

  • 45. 匿名 2017/03/28(火) 22:56:57 

    マウンティングのためのトピ。

    +80

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:01 

    旦那さんすごい

    +293

    -1

  • 47. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:06 

    あと数年で定年
    無収入どうしたら、、、
    旦那の給料の歴史

    +131

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:16 

    どうせ釣りトピだろw

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:25 

    旦那の自慢が
    自分の自慢みたいになっちゃう主婦居るよね…

    +196

    -5

  • 50. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:27 

    これぞ本当の下世話なトピだね

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:34 

    自分のじゃなく旦那の給料を語るっていう思考が、嫌われてそう

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:50 

    このトピに書くの給料いい人だけでしょw

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/28(火) 22:57:53 

    >>15
    昇進すればどんぐり+栗くらいほしいね。

    +126

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/28(火) 22:58:22 

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2017/03/28(火) 22:58:34 

    管理職になったから残業代が出なくなった
    出世前のほうが給料よかったよ

    +34

    -3

  • 56. 匿名 2017/03/28(火) 22:58:50 

    手取りです。
    20代前半 無職0
    20代後半 派遣8万 ここで結婚した。
    29歳 サラリーマン22万
    32歳 無職0
    ブラック会社に勤めて3年、経験つんだので今もう少ししんどくないとこに転職中です。もうすぐ決まりそうなとこは前と同じくらいの給料です。
    主さん羨ましいー。

    +49

    -6

  • 57. 匿名 2017/03/28(火) 22:58:56 

    主、うちのだんな凄いでしょ、頑張ってるでしょ、って言ってほしいの?
    まだお若い感じね?
    公務員よりはるかにもらうんだねー
    ふーん、

    +36

    -8

  • 58. 匿名 2017/03/28(火) 22:58:58 

    他人の給料聞きたいんじゃなくて自分の旦那が50万貰ってる事を言いたいだけでしょ

    +116

    -3

  • 59. 匿名 2017/03/28(火) 22:59:34 

    >>53
    甘栗だとなお良し

    +95

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/28(火) 23:00:00 

    サラリーマンで50万稼ぐポジションて課長くらい?

    +22

    -6

  • 61. 匿名 2017/03/28(火) 23:00:08 

    ある程度ババアじゃないと書けないね

    +48

    -2

  • 62. 匿名 2017/03/28(火) 23:00:11 

    37万から25万になりましたが?夢もなくてすみませんね。

    +64

    -2

  • 63. 匿名 2017/03/28(火) 23:00:20 

    >>15
    リスさんもガルちゃんやるんだねw

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/28(火) 23:00:44 

    旦那はもう50代。


    ずっと30万行かない位。
    私も働いてるから特に足りないワケじゃない。贅沢しなきゃ平気。贅沢するヒマも無かったけどね。

    +70

    -2

  • 65. 匿名 2017/03/28(火) 23:00:50 

    50万になるかも!?ってまだなってもないのに旦那より先に有頂天になってるあたりが痛い

    +129

    -7

  • 66. 匿名 2017/03/28(火) 23:01:03 

    トピ主フルボッコで気持ちいいww

    +104

    -8

  • 67. 匿名 2017/03/28(火) 23:01:20 

    ボーナス

    +102

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/28(火) 23:02:14 

    全く知らん旦那の給料ばなしなんて
    興味ない 馬鹿か

    +35

    -5

  • 69. 匿名 2017/03/28(火) 23:02:28 

    ママ友に嫌われてそう。

    +80

    -5

  • 70. 匿名 2017/03/28(火) 23:02:33 

    >>26
    毎月60万もらえば30万以上貯金できますが?

    +10

    -8

  • 71. 匿名 2017/03/28(火) 23:02:35 

    50万ってそんなに自慢したくなる金額??

    +69

    -4

  • 72. 匿名 2017/03/28(火) 23:02:49 

    >>13
    すごいね
    そんだけ貰えるとボーナスいくらになるの?

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2017/03/28(火) 23:03:01 

    浮かれてるね 寒いわ

    +34

    -3

  • 74. 匿名 2017/03/28(火) 23:03:10 

    自分の給料自慢ならまだわかるけど、旦那さんの給料を自慢ってやだなぁ
    それにしてもトピ絵が最高

    +33

    -1

  • 75. 匿名 2017/03/28(火) 23:03:10 

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/28(火) 23:03:38 

    うらやましいねー
    うちは、恥ずかしくて言えない。
    頑張ってくれてるし、感謝感謝!!!!!

    +71

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/28(火) 23:03:57 

    主の旦那は沢山貰ってるけどなんの仕事?

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/28(火) 23:04:36 

    >>66
    同じくwwww

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/28(火) 23:05:07 

    頑張ってマイナス1してるのはトピ主!?

    +28

    -5

  • 80. 匿名 2017/03/28(火) 23:05:49 

    リアルでは言えないこと、言わせてくれてもいいじゃない~
    うちのダンナはたくさんいただいている方だけど
    うちは慎ましく暮らしています
    わたしもパートに出て月85000-はいただいています

    +17

    -6

  • 81. 匿名 2017/03/28(火) 23:05:57 

    結婚当初は主人は研修医だったので手取で30万位だったかな?今は手取で70万位。今年度から勤務医扱いだからぐんと増えるといいな(^^)

    +67

    -4

  • 82. 匿名 2017/03/28(火) 23:06:00 

    ここまでで>>15が一番いい給料

    +68

    -3

  • 83. 匿名 2017/03/28(火) 23:06:58 

    ここって、マイナスが多くつくとコメの字が小さくなるのねw
    初めて知ったわ~

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2017/03/28(火) 23:07:21 

    給料が幾らか知らないや。

    私の給料も旦那は知らない。

    主さん、自分は働かないの???

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2017/03/28(火) 23:07:50 

    神よトピ主に仕事を与えたまえ

    +32

    -1

  • 86. 匿名 2017/03/28(火) 23:11:35 

    >>70
    できないよ。
    できる人って、小梨か子どもが小さい家じゃない?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/28(火) 23:11:54 

    主さん たった7万しか上がってないよ…

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2017/03/28(火) 23:12:33 

    >>84
    横だけど、世帯の収入はきちんと把握していた方がいいよ。貯め時に浪費しないようにね。

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/28(火) 23:12:42 

    >>81
    医者の嫁ってやつですかい。

    +13

    -4

  • 90. 匿名 2017/03/28(火) 23:12:45 

    結婚当初は35万くらい
    1回会社側倒産して0円に
    すぐに別の会社から声が掛かって現在43万

    私はメルカリと年に2ヶ月ほどバイトして年収16万くらい

    +24

    -4

  • 91. 匿名 2017/03/28(火) 23:13:27 

    20万が300万になりゃ出世したと思うけどさ。

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2017/03/28(火) 23:13:47 

    二十代後半、手取りでいい時は40万あるかないか
    新入社員の頃は手取り15万くらいだったのに。

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/28(火) 23:14:58 

    主さん、やっちまったな〜。

    +33

    -2

  • 94. 匿名 2017/03/28(火) 23:16:44 

    自分の給料の歴史の方が頑張ってる感でるよね。
    頑張ってるのは旦那さんだし…旦那さんATMと思ってる?可哀想。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/28(火) 23:17:27 

    日本産の栗がいいな

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/28(火) 23:17:30 

    >>15ボーナス
    旦那の給料の歴史

    +89

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/28(火) 23:19:09 

    35万から50万の急激な給料の変化ってすっごいねー!
    35万から0になる心配はないのかねぇー

    +6

    -5

  • 98. 匿名 2017/03/28(火) 23:20:11 

    >>1
    20万→出世して50万の人とかいたら夢があっていいですね!

    が、ちょーうざくない?

    +115

    -3

  • 99. 匿名 2017/03/28(火) 23:20:13 

    どんぐりトピwww

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/28(火) 23:20:36 

    歳-年収
    29-290
    30-300
    31-450
    32-450
    33-500
    34-500
    35-550
    36-550
    37-600
    38-580
    39-660←今ここです。

    +50

    -2

  • 101. 匿名 2017/03/28(火) 23:20:43 

    妬み嫉みが多いな

    +12

    -10

  • 102. 匿名 2017/03/28(火) 23:21:30 

    >>90
    年に2ヶ月だけのバイトって何?そんなのあるんだ!

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2017/03/28(火) 23:22:54 

    低収入夫を持つ妻が通りますよ、っと。

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/28(火) 23:23:37 

    >>15
    旦那さんはトトロですか

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/28(火) 23:24:20 

    どんぐりとミサワのセンスが好き

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2017/03/28(火) 23:24:22 

    >>15この季節は収入ゼロですね…。どうします?

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/28(火) 23:24:52 

    羨ましいお宅がたくさんある中で、あえて我が家の収入を書きます。
    結婚当初→35万
    三年後(子供2歳・4ヶ月)→倒産。ヤバそうなのがわかったので、倒産前に無理やり退社。ハローワーク通って3ヶ月ほぼ無収入状態(この辺りから私がパート勤め始めるが、子供が小さいため時給の安い工場でしか採用されず、月に6〜7万の給料)
    それから旦那、小さなIT企業に勤めるも、給料19万・ボーナスなし。
    が、また三年後に倒産。が、前の社長さんの紹介で現在の会社に入る。
    給料は固定で20万、ボーナスなし。
    うちの旦那真面目に仕事する人なんだけど、仕事運ないのかな?
    本気で改名考えたりもする…

    +85

    -2

  • 108. 匿名 2017/03/28(火) 23:26:22 

    結婚当初
    年収500万
    9年後リストラ
    再就職、失敗、ブラック企業を転々と。

    今は年収200以下です。工場のバイト。

    私より遥かに低い!!
    一生を棒に降りました。

    +43

    -2

  • 109. 匿名 2017/03/28(火) 23:27:44 

    >>107
    倒産しすぎ。お清めしてもらうことをお勧めします!
    自分で起業してみるとか!

    +53

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/28(火) 23:34:11 

    >>109
    旦那の両親も含め、家族でお祓いに行きましたよ。
    起業するほどの能力や人脈などもなく、会社勤めをしています。
    本当に真面目で誠実なんですが、仕事にはなせが恵まれません…
    月々は20万でも、せめてボーナスがあれば…と思います。
    私も今は時給のいい仕事見つけたので、前よりは楽になりましたけど、みなさんに比べるとかなり低いです…

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/28(火) 23:35:48 

    こういうこと言う人って
    大体嫌われてるよね

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/28(火) 23:36:04 

    主です。
    みなさんを不快にさせてしまったみたいですみません。和気あいあいとした楽しいトピにしたかったのですが。
    やはり収入が少ない人は特に気持ちが荒みますね。
    とは言っても、我が家も良くはないですが。
    引き続き、みなさん語らって下さい。

    +8

    -94

  • 113. 匿名 2017/03/28(火) 23:38:19 

    トピ主不愉快になってるwwwww

    +80

    -3

  • 114. 匿名 2017/03/28(火) 23:39:17 

    理系院卒は大体初任給24万は貰えるって聞いたときは素直にスゲェ!って思ったと同時に人生やり直したくなったわ…

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/28(火) 23:40:05 

    自分の給料を語るんじゃなくて、旦那なんだ笑笑
    人の給料にケチつける前に自分で働けばいいのに。

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2017/03/28(火) 23:40:13 

    >>112
    主よ、そういうことじゃないよ。
    それ本気で性格難ありだよ、自覚した方がいい。

    +110

    -5

  • 117. 匿名 2017/03/28(火) 23:40:15 

    20代半ばの夫婦ですが、旦那の年収900万です!
    4月からまた上がります。
    子供も3人います

    +16

    -7

  • 118. 匿名 2017/03/28(火) 23:40:30 

    うちは自分の親にも誰にも言ってないけど結婚した当時は無職でした。結婚式の一週間前に会社辞めたので その後月給21万〜23万
    昇給して30万〜35万 独立して60〜100万になりました。 

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/28(火) 23:40:59 

    >>112
    主、1のコメント見ただけじゃ思わんかったが、112のコメントを読んで思った。

    性格わる!!

    +113

    -4

  • 120. 匿名 2017/03/28(火) 23:41:47 

    新婚、旦那23歳➡手取り18~20万
    現在、旦那45歳➡手取り32~35万
    こんな感じです

    +43

    -1

  • 121. 匿名 2017/03/28(火) 23:42:15 

    >>117
    若いのにスゴいね~~
    なんの仕事してるの?

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2017/03/28(火) 23:42:43 

    >>112
    性格 悪ww

    +51

    -4

  • 123. 匿名 2017/03/28(火) 23:44:15 

    >>112
    浮かれてお花畑でみんなから良かったねーって言って欲しかったのに違っちゃって、気持ちが荒んではのはあなたでしょうが。
    それを低収入だからとか、、周りのせいにしちゃいけませんよ。

    +83

    -3

  • 124. 匿名 2017/03/28(火) 23:44:16 

    総支給額は確かに上がってるんだ。でも手取りが変わらない。税金とか悲しい。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/28(火) 23:45:34 

    トピ主頑張ってマイナスつけたり
    コメントしたり痛すぎww
    あー 面白かった!

    +7

    -7

  • 126. 匿名 2017/03/28(火) 23:46:29 

    ボーナスあるかないかでだいぶ違ってくるよ?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/28(火) 23:47:54 

    >>112
    後のコメントにも収入高くてプラス貰ってる人はいるよ、なんで主がみんなから反感買ってるかわからないの?

    +59

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/28(火) 23:49:40 

    >>121
    葬儀関係です

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2017/03/28(火) 23:50:09 

    >>112
    ちがうちがうちがうww
    本当の主です。
    採用されたー‼︎って喜んでたらめっちゃ叩かれてる‼︎笑 し、偽主さんが勝手にコメントしてる‼︎笑

    私が本当の主ですよ。
    みなさんごめんなさい、自慢では無いしまだ50万になってないですよ!
    しかも文書長くなると思って書いてませんが、うち旦那の借金あって前の42万でも支払いしたら手元に残るの五万とかでした、なので今は貯金崩して生活してます。全然裕福じゃないです。貯金ないです。私は待機児童で働かなくて来年からやっとパートできそうです。すみません。なんかみんな怒らせてしまってすみません。

    +80

    -13

  • 130. 匿名 2017/03/28(火) 23:52:58 

    公務員なので、毎年上がります。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2017/03/28(火) 23:54:02 

    >>129
    どんまい

    +75

    -0

  • 132. 匿名 2017/03/28(火) 23:55:41 

    旦那のお給料
    年に1度、15000円昇給していきます。
    地道にあがってます…

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/28(火) 23:55:53 

    >>112
    性格悪ー!

    +6

    -6

  • 134. 匿名 2017/03/28(火) 23:56:04  ID:dDNNuznumz 

    なんできのこ?

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2017/03/28(火) 23:56:07 

    >>129
    大丈夫、どんぐり楽しかった

    +56

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/28(火) 23:56:28 

    主さん燃料投下しちゃってるからww

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2017/03/28(火) 23:58:28 

    >>129
    それにしてもなんで旦那の給与の歴史を語りたいんだ?
    しかもいいとこだけ書いて。

    +37

    -2

  • 138. 匿名 2017/03/29(水) 00:00:23 

    >>135
    もはやどんぐりトピだったね

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/29(水) 00:03:22 

    みんなご主人すごいなぁ。うちは10年働いて20万ちょっとだよ。5年前の新婚のときから、2万ぐらいしかあがってない。
    でも仕事が楽しいと言っているので、それだけでもありがたいかな。

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/29(水) 00:03:58 

    >>137
    主です。
    いや、いいとこだけっていうか、手元に残るお金が少な過ぎて自分の所がいい給料貰ってる感覚なかったです、すみません。

    なんか単純に出世して〜とか地道に頑張って〜とかでO万→O万になりました!とか見たらウチも頑張ろー!とか思うかなって思って!
    なんかみなさん、すみません!

    +32

    -14

  • 141. 匿名 2017/03/29(水) 00:05:24 

    >>101
    その時点で、アウト!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/03/29(水) 00:05:58 

    >>140
    もう言い訳いいから!

    +16

    -13

  • 143. 匿名 2017/03/29(水) 00:06:30 

    >>140
    自慢か。

    +20

    -7

  • 144. 匿名 2017/03/29(水) 00:06:40 

    結婚直前→年収270万
    結婚直後→年収550万
    結婚7年目→年収1000万超えたところです。

    結婚と同時に夫の年収はうなぎのぼり。そんな私はあげまん⁈かと自分でも勘違いしそうです…

    +18

    -23

  • 145. 匿名 2017/03/29(水) 00:08:04 

    >>144
    何いい気になってんの?ww
    笑える~ww

    +10

    -19

  • 146. 匿名 2017/03/29(水) 00:10:22 

    31歳、転勤族だから家賃は会社で7割負担。

    家賃駐車場引いて手取り16万です。子供幼稚園だしいっぱいいっぱいだわ。主さん羨ましい。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/29(水) 00:11:14 

    >>140
    ウチも頑張ろー!って自分の給料じゃないのに何を頑張ればいいの笑

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2017/03/29(水) 00:12:10 

    主です。
    なんか、お金の話はやっぱりギスギスするんですかね。
    誰だかわからないし、他の家庭の収入とか普段聞けないし、ネットならいいかなと思ってしたのが間違いでした。
    みんなこわいです。
    すみません。

    +24

    -17

  • 149. 匿名 2017/03/29(水) 00:14:54 

    >>148

    主もどうかと思うが、ここの住民は基本荒んだ人しかいないから。あ、私も同類、あなたも同類。
    不幸自慢にはプラス
    幸せ自慢には大量のマイナスが常です。

    +53

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/29(水) 00:16:57 

    >>147
    いやいや、サポートとかするでしょ?
    夫婦二人三脚でしよ?
    ガルちゃんは金の事になるとお前働けよとかばっかり、働けるもんなら働いとるわ

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2017/03/29(水) 00:18:53 

    旦那の給料どんぐり位の人って
    一番言いたがるよね…。
    そんな私の旦那の給料は
    まつぼっくりで支払われてます。

    +61

    -5

  • 152. 匿名 2017/03/29(水) 00:19:12 

    主さん知らぬ間に知人怒らせてるタイプだよ!気をつけて!

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/29(水) 00:19:26 

    みんなこえーなーー

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/29(水) 00:19:35 

    >>151
    すべった!

    +25

    -8

  • 155. 匿名 2017/03/29(水) 00:20:46 

    >>144
    凄いなー羨ましいなー

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/29(水) 00:21:15 

    すべったけどいいよ、どんぐりトピだから笑

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2017/03/29(水) 00:21:32 

    月は40万だけど、石油王の義父がいるので
    問題ありませ〜ん

    1さん 夢があっていいでしょう?
    下品なトピですこと!

    +9

    -5

  • 158. 匿名 2017/03/29(水) 00:23:40 

    時々すっとんとんっておにぎり落ちてくるんですがそれが我が家の収入です。
    ありがたい。

    +8

    -3

  • 159. 匿名 2017/03/29(水) 00:26:21 

    久々のとぴ主叩きレスですね。
    申し訳ないけど、、こういう展開は楽しいわ。

    +8

    -5

  • 160. 匿名 2017/03/29(水) 00:31:00 

    良かったね。お幸せに

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2017/03/29(水) 00:31:42 

    どんだけ叩かれてるのー(笑)
    叩いてる人達の旦那の年収の方が気になってきたよ

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2017/03/29(水) 00:46:25 

    月35万→20万→35万円
    結婚当初、10年働いていた会社辞めて転職するとは思わなかった。
    今は掛け持ちで頑張ってくれてる。
    本職で次昇格すれば掛け持ち辞めて40万円になれるけど、道のり長い

    真面目に書いたけど主さん叩かれてるのね

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2017/03/29(水) 00:52:07 

    どんぐりいいなぁ
    うちは今月ぼた餅でしたよ、
    来月はいちご大福
    再来月は柏餅の予定です。

    +24

    -3

  • 164. 匿名 2017/03/29(水) 00:53:50 

    いちご大福食べたくなってきた!
    けしからん!
    こんな時間に実にけしからん!

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2017/03/29(水) 00:54:00 

    どんな給料でも働いている人が眩しいぜ

    このeteRnal NEETの私からすれば・・・な⁉︎

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2017/03/29(水) 00:54:22 

    自営業の旦那
    結婚当初年収1000〜万円
    今経営悪化300万円
    どうやら私はサゲマンみたい

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2017/03/29(水) 01:04:12 

    同棲中25万、入籍後0円、半年後20万、数年後15万、現在10万程度

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/29(水) 01:12:42 

    >>154
    笑笑

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2017/03/29(水) 01:24:48 

    なんだよ旦那給料の歴史って
    お前は金しかみてないか!!
    織田信長の歴史みたいに語るなよ
    旦那結婚初期→手取り17万
    今現在→手取り37万
    よく頑張ってくれました

    +12

    -3

  • 170. 匿名 2017/03/29(水) 01:29:48 

    専業してても暮らせるくらいは稼いでくれるので有難いです。
    私働きたくないので…

    +21

    -3

  • 171. 匿名 2017/03/29(水) 01:32:36 

    なにこの流れw
    どんぐりの次は自称トピ主がたくさん現れる流れ?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/29(水) 01:39:02 

    結婚して22年間
    ボーナスは未だに夏、冬合わせ
    60万
    給料も スーパー赤字で生活はキツキツ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/29(水) 02:08:27 

    >>170清々しいほどに正直だねw

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2017/03/29(水) 02:20:39 

    結婚当初 不明
    結婚後 不明

    自営業なので給料は知りません。
    生活費とお小遣いを貰ってるので収入は分かりません!

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2017/03/29(水) 02:21:51 

    トピズレですみませんが、、、

    額面で15万上がったのに、手取りでは5万ほどしか増えず。
    もらえるお金が増えたのは素直に喜べますが、15万上がって5万って、、、え?(°▽°)

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/29(水) 02:57:47 

    皆このトピ来ておいてカリカリしすぎでうける。低収入だと少しでも上の人の発言マウンティングと感じてしまうんだろうな。私の主人は休職中でここきて夢ある転職の話聞いて前向きになりたかったや。低収入の旦那にストレス溜めてる人マウンティングしながら頑張って私が稼ごう!

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/29(水) 03:19:04 

    結婚当初
    月給32万+各種手当

    1年後
    年収1000万

    2年後(現在)
    1500万

    医療従事者で出来高制みたいなところあるから、これからも頑張り次第。

    私は数年前から22万+残業代
    昔は対等だと思ってたのになあ…

    +3

    -5

  • 178. 匿名 2017/03/29(水) 03:30:44 

    1年半前、手取り25万の会社を退社
    1年前、新しい職場へ。手取り20万
    現在、基本給プラス歩合給で45万〜65万あたり。
    去年12月給料は67万。
    今年2月給料(先月)は52万。
    多い月に、貯金を多くしてる。
    でも今は息子の大学入学時期だし、あんまり貯金に回せない。
    給料の額だけ見れば、まあまあ貰ってるし、私もパートで少しは働いてるけど、今は貯金に回さないとヤバイから、主人の車レクサス売って、フィットに乗り換えたよ。
    安定して60万貰えたら良いのにな〜

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2017/03/29(水) 06:28:11 

    >>57

    僻みか。
    プライドだけは天より高く、人のことは褒めることのできない性悪女って感じだね。

    +1

    -6

  • 180. 匿名 2017/03/29(水) 06:29:28 

    50だから1さんと同じかな?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/29(水) 06:36:35 

    ここのババア共性格悪くて捻くれてるし妬みすごいから高収入にはマイナスだろうな。

    +4

    -4

  • 182. 匿名 2017/03/29(水) 06:52:23 

    ドングリ、松ぼっくりが給料の方!
    うちの裏山には松林、ドングリが山ほど落ちているんですが秋になったらこっそりボーナスあげますよ〜。
    一緒にドングリパーティでもしましょう

    そんなうちの夫の給料は、活きのいいお魚さんです。 ニャオ

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/29(水) 06:52:35 

    陸の人たちは木の実で支払われるんですね。
    うちは貝殻です。
    旦那の給料の歴史

    +35

    -1

  • 184. 匿名 2017/03/29(水) 06:58:45 

    よくわからないけどだいたい年に40万づつ上がってる感じですね
    税金で引かれる分も多くなるからそこまでの実感はありませんが…

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2017/03/29(水) 07:17:45 

    5年前→月収40万
    今→0

    いつのまにか専業主夫になってましたw
    今日も頑張って働くぞー!

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/29(水) 07:39:01 

    自分の旦那の給料あるある言いたい~

    自分の旦那の転職あるある言いたい~

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2017/03/29(水) 07:42:53 

    主の給料は書くけど職業は書かないのは
    頭使う仕事じゃなさそう

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/29(水) 07:50:14 

    夢があっていいですね☆
    って

    は?(゚Д゚)ばかにしてんの
    20万いかない時もあったよ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/29(水) 07:51:48 

    >>65

    しかもネットで自慢してるところがさらに痛々しい

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/29(水) 08:10:09 

    主はたぶん、というか絶対、知らず知らずのうちに人に嫌われるタイプだよね…
    言動には気をつけた方がいいよ

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/29(水) 08:14:08 

    主さん発達障害?

    +2

    -7

  • 192. 匿名 2017/03/29(水) 08:25:20 

    主さんのコメントを全て読んだけれど、何ら悪い感じなかったよ。
    皆んなギスギスしすぎだよ。

    +27

    -7

  • 193. 匿名 2017/03/29(水) 08:28:13 

    結婚10年、色々あったので歴史と言えるかもしれないです。

    結婚1〜4年目
    360〜600万円。私も働いてました。私は300万円にとどかないくらいでした。

    5年目
    0〜360万円。1人目の子供が産まれる直前で夫の勤め先が倒産。私は妊娠発覚した時に退職していたので本当に数ヶ月間収入ゼロに。夫は一時的にツテで再就職するも揉めて一年ほどて退職…また無職へ。

    6〜7年目
    300〜500万円。起業する。年収としては書いた通りだけど月収として支払われないこともザラ(後からまとめて支払われる)。

    8年目〜現在
    1000〜3000万円。相変わらず支払われない事もあるけどほぼ毎月支払ってくれるようになった。金額よりも安定して支払われるようになった事が嬉しい。
    でもこの先どうなるかは分かりません。多分安定とは程遠い人生です。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2017/03/29(水) 08:34:27 

    結婚当初は年収360万くらい。多分もう少し低かったかも。旦那当時22歳
    現在30歳、手取りは月によって違いますが30代会社員の平均年収よりは多いです。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2017/03/29(水) 08:36:47 

    結婚時380万
    結婚5年目900万

    ボーナスで相当左右されます

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2017/03/29(水) 08:45:44 

    主さん、借金てなんの借金だろ?
    そんなん自業自得やん。家のローンとかなら笑うわ…。給料そんだけあるんだからいいやん…。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2017/03/29(水) 08:50:17 

    自営なので年収です。
    結婚当初約10年前開業して消費者金融からの900万の借り入れ、貯金なしから、現在1000万です。
    一心不乱に休まず仕事をし続けてくれてる旦那には感謝の日々です。でも正直、当初はそんなに借金があるのを知らずに結婚してた。初めの6年くらいは本当にキツかった。
    生活は落ち着きましたが、自営故に安心はできない。子どもも2人いるので、節約の日々です。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2017/03/29(水) 09:04:33 

    ほらほら、やっぱり年収高めの人しかこないよね。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2017/03/29(水) 09:04:51 

    うちはドングリも松ぼっくりもさほどもらえず…
    私が藁で草履を編んで家計の足しにしてます
    最近は草履を履く人も減ってきてるみたいで、これもそろそろ無理になってきそうな予感

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2017/03/29(水) 09:29:05 

    どんぐり

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/29(水) 10:17:09 

    旦那の給料なんかより自分の給料自慢しようぜー
    私手取り23万プラス株の運用で20万ほどよー

    +6

    -4

  • 202. 匿名 2017/03/29(水) 10:20:22 

    我が家の旦那はどんぶりです

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2017/03/29(水) 10:26:18 

    >>201
    そういうトピなんで。
    自分の給与自慢トピ申請して下さい。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2017/03/29(水) 10:35:38 

    旦那
    アラサー 年収600万円
    アラフォー 年収1000万円

    でもアラサーの時は共働きだったので、
    世帯年収
    アラサー 1200万円
    アラフォー1000万円

    資産運用
    アラサー長期的な投資でほぼ配当のみ。
    アラフォー中期的な資産運用で年間実現損益プラス300万円ほど。


    +3

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/29(水) 10:48:33 

    結婚当初支給額、月30~40万円。
    これに年二回賞与。
    その後不景気でほとんど変わらず、三年ほど前から月40~50万円。
    でも控除額が月10万円以上。
    健康保険と将来の年金のためとはいえ、引かれすぎ。
    賞与と退職金が楽しみ。
    毎日忙しく働いている旦那サマに感謝。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2017/03/29(水) 10:54:10 

    旦那様に日々感謝していますが、55歳で早期退職とかはしないで欲しい。

    出来れば65歳まで年収1000万円以上をキープ。
    退職金は3000万円以上。
    65歳から70歳までは天下り。
    お願いします。

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2017/03/29(水) 11:50:42 

    平均のはずなんだが、ここ見るとかなり低い気がする…
    夫婦2人なんで、地味には暮らしていけると思うけど、私も働くよ。

    老後、子供と孫がいない寂しさを、お金で買える何かで埋めなければ!!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/29(水) 11:53:45 

    自慢じゃねえか笑

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2017/03/29(水) 11:57:57 

    旦那の給料歴史( 笑 )
    ATMなの?自分では働かないの?
    いっぱい稼ぐ旦那を捕まえた私を羨ましがってごらんなさいよ!ほら貧乏人ども!なの?
    だとしたら、ガルちゃん史上きっと一番の性格の悪さだな。

    +8

    -5

  • 210. 匿名 2017/03/29(水) 12:05:18 

    まもなく結婚8年
    5万ほど上がってますが、ここからの伸びしろは不明…
    子どもの小さいうちは専業希望でそれを快くOKしてくれたので、節約して何とか貯金して頑張ってます!
    こういうトピを真に受けてはいませんが、上には上がいるし、お金があるところにはあるんだなと少しへこみますねσ(^_^;

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/29(水) 12:19:16 

    旦那の給料の歴史

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/29(水) 12:20:48 

    30代で転職して年収半額の300万
    5年後また転職して400万
    じりじり上がるけど転職前が良かった

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2017/03/29(水) 12:45:38 

    結婚3年目の共に25歳夫婦ですが、
    結婚当初18-25万、
    現在昇任と部署異動で一気に35-40万になりました。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2017/03/29(水) 13:22:55 

    金融夫
    就職した時は月額18万だったのが、次長級になった39歳の今は月額90万くらい。

    専業主婦する代わりにあん摩マッサージの資格とった。
    週に数回マッサしてあげてる

    +13

    -1

  • 215. 匿名 2017/03/29(水) 13:37:44 

    だからなに?
    しょーもない

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2017/03/29(水) 13:51:47 

    旦那は准教授と精密機械を取り扱う会社の経営をしている。その他公演などで年収6000万くらい

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/03/29(水) 14:12:22 

    >>216
    講演?公演?
    どっちにしても良いネ!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2017/03/29(水) 14:33:09 

    私も働きたくないー
    それぐらい稼いでくれる旦那ほしいね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/29(水) 14:38:34 

    手取り50万って、総支給は80万くらいかな?

    スゴイな!!

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2017/03/29(水) 14:55:39 

    結婚当初
    夫30歳年収800万くらい
    私 50万くらい

    現在
    夫33歳900万くらい
    私専業主婦

    某自動車道会社のエンジニアです。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/29(水) 14:58:52 

    遺族年金のトピ見てみたいな

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/29(水) 15:34:33 

    >>15
    可愛すぎ笑

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2017/03/29(水) 15:41:51 

    結婚当初28歳:年収450万  私:正社員 年収300万
    3年後現在(転職):年収700万  私:パート 月収10万程度
    今後(転職):年収700万~不明

    あと1,2年したら年収1000万超えは確実でしたが、本人が
    「やりたい仕事がある!転職したら昇給はすぐには無理だけど、
    どうしてもその仕事がしたい!」と言ってきたので好きにさせてます。

    将来絶対に成功して、私を楽にさせる!だそうです(笑)




    +2

    -3

  • 224. 匿名 2017/03/29(水) 15:44:39 

    >>192
    私もそう思います。寧ろ性格の良さそうな方ですよね

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2017/03/29(水) 16:15:16 

    3年前
    私 年収400万 月収 35位
    旦那 年収 400万 月収 35位

    2年前 二人とも転職
    私年収 500 万 月収 42万
    旦那 年収 800万 月収 未確認

    去年 二人とも転職
    私年収 800万 月収 60万(ボーナスあり)
    旦那 年収 1100万

    今年
    私の見込み年収 1000万(副業始めた)
    旦那 平均月収 150万だから、見込み1800万?

    都内在住、子供一人います。

    +3

    -3

  • 226. 匿名 2017/03/29(水) 16:20:06 

    えうちの弟大卒院卒後26で50は貰ってたよ?高学歴なら普通だと思ってたけど主の旦那の年にしては少ない方では。

    +1

    -6

  • 227. 匿名 2017/03/29(水) 16:29:02 

    能力ないなら雇われより自営業が儲かるかも

    +0

    -3

  • 228. 匿名 2017/03/29(水) 16:46:23 

    入社時23、現在…20ギリギリ。
    入社10年目。

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2017/03/29(水) 16:56:35 

    旦那の給料の歴史

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2017/03/29(水) 17:15:57 

    >>15見て笑ったせいで寝そうな赤子が起きた笑

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2017/03/29(水) 17:28:31 

    妬み凄すぎww主さんかわいそうに。

    リアルに旦那の給料聞かれたら「なんだこいつ?」だろうけど、
    匿名掲示板でキーキーしてるのが笑っちゃうよ。

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2017/03/29(水) 17:39:03 

    >>229
    実家が貧乏で育ちの悪い事は棚にあげる人のマウンティングかな?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2017/03/29(水) 19:56:40 

    結婚当初
    額面で90万
    職場変えて今は200万
    どうせ半分は税金ですけど
    マイナスどーぞ。笑

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2017/03/29(水) 20:30:58 

    高級取りほど税金高いよね。
    だから超お金持ちを除いて、羨むほど贅沢三昧はしていない。
    学生時代は懸命に勉学に励んで、今は残業に追われて通勤に時間がかかって体調が悪くても働いて、やっと年収が平均より上の程度。
    楽して高い給与貰える訳ではない。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2017/03/29(水) 20:37:07 

    私も旦那も医者だからどっちも手取り50万超えてるよー!主ごめんねー!

    +0

    -5

  • 236. 匿名 2017/03/29(水) 20:50:25 

    みんないいなぁ
    うちの旦那は結婚当初は年収480くらいで6年経って今は600くらい
    次長だけど中小なんてこんなもんだよね、、、
    800になったら私も仕事辞めたいよ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2017/03/29(水) 20:53:54 

    >>15
    ひょっとして旦那さんリスさんですか?
    私の旦那様も似てるので親近感湧いちゃいました!
    うちも最初はドングリだけだったんですけど、五年経った今は小さなリンゴやキウイも貰えるようになりました(о´∀`о)
    うちは空も飛ばなきゃいけないので出費が多くて大変で大変で...
    大きなリンゴと桃が貰えるようになれたらいいなぁ...
    これからも頑張って旦那様を支えます^ ^
    あ、私の旦那様はモモンガです!


    って言うマウンティング

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2017/03/29(水) 20:56:25 

    こういうトピ嫌い。
    主批判はしたくないけど、匿名計掲示板とはいえこういう大事なことをばらすやつ。
    自慢したいだけじゃん。
    こんなの採用しないでください。

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2017/03/29(水) 20:58:41 

    >>234
    税金高いよ。
    働いて収入を得ているのに納得いかない。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2017/03/29(水) 21:00:22 

    >>225
    ヘッドハンティングの転職じゃなかろうしトントン拍子すぎて逆に嘘くさいね(笑)

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2017/03/29(水) 21:00:58 

    >>234
    ほんとそれ。
    なんか僻んでくる人いるけど
    所得税45パーセント払ってるから、、
    手取りは半分だよ、、
    贅沢なんて全然できないよ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2017/03/29(水) 21:05:00 

    所得税が高いね。
    医療費控除は一年で10万以上使った人でしょ?
    医療費10万円まではいかないんだよね。。。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2017/03/29(水) 21:46:03 

    3高好きのがる民だから収入自慢トピ

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2017/03/29(水) 22:03:01 

    結婚当初→手取り23万くらい
    1人目の子供が生まれて→手取り28万
    2人目の子供が生まれて転職→手取り31万
    4月から給料が上がるので手取り35万
    現在結婚して6年目です。マイホームありで子供は幼稚園。貯金を切り崩さなくてもどうにかやっていけます。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2017/03/29(水) 22:33:47 

    気持ち悪いトピ。
    こんなとこでマウンティングするより子供と関わる事に時間かけなよ。
    by独身

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2017/03/29(水) 22:38:34 

    うちの旦那、病院の事務長!
    結婚当初は月25万ぐらいだった。
    40代になった今は
    年収1000万ちょい、マイホーム購入済み現在返済なし、外車含め車3台所有、子供1人。
    一見幸せそうに見えるでしょ?

    でも毎月、不倫女の金銭的な面倒も見てる。文句言うと離婚すると脅される。

    幸せの価値は旦那の収入ではありません。

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2017/03/29(水) 22:51:28 

    旦那じゃないけど、彼氏の給料手取り17万ない。私の方が全然多い。20代後半、婚約して彼の地元に引っ越す話も出たけど、心の底では無理と思ってます。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2017/03/29(水) 23:11:29 

    >>240さん。 225です!
    ヘッドハンティングです。(私の転職は)
    あと、cmでおなじみのビズリーチ使ってます。
    今年から始めた副業が調子よいので独立検討中です。

    旦那は国家資格持ちで、今年独立して雇われでなくなったので収入が上がりました!が、
    経費や支出も上がってます。




    +0

    -2

  • 249. 匿名 2017/03/30(木) 00:55:25 

    結婚当初20代前半→旦那18万、私17万
    現在20代後半→旦那給料30万、但し残業代と交通費3万込み。私転職して15万

    小金持ちの家に育った旦那は金銭感覚が皆無。
    すぐあれ買おう、旅行行こう、外食しようとか言う。
    一生共働きだろうなぁ。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2017/03/30(木) 02:47:01 

    30代半ば
    営業職
    新卒→数年:1500万/年
    リーマンショック後→関連会社へ執行:600万/年
    出逢った当初→750〜800万/年
    結婚後/現在→950〜1000万/年

    でも月給手取りで24万‼︎

    ボーナスが数百万単位で貰えるだけで、福利厚生最悪、退職金も出ない会社だから
    そのボーナスも、毎月の赤を埋めるのに少し切り崩し、、、教育資金や貯蓄へフルで回していたり、税金がものすごく高いので
    毎月毎月、血の滲む節約生活でかなりジリ貧。。
    毎月の赤を埋める予算と教育資金以外は全て貯金を‼︎という旦那の堅実な所は解るけど、もう数年子供達の洋服以外、夫婦の衣類なんて買って無いよ(涙目)化粧品も100匀かプチプラ(;_;)

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2017/03/30(木) 05:39:46 

    >>246
    離婚すればいいのに

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード