ガールズちゃんねる

ペットと一緒に旅行したことがある方〜!

105コメント2017/03/26(日) 23:10

  • 1. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:21 

    最近、ペットと一緒に泊まれる旅館やホテルが増えていますよね。
    私の愛犬は車が苦手なので行けませんが、旅行したら楽しいだろうな…!とよく妄想してます(笑)

    実際に行かれた方はどうでしたか?
    感想を聞きたいです(^^)

    +97

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/23(木) 00:07:32 

     
    ペットと一緒に旅行したことがある方〜!

    +502

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/23(木) 00:07:57 

    やっぱりペットへの負担を考えると躊躇しちゃうなぁ

    +130

    -14

  • 4. 匿名 2017/03/23(木) 00:10:48 

    大変そうなイメージよね
    うちは車酔いするから一緒に行けないけど
    羨ましいと思ってる

    +42

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/23(木) 00:10:59 

    近場のドライブとかならいいと思う
    うちの犬も車乗ると明らかにワクワクした顔になってる
    でもやっぱり環境長く変わるのは可哀想だから日帰りかな
    飛行機での移動なんてもってのほか

    +177

    -3

  • 6. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:35 

    ペットと同伴のホテルでも、部屋が別々のところだと気になって全然楽しめなかった。
    同じ部屋に泊まれるところがいいですね!

    +170

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:09 

    毎年ペットの柴犬とキャンプに行ってます!

    +143

    -2

  • 8. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:35 

    山梨にペットOKなペンション多くてよく行きました
    散歩も楽しかったです

    +119

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:59 

    観光地に行ったけどペット可でも嫌いな人がいるから行かない方がいいのかなって思ったよ
    車移動だとメジャーじゃない人気のない広々した所で遊べて楽しかったです

    +48

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:10 

    旅行というか帰省は一緒に行きますが高齢犬になって来たため、長距離の移動が厳しくなって来ました。
    車ですが、やっぱり疲れが見えて可哀想です。
    近場に出掛ける場所が公園やホームセンターなんですが、皆さんはどこにお出かけしてますか?

    +72

    -0

  • 11. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:17 

    猫と散歩したくて、抱っこして歩いたら、ビビションされてしまい、旅行どころでは無かったよ。

    +11

    -11

  • 12. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:27 

    ペット禁止なのに小型犬をバッグに隠して宿泊するのはやめて欲しい。

    +128

    -2

  • 13. 匿名 2017/03/23(木) 00:15:03 

    ディズニーにパピコ(トイプー2歳)を抱いて入場しようとしたら止められたんだけど

    +2

    -95

  • 14. 匿名 2017/03/23(木) 00:15:56 

    旅行してる人羨ましい!
    私も飼い猫を連れて行きたい!

    +45

    -10

  • 15. 匿名 2017/03/23(木) 00:16:08 

    うちもキャンプは行ってたな!!
    狭い所に入れて置くと酔っちゃうからクルマ2台で行って一台は後ろ全部倒して好きに動けるようにしてた、そしたら酔わないみたいであとはキャンプだから山とか楽しそうにしてた!!

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:29 

    飛行機旅行は考えられない。動物は荷物扱いで騒音のすごいエアコンも効かない積荷の場所に置かれる。現地に着いたら死んでたりも珍しくないんだよ。
    家族のワンコとハワイ❤️とか吐き気がする

    +217

    -11

  • 17. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:29 

    キャンプ(小屋みたいな所でお泊まり)で飼い猫を一緒に連れて行きました!
    もちろんペット可です
    出かける時も背負うタイプのキャリーケースで小屋でもキャリーの中でも外をじっと見てました!

    +29

    -6

  • 18. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:00 

    ディズニーに連れてくのはペットへの負担がかなり大きいと思うよ…

    +75

    -4

  • 19. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:03 

    ワンちゃんは、まだ何とか旅行に行けるかも知れませんが、猫は無理。
    なので旅行は無理だけど毎日が幸せ

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:07 

    ペット連れ回す人間の気がしれない

    +21

    -40

  • 21. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:18 

    >>13
    それは酷い(T ^ T)
    ペットだって家族なのに。

    +8

    -27

  • 22. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:45 

    大きなキャンピングカーでペットとゆっくり旅行してみたい

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/23(木) 00:20:24 

    むかし大型犬二匹連れて小さなペンション行きました。
    うちの犬はかなりヤンチャなタイプだったので、やっぱり疲れました。
    でも良い経験と思い出ができましたよ。

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2017/03/23(木) 00:20:54 

    うちは都会住みで公園や河原くらいしか自然の中で遊ばせてあげられないので人の多い観光地よりも自然がたくさんあって走り回れたりアスファルトがあまりない場所を選んでる。すごく喜んでる。
    川があると家の近所の川より断然綺麗だから喜んでる。
    車移動だからあまり遠くは選ばない。

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/23(木) 00:21:04 

    先月、初めてワンコと飛行機に乗り、旅行してきました!
    空港で預ける時はとても心配で、機内でも揺れなどがいちいち気になって、気が気じゃなかったです。
    ですが、吐いたりすることもなく、キャリーから出すと元気一杯だったので安心しました。
    結果的に、すごく楽しくて良い思い出になりました!
    もともと車に乗るのが好きなので、乗り物が得意なワンコなのかもしれません。
    これはペットにも個人差があるでしょうね。

    +28

    -49

  • 26. 匿名 2017/03/23(木) 00:21:06 

    旅行ではないかもしれないですが、日本→北米駐在→日本と旅しました。犬ですが、準備も当日の対応も本当に大変でした。

    それ以来、旅には連れて行きません。飛行機は犬にとっては大変ストレスです。飼い主のエゴで連れてっていいのか今も犬には申し訳ない気持ちです。
    ペットに慣れていた米系の某飛行機会社の対応には本当に感謝してます。

    +79

    -6

  • 27. 匿名 2017/03/23(木) 00:22:39 

    昨日行ってきました!うちの犬は普段から車に乗るのが大好きでよく車に乗っているので大喜びでしたい♪ホテルもできたばかりのホテルで凄く清潔感ありましたし、レストランも一緒に御飯食べれるし犬用のメニューも豊富で一緒にテーブルに食事並べてペット用の椅子に座って凄く喜んでて私も凄く嬉しかったです(๑>◡<๑)他のワンちゃんも凄くお利口さんでレストランでも吠えたりせず、人間用の御飯も美味しく大満足でした♪

    +79

    -4

  • 28. 匿名 2017/03/23(木) 00:22:41 

    旅行は出来ないけどペットと居る毎日が癒されてる

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2017/03/23(木) 00:23:55 

    >>13
    パピコちゃん連れまわされて可哀想
    ちゃんと調べて行くべき

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2017/03/23(木) 00:25:32 

    しぶごえグループよく使います。
    凄く良いですよ。
    ワンコと一緒の部屋です。食事も一緒。
    無駄吠えデーなどもありますよ。

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/23(木) 00:26:14 

    パピコは釣りでしょ?

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/23(木) 00:26:47 

    ペットって言うか犬限定だよね

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/23(木) 00:27:07 

    年に一、二回行きます。

    負担を考え、自宅から車で一時間以内の場所。
    途中一回はおトイレ休憩をとります。

    ペットとの旅行は確かに楽しいけど、布団に粗相しないかな?とか、部屋食でない場合にレストランで吠えたりしないかな?と神経は使います(笑)

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2017/03/23(木) 00:27:40 

    うちの犬は、2時間ペットホテルに預けたとき、身動きもせず大好きなおやつも食べなかったらしい。迎えに行ったら鳴きながらケージから飛び出して、抱きついてきた。それから二度と預けないことに決めて、旅行は、国内で、移動中も部屋も一緒に居られるところにして、一緒に連れていくよ。うちの犬は移動が苦じゃなくて、車酔いしないのもあるけど。

    旅行中は、犬の入れるレストラン、犬の楽しめる自然豊かな場所、に限られるので、リサーチも必要だし、どうしてもホテルは汚いとこが多いです汗。人間が楽しむというより、犬の接待みたいになるかもです。でも、良い思い出になるよ。

    近ければ、北海道おすすめよ。ホテルも綺麗だし、犬が入れる美味しいジンギスカン屋さんもあるし、テラス席のカフェも多いし。自然豊かで人も犬も楽しいよ。

    +50

    -5

  • 35. 匿名 2017/03/23(木) 00:28:07 

    程々の所なら良いと思う!

    元々車乗るの大丈夫な愛犬で、愛犬と行ったけど高速乗って行ったので車が凄く負担だったと思う(>_<)

    あと、知らない環境に行くので興奮させて疲れさせてしまったかなぁと後で思った。。愛犬が9歳くらいだときついかなと。

    一緒に行けたのは、いい思い出だけど

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2017/03/23(木) 00:33:17 

    >>16エアコンはついてるよ。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2017/03/23(木) 00:33:49 

    ねこを肩に乗せてる人を観光船で見たことがある(笑)

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2017/03/23(木) 00:34:29 

    >>16の言う通りです。
    航空業界ではペットは生き物ではなく貨物。
    飛行機の出発の二時間以上前から外に置かれて、(暑かろうが寒かろうが放置)飛行機の後方にある貨物室に押し込まれ離陸。
    バラ積み貨物室はコンテナに入らない物の場所だから様々な貨物と犬、猫、その他が向かい合わせだろうが何だろうが貨物なので崩れないように固定。
    こんな場所に狭いゲージで何時間も大事な家族を入れますか?
    私は絶対に飛行機は使わない。

    +115

    -2

  • 39. 匿名 2017/03/23(木) 00:35:50 

    >>36
    エアコンではなく、ただの客室の空気の送風。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2017/03/23(木) 00:36:34 

    猫と自転車旅行行ってる人
    うちは完全室内だから無理だけど、外好きな猫なら楽しそう
    ペットと一緒に旅行したことがある方〜!

    +57

    -4

  • 41. 匿名 2017/03/23(木) 00:37:26 

    一緒に旅行したいけど、わんこの負担を考えると躊躇する。
    せいぜい一泊、信頼できるペットホテルに預けてる。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/23(木) 00:37:56 

    一緒に行きますよ。

    加賀や下呂温泉に高山、伊勢にも行きました。
    今年は淡路島に行く予定です

    +24

    -3

  • 43. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:01 

    昨年行ってきました
    ドッグラン併設のコテージタイプの宿で
    部屋に掛け流しの温泉もついてたし、もちろん同室。
    うちの子は車も慣れてるし、楽しそうでしたよ
    やはり、人だけで行くよりはかなり気を使います。
    何をおいてもわんこ優先
    こまめな休憩ポイント、一緒にごはんが食べられる所などなど
    みっちり下調べして行きました

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:05 

    犬と同室で寝られる&食事も同じところでとれる旅館やホテルを探しては泊まってます。

    自分一人の旅行は寝るだけだからとお金はかけませんが、犬が一緒のときは、宿泊代はケチりません。ケチると部屋も内容も酷いのを何度か経験してます。


    +29

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:51 

    愛犬二匹と一緒に毎年一回
    季節が緩やかな時期に行ってます。
    お風呂以外は、全て一緒なのですが
    設備が整ってるホテルなので
    綺麗ですし、ドッグランも広々としていて、何より他のワンちゃん達と遊べるのが楽しみしたいで、早朝からハイテンションで起こされます(^^)

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/23(木) 00:43:28 

    ペットの性格による所が大きいと思う
    外を怖がる子。
    人見知りする子。
    環境や移動がダメな子。
    後は、飼い主都合かペット優先か

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/23(木) 00:46:51 

    車で軽井沢行ったことあります。犬中心で計画立てて行ったのでのんびり旅行でした。高速では一度途中のSAのドッグランで休憩&散歩。アウトレットでは広いところでたくさんお散歩できたし、旧軽銀座も犬連れ多くて気楽です。
    ただ、場所が変わって落ち着かなかったのか早朝5時前に犬が起きてしまって…。
    初めてだったし負担も考えて一泊にしたから良かったけど、うちの犬はあまりアウトドア派ではないことがわかりました^^;
    でも一緒に行けて楽しかったですよ。

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/23(木) 00:47:19 

    ペットOKではなく、犬のためのホテルに行ったよ。伊豆。家族風呂には一緒に入れるし、朝夕食事にも同伴可能で犬用椅子にベッド置いてくれるの。同じ目線で食事したのは初めて。すごく良い経験になりました。都内からの移動は三時間弱。途中休憩2回してのんびり行きました。

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/23(木) 00:47:44 

    小型犬は飛行機会社によってはケージに入れて客席乗れますよ。欧州系と米系はだいたいOK。日系やアジア系はダメです。

    トイプードルとかチワワサイズなら大丈夫ですね。欧州はLCCとか近距離ほど、ワンコ率高いですよ。

    +53

    -1

  • 50. 匿名 2017/03/23(木) 00:52:51 

    一緒に泊まれるホテル良かったです。
    うちの子はすごく楽しかったようでずっとハイテンションでした。
    ちょくちょく連れていってやりたいな。

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2017/03/23(木) 00:52:56 

    ペット可哀想。
    どっかでマルチーズ4匹連れて旅行してる女のブログ読んだ事あるけど、なんだろ、自己満で読んでて辛くなった。
    文面の言葉のチョイスが汚いし…
    ただ、マルチーズは可愛かった。

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2017/03/23(木) 00:55:03 

    ペットの性格にもよると思いますが、うちの愛犬は一緒にお出かけするのが好きなようで旅行に連れて行くと終始楽しそうにしています(*^^*)
    関東だと結構犬連れで楽しめる宿泊施設も多いので助かってます。箱根や三浦半島、江ノ島など行きましたよ♪

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/23(木) 00:56:51 

    ペットの種類にもよるかな。我が家は犬でも鼻ぺちゃ系で航空会社もおことわりの犬種。

    夏場の留守番時もクーラーマストだから、旅行時はお預けします。一緒に行けると幸せだけど、犬の健康第一。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2017/03/23(木) 00:59:45 

    一緒にペット用のコテージに泊まりました!夏だったから夜にカナブンが出ておおはしゃぎ(笑)

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2017/03/23(木) 01:00:07 

    >>53
    犬の健康第一ってw
    てめーの旅行第一の間違いじゃねーかwwまじ草

    +8

    -22

  • 56. 匿名 2017/03/23(木) 01:00:46 

    旅行ではないけど連休の時とか猫連れて実家帰省したいよー。
    飛行機は数年前に小型犬が死んでしまったニュースを見たから怖い。
    引っ越しの時は猫と新幹線で移動したけど九州から東京まで遠かった。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/23(木) 01:01:19 

    旅行ではなく帰省なんだけど、旦那の実家まで車で8時間かかります、ちなみに北海道。わんこが年をとって来たので長い時間かわいそうで連れて行きたくないけど、義理親はわんこを楽しみにしているし、預けるのもかわいそうで…

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2017/03/23(木) 01:04:02 

    車で移動なら一緒に連れて行きます。
    遠出の場合はSAなどで休憩しながら行きます。
    車のお出掛けは好きみたいで、お留守番しててねって言うとヤダヤダって言います(笑)

    あとコロコロは必須アイテム。

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/23(木) 01:06:05 

    うちは1歳の柴犬♂です。
    どこへ行くにもいつも調べてから車で出かけます。
    旅行へ行くときは、わんわんパラダイス(全国にいくつかあります。)へ泊まります。
    宿泊中は色んなワンちゃん達と遊べるしおすすめです。

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/23(木) 01:10:01 

    1年に4回旅行に行きます。

    うちの場合は分離不安症なのでむしろ預けたりした方が精神的なダメージが大きいです。

    伊豆ウブド森は、部屋もベッドも食事もバータイム、お風呂どれも必ず一緒なので安心して行けます。

    距離はありますがこまめにSAで休憩したりしてるので犬の変化は特にありません。

    うちの子の場合ですが、旅行に連れてくならなるべく同じホテルで慣れた環境を変えない方が安心して夜も寝てくれます。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/23(木) 01:10:06 

    福島県の“羽鳥湖レジーナの森”のコテージに、愛犬と宿泊しました。ちなみに都内在住です。
    庭でバーベキューできるのは良かったけど犬専用の温泉がでるところは、蛇口から水しか出なくて残念でした。愛犬はダックスフンドなので、ヘルニアを懸念して我が家で迎え入れた時にベッドをやめて布団生活をしていたのですが、コテージはベッドオンリーでした。愛犬がトイレに行く時は抱っこして降ろしてあげないといけないし、初めてのベッドでソワソワしていたので、私は眠れませんでした。あと、人間用の温泉はコテージから離れた場所にあったので、愛犬を慣れないコテージでお留守番させなくてはなりませんでした。もちろん私は安心して長湯できるわけがない。
    次回、泊まりに行く時は、畳の部屋があって、部屋に温泉があるところを選ぼうと思います

    +4

    -5

  • 62. 匿名 2017/03/23(木) 01:13:55 

    >>54
    楽しそう(笑)

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2017/03/23(木) 01:20:24 

    年に数回車で一緒に近くの温泉に行きます。
    シニア犬なので、室内ペット可のホテルでのんびり過ごしたりして、観光などで犬を連れ回し疲労させないように配慮しています。

    最近は、JALやANAでも、客室内にペットを同伴できる旅行ツアーなどがあります。飛行機の貨物室は確かにペットには過酷な環境です。若いペットを飼われてる方はこちらのツアーを利用されてはいかがでしょうか?

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/23(木) 01:31:17 

    >>60ですが、

    ちなみにうちはボーダーコリーです。

    小型犬okは多いですが、大きめ中型犬から大型犬が泊まれるホテルや飲食店たりますか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/23(木) 01:54:02 

    今度レンタカー借りて愛犬二匹とプチ旅行行きます(*´ω`*)
    有名なわんこオッケーなホテルなので楽しみです!
    寝るときもご飯も一緒でいいらしいので安心♪
    今はレンタカーもペット大丈夫な車種も増えてるみたいですね!

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2017/03/23(木) 01:59:36 

    しぶごえグループので伊豆泊まったけどめっちゃ良かった!!

    おもちゃをプレゼントしてくれたし、うちの犬喜んで喜んで嬉しそうだった。

    ご飯も美味しいし、同室で寝られるしご飯も食べられるし、アメニティはマークスアンドウェブだった!

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2017/03/23(木) 02:13:32 

    車で3時間以内のキャンプやドライブしかない。。
    宿にワンコと泊まるの憧れるけど、ストレス溜まると稀に座布団や布団の布製品にトイレしてしまうから宿の物を汚さないか心配で躊躇してしまう。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/23(木) 02:19:04 

    年に一度、2〜3時間程の距離の所へ旅行に行きます(o^^o)
    うちの子は凄く大喜びしてますよ〜!
    やっぱり皆で一緒にお出かけ出来るのは嬉しいみたいです。
    一緒に食事や休憩、ペット可の所を観光したりドッグランで一緒に遊んだり。
    人間だけでのお出かけより、大変なことは凄く多いけど嬉しそうな愛犬を見れるのでとっても幸せです(*^^*)

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/23(木) 03:10:20  ID:AyocFFhgXh 

    >>16読んでから>>25読むと・・・

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/23(木) 03:44:49 

    旅行したいけどワンコを連れていくかペットホテルに預けるか...の2択なのでやっぱり長距離や2泊以上は止めます
    車でのんびり3時間くらいの温泉にペットと泊まれる宿があるから年に1回くらい行くかな
    食事もお部屋食を選んでわんこと一緒に食べてます
    わんこの食事も普段より数倍リッチですw

    車中はずっと抱っこしてます。そうすると車酔いもしないです。事前にペットOKの施設とか自然公園を調べてのんびり旅です
    温泉くらい行きたい葛藤とわんこにとっては迷惑かもしれないけど置いてくよりは...で今はその宿にしか行けない状態ですね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/23(木) 05:47:45 

    大分県の湯布院ガーデンホテルに毎年行ってます!
    車で4時間ちょっとの距離ですが、旅行前に動物病院で酔い止め処方してもらうし、途中3回くらいPAで休憩するので問題ないです!
    ドッグランも広いし、うちは多頭飼いなのでコテージに泊まっていますがお部屋も一緒だし、ワンちゃんと一緒に入れるお風呂もあったりするので大満足です!
    今気になってるのが滋賀県にあるビワドック!
    ここは車で6時間はかかるから躊躇してますが(笑)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/23(木) 06:30:46 

    うちはドライブ大好きなので、ペンションやキャンプによく出かけます。
    犬を連れていると現地の人とかに話しかけられて盛り上ることもあり楽しいです。地元の人のおすすめとかも聞いたりします。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/23(木) 06:33:16 

    京都の太秦映画村もペットOKで、停まってる人力車に乗せたり、江戸の町並みの楽しい写真がいっぱい撮れました。

    後、和歌山の遊園地にペットも乗れる観覧車があって、乗ったことがあります

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/23(木) 06:38:22 

    普段からドライブや知らない町やドッグカフェとか連れていってると、次はどこ行くの?みたいに犬のテンションがお出掛けで上がるのがわかる。

    犬を連れていると入れない所も多いけど、知らない山や海を見に行くだけでも犬と行くと楽しい!

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/23(木) 06:42:31 

    去年 愛犬の誕生日に那須のペンションに一緒にお泊まりしました。
    うちの子は お出かけや車が大好きなので いつもニッカニッカと笑顔です。

    泊まったのは ペット可というかペット連れの為のペンション。
    もちろん 部屋でもお風呂でもごはんの時も一緒に過ごしました。
    常に一緒にいたいので そういう所しか行きませんが…。

    那須は観光やごはんも ペット可が多くて行きやすいですよ〜(^ ^)
    また今年も一緒に行きます。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/23(木) 06:44:16 

    犬を飼い出して海外旅行や飛行機に乗るような旅行はやめた。でも犬と車に乗って自然を感じたり知らない町に行くのはとっても楽しい。
    犬が小さな花をフンフン匂ってるだけでも、よかったねーと思う

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/23(木) 06:52:02 

    今ごろは車で犬と出かける人が多いので、高速道路乗ったらそれぞれのインターでドッグランや散歩コースがあるとこもあり、それもなかなか楽しみ!

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/23(木) 07:38:40 

    >>75
    差し支えなければペンションの名前を
    教えていただけますか?
    パン屋さんの隣?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/23(木) 08:01:24 

    ペットと一緒に泊まれて、ドッグラン付きのペンションはすごく良かったです。食事も同伴出来るし、朝ドッグランで走りまわって帰りました。わんちゃんも入れる牧場とか神社に行って、すごく楽しかったです。いつもと違うから緊張するかと心配しましたが、結構リラックスしててまた来たいなと思いました。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/23(木) 08:19:54 

    うちの犬は最初ペットホテルに預けて旅行していたけど、ストレス溜めて胃腸炎になった為それからは連れて行くことにした、ペットOKの泊まれる場所って綺麗な所だとかなり割高になるし、そうじゃないなら汚い畳の古い宿しかないのでもっと泊まれる所増えたら嬉しいな。

    うちは涼しい春先か秋ごろに旅行しています。
    車に乗せると凄く喜ぶし、宿でもあちこち臭いかぎまわってはしゃいでますよ。

    休憩を2時間置きに必ずとります、少し歩かせて気晴らしと水分補給とトイレタイム

    昼食は車内温度が低ければ日陰に停め窓少し開けて1時間程おいて食べに行くけど、暑そうならペット店内OKのお店探しといてそこに行く。

    途中ペットOKの施設や大きい公園に寄って宿に行く感じです。
    目がキラキラして足取りもルンルンなの見てわかるので大変だけど連れて行って良かったなっていつも思います。
    やっぱり疲れるのか次の日ひっくり返って爆睡してますが、そこから一週間くらいは物凄く機嫌よくていつも以上にベッタリしてきます。






    +8

    -1

  • 81. 匿名 2017/03/23(木) 08:30:22 

    >>12
    トピ違いだよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/23(木) 08:40:10 

    新婚旅行は愛犬とキャンピングカーで旅をしました(⌒▽⌒)夜は道の駅にとめて寝ますが同じような人多かったです。各地の公園巡りをしました。車大好きな子なので楽しかったですよー!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/23(木) 09:27:01 

    海外旅行は旅行中に狂犬病と血液検査の有効期間が万が一切れたら、4ヶ月帰国出来なくなるので準備を万全にしないとね。
    犬の場合は飛行機で輸送自体禁止されてる犬種あるので(フレンチブルドッグなどの短頭犬種)要注意。
    飛行機輸送は許可されていても小さすぎる犬は死亡例も多いよ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/23(木) 10:36:28 

    ケージに入れて旅行してます。
    一昨年は東京に陸上観戦しに行きました。
    うちのアヒルちゃんも人間に負けじといっぱい声援してくれましたよ(^^)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/23(木) 10:42:08 

    こないだ初めて低山の山登りに連れてったらものすごくイキイキしてた(^O^)

    また連れて行こうと思った!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/23(木) 11:02:04 

    私は経験ないけど、「ヨーロッパを旅してしまった猫のはなし」って本が参考になると思うよ〜

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/23(木) 11:34:20 

    >>12

    そんな人いるの?
    マナー悪すぎ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/23(木) 11:43:27 

    旅行先で、登山した。

    ヤマビルの集団に襲われて、駆除するのが大変だった。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/23(木) 12:33:33 

    関東住みですが遠い所は沖縄、京都など行きました。
    飛行機も心配でしたが、ギリギリで乗せてくれて、乗り継ぎ時にも整備士さんが様子を見て、元気そうにしっぽふってますよー!って教えてくれたりしました。
    うちは飼った時から犬とおでかけするのが夢だったので子犬のうちから、外出先でのマナーのしつけ、車、電車、飛行機に乗せ慣れるようしつけてきました。
    おかげさまでストレスなく嬉しそうに乗って出かけてくれます。
    小さいうちから慣らすしつけをするのが犬のためだと思います。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/23(木) 12:33:44 

    ハイエースの後ろの席にワン子用の
    ドライブシート付けて旅行行くよー。
    車大好きな柴犬です。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/23(木) 12:36:45 

    今はSAにドッグランもあって
    旅行も楽しいよ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/23(木) 12:39:35 

    うちの2匹のワンコたちはおでかけが大好きです!
    旅行カバンを出すとスッポリと入り込み、
    行くんでしょ?早く!早く!行くんでしょーーーーー??とおめめキラキラさせてます。
    そんな姿を見ると嬉しくて可愛くて、
    たくさん思い出を作ってあげたくなります。
    来週はインターペットあるのでプチ旅行かね行ってきます♫

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/23(木) 13:34:17 

    >>30
    私も亡き愛犬と千葉のしぶごえに行きました。部屋もごはんも一緒だから初めての海に喜んでくれました。いいですよね。懐かしい。車や電車は近距離から慣らしていって楽しいイメージを作ってあげるといいと思います。飛行機は私も考えられませんでした。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/23(木) 13:56:42 

    一緒だと楽しいですよ!
    我が家は小型犬二匹ですが近場なら一泊2日でちょくちょく出掛けます。
    車でのお出かけ大好きなので、長い休みは遠出をします。
    GWは東京→伊勢方面予定しています(伊勢神宮はペットNGだけど)
    わんこたちが元気なうちに北海道一周、日本一周したいなぁ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/23(木) 14:16:57 

    犬を旅行に連れて行きたいから、車の免許を取ってます。
    犬が来る前は車はいらないと思ってたんだけど、日帰りか1泊で思いっきり遊べるところに連れて行ってあげたくなった。
    自然が豊かな場所に連れて行きたいです。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/23(木) 14:19:30 

    ペンション系は連れてくよ。温泉も一緒に入れるところあるし。ちゃんと犬用の湯船も用意されてたり。
    人懐こいから楽しそうにしてる。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/23(木) 14:29:40 

    連れて行きますが、あまり遠い所には行かないです。
    鳥羽にあるペットホテルのわんパラが一緒の部屋で泊まれて、ドッグランやプールもあって楽しかったな。
    部屋が別々の所は可哀想で早めにチェックアウトしちゃいます。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/23(木) 18:00:58 

    昨日行ってきました
    伊豆長岡
    古い旅館風のとこだったけども部屋も広いし
    わんこと一緒に泊まれるしワンチャン専用の足湯もあって
    いい所でした
    ただワンコと一緒だとお店に入れないのがネックかな
    一緒に旅行に行けるのも今だけかなと思ってます

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/23(木) 20:54:20 

    犬なのに「うちの子」ってオカシイ。犬だろ!

    +0

    -11

  • 100. 匿名 2017/03/23(木) 23:12:15 

    >>99
    自由でしょ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/24(金) 00:07:01 

    旅先にきてまでしつけのできてないバカ犬は見たくない。
    うろちょろ動き回る生ゴミ以下だね、あれ

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2017/03/25(土) 10:53:51 

    うちは中型犬ですが、最寄りのペットホテルに預けるよりも旅行先のペットと一緒に泊まれるホテルや旅館に宿泊するほうが安上がりなので日帰りの場合以外で国内旅行の場合は一緒に行きます。

    例えば、去年は伊勢神宮に行ったときも境内は入れるか分からなかったけど連れて行ったら橋のとこで預かってくれる場所があって無料でした。

    でも、海外の場合はペットホテルに預けます。
    ちなみに新幹線や電車のときもちょっとかわいそうだけどペット用のキャリーケースを使っています。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/26(日) 04:20:33 

    絶対に他人に預けたりはしないって決めてるので
    一緒に行けるところばかり。
    温泉やコテージ、車で行ける範囲で
    数え切れないくらい行った。
    この子達がいてくれる間は海外なんかは我慢するって決めてます。
    いざという時すぐ帰れないような場所に行っても心底楽しめないので。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/26(日) 16:54:32 

    >>40
    この映像大好きです♡
    うらやましい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/26(日) 23:10:59 

    我が家も年に1度から2度の割合で、犬連れ旅行に行きます。
    今はペットプームなので、宿泊施設を探す事は容易ですが、一緒に入れるお店を探す方が難しいですね。
    なるべく愛犬にストレスをかけないようにとは思いますが、連れ回す事自体がストレスなんでしょうね。
    飼い主のエゴだとは分かっていながら、一緒に旅行する楽しさの方が勝ってしまいます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード