-
1. 匿名 2017/03/23(木) 00:03:24
ゴディバのチョコレート。
味が大味と言うか、むしろロッテや明治の普通のチョコの方が美味しいと思っています。
けど、値段がそこそこ高く見栄えがするので、プレゼント用で買ったりしますが、みんな本当に美味しいと思ってるのでしょうか?
+5046
-580
-
2. 匿名 2017/03/23(木) 00:03:49
アボガドサラダ+653
-1235
-
3. 匿名 2017/03/23(木) 00:03:59
キャビア+2566
-189
-
4. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:01
フカヒレ
+2027
-406
-
5. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:08
パクチー+3404
-354
-
6. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:19
甘ったるいだけのマカロン+6339
-441
-
7. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:22
ラーメン二郎+1722
-123
-
8. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:23
ウニ+590
-932
-
9. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:34
マカロン+3763
-405
-
10. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:34
スムージー+1790
-351
-
11. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:44
マカロン+2827
-334
-
12. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:46
パンケーキ
+1991
-490
-
13. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:54
パクチー
私は嫌いではないけど、専門店出来るほどか?と思う。+3037
-155
-
14. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:58
パンケーキ+1133
-305
-
15. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:04
アボガド
+390
-651
-
16. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:04
フォアグラ
私だけかな、、+2449
-539
-
17. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:05
パンケーキ+793
-269
-
18. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:09
マカロンは過大評価の最たるものだよね!+3963
-351
-
19. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:19
マカロン+2166
-265
-
20. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:30
コアラのマーチ+312
-576
-
21. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:32
ローストビーフ丼
美味しいけど一時間待つほどではない。+2671
-157
-
22. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:37
てっちり+536
-276
-
23. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:39
ロイズのチョコのかかったポテチ
あれマズイです
好きな人ごめん
+804
-1302
-
24. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:43
松茸+1772
-284
-
25. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:45
カヌレ+1309
-294
-
26. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:46
マカロン+2788
-309
-
27. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:52
申し訳ないけど東京バナナ+2885
-625
-
28. 匿名 2017/03/23(木) 00:05:56
マカロン、噛んだ時の食感が苦手+2121
-315
-
29. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:12
ガリガリ君の梨味+352
-696
-
30. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:13
東京ラーメンは ま ず い
九州豚骨の足下にも及ばない by福岡民+357
-747
-
31. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:13
マカロンは食感が余り好きじゃない
+1547
-247
-
32. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:32
チーズフォンデュ+200
-549
-
33. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:38
もうマカロンはわかったからw+2672
-57
-
34. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:38
イクラ+266
-667
-
35. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:40
かに+208
-725
-
36. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:55
カレー+100
-701
-
37. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:56
六花亭のチョコ+312
-776
-
38. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:58
スタバの食べもの+2814
-104
-
39. 匿名 2017/03/23(木) 00:07:16
パクチー。+912
-99
-
40. 匿名 2017/03/23(木) 00:07:17
ふぐ
ただの白身の魚じゃない?
ふぐ刺しとかポン酢のしかしなくない?+1037
-635
-
41. 匿名 2017/03/23(木) 00:07:42
CoCo壱カレー+960
-409
-
42. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:18
>>38
わかるwww
やたら好きな子いるんだけど、いまだに信じられないでいる。
+925
-44
-
43. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:23
通りもん
甘すぎる+245
-494
-
44. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:43
トリュフ。
香りが好きじゃないー。+581
-168
-
45. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:46
吉野家。+467
-307
-
46. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:47
>>30
それ言われると私はトンコツラーメン
トンコツラーメン屋さんの周りの臭いからしてダメだわ
福岡はうどんの方がおいしい+1437
-123
-
47. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:54
マグロ+136
-271
-
48. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:57
今はもう下火だけど、マダムシンコ。
クソ甘いだけのバウムクーヘン。+2722
-61
-
49. 匿名 2017/03/23(木) 00:08:57
アボガド
青臭い、野菜の食感じゃない、ぬるぬるきもい、ぬるい、まずい
最近カフェでご飯食べたとき、メニューの名前にないのに当然のように入ってる時があって最悪だった+237
-504
-
50. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:00
ステラおばさんのクッキー。
硬いし、バターの風味がほとんどしない。+1196
-326
-
51. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:01
チョコパイ
パイ生地に水分持っていかれる感じが苦手+129
-254
-
52. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:03
>>40
ポン酢の味しかしなくない?
ですね(^^;+313
-47
-
53. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:04
マカロン大好きなんだけどな〜(・・;)+722
-211
-
54. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:20
メロンパン+378
-201
-
55. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:28
トリュフ、きのこの方
美味しいと思ったことがない。ただ高いだけ+336
-68
-
56. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:36
横綱ラーメン+68
-82
-
57. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:44
マダムシンコ
甘すぎる!!
カラメルがジャリジャリしてて苦手+1146
-32
-
58. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:45
トリュフ
香りが良い!って云うけど私は苦手だし味も??
美味しいと思えないのは私だけか?+246
-68
-
59. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:59
フリスク+291
-98
-
60. 匿名 2017/03/23(木) 00:10:18
ゴディバは本当に美味しさがわからない。
+920
-136
-
61. 匿名 2017/03/23(木) 00:10:23
>>46
わかる!獣臭がするよね。+537
-25
-
62. 匿名 2017/03/23(木) 00:10:29
ゴーヤサラダ+267
-66
-
63. 匿名 2017/03/23(木) 00:10:40
A5ランクなどの
霜降り牛肉
しゃぶしゃぶは美味しいと思うけれど焼肉・ステーキは重すぎる…
油が甘くて美味しいは理解出来ないです。+920
-128
-
64. 匿名 2017/03/23(木) 00:10:45
フォアグラ
素材事態に旨味はない、
フレンチ特有のソースで誤魔化す、
ただそれだけ。
食感だって、飼育の過程を知れば
気持ち悪いだけ(|||´Д`)+740
-111
-
65. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:16
ローストビーフ丼
やっぱりローストビーフにはサラダの方が合う。ご飯と合うのは焼いた肉+827
-70
-
66. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:17
ゴディバはイメージで美味しいって思ってしまう部分があるかもー
リンツの方が私は好きです( ˙༥˙ )♡+696
-41
-
67. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:23
高級食材は、それなりのレベルのものを食べないと評価できないと思う+522
-11
-
68. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:28
フカヒレでしょうな
春雨と大して変わらない
手のひら大の姿煮で7000円とか馬鹿らしい+626
-109
-
69. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:33
てっちゃん+41
-36
-
70. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:55
ずんだ餅+187
-215
-
71. 匿名 2017/03/23(木) 00:11:59
>>46
臭いわかる
すごいよね、ファンとかで外に漏れ出してるとちょっと吐きそうになる+594
-14
-
72. 匿名 2017/03/23(木) 00:12:00
フォアグラ、キャビア、フカヒレは希少価値が高いってだけだよね
+535
-34
-
73. 匿名 2017/03/23(木) 00:12:15
ご当地ラーメン。普通のラーメンのほうが好き。+274
-24
-
74. 匿名 2017/03/23(木) 00:12:24
パンケーキ。2枚重なってて途中からウッとなるから注文しない。でも人気あるから少数派なのかも。+463
-44
-
75. 匿名 2017/03/23(木) 00:12:31
>>51
すみません
パイの実の間違いでした+85
-66
-
76. 匿名 2017/03/23(木) 00:12:43
ハーゲンダッツ+66
-254
-
77. 匿名 2017/03/23(木) 00:12:51
堂島ロール
ホテルアンビエント堂島の総料理長のレシピをパクリ、双子の朝鮮人姉妹が堂島ロールとして販売。
+1143
-47
-
78. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:07
赤福+97
-295
-
79. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:08
カップ焼きそば+67
-210
-
80. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:08
タピオカ
ニュースでタイヤのゴムで作ってたって見て
気持ち悪い食べ物にみえる
+140
-201
-
81. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:11
卵かけごはん+146
-287
-
82. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:16
なんかでっかいカラフルなわたあめ
ただ甘いだけ+805
-28
-
83. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:29
キッシュ
もっと美味しいと思ってた。+664
-231
-
84. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:32
フォアグラ なにが美味しいの?
動物虐待だし。私はフォアグラ食べるとウェってなっちゃう。+543
-121
-
85. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:33
ラーメン二郎+189
-17
-
86. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:38
モスバーガー
たまに無性に食べたくなるのとか、
2個、3個食べたくなる代物ではない。+107
-1033
-
87. 匿名 2017/03/23(木) 00:13:52
キャビア
高いだけ!
イクラの方が美味しい+530
-43
-
88. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:10
パンケーキ
美味しいんだろうけどそんな並ぶ?!って思っちゃう+681
-35
-
89. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:34
フグ刺しはポン酢の味は同意だけど
フグは焼きフグがめちゃくちゃおいしいと思う+330
-15
-
90. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:38
ハッピーターン+145
-207
-
91. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:42
ウニ+95
-210
-
92. 匿名 2017/03/23(木) 00:14:50
鳩サブレ
食べる意味ある?+149
-437
-
93. 匿名 2017/03/23(木) 00:15:37
マダムシンコってまだ潰れてなかったんだ。+650
-18
-
94. 匿名 2017/03/23(木) 00:15:57
いちご大福
大福は大福でいちごはいちごでいい+228
-394
-
95. 匿名 2017/03/23(木) 00:16:03
ホルモン焼き+140
-184
-
96. 匿名 2017/03/23(木) 00:16:04
>>1
私も同意だけど唯一同意出来ないのは「ロッテのほうが美味しい」は全くもって同意出来ない
ロッテのチョコ、あれはニセチョコ+1003
-65
-
97. 匿名 2017/03/23(木) 00:17:03
楽天で買えるお取り寄せスイーツ全般
ハマってた時に、あのネットショップ独特の広告に乗せられていろいろ買いましたが
思い出してはまた食べたくなるようなスイーツには出会えなかった
「〇〇の限定スイーツをお取り寄せしてる私♪」みたいな特別な気分だけは味わえたけど
ふと近所のケーキ屋さんのケーキを買ったら格段にそっちの方が美味しくてきっぱり足を洗った+687
-10
-
98. 匿名 2017/03/23(木) 00:17:15
PABLOのチーズケーキ。不味くてびっくりした。+486
-50
-
99. 匿名 2017/03/23(木) 00:17:22
チキンラーメン+385
-98
-
100. 匿名 2017/03/23(木) 00:17:45
アワピ
何が良いのか全くわかない+137
-150
-
101. 匿名 2017/03/23(木) 00:17:55
>>49
私もアボカド大っっっ嫌い。食感が気持ち悪い(´Д`)女子はアボカド好きでしょ?とか言われると腹立つ(笑)
+290
-292
-
102. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:24
マンゴー+142
-190
-
103. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:24
スパム
猫の缶詰の臭いがする。+572
-93
-
104. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:25
うまい棒
超低価格だからお徳感があるだけ(笑)+139
-390
-
105. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:48
セブンイレブンのパン
サンドイッチはすごく美味しいと思うけど
それ以外の袋のパンはまずいと思う。+115
-269
-
106. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:53
フルーツグラノーラ
食物繊維も取れて健康的ってやってるけど、油っぽくて苦手。チョコワの方がいいわ。+373
-172
-
107. 匿名 2017/03/23(木) 00:18:55
京ばぁむ。抹茶のでかいバームクーヘン。
サービスエリアに売っていて買ってみたけど、別に普通の味だった。
あれで1000円以上は納得いかない。+362
-37
-
108. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:11
>>92
鳩サブレは美味しいよ
私が今まで食べたサブレの中では鳩サブレを超える物にはまだ出会えてない+679
-85
-
109. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:16
マイセン?のカツサンド。微妙+93
-151
-
110. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:23
おこげ+208
-86
-
111. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:27
既出だけど、
スタバのケーキとかクッキーはほんとにおいしくない+765
-20
-
112. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:41
>>105
分かる!パッサパッサしてるよね+75
-20
-
113. 匿名 2017/03/23(木) 00:19:51
一風堂のラーメン
細すぎて食べた気しない。+78
-117
-
114. 匿名 2017/03/23(木) 00:21:20
>>32
チーズフォンデュって、チーズを溶かしただけのを食べませんでしたか?
白ワイン、何種類かのチーズ入ったのを食べたら美味しいと思うけど…。+308
-47
-
115. 匿名 2017/03/23(木) 00:21:30
ラスク!
並ぶほどではない…+543
-62
-
116. 匿名 2017/03/23(木) 00:22:21
>>1
ゴディバは昔は本当に信じられないくらい美味しかったんだけど、イスラエルだかの子会社になったら味がすっごく落ちたんだよ・・・
特にアイスは今さっき冷凍庫から出したものと思えないくらい柔らかくてスプーンがスッと奥まで入るくらいなめらかだったの+513
-7
-
117. 匿名 2017/03/23(木) 00:22:26
カップ焼きそばのたぐい。ほんとに美味しくない
+146
-454
-
118. 匿名 2017/03/23(木) 00:22:47
フォアグラは脂肪の塊で気持ち悪い
コースでフォアグラステーキ出るとフォアグラだけ残す!
パクチーアボカドも嫌い
女の人はアボカド好きだよねーって男も嫌いだー!w+319
-73
-
119. 匿名 2017/03/23(木) 00:22:48
くるみパン+34
-224
-
120. 匿名 2017/03/23(木) 00:22:49
耳にチーズが入ってるピザ。
弾力がありすぎてしんどい、
もっと柔らかかったらいいのに…+288
-73
-
121. 匿名 2017/03/23(木) 00:23:04
>>98
泉南のイオンモールに新規出店してて、人がたくさん並んでた。
経営者は元ガンバのサッカー選手だよね?兄弟でやって大成功してるね。
おいしくないの?+114
-8
-
122. 匿名 2017/03/23(木) 00:23:28
リンゴ飴+488
-42
-
123. 匿名 2017/03/23(木) 00:23:46
じゃがバター
モサモサする+78
-122
-
124. 匿名 2017/03/23(木) 00:24:28
トリュフ
くさい。+85
-22
-
125. 匿名 2017/03/23(木) 00:24:35
>>105
このあんぱんはすごく美味しいのでおすすめです。+134
-37
-
126. 匿名 2017/03/23(木) 00:25:02
セブンのお弁当
ガルチャンでは超人気だけど、
ぶっちゃけどこも大差はない。
寧ろミニストップやデイリーヤマザキの
手作り弁当の方が旨いしボリュームもあるね。+338
-126
-
127. 匿名 2017/03/23(木) 00:26:08
ふぐ刺し+53
-68
-
128. 匿名 2017/03/23(木) 00:26:19
+225
-413
-
129. 匿名 2017/03/23(木) 00:27:29
クロワッサン鯛焼き
ふつうの鯛焼きの2倍くらいの値段だけど、
油っぽい感じでイマイチだったな。+580
-51
-
130. 匿名 2017/03/23(木) 00:27:30
ゴディバは確かに味落ちたかも。昔の方がより美味しかった。
今のゴディバは他の日本メーカーのチョコレートの味と比べたらそんなに大差ないので、高価すぎると思う。+521
-1
-
131. 匿名 2017/03/23(木) 00:28:23
+532
-47
-
132. 匿名 2017/03/23(木) 00:29:09
>>100
わかります
伊勢市の旅館でアワビ食べたけど謎だった+32
-57
-
133. 匿名 2017/03/23(木) 00:29:43
六花亭の、乾燥イチゴがホワイトチョコで覆われてるお菓子。
乾燥イチゴがあまりにも固くて、まるごと口に入れたら噛みきれず喉に詰まりそうになった。
子供がバレンタインにもらってきたけど、
喉に詰まらせたら危ないと思った。
+405
-248
-
134. 匿名 2017/03/23(木) 00:29:46
マカロン
+220
-43
-
135. 匿名 2017/03/23(木) 00:30:01
ザラメ煎餅+323
-114
-
136. 匿名 2017/03/23(木) 00:30:05
パンケーキ
そんなでもない+230
-20
-
137. 匿名 2017/03/23(木) 00:30:28
かき氷
しょせん氷+445
-64
-
138. 匿名 2017/03/23(木) 00:30:33
ひよこ+194
-80
-
139. 匿名 2017/03/23(木) 00:30:33
マカロンに関しては、ファミマや町のケーキ屋のしか食べて事無くて、
試しにピエールエルメのを食べたら美味しすぎて大好物になった。
ただ高いので数年に一度しか買えないw+560
-38
-
140. 匿名 2017/03/23(木) 00:30:35
韓国料理…匂いが駄目+320
-62
-
141. 匿名 2017/03/23(木) 00:31:38
+429
-236
-
142. 匿名 2017/03/23(木) 00:31:44
>>101
私もアボカドに1票!+127
-90
-
143. 匿名 2017/03/23(木) 00:32:10
ヤテシもガリガリ君の梨味
おいしくなくて半分以上捨てた
ソーダ味は大好き^^+28
-70
-
144. 匿名 2017/03/23(木) 00:32:34
トピタイならサーモン!
サーモン好きの女性多くて会食キツい+222
-144
-
145. 匿名 2017/03/23(木) 00:33:22
マカロン人気なしか(T_T)私は好きだー!!+371
-53
-
146. 匿名 2017/03/23(木) 00:33:47
>>129
クロワッサン感を出そうと油きついよね
私も苦手だなー。
+230
-13
-
147. 匿名 2017/03/23(木) 00:33:55
>>140
+はしたけど韓国料理は
旨い!とかあまり言われていない(笑)+272
-25
-
148. 匿名 2017/03/23(木) 00:34:06
ラスク+115
-23
-
149. 匿名 2017/03/23(木) 00:34:44
>>1
高級なチョコって味があれですよね
日本の普通の板チョコとかの方が美味しい+321
-26
-
150. 匿名 2017/03/23(木) 00:34:46
パンケーキ
絶対並びたくない
+224
-9
-
151. 匿名 2017/03/23(木) 00:35:11
つけ麺。分けてる意味がわからない。+453
-86
-
152. 匿名 2017/03/23(木) 00:35:35
>>53
私もマカロン大好き!
このトピ見て勉強になった&ショックだった。+136
-26
-
153. 匿名 2017/03/23(木) 00:36:45
>>126
豚しゃぶのサラダが凄い美味しかった‼今あるのかな?+49
-6
-
154. 匿名 2017/03/23(木) 00:37:18
過大評価云々を別として嫌いな食べ物を書いてる人がチラホラ…笑
私はあわびです。
お刺身だとひたすら噛まないといけないし
噛んでる間に食感が気持ち悪くなってくる。
+259
-75
-
155. 匿名 2017/03/23(木) 00:37:37
ゴディバはベルギーからトルコの会社に変わったんだよね
生産工場まで変わったかどうかは知らないけど…+214
-0
-
156. 匿名 2017/03/23(木) 00:38:16
>>128
スーパーなどで買えるナポリタンソースで作ったのとか
袋で売ってるナポリタンはあれは私は認めないけど
喫茶店や洋食屋さんのナポリタンは格別に美味しい
オカンが残り物で作ったチャーハンと中華飯店の本格チャーハンの差と等しいくらいに別物
+323
-12
-
157. 匿名 2017/03/23(木) 00:38:22
>>32
私もチーズフォンデュだめだ
しかも中の白ワインで悪酔いして最悪(笑)
普段ワインもグイグイ飲めるのに
あんな変な酔い方したの初めてだった。+36
-62
-
158. 匿名 2017/03/23(木) 00:38:49
寿司全般
両親が好きだから昔からよく付き合わされるけど、
昔はなんとなく美味しいって感じがしてたのに
最近はまったく美味しいとは思えなくなった
それならオリジンやほっともっとの弁当、牛丼、焼き肉、ステーキなどを
食べていた方が幸せな気持ちになれるわ
+14
-193
-
159. 匿名 2017/03/23(木) 00:39:51
バーニャカウダ+165
-80
-
160. 匿名 2017/03/23(木) 00:40:09
いきなり団子
別にまずくはないし、そこそこ美味しいと思う。
けど持ち上げ感がすごくて、
初めて食べた時にガッカリしたかな。+180
-55
-
161. 匿名 2017/03/23(木) 00:40:10
一時流行った生食感
生キャラメルは自分で買うほどではないし生カステラは生焼けな感じがしておいしくない
お菓子系で生チョコ以外おいしくない+504
-19
-
162. 匿名 2017/03/23(木) 00:40:18
マカロン
雑誌とかに良く載ってて人気っぽいんだけど私は苦手です。好きな人ごめんなさい。+158
-52
-
163. 匿名 2017/03/23(木) 00:40:39
もみじまんじゅう
+46
-119
-
164. 匿名 2017/03/23(木) 00:40:55
菓子パン
私もお世話になってるけどさ…
あのメーカの何々が美味しいよ!とか、わざわざ人に薦めるほど美味しいとは思わない…+192
-32
-
165. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:00
>>161
生カステラ、人気といわれてたよね。
生焼けやん。苦手だなあ+329
-5
-
166. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:13
ウニ
大人になったら美味しさが分かると思ったけど、あの生臭さが未だ受け付けない…+76
-95
-
167. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:21
六花亭のバターサンド
クドすぎる+75
-211
-
168. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:23
トリュフもキャビアもフォアグラも食べたことない。
でもここ読んで食べなくてもいいやって思った。+175
-24
-
169. 匿名 2017/03/23(木) 00:41:34
マカロンは美味しいやつは本当に美味しいんだよ! コンビニに売ってるマカロンはマカロンもどき+332
-22
-
170. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:06
ゴディバは高いのは美味しいけど、安いのはマズイ。+100
-10
-
171. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:08
パピコ
プラスチック噛んでおえってなる+25
-99
-
172. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:13
明石焼き
有名店で食べたけど、そうでもない+329
-176
-
173. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:15
マカロンはパリで食べたときおいしかった。
日本だと湿気に負けるの?+198
-10
-
174. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:32
アヒージョ
ネットとか見るとお酒のおつまみにオススメ!とかあるけど食べてみたらイマイチ。
油で煮るんだもんね。胸焼けしました。+206
-148
-
175. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:35
>>46
福岡出身の母からすると、ラーメンは新しい文化だと
もとはうどんが有名だったそうです
なのでうどんが美味しいのは納得+186
-6
-
176. 匿名 2017/03/23(木) 00:42:46
ホテル朝食
普通+44
-45
-
177. 匿名 2017/03/23(木) 00:43:06
>>149
外国独特の匂いがあるよね
日本産はないけれどカカオ量が少ないみたい+68
-1
-
178. 匿名 2017/03/23(木) 00:43:57
伊勢うどん
コシがなくてフニャフニャしてるだけ
+248
-52
-
179. 匿名 2017/03/23(木) 00:44:05
>>133
あれはチマチマとかじって苺の断面を楽しむものだと
思っていたよ…+216
-7
-
180. 匿名 2017/03/23(木) 00:44:09
肉の脂身がジュワッとするのが苦手+101
-17
-
181. 匿名 2017/03/23(木) 00:44:20
ロイズ。+36
-78
-
182. 匿名 2017/03/23(木) 00:45:01
数の子
松前漬けは美味しいけど、数の子単体って美味しいですか?+183
-121
-
183. 匿名 2017/03/23(木) 00:45:33
マグロ大トロ!
脂肪の塊。
中トロの方が安くて美味い❗
↓これは大トロ+436
-49
-
184. 匿名 2017/03/23(木) 00:45:44
ディズニーの餃子ドックかな
いつも行列出来てるけど大したことなかった。+334
-19
-
185. 匿名 2017/03/23(木) 00:46:27
東京バナナ。毎回土産に買ってくる人いてつらい。+320
-42
-
186. 匿名 2017/03/23(木) 00:46:37
紅茶
緑茶のままでいいのに
わざわざ発酵熟成させてあんな風味にしないで!+8
-196
-
187. 匿名 2017/03/23(木) 00:46:52
キャビア無茶苦茶美味しいけどな+47
-36
-
188. 匿名 2017/03/23(木) 00:47:15
>>175
福岡のおうどん、すごく美味しい。
トピズレごめんね。
トピタイだとマカロンかな。+48
-14
-
189. 匿名 2017/03/23(木) 00:48:37
>>183
私も大トロダメ。
美味しいのに〜。とか勿体無いとか必ず言われる!
脂多過ぎてキツイんだよね。私は赤身派。+382
-37
-
190. 匿名 2017/03/23(木) 00:48:47
コストコのディナーロール+200
-31
-
191. 匿名 2017/03/23(木) 00:49:55
松茸は、香りが良いのとなかなか手に入らず珍しいという希少価値によって、過大評価されてるような。
味自体はちょっと苦くない?
逆にそれが大人になれば美味しいって思うかもしれないけど、子供とかはあまり味自体は美味しいって思わなさそう。いくら香りが良くても高級なんだよ、って言われても。+171
-19
-
192. 匿名 2017/03/23(木) 00:50:17
東京バナナ、凍らすと美味しくなるよ!+31
-27
-
193. 匿名 2017/03/23(木) 00:51:14
八ツ橋+115
-97
-
194. 匿名 2017/03/23(木) 00:51:33
CoCo壱番屋のカレー
特に美味しく感じない+245
-37
-
195. 匿名 2017/03/23(木) 00:51:41
レバー!新鮮で美味しいと評判の店でもダメだった!焼くとつぶつぶざらざらしてもっと無理です!あと砂ずり…+129
-61
-
196. 匿名 2017/03/23(木) 00:54:54
給食に出てくる冷凍みかん、一口サイズのゼリー、ハヤシライス、たまに出てくる砂糖でまぶしたパン。
お前らみんな、給食という土俵に上がってなかったら、対して評価されてないからな! 若い普通顔の女性漫画家が「美人漫画家」って言われてるようなもんだぞ!+65
-68
-
197. 匿名 2017/03/23(木) 00:55:55
たしかにマカロンの美味しさはわからないね。
パンケーキならホットケーキの方が好きだし、フォアグラならアンコウのあん肝の方が美味しいかな。
チョコレートも日本のチョコレートが口に合う。+186
-26
-
198. 匿名 2017/03/23(木) 00:56:07
パブロのチーズケーキ
不味いわけじゃないけど「チーズケーキ?」ってくらいチーズ感が薄かった+179
-4
-
199. 匿名 2017/03/23(木) 00:58:44
>>6
テレビで、女の子はみんなマカロン好きだからねーと言ってて、男はマカロンを女にプレゼントすれば喜ばれるような感じになってたけど、そうか?と疑問しか感じなかった。+191
-13
-
200. 匿名 2017/03/23(木) 00:59:30
カラスミ。タラコで良く無い?+52
-49
-
201. 匿名 2017/03/23(木) 01:00:42
>>77
食に在日は関係ないのに、何でいちいち在日とか言うのだろう。
韓国人だろうが、美味しければ問題視無しじゃん。
私が堂島ロール好きじゃないのは、クリームが多いから。+135
-91
-
202. 匿名 2017/03/23(木) 01:02:53
>>201
レシピパクったからじゃなくて?+285
-7
-
203. 匿名 2017/03/23(木) 01:03:10
無限ピーマン
材料見たら想像できる味+149
-6
-
204. 匿名 2017/03/23(木) 01:03:23
シウマイ弁当+62
-45
-
205. 匿名 2017/03/23(木) 01:03:49
明太子
多分少数派ですよね(*´・ω・`)+15
-74
-
206. 匿名 2017/03/23(木) 01:05:10
ゴディバ!!+51
-4
-
207. 匿名 2017/03/23(木) 01:09:08
ディズニーの食べ物。
高いし、量も多いわけではないし、全然美味しくない。ぼったくりだといつも思う。+416
-10
-
208. 匿名 2017/03/23(木) 01:09:11
ダックワーズって美味しい?
不味くはないけど、素朴じゃない?+160
-77
-
209. 匿名 2017/03/23(木) 01:09:26
カヌレが真っ先に思い付いた。
あの独特の食感が、私は受け付けなかった。
でも、カヌレ専門店の前を通るたび、いつもお客さんで賑わってるから好きな人も多いんだろうな+155
-41
-
210. 匿名 2017/03/23(木) 01:10:14
雪見だいふく
子供の頃から美味しいと思わなかった。
アイス部分も大福の部分もなんか中途半端じゃない?
大人になってからはロッテだという理由で買わないけど。+67
-147
-
211. 匿名 2017/03/23(木) 01:10:23
>>122
ただの甘くないリンゴの表面に水飴をかけただけ
騙された感が大きかったわ+205
-16
-
212. 匿名 2017/03/23(木) 01:11:03
ここでもよく美味しいって書かれてて、周りでも好きな人が多いブラックサンダー。美味しいとは思うけど、そこまで言うほど?と思う。私は買ってまで食べたいとは思わないなー+269
-70
-
213. 匿名 2017/03/23(木) 01:11:21
クラブハリエのバームクーヘン
近所のケーキ屋のバームクーヘンの方が遥かに美味しいと再確認した。+62
-71
-
214. 匿名 2017/03/23(木) 01:12:15
あと一時期流行ったポップコーンとか。
行列つくるほどなのか?+370
-7
-
215. 匿名 2017/03/23(木) 01:12:57
クリスピークリームドーナツ
アメリカンらしい大雑把な味
ヤマザキパンのドーナツの方が美味しい&勝てるよ!
+357
-60
-
216. 匿名 2017/03/23(木) 01:13:57
マカロン好きじゃないというと「美味しいところの食べたことないでしょー」って言われる
じゃあ美味しいところだとあのワシャワシャした皮とネチョネチョした餡という気持ち悪い食感がないってことなのか?!って思うわ+89
-66
-
217. 匿名 2017/03/23(木) 01:17:29
マカロンは雰囲気で食べるものだから 食べてる私オシャレでしょみたいな!+59
-58
-
218. 匿名 2017/03/23(木) 01:17:47
マロングラッセ+141
-69
-
219. 匿名 2017/03/23(木) 01:19:26
六花亭のホワイトチョコもミニパックになって味が落ちましたよね?昔の記憶だから曖昧だけど固さも香りも違って感じた。昔のが食べたい。+101
-7
-
220. 匿名 2017/03/23(木) 01:20:11
マカロン一択
初めて食べたときゲロマズで吐き出した。好みの問題かと思ってたけどみんな美味しくないと思ってたんだね+77
-61
-
221. 匿名 2017/03/23(木) 01:20:42
スタバのプリン!なんであれが売れるのかわからない+112
-8
-
222. 匿名 2017/03/23(木) 01:21:20
ハラダのラスク+75
-88
-
223. 匿名 2017/03/23(木) 01:21:52
飲み物だけど、ビールってそんなに美味しくないんじゃ…?
最近の若者は、酒飲むにしてもあまりビール飲まないみたいだけど。+209
-98
-
224. 匿名 2017/03/23(木) 01:22:32
クリスピークリームドーナツ+179
-25
-
225. 匿名 2017/03/23(木) 01:25:57
>>43
凄くわかる(*´∇`)
甘過ぎる
福岡のお土産、もっと美味しいのあると思う。+54
-11
-
226. 匿名 2017/03/23(木) 01:26:41
舟和の芋ようかん
浅草に住んでるんだけも、よく行列できてるよ。
でも個人的には、あんまりおいしくないと感じている…普通のようかんは好きなのになぁ。+29
-141
-
227. 匿名 2017/03/23(木) 01:27:03
虎屋の羊羹
美味しいけど、値段に見合ってるかと言われると。。+203
-43
-
228. 匿名 2017/03/23(木) 01:28:33
>>210
えー、雪見だいふく大好きだなー
ロッテだから買わないとか大変だね。。+191
-76
-
229. 匿名 2017/03/23(木) 01:30:50
スタバとか高い物
スタバの味が好きなんじゃなくてスタバ買ってる、高い物買ってる自分が好きなだけな人ばっかり+222
-23
-
230. 匿名 2017/03/23(木) 01:34:54
ゴディバはアメリカ産が不味い+80
-2
-
231. 匿名 2017/03/23(木) 01:36:04
マカロンは、色が綺麗なだけであって、元々
映画「マリー・アントワネット」
で、流行った食べ物じゃないの?
アントワネットが好んで食べてた事、
アントワネット役の子が可愛くて、
美味しそうに食べてた事、
見た目がお洒落なスイーツな事。+57
-33
-
232. 匿名 2017/03/23(木) 01:36:19
カレーは、確かに美味しいけど過大評価されてる気もする。
作り方も基本的に同じであるクリームシチューやビーフシチューのが旨い気もするけど、より高く評価されてるのはなぜ?
「家庭料理の基本・みんなカレーを食べて育った」ってイメージだけど、別にクリームシチューやビーフシチューがカレーと同じくらい家庭料理として一般的によく出るようになってもおかしくないのに。+25
-69
-
233. 匿名 2017/03/23(木) 01:37:04
お好み焼き
決して嫌いじゃないんだけど、お好み焼きはもっと美味しいはずというイメージが何故か頭の中にあって、食べる度にそこに至らないもどかしさを感じてしまう。+15
-89
-
234. 匿名 2017/03/23(木) 01:37:21
>>121
クソ不味いよ
マダムシンコと同列くらい+106
-4
-
235. 匿名 2017/03/23(木) 01:38:18
鯛焼き
飽きる+11
-49
-
236. 匿名 2017/03/23(木) 01:38:27
パンケーキ
高いし、並ぶし
そこまでして食べたい?+142
-6
-
237. 匿名 2017/03/23(木) 01:40:43
昔、果物の王様と言われたらしい、バナナ。
メロンとかのが全然納得できる。
でも、その当時は過大評価ではなかったのかな?+10
-58
-
238. 匿名 2017/03/23(木) 01:41:12
>>207
USJやTDRとかのテーマパークの食べ物は観光地価格やイベント価格で高めになってるから、高いなと思いつつ割りきって食べてる。+201
-5
-
239. 匿名 2017/03/23(木) 01:41:42
>>104
ふざけないでください!私はうまい棒を食べて人生が変わりました!やりたいこともなくて漠然と生きててもう死にたいと思ってた時にうまい棒食べて生きる希望が持てました!+52
-48
-
240. 匿名 2017/03/23(木) 01:42:48
魚介Wスープのラーメン
臭くて食べられない
オーソドックスな鶏ガラとか
トンコツラーメンが好き+149
-31
-
241. 匿名 2017/03/23(木) 01:45:31
日本人ならラーメン好きみたいな風潮はちょっと嫌かも。。+78
-24
-
242. 匿名 2017/03/23(木) 01:46:03
おいおいみんなもっとまずい食べ物忘れてない?マカロンに匹敵するぐらいまずいカントリーマアムのことを!+72
-103
-
243. 匿名 2017/03/23(木) 01:46:50
韓国料理
年上の知人と食事の約束をしたときに、何も言われずに『みんな好きだよねー』みたいな感じで連れてかれた。
食べたことなくてちょっとずつ食べてみたけどどれもまずくて食べられなかった。その世代には人気なのかな?+169
-36
-
244. 匿名 2017/03/23(木) 01:48:30
デパ地下で売ってるような高い紅茶。
茶葉に香料で香りつけてるだけなのがバレバレ。
ドラストで売ってるような日東紅茶のが美味かった。+152
-42
-
245. 匿名 2017/03/23(木) 01:48:31
ゴディバのチョコの美味しさは、新しく出てるマカロンショコラを食べたらわかる。
マカロンが美味しくなくて、チョコうま!ってなる。+16
-55
-
246. 匿名 2017/03/23(木) 01:48:41
フランスで修行した人のやってるケーキ屋で売ってたマカロン食べてみたらおいしくなかったから私もマカロン人気がずっと謎だった。でも、本当においしいのもあるよ。マカロン専門店のを食べてみたらすごくおいしかった。最初のケーキ屋のより小さいのに1つ300円くらいするけど。+136
-12
-
247. 匿名 2017/03/23(木) 01:51:07
一時流行った油そば。+151
-17
-
248. 匿名 2017/03/23(木) 01:52:00
冷やし中華
始めなくても良い。+27
-89
-
249. 匿名 2017/03/23(木) 01:52:03
パンケーキ?より、不二家レストランのホットケーキの方が美味しくてほっこりする慣れ親しんだ味。並ばないし笑+129
-13
-
250. 匿名 2017/03/23(木) 01:53:02
餃子
日本が餃子派と焼売派に分かれて戦争することになったら
焼売派の先兵として馳せ参じる所存です+10
-83
-
251. 匿名 2017/03/23(木) 01:53:25
湯葉+48
-65
-
252. 匿名 2017/03/23(木) 01:53:28
>>102
マンゴーわかる。
なんかキュウリの風味がしない?+21
-69
-
253. 匿名 2017/03/23(木) 01:56:25
白鯛焼き+95
-18
-
254. 匿名 2017/03/23(木) 01:56:33
+117
-174
-
255. 匿名 2017/03/23(木) 01:57:55
納豆+20
-124
-
256. 匿名 2017/03/23(木) 02:01:02
シナボン
やたら甘くてでかくてもう結構ですーになった。+110
-17
-
257. 匿名 2017/03/23(木) 02:03:21
イクラ
とびっ子もうにも平気だけど
口の中でつぶすと 生臭いのよ
一貫 あると持て余す
+40
-80
-
258. 匿名 2017/03/23(木) 02:03:21
肉の上に乗せるバター
ほんと要らない。乳臭くなるし風味が邪魔。+169
-24
-
259. 匿名 2017/03/23(木) 02:03:26
ピエールエルメとジャンポールエヴァンのマカロンは感動するほど美味しいけどなぁ〜。
ラデュレのは可愛いけどイマイチ。+161
-17
-
260. 匿名 2017/03/23(木) 02:03:37
マカロンまずいのは卵白ばっかでアーモンドプードル少ないからだと思うが
+78
-6
-
261. 匿名 2017/03/23(木) 02:03:48
そういえば花畑牧場の生キャラメルってまだ売れてるの?
一時は宣伝がすごかったけど最近聞かない。
どうも田中義剛が苦手だったけど。+293
-7
-
262. 匿名 2017/03/23(木) 02:04:13
キムチ+52
-37
-
263. 匿名 2017/03/23(木) 02:05:47
マカロン一択。
砂糖、としか感じない。
高いし。+44
-41
-
264. 匿名 2017/03/23(木) 02:07:39
ガルちゃんで人気の通りもん
似たようなお菓子たくさんあるし言うほど美味しいかな?
福岡県民にマイナスくらうな
+89
-36
-
265. 匿名 2017/03/23(木) 02:08:01
チキンラーメン
味が安っぽくて無理
+193
-37
-
266. 匿名 2017/03/23(木) 02:08:56
トリュフ。
あれ土の匂いじゃん+21
-14
-
267. 匿名 2017/03/23(木) 02:10:32
肉そば丸源のスープ+18
-11
-
268. 匿名 2017/03/23(木) 02:10:47
いちご大福
クリームとかのワンクッションがあれば良いけどイキナリあんこに苺って違和感でしか無い+41
-80
-
269. 匿名 2017/03/23(木) 02:11:18
ウイスキーボンボン
中の砂糖?飴状のものがジャリジャリしてて苦手。+182
-39
-
270. 匿名 2017/03/23(木) 02:13:44
高級な専門店のマカロンは美味しいって言うけど、具体的にどう違うのか知りたい。
食感が苦手でも、美味しいと感じられるのだろうか。+108
-13
-
271. 匿名 2017/03/23(木) 02:14:01
カントリーマアム
クッキー版のぬれせんべいみたいで好きになれない。+198
-93
-
272. 匿名 2017/03/23(木) 02:17:53
プッチンプリン
薬品っぽい味が嫌い+166
-30
-
273. 匿名 2017/03/23(木) 02:20:26
マカロン美味しいと思ったことなかったけど、前に食べたローソンのストロベリーとチョコが1個ずつ入ったやつは美味しかった。+18
-4
-
274. 匿名 2017/03/23(木) 02:23:27
トリコロールカラーのラスク。
+56
-21
-
275. 匿名 2017/03/23(木) 02:23:47
マカロン昔は良さがわからなかったが、最近好きになった。高いやつは、風味が良い+82
-4
-
276. 匿名 2017/03/23(木) 02:29:17
ペコちゃん焼き
並ぶほどではない+51
-5
-
277. 匿名 2017/03/23(木) 02:30:20
スタバのコーヒー
コンビニで売ってるやつ高すぎる+150
-6
-
278. 匿名 2017/03/23(木) 02:39:37
ルタオのあのケーキ
小樽で食べたけど私的には味がしなかった
薄口チーズケーキって感じだし、食感も軽すぎて食べた気しなかったよ+57
-53
-
279. 匿名 2017/03/23(木) 02:48:05
それよりガルちゃんで
「最近の冷凍食品やインスタント美味しいよね〜」てコメよくあるけど
全然美味しくないんだけど
+21
-45
-
280. 匿名 2017/03/23(木) 02:51:24
出てたらごめんなさい。アサイー。
ヒカリエで食べたけどクソ高くて美味しくなかった。健康には良いのかもだけど。+142
-14
-
281. 匿名 2017/03/23(木) 02:53:50
クロワッサンたい焼き。
ちょっとでも冷めると鬼のような硬さになって歯がいかれる。
パン屋さんのクロワッサンアンパンを食べた方が冷めても美味しい。+131
-3
-
282. 匿名 2017/03/23(木) 02:57:35
>>1
そりゃあ小さい頃から慣れ親しんだ明治とかロッテの方が美味しいと思うのは当然。
それ程なりの小金持ちの家庭じゃないと小さい子が普段からGODIVAとか食べないでしょ。
キャビアとかフォアグラもそう。
簡単に言うと貧乏舌ってこと。+23
-65
-
283. 匿名 2017/03/23(木) 02:57:34
>>31
もなか的イメージでかじった時の裏切られた感…モロって崩れてびっくりした
でも店によって美味しいのもあるから時々買っちゃう
+5
-1
-
284. 匿名 2017/03/23(木) 03:00:51
>>259
一緒です!
私もエルメ、エヴァンのマカロンは大好きだけど、ラデュレはタイプじゃないです。
エルメのピスターシュとモガドールが本当に美味しい!!ピスターシュは多分通年販売してるんだけどモガドールは季節限定で悲しい(´;ω;`)
マカロン苦手という人に食べて欲しいーー!!+83
-7
-
285. 匿名 2017/03/23(木) 03:07:44
ルタオのプリン、クッソ不味い。お祝いのお返しで貰ったから多分冷凍もん。+16
-7
-
286. 匿名 2017/03/23(木) 03:09:44
コンビニの肉まん
本格的には程遠い。化学の味がする。+76
-10
-
287. 匿名 2017/03/23(木) 03:18:09
>>284
マカロン苦手な人は、食感がダメなんだと思うけど、それでも美味しいと思えるの?+27
-9
-
288. 匿名 2017/03/23(木) 03:22:34
ゴディバが美味しくないという人、バカ舌としか思えない。。。+14
-83
-
289. 匿名 2017/03/23(木) 03:23:28
生キャラメル+98
-5
-
290. 匿名 2017/03/23(木) 03:29:02
養老軒のふるーつ大福
あんな品のない、姿も形も大味のものに行列するなんて理解できない
ありがたがる意味がわからない
名古屋の人にはウケてるみたいだけど笑+32
-14
-
291. 匿名 2017/03/23(木) 03:29:20
五穀米とか雑穀米とか。
やっぱ白米がいい。+31
-45
-
292. 匿名 2017/03/23(木) 03:38:22
>>271
カントリーマァム
白餡はいってるもんね
あんこキライだから
あんこの味がわかってニガテ+70
-23
-
293. 匿名 2017/03/23(木) 03:48:22
GODIVAはベルギー産などヨーロッパ産のと
アメリカ産のがあるんだよ
アメリカ産のはコストコとかで安く下ろされててるし、ヨーロッパ産より大味だよ。
あとGODIVAが高いのはチョコの材料が色んな産地から作られていて、箱の中の説明の紙に原材料説明かわドコ産のヘーゼルナッツとか1つ1つ書かれてるし。cacao率が明治などと違い高めですし材料が全く違うよ。
安いチョコの原材料は砂糖と植物油(カカオバターは高いので植物油で代用)ばかりです。高級なチョコはカカオとココアバター(カカオバター)が多く含まれるから。+97
-4
-
294. 匿名 2017/03/23(木) 04:01:27
叙々苑の焼肉
お肉はイマイチだし値段が高過ぎるし
+85
-10
-
295. 匿名 2017/03/23(木) 04:19:09
31
絶賛されてるけど、ハーゲンダッツの方が美味しいと思う+43
-13
-
296. 匿名 2017/03/23(木) 04:25:35
資生堂パーラーのパフェ
おいしいよ、おいしい
でもあの苺の量、あの味で2000円オーバーの価値はない+117
-0
-
297. 匿名 2017/03/23(木) 04:37:08
チョコは国によってカカオ率とか混ぜ物とか基準が違うからなー。ベルギーの人が日本のチョコ食べたらもしかして不味い、チョコじゃない!って憤慨するかも
私は賛否両論...日本一予約の取れない和食...え?え?だったかも(><)
あとお菓子系なら断トツ マダムシンコ!
1口食べてうわっ!!ってなった。甘い物大好きな旦那や子供もギブ!人にはそれぞれ好みはあるだろうが真に受けちゃいかんな...と実感した衝撃の1品だった
+118
-5
-
298. 匿名 2017/03/23(木) 04:49:57
○○が美味しくないと言うと、
本当に美味しい○○を食べたことがないんだと言うヤツ。
なんなんだよー!
+56
-16
-
299. 匿名 2017/03/23(木) 05:01:43
282
288
293
同じ人だ‼笑
黙ってGODIVA食べてればいいじゃん‼爆笑+4
-21
-
300. 匿名 2017/03/23(木) 05:03:17
サンマルクカフェのチョコクロ。+21
-27
-
301. 匿名 2017/03/23(木) 05:09:31
原宿周辺のクレープ全般。並んでまで食べたいか?+66
-6
-
302. 匿名 2017/03/23(木) 05:21:06
>>130
ゴディバは味が落ちたんじゃなくて日本人の舌が肥えたんだと思う。+55
-13
-
303. 匿名 2017/03/23(木) 05:28:00
>>43
同感!ベチャベチャしてるし甘すぎるよね。
+6
-3
-
304. 匿名 2017/03/23(木) 05:36:13
>>213
クラブハリエのバームクーヘン
できたての物も食べた事がありますが、可もなく不可もなく、普通です。美味しくない訳ではないと思います。
ただ、クラブハリエの場合、次男である社長のコンテストやマスコミを使った広報戦略が上手く行き過ぎた結果、バームクーヘンに限らず、社の知名度が商品価値よりも高くなり過ぎている感が否めませんので、期待し過ぎない事だと思います。+78
-17
-
305. 匿名 2017/03/23(木) 06:01:02
天下一品+103
-20
-
306. 匿名 2017/03/23(木) 06:06:27
>>1
なにげにロッテとか入ってる(苦笑)+62
-10
-
307. 匿名 2017/03/23(木) 06:07:48
>>305
冗談ぬきで、スープにアンモニア臭い時があります。+39
-5
-
308. 匿名 2017/03/23(木) 06:09:25
けんずかふぇ?のチョコレートケーキかな。
3回もらったけど、あれのどこに三千円の価値があるのかわからなかった。
いたって普通!+12
-4
-
309. 匿名 2017/03/23(木) 06:10:05
ハーゲンダッツ。初めて食べた時、甘すぎるわ、クドいわで数口で胸焼けした。
貧乏舌なので安いアイスの方が口に合うのは私だけ?
+23
-79
-
310. 匿名 2017/03/23(木) 06:15:17
福岡長崎亭のラーメンは初代がうまかった。
三代目の今はくわえ煙草で作るしヤンキー従業員の皿を汚い溜めた水場から隣にうつすだけのありえない皿洗いに、餃子焼いてる横でガラスマイペットシュッシュしてて、まじでいきたくないと思ってあれから何年も行ってない。+23
-1
-
311. 匿名 2017/03/23(木) 06:16:45
皮蛋(ピータン)+158
-25
-
312. 匿名 2017/03/23(木) 06:18:40
ボノボン
特集されてたから買ったけどそこまででも…笑+50
-10
-
313. 匿名 2017/03/23(木) 06:19:56
ガルちゃんでは評価高いブルボンのお菓子。
チョコレート部分がどうも美味しいと思えなくて、チョコレート部分だけ明治にでもしてくれたらな、と残念に思う。+91
-26
-
314. 匿名 2017/03/23(木) 06:38:10
五反田のミート矢澤なんて、香辛料の味が強すぎて黒毛和牛本来の旨味を潰してる。並ばなくても食べたくない。+27
-2
-
315. 匿名 2017/03/23(木) 06:38:12
>>94
確かにイチゴと大福は合わんね+17
-41
-
316. 匿名 2017/03/23(木) 06:39:21
トロ
+12
-17
-
317. 匿名 2017/03/23(木) 06:42:36
>>208
マカロンよりは好き。
マカロンはそれぞれのフレーバーが主張するけどソレ求めてないし。でもそれ以前にメレンゲ菓子自体に魅力を感じないのでまあ、好みかな?
ダックワーズはアーモンドの香りと味があるからマカロンよりマシだし、やっぱりメレンゲ菓子の食感がマカロンよりマシなので+38
-7
-
318. 匿名 2017/03/23(木) 06:43:06
マカロン
アヒージョ+11
-17
-
319. 匿名 2017/03/23(木) 06:44:06
>>237
今、私達が食べているバナナと昔の人達が食べているバナナは全く別物ほど味が違うそうです。
何故ならばバナナの種類が違うからです。
美味しいかったバナナは病気(ウドンコ病みたいなの)になりほとんど全滅してしまったそうです。
+136
-3
-
320. 匿名 2017/03/23(木) 06:47:27
>>242
マカロン好きじゃないけどカントリーマームよりは百万倍マシだから匹敵とかヒドイ‼︎
カントリーマームマズいのは全面的に賛同‼︎+49
-25
-
321. 匿名 2017/03/23(木) 06:48:39
>>68同じく❗
春雨で充分です❗+5
-6
-
322. 匿名 2017/03/23(木) 06:51:03
カントリーマアム
昔から美味しいと思ってないし、家に良くあったから惰性で食べてた。一人暮らしの今は全く買わない。
エンゼルパイ
チョコとマシュマロの組み合わせが無理だった。
子どもの頃、一口食べて吐いてから受け付けない。+164
-40
-
323. 匿名 2017/03/23(木) 06:51:32
>>270
エルメもエヴァンも食感はマカロンだよ+25
-1
-
324. 匿名 2017/03/23(木) 06:52:09
ウニは本当に美味しいもの以外は全く駄目!
回転寿司のウニは、高いやつでもおいしくないよ!
+151
-4
-
325. 匿名 2017/03/23(木) 06:52:42
観音屋のチーズケーキ。
芸能人が「おいしい!」って言ってたけど、頼んでみたらそうでもなかった。+37
-5
-
326. 匿名 2017/03/23(木) 06:53:35
マカロンは東京土産で高級店のを(ピエールエルメもあったかも)いくつか食べたことあるけど、そこらで売ってるものとはレベルが違ったし本当においしかった
当日購入して新幹線で持ち帰ってきたものをすぐに食べたのと、翌日でも味が違った(味が落ちていた)し、お値段的にもお店の立地的にもそうそう食べられるものでもないし常食しようとも思わないけど、マカロンの評価は高級店のものを食べてからにしてほしい
マカロンに限らず高級食材系はなんちゃってのものも数多くあるのでちゃんとしたものを口にしてから評価してほしい
+111
-20
-
327. 匿名 2017/03/23(木) 06:54:41
中華街の肉まんよりも中華街のコンビニで売ってる肉まんの方がうまかった。+19
-12
-
328. 匿名 2017/03/23(木) 06:57:56
おにぎり+0
-34
-
329. 匿名 2017/03/23(木) 06:58:15
カントリーマアム確かに美味しくないw
甘すぎ
+101
-18
-
330. 匿名 2017/03/23(木) 06:58:25
スタバのスコーン
私には小麦粉感が強くて美味しくなかったな…
+83
-10
-
331. 匿名 2017/03/23(木) 06:59:04
マカロン!!
元々可愛いだけで味に興味はなかったんだけど頂き物かなにかで食べた時
「まずい!こんなのが流行ってるのか?!」
って思わずびっくりした
女子はみんなマカロンが好きとか思うなよ…+26
-30
-
332. 匿名 2017/03/23(木) 06:59:57
別に世間で過大評価されてない奴がしれっと混ざってるよ+90
-0
-
333. 匿名 2017/03/23(木) 07:01:00
>>325
私も観音屋のあのあったかいチーズケーキでしょ?全然美味しくないんだけど、周りにあれ大好きという人が複数いるから本当に好みってそれぞれだなぁーと思う。
+17
-4
-
334. 匿名 2017/03/23(木) 07:02:40
じゃがりこ。裂けるチーズ。+8
-40
-
335. 匿名 2017/03/23(木) 07:02:44
神戸南京町にある栄和飯店のフカヒレ姿煮炒飯。
値段も評価も過大。+20
-1
-
336. 匿名 2017/03/23(木) 07:05:43
>>1
ロッテのチョコレートはまずいとよく言われてるのに。ゴディバより美味しい?!
それはない。
某チョコレートメーカーにココアがない訳 < 気になるニュース < 身近なニュース 【2012-04-20 09:59:07.0】 |おしゃべり掲示板ポイット - ポイントタウン byGMOwww.pointtown.comポイントタウンは業界最大級のお小遣い稼ぎサイトです。毎日遊べるゲーム、ネットショッピング、アンケートなどでポイントが貯まります。貯めたポイントは現金、電子マネー、ギフト券などと交換できます。
■ロッテのチョコレートは偽物だから安い・細菌入りチョコ【韓国ロッテ会長が日本ロッテも掌握】|サムライを捨てた時、日本は死んだ -暴れん坊侍のブログ-abarenbouzamurai.blog.fc2.com長らく反左翼・嫌韓・嫌中でやってきたが、日本の腰抜けぶりが一番許せん!幼稚で愚か者となり果てた日本人よ、目を覚ませ!
ニュー速(嫌儲)板のスレッド | itest.2ch.netitest.2ch.netニュー速(嫌儲)板のスレッド | itest.2ch.netニュー速(嫌儲)読み込み中レス検索閉じるこの画像を開く1...123全て見る1-100最新50戻る返信コメントを投稿する最新コメを読み込む全て見る1-100最新50...1231書き込み書き込み閉じるsageるクリアお絵描き*書き込み反映...
+94
-7
-
337. 匿名 2017/03/23(木) 07:06:31
ルタオのロールケーキ
北海道物産展でよく見るけど、買ってる人ほとんどいないもの。+28
-7
-
338. 匿名 2017/03/23(木) 07:06:54
オシャレな食べ物、流行りの食べ物は残念なものが多いね
+49
-2
-
339. 匿名 2017/03/23(木) 07:08:46
ゴディバは過大評価というか、味が落ちたよね
上のほうで会社が変わったとかいろいろ情報があるけど、おいしいものもまだ日本で流通してるのかな?
私が貰い物で口にするのはどれも味が落ちたものばっかりで、それなのに箱がやたら立派だから過大評価感が半端ないけどw+76
-1
-
340. 匿名 2017/03/23(木) 07:11:33
>>253
懐かしい(笑)
昔近所に佐々木健介?のお店が出来たけど潰れたよ
ふにゃふにゃしてて美味しくない
+49
-0
-
341. 匿名 2017/03/23(木) 07:14:26
牛肉より豚肉だしトロより赤身、ゴディバより明治、ハーゲンダッツよりスーパーカップ、RF1とかのおしゃれ惣菜よりオリジン弁当が好き
舌が庶民だなあと思う+76
-16
-
342. 匿名 2017/03/23(木) 07:16:13
とおりもん!
お土産で絶対に喜ばれると言われているけど、私はパサパサで口の中の水分が無くなって苦手だったわ+23
-22
-
343. 匿名 2017/03/23(木) 07:19:23
関係ないけどまずいって言うと本当に美味しいの食べてないからだよ!っていうひとうざい(。-_-。)+33
-24
-
344. 匿名 2017/03/23(木) 07:22:52
高級なマカロンは本当に美味しいよね~
ダロ○イヨなんかはデパ地下にあってマカロン屋って感じだけど
本国ではパン屋だし、あんまり美味しくないかな
フォアグラも結婚式なんかで出てくる安いのは不味かったりするけど
ちゃんとしたフレンチレストランで食べると
めちゃくちゃ美味しいし
値段がピンきりのものは、味にも差がありすぎてなんとも言えないよね+77
-3
-
345. 匿名 2017/03/23(木) 07:23:54
マカロン等メレンゲ菓子大好きな私涙目
まぁ、お洒落な気持ちになるから好きなとこがあるのは否めないんだけど
わたしはバームクーヘンが苦手
しっとりーとか言っても結構重いし味がつまらん+17
-11
-
346. 匿名 2017/03/23(木) 07:25:11
マカロンは、デパートの専門店で買ったものだけは美味しかった。
店によって作り方や材料が違うからかな。
でも、値段が高かったから、多分もう買わない。+44
-1
-
347. 匿名 2017/03/23(木) 07:25:31
>>72
フカヒレは(フカヒレに限らず中華の乾燥食材は)
戻すのに時間がかかりすぎるので手間がかかるってことです+4
-1
-
348. 匿名 2017/03/23(木) 07:27:06
すき焼き+14
-22
-
349. 匿名 2017/03/23(木) 07:27:10
温泉玉子や半熟玉子+13
-23
-
350. 匿名 2017/03/23(木) 07:27:44
仙台 萩の月、ずんだ餅+20
-50
-
351. 匿名 2017/03/23(木) 07:31:26
ウニやイクラが苦手なんだけど
高級なウニを食べたことないからだよってよく言われる
で、凄く高いウニを食べさせてもらったら凄く美味しかった
どうやら私がウニが苦手な原因は
みょうばんっていうウニをつけてる薬品だったみたい
なので
高級なものを食べたことがないからだよって言うのも一理あると思う+186
-5
-
352. 匿名 2017/03/23(木) 07:38:34
マンゴー+17
-18
-
353. 匿名 2017/03/23(木) 07:38:50
ザッハトルテ
生クリームをそえてコーヒーと一緒に食べれば美味しいのよ
と、言われても今の時代単体で十分美味しいケーキがあるし+12
-28
-
354. 匿名 2017/03/23(木) 07:40:14
>>351
ホントそれ。
マカロン散々出てるけど、ラデュレ(マカロン専門店)のマカロン食べたら世の中には「見た目だけマカロン」が多いとわかる。
本当のマカロンは美味しいよ!高いけど!
+78
-6
-
355. 匿名 2017/03/23(木) 07:42:26
吉祥寺の行列メンチ
長年ジモティだけど、ふに落ちない+19
-4
-
356. 匿名 2017/03/23(木) 07:42:54
>>351 みょうばんはエグミ凄いからウニのいいとこ皆殺しだもんね。みょうばん不使用の美味しいウニはほんとーに美味しい!
イクラも美味しいよ、臭くないやつね!塩とか醤油とか硬い柔らかいとか好みはいろいろだけど+78
-0
-
357. 匿名 2017/03/23(木) 07:42:56
+100
-46
-
358. 匿名 2017/03/23(木) 07:45:29
>>96
うん。あれはプラスチックだよ。+20
-3
-
359. 匿名 2017/03/23(木) 07:49:36
マカロンは美味しい店のものは美味しいんだが、いかんせん価格と釣り合ってないからそうそう買うことはない。
+71
-0
-
360. 匿名 2017/03/23(木) 07:50:19
チキンラーメン+48
-9
-
361. 匿名 2017/03/23(木) 07:50:31
>>208
ダックワーズは、16区以外ではあんまり美味しいのに出会った事ないなぁ。コーヒー味とか抹茶味でごまかしてるのも多いし。
私もゴテゴテしたパンケーキは好きじゃない。ロイホの方が美味しいと思う。+20
-2
-
362. 匿名 2017/03/23(木) 07:51:25
>>354 マカロンは味よりも食感が苦手っていう人が多そうだから、ダメな人は本物だろうがダメだと思うけどな〜
フォアグラやトリュフは、本当にピンキリある!+39
-2
-
363. 匿名 2017/03/23(木) 07:51:36
海外のチョコ全般。中に甘いのがウニョ~って入ってるし、甘すぎる。日本のチョコってほんとによく出来てると思う!+121
-11
-
364. 匿名 2017/03/23(木) 07:52:02
エスコヤマのチョコマカロンは美味しい!
でも小山ロールは普通。クリーム少ない。+7
-5
-
365. 匿名 2017/03/23(木) 07:52:43
皆口が肥えたんだよ(笑)
昔整理券もらわないと買えなかった頃より
堂島ロールは味が落ちて高くなった
マダムシンコのバウムクーヘンは甘すぎる
福岡では観光客に人気のパスタ店
らるきぃも美味しいと思わない
スタバのケーキサンドイッチも。。。
+36
-3
-
366. 匿名 2017/03/23(木) 07:59:05
>>351
うちの街に知る人ぞ知る銘菓があって、お年寄りは大抵お茶にそれを出すんだけど、パサパサで不味いな〜と思ってた。
でも、ある日自分でお店で作ったばかりのをたべたら、別物?ってびっくりするほど美味しかった。
保存がきいても新鮮さも大事。それちょっと思い出した。+26
-1
-
367. 匿名 2017/03/23(木) 08:06:45
天下一品+37
-4
-
368. 匿名 2017/03/23(木) 08:10:35
百味ビーンズ
知ってる人いるかな?
鼻くそ味や石鹸味、腐った卵味等があるの…
鼻くそ味は懐かしい味だったよ。石鹸は吐き出した。+49
-1
-
369. 匿名 2017/03/23(木) 08:15:00
ポン・デ・リング
というかミスド全般かな?
最近食べてないけど甘すぎると思う+40
-30
-
370. 匿名 2017/03/23(木) 08:17:16
アサイーボウル。
化粧品の味がする…+29
-7
-
371. 匿名 2017/03/23(木) 08:19:25
麺屋 はなびの台湾まぜそば
おいしくなかった+9
-5
-
372. 匿名 2017/03/23(木) 08:20:48
アボカド。女子はみんな大好きと括られると…。私はあの味が苦手。+37
-21
-
373. 匿名 2017/03/23(木) 08:25:03
ウニ+13
-6
-
374. 匿名 2017/03/23(木) 08:25:12
アサイー
ココナッツ
スムージー+19
-4
-
375. 匿名 2017/03/23(木) 08:25:52
>>367
ここのラーメンクソまずい!あのドロドロのスープ
薬っぽい変な味がする。+10
-4
-
376. 匿名 2017/03/23(木) 08:26:26
551の蓬莱。どこが美味しいのかわからない。+16
-41
-
377. 匿名 2017/03/23(木) 08:29:47
コストコのティラミス‼︎ マズ過ぎ‼︎
あれはホントもう、デカいだけに酷い目にあった、、、。あの持ち上げられ方は一体なんだったんだ⁈ ホント騙された! 殴り込みに行きたい気分だったわ+77
-5
-
378. 匿名 2017/03/23(木) 08:30:17
ここでは不人気のマカロン、
私は好きなので他にも好きな人がいて嬉しい
特にラデュレのピスタチオ、バニラ、ローズが好き
過大評価されてると思うのはパンケーキだなぁ
パンケーキ食べるんだったら昔ながらの喫茶店のホットケーキがいい+68
-3
-
379. 匿名 2017/03/23(木) 08:31:51
>>351
それ言うと魚介類はだいたいそう。
子供のころたべた牡蠣がすごい生臭くてグチャっとした舌ざわりで
大嫌いな食べ物ワースト1になったけど
大人になって広島で旬の牡蠣をたべたらもうプリプリで美味しくて。
まずいって思うのは良いものを食べてないだけなのもあるのかもね。
+95
-1
-
380. 匿名 2017/03/23(木) 08:34:26
ミンミンの餃子。
いつも行列できてるけど大したことない
ふつうのラーメン屋のサイドメニューの餃子と変わらないけど・・・+57
-4
-
381. 匿名 2017/03/23(木) 08:34:30
福岡ラーメン
同じ豚骨でも九州の他県のラーメンのが個人的には美味い。
福岡ラーメンは豚くさいのよね。
+11
-6
-
382. 匿名 2017/03/23(木) 08:35:36
+145
-2
-
383. 匿名 2017/03/23(木) 08:35:58
>>77
最悪。
買ったことないけど、今後も絶対買わない。下火になってきてざまぁw+33
-2
-
384. 匿名 2017/03/23(木) 08:36:02
初めて食べた時のガッカリ感ではマカロンが一番。東京バナナももらうと困る。+15
-5
-
385. 匿名 2017/03/23(木) 08:37:11
パンケーキってちょっと高過ぎない?
粉だよ、粉。+130
-2
-
386. 匿名 2017/03/23(木) 08:37:21
マダムシンコはすでに出ていて良かった〜
パッケージから味から全てあのおばさんカラーが商品に出ていて非常に下品ですよね。+95
-0
-
387. 匿名 2017/03/23(木) 08:38:15
たいめいけんのオムライス+14
-5
-
388. 匿名 2017/03/23(木) 08:38:26
どーも苦手。アンコがくどい。+42
-141
-
389. 匿名 2017/03/23(木) 08:38:38
ラスクは美味しいけど、昔はパン屋さんで売ってる素朴なお菓子っていうイメージだったのに、いつの間に高級菓子に成り上がったんだ?と思う。
一時期流行ったポップコーンも。
もともとが素朴な庶民のお菓子なんだから、どんなに高級感出そうとしてもラスクはラスク、ポップコーンはポップコーン以上の味にはならないんだし、値段も味も庶民的なままでいいよって思う。
+124
-0
-
390. 匿名 2017/03/23(木) 08:39:47
>>354
あの着色料がいただけない+4
-2
-
391. 匿名 2017/03/23(木) 08:39:50
一種の贈答品として、ゴディバって高価なのみんな知ってるから意味があるんじゃないかな。
こっちの方が美味しいからって言ったって、スーパーの板チョコを何千円分も贈れない。+73
-2
-
392. 匿名 2017/03/23(木) 08:40:08
コメダのシロノワール
デニッシュにソフトクリーム乗せただけのショボいデザートが絶賛されるなんて絶対におかしいと思う。+160
-21
-
393. 匿名 2017/03/23(木) 08:42:33
ドロドロ系のプリン
ぷりーん、ぷりーんした弾力のあるプリンが好きっ!+97
-10
-
394. 匿名 2017/03/23(木) 08:42:52 ID:tVRQr5462N
霜降り肉、大トロ
脂多ければ良いってもんじゃないと思う
私はヒレやトロのほうが食べやすい+43
-2
-
395. 匿名 2017/03/23(木) 08:43:49
>>392
私も同感。最近関東にもあちこち出来て行ったけど
味噌カツサンドも口に合わなかったし、シロノワールも大して美味しくなかった。何より値段も高い!+42
-13
-
396. 匿名 2017/03/23(木) 08:46:42
>>387
あんなどす黒くて汚ならしいシェフがやってる店なんて美味しそうに思えないから行ったことない。+27
-4
-
397. 匿名 2017/03/23(木) 08:47:21
>>395
味噌カツがおいしいなんて言う人の舌が信じられない+14
-25
-
398. 匿名 2017/03/23(木) 08:49:06
>>297
賛否両論は同感!
店主が安っぽくて好きじゃないけど、味も値段の割には…
2度と行かない。+10
-1
-
399. 匿名 2017/03/23(木) 08:50:59
無印のバウムクーヘン、インスタで人気だったから買ってみたらパサッパサでどろいた!
いつも買ってるののほうが全然美味しかった。+36
-1
-
400. 匿名 2017/03/23(木) 08:51:12
PABLOのチーズケーキ
ミディアムを買ったのにドロドロだった。
これでレアのほうだったらどんだけゆるゆるなんだと思った。
不味っ。+59
-6
-
401. 匿名 2017/03/23(木) 08:52:14
>>392
あれはインスタ映えするから受けてるんだと思う+7
-5
-
402. 匿名 2017/03/23(木) 08:53:15
一生に一度くらいパンケーキを…と思って
意を決して代官山の1500円位するパンケーキ食べてみた。
普通のホットケーキだった…(;o;)+55
-2
-
403. 匿名 2017/03/23(木) 08:53:41
ぱくちーキライ+82
-5
-
404. 匿名 2017/03/23(木) 08:53:52
+55
-12
-
405. 匿名 2017/03/23(木) 08:54:12
話題の最新スイーツ!とか日本初上陸!とか
見た目ばかりこだわって大したことないのが多くて
がっかり…
+43
-0
-
406. 匿名 2017/03/23(木) 08:54:43
もう出たかな?
ういろう!名古屋の人すみません!
甘いもの大好きな私ですが、ういろうは苦手。
+76
-18
-
407. 匿名 2017/03/23(木) 08:56:09
マダムバウム
この物体は普通の甘党でも気持ち悪くなるほどの変な甘さですよね....?
マスゴミやステマ芸能人がゴリ押しする品物全般、こういう期待外れの変なのばかり+145
-3
-
408. 匿名 2017/03/23(木) 08:56:37
ラーメンの具材として重宝されがちな〝メンマ(しなちく)〟+10
-28
-
409. 匿名 2017/03/23(木) 08:56:59
パクったのかも知れないけど、シロノワールよりココスのデザートの方が美味しかった。+39
-10
-
410. 匿名 2017/03/23(木) 08:57:07
+63
-14
-
411. 匿名 2017/03/23(木) 09:01:14
キャビア
数の子が大きくなって柔らかくなっただけじゃん+5
-14
-
412. 匿名 2017/03/23(木) 09:01:50
ロールケーキ+7
-5
-
413. 匿名 2017/03/23(木) 09:02:45
>>404
ここはネイティヴは行かないよ
観光客用+10
-2
-
414. 匿名 2017/03/23(木) 09:04:15
>>326
言ってる事はわかるけど、ピエール・エルメのマカロンも美味しくないよ
嫌いな人にとってはどこのだろうが美味しくない
「本当に美味しいのを食べた事がない」って言い出すの、マカロン好きばっかりだよね+45
-25
-
415. 匿名 2017/03/23(木) 09:04:19
ほんとパクチー流行らせたがってるやつ何なんだろう
パクチー混入罪作ってほしいぐらいだわ+99
-6
-
416. 匿名 2017/03/23(木) 09:04:31
スタバの飲み物
あれはアメリカ人向けのカロリー爆弾
コーヒーとしてもいまいち+103
-1
-
417. 匿名 2017/03/23(木) 09:06:04
マカロンて、美味しいのと不味いのと、すごく差がある。
美味しいのは、本当に美味しい。+46
-10
-
418. 匿名 2017/03/23(木) 09:06:59
>>108
鳩サブレは化学調味料なんて使ってないからね。鎌倉の定番土産で、駅前にあるコーヒーショップのコーヒーと一緒に食べると美味しいよ。
>>116
店舗限られるけど、ホットチョコレートも美味しいよ!暖まるし、アンジェリーナのより好きだった。
+29
-4
-
419. 匿名 2017/03/23(木) 09:07:01
>>365
韓国系のお店が好きなんだね
あなた+11
-7
-
420. 匿名 2017/03/23(木) 09:08:50
何回も出てるけどマカロン!
くそマズイ!!
デパ地下の福袋に入っててガッカリだった+15
-18
-
421. 匿名 2017/03/23(木) 09:09:58
+99
-0
-
422. 匿名 2017/03/23(木) 09:11:13
ベーグル
パン屋に売ってるちょっと凝ったやつなら美味しいけどスーパーにあるようなプレーンのベーグル。
+70
-6
-
423. 匿名 2017/03/23(木) 09:12:27
これだけ美味しい食べ物にあふれた国で、行列で何十分も何時間も並んでまで食べたい「これしかない」モノってないわ。
配給かよ、食料難かよ、崩壊寸前のソ連かよ。+78
-3
-
424. 匿名 2017/03/23(木) 09:13:51
パクチー
食べ物じゃないよアレ+43
-16
-
425. 匿名 2017/03/23(木) 09:13:53
マカロン好きって自分の事可愛いと思ってるちょいブスの無駄に女子力高い系なイメージ…+33
-30
-
426. 匿名 2017/03/23(木) 09:17:33
マシュマロが嫌い(´;ω;`)+81
-14
-
427. 匿名 2017/03/23(木) 09:18:39
>>406
名古屋のういろう嫌いでも山口のういろうは嫌いにならないでくださいっ!!
名前が同じでも全くの別モンです!
1度山口のういろう食べてみてくださいな。+32
-13
-
428. 匿名 2017/03/23(木) 09:18:56
味噌カツの甘ったるい味噌でご飯は食べられなかった。
+18
-11
-
429. 匿名 2017/03/23(木) 09:22:50
>>425
マカロンって見た目が小さくて、可愛くて、甘くて、おまけに流行ってるとなればそういう人が飛びつく条件がすべて揃ってるよね+17
-9
-
430. 匿名 2017/03/23(木) 09:22:51
王将も美味しくない。+37
-21
-
431. 匿名 2017/03/23(木) 09:23:48
>>163
もみじ饅頭
宮島で食べた出来たてのもみじ饅頭は
美味しかったよ
+43
-1
-
432. 匿名 2017/03/23(木) 09:27:05
東京の人形焼きも人形町の店先で売ってる出来立てのは美味しいんだけどね。+30
-1
-
433. 匿名 2017/03/23(木) 09:27:23
渡部が紹介している店全般。
ファーストタッチが全然違う!と絶賛してるけど大したこと無いし。どれでもウマイと言う。+50
-3
-
434. 匿名 2017/03/23(木) 09:27:40
マカロン言ってる人に言いたい。
本当に美味しいマカロン食べてくれ
ハッキリ言ってラデュレは美味しくない+34
-13
-
435. 匿名 2017/03/23(木) 09:28:59
>>96
私もチョコの比較でロッテはないと思うw
さすがにそれよりは、ゴディバの方がカカオ風味もするし美味しいよ。+79
-3
-
436. 匿名 2017/03/23(木) 09:29:28
>>1
高級チョコレート・・・って本当においしい?
おこちゃまなのか スーパーのチョコレートの方がおいしいと思ってます
+7
-13
-
437. 匿名 2017/03/23(木) 09:30:33
>>434
どこのマカロンがおいしいですか?
マカロンってあまったるいだけの気がしますが・・・
+15
-14
-
438. 匿名 2017/03/23(木) 09:30:56
横浜家系のラーメン
くどくって途中で飽きてしまう+18
-5
-
439. 匿名 2017/03/23(木) 09:31:41
柿の種にチョコついてるやつ+27
-24
-
440. 匿名 2017/03/23(木) 09:32:13
>>42
スタバ・・・も甘ったるそうな飲み物ばかり
+30
-1
-
441. 匿名 2017/03/23(木) 09:33:10
木村屋あんぱん+14
-14
-
442. 匿名 2017/03/23(木) 09:33:11
>>399 無印の食品は全般に言えると思う、過大評価+108
-6
-
443. 匿名 2017/03/23(木) 09:33:59
しろたえのシュークリーム+3
-4
-
444. 匿名 2017/03/23(木) 09:35:16
>>67
ふかひれもキャビアも本当の味を知らないのか
おいしさがわからない
両方とも高級なのは手が出ない高さだし
安いのは何度か食べたことあるけど・・・うん?・・って感じ
+6
-0
-
445. 匿名 2017/03/23(木) 09:35:39
王将+13
-5
-
446. 匿名 2017/03/23(木) 09:36:16
マックシェイクに、ちょくちょく騙される。
期間限定のマックシェイク桃。
「生の桃の味がする」て、感想に騙されて買ってしまったが、生桃の味はしなかった (´゚д゚`)+76
-0
-
447. 匿名 2017/03/23(木) 09:36:18
>>30
by福岡とかかいてる人多分まーた福岡下げのわびしいババアだよ。
福岡の男にでもふられたんかなぁー?
ちなみに私は関東ですがとんこつラーメン好きです+13
-2
-
448. 匿名 2017/03/23(木) 09:38:21
>>446
ガルちゃんのマックトピは信用しない方がいいよ
ステマが多いから+25
-6
-
449. 匿名 2017/03/23(木) 09:39:00
プレゼント用とか見栄張りたいからって理由だったらゴディバなんて選ばないし。ゴディバ買ってくる人って、あーそうゆう人なんだなっておもうよ。
だったらジャンポールエヴァンとかピエールマルコリーニとかにすればいいのに+19
-7
-
450. 匿名 2017/03/23(木) 09:39:20
混ぜそば…見た目もだけど、美味しいの?
普通のラーメンが1番好きだなぁ。+23
-3
-
451. 匿名 2017/03/23(木) 09:39:55
>>154
バター焼きが大好きです+0
-0
-
452. 匿名 2017/03/23(木) 09:40:04
>>317
ダックワーズはチェーンのお菓子屋さんで買って食べたけどおいしくなかった。
それでおいしくないものと思い込んでいたけど、友人が手土産に持って来てくれたものを食べたら驚くほどおいしかった!それはやはりアーモンドプードルの量が違うのかな?という気がします。+22
-1
-
453. 匿名 2017/03/23(木) 09:41:03
>>437
>>434です。
私はマカロンが好きで色んなところのマカロンを食べたのですが、甘ったる過ぎず美味しいと思ったのは
雪乃下
ラ・ヴィエイユ・フランス
グラモウディーズ
です。
雪乃下は通販もしてくれるので良かったら食べてみて下さい。
あと、ススムコヤマのマカロンも甘過ぎず美味しかったですよ。
+13
-6
-
454. 匿名 2017/03/23(木) 09:41:25
メロンパン 人気あるからたまたま美味しくなかったのかと、別のパン屋さんの食べてもやっぱりいまいち+35
-6
-
455. 匿名 2017/03/23(木) 09:41:33
松屋の牛丼
某有名チェーン店の牛丼屋の中で一番並盛りの肉がスッカスカ
カレーは美味しいけどね
+9
-4
-
456. 匿名 2017/03/23(木) 09:41:59
スタバの飲み物は好きだけど、甘いケーキ、ドーナツはまずい。
新しいドーナツ 不味かった。
ミスドのドーナツがいい。+29
-1
-
457. 匿名 2017/03/23(木) 09:42:37
食べるラー油+51
-40
-
458. 匿名 2017/03/23(木) 09:43:04
マカロン
あんな歯にベタついて食べにくいのどこが良いのかわからんw+20
-15
-
459. 匿名 2017/03/23(木) 09:43:58
マカロン私は好き。いろんな種類があったサクサクの水分のない感じのからネットリしたのから色々ある。私はアーモンドプードルいっぱいのネットリしたやつが好き。あれをチビチビ食べたながらぼーっとするのが好き。一口でパクッと食べたらすぐ終わっちゃうからつまらないー。+20
-7
-
460. 匿名 2017/03/23(木) 09:44:00
お好み焼き、たこ焼きってそんなに美味いか?
粉もんってソースかけたらソースの味しかしない。
でも広島風のお好み焼きは美味しいと思った関東人です。+14
-43
-
461. 匿名 2017/03/23(木) 09:44:20
>>379
同感。
魚介やお肉もそうだしお菓子とかも、「美味しい!」と評判になったら、商機を嗅ぎつけた面々が雨後の筍のように低品質の食材や類似品やらを出してくるから、そのお手ごろになった状態のものを食べて「えー大した事ないっていうかまずいじゃん」てなることが多いと思う。+28
-0
-
462. 匿名 2017/03/23(木) 09:44:45
近所のフジュのマカロンの常連だけど大好き。
みんなマズいのしか食べてないんじゃないの?+13
-12
-
463. 匿名 2017/03/23(木) 09:44:54
マカロンはピエールエルメ一択+14
-9
-
464. 匿名 2017/03/23(木) 09:45:02
>>427
確かに山口ういろうは名古屋ういろうとは全然違うね!でも苦手なら無理して食べなくてもいいと思います。私にください(笑)+25
-1
-
465. 匿名 2017/03/23(木) 09:45:06
>>418 鳩サブレー大好き!素僕なんだけど、バターたっぷりでクッキーとはまた違う美味しさ☆ あのボリュームもちょうどいいし丸っこい見た目もかわいいし
食べたいー+71
-8
-
466. 匿名 2017/03/23(木) 09:46:22
>>427
私も子供の時はういろうが苦手でした。お土産にいただくことがあり、味のない羊羹みたいと思っていました。大人になって、旦那さんが名古屋に単身赴任されているという方からいただいたものを食べたらおいしかったです。やはり本物は違うのか?それとも大人になって味覚が変わったのか?あんなにおいしいならまた食べたいです。+26
-5
-
467. 匿名 2017/03/23(木) 09:48:07
>>453です。
3つのお店のurl載せておきます。
良かったら食べてみて下さい。
GLAMOURDISE《グラモウディーズ》マカロン、フランス菓子、洋菓子、焼菓子の通販、販売www.glamourdise.comマカロン、ロールケーキなどフランス菓子、洋菓子、焼菓子の通販、販売。ホワイトデー、バレンタインデーの贈物にも喜ばれています!
pâtisserie 雪乃下yukinoshita.infoアーモンドから塩に至るまで厳選し、ひとつひとつパティシエの手でつくるマカロン。 昔ながらの製法でつくる優しいおいしさの焼き菓子と、季節を感じるケーキ。 鎌倉市小町通りのパティスリー雪乃下公式サイト。お取り寄せも承ります。
フランスの伝統菓子(ケーキ・マカロン・ジャム・クッキー等)のお店 ラ・ヴィエイユ・フランスwww.lavieillefrance.jpフランスの伝統菓子 ラ・ヴィエイユ・フランス。こだわりのケーキ、マカロン、ジャム、クッキーをご用意して千歳烏山・仙川にてお客さまのご来店を心よりお待ちしております。
+11
-16
-
468. 匿名 2017/03/23(木) 09:48:12
マカロンです。
やっぱり女ならみんな大好き、的な宣伝し過ぎてハードル上がったんじゃない?
機会あれば頑張ってひと口だけ食べてたけど、やはり美味しく感じられないので
もう食べてない。+24
-10
-
469. 匿名 2017/03/23(木) 09:48:16
>>425 毒舌すぎるけどぐぅのねも出ないくらいの正論 笑+23
-9
-
470. 匿名 2017/03/23(木) 09:53:41
>>425
私はパクチー好きって言う人に多い気がする+30
-6
-
471. 匿名 2017/03/23(木) 09:54:36
ブラックサンダーは、ちょびっとだけ買えるのが利点。チロル感覚。
あったらあっただけ全部食べちゃうから。+42
-3
-
472. 匿名 2017/03/23(木) 10:00:23
行列ポップコーン
ポップコーンは塩でいい+58
-5
-
473. 匿名 2017/03/23(木) 10:00:36
パンケーキパンケーキって、結局あれただのホットケーキだよね+56
-11
-
474. 匿名 2017/03/23(木) 10:01:06
>>183
同じく。マグロは好きなんだけど、寄る年波のせいで大トロより中トロ派になりました。
それと私は、寿司ネタにサーモンが全然だめです。
+21
-4
-
475. 匿名 2017/03/23(木) 10:01:35
柿の種+6
-10
-
476. 匿名 2017/03/23(木) 10:01:45
>>392
200円だし…+1
-1
-
477. 匿名 2017/03/23(木) 10:03:31
マカロン分かるわー
一つがクソ高いくせに美味しくなくて損した気分になった
その辺の100円位のお菓子のほうが十分美味しい+16
-15
-
478. 匿名 2017/03/23(木) 10:04:33
サッポロ一番塩ラーメン。塩分高過ぎ。+8
-21
-
479. 匿名 2017/03/23(木) 10:04:53
>>436
さすがにそれは無いw
確かにGODIVAは過大評価しすぎだと思う
今やバレンタインとかでコンビニでも買えるしね+26
-1
-
480. 匿名 2017/03/23(木) 10:04:56
>>21
確かに。家でも作れそうじゃない?+5
-1
-
481. 匿名 2017/03/23(木) 10:09:26
マカロンはどの有名店のマカロンだろうが砂糖の塊だと思ってる+25
-9
-
482. 匿名 2017/03/23(木) 10:09:48
スタバのサンド。高いのに美味しくない…+32
-4
-
483. 匿名 2017/03/23(木) 10:09:55
>>449
横だけど、
自分が見栄を張りたいときにはゴディバは使わない
けど、「わかりやすい高級品」をわかりやすく喜ぶ人たちには重宝するのよ。
とくに、田舎の40代後半〜50代後半の人ね+62
-3
-
484. 匿名 2017/03/23(木) 10:11:34
鳩サブレ食べたくなってきた
未経験なんだよね
横浜のものが本家で正しい?+4
-11
-
485. 匿名 2017/03/23(木) 10:14:59
>>427 徳島のういろも名古屋の外郎とはまったくの別物でもっちりしてすごく美味しいです。ただし店によって当たり外れはあります
山口のどんなんだろ〜食べてみたいな!+5
-1
-
486. 匿名 2017/03/23(木) 10:16:28
>>116
そうなんだー。私はチョコが好きで、最近はいろんなショコラティエさんが作ったやつとか色々選択肢が増えちゃっててそれらに夢中で、そういえば10年以上ゴディバって買ったこともいただいた事もなかったけど、そんな事になっていたんだね。美味しくて売れて儲かったからお店が増えたんだなとしか思ってなかったw+1
-1
-
487. 匿名 2017/03/23(木) 10:16:46
>>100
アワピ
かわいいなぁ+26
-2
-
488. 匿名 2017/03/23(木) 10:17:18
りくろーおじさんのチーズケーキ
並んで買うほどではない
1ホール¥500だから買うんだよ+39
-3
-
489. 匿名 2017/03/23(木) 10:18:47
私はマカロン大好きなんだけど
確かにあの食感が苦手だと
高級なマカロンでも美味しくないよね+28
-2
-
490. 匿名 2017/03/23(木) 10:19:02
フカヒレ
殆んど味しないじゃん。
フカヒレ料理するときと同じような調味料で味付けしてくれれば春雨でもわかんないわ。+4
-10
-
491. 匿名 2017/03/23(木) 10:22:09
スタバはわかる。普通にはおいしいけど食べ物もフラペチーノもあの値段だして買うほどおいしいものってなかなかない。スタバだから売れてるだけだと思う。+40
-1
-
492. 匿名 2017/03/23(木) 10:22:57
ぶっちゃけチョコは全部同じ味(笑)
硬いか柔らかいかの違いだな!+2
-22
-
493. 匿名 2017/03/23(木) 10:24:29
チロルチョコでも満足してる人もいれば
有名店のお菓子じゃないと満足できない人もいる。
生まれ育った環境も違えば舌も違うから。
まあ甘く無いマカロンは無いのは事実だけど
お茶で一服のお供にはいいかもしれないし。+20
-3
-
494. 匿名 2017/03/23(木) 10:26:56
>>444 フカヒレの美味しいやつは本当に美味しいです、でも確かに高い!ダメなやつは、臭かったり食感が悪かったり。
キャビアは確かに美味しいのもあるけど高いし、それならイクラのほうがお米と合うからイクラがいい!+4
-3
-
495. 匿名 2017/03/23(木) 10:27:04
日本みたいにお菓子に甘く無いのを求め過ぎるのも
あるいみ変な気もする。+17
-8
-
496. 匿名 2017/03/23(木) 10:34:54
コストコのプルコギとかディナーロールとかもろもろ。 これ、旨いの?って思ってる。+58
-6
-
497. 匿名 2017/03/23(木) 10:36:29
>>449 ゴディバは確かにマズくなったし、かといってエヴァンもマルコリーニも万人受けはしなくない?+12
-3
-
498. 匿名 2017/03/23(木) 10:36:45
>>191
香り松茸、味しめじ
+9
-5
-
499. 匿名 2017/03/23(木) 10:38:53
パンケーキ。
+4
-2
-
500. 匿名 2017/03/23(木) 10:41:24
うん、マカロンもゴディバも美味しくない。
マカロンは見た目が華やかでかわいいからだけ。
ゴディバも値段ばかり高い。+7
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する