-
1. 匿名 2017/03/24(金) 22:17:22
例えばマイペースな性格の人がいたとして、それを長所と取る人もいれば短所と取る人も居ます。
そんな中で色んな人と上手く折り合うのは難しい事なのでしょうか?+250
-12
-
2. 匿名 2017/03/24(金) 22:17:47
わたし☆ミ(ゞω・)+25
-30
-
3. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:02
私+21
-23
-
4. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:03
居ますん+19
-17
-
5. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:04
みんなから好かれる事は無理でしょ+456
-5
-
6. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:07
いるっちゃいる+187
-49
-
7. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:10
いないでしょうね~。+212
-9
-
8. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:10
わ・た・し☆+17
-19
-
9. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:13
俺+2
-42
-
10. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:20
誰からも好かれる人が嫌いな人は必ずいる。+602
-4
-
11. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:32
+42
-16
-
12. 匿名 2017/03/24(金) 22:18:58
>>2
いいね!好きだ!(ᵔᴥᵔ)+10
-9
-
13. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:03
誰からも好かれる人が嫌いな人・嫉妬する人もいる
よって100%誰からもは無理+476
-6
-
14. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:11
私みたいな天使+20
-24
-
15. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:14
いやいろんな人と上手く折り合う必要無いでしょう
だって変な人とかズルい人とか悪い人とかいるんだから+183
-4
-
16. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:16
誰からも好かれる人が嫌いな人がいるから
居ないと思う+227
-4
-
17. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:23
いたら奇跡だわ+109
-3
-
18. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:40
誰からも、っていうのは流石に無理+125
-6
-
19. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:46
転職先で必ず1人と合わないよ
もうあきらめてる
そういう人って、大概外見も中身も意地悪な感じ+179
-6
-
20. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:51
みんなに好かれる人は捻くれ者に嫌われる+252
-8
-
21. 匿名 2017/03/24(金) 22:19:51
誰からも嫌われてない=そこまでの存在感がない、はいると思う。+115
-5
-
22. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:00
チベスナさん+13
-13
-
23. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:12
まずマイペースな人を好きな人いない。
マイペース=自己中。
でも人に不快に思われない人はいます。
どんな人かと言うと自分の意見を言わない、自分の感情を出さない、結局はいずれ利用できそうな人が好かれるのかなと思う。
寂しいね+27
-33
-
24. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:21
Me too+5
-12
-
25. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:27
今日はあちこち天使降臨だね。笑
平和だね+63
-4
-
26. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:28
みんなから好かれてると思ってる人は自意識過剰。+146
-4
-
27. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:36
大人数から好かれる人はいるけど、
やっぱりそういう人に嫉妬だったり良く思うことができない人もたいていいるよね
女なんて特に+178
-5
-
28. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:42
いるけど、男性からの好きは恋愛対象ではない。+13
-5
-
29. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:44
同じことをして、
何とも思われない人と何故か嫌われる人がいる。
それってその人の人徳だよね。
+172
-10
-
30. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:53
いないと思う
私から見て誰にでも好かれている子も、その子を嫌いな人はいた
悪いところなんて見当たらないのに+120
-5
-
31. 匿名 2017/03/24(金) 22:20:58
あんなにかわいい猫でさえも、嫌いな人がいるんだからいるわけねえ!!+119
-13
-
32. 匿名 2017/03/24(金) 22:21:02
難しいだろうね~本当にいい人が居てもいい人ぶってると言われる世の中だから+94
-2
-
33. 匿名 2017/03/24(金) 22:21:09
私が人気者嫌いだから無理
ベッキーもみんなに人気があると言われてたから嫌いだった
今は逆に好きになったけど+14
-16
-
34. 匿名 2017/03/24(金) 22:21:17
タモリさん+6
-17
-
35. 匿名 2017/03/24(金) 22:21:38
>>23
え、マイペースな人私好きだよ
仲良い子みんなマイペースタイプだよ+37
-3
-
36. 匿名 2017/03/24(金) 22:21:53
呼んだ?+55
-4
-
37. 匿名 2017/03/24(金) 22:21:57
誰からも悪口言われない人なら居ると思う。+23
-14
-
38. 匿名 2017/03/24(金) 22:22:17
誰からも好かれる人は見たことはない
+69
-5
-
39. 匿名 2017/03/24(金) 22:22:28
つかみどころの無い感じで、ほんとに誰にでも分け隔て無いです。
見てて感心するらい。
いくら職場とはいえ、真面目、ギャル、普通って分かれてるけどその誰とでもみーんな同じように話してる
すごいなって遠目でみてます。+84
-4
-
40. 匿名 2017/03/24(金) 22:22:33
程よい距離があり、周りが成熟している人達ならば
嫌うなどの低次元が起こらない。
ハズ。+82
-3
-
41. 匿名 2017/03/24(金) 22:23:00
誰からも好かれるって言うのは自分に対して都合のいい人間って図式もあるからなぁ
物事はっきり言えても角が立つし、曖昧に濁しても優柔不断だと取られたりするから全ての人に愛される人なんて居ないんじゃない?
+91
-2
-
42. 匿名 2017/03/24(金) 22:23:03
˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙みんなの天使わたしだよ+14
-11
-
43. 匿名 2017/03/24(金) 22:23:31
職場にいるよ。
誰とでもすぐに仲良くなるし、あの人好きっていう人がたくさんいる。+28
-11
-
44. 匿名 2017/03/24(金) 22:23:48
短期間ならいるよ。
私の身近に、みんなからあの人はイイ人、優しいし楽しいし働き者だしって言われるけど、長期付き合うとボロがでて人が離れていくってのがいる。+47
-4
-
45. 匿名 2017/03/24(金) 22:24:01
+12
-18
-
46. 匿名 2017/03/24(金) 22:24:46
やっぱり、イヤミがなくて、誰に対しても態度変えない子。
うらやましいとか嫉妬が沸かないくらい大好きだし、納得。+62
-11
-
47. 匿名 2017/03/24(金) 22:24:48
犬は可愛いのに嫌いな人いるからいないかも?+17
-6
-
48. 匿名 2017/03/24(金) 22:25:47
今の上司
中身が本当に大人
決してひとを悪く言わず、話も聞いてくれる、仕事もできる、黙々と仕事を進める
こんな立派なひと、いるのかとびっくりした+93
-5
-
49. 匿名 2017/03/24(金) 22:25:56
誰とにも仲良くなる人を嫌いな人が少なからずいるはず
なんであの人あんな人気なの?って言い張る人+32
-4
-
50. 匿名 2017/03/24(金) 22:26:05
うまく折り合うって具体的にどういう状態のことを言うんですか??+4
-6
-
51. 匿名 2017/03/24(金) 22:26:11
人の腹の中まではわからんから、みんなに合わせてうわべだけ好きっていっている人もいるかもよ+21
-3
-
52. 匿名 2017/03/24(金) 22:26:20
その人を嫌いな人が
一人もいない…はありえない。
と思う。+18
-2
-
53. 匿名 2017/03/24(金) 22:26:21
自分の知らない人たちまでがその人を好きなのかは分からない。+5
-1
-
54. 匿名 2017/03/24(金) 22:26:28
そういう人は自分も嫌いな人がいないって言う。+10
-1
-
55. 匿名 2017/03/24(金) 22:26:29
いない。
だってみんなから好かれてる人を嫌いな人もいるでしょ?+26
-2
-
56. 匿名 2017/03/24(金) 22:27:23
「誰からも好かれる人」はいないけど
「誰からも嫌われてない人」はいるな+13
-10
-
57. 匿名 2017/03/24(金) 22:27:28
小学生の頃虐められて泣いて帰ると、全員に好かれるほど、誰しも人間の器は大きくできてないんだよ、っておばあちゃんに言われたの思い出した。+36
-1
-
58. 匿名 2017/03/24(金) 22:27:42
正直過ぎて呆れられてる人ならいるよw
みんな、あきらめてる+12
-1
-
59. 匿名 2017/03/24(金) 22:27:52
幼稚園のママ友で、誰からも好かれているママいるよ。
でも私は実は好きじゃない。
それを公にすると、私が悪い人みたいになるから
表面上は仲良くしてる。
他にも私みたいな人いるかも?
+63
-3
-
60. 匿名 2017/03/24(金) 22:28:04
みんなのコメ読んでたら一曲出来たよ。
聞きたい?+9
-12
-
61. 匿名 2017/03/24(金) 22:28:09
誰からも好かれる人はいないと思う。
誰からも好かれようとすると生きるのが苦しくなるよ。+27
-1
-
62. 匿名 2017/03/24(金) 22:28:40
八方美人、信用できない。+15
-5
-
63. 匿名 2017/03/24(金) 22:28:50
いないだろうね。例えその人がどんなに素晴らしい人でも、嘘くさいとか何も知らないくせに罵る奴がいる。+45
-2
-
64. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:02
いないよ。
好かれる人ほどアンチもいる。+19
-1
-
65. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:26
榮倉奈々似を自認しているけど実際は山田花子似の司法書士資格者は皆に好かれようとして八方美人を演じてるけど大嫌い。+2
-6
-
66. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:40
メイクのページとかで人気の森えりかさんとかは?嫌いって人聞いたことない+0
-10
-
67. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:57
仮に存在するなら、その人はさぞ辛いだろうな+16
-1
-
68. 匿名 2017/03/24(金) 22:29:59
手前味噌だけど、私かな。
自分でも不思議なくらい好かれる。
大人しくて癖がない性格だと自分では思ってる。
人からは優しいとか、真面目とか言われる。
感情があんまり表に出ないタイプだし、特に腹が立った時は隠してるから「天使」だとか「菩薩」だとか言われた(笑)
単に気が小さくて八方美人なだけだと思う。+3
-19
-
69. 匿名 2017/03/24(金) 22:30:37
表面ではそうだけど、影では絶対誰かに嫌われてるし憎まれてるとおもう。私とか。+10
-1
-
70. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:18
>>1
誰からも好かれる人を嫉妬する人もいるから、誰からも好かれるなんて無理
っていう使い古されたコメントが書かれるよ
昨日も見たばかりだよ!
とか書きにきたけどトピ画が癒される+2
-2
-
71. 匿名 2017/03/24(金) 22:32:56
ガルちゃん民は大好きなはず+1
-20
-
72. 匿名 2017/03/24(金) 22:33:24
いないし、そんなこと求めない方がいい…
まわりの6割の人から好かれれば、それで十分です ^_^+9
-1
-
73. 匿名 2017/03/24(金) 22:33:35
まず一般人で考えるのは世界が狭いから難しい。
芸能人では居ない。+1
-3
-
74. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:03
まず自分が分かり合おうとする気持ちが大事だと思う。
相手の腹さぐったり相手の出方待ってたら
ずっと長所に気づかないままいくかも。+4
-4
-
75. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:33
私は見た目がだらしない人は嫌い。
生活環境が悪くて太ってる人とか、やらなきゃいけない事やらずに汚い人は、性格云々より見た目で引く。+10
-6
-
76. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:40
みんなから好かれるというより、自分の良さをめっちゃ分かってくれるコと出会いたい。+7
-1
-
77. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:44
職場に誰とでも仲良くってか、初対面の人でもグイグイ話しかけるような人いるけど
私はそのグイグイさが本当無理+41
-2
-
78. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:49
人たらしの綾野剛が良い見本じゃない?
好きな人は好きだけど
良い人の様に振る舞っていても
悪く言う人は言うよね。+16
-2
-
79. 匿名 2017/03/24(金) 22:34:50
どんなにいいひとでも悪いひとでも、
10人いたら
2人はその人が好き
2人はその人が嫌い
残りの6人はその人次第らしい。
だからどんな人でも2割はアンチがいる。+19
-1
-
80. 匿名 2017/03/24(金) 22:35:07
仏様みたいな人いるよね。
嫌いになる理由がない。
+13
-7
-
81. 匿名 2017/03/24(金) 22:35:32
”誰からも好かれる人”が嫌いな人が必ず一定数いるので
存在し得ないっす+20
-2
-
82. 匿名 2017/03/24(金) 22:36:21
万人から好かれるのは無理
多くの人から好かれる人はいるけど、必ず嫉妬する人がでてくる
その人がものすごく努力家だとしても、その努力をしている事にすら嫉妬するタイプの人間はいるんだよ+27
-2
-
83. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:17
誰からも好かれない人ならここにいます+9
-4
-
84. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:34
マイケル+2
-0
-
85. 匿名 2017/03/24(金) 22:37:42
呼んだ?+1
-4
-
86. 匿名 2017/03/24(金) 22:40:50
>>83
ヨシヨシ( ๑´•ω•)۶”(ㆆᴗㆆ)+7
-1
-
87. 匿名 2017/03/24(金) 22:41:33
100%じゃなくてそれに近いみたいなのはあると思う+7
-2
-
88. 匿名 2017/03/24(金) 22:41:35
人で誰にも好かれるのは難しいかも。
でも、神なら。
GO is god.+2
-4
-
89. 匿名 2017/03/24(金) 22:42:53
>>43誰とでも仲良くなる人よりも、誰とでも平等な態度で接する人の方が好感もてる。+22
-3
-
90. 匿名 2017/03/24(金) 22:43:47
誰からも嫌われない人はいるけど
誰からも好かれる人はいないよ+14
-2
-
91. 匿名 2017/03/24(金) 22:43:53
誰からも好かれる人を「八方美人」だのと批判する嫉妬深い人もいるから…+16
-1
-
92. 匿名 2017/03/24(金) 22:44:03
絶対に存在しないといいきれる。
どうしても合う、合わないがあるから。でも、努力したら認めるということはできるようになるのかな?
誰からも好かれないということも誰からも嫌われるということはない。
だけど、より多くの人から好かれやすい人は本当にうらやましい。+6
-2
-
93. 匿名 2017/03/24(金) 22:44:24
誰からも好かれる人は誰にでも誰がどんなことをしても好意的感情を持てる超心の広い仏のような人でしょう。+4
-1
-
94. 匿名 2017/03/24(金) 22:44:40
>>1
マイペースというのは、他の人のペースに全く合わせる事が出来ない、いや、合わせようと努力すらしない人の事をいうんだと思います。
単に、作業が遅いのは、マイペースではない。+2
-4
-
95. 匿名 2017/03/24(金) 22:48:05
夫の妹
ひまわりのような女
彼女のまわりはいつもキラキラ
いつもたくさんの人に囲まれてる
彼女はめちゃくちゃ美人
その上優しくて気さくで気取らない
クソみたいな姑から産まれて来たのが信じられないし、本人もそう言ってる+18
-3
-
96. 匿名 2017/03/24(金) 22:48:44
自分が、出会った人たち全員、好き?
自分の苦手だと思う人に好かれたことない?
人の感情って同じではないからね+13
-1
-
97. 匿名 2017/03/24(金) 22:49:25
たくさんの人に好かれる人をやっかんだり、鼻につく人がもいるからね
大人しいけど、暗くもなくて、目立たない人なら、嫌いな人はゼロかも+8
-3
-
98. 匿名 2017/03/24(金) 22:50:40
本物のサバサバでも一部の人にだけ無神経な発言したりナルシストな部分があったりすると嫌われるし、みんなに好かれる人ってなかなか居ないかも すっごい優しい1つ上の先輩でも悪口言われたことあるみたいだし 人の好き嫌いは人それぞれだからね+7
-1
-
99. 匿名 2017/03/24(金) 22:52:28
いると思うよ!
実際にいた!
本当にみんなから好かれてたよ。
愛されて育ったから愛が溢れてるような友達。+7
-7
-
100. 匿名 2017/03/24(金) 22:53:42
皆に好かれる人気者が、それを自覚して「私皆に好かれる人気者だから!」みたいな振る舞いをすると、少なくとも周囲の半数からは嫌われる。+11
-1
-
101. 匿名 2017/03/24(金) 22:55:51
誰からも好かれる人は、結局自分を持ってない人だと思う+17
-6
-
102. 匿名 2017/03/24(金) 22:56:18
マンガやアニメの主人公じゃあるまいし、そんな奴本当にいたら会ってみたいわ(笑)+11
-2
-
103. 匿名 2017/03/24(金) 22:56:59
皆から好かれるは無いけど嫌われない人はいる+7
-4
-
104. 匿名 2017/03/24(金) 22:57:45
いたよー。元彼。大学の先輩後輩先生、バイト先の上司や同僚、近所の人みんなに愛されてた。
整った顔立ちだけど濃すぎず薄すぎず爽やかさで、スポーツが得意で、頭が良くて、絶対に人の悪口や毒舌を言わない優しい性格。嫌味にならない程度に親がそこそこ裕福で育ちがよかった。
ただ、実際に付き合ってみると部屋の本棚に自己啓発系の本がズラッと並んでたり、仕事でたまには厳しい事を言わないといけない状況でもうまく言えない弱気?八方美人?な所があって、男として物足りなくて別れちゃった。+5
-8
-
105. 匿名 2017/03/24(金) 23:00:44
いないと思う。
皆んなから良い人だって言われて好かれる人が今まで何人もいたけど、そういう人に限って胡散臭い感じがした。そしてその予想はいつも当たってた。逆に何故に皆んな気づかないのか不思議。人当たりが凄く良いからだろうけどね。+24
-2
-
106. 匿名 2017/03/24(金) 23:01:34
そういう人は別に嫌いでないんだけど私が何もしてなくても避けられたり嫌われることあるから、誰からも好かれる人は私の気持ちなんてわからないだろうなとひねくれてるのはある。+6
-2
-
107. 匿名 2017/03/24(金) 23:02:23
そんな人いたら羨ましいわ
自分なんてずっと人から嫌われて結局、周りに誰もいなくなったから+16
-1
-
108. 匿名 2017/03/24(金) 23:02:26
立派で努力家で人間出来てる人がいるんだけど、やっぱり嫉妬したり対抗心燃やしてる人がいる。
ニコニコ誰にでも物腰柔らかい仕事出来るけど天然の子がいて、うちの職場ではかなり好かれてるけど、前の職場では女だらけで苛められて退職したらしい。
万人に好かれるのはなかなか難しいよね。+12
-2
-
109. 匿名 2017/03/24(金) 23:04:15
フルタイムの人が殆どの中で数時間程度の勤務なら関わりも少ないし嫌われることないんじゃない?+4
-1
-
110. 匿名 2017/03/24(金) 23:05:16
誰かがずっとマイナス1ずつ押してるね。別に誰も変なこと書いてないのに感覚おかしい人間だろなw+6
-2
-
111. 匿名 2017/03/24(金) 23:05:56
誰からも好かれたら、今度はそれを僻んで粗探しする輩が出てくるから、結局はいない。+16
-1
-
112. 匿名 2017/03/24(金) 23:07:41
嫌われるのって怖いから、空気読んで相手が共感しやすい話題を持ち出したり、共感してあげるような聞き役になることが多かった若い頃。
嫌われないけど結局誰かの特別にもなれなかったんだよね。
ある程度好きなことを思うがまま言って、やらなきゃいけないことは全力でやる。これが嫌われもするけど一番人に好かれてる実感が持てた。+23
-0
-
113. 匿名 2017/03/24(金) 23:09:50
>>68
たぬき顔とか気が強い顔でないからだと思うよ。+4
-1
-
114. 匿名 2017/03/24(金) 23:11:14
私の友達性格良いし可愛いし、人の事否定しないし、誰に対しても愛想良い子居るんだけど、誰かがその子の事悪く言ってるの聞いたことない。
…から誰からも好かれる人?だと思う。
でもそんな友達に嫉妬してる自分に最近ちょっとずつ気付き始めた。
クズな私。
でも嫌いなんじゃない。
好きなんだけど…寂しく感じる。
私変ですよね。+15
-2
-
115. 匿名 2017/03/24(金) 23:13:03
いるけど密かにただのお人好しのマヌケと思ってる。
私は別に人にいい人思われたいとか好かれようとか思わない。
+6
-2
-
116. 匿名 2017/03/24(金) 23:13:25
人気者などの宿命は、必ずアンチ派がいるのよ。+13
-0
-
117. 匿名 2017/03/24(金) 23:15:19
表面上誰とでもうまくやれる人はいるかもしれないけど、誰からもすかれるは難しいと思う。
いい人で人気者なのが気にくわない…けど
そんな人を敵に回せば自分がふりだから
取り敢えず仲良いふりだけしとく。って人もいるだろうしw+12
-0
-
118. 匿名 2017/03/24(金) 23:16:10
誰からも好かれるところが嫌いなひねくれた人もいるよね、、+7
-0
-
119. 匿名 2017/03/24(金) 23:16:13
ここのみんなは毎度そんな人いないって言うけど、私はいると思うよ。
っていうか、ガルちゃんなんて特に嫌いな人多そうだし(笑)
私もそうなんだけど、そんな私でも
美人でこんな私にいつも笑顔で挨拶してくれる素敵なお姉さんがいて、声は低めで落ち着いてて、上品だけど嫌味がなくて、あの人のことを嫌いな人はいないだろうな〜って思った。
いてもただの妬みとかだと思う+7
-8
-
120. 匿名 2017/03/24(金) 23:18:32
誰からも好かれたく常に良い人でいようとしている人なら知ってる。
嫌われたくないのか仕事でもなんでもいいよ。
って言って引き受けたり。
結局、仕事を引き受け過ぎてこっちに回ってきて結局は嫌われてる。
良い人の空回り。
+10
-1
-
121. 匿名 2017/03/24(金) 23:20:31
いる!本当に聖母マリアみたいな人。+5
-5
-
122. 匿名 2017/03/24(金) 23:21:53
都合がよくて文句言わない人は好かれやすい
+9
-0
-
123. 匿名 2017/03/24(金) 23:22:00
そんな人いないんじゃない?
でも、気にしてどーすんのって思うけど。+7
-1
-
124. 匿名 2017/03/24(金) 23:23:01
みんなから好かれるより嫌われない方が得しない?
そっちの方が目をつけられないし。+7
-0
-
125. 匿名 2017/03/24(金) 23:26:30
>>68
嫌いだわ+6
-0
-
126. 匿名 2017/03/24(金) 23:31:38
>>120 そんな人いてた。でも嫌われるのが怖いから秘密もらさないと確信してる私にはグチってばかりだった。男の人だったけど女からはいい人と思われてたけど同じ男からは利用されてたな。+4
-0
-
127. 匿名 2017/03/24(金) 23:34:26
いないわよ
私は好きよ
嫌われてる人♪+2
-0
-
128. 匿名 2017/03/24(金) 23:38:08
+24
-0
-
129. 匿名 2017/03/24(金) 23:40:44
誰からも嫌われない人ってさ例えば主が誰かにイジメられても主のそのいい人が友達でもイジメた相手にも優しくするタイプの人って事だよ。
意味ある?
男だったら自分の彼女が他の男に例えストーカーされてても仕方がないよ、分かってあげなよとか言い出す人だよ。
そういう類いの人って自分が世間でどれだけいい人と思われるかとか自分の人気が常に1番な人だよ!!+9
-0
-
130. 匿名 2017/03/24(金) 23:47:00
媚びてまでして好かれようとは思えない。
自分の生き方に共感してくれる人がいればいいよ。+6
-0
-
131. 匿名 2017/03/24(金) 23:47:19
セリフか何かだったと思うんだけど、
「10人中10人がそいつは悪い奴だと言うならそいつは悪人だろうし、10人中何人かがそいつを悪い奴と言い、他のやつらがそいつを良い奴だと言うなら、そいつは普通の人間なんだろう。しかし、10人中10人がそいつを良い奴だと言うなら、そいつは偽善者だ」
何か、分かる気がする。+28
-0
-
132. 匿名 2017/03/24(金) 23:54:03
この手のタイプで嫌われない人はお得な人生と思う?
無表情が多い・殆どしゃべらない人がいます。誰からも嫌われずにいます。ほぼ多くの人から好かれる人や何もしてない人でも嫌われることがあるのに、愛想振りまく努力をしなくても嫌われないのは本当羨ましいです。得な人だと思います?
思う→プラス
思わない→マイナス+2
-6
-
133. 匿名 2017/03/24(金) 23:59:13
>>59
表向きは誰からも好かれてる人はいるかも。
でも実は嫌いって人もいると思う。
+6
-0
-
134. 匿名 2017/03/25(土) 00:06:10
誰からも好かれる人が嫌いって人がいるから無理+6
-1
-
135. 匿名 2017/03/25(土) 00:22:51
>>10
誰からも好かれるようになると、そこをピンポイントで嫌われるからね
人に好かれてる事を嫌う人からの嫌われ方はえげつないよー+6
-0
-
136. 匿名 2017/03/25(土) 00:23:32
いない
誰かしら良く思わない人がいる
よって社交的なやつは胡散臭く見える
+6
-2
-
137. 匿名 2017/03/25(土) 00:23:59
>>132
だって本人がつまらなそうじゃない?
気の毒な人生に思うけど+5
-0
-
138. 匿名 2017/03/25(土) 00:28:56
誰からも好かれるだろうなー
羨ましいなーと思う人には
物凄く嫌う人が必ずいる
その理由が「ホチキスを元の場所にしまわない!あの人は貴方が思ってるような人じゃないの!騙されないで!」って
1時間くらい愚痴を聞かされたけど
ホチキスを元の場所にしまわない以外の悪い所は言ってなかった気がする
こわい+9
-0
-
139. 匿名 2017/03/25(土) 00:59:36
私の事呼んだ?w+1
-2
-
140. 匿名 2017/03/25(土) 00:59:42
誰からも好かれるのと、誰からも嫌われないのは
別物だよね。+10
-0
-
141. 匿名 2017/03/25(土) 01:16:01
>>46
結局自分のために人に優しくしてたりするから苦手なタイプだわ+1
-0
-
142. 匿名 2017/03/25(土) 01:20:10
好かれた分だけ、いつか嫌われるもの+1
-0
-
143. 匿名 2017/03/25(土) 01:23:26
全員から好かれるのは無理だよ~。私みたいなひねくれ者はそういう人嫌いだからw+4
-0
-
144. 匿名 2017/03/25(土) 01:39:51
自分の中の黒さを自己投影して他人に見るタイプがいない
集団や場所でなら結構いると思う
「悪口を言わない人は絶対腹黒い」とか「信用できない」とかの+4
-0
-
145. 匿名 2017/03/25(土) 01:46:41
人の意見に左右されず自分でその人を判断するしかない+4
-0
-
146. 匿名 2017/03/25(土) 02:18:23
誰にでも好かれると言われがちな人は
自分の意見を通したり
相手を否定したりしない。
それって自分がもしもの時に責任負いたくないからだよね?
当たり障りなく接してれば責任は生まれない。
話してて気持ちのいい人かもしれないけどさ、
私はそんなずるい人間は好きじゃない。
+6
-0
-
147. 匿名 2017/03/25(土) 03:24:48
人気者になればなるほどアンチもすごくなるんじゃない?
ジャスティンビーバーとかアリアナグランデとか今を時めくスーパーアイドルだけど
嫌いな人ランキングでも1位になったりするし。
多くのファンがいる一方でアンチからは酷い中傷されてるよ。
+4
-0
-
148. 匿名 2017/03/25(土) 03:33:18
人気稼業の人らについては一般人のアンチより
反発が出るのは同業他社なのでは+0
-0
-
149. 匿名 2017/03/25(土) 04:20:57
いません。
誰にでも好かれようと思いながら生きる事がどうかと思う。
100人の人間に100人全員に合わすことは出来ないので。+3
-0
-
150. 匿名 2017/03/25(土) 04:33:14
私の周りの人気者の女の子はたぶんその子を好きな人と同じくらいその子のことを嫌ってる人もいる。でもそれを全く気にしてないからカッコいい。+6
-0
-
151. 匿名 2017/03/25(土) 04:34:33
私が悪いのかもしれないが、みんながいい人!!って人が私とっていい人だった試しがあまりない。+9
-0
-
152. 匿名 2017/03/25(土) 04:37:22
というか、誰か最初の1人が「あの人いい人!!」と言えば次の人は反論しづらい。あんないい人のこと悪く言ってる!!と自分が批判されかねないから、次の人は適当に話し合わせていった結果「あの人は誰からも好かれてる」の構図が出来上がるんじゃないかな。+13
-0
-
153. 匿名 2017/03/25(土) 04:44:52
この世に誰からも好かれる人がいるのなら
とっくの昔に世界は平和になってる
人類が誰でも平等に人を愛せるのならね+5
-0
-
154. 匿名 2017/03/25(土) 05:13:13
誰からも好かれるって人よりも、例え誰かから嫌われてたとしても
それを気にせず自分の生き方を貫き通してる人の方がカッコイイ感じがする。
+7
-0
-
155. 匿名 2017/03/25(土) 06:14:50
好かれる人は居ないかもねしれないが
誰からでも嫌われない人は居るかもしれない+0
-1
-
156. 匿名 2017/03/25(土) 07:32:07
誰からも好かれてる職場の同僚がいたが私から嫌われてる時点で誰からも好かれてはいないんだよなぁと度々思うw+3
-0
-
157. 匿名 2017/03/25(土) 07:37:01
職場にいるけどな。イケメン、高身長、礼儀正しい、人懐こい、後これノリでも絶対人の悪口言ってること聞いたことない。
特に年上の男性、女性上司に好かれてる。羨ましいけどあれは育ちの良さと天性の才能だと思うよ+2
-4
-
158. 匿名 2017/03/25(土) 08:24:39
この人は誰からも好かれそうだなって人は居ました。誰にでも分け隔てなく親切な人。僻んでる人にも優しい。イエス様みたいな。+3
-1
-
159. 匿名 2017/03/25(土) 09:39:46
最初の方に出てたけど、誰からも好かれる人が嫌いな人間、それまさに私です。
なぁんか苦手。まぁほぼ妬みですが。
私真っ黒黒なんで。+5
-0
-
160. 匿名 2017/03/25(土) 10:09:07
>>27純粋だった友達が世間の風を浴びてちょっと捻くれたんだけど、そういう子が嫉ましく感じてる様を垣間見た事はある。虚栄心や劣等感を持っている人は嫌うかも知れない。+1
-0
-
161. 匿名 2017/03/25(土) 10:56:08
職場にいます。
みんな、その人のことが大好き。明るくて元気で楽しい。人を大切にする。
だけど、上司(女)に嫉妬されて、いじめられている。+3
-1
-
162. 匿名 2017/03/25(土) 11:31:01
外部でも仲間内でも好感度が凄く高く人気な人がいるけど私はあの人大嫌い
表面上はニコニコして程よく距離置いて付き合ってるけど名前も見たくない視界にいれたくない位私は大嫌いだよ(^^)
皆に好かれる人なんていない+7
-2
-
163. 匿名 2017/03/25(土) 14:12:57
いるよ。
私の友人。かわいくて、誰の悪口も言わない、一人でいる子とかを気にかけて、いい距離感で接してくれるような子。すごく人気ものだった。
でも、鬱病になってしまった。ガリガリになっちゃって、学校に来なくなっちゃった。
誰からも好かれるには、そういうリスクを背負わなければできないよ。
今はすごく後悔してる。考えたら、その子のこと、深く知ろうとしていなかったなって。+4
-0
-
164. 匿名 2017/03/25(土) 14:24:32
いるよー。
おうちが商売やってて、なんか物腰がすごくいいんだよね。そして頭の回転が早いから話が面白い。
人を馬鹿にしたりしない、悪口も言わない。
容姿は普通だけど、男女ともに好かれてたなー。
お手本にしてた。+3
-1
-
165. 匿名 2017/03/25(土) 14:55:09
いままで近い人が職場に2人程居た。お客さんにもすごい人気あって、気難しいスタッフにも懐かれてて、私自身もその子と話してると楽しくて話しやすくて働きやすかった。そういう子って、相手の興味ある会話がわかってて、情報ももってるし会話が弾むというかどんどん話したくなる。ただ、その2人とも同職場に1人だけその子を嫌う人が居たよ。
何処が嫌う要素になるのか私には分からなかったけど。嫉妬?なのかな。+2
-0
-
166. 匿名 2017/03/25(土) 18:18:47
根が明るい、優しい、顔
基本的にこの3つで決まる
人のこと嫌いまくってるやつとかいないとかいうやつら基本的に根暗でセコくて不細工で+1
-1
-
167. 匿名 2017/03/25(土) 19:07:00
誰からもって言うか、職場では誰からも好かれるように努力してます。とにかくニコニコして話しを聞いてる感じです。あとは皆が嫌がることは率先してやっています。
今日、周りからドギツイと評判のお局のおばちゃんから、「あなただけには色々話せる〜〜あなたはとてもいい人よね 」と言われました。他の人からも「誰にでも優しいし気がきくからいい子だね〜」なんて言われたので良かったと安心しました。
とにかく、仕事に支障がでるのが怖いので、仕事場の人ともめたくないって思いが強いのかもしれないです。
プライベートでは気が強くマイペースで、友人とも言いたいこと言い合ってるので嫌われることもあります。
+0
-1
-
168. 匿名 2017/03/25(土) 19:48:43
たまーーーーにびっくりするぐらいいい子っているよね、尊敬する+1
-0
-
169. 匿名 2017/03/25(土) 21:55:31
>>95
最後の一言で崩れた+1
-0
-
170. 匿名 2017/03/25(土) 22:19:37
誰からも嫌われない人はいるかもしれないけど、皆に好かれるかはちょっと難しい。+0
-0
-
171. 匿名 2017/03/25(土) 22:40:57
嫉妬は絶対あるよね。
コンプレックスの塊なのに、プライドが高い人とかに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する