ガールズちゃんねる

30代 清潔感の出し方

73コメント2017/03/24(金) 09:59

  • 1. 匿名 2017/03/23(木) 11:14:05 

    30代前半、数年前まで気にも止めていなかった老化現象を目の当たりにしている今日この頃です…(;ω;)
    肌にハリが無くなり影が増え、私は早いタイプのようで白髪も増えがち。
    そこで今後は、清潔感を出せる女になりたいなと思っています!
    皆さんの清潔感を出すために普段気をつけている事、他人の気になる部分など教えていただけますか?

    +90

    -5

  • 2. 匿名 2017/03/23(木) 11:15:01 

    体臭予防はするべきだと思います

    +140

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/23(木) 11:15:14 

    30代 清潔感の出し方

    +29

    -45

  • 4. 匿名 2017/03/23(木) 11:15:29 

    髪と姿勢

    +137

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/23(木) 11:15:34 

    毛玉がついたり色褪せた服は着ない
    着るものはとりあえず何でもアイロンかけとこ

    +196

    -1

  • 6. 匿名 2017/03/23(木) 11:15:47 

    30代 清潔感の出し方

    +10

    -31

  • 7. 匿名 2017/03/23(木) 11:16:02 

    髪のお手入れ
    30代 清潔感の出し方

    +195

    -1

  • 8. 匿名 2017/03/23(木) 11:16:03 

    髪の毛長いならきちんとケアした方が良いと思います
    髪の毛ぱさぱさだと不潔に見える

    +177

    -1

  • 9. 匿名 2017/03/23(木) 11:16:05 

    立ち振る舞いや所作でカバー

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2017/03/23(木) 11:16:50 

    体臭・口臭に気を付ける。あまり香水や柔軟剤がきついとケバい感じになるし。

    +101

    -2

  • 11. 匿名 2017/03/23(木) 11:17:51 

    >>3真ん中吉高由里子?太ったなー

    +16

    -7

  • 13. 匿名 2017/03/23(木) 11:19:17 

    この間 毛玉だらけのタイツ
    履いていた人がいた。
    上着の袖口も汚くて 毛玉も。
    気を付けよう

    +166

    -8

  • 14. 匿名 2017/03/23(木) 11:20:10 

    髪の艶、肌の艶は大事だと思う。
    絶対ハズレはないはシンプルなワンピース。
    ガチャガチャ色を取り入れ過ぎない。
    アクセサリーもシンプルにさり気なく取り入れる。

    +119

    -3

  • 15. 匿名 2017/03/23(木) 11:20:27 

    やり過ぎのネイルや睫毛は不潔感がすごい。

    +101

    -3

  • 16. 匿名 2017/03/23(木) 11:20:40 

    こざっぱりとした服装
    余裕のある笑顔
    優雅な立ち居振る舞い

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2017/03/23(木) 11:22:21 

    はーい!36歳、清潔がすごいあると人様から言われてます。
    メイクはナチュラル、髪は暗めのアッシュ、服装はほどよく流行りを取り入れる感じです。
    顔立ちはキリッとしてます。
    特に肌の手入れとナチュラル感を作ることにはこだわってます。
    でも実は。。家では凄くずぼらで風呂嫌いな汚いおばさん化しています。

    +25

    -73

  • 18. 匿名 2017/03/23(木) 11:24:57 

    仲間由紀恵今パンパンに太ってないか?

    +49

    -5

  • 19. 匿名 2017/03/23(木) 11:28:36 

    つるまんにする

    +11

    -19

  • 20. 匿名 2017/03/23(木) 11:29:18 

    何年美容室行ってないの?みたいなボサボサ頭は引いてしまう

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2017/03/23(木) 11:29:50 

    年取るごとに歯並びの重要性を知る。
    八重歯が似合うのは若いうちだけ。

    +103

    -13

  • 22. 匿名 2017/03/23(木) 11:30:32 

    >>19
    つるまんて?

    +2

    -22

  • 23. 匿名 2017/03/23(木) 11:30:45 

    服のサイズ感
    髪のパサつき
    靴、バッグがくたびれていない

    +66

    -3

  • 24. 匿名 2017/03/23(木) 11:31:50 

    ノーメイクも清潔感がなく見える
    ほどよく眉を整えてこなをはたき、チークに色付きリップくらいはすべき

    +107

    -2

  • 25. 匿名 2017/03/23(木) 11:31:52 

    30才にもなったらどんだけ老化を遅らせていられるかが大事だよ。
    ほとんど遺伝だからかなり難しいけど

    +94

    -5

  • 26. 匿名 2017/03/23(木) 11:32:14 

    明る過ぎる髪色とか
    老けて見えるし艶もない

    カラコンにぼってりまつ毛
    芸能人の中年女性にも多いけど
    変だなと思う

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2017/03/23(木) 11:32:56 

    >>17
    身だしなみは清潔なのかもしれないけど、
    なんだろう、、、この、感じ

    ごめん、頭悪そう、この人、、、

    +108

    -8

  • 28. 匿名 2017/03/23(木) 11:33:09 

    歯を白くする。

    +43

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/23(木) 11:33:26 

    中途半端な茶髪はおばちゃんっぽい

    +32

    -5

  • 30. 匿名 2017/03/23(木) 11:33:36 

    30過ぎて清潔感出しても痛いだけ(>_<)
    清潔な人は余計なことしなくても
    若いときからずっと清潔です。
    30代 清潔感の出し方

    +12

    -42

  • 31. 匿名 2017/03/23(木) 11:33:49 

    体の線が出過ぎたり露出が多いのも清潔感が消える
    谷間とか足とか出し過ぎ良くない

    +98

    -3

  • 32. 匿名 2017/03/23(木) 11:33:51 

    安いとこでもイイのでマメにカットする。

    +91

    -2

  • 33. 匿名 2017/03/23(木) 11:34:13 

    シミのない服を着る。

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/23(木) 11:34:58 

    >>22

    野暮なことは聞き返さないのも重要。

    +57

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/23(木) 11:35:30 

    靴は一回使ったらウェットティッシュで拭いてます。

    白のスニーカー愛用してるから。

    +67

    -4

  • 36. 匿名 2017/03/23(木) 11:36:53 

    シミ、ホクロ、ほうれい線を
    除去
    これだけで5歳は若返るね

    +97

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/23(木) 11:36:58 

    歳相応の洋服を手入れして着る。

    +43

    -3

  • 38. 匿名 2017/03/23(木) 11:38:07 

    玄関出る前はコロコロローラー。


    綺麗な靴を履く。

    +76

    -3

  • 39. 匿名 2017/03/23(木) 11:41:13 

    長い髪の毛は縛る。

    +18

    -11

  • 40. 匿名 2017/03/23(木) 11:44:41 

    噂話、悪口言わない。

    +76

    -2

  • 41. 匿名 2017/03/23(木) 11:46:26 

    髪の毛は大事!お手入れしてないバッサバサの髪は清潔感もないし老けて見えるしね

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2017/03/23(木) 11:48:52 

    見た目もいいけど、脳や考え方を老化させない

    +63

    -3

  • 43. 匿名 2017/03/23(木) 11:49:26 

    身だしなみをきちんとして服とか綺麗にしてても部屋が汚いと清潔感出なそう

    …掃除します

    +57

    -2

  • 44. 匿名 2017/03/23(木) 11:50:02 

    膝を出さない。

    +17

    -8

  • 45. 匿名 2017/03/23(木) 11:50:51 

    >>39
    キチンと手入れされた綺麗な髪なら縛らなくてもいいと思うよ。
    逆に何年も美容室行ってないようなボサボサ頭のフケだらけで不潔な人が一本縛りにしてる人が多い気がするw

    +38

    -5

  • 46. 匿名 2017/03/23(木) 11:51:17 

    運動をする

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2017/03/23(木) 11:55:14 

    表面でごまかすか 内面から維持するか 
    大まかには2つのどっちかに分かれると思う 両方必要だと思うけど
    無理し過ぎるとストレスで逆効果だったりしそうだけど

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2017/03/23(木) 11:57:41 

    光るものが光り、艶のあるものが艶やか。
    アクセサリーを磨く、靴を磨く、バッグの金具を磨き、メガネを曇らせず、爪を磨き、髪を艶めかせるなどなど

    +55

    -2

  • 49. 匿名 2017/03/23(木) 12:05:52 

    ヤング限定みたいなヘアカラーはしない。
    髪質も変わってくる。

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2017/03/23(木) 12:18:47 

    髪 肌 歯 爪(手のカサカサも) ここに清潔さと年が出るよ!

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2017/03/23(木) 12:23:18 

    いくら見た目を綺麗にしていても、汚部屋だと服やバッグに生活臭が染み込むから部屋自体を綺麗にしなきゃいけない。
    たまにいるよね。服から家の匂いがする人。

    +45

    -3

  • 52. 匿名 2017/03/23(木) 12:25:18 

    きついこというけどもとが色白じゃないと通り抜けるような清潔感出ないよ
    色黒は健康的に見られるけどその実清楚さには程遠い印象だからね
    私地黒で32歳だけど鏡みるたびそう思う
    あと30代以降の中途半端なミディアム・ショート率の高さ異常
    清潔感を第一に考えるなら、毎月手入れできない・面倒臭いなら多少伸ばしてまとめてたほうがいい
    あとカバンと靴先は革製を買ってこまめに手入れすること
    踵とかつま先ぼろぼろ、くすんでて一回も洗ってなさそうなもの、そういうの履いてると若い頃はだませてても30代以降は一気にみすぼらしく見える
    それが高級品でなくていいんだよ、状態が保ててれば
    なんで革製かというと合皮に比べて耐久性がケタ違いだから
    (きちんと手入れできれば。してなくて革が細かくむけてるのを使っている人をよく見る)

    +37

    -9

  • 53. 匿名 2017/03/23(木) 12:27:40 

    >>29
    おばちゃんの明るい茶髪よりは暗め〜中途半端な茶髪の方が印象は良いと思うわ。

    石田ゆり子くらいの茶髪ならオバサンでも似合うし、黒髪より柔らかく見えそうだけどね。
    まあ石田ゆり子だから可愛いってのもあるけどw
    30代 清潔感の出し方

    +58

    -3

  • 54. 匿名 2017/03/23(木) 12:35:09 

    生き様や性格が容姿に現れるので
    地に足の着いた生活を送る。

    +16

    -4

  • 55. 匿名 2017/03/23(木) 13:12:27 

    どんなに立派なブランド品でも、ボロボロになってたり、薄汚れて見た感じ「うわ、臭いそう!」って感じになってるのに平気で持ち歩いてる人は、もれなく清潔感なかった。実体験から。

    でも本人はブランドよ!!ってドヤ顔、みたいな…。いるよね?薄汚れててもブランド持ってるだけで満足な人。

    洗えるものはマメに洗って、修理できるなら修理も定期的にして、なるべくボロボロにしないのって清潔感にめちゃくちゃ繋がってると思うよ、ブランドでもノンブランドでも。

    30代は高いものを~って言うけど、良いバッグ買っても修理のお金すらない、出し惜しみするような人は、むしろ清潔感キープするためにノンブランドの安いバッグで良いから、汚れたり剥がれたりしてきたら即・捨てるとかしたほうがいいと思う。

    職場に居るドケチだけどブランド好きな先輩(38歳)が、臭ってくるんじゃ?ってくらいの薄汚れた古~いヴィトンのバッグ&砂・泥で汚れまくったプラダのスニーカーで出勤してきてるんだけど、なぜ休日にでも手入れしないのか不思議でしょうがない…。

    しかもこの先輩、使ってる布製のペンケースも真っ黒だし。ちょっと洗ったらすぐ綺麗になるだろうに…。

    ↑こんな状態にだったら、生協で売ってるノンブランドの靴とバッグで良いからとにかく清潔にしたいわ、私なら。

    年を重ねるごとに、不潔なのってみっともなさ倍増な気がするわ~。
    30代 清潔感の出し方

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/23(木) 14:08:38 

    脂肪 って印象を左右するよねどうしても
    モサッとしてると生活もモサッとしてるように見える
    かといって痩せていれば大丈夫かというとそんなこともない
    30代 清潔感の出し方

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2017/03/23(木) 14:09:37 

    目に前髪がかぶってる人は印象がよくないな
    30代 清潔感の出し方

    +28

    -5

  • 58. 匿名 2017/03/23(木) 14:14:44 

    歯並びはどうにもならんし

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2017/03/23(木) 14:19:55 

    下品なのは良くない・・・
    30代 清潔感の出し方

    +23

    -3

  • 60. 匿名 2017/03/23(木) 14:23:02 

    髪の毛よね
    アホ毛をおさえる プリンになっていないか 毛先が揃っているか

    全て育ちとセンスが出る

    +17

    -4

  • 61. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:32 

    バッグがパンパン、いつも中身探す時間が長いとか。
    整理できない、横着ってイメージがそれだけで定着する。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/23(木) 15:03:02 

    塗ってる感のあるファンデ。
    お化粧好きな人よりも、ファンデさえ塗ればお化粧だと思ってるナチュラル好きな人にこそ、多い。

    少し離れて鏡を見ること(客観的に)は大事だと思う。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2017/03/23(木) 15:10:01 

    >>53
    石田ゆり子だから可愛いだけ(笑)
    ほとんどの人が少し茶色だよね

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/23(木) 15:57:52 

    私32歳は画像の様なファッションをしています。

    35歳の先輩はえびちゃんOLみたいな格好で男漁りをしています。落ち着きがない。
    そして私は最近結婚したのでいびられています。
    30代 清潔感の出し方

    +7

    -31

  • 65. 匿名 2017/03/23(木) 16:03:24 

    化粧や髪もだけど歯だね。そろそろ黄色味も強くなる世代だし 
    歯の矯正は無理でもホワイトニングや歯のクリーニングはしたほうがいい
    人としゃべる時に黄ばんだ臭い歯はどんな美人でも気分が落ちる

    +20

    -3

  • 66. 匿名 2017/03/23(木) 18:31:10 

    結局、金かけないとね

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2017/03/23(木) 18:34:15 

    痛い女でなければいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/23(木) 19:00:12 

    どれもこれも完璧に
    頑張り過ぎて必死なのも見てて疲れそう
    ギスギス感が出てたら台無し

    最低限の清潔さがあって自然体でいいと思う
    人に不快を与えない程度でハツラツと
    してればいいと思う
    穏やかで明るくて人当たりが良い人が
    一番清潔感あると思います

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/23(木) 20:48:45 

    髪の毛をロングだったのをセミロングにして、髪色も落ち着かせる。
    歯も綺麗に、唇もカサカサにならないように。
    洋服も年相応の長く着れそうな良い物を着る。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/23(木) 21:42:00 

    トピ主です^^
    皆さんの様々なこだわり、参考にさせていただいてます。
    やはり髪の毛の意見が多いですね
    白髪もさることながら、ツヤが無くならないよう努めます。
    残念ながらお金は無いのですが、服装や持ち物についてはファストファッションでも良いから、シワシワや古いものにならないようなサイクルにしていきたいですね。

    ちなみに、もうコメントも無くなってはきていますが、皆さんアイロン(衣服)て使われていますか?
    チラホラアイロンについてのコメントありましたが、どれくらいの頻度でかけていらっしゃるのか。
    仕事や気合いを入れる日だけ使っていますか?
    あるいはTシャツなどのカジュアルな時でもかけますか?
    (リネンや掛けざるをえないシワのものは置いておいて)

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2017/03/23(木) 22:26:22 

    >>64が他人に対して「男漁りをしている」なんて言える下品な女だということはわかった

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/24(金) 01:28:52 

    清潔感のある人と付き合うようにする。

    考え方も振る舞いも服装も自然とそうなっていくから。
    生活感丸出しで不潔な人と付き合ってれば同じようになる

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/24(金) 09:59:10 

    なるべくアイロンしなくていい服しか買わない、ズボラな私です。
    洗濯物干すときに、しわを両手ではさんで伸ばすくらい。
    イタリア人は洗濯物は何でも、タオルまで全部アイロンかけると聞いたことはあります。マンマは毎日アイロンがけだけで1時間も2時間もかかるとか。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード