-
1. 匿名 2017/03/25(土) 17:37:22
出典:pbs.twimg.com
謙遜は「1回だけで十分」+581
-5
-
2. 匿名 2017/03/25(土) 17:39:09
あ〜確かにフォローする人の気持ち考えてなかった・・・+1089
-11
-
3. 匿名 2017/03/25(土) 17:39:32 ID:ERhPDyARjX
一件落着
+111
-5
-
4. 匿名 2017/03/25(土) 17:39:59
「私モテないから~」
「ブスだから~」
「○○ちゃんが羨ましい~」
は何度も言われると疲れてくるよね。+923
-2
-
5. 匿名 2017/03/25(土) 17:40:26
確かにずっとフォローすんのしんどい
確かにモテないもんねー、なんて口が裂けても言えないし+687
-2
-
6. 匿名 2017/03/25(土) 17:40:26
あらヤバイ
自虐ネタが当たり前になってた+467
-10
-
7. 匿名 2017/03/25(土) 17:40:36
わかる
相手の自虐や謙遜がすぎると疲れてくるもんね+549
-1
-
8. 匿名 2017/03/25(土) 17:40:48
話すことなくなるー
フォローしなきゃって考えないような人がいいっていうのは贅沢?+30
-26
-
9. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:11
これやっちゃってるなぁ・・・+220
-7
-
10. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:27
実際これやられて
うん、そうだねって言ってガチギレされたことある+412
-5
-
11. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:28
楽しくないしあんまり言われると暗い気持ちになるもんね
私もつい言っちゃうから気をつけなきゃ…+337
-6
-
12. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:43
自慢するやつも面倒だけど自虐も同じくらい扱うの面倒だもんね+294
-1
-
13. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:47
相手も反応に困るだろうから自分から自分を貶したりはないけど可愛いとかお世辞でも言われたらブスだよ〜って返すしかない+50
-3
-
14. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:52
よく2段腹ヤバイ、痩せなきゃ、ダイエットしなきゃって言う子いるけど、なんて返せばいいの?つい「痩せてるじゃん!」って言いがち。「頑張れ!」とかの方がいいのかな?+259
-3
-
15. 匿名 2017/03/25(土) 17:41:54
本気で自信なくて何度も自分下げする人も、明らかなそんなことないよ待ちの人も正直面倒くさいよね+125
-1
-
16. 匿名 2017/03/25(土) 17:42:13
本当に自分がそう思ってても、大抵の人は「そんなことないよ」って返すよね。
だから本当に思ってることでも相手の負担にならない程度に話すのが気遣いだと思うし、外見や性格の自虐はなるべく言わないようにしてる。
聞いてる方もけっこうしんどいもん。+134
-0
-
17. 匿名 2017/03/25(土) 17:42:52
これ友達と話してた。
30代前半なんだけど、職場で年下の子に「私おばちゃんだから~」みたいなこと言うと、ちょっと変な空気になるって。
言われた方にしたら、否定も肯定もしにくくて困るだろうから、気をつけないとねって。+299
-3
-
18. 匿名 2017/03/25(土) 17:42:54
>>8
え、自虐なしだと会話なくなっちゃうの?+30
-1
-
19. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:04
かといって自虐しないと調子に乗ってるとか面倒な人いるしね+178
-2
-
20. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:05
自虐する人いるけどフォローまでが流れだと思ってるから面倒。
なのであえてそのまま放置。
「うーんそうだねぇー…」と一回やると私には自虐ネタやらなくなるから楽です。+66
-2
-
21. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:14
はあ…ブスすぎて辛い
↓
ブスだね
↓
死ね
こういうこともあるし+244
-1
-
22. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:19
「私なんかブスだしデブだし…」
って言ってる人は自分より明らかにブスやデブにそう思ってるんだよね?
性格悪くない?w
さらにフォローまでさせて迷惑かけるなんて!+87
-5
-
23. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:26
ぽっちゃりの「私太ってるからさ~」もフォローに困るんだよね。+101
-1
-
24. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:30
+533
-12
-
25. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:34
自虐だけで笑い取ろうと必死だったけど、間違ってたみたい(涙)+189
-3
-
26. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:41
あんまり仲良くない人との話で自虐ネタでてくるとフォローに困る。+123
-0
-
27. 匿名 2017/03/25(土) 17:43:54
わかる。
会社のおばさんがいつも言ってるわ。
おばさんだから~とか。
若いっていいねー、とか
はいそうですね、おばさんですねとは言えない
○○さん全然若いですよ~とか言わないといけない雰囲気めんどい。+255
-0
-
28. 匿名 2017/03/25(土) 17:44:07
わかる。
だから私はは自分が「太ってる」とか「痩せたい」とか絶対言わない。
まわりも気使うだろうし。+123
-1
-
29. 匿名 2017/03/25(土) 17:44:12
+308
-0
-
30. 匿名 2017/03/25(土) 17:45:12
>>8
ならそういう人だけを選んで話したらいいんじゃん?
相手を傷つけないように言葉を選んで発してる人よりそっちがいいとか、かわいそうだね。親しき仲にも礼儀ありがあなたはできないタイプなのかなー?+5
-2
-
31. 匿名 2017/03/25(土) 17:45:15
私可愛くないし、ぐらいならそんな事ないよって返せるけど
本人の特徴をそのまま自虐されるとそんな事ないよも使えなくて難しい
なに言っても薄っぺらくなるし、そっか〜っていうしか無くなる+77
-0
-
32. 匿名 2017/03/25(土) 17:45:53
>>24
食事中にうんこと言うワードを出されるのもキツイ+244
-7
-
33. 匿名 2017/03/25(土) 17:46:15
+130
-0
-
34. 匿名 2017/03/25(土) 17:46:20
>>24
こんな切り返しできるようになりたいわww+180
-9
-
35. 匿名 2017/03/25(土) 17:46:49
>>18
なくなっちゃうんです( ;∀;)
話題に乏しいダメなやつなんです泣+14
-3
-
36. 匿名 2017/03/25(土) 17:47:37
構って欲しいのが見え見えでうざいよね+33
-3
-
37. 匿名 2017/03/25(土) 17:47:49
相手褒めた時謙遜して否定され続けると面倒
社交辞令でもありがとう〇〇ちゃん優しいって返すようにしてる+67
-0
-
38. 匿名 2017/03/25(土) 17:48:12
自分も不本意な人事異動でまわりに自虐気味にグチってたけどこのトピ読んで反省した
確かに聴かされる側に負担かけてる
相手はそんなことないよとフォローするしかないし
グチを聴いてくれた人ありがとう、そしてごめんなさい+148
-0
-
39. 匿名 2017/03/25(土) 17:48:12
自虐というか相手の否定を前提に会話してる人 やだな
実際にその通りだなって思うので反論の社交辞令も思いつかず流したら
めっさ根に持たれたり たり+27
-1
-
40. 匿名 2017/03/25(土) 17:48:21
フォローしようと思うから大変になるんだよ。
「私全然モテなくて」お言われたら「そうなの?そう見えないけどね」と軽く答えて別の話をするか、本当にモテないけど前向きに恋活してる人の話を面白おかしくして(フィクションでOK)流れを変える。+122
-3
-
41. 匿名 2017/03/25(土) 17:48:25
こんな自虐する人こっちに
○○ちゃんは可愛くてスタイルよくていいなぁ~
とか言ってくる。
それを嫌みなくかわすのも面倒だから自重してください。+94
-0
-
42. 匿名 2017/03/25(土) 17:48:51
友達がイベントごとにグループラインで自虐してきて反応に困る。「今日はホワイトデーだね!私には関係ないけど。みんなはどうだった?」とか。バレンタインやクリスマスもそうだった。こっちの話は言いづらいしフォローしなきゃだし疲れる。+33
-1
-
43. 匿名 2017/03/25(土) 17:49:04
横からだけど、お局のパステルカラーの化粧が宝塚なみに濃すぎて職場で話題になってたんだけど、こないだ後輩が本人に向かって「なんか歌舞伎役者みたいっすね」と言ってて現場が凍りついた+215
-3
-
44. 匿名 2017/03/25(土) 17:49:31
>>29
カマキリさんマジリスペクトw+72
-1
-
45. 匿名 2017/03/25(土) 17:49:33
ちょっと違うのかもしれないけど、母親が昔から
「おたくの○○ちゃんはこんなにすごいのに、うちの子はここもあそこもダメで…」ということを私の前でみんなに言う人だった。
母曰く「自分の子を褒めるわけにいかないでしょ!」とのことだが、私を卑下しないというやり方はないのか?と思った
あきらかにまわりも困ってた
自分も子供にしないよう気をつけなきゃ。+276
-1
-
46. 匿名 2017/03/25(土) 17:50:08
英語習ってると褒められたらさらっと「ありがとう」って言ういいとか出てくる!
日本人は「そんなことないよー!私なんて○○でー」とか言い過ぎちゃう(^∀^;)
+104
-3
-
47. 匿名 2017/03/25(土) 17:50:19
良いことも悪いことも
あれがダメこれがダメなんて言い出したら
人となんて一緒にいられない
最近 何でもかんでも正義だ悪だって極端に偏り過ぎ
時と場合によるし人による
みんな違うんだから色んなことがあつて当たり前
どうして何でも型にはめたがるのかな+19
-1
-
48. 匿名 2017/03/25(土) 17:50:56
トピずれるけど、未婚の人が言う「私なんて将来結婚できるかわかんないし」とか「彼氏できない」とかにはなんて返すのが正解なの?
実際に婚活してる人ならまだしも、ほんとに何も行動してない人に言われても返答に困る。+129
-2
-
49. 匿名 2017/03/25(土) 17:52:02
根が暗いからムリしてポジティブな空気を作るのに必死で、上部だけの付き合いになりそうです+17
-0
-
50. 匿名 2017/03/25(土) 17:52:09
なるほど!
気をつけよう+12
-0
-
51. 匿名 2017/03/25(土) 17:52:12
>>48
諦めたらそこで終了ですよ+8
-0
-
52. 匿名 2017/03/25(土) 17:52:38
そんなことないよーって言ってもらいたい気持ちの表れだと思う!+9
-1
-
53. 匿名 2017/03/25(土) 17:52:42
自慢だめ
自虐だめ
自分のことばかり話すのダメ
根掘り葉掘り聞き出すのも嫌
女同士は難しく、複雑ですね。
+100
-2
-
54. 匿名 2017/03/25(土) 17:52:44
「貴方がそう思うのならそうなんだろうね」
と言ったら自虐して来なくなった+58
-1
-
55. 匿名 2017/03/25(土) 17:53:37
建て前とかめんどいよね
いっそのこと
本音のみで会話することにしたら日本面白そう!+15
-1
-
56. 匿名 2017/03/25(土) 17:53:37
誉められる→受け入れるとムッとされるから否定する→さらに「そんな事ないよ」と言われる
この流れがめんどくさい。相手だってよかれと思って誉めてくれてたり、世間話だろうから気を使ってくれて申し訳ないし。これだからあんまり人と話したくない+21
-0
-
57. 匿名 2017/03/25(土) 17:54:25
こんな気持ち悪い会話しないわ
だから友達少ないんだろうなw+19
-0
-
58. 匿名 2017/03/25(土) 17:55:10
>>48
たしかに
「独身も楽しそうじゃん?」でも
「結婚できるよー」でも感じ悪いって言われるのかな。
「今すぐ結婚したいの?(彼氏ほしいの?)」って聞き返して、どう返答があったとしても「なるほどねー」って返す
というのはどうなのかなー+16
-1
-
59. 匿名 2017/03/25(土) 17:55:32
自虐は自己防衛の為に身につけたのに。じゃあこれからどうすれば+8
-8
-
60. 匿名 2017/03/25(土) 17:55:48
>>45
ただ相手の子を褒めるだけで良いのにね+24
-0
-
61. 匿名 2017/03/25(土) 17:57:26
友達いない事を気にして自虐する人がいるけどなんて言えばいいの困る+9
-0
-
62. 匿名 2017/03/25(土) 17:57:29
本当に自虐の時は憐れみからフォローするけど、自虐風自慢が迷惑。
例
結婚してる人が、独身彼氏無しに向かって私もてないからー。
美人でスタイル良くてパンツスーツを良く着る人がブスでデブだけどスカート履いてるってだけの人に、女子力高〜い。私なんて全然だめ〜。見習わないと〜。+46
-0
-
63. 匿名 2017/03/25(土) 17:57:29
これは素直に気をつけようと思ってる。最近自虐が癖になってて自分でもちょっとどうかなと思ってたところ…+29
-1
-
64. 匿名 2017/03/25(土) 17:57:39
マウンティングが嫌だって世の傾向を聞いて自虐していたのに、、、
違ったか。+29
-1
-
65. 匿名 2017/03/25(土) 17:57:47
>>49
私も根暗だけど、正直根暗な自分が好きだな〜
無理にポジティブにしなくても、自虐ばかりして雰囲気悪くしなければ根暗で良くないかい?
+31
-0
-
66. 匿名 2017/03/25(土) 17:57:48
親しくもない人からのおせじも大概だよね。
しかも言われたこっちが「そんなことないですよー」とか否定するかんじ。
陰で「うわー認めたよw」とか思われてもいやだし。
「ありがとうございます」じゃいかんのか・・・。+22
-0
-
67. 匿名 2017/03/25(土) 17:57:58
>>24
めっちゃ笑える‼
今度コレ使ーおう♪+1
-7
-
68. 匿名 2017/03/25(土) 17:59:01
女やってたら高校生くらいで気付く事だよね
+21
-0
-
69. 匿名 2017/03/25(土) 18:01:07
>>24
この漫画読みたい
誰か作者か漫画名知りませんか+11
-2
-
70. 匿名 2017/03/25(土) 18:01:16
じゃモテるアピールもいいじゃん?
謙遜1回挟んで上部だけの会話って楽しいの??+4
-1
-
71. 匿名 2017/03/25(土) 18:01:26
40代の人「私おばさんだから若い人お願い」
30代「私もババアですよ、この会社に若い人なんていませんからー」+39
-0
-
72. 匿名 2017/03/25(土) 18:01:33
若く見える系のお世辞はもう笑えてくるわ
ハイハイ!って感じで流す様にしてる+25
-1
-
73. 匿名 2017/03/25(土) 18:02:03
フォローとかいらんねん こっちはボケとんねん
自虐ネタにマジ慰めしてくる奴キモすぎんねん
これやから笑いのわからん人間は困るでえ+7
-8
-
74. 匿名 2017/03/25(土) 18:02:11
>>69
すみません自己解決しました+2
-0
-
75. 匿名 2017/03/25(土) 18:02:12
>>67
冗談で言ってたらごめんけど、こんな返ししたら絶対ドン引きだってw突然うんこの話しだした…ってなるよ+44
-1
-
76. 匿名 2017/03/25(土) 18:02:15
独身の子がしょっちゅう独身なことを自虐してくるこっちは既婚か独身かなんてどっちでも良いんだよ!+7
-1
-
77. 匿名 2017/03/25(土) 18:03:03
フォローめんどくさい+6
-0
-
78. 匿名 2017/03/25(土) 18:03:21
今夜比べてみましたで
後藤が自分の容姿はよくないから、というようぬことを言ったら徳井が
「うん、そうや、その通りや」
と言ったのが気持ちよかった
実生活であれを言えればどんなに気持ちよいだろう+58
-0
-
79. 匿名 2017/03/25(土) 18:05:30
さんま御殿で つちやたおが
スタイリストさんに
「ああいう服はスタイルがいい人じゃないと似合わないからね」と言われてショックだったという話見た人いますか
さんまも一生懸命フォローしてたけど、面倒な女だなあ、と思ったと思う。
+64
-2
-
80. 匿名 2017/03/25(土) 18:05:33
わかってはいるけど、難しいんだよね。ついつい自虐風に言っちゃう…
明らかにギンギンにオシャレしてる、私より20近く若くて肌もツヤツヤで綺麗な美容師さんに
「うわー!オシャレですね〜!」
「お肌ツルンツルンじゃないですかー!」
「若ーい!」
とか心にもないお世辞言われると
「私なんて40代後半の所帯持ちのダサい主婦のオバさんだし、シミ・シワ・毛穴・白髪隠すの大変だよ」 「若い人達が羨ましい」とか自虐 言っちゃうよ…
+53
-5
-
81. 匿名 2017/03/25(土) 18:05:55
生きづらそう…+3
-0
-
82. 匿名 2017/03/25(土) 18:06:13
自虐ネタ来たら、自分も関連する自虐ネタを披露し共感し合い盛り上がる。
親友でしか成立しないけど。+8
-1
-
83. 匿名 2017/03/25(土) 18:06:19
自虐なんてほとんど言ったことない
別にポジティブな人間じゃないけど、「そんなことないよ」待ちかよって思われたくないから+7
-0
-
84. 匿名 2017/03/25(土) 18:06:37
こういう人ってコンプレックスを解消する為の努力はしないんだよね。「そんなことないよ」って言ってもらえると心が軽くなるから。+7
-0
-
85. 匿名 2017/03/25(土) 18:09:08
フォローする方も面倒な人じゃん
へーそーなんだーでいいと思う( ´・∀・`)
私なんて~の人ってほんとはそう思ってないと思う!+9
-0
-
86. 匿名 2017/03/25(土) 18:09:36
ちょっとトピズレだけど…
27歳で第一子を産んだんだけど、30代で第一子を産んだ人に「若いお母さんで良いね」って言われるとなんて言えばいいか分からなくて迷う。
別に若いとも思ってないし、でも「もう27ですよ」とは言えないし。
何て返すべきでしょうか。+29
-5
-
87. 匿名 2017/03/25(土) 18:10:19
たまに内容話す前に
「凄く爆笑する話なんだけど〜」
「ほんと、笑い過ぎてお腹痛い」
ってハードル上げる人いませんか?
で、たいして面白くないから反応に困る+9
-0
-
88. 匿名 2017/03/25(土) 18:12:35
>>86
「え?いくつでしたっけ?」ってわざわざ確認して、
「なんだー!変わらないじゃないですか!あはは!」と快活に笑う+49
-0
-
89. 匿名 2017/03/25(土) 18:12:52
「そんなことないよ」と言ってもらいたい自虐って面倒くさい
だいたい失礼でしょ、相手にこう言えと要求するのって
「そんなこと思ってない」って言う子でも、自虐に「そっかぁ」と返すと傷ついたり怒ったりする、結局のところ「そんなことないよ」って言ってもらいたいんだよね
本当に面倒くさい
+13
-0
-
90. 匿名 2017/03/25(土) 18:14:28
自虐って、面白い話として成立してるなら良いのだけど、大抵、相手の事を考えられない人が言う。
謙虚さを装った、言い訳や身の保身に対して、そんなことないですよーって言わなくてはいけない立場にある人の感情なんか、知った事ない。
多くの人は、相手に嫌な思いをさせないために、自虐しないのに、それに気付いていない鈍さ、傲慢さに苛立つ。+10
-1
-
91. 匿名 2017/03/25(土) 18:15:22
>>86
「特別若くはないですよ~普通ぐらいじゃないですかね?」くらいでいいんじゃない?
それで何か機嫌悪くしたり突っかかってくるような人は面倒な人に違いないから、今後距離とって付き合えばいいだけだし。+9
-2
-
92. 匿名 2017/03/25(土) 18:15:32
わかる。
義母が1分に2、3回「私はもうおばちゃんだから~」って言う。
そんなことないですよー!と言わないといけないでしょ。
泊まりで一緒にいたりすると何万回「そんなことないですよ」言ったかなと思う。+26
-0
-
93. 匿名 2017/03/25(土) 18:15:51
何も言われてないのに急に自虐を言い出す人は「そんなことないよー」って言って欲しいタイプ。
人に褒められたけど「私なんて全然〇〇で・・・」っていうのはよくある照れだったり謙遜だよね。
疲れるのは前者じゃない?+24
-1
-
94. 匿名 2017/03/25(土) 18:15:53
>>80
その返し0点。
「うわー!オシャレですね〜!」
「お肌ツルンツルンじゃないですかー!」
「若ーい!」
「お?なんや?こんなババアとかわってくれるんか?
神様ー なんか奇特な人がいてはりますよー!」
「お客さんめんどくさいなあ 社交辞令や!」
これが様式美。
「いえいえ、ババアじゃないです」とか言い出す美容師はこれもダメ。+3
-30
-
95. 匿名 2017/03/25(土) 18:16:19
SNSで自分でデブとかブスとか言って、自撮りしてる女は面倒くさい!
しかもデブでもブスでもない。
毎回 そんなことない!美人!痩せてるのコメントは笑える。+15
-0
-
96. 匿名 2017/03/25(土) 18:18:11
>>78
リアルではっきり言う必要もないんじゃない?
私はいつも自虐されたら「かなぁ」「ですかねぇ」とか適当にフワッと返してるよw+25
-0
-
97. 匿名 2017/03/25(土) 18:18:48
癖になってる人は意識してやめたほうがいい
明らかにネタっぽい自虐ならいいけど容姿、年齢、恋愛系のデリケートなやつは返答に本当に困るから勘弁してくれ
+19
-0
-
98. 匿名 2017/03/25(土) 18:19:08
>>94
横からごめん
スベってるで+46
-2
-
99. 匿名 2017/03/25(土) 18:19:46
>>69
独身OLのすべて ってやつかな?
Webで連載してるみたいですよ!+6
-0
-
100. 匿名 2017/03/25(土) 18:20:31
>>94
はっ!なるほど。そういう事か!
今度、そういうの言ってみようかな…+3
-6
-
101. 匿名 2017/03/25(土) 18:21:28
>>27
何言ってんですか~30年経てばみんなしわくちゃババァですよw
とかダメかな?+5
-0
-
102. 匿名 2017/03/25(土) 18:22:15
フォローして欲しいんでしょ?
とか
自虐?
とか斜めに見る人間の方が嫌い。
普通に思っているから話すだけでしょ、って話まで自虐風自慢に捉える人もいる
フォローしたくないとか、韓国人の人に多い考え方だからね+5
-16
-
103. 匿名 2017/03/25(土) 18:22:38
>>61
量より質だ!的な?+0
-0
-
104. 匿名 2017/03/25(土) 18:22:43
やたら謙遜&自虐する人は、否定してほしいか、他人の気持ちが配慮できない人なんだなぁって思ってるよ
そういう人なんだなって判断する+31
-4
-
105. 匿名 2017/03/25(土) 18:24:52
>>80
心にもないお世辞言われるのって不快じゃない?
接客で雑な持ち上げ方する人いるよねー
自分では上手く接客してるつもりなんだろうけど
私なら、何言ってるのこの子?って思うから「はあ」と一回返すだけで後は軽く無視かなー
+43
-1
-
106. 匿名 2017/03/25(土) 18:25:50
>>43
その後輩さん、嫌いじゃないw
凍りついた一方でみんなどこかスッキリしたはずw+12
-3
-
107. 匿名 2017/03/25(土) 18:26:23
>>80
向こうも仕事でサービストークしてるんだから、「ありがとう」と素直にのっかればいいのに。
いちいち否定しても暗い気分になるだけだし。
一度素直に受けてみたら楽だし、お互いにいい気分になれると思うよ!+24
-1
-
108. 匿名 2017/03/25(土) 18:28:58
自虐の人って絶対癖になってるよね。めんどくさい。+25
-1
-
109. 匿名 2017/03/25(土) 18:29:54
前私ブスだから〜 に返すトピに、
「どうしたの? そんなこと言うのって何かあった?」って心配してる風に返答するとあって、なるほどと思った+24
-1
-
110. 匿名 2017/03/25(土) 18:30:52
4コマが上がってる独身OLの全て、読んだ事あるけど怖かったな
独身あるあるネタみたいな漫画で笑える部分もあるけど、主人公同士も仲良いフリして牽制しあってたりお互いに嘘ついてたりするから笑えるどころか薄気味悪かった+13
-4
-
111. 匿名 2017/03/25(土) 18:31:33
ドヤ顔で私かわいくないから〜(否定まち) の子が周りにいるけど、ムカつく。
そんなことないよ〜 っていうと余計鼻高々でへし折りたい 笑+7
-2
-
112. 匿名 2017/03/25(土) 18:32:48
>>48
「気長に行こうよ~てか大器晩成型の人生なんじゃない?w」でいいよ!
実際、「早くはないがいずれは愛するパートナーも富や名声も手に入れることができる大器晩成型」と誕生日占いで書かれてた33歳独身の私が言うんだから安心して!
+17
-0
-
113. 匿名 2017/03/25(土) 18:34:22
>>111
「かわいくないのを自慢してるかしらんけど、
かわいくなさなら私の方が僅差で勝ってるからな?」でおk+15
-0
-
114. 匿名 2017/03/25(土) 18:35:32
あからさまなお世辞は「いやいや〜」で押し切るか「話しづらいからやめて」って言う+8
-0
-
115. 匿名 2017/03/25(土) 18:36:31
>>104
性格悪いね+5
-6
-
116. 匿名 2017/03/25(土) 18:37:20
>>114
そういう可愛い反応を欲しがるオヤジみたいな女いるよ+3
-0
-
117. 匿名 2017/03/25(土) 18:37:23
あまりにも長い自虐に
あーもう!なんて言っていいかわかんない!
って正直に言ったことがある+24
-2
-
118. 匿名 2017/03/25(土) 18:37:54
>>1
最近こういうみんなのモヤモヤ私がマンガで指摘してあげた!
って感じのスタイルよく見る気がする。
ツイッターに作品あげる人が多いからかな。+32
-1
-
119. 匿名 2017/03/25(土) 18:38:09
自虐に肯定したらキレる
ブスでつらい
そうだね
ブスじゃないし!+6
-1
-
120. 匿名 2017/03/25(土) 18:39:22
『そうだね』と言えればどんなに楽か+14
-1
-
121. 匿名 2017/03/25(土) 18:40:01
初対面で顔を誉めるのは話す会話がないんだな~って思う。+6
-0
-
122. 匿名 2017/03/25(土) 18:41:52
○○(私)ちゃんは細くていいね、ってことあるごとに言われるから、「私は細いことしか取り柄がないからね」って自虐風嫌味言ったら、相手がうろたえて疎遠にされたことあるんだけど、どうとらえたらいいんだろ?+10
-3
-
123. 匿名 2017/03/25(土) 18:42:04
>>1
そんなにモテたいか?+0
-0
-
124. 匿名 2017/03/25(土) 18:43:35
私は自虐言わないよ~。至って普通かなと自分で思ってるから、すごく綺麗ってわけでもないけどすごく変ってわけでもないかなと思って。
それより、目の前にいる人との共通で楽しめる話題ってどんなことかな?と考える。+7
-1
-
125. 匿名 2017/03/25(土) 18:43:55
これに気付かなかった人が結構いてビックリ。
人と会話するときに、こう言ったら相手はどう思うかな、返答に困らないかな、となって考えないのかな??
+17
-1
-
126. 匿名 2017/03/25(土) 18:44:21
お世辞には「嘘でも嬉しい。ありがとう」と言う+5
-1
-
127. 匿名 2017/03/25(土) 18:46:25
>>122
私はそういうときに「そう?ありがとう。」
って言ってた。そしたら友達に「そこ否定しないと!」って言われたよ。アメリカに長く住んでたからほめられたら「ありがとう」で終わらせるのが良いと思ってた。お世辞だとしてもほめてくれたこと自体にお礼を言う意味もあって。楽だと思うけどな。+51
-0
-
128. 匿名 2017/03/25(土) 18:51:34
ここの人たちみんなコミュ障に見える…+4
-0
-
129. 匿名 2017/03/25(土) 18:55:23
誉めたことを
なんの努力もしてない、天然イイ女!ぶるから反感買うんだよ。
肌キレイ→何にもしてないよ~安い化粧品だし。
痩せてる→何にもしてないよ~太らないの。
↑ではなく、やってなくても努力してることにする。
肌キレイ→お菓子、ジャンクフード、外食はしない、カロリー計算してる。とか
痩せてる→毎日、ジョギングしたり家にいるときも腹筋腕立て100回やってる。とか。+7
-5
-
130. 匿名 2017/03/25(土) 19:04:04
面倒くさくて自虐に「そうなんですか~」って返事して話を終わらせようとしたら、慌てて「あっ!でもね違うの、この前ね○○って言われてね」って弁解してきて更に面倒になった。+14
-1
-
131. 匿名 2017/03/25(土) 19:08:23
あまりにも自虐が過ぎる子に毎回「そんなことないよ」ってフォローしてたけど、ある時もう疲れてしまって「私は『そんなことない』って何度も言ったけど、全然信用してもらえないんだね。こんなに信頼されてないんじゃ友達でも何でもないよね。私って何なの?」とキレ気味に言ったら自虐がおさまったことあるけど、距離もできた。たぶん彼女にとって私は「そんなことないよ」って言ってもらう為の存在だったんだろうね。自虐するにも人選ぶよね(自戒を込めて)+42
-2
-
132. 匿名 2017/03/25(土) 19:20:52
笑えない自虐はうざいけど、みんなに好かれてる人は自虐上手だったりする。
+7
-1
-
133. 匿名 2017/03/25(土) 19:25:19
職場のお局から自虐言われると困る
だから私も言わないようにしてるのに言わないと自分に自信があると勘違いする
ほんとあいつらめんどくさい。
結局私が自虐言ったら、嫌味にとらえる。+15
-0
-
134. 匿名 2017/03/25(土) 19:26:27
口だけ自虐もムカつくんだよね
私って性格悪いからさー、口悪いからさーからの悪口言いまくりの人
+6
-0
-
135. 匿名 2017/03/25(土) 19:35:40
SNSには自慢と自虐しかないわけでもないのに、やっぱりそういうのが目につくんだよね…
見ることはあるけど、相性が悪いので私はやらない+1
-1
-
136. 匿名 2017/03/25(土) 19:45:38
だんだん「へーそーなんだー。意外ー」とかで全部すませるようになった。+5
-0
-
137. 匿名 2017/03/25(土) 19:48:25
そもそも、心からブスを恥じていれば
絶対に自分からその事には触れたくない。
「うぬぼれてないよ、大丈夫だよ」と
予防線をはってるだけの人ならまだいいけど、
「自分の魅力に気づいていない謙虚な
私アピール」みたいなの、ちょっと
疲れちゃうね。
+17
-1
-
138. 匿名 2017/03/25(土) 19:52:42
見た目とか収入とか能力が似たり寄ったりの友達に過度に卑下されると
「え、私も卑下しないといけないのかな…めんどくさいな…」と思ってしまう。
一応友達だから否定も肯定もせずに
「どうしてそう思うの?」「悪いところばかり見るのくせになってない?」
「なんか、『誰かに言われる前に自分に
ダメ出ししなきゃ!』みたいになってない?誰もそんなこと思わないから大丈夫だよ」とか聞くと、
めんどくさいなって思われたのか
私には言われなくなったよ。+7
-0
-
139. 匿名 2017/03/25(土) 19:54:25
容姿には恵まれててよく可愛いって言われるけど、謙遜するのもめんどくさいから否定せず笑ってたら「あの子、自分で自分のこと可愛いって思ってるよね。否定しないもん。」って陰で言われたよ。
めんどくさい!!+15
-2
-
140. 匿名 2017/03/25(土) 19:55:22
本当に卑屈で言ってるなら
自分を卑下してるならいいけど
段々と回数重ねられると
「そんなことないよぉ〜」って言われたいだけの
ブスにしか感じずまたかよww自覚してるならいいじゃないかwwって思うよね+8
-1
-
141. 匿名 2017/03/25(土) 19:58:19
自虐が過ぎる人はそんなことないよ!って言って欲しいんだと思ってた。
本気の自虐の人もいるのはわかるけど、なんども言われるのは流石に会話するのしんどいな+3
-1
-
142. 匿名 2017/03/25(土) 20:00:50
ふつうに文句言われるので、言われなくても自覚あるとは言うかな。
モラハラで何がいいたいか大体わかる。+0
-0
-
143. 匿名 2017/03/25(土) 20:02:13
学生の頃わたしと同じくらいの成績の子に頻繁に「〇〇ちゃんは頭良くていいよね〜わたしなんて…」って言われてなんて言っていいかわからなかった。一応、そんなことないよっていうんだけど、同じくらいなのにその言い方っておかしくない…??
もやもやしてた+3
-0
-
144. 匿名 2017/03/25(土) 20:02:23
>>127
私はアメリカに住んでないからなぁ。
細いね→ありがとう。とは言えないかも。
まぁ、私もうんざりしてたから疎遠になって(一時だけど)よかったのかも。
+1
-3
-
145. 匿名 2017/03/25(土) 20:03:03
小学生の時に男友達が
私可愛くないから〜って言うやつめんどい
って言ってて衝撃うけて、それから気をつけてたんだけどこういうことだったんだね
確かにほどほどにしないと周りが大変+8
-0
-
146. 匿名 2017/03/25(土) 20:04:26
>>33
否定コメント待ちなら、ガルちゃんお得意の「年相応がいい」にも感じるかな。そう言う人に「確かに、あなたは年相応だね」と返すと怒る。結局「若く見えるよ」と返さないといけない。
若見えしたいと若作り頑張ってる美魔女の方が、ポジティブだし、一緒にいてもずっとラク。
+3
-0
-
147. 匿名 2017/03/25(土) 20:04:31
自虐というか、
知らない人に「ブス」とか言われるけど、確かに美人じゃないけど、そこまでブスでもない。
言ってる方がブ男とか多かったし。
でも気をつけないと、自分を美人だと思ってるとかやられるかなね(´・ω・`)
結局、 嫌がらせだから何言っても揚げ足とっては文句言われるけどね。+2
-0
-
148. 匿名 2017/03/25(土) 20:07:18
どっちに振れても相手を不快にさせてしまうとか困った+1
-0
-
149. 匿名 2017/03/25(土) 20:10:11
年取ってる人の「私なんてもうすぐ死ぬだけだからねー」も困る…(σ´・v・`*)
そんなこと言わないで長生きしてくださいねーってなるけど…
それも正解かわからない(´-ω-`)
+19
-0
-
150. 匿名 2017/03/25(土) 20:14:14
>>79
お世辞に、(終わらせるためにも)ありがとうございます、と返すことを、真に受けるんかい、と笑いにしたのは明石家さんまだけどね。
+0
-0
-
151. 匿名 2017/03/25(土) 20:17:35
学生の頃わたしと同じくらいの成績の子に頻繁に「〇〇ちゃんは頭良くていいよね〜わたしなんて…」って言われてなんて言っていいかわからなかった。一応、そんなことないよっていうんだけど、同じくらいなのにその言い方っておかしくない…??
もやもやしてた+8
-0
-
152. 匿名 2017/03/25(土) 20:22:36
>48
「そんな事ないよ〜大丈夫だよ〜」
と言って話題を切り替えた方がよいかと
本気か分からないけど、言った本人は「痩せなきゃ〜」と言ってケーキ食ってるタイプだったりするから+4
-0
-
153. 匿名 2017/03/25(土) 20:24:48
たまに自虐したこと言って、親友がフォローせずに厳しいこと言って来た時あったけど
おれは本当にフォローするのが面倒だったか、本音だったんだなって思ったわ
なんか自慢より自虐的なほうがいいのかなって思っちゃうんだよね+5
-9
-
154. 匿名 2017/03/25(土) 20:25:28
>>14
私は本当に太ってるから「頑張れ」言われるとすごく嬉しい。+5
-0
-
155. 匿名 2017/03/25(土) 20:27:11
ほめられた時は「ありがとう」と答えるように心がけてるけど
それが嫌な人も中にはいたりするから難しい+18
-0
-
156. 匿名 2017/03/25(土) 20:32:27
分かるわ…フォロワーさんで毎日「痩せなきゃ!」「太った!」「はぁ…才能ない」がほぼ毎日ツイートしているねを見ると呟く暇あったら動け!とにかく動けよ!!!となる
+4
-1
-
157. 匿名 2017/03/25(土) 20:34:31
自虐しだしたら面倒だから、そうなんだ〜(かるく微笑む)で返事統一してた、今気づいたけど。
そうすると相手がそれ以上自虐できなくなるから、話題が明るい方に進む。
でも一度、友達から、○○と話してると自分の悩みなんてどうでもよくなる!ありがとう!って言われて、それは良い意味だったみたいなんだけど、もう少し話を聞いてあげるべきなのかなと思ったりもした。+11
-0
-
158. 匿名 2017/03/25(土) 20:35:38
>>151
私は逆に、中学生の頃にテストのたびに友達に点数を聞かれて困った。
友達は毎回20-30点前後、私は95-100点位だったから
「すごいよね〜。私なんかちょーバカだからさ〜w」と言われても…
+14
-1
-
159. 匿名 2017/03/25(土) 20:36:37
周りの人を困らせるのが分かっているので、自虐ネタは言いませんとも。+3
-1
-
160. 匿名 2017/03/25(土) 20:39:25
自分に自信がないから自虐とか卑下する事が癖になってしまったけど、自分でも面倒臭いなと思う。相手を不快にさせたり、困惑させないように気をつけなきゃな!+13
-0
-
161. 匿名 2017/03/25(土) 20:58:46
やめた方がいいことが
増えてきて面倒くさい
+10
-0
-
162. 匿名 2017/03/25(土) 21:00:42
空気読めない自覚があるから、自虐的に予防線はるなあ
空気読めてなかったらごめんなさい
読もうもうと思うんだけどね、もうね、空気ってなに?って感じなんです…
みたいな
そしたら大抵の人はそんなことないよーといいつつ、人に指摘されるほど空気読めないのかって警戒してくれます
私は楽になるけど…周囲はちょっと迷惑ですよね(-o-;)空気読めるようになりたい~+4
-7
-
163. 匿名 2017/03/25(土) 21:49:05
挨拶みたいなもんだと思ってた
あまり相手のこと考えすぎると、何も話せなくなる+8
-2
-
164. 匿名 2017/03/25(土) 22:21:28
>>48
何の努力もせず、行動も起こさないくせにそういう愚痴ばっかの子にはハッキリ言うよ
タイミングなんて自分で作りなよって。
男からしないといけない決まりなんてないからね。
でも忘れた頃にまた同じ愚痴言ってくるからウンザリする。+6
-0
-
165. 匿名 2017/03/25(土) 22:28:10
>>48さんにとって大事な友達なら「料理教室とかスポーツクラブとか通ってみれば?」とか「婚活してみれば?」とか返していいと思うよー。
そこで、根拠も無い「大丈夫ー!絶対彼氏できるよ!結婚できるよ!」はその場しのぎの意味のないものだから。
「じゃあ、誰か紹介しようか?」だけは言っちゃダメだよ。+3
-0
-
166. 匿名 2017/03/25(土) 23:34:58
>>165
え、なんで紹介はダメなの?+4
-0
-
167. 匿名 2017/03/25(土) 23:46:13
>>80
横でこの会話聞いたら「このおばさん、めんどくさ」って思うわ。
そこまで言われたら美容師さんも困るだろうに。
「塗りたくって隠してるんですよ」くらいにしておけば?+5
-5
-
168. 匿名 2017/03/25(土) 23:51:11
お迎えの待ち時間
40代細目A「痩せないとだから自転車にしようかな」
20中盤B「えー痩せてるのに!」
「そーんな事ないよ、足とか太くなった」
「全然大丈夫」
この流れが続いてるのを後ろからみて女って面倒くせって思った。
明らか+4
-2
-
169. 匿名 2017/03/25(土) 23:53:58
>>166
自分から行動しないで自虐ばかりの人は、容姿別にしても魅力ないから、紹介しても上手くいかないよ。上手くいかなかった時、遠回しに仲繋いでと人頼みしてくるタイプ多いし。
自分から紹介してと言って来るなら話は変わるけど。
+2
-0
-
170. 匿名 2017/03/26(日) 01:28:27
フォローもされないし、期待もしてない。ただ純粋に真実を話してるだけだから。自虐ではない、真実。+4
-0
-
171. 匿名 2017/03/26(日) 02:41:41
>>24
嫌いな先輩がまさにこれなんだけど、「うんこいっぱい出るんですか?」って聞いたら「でも私すごい便秘症なんだよねー」って言われちゃうんだけど更にいい返しはないでしょうか?+2
-1
-
172. 匿名 2017/03/26(日) 03:39:58
>>171
なるほど…溜めて一気に出すタイプね!
とかどう?笑
自分で書いて引いた。笑
ちなみに私も便秘症。。
+10
-1
-
173. 匿名 2017/03/26(日) 08:06:12
同僚に馬鹿でデブでブスで他人の不幸が大好きな女がいるけど、自覚ないからそれはそれでイラっとするけどね。
+2
-0
-
174. 匿名 2017/03/26(日) 10:59:18
自虐しないとキレまくる人間しか周りにいない状況で育ったんでしょ。
自己防衛というか、それをしないと精神が不安になるんです。
スルーして、そのまま普通に会話してください。
フォローは本人も望んでいませんから。+1
-2
-
175. 匿名 2017/03/26(日) 11:01:46
カラオケで頑なに歌わない人みたいなもんかな+0
-3
-
176. 匿名 2017/03/26(日) 11:25:54
言われたことを「心にもないお世辞」って思うんなら、イチイチ真面目に「私なんか…」とか受け止めずに、「ありがとーございまーす」って笑って返すくらいしてほしい。+2
-0
-
177. 匿名 2017/03/26(日) 11:29:24
自虐ネタなんて聞かされても誰も楽しい気持ちにならないよ。+0
-0
-
178. 匿名 2017/03/26(日) 11:31:32
>>54
これがベストアンサーな気がする。
明日から真似させてもらいます!+0
-0
-
179. 匿名 2017/03/26(日) 11:40:10
>>24
これは返した人が性格悪いと思う
食べても太らないって言っただけなのにアピール、太っちゃうね〜って言えば自虐
どうしたらいいのか?+1
-0
-
180. 匿名 2017/03/26(日) 12:03:29
正に昨日あったなぁ。
話変えた。+0
-0
-
181. 匿名 2017/03/26(日) 14:20:36
謙遜して自虐風に返せば→「ウザい。面倒なババア」と言われ
受け入れて「ありがとうございます」と返せば→「げっ!お世辞言ったのにコイツ間に受けたよ」と笑われ…
なんかもう、何も言えない。
私は美容師やってましたが、リップサービスを間に受けてる人の事をスタッフがバックルームでバカにしてゲラゲラ笑ってる姿をみて「間に受けるのは辞めよう。恥ずかしい」と決めた。+7
-1
-
182. 匿名 2017/03/26(日) 14:37:44
ノブ子顔から手が生えてる+1
-0
-
183. 匿名 2017/03/26(日) 15:05:55
「私もうオバサンだから」って言われた時に何もフォローできなくてつらい+4
-0
-
184. 匿名 2017/03/26(日) 15:22:02
自虐って対応に困るよね……+1
-0
-
185. 匿名 2017/03/26(日) 15:40:05
どうしたらいいかの相談したいのにただの自虐と思われる時ある。コミュ障なんだろうか。+0
-0
-
186. 匿名 2017/03/26(日) 17:07:57
これはその通り。
自虐しまくる人って結局相手のこと考えてなくて、自分を守ることしか考えてないよね。
ついでに自虐しがちな人はやたらと妙なところを褒めてきませんか?みんなのいる前で身体的特徴を大げさに褒めるのも(例:背がちっちゃくてかわいい!細い!胸おっきい!など)、本人は逆に気にしてることかもしれないのに配慮がないと思う。+0
-0
-
187. 匿名 2017/03/26(日) 17:35:24
うちの親もそう。私がめっちゃ体でかくて、会う人会う人みーんな「体格がいいね」「健康的ね」とか体の話ばかり。そうするとうちの親が決まって「体だけが成長してね。頭はどーだか」って。ただでさえ体がでかいのがコンプレックスだったのに、その言葉がさらに追い討ちをかけてたわ。あんま謙遜しすぎたり、自虐しすぎたりはよくないよ。天狗にならない程度に自分や家族には自信をもって!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する