-
1. 匿名 2017/03/26(日) 14:13:00
オークションをしたいのですが、どこでやろうか迷ってます。モバオクは厳しいとかメルカリは値下げ交渉ばかりとか色々聞くのですが…落札されても手数料取られたり…どこがお得に出来るのか。。
みなさんやってますか?
+6
-3
-
2. 匿名 2017/03/26(日) 14:13:34
フリル+26
-3
-
3. 匿名 2017/03/26(日) 14:13:35
手数料はどこでもかかるよ+8
-12
-
4. 匿名 2017/03/26(日) 14:14:05
ヤフオクが一番
メルカリみたいに変な人いないし+72
-2
-
5. 匿名 2017/03/26(日) 14:14:31
+6
-1
-
6. 匿名 2017/03/26(日) 14:15:36
手数料10%は高いよね
10000円売れたら1000円取られる
ラクマはかからないみたいだけど人少ないし+38
-1
-
7. 匿名 2017/03/26(日) 14:15:59
メルカリはオークションではない。+67
-1
-
8. 匿名 2017/03/26(日) 14:16:46
今オークション形式はヤフオクぐらいだよね?
ラクマは定価・手数料なし
メルカリは手数料10パーだけど客数が多い+27
-1
-
9. 匿名 2017/03/26(日) 14:17:05
ヤフオクで高額商品バンバン売ってたらシステム利用料で6万ぐらい引かれててビビった+26
-3
-
10. 匿名 2017/03/26(日) 14:17:15
手数料かからないところって利用してる人も少ないよね
手数料とられても人の目につかなきゃオークションにならないと思う+7
-1
-
11. 匿名 2017/03/26(日) 14:17:35
メルカリ民「タダでもらえないでしょうか?」+49
-2
-
12. 匿名 2017/03/26(日) 14:18:38
同じ商品をあちこちに出してる人も多いよ+13
-1
-
13. 匿名 2017/03/26(日) 14:20:05
いま手数料かからないラクマも人多くなってきたらシステム変わるような気がする
人増えるかわからないけど+9
-1
-
14. 匿名 2017/03/26(日) 14:21:17
フリル、手数料無料だけれど安心パックの送料値上がりが痛い+16
-1
-
15. 匿名 2017/03/26(日) 14:21:22
オークションでもスタート値から値上がることはほとんどない+5
-4
-
16. 匿名 2017/03/26(日) 14:23:43
20年前、アメリカに住んでた時、アメリカの芸大の学生の絵を、大学祭チャリティーオークションで買った。
50ドルで競り落としたんだけど、今その界隈で有名なアーティストになってて、知り合いの鑑定士に聞いたら、2万ドルくらいで売れると言われた。
正直ノリで買ったのに...
平凡な私には嬉しさを通り越して、ちょっと怖い+25
-3
-
17. 匿名 2017/03/26(日) 14:24:12
もうけはほとんど出ない・・・。
送料が結構かかる+17
-1
-
18. 匿名 2017/03/26(日) 14:24:32
モバオクは10年くらいやってるけど、ここ2〜3年は落札のみ。
画像載せたり説明書いたりが面倒になってきた。
モバオク自体も全盛期よりは出品数がかなり減ってきたから、掘り出し物になかなか出会えない。
ヤフオクも登録するか迷ってます。+19
-2
-
19. 匿名 2017/03/26(日) 14:26:12
ヨークシンシティ+3
-0
-
20. 匿名 2017/03/26(日) 14:26:44
メルカリで服売ったら梱包もろもろで儲けが10円だった。
マイナスにならないだけマシ?+32
-3
-
21. 匿名 2017/03/26(日) 14:26:51
不用品処分価格でないとなかなか売れない・・・。
+3
-0
-
22. 匿名 2017/03/26(日) 14:27:11
モバオクって昔、自作イラストがバカみたいに高額な値段で売れてたよね
未だに謎+16
-1
-
23. 匿名 2017/03/26(日) 14:27:21
ヤフオクは取引ナビになってから連絡がラクになったから最近また使うようになった
手数料高いけど、送料も取れるし悪くないと思う+26
-2
-
24. 匿名 2017/03/26(日) 14:27:32
手間暇考えたら赤字+6
-1
-
25. 匿名 2017/03/26(日) 14:29:11
フリマアプリに慣れてる若い世代は、オークションみたいに見つけてから数日後オークションが終了するまで待てなそう。
オークションの意味もわかってないし。
低金額スタートの物に、今の金額で即決お願いします!とかよくコメントくる…+16
-1
-
26. 匿名 2017/03/26(日) 14:29:45
モバオクってやる人いるの???
元々人がいなくなったいった頃に
フリマアプリが参入してきてトドメさされた感じ
何も違反してないのに
出品しても事務所が違反だとか嫌がら
せみたいに難癖付けて取り消され
それの繰り返しでモバオクやめた!!ネ
ットみてたら事務所の変なのに目を付けられるとそういう事が他の人もあったみたい。
そんな事してるから人戻ってこないんだよ
+13
-3
-
27. 匿名 2017/03/26(日) 14:31:29
メルカリトピまた立ててくれやー+11
-3
-
28. 匿名 2017/03/26(日) 14:34:01
結局ヤフオクが一番かな
非常識な質問してくる若者もいないし+23
-2
-
29. 匿名 2017/03/26(日) 14:53:48
ジャニヲタやってた頃の不用品は面白いくらいに高値つく+8
-1
-
30. 匿名 2017/03/26(日) 15:00:56
>>28
最優先で、お金の金額重視よりも
購入商品の綺麗さ、問題なくよい商品、納得する商品を求めるほう
優先させるならヤフオク
なによりも金、カネ、かね!で、お金安さ第一
手数料を第一に求めるならそれ以外だね+2
-0
-
31. 匿名 2017/03/26(日) 15:13:42
ヤフオク利用すること多いけど、手数料が馬鹿にならない。知名度あるし売れるんだけどねー。
フリル(オークションじゃないけど)は手数料無料なのがありがたい。売上一万円以下なら売上金受取に200円とられると思うけど、いくつか売ってから受け取ることもできるし、そのままその売上金で購入もできるし。
慣れないと面倒だけど、慣れると簡単だし今のところ変なお客さんもいないよ。説明書きしっかり書いて毅然とした態度で臨めば大丈夫(笑)+7
-2
-
32. 匿名 2017/03/26(日) 15:16:02
昔モバオクやってて詐欺にあい対応があんまりだったから辞めて、最近また始めたけど以前ほど売れない。
メルカリは手数料いたいけど売れる+3
-1
-
33. 匿名 2017/03/26(日) 15:16:39
>>4ヤフオクやってみたいんですが、やり方がイマイチわからないんですよ~(T.T)+3
-2
-
34. 匿名 2017/03/26(日) 15:19:45
>>20分かります!売上金より諸々費がかさみ赤字笑+3
-1
-
35. 匿名 2017/03/26(日) 15:36:48
モバオク辞めてどこでやろうかと迷い中〜
ヤフオクやってみようかな☆+2
-1
-
36. 匿名 2017/03/26(日) 18:56:38
ヤフオクしかやったことない。+3
-1
-
37. 匿名 2017/03/26(日) 21:09:11
モバオクって特定商取引法だったかの住所氏名の開示が、しなければいけない状態なのに、通報しても運営が見逃してたり、すごく不公平で運営と電話で揉めてからやめたわ。+2
-1
-
38. 匿名 2017/03/27(月) 00:20:01
楽オク好きだった+2
-0
-
39. 匿名 2017/03/27(月) 03:22:33
メルカリは人多いけど手数料が高いから私はメルカリで15000円で出してても説明欄に「ほかのサイトではこの金額より安くしてますので
売り切れちゃったらすいません」って書いてる。そうするとちゃんとフリルにきて買ってくれる。+1
-1
-
40. 匿名 2017/03/27(月) 12:33:28
モバは、くそ女がパンツやらブルマやら売ってる+0
-0
-
41. 匿名 2017/03/27(月) 12:42:54
ヤフオクで欲しかった既刊の雑誌が出てて、入札が自分を入れて2人の時、こっちが上げると向こうも上げるっていうのを終了まで競って定価700円くらいのものに5000円くらい払ったことあったんだけど、あれ、絶対出品者が違うアカウントとかで値段吊り上げてると思った。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する