ガールズちゃんねる

【アラフォー】人生やり直せると思いますか?

233コメント2017/03/27(月) 20:12

  • 1. 匿名 2017/03/25(土) 19:58:29 

    30代後半から、
    人生やり直した人いますか?

    主は今、36歳です。
    色々あって人生の岐路に
    たっています。

    少しでも前向きな気持ちを
    持ちたいです。
    皆さんの経験談、教えて下さい!

    +332

    -7

  • 2. 匿名 2017/03/25(土) 19:58:49 

    むり

    +50

    -195

  • 4. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:09 

    諦めましょう

    +46

    -194

  • 5. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:22 

    ちょっとそれは…

    +28

    -172

  • 7. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:35 

    やり直す、のは難しいんじゃないかなぁ…

    +36

    -162

  • 8. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:36 

    やり直せるよ
    30代なんてまだまだ若い

    +563

    -31

  • 9. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:42 

    やり直したいって具体的にどうやり直したいの?

    +271

    -0

  • 10. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:45 

    記憶消えない若返れない。今の自分にできることするしかない

    +238

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:46 

    人生80年と言われてる中の36歳。まだまだいけるよ!

    +400

    -16

  • 12. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:48 

    人生に手遅れ無し

    +337

    -15

  • 13. 匿名 2017/03/25(土) 19:59:52 

    【アラフォー】人生やり直せると思いますか?

    +231

    -5

  • 14. 匿名 2017/03/25(土) 20:00:09 

    どうやりなおすかにもよるけど,その気になればやり直せると思う.

    +230

    -5

  • 15. 匿名 2017/03/25(土) 20:00:21 

    いくつからでもやり直せるよ!
    大事な事はやり直そうって思えることだから
    ガラッと変えるのではなく少しづつで大丈夫!

    +289

    -3

  • 16. 匿名 2017/03/25(土) 20:00:30 

    やり直すよりも今できることを頑張ってやるって考えでいいんじゃないの?

    +167

    -1

  • 17. 匿名 2017/03/25(土) 20:00:33 

    主にとってのやり直すってなんですかね?どういう意味?

    +132

    -1

  • 18. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:10 

    私には無理だけど、やる気次第では。

    +54

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:14 

    まだまだ!
    これから!!

    +62

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:19 

    いや、30代ならまだ行ける
    なんだかわからないけど、がんばれば!

    +135

    -4

  • 21. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:27 

    本気で変えたいって思って
    本気で行動すればできる

    自分次第

    諦めたら何でもそこで止まる

    +167

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:40 

    色々あって………

    やり直しています‼

    つらいことも多いけど、自分の人生 自分で守らなくては‼自分で進まなければ‼と
    唱えて 力を振り絞っています。

    たまに夜 泣くこともあります。

    主さん、一緒に頑張りましょう❗

    +250

    -2

  • 23. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:46 

    恋愛?結婚?仕事?
    なにをやり直したいの?

    +86

    -2

  • 24. 匿名 2017/03/25(土) 20:01:57 

    まだ人生の半分は残ってるよ

    +84

    -6

  • 25. 匿名 2017/03/25(土) 20:02:04 

    やり直せるとは思うけど、若いときよりバイタリティが必要だよね

    +98

    -2

  • 26. 匿名 2017/03/25(土) 20:02:07 

    ここで無理って言われたらやり直すのを諦めるの?
    自分でやり直したいと思ったらやり直せば良いだけじゃん
    一度きりの人生自分の好きに生きよう

    +70

    -4

  • 27. 匿名 2017/03/25(土) 20:02:28 

    【アラフォー】人生やり直せると思いますか?

    +152

    -9

  • 28. 匿名 2017/03/25(土) 20:02:54 

    本人の能力と努力による。

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:11 

    20歳の私ですら後悔することが多い…。
    年齢を言い訳にしない人って強いなって思ってます。

    +177

    -2

  • 30. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:22 

    やり直して上手くいくかどうかは分からない、て感じじゃない?
    質問が抽象的すぎてアレだけど。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:24 

    子ども捨てて他の男と駆け落ちとかじゃなければどうぞご自由にー!

    +153

    -6

  • 32. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:33 

    犯罪者じゃない限りはやり直せる

    +48

    -6

  • 33. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:40 

    IT’s up to you !

    あなた次第ですよ!

    +59

    -3

  • 34. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:51 

    36なんてまだまだ若いんじゃない?
    第2の人生だと思って頑張ればいいじゃん。
    やり直せないって思ってる人は何歳だろうと無理だろうし。
    自分次第。

    +158

    -4

  • 35. 匿名 2017/03/25(土) 20:04:12 

    できますよ!まだ36ですよね^_^。
    どんな岐路か分からないのですが、
    恋もできるでしょうし、
    仕事も沢山あると思いますよ

    40になるまでが勝負かな
    私は42なんですが、年々厳しい状態になってるって思います。頑張って。

    +154

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/25(土) 20:04:17 

    具体的に聞かせてください。
    わたしもやり直したい

    +41

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/25(土) 20:04:41 

    過去に戻ってやり直すことは出来ない。でも、仕切り直して新たに始めることは出来る。反省はしても、振り返らないことじゃないかな。

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/25(土) 20:05:40 

    自分次第、
    自分で決めるんですよ、
    自分の人生は。

    +76

    -2

  • 39. 匿名 2017/03/25(土) 20:05:53 

    古畑が犯人と最後の会話で、人生やり直したらだめなんて誰がいったんですか?って台詞があったの覚えてるよ!その犯人アラフォーどころかジジイだったよ(^^)

    +107

    -3

  • 40. 匿名 2017/03/25(土) 20:06:14 

    30代なんて全然若い!
    40代でだってやり直す人います!!

    +143

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/25(土) 20:06:26 

    やってムダな事ってないと思う
    たとえ悪い結果になってもそこから学べる事はたくさんある
    わたしは常々そう思ってきた

    +86

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/25(土) 20:06:26 

    年齢以外は何でもやり直せる。

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/25(土) 20:06:36 

    思うだけでは
    遣り直せ無い

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2017/03/25(土) 20:06:48 

    人生やり直す為に努力しても思う通りに叶わないかもしれないけど、やった努力が全くの無駄になることはないと思う。人生何が幸いするかわからないですもん。

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/25(土) 20:06:58 

    私は30代半ばくらいから
    自分の人生は失敗だすべて手遅れだって
    あきらめてた

    でも40代になった今から思うと
    今よりはずっと若さも選択肢もあったのに
    勝手にいじけてあきらめて
    何もせず時間を無駄にした気がする

    自分の人生を良くするために
    思い浮かぶ行動があるなら
    やってみた方がいい

    +256

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:13 

    30代。
    女はほとんど厄年だから!
    嫌な事、ぜ〜んぶ厄年のせいにしてしまえ!

    +94

    -8

  • 47. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:22 

    やり直せますか?、とか、どうしたら良いですか?、なんて聞いているうちはダメだね。とにかく行動しかないと思うよ。

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:38 

    どう変わるか、いい方向に行くのは自分次第なのでは
    可能性は無限大

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:45 

    35歳。3月頭にパート首になりました。2週間で面接受けまくって、内定3つもらって、4月から新しい仕事につきます!
    くらいなら言えるけど(笑)しょぼすぎてね…

    +134

    -4

  • 50. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:48 

    外国かぶれでごめんだけど、36歳がやり直すには、あおまの日本は難しいかも。

    +7

    -14

  • 51. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:56 

    何十年も彼女がいなく、もう結婚は絶対にしないだろうと思われていた私の叔父にあたる人が52歳で結婚しました。しかも幼馴染と笑
    人生なにがおこるかわかりませんよ!頑張りましょう♬

    +129

    -5

  • 52. 匿名 2017/03/25(土) 20:08:29 

    アラフォーか
    恋愛、結婚以外ならまだやり直し出来ると思うよ

    +8

    -22

  • 53. 匿名 2017/03/25(土) 20:08:44 

    あおまの→いまの です。

    +2

    -12

  • 54. 匿名 2017/03/25(土) 20:09:01 

    諦めないで頑張れば今の状態よりは向上すると思う

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/25(土) 20:09:30 

    自分次第だが ある程度 やり直しができる年齢ってあると思う
    40代ぐらいまではなんとかなるがそれ以上だと引き返せないと思う

    +6

    -14

  • 56. 匿名 2017/03/25(土) 20:09:36 

    >>1
    私も36だけど、今日から旦那と別居始めたよ〜。
    これから離婚に向けて頑張るのみ。
    もうね、ぜーんぶどうでもよくなって死んじゃおうかと思ったけど、子供もいないし一人になって身軽になってみてそれから考えてもいいかと思って。
    やり直すとかそんな大層なもんでもないけど、どうしてもダメなら死んじゃおと思って気楽に生きてみる。
    後ろ向きなんだか前向きなんだかよく分からないけどね(笑)

    +170

    -2

  • 57. 匿名 2017/03/25(土) 20:09:45 

    27歳はやり直せますか?

    +45

    -8

  • 58. 匿名 2017/03/25(土) 20:09:54 

    主さん。

    私も36歳。
    今仕事、健康、恋愛ほとんど全部ですが色々あって人生の岐路にたってる。でも何歳でも人生はやり直せると思う。

    だから諦めたらダメだ。

    +125

    -2

  • 59. 匿名 2017/03/25(土) 20:10:35 

    自分次第でしょ

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/25(土) 20:10:48 

    その年でも夢や目標があればそれに向かって頑張れるけどね。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/25(土) 20:11:15 

    できると思うけど努力は要するよ

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/25(土) 20:11:34 

    本気になればやり直せますよ!
    私は30半ばから看護学校通ってます。
    まさかこの歳で18歳と一緒に学生生活送るとは思ってなかったけど人生2度生きてるみたいで楽しいです!
    中には40代の人もいますよ。
    ちなみにバツイチ子持ちですがパートナーになる人との出会いもまだ先にあるって信じてます!
    一度きりの人生だから自分次第でやり直しはいくらでもできますよ!
    もし子供がいなければ私は今から海外留学していたと思います!

    +116

    -3

  • 63. 匿名 2017/03/25(土) 20:11:48 

    取り返しのつくものとつかないものがあるよね。
    閉経してから出産したいって言っても無理だし。
    私の知ってる人で、50近くなってから看護師になった人いる。
    そういうのだったらできると思う。

    +76

    -2

  • 64. 匿名 2017/03/25(土) 20:11:52 

    なんにもやらなかったらゼロだけど、
    何歳からでも始めれば形になる‼

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/25(土) 20:11:56 

    誰が何と言おうと私の人生これからと思ってる 40歳

    +119

    -2

  • 66. 匿名 2017/03/25(土) 20:12:18 

    できるできる!
    これからの人生今が一番若いんだよ!

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2017/03/25(土) 20:12:21 

    ペーペーの意見なので参考にならないかも知れないですが
    年齢的にって思うなら
    今日は今後の人生で1番若いんで
    1番フットワークが軽いし
    1番やり直しがきくんじゃないですかね!

    +65

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/25(土) 20:12:23 

    でもさ今日が人生で一番若い日なんだよね

    今日年齢のせいにして諦めたこと嘆いたことは
    この先ずっと年齢のせいにして諦め続け嘆き続けるしかないんだよね

    それって人生を無駄にする馬鹿らしい考え方だと思うよ?
    行動したくない人の言い訳

    +87

    -2

  • 69. 匿名 2017/03/25(土) 20:12:27 

    来世でやり直そう
    希望持ってもフルボッコにされるのがオチだよ

    +1

    -23

  • 70. 匿名 2017/03/25(土) 20:12:37 

    この年でやり直しになると努力もそうだけど分相応の妥協も必要だよね
    身の丈にあったやり直しで頑張ればいいと思うよ

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2017/03/25(土) 20:13:18 

    人から「できるできる」って言われて安心して終わらないようにね

    +9

    -7

  • 72. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:07 

    私は36歳で結婚しました。旦那は10歳下です。
    38歳でダンスを習い始めました。
    学生の時ですらスポーツも運動もしてこなかった時分にとっては、始めは体力的にキツかったですが、
    今では180度開脚できるくらい体も柔らかくなり、
    イベントに呼ばれて踊る機会も増えるようになりました。
    年齢は関係ないと思います♪
    そして、アラフォーなんて、まだまだ若い!!!

    +122

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:20 

    若い時みたいに選択枠は広くはないだろうけど、不可能ではないと思うよ。
    やり直そうって思っててもズルズルしちゃって40代になったら、あの時36歳ならまだ若かったのにって余計に後悔してしまいそう。
    詳しく書かれてないから具体的な事はわからないけど、主さん頑張って。

    +54

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:42 

    難しく考えずにいろんな事にチャレンジしてみたら?

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:41 

    若い人よりは人生経験があるんだから
    それを生かしてなにかできるといいですね

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:43 

    これからこの倍の年数も生きなきゃいけないんだから

    今から年齢のせいにしてあきらめてたらバカみたい

    +42

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:56 

    若い時看護学校に行ってたけど、30台後半〜40台の人も結構いましたよ
    しかも勉強熱心で成績も良い人が多かった!若い人達とも意外と慕われて学生生活楽しそうでしたよ
    だから、分野によってはまだまだやり直しきく年代だと思いますよ〜

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/25(土) 20:15:26 

    無理に決まってるって諦めてしまった人生と
    諦めずに努力し続けた人生は違うはずだよ

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/25(土) 20:15:58 

    親や世の中に敷かれたレールから脱線したらもうやり直せない、って思えばやり直せませんよ、アラフォーじゃなく若くたってやり直せません。
    やり直せる、やり直せないを世間の常識に囚われない人ならやれるんじゃないかな?

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/25(土) 20:16:34 

    30代って黄金の30代って聞いたことあります

    仕事も恋愛も、そしてやり直すのも
    30代は最強だそうですよ

    +80

    -2

  • 81. 匿名 2017/03/25(土) 20:17:43 

    やり直すと言うか、方向転換したり仕切り直したり目の前のことがんばったり。年齢関係ないよ。いくつになってもやるべきこと、やってみたら楽しいことは山ほどある。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/25(土) 20:18:08 

    何かを成し遂げようと思ったら、若かろうがアラフォーだろうが努力は必要じゃない?
    ダラダラしてたらどんどん時間だけ過ぎていっちゃうから、やり直したいって思ってるなら できることから頑張って。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/25(土) 20:18:39 

    アラフォー独身です
    大学を中退して働いていたけど、35の時に編入学で大学に入りなおして卒業しました
    その後は正社員で採用してくれた会社に入社し、こつこつ働いて稼いでいます
    自分の人生の主役は自分
    責任が取れる範囲で好きに生きればいいのよ

    +91

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/25(土) 20:18:44 

    何をどんな風にやり直したいかの設定によって、叶うのが数十年先とかもあり得るよね。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/25(土) 20:19:55 

    アラフォーで人生やりなおし出来ないって本気で言ってる人は既に人生終わってるよ。お気の毒様。

    +103

    -4

  • 86. 匿名 2017/03/25(土) 20:20:13 

    独立するとかなら可能性はあるかと思います。

    ただ、恋愛になると……

    +1

    -19

  • 87. 匿名 2017/03/25(土) 20:20:26 

    平均寿命が85歳なんて言われてる昨今、アラサーなんてまだまだいくらでもやりたいことできると思う!
    私もこれから資格とってもっと頑張るつもり!

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/25(土) 20:20:38 

    何をやり直すかによるけど、財力、体力あるならやり直したいと思ってる40代です。

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2017/03/25(土) 20:20:42 

    文学部ですが大学院にいたころ、60代で博士課程の方が何人かいましたよ!
    人生の話や結婚のよもやま話、いろいろ聞けて楽しかったな
    やり直そうっていう確固たる決意があれば、何歳からでも専門的な勉強ができるんだと思った

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/25(土) 20:21:27 

    全然やり直せるよ。
    全部捨てれば。
    取り敢えず、仕事やめて、引っ越して、誰も知りあいが居ない場所行きな。

    +11

    -7

  • 91. 匿名 2017/03/25(土) 20:22:10 

    うちの叔母
    40で離婚して、
    就職して
    5年でさいたま市にマンション買って
    子供を大学に出したよ。

    あのまま、あの人と付き合ってたら、
    こんないいマンション住めなかった
    が口癖

    +93

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/25(土) 20:22:24 

    遅すぎることなんて本当は一つもありはしないのだ。何するにせよ思った時がきっとふさわしい時。
    ブルーハーツの歌詞の一部なのですが、悩んだり迷ったりした時はこのフレーズをいつも思い出します。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/25(土) 20:22:27 

    前向きな気持ちを持ちたいです

    と書くあたり背中を押してほしい励ましてほしいように聞こえる。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/25(土) 20:23:26 

    実はわりと真面目なガル民。こういうトピの時のコメント説得力あるね。励まされます!ありがとう〜

    +119

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/25(土) 20:23:27 

    やり直すには遅いと思うけど、作り上げていくにはまだまだ若いと思うよ。

    彼氏のことなり、仕事なり、結婚なり、子供のことなり…今からじゃないかな?

    1年後、5年後に後悔するのは自分だからね。

    +7

    -4

  • 96. 匿名 2017/03/25(土) 20:23:34 

    そう思うならやり直す努力したらいいよ。
    大半の人は挫けて、なるようにしかならないと実感すると思うけど

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2017/03/25(土) 20:25:16 

    >>87
    間違えた、アラフォーだ!

    80歳で大学通う人もいるし、60近くで独立開業する人もいるし!

    出来ないと思ったらそこまで。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/25(土) 20:25:18 

    スタート地点もゴール地点も自分で決めればいい。
    がんばれ!

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/25(土) 20:25:36 

    何事も若い時より数倍の努力が必要

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2017/03/25(土) 20:26:08 

    気力と体力さえあれば何歳からでもやり直せると思う!
    本当にそれだけでやり直せると思うけど、この2つの維持が年齢的にむずかしいのよー

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/25(土) 20:26:25 

    主さん、私も36だよ〜
    しかもバツイチ子持ち。
    つい最近、片思いの人に失恋してしまったり、転職しようか悩んだり、子育てで悩んだりで、なんか自分の人生ってどうしてうまくいかないんだろう…って思ってばかりだし、お先真っ暗な感じだよ。
    でも。今度こそ一生を共にできるパートナーに出会いたいって今でも思ってるし、それが無理でも子供が自立したら都会に出て暮らして、1人で海外旅行とか行こうと思ってるし、
    今はマラソンにはまってて、フルマラソン完走目指して頑張ったりしてるよ。
    何かを始めたり変えたりするのに、遅すぎるってことはないと思う。まだまだだよ!頑張りましょ!

    +54

    -1

  • 102. 匿名 2017/03/25(土) 20:27:48 

    どうせ無理って諦めてる人より、無理かもしれないけどって思いながらも何か頑張ってる人の方が魅力的なのは間違いないと思う。
    20代だろうが無気力な人は話していてつまんないし、年齢関係ない。

    +73

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/25(土) 20:30:38 

    やり直せます❗私は35歳で転職して準社員になり、45歳で正社員試験を受けて合格しました
    やる気になれば、30代なんてまだまだ十分可能性がありますよ(^^)
    人生長いので、今の頑張りで将来が変わると思います❗
    お互い頑張りましょうね(^^)/

    +63

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/25(土) 20:31:24 

    女性の平均寿命が85ぐらいでしょ?
    36でやり直せないなんて言っててどうする。
    若いときより難しい事はあるだろうけど、不可能ではないと思う。
    やってみなきゃわからないんだらから、一生懸命やってみたらいいよ。
    私の周りのアラフォーの人達も、色々はじめたりして頑張ってるよ。

    +51

    -1

  • 105. 匿名 2017/03/25(土) 20:31:32 

    え?
    30代なんて全然若いじゃん

    +54

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/25(土) 20:32:57 

    女優になるとかでなければ、良いんでない?

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2017/03/25(土) 20:34:19 

    >>49
    しょぼいなんて、、
    そんな事ないよ‼︎立派です
    お身体に気をつけて( ´ ▽ ` )ノ


    +16

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/25(土) 20:34:52 

    難しいのは確か。
    年齢制限あるし、まず出産が厳しくなる。
    若い子や所得のある人を選ぶ人が多いから、低所得なら相手がかぎられる。

    人にもよるけど、私は在宅してて34歳位で結婚ダメになり、職探しからスタートしたけど、当時は就労支援もなくてアルバイトもなかった。

    結局5年かかって正社員までなれたけど、その間に素敵な出会いはなく、見下されたりバカにされて生きてきた。今でもそんな感じ。

    若くもないから優しくされないし、嫌な奴が多い世の中だよ。

    今は景気も良くなり、支援もあるし、高望みしすぎなければ30代ならなんとかなるんじゃないかな?

    +7

    -23

  • 109. 匿名 2017/03/25(土) 20:37:48 

    どうせやり直せないって卑屈に生きてる人より、諦めずに頑張ってる人の方が素敵だわ。
    若い時みたいに叶うことが多くなくても、それでも努力してる人の方がかっこいい。
    大器晩成の人だって沢山いるし。

    +73

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/25(土) 20:40:10 

    自分の舵取りが出来るのは自分だけ

    私も病気になって十数年、治すべく頑張っています
    何でもやらなきゃ変わりませんよね

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/25(土) 20:44:24 

    健康ならなんでもできる
    好きなことしよう

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/25(土) 20:49:05 

    やり直せないんだったら、人間なんてとっくに滅びてると思う!
    生まれつき順風満帆な人なんて都市伝説レベルじゃないかな?

    悪い例えだけど、犯罪を犯した人でさえまたやり直すチャンス貰えるんだよ、大丈夫でしょ!

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/25(土) 20:49:22 

    まったくやり直すのは難しいだろうけど、まだまだ選択肢のある年代だと思います。応援します(*´∀`*)

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/25(土) 20:55:38 

    分からないけど
    常に前に進むしかない

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/25(土) 20:58:28 

    何歳でも諦めずに頑張って努力している人は凄いと思う。努力や頑張るのに年齢は関係ない。

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/25(土) 20:59:13 

    色んな人がいて色んな人生があるからやり直すのに年齢は関係ないと思います。その人次第だと思う。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/25(土) 20:59:33 

    人生なんて、今この瞬間が一番若いんだよ!
    今、私なんて…と思っても、数年後にはあのときまだ若かったと思う事になる。
    諦めるには早い‼
    …なんて偉そうな事を言ってる私もアラフォー。
    一緒に頑張ろうよ‼(^_^)

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/25(土) 21:01:27 

    年齢は生きていればみんな平等に年老いていくもの。でもその人がどう生きるかはその人自身にかかってる。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/25(土) 21:04:44 

    主さん。

    自分は30代入ってから仕事のストレスから鬱病とパニック障害発症して30代前半は全くなにもできなかったです。棒にふったというのかな。35歳になってようやく仕事ができるまで回復しました。だから人生これからです。
    お互いに頑張りましょう!!!

    +63

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/25(土) 21:04:50 

    36歳でやり直せないなんて言ってたら、この先どうするの?
    まだまだ大丈夫。
    その歳でやり直してる人なんて沢山いるよ。
    大変な事もあるだろうけど、頑張って。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/25(土) 21:06:24 

    アラフォーまで生きてきて身につけた知恵とか処世術によるよ。
    コロッと若い男に騙されて転落人生ってのも、よく聞く話。
    男に依存しない人なら、コミュ力があれば上手くいくと思う。

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2017/03/25(土) 21:08:57 

    私なんて38歳で離婚してやり直してるよ。
    大変なこともあるけど、充実してるよ。
    あのまま生活を続けてたら、心が死んでたと思う。
    やり直したい気持ちがあるなら、まず行動したらいいよ。

    +47

    -2

  • 123. 匿名 2017/03/25(土) 21:10:43 

    36歳で出会った人と37歳で結婚して38歳で出産したよ!
    主さんがやり直したいことが何かは分からないけど、前向きでいれば何かしら変化があると思うよ!

    +32

    -4

  • 124. 匿名 2017/03/25(土) 21:12:03 

    36歳なんてまだまだじゃないか~。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/25(土) 21:13:15 

    やり直しできますよ。
    40になった時に人生の折り返し地点と思って
    すべての事からリセットしてみました。
    いやいやおつきあいしていた人間関係もこれからの
    人生は自分の心地よい人とだけ付き合おうと思って気が楽になりました。人生やり直そうと思った時がスタートになりますよ。
    頑張ってください

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/25(土) 21:18:31 

    大丈夫
    いつだって今日が一番若い!

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/25(土) 21:22:11 

    36才で彼氏ができ、今、とても幸せですよ5年付き合い今春結婚します♥人生諦めたらダメですよ。何があるかなんか、わからない。

    +35

    -5

  • 128. 匿名 2017/03/25(土) 21:25:12 

    私も29歳ですが婚約破棄され
    何もかも嫌になりこのまま死にたいとすら思ってましたが
    大袈裟かもしれないけど、人生いちからやり直そうと意気込んでるところです。
    自分自身と向き合う時間も必要なので
    まずはそこから出来る範囲から頑張っていこうと思います。
    主さんも応援してます!

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2017/03/25(土) 21:31:25 

    >>128
    29歳ならぜんぜん若いから大丈夫!
    がんばって!

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/25(土) 21:31:28 

    美人なら

    +0

    -16

  • 131. 匿名 2017/03/25(土) 21:33:07 

    39歳です。小さい子ども二人かかえてますが、もう夫と共に生きていく道がわかりません。仕事も五年やってません。がんばって働いて、出産、子育てした30代。まさかのモラハラ、DVが待ってました。でも子どもはパパ大好きです。経済的にも無力だし、本当にここで人生詰んだなと。
    子育てでも疲れて、実家の親も体調悪くて、シングルマザーになれるほどの気力も体力も自信がなく。現状がみじめで人を羨んでしまうため、誰とも会いたくなくて友達とも疎遠。ますます孤立しています。
    もうこの先、誰とも心を通わせることなく、子どものためにだけ生きていくのか、人生やり直すのか…。
    どうしても絶望感でいっぱいでしたが、ちょっとこのトピで救われました。長文、ごめんなさい。

    +85

    -2

  • 132. 匿名 2017/03/25(土) 21:33:10 

    一度きりの自分の人生!人に聞かずに自分で考えて自分を大切にしてあげようよ!

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/25(土) 21:34:42 

    主です。
    たくさんのご意見ありがとうございます。

    36年間。
    自分なりに歩んできたつもりでした。
    イジメも何とか乗り越えました。
    父親に殴る蹴るされても、
    母親と一緒に耐えてきました。

    そんなこんで、
    思春期の頃から情緒不安定気味でしたが、特にお医者様にかかることもなく耐えてきました。
    社会人になり、
    一人暮らしを始め、
    親の元を離れましたが、
    昔の記憶と現状の不安からか過呼吸や拒食過食気味でも何とか一人で頑張りました。
    しかし、会社に新たに赴任してきた上司は父親と同じように、
    大声で怒鳴ったり、物を投げる人でした。
    その行為が自分に向けられていなくても、そのような状況に、
    とうとう精神のバランスを崩してしまいました。
    死ねませんでした。
    助かってしまいました。
    疾病手当で休職したものの、
    結局は退職することになり現在に至ります。


    今までは、親の顔色をうかがいながら、仕事選びも親の希望を優先してきました。
    しかし、休職期間中のおそろしいほどの精神状態を経て、具体的に将来を考える段階にきました。
    疾病手当も今月で終わりです。
    今後は自分の心に正直に生きて行こうと決心したものの、不安がつきまといます。
    少しでも今までとは違い、生きている実感を得られるようなりたいと思っています。

    具体的には、今後は親の希望ではなく、自分の気持ちを大切に職探しもしたいと思っていますが、やはり不安しかなく、皆さんの経験談からヒントを得られれば……とトピ申請しました。

    +119

    -2

  • 134. 匿名 2017/03/25(土) 21:35:46 

    確かに若くはないけどやり直しも始めることも出来るんじゃないの?
    最近友達が再婚したし、私は子育てを始めることが出来たし。
    今までの人生とガラッと変わってるよ。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/25(土) 21:39:27 

    やり直すことはできません。
    過去の出来事や自分をなかったことには出来ないし、経歴や戸籍を変えることはできません。

    けれど、過去に新しい意味を与えることは可能です。
    そして多分、仮にまっさらな自分になってやり直した人生よりも、過去の自分を消化し昇華させて得た人生のほうが満足度は高いはずです。

    やり直すのではなく薄めていきましょう。
    まずはこの瞬間から5分間、自分を幸せに。
    それを続け、広げていけばいいんです。
    幸せはなるものではなく感じるもの。
    大丈夫ですよ。

    +44

    -1

  • 136. 匿名 2017/03/25(土) 21:41:20 

    33歳で10年付き合った彼にフラれる、精神的に参り会社も退職。2年弱ニート生活し、再就職し、職場で出会い結婚、翌年子供産まれ、3年後夫の地元に引っ越し、持ち家にすんでる40オーバーの私。人生なにがあるかわからない。

    +56

    -2

  • 137. 匿名 2017/03/25(土) 21:45:56 

    何をリセットしたいのか分からないからなぁ。。
    具体的に教えてほしいなぁ〜

    +4

    -5

  • 138. 匿名 2017/03/25(土) 21:50:30 

    私は若いうちに結婚出産したけど、旦那の浮気、モラハラに苦しんだ。世間知らずだったんだろうなとおもう。年齢いってから雇われるのも難しくて、好きな仕事で37才のとき起業した。しんどいのはしんどいけど今のが自分らしい。けど若いほうが体力気力はあるよ。

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2017/03/25(土) 21:53:45 

    とりあえず、自分が本当に好きな物や好きな事を探してみたら?
    親の顔色ばかり伺って生きてきた自分をリセットしてみよう!
    親なんて怖くないよ。あなたはもう大人だから。

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/25(土) 21:55:28 

    【アラフォー】人生やり直せると思いますか?

    +84

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/25(土) 21:56:09 

    >>131
    私が書いたのかと思うほど境遇が同じです。年齢も同じです。私も自分が惨めで、どう生きていったらいいのかわからなくて。人生のやり直したいと思っていますが、疲れて体力も気力もなく。一生このままなんて嫌だから、やり直したいんですが。
    パートをしていますが貯金やお小遣いになるわけもなく、全て生活費です。せめて準社員や契約社員になって早く夫から離れたい、人生やり直したいんですが、モラ夫との生活で疲れきっています。私も絶望感しかなかったのですが、このトピ見て少し救われた気がしました。

    +34

    -2

  • 142. 匿名 2017/03/25(土) 21:56:59 

    私は36歳から3年間学校に通って国家資格取って今は専門職です。
    人生変わったから努力してよかった!

    主さんもきっとやり直せるよ。

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2017/03/25(土) 21:59:11 

    39だけど毎年新しいことにチャレンジして自分の思うように暮らすようにしてるよ。
    もともと毒親育ちでスタートから普通の道を外れた人生なので、やり直しとかじゃなくて道を外れた人生なりのやり方だけどさ。
    人になんて言われようと死ぬ時に自分が納得できてればいいと思うよ。

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2017/03/25(土) 21:59:57  ID:5UktIlMB9x 

    40後半になったら諦めましょう

    by20代女性

    +0

    -47

  • 145. 匿名 2017/03/25(土) 22:06:58 

    そりゃ20代と同じ物は求めないけど、何かひとつでもやり切ったって思えるものは欲しいよね。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/25(土) 22:15:07 

    40歳独身でも大丈夫。結婚じゃなくても彼氏や男友達作ってご飯食べたり、趣味を満喫したり色々出来るよ。私は結婚にこだわらず人生を楽しむ生き方に切り替えた。何かに焦ったり年齢で諦めたりしてた時より生き生きしてる。

    +54

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/25(土) 22:18:30 

    一度死んだつもりで、気持ちをリセットしてマイナスからでも少しずつ目標を決めて実行していく。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2017/03/25(土) 22:21:02 

    私も40歳からフルマラソン完走したしスキューバーダイビングも始めた。山登りもしたり。色々始めたら休日が楽しくて仕方ない。若くはないけど歳だからとかで諦めてたら、残りの人生が無駄に思えたから。仕事とと家の往復で、休日ゴロゴロしてた30代より元気になった。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2017/03/25(土) 22:25:41 

    >>131
    私もそっくりな境遇でした。
    でも40歳で勉強して宅建取ってから今は社員として働いてます。
    どっかのタイミングで覚悟が決まる時が来るから、きっと大丈夫。その時に思い切って動き出してみるといいと思いますよ。
    でも私、きっとこれから一生誰とも愛し合ったりしないで生きていくと思う。そこだけは後悔してます。DV気味な夫は弁護士で、親権争いで戦ったらどうしても向こうには勝てないから離婚できないんです。
    不幸っちゃ不幸だけど、精神的に自立して働いて生きていきます。お互い頑張りましょう。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/25(土) 22:36:54 

    やり直すって何?時間戻らないけど?あったことはなかったことにできないんだから、全部飲み込んで前に進むしかないんだよ。

    +3

    -13

  • 151. 匿名 2017/03/25(土) 22:39:06 

    これから先の人生で、「今日」が一番若いから、やり直すなら一番若い今! → って、何かで読んだ。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2017/03/25(土) 22:48:47 

    私は学校出てずーーーーっと仕事してきて、経済的には安定してたものの、仕事以外何もなくて。
    研修と残業で家と職場しかなかった。
    39歳の時、定年退職したらどうなるんだろう、仕事しかない人生なのかと思うとたまらなくなった。
    一念発起して婚活しましたよ。
    人生ガラッと変わった。
    だから大丈夫。今からでも人生変えれるよ。
    やりたい事なんでもやろう。
    いつ何が起こるかわからないんだし。

    +10

    -6

  • 153. 匿名 2017/03/25(土) 22:49:08 

    私は、35才ですが、来月から転職します。
    独身ですが、まだ、諦めてません。主さん、一緒に頑張っていきましょう。

    +35

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/25(土) 22:57:26 

    本当に大変な日々がずっとだったけど、40代になりようやく落ち着いた生活を過ごせてます
    やり直すと言うより乗り越えた!です
    今が1番幸せです

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/25(土) 23:08:07 

    ここ、36歳の人多いですね。

    +14

    -6

  • 156. 匿名 2017/03/25(土) 23:10:32 

    がるちゃん苦労人多い。深く傷付いてるから人の気持ちが分かるのね。
    主さん、私なんて今43だけど映画化出来るほどの人生だわよ。全米が泣いた!まではいかなくても。今私が苦しいのは、諦めてこのまま苦労だけして歳をとって死ぬのが嫌だからです。
    一番苦しいのは、諦めきれないのに諦めようとすることなんです。
    死ぬまでに1度、あー、あの時死なずに生きてて良かったわって味わいたい。
    怖いけど、今より良くなるって信じて進め。
    チャンスを掴んでる人って、どん底の時に諦めなかった人だと思う。

    +54

    -1

  • 157. 匿名 2017/03/25(土) 23:11:01 

    明日、死ぬと分かっていてもやり直しちゃいけないって誰がきめたんですか  By古畑任三郎
    この言葉が好きで、挫けそうなときは思い出しています

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2017/03/25(土) 23:14:45 

    このトピ素晴らしいですね!
    アラフォーになって元々諦めがちな性格なのでここ最近卑屈になってた。
    でもそんなんじゃ魅力0ですよね。このトピみて何か始めようかと思いました!

    +37

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/25(土) 23:22:18 

    主さん色々辛い思いもしてきたと思うけど人生は自分がやり直したいと思ったときから変わっていく気がします。急に良くなるということはなくても必ず少しずつ変わっていきます。辛いことを乗り越えてきた主さんなら絶対に変われますよ。頑張って下さい。


    +18

    -0

  • 160. 匿名 2017/03/25(土) 23:23:51 

    私34才です。
    30才で看護師になりましたが、同時に難病も発症しました。
    薬の副作用やらで長生きは無理かも…
    上手くいかないこともあるけど、諦めてたまるか~って思いながら生きてます。
    諦めずやって良かったって思える人生を送りたい。

    +45

    -0

  • 161. 匿名 2017/03/25(土) 23:29:57 

    41歳です。
    旦那が不倫したので離婚します。
    子供いますけど、私はまだ諦めてない。
    幸せになる。

    +39

    -2

  • 162. 匿名 2017/03/25(土) 23:40:11 

    久々の良トピ、ブックマークした
    毎日トピ見ようと思う
    皆様 前向きでまぶしい!
    39未婚の私は とりあえず派遣を辞め、契約社員になるのが目標です!

    +51

    -0

  • 163. 匿名 2017/03/25(土) 23:43:33 

    やり直すよりも、
    今まで辛かった出来事も悲しかった事も全部を自分の糧にして、受け止めて前に進んでいけばいいんじゃないかな。
    無駄な事なんてなんにもないよ。
    辛かったり悲しかったりした事はこれからの自分を守る盾になる。

    やり直さなくってもいいよ。
    新しく前に進めばいいよ。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2017/03/25(土) 23:50:21 

    みんな色々あるんだと思ったらなんか元気がでた。つらいときって自分ばかり何故?って思いがちだけどそうじゃないですよね。みんなそれぞれ色んなこと悩んだら抱えながら生きてる。明日も頑張ります。

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/25(土) 23:55:22 

    いいトピだ。
    ずっと放置してた勉強また頑張ってみよう。

    +33

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/26(日) 00:04:48 

    39歳です。
    新卒入社4ヶ月で精神病んで退職。入院して薬漬け。20代入退院を繰り返し棒に振りました。
    34歳でフルタイムバイトを始め今は正社員で働いています。
    心通わせられる男性と知り合い今年結婚しました。

    遅くなんてないです。過去はなかったことには出来ないけれど自分が自分の人生を諦めさえしなければいくらでもよくできます!!

    頑張りましょう。

    +39

    -1

  • 167. 匿名 2017/03/26(日) 00:05:45 

    みんな優しいな。

    +31

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/26(日) 00:05:46 

    40近くでやり直して成功?するのってかなり厳しい。40近い女が恋愛結婚スタートできる確率くらい厳しい。

    +2

    -20

  • 169. 匿名 2017/03/26(日) 00:13:53 

    私の父も亭主関白で巨人の星みたいにちゃぶ台ひっくり返すわ、正当な理由で帰りが遅くなった母とそれについていった幼い私も家にいれないとか辛い思いをしました。だから、大きな声や威圧的な言動に自分が標的でなくても怯える気持ちよくわかります。私も鬱病で休職経験あります。

    私はその経験から心理に興味を持って大学に進学しましたが、同じ学部にもたくさん親子関係で悩んでいる人がいました。意外かもしれないですけど、親子関係に歪みがあるのに気づけない人も沢山いるんですよ。そんななか、主さんは疑問を持つようになって自分を変えたいと思えることがまず凄いことだと思います。

    主さんに合う具体的な体験はないけど、定時制夜間高校に通っていた時に、こどもの時には下の兄弟のために学校に行かず働いていた70代のお爺ちゃんおばあちゃん、40代のシングルマザーもいました。しかも、皆さん短大に進学してまだまだ勉学に励んでいました。

    どんな境遇であれ変わろうと思う気持ちを持つことから始まると思います。焦らずにご自身の心身を労りつつ、頑張ってください。

    +14

    -2

  • 170. 匿名 2017/03/26(日) 00:14:13 

    人生はトライアンドエラー
    やり直せるかどうかはトライした後にわかる
    やり直してエラーしたら、またトライする

    トライしたほうがやり直せる確率がアップする

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/26(日) 00:16:39 

    私は38歳だけど、一度ドン底まで落ちてやり直すっていうか第二の人生と思って仕切り直して頑張ってるよ。
    ドン底まで落ちたらむしろ吹っ切れちゃって、人と自分を比べて羨ましがって妬んだりしなくなったよ。
    むしろ中途半端な時の方が、周りに対する嫉妬で苦しかった。
    私の周りも40代でも新しいことに挑戦して、40代って楽しいわ~って言ってる人もいるよ。
    私もまだまだ諦めてないよ。
    主さんも諦めることなんてないよ。

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/26(日) 00:25:32 

    無理って思ってる人は何歳だって無理なんだと思う。
    40近くで無理とか言ってる人は、平均寿命が80半ばのこの時代に何言ってるんだって思うわ。
    主は36歳、まだまだだよ。

    +47

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/26(日) 00:30:48 

    10年後の自分は、今の私をなんて若かったんだ希望満載じゃないかときっと眩しく思うはず。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2017/03/26(日) 00:37:11 

    1年前の自分より少しでも成長していたいと思うから何でもいいので1つ努力できる範囲で無理せずに頑張ってみる。

    そしたら1年前よりも成長してる自分がいるし1年前より変われてる。大きくなくていいのでどんな小さいことでも何か1つ頑張ってみる。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/26(日) 00:40:32 

    捨てる神あれば拾う神ありだよ。諦めなければ。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/26(日) 00:45:46 

    年を理由にする人は、常にもう〜歳だから…って言ってる気がする。
    今生きてるんだから、何歳だろうがやり直しなんていくらでもできると思います。
    40でも50でもそれ以上でも、自分がその時したいことをして生きましょう!

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/26(日) 00:51:55 

    やり直すと言うか、人生はどうやっても積み重ねだからなあ。

    偶然読んだブログで
    関東から信州に引っ越して
    面接受けて正社員決まったって人見たけど
    仕切り直すなら新天地もいいかもね。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2017/03/26(日) 00:57:56 

    私は20代ですが20代ってまだまだ若いのにもう若くない、どうしようと言う人が好きじゃないです。結構そういう風に言う人多いんですよね。それを聞くとウンザリするしまだ若いのに何言ってるの?と思います。そういう人に限って何にもしてないと思いますし。

    年齢関係なく良くなるように努力してたり、前向きに一生懸命頑張ってる人を私は応援したくなるし元気をもらえます。だから年齢は関係ないと思います。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/26(日) 01:09:25 

    今より良くしようと自分なりに出来ることからはじめればいい。紆余曲折あるだろうけどそれでも必ずいつか何か光が見えてくるはずだから。そうでなきゃ人間みんな努力も頑張ることもしなくなってしまう。完璧な人生はないけど自分の人生の中で自分なりの幸せや楽しみを見つけることは可能だと思う。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2017/03/26(日) 01:15:14 

    何歳になっても自分の考えが間違っていたせいで失敗したと気付いたら、すぐに方向転換できる素直さが大切。人目を気にしたり意地張ったりするのは損。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/26(日) 01:18:20 

    40越えてます。自分で言うのもなんですが苦労人すぎて周りから「おしん」て呼ばれてます。
    全然、笑い事じゃないんですけどね、今も。
    死んだろかなって思う時あります。
    でも腐らず頑張ってる人って応援したくなるみたいですよ、降りかかる問題は自分でなんとかするしかなくて孤独で余裕ないけど、
    乗り越えて見渡せば優しい人が周りにいたりします。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/26(日) 01:23:27 

    大丈夫!絶対大丈夫。←根拠なんて無くていい。
    うまくいくよ。変わろうとしてるのだから。

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/26(日) 01:34:34 

    会社の身勝手な欲のために、解雇が決定しました。アパートの隣人に、盗み聞き煽ってネタにするような低俗な会社を訴えてスッキリしたい。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2017/03/26(日) 01:49:34 

    やり直すことはできるけど時間は戻らない。

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2017/03/26(日) 01:50:34 

    髪が長いなら少しでも良いからカットしてみたらどうですか?まずはそこから。スッキリして身軽になれるかもしれない!

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/26(日) 01:54:41 

    今まで生きてきて何度かあったピンチのとき。
    親は選べないけど、自分がこの人生でこの自分で(スペックも含め)どう生きたら何が得られるのか、何がしたいのか、立ち止まってよく考えてみた。その期間てすごくよかったなってあとからおもう。自分にしかできないことあるからね。いっぱい充電して動きたくなったら動いたらよいよ。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/26(日) 02:05:45 

    習い事で知り合った70歳の方が、人目なんて気にせず40代の時になんでも挑戦して仕事すれば良かったって言ってた。
    私はもうすぐ40代に突入するけど、大学合格したので今年から大学行きます。正直、卒業後はやりたい職につけるか不安だけど。やり直したい意思があるなら後は行動次第だよ!一緒に頑張ろう!

    +44

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/26(日) 02:07:00 

    34歳。私なんて、26で病になり、障害持ったけどそれなりに生きてます。もちろん仕事は教師だったから、退職して家事手伝いになりましたが。
    免許はもらいましたが、(更新で警察署で抗議を受けて)絶対怖くて乗れないです。て言うか、乗りません。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2017/03/26(日) 02:18:50 

    私の姉は49歳だけど、ずっと専業主婦だった。
    子供が成長するにつれて塾とか習い事とかお金がかかるようになって、10年以上ブランクがあるけど働きだした。
    思った以上に大変らしくて、体力的にも記憶力とかも あと10年早かったらだいぶ違ったなぁってよく言ってる。
    でも、イキイキしてるよ。
    30代なんてまだまだ大丈夫だよ。

    +30

    -1

  • 190. 匿名 2017/03/26(日) 02:42:52 

    やり直し。では無い、やり直す必要は無いと思います。
    これからです。
    頑張って

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/26(日) 02:49:30 

    誰しも時間は平等です
    若いが老いも人生で時間は平等だとあたしは思います
    環境も大事、タイミングも大事ですけどね
    今日より若い日はありませんからね

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2017/03/26(日) 03:16:17 

    40越えてね、変化が怖くなりました。嫌な環境でも耐える方を選んでしまってて
    若いときみたいに勢いや自信もなくなって。
    でも、このまま変わらないで生きてくことの方が怖いかもって思えてきました。
    何からしていいか分からないけど

    +36

    -1

  • 193. 匿名 2017/03/26(日) 03:19:15 

    長らく人のためばかりに生きてきていて自分がどうしたいのかが分からなくなってます。こうしたいって思えたならせっかくのその気持ちを尊重してあげて欲しいです。

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2017/03/26(日) 03:37:20 

    人生は選択の場

    人生は創造と再創造の場

    初めに意思があり
    言葉になり
    行動を経て
    現実が生まれる

    望む自分を思い浮かべ
    こうなると宣言して
    実行する

    気にくわなければ
    やり直す

    それが創造と再創造

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2017/03/26(日) 05:15:14 

    38歳で転職しました。段々、新しいことを覚えるのが大変になっていますが日々勉強しています。
    それから結婚して田舎へ家を買い後悔しているので今は都内へ戻る準備をしています。現在40代ですが本気で変えたいと思っていれば実現すると思います。

    +14

    -2

  • 196. 匿名 2017/03/26(日) 05:58:39 

    私も新しい事、というか今まで叶えられなかった夢を自分の為に叶えてあげたいです。
    自分にしてあげることって甘やかすことではなく心の奥底に潜めていたことを引っ張り出して叶えてあげる事なのかなと思いました。
    自分の表面しか見てこなかったから他人の表面しか見えなかったのかもしれない。

    +14

    -2

  • 197. 匿名 2017/03/26(日) 06:42:23 

    >>72
    旦那との馴れ初めの方がききたい

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2017/03/26(日) 06:45:08 

    >>133
    自殺するくらいならその上司やればよかったのに

    +3

    -7

  • 199. 匿名 2017/03/26(日) 06:51:07 

    40過ぎて結婚や子供はあきらめたので楽になった

    欲がなくなると生きるのはとても楽だよ

    +2

    -3

  • 200. 匿名 2017/03/26(日) 07:42:44 

    結婚してない
    子供がいない
    そこそこ健康
    頭がいい
    やる気がある
    人目を気にしない

    これが揃ってれば大丈夫

    +17

    -4

  • 201. 匿名 2017/03/26(日) 08:19:22 

    個人的な意見だけど、正直トピ画変えて欲しい…。

    +0

    -5

  • 202. 匿名 2017/03/26(日) 08:33:30 

    36歳!!同い年です。
    私は不安定な派遣社員をやめて独立するために動いてます。
    上手くいってもいかなくても一度きりの人生だから自分のやりたいようにやりましょう。
    ダメならその時また考えればいいだけ。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2017/03/26(日) 08:34:41 

    >>196
    いいコメント。
    胸にささりました。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/03/26(日) 09:01:29 

    0×100は0だけど、1×100=100ですよ。
    努力あるのみ!継続は力なりです。

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2017/03/26(日) 09:17:47 

    健康で動けるならいつでもやり直せると思う
    心身元気じゃないと動きたくても動けないから

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2017/03/26(日) 09:50:06 

    私は41歳ですが、まだまだこれから!!と思っています。もちろん体力が落ちている分、1日の時間配分を考えなければなりませんし、世間的には40代女として見られるハードルもあります。
    こうやってダラダラネットする時間も厳しく仕分けなければなりませんし笑

    この歳まで生きて良い点は、図太くなれたこと。
    気持ちの切り替えが得意になれたこと。
    くじけた時は安藤百福氏やカーネルサンダースを思い出します!

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/26(日) 09:59:03 

    転職とか結婚とか大事でなくても、
    ちょっとづつ人生やり直しながら皆生きてるよ。

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2017/03/26(日) 10:21:40 

    私も41歳のときに思い切って契約社員から正社員への転職をしましたよ
    結婚してるけど子供に恵まれず、モヤモヤしてて。
    大手で綺麗なオフィス、楽な仕事だったけど、いつもなんかモヤモヤと不満があって、行き詰まり感がずっとあった
    その時の上司や同じ契約社員の人たちからは、転職⁈こんなに居心地いいのに?といわれたけど、昇進昇格もない、やりがいのない毎日とさよならしたかったから思い切りました
    いまは大変だけど、やってよかった!
    前の同僚とたまにあうけど、みんなも心の中では転職したいと思ってるのに一歩進めないみたい
    主さんもトライしてみて!

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2017/03/26(日) 10:37:40 

    わたしは今年35ですが、いろいろあってやり直ししています!
    毎日、不安と能力不足でいっぱいいっぱいですが
    一生懸命頑張っています!
    主さんも、同じ境遇の方も一緒に頑張りましょう。

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/26(日) 11:47:28 

    焦ると何事もうまくいかないよ

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/26(日) 12:47:51 

    人生は80年だけど、実際は60年で終わるも同然だからやり直すよりも現状を維持する方が賢明かも。アラフォーになったらわかるよ。

    +4

    -16

  • 212. 匿名 2017/03/26(日) 13:00:22 

    やり直すってどうやり直すかによると思う
    今から大学受験してとかは無理じゃないかな⁈

    36歳で離婚して再就職していい人と出会いたいなら十分可能だよ

    +2

    -12

  • 213. 匿名 2017/03/26(日) 13:42:55 

    気持ちばっかりでなにからしたらいいのか分からず時が流れていってる。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2017/03/26(日) 13:47:55 

    いくつになっても本気で変えようと思い行動すれば変わるんじゃないかな。
    もう遅いからと諦めてしまえば変わらない。でも、諦めるのも選択。所詮諦めがつくことなんだと思う。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2017/03/26(日) 14:52:54 

    日本は一本道しか用意されていなくて、そこを逸れた人には舗装されているような道は用意してくれず畦道しかない。
    第二の人生は海外の方が応援してくれる。

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2017/03/26(日) 15:28:15 

    そもそも若くてもやり直すのは無理では?

    +0

    -6

  • 217. 匿名 2017/03/26(日) 15:54:03 

    >>62

    前向きで素敵ですね

    あなたのような方は今すぐじゃなくてもいつかいいパートナーができるんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2017/03/26(日) 16:07:07 

    >>142
    すごいですね。
    参考までに何の資格を取ったか教えてくれませんか?私も今、試行錯誤中です。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/26(日) 16:43:56 

    >>45
    その通り!
    今46才の私も思う、10年前思い切ればよかったと。
    主さん後悔しないようにね!

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2017/03/26(日) 17:15:48 

    50歳ですが教員免許取得中で大学在籍しています。まだまだ30代はやり直せるよ。

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/26(日) 17:42:03 

    全然余裕でしょ。
    オリンピック選手ならムリだし、出産とかなら慎重をきすけど。
    楽しんだもん勝ちだよ!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/26(日) 17:48:31 

    みなさん希望あふれるコメントばかりですが、
    今の時代、そう簡単にリセットできるほど甘くはないです。
    でも頑張って。

    +2

    -11

  • 223. 匿名 2017/03/26(日) 18:00:21 

    ドラマの古畑任三郎で自殺しようとした旧友に「たとえ明日死ぬとしてもやり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?」って諭すシーンがあって、放映当時の子どもの頃は意味がよくわかってなかったけど、今なら痛いほど分かる。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2017/03/26(日) 18:19:51 

    今の日本はまだやり直しやすい国だよ。
    とりあえずウンウン考えてないで動くこと。
    周りの目を気にせず動けば道は拓ける。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2017/03/26(日) 18:35:26 

    私の場合やり直すと言うよりも
    また別枠でスタートしたって感じ
    過去を消せるならやり直すって言えたかも
    体力や記憶力が衰えたと実感するけど
    なんとかやってる
    主さん・やり直したい人一緒に頑張ろう!

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2017/03/26(日) 18:40:50 

    なんかすごい良トピだね(о´∀`о)私は独身、ブス、彼氏無し、非正規の36の女だけど、とにかくボケーってしてる時間がもったいない。そう思って今はジムに通ったり、資格の勉強をしたりしてます。まわりのことなんて関係なし♪ただ自分がやりたいことや、今できることを精一杯やれぱいいと思います。だって自分の人生だもん(^^)

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2017/03/26(日) 19:08:29 

    やり直す選択が間違っていなくて良かった

    私はやり直すというよりは、継続
    プラスレベルUP測ったから良かった

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2017/03/26(日) 19:09:42 

    >>131
    私も年齢も状況もちょうどあなたと同じ状態でした。
    体調不良で本当にひどかったけど、今は別居して、子供たちとなんとか生活できています。
    体力のいらない仕事から初めてみてはいかがでしょうか。
    内職とか、家の中でもできる仕事もありますよ。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/03/26(日) 19:16:08 

    30代、40代はまだまだやり直しできる。
    私も40代で大学卒業、大学院博士課程修了し、今は大学教員してる。
    元々はサービス業の非正規。40を前にしてこりゃダメだと思い一念発起した。

    学ぶのに年齢は関係ないというが70代とかはちょっと賛成できない。70代の生徒が現役生徒に介護されてるような状況を見てるから。

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2017/03/26(日) 20:01:55 

    私も30代後半で
    やり直そうかとおもっています。

    10年くらい紆余曲折あり遠回りしましたが、
    やはり諦めきれず再出発したく。

    主さん、一緒に頑張りましょうね!



    +11

    -0

  • 231. 匿名 2017/03/26(日) 20:24:42 

    101歳で美大の通信卒業した人いたし、30代後半でモデルになった人もいます
    足を引っ張るようなこと言う他人もいると思いますがやっかみは無視して頑張って

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2017/03/27(月) 07:20:22 

    人生やり直すのは無理。 でも新しい事にチャレンジする事は可能。
    ただ、新しい事にチャレンジするには若い時よりも相当な努力が必要。
    明らかに体力も脳も衰えてるし。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2017/03/27(月) 20:12:18 

    >>229
    すごいですね、博士課程出て今は大学教員されているなんて、憧れます。

    このトピックの皆さん、すごいな、勇気をいただいた気がします。

    37歳でこの春から新しい勉強はじめるにあたって参考になります。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード