ガールズちゃんねる

オバさん化を遅らせる!「肌を老化させる」8つの要因とは?

101コメント2017/03/24(金) 09:49

  • 1. 匿名 2017/03/22(水) 20:15:11 

    1.乾燥

    乾燥、これがいちばんの大敵であり、乾燥予防こそがスキンケアの基本となります。

    2.酸化

    鉄がさびたり、リンゴの切り口が茶色く変色するように、肌にも酸化がおこっているです。

    食生活や大気汚染、ストレス、紫外線、無理なスポーツなど、さまざまな要因から活性酸素が発生し、それが健康な細胞を破壊し老化へと結びつけていくのです。

    3.紫外線

    言わずとしれた紫外線も、肌の老化の大きな要因に。米国の皮膚学会では老化の役80%が紫外線の影響といっています。

    4.加齢

    20~30代で乾燥による小じわが急増し、40~60代では深いしわが目立つ傾向にあります。

    5.偏った食事

    タンパク質、食物繊維、ミネラル、ビタミンなどをバランスよく摂取することが大切です。

    6.代謝不調

    内臓の機能低下が肌にもさまざまな影響を与えます。

    7.ストレス・疲労

    8.ホルモン

    若さを保つための2つのホルモンが、年齢を重ねるごとに減少していきます。
    オバさん化を遅らせる!「肌を老化させる」8つの要因とは?|BEAUTY|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 女の欲望は おいしく。賢く。美しく。
    オバさん化を遅らせる!「肌を老化させる」8つの要因とは?|BEAUTY|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 女の欲望は おいしく。賢く。美しく。otonasalone.jp

    アラフォー世代はどっと肌や体の老化をしみじみと感じ始めるお年頃。 そもそも肌を老化させる原因とはなんでしょうか? 改めて知っておけば、予防や心がけができるというもの。

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/22(水) 20:16:50 

    美しく歳を重ねられるならいいんだけど
    まあ無理

    +286

    -4

  • 3. 匿名 2017/03/22(水) 20:16:57 

    寝不足!

    +167

    -6

  • 4. 匿名 2017/03/22(水) 20:17:00 

    タバコやめたら肌のハリが戻って来た

    +122

    -17

  • 5. 匿名 2017/03/22(水) 20:17:04 

    年取るのが悪いのか?!

    +166

    -6

  • 6. 匿名 2017/03/22(水) 20:17:31 

    4は遅らせられない

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2017/03/22(水) 20:17:44 

    年取りたくないざます。

    +76

    -4

  • 8. 匿名 2017/03/22(水) 20:17:59 

    4の加齢は自然の摂理じゃん

    +173

    -7

  • 9. 匿名 2017/03/22(水) 20:18:33 

    4の加齢は仕方ないよ。
    (^_^;)

    +98

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/22(水) 20:18:38 

    紫外線のことはもっと義務教育レベルで教えてほしかった

    +339

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/22(水) 20:18:58 

    ドーナッツはダメ

    +77

    -4

  • 12. 匿名 2017/03/22(水) 20:19:22 

    夜更かしでしょう
    成長ホルモンは夜出るんだから
    夜中がるちゃんやってる人は老けてそう

    +132

    -7

  • 13. 匿名 2017/03/22(水) 20:19:23 

    生まれ持った体質、肌質も大きいと思う。

    +222

    -3

  • 14. 匿名 2017/03/22(水) 20:19:22 

    色々と気を使って必死で老化を遅らせて頑張って
    若く見える人ってさ・・・・皆ある日、一気にくるのよ
    マジで。

    +57

    -14

  • 15. 匿名 2017/03/22(水) 20:19:48 

    生きている

    それだけで充分です。

    +195

    -9

  • 16. 匿名 2017/03/22(水) 20:19:53 

    確かに紫外線を極力避けてたから、年のわりにシミがなくてコンシーラー要らずだよ。

    +58

    -7

  • 17. 匿名 2017/03/22(水) 20:19:58 

    もう諦めた

    +21

    -6

  • 18. 匿名 2017/03/22(水) 20:20:21 

    おばさん化を遅らせる?
    若返るってこと?

    +4

    -24

  • 19. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:04 

    一年中日焼け止めは欠かせない。

    +102

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:11 

    ボットクスやヒアルロン酸、レーザー、リフトで
    なんとか老化を遅らせてるけど、なんか違うよね。
    なんか違和感が。遺伝子最強。

    +103

    -6

  • 21. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:15 

    女は好きでもない男と寝ると物凄く老けるよ。
    だから愛人はすぐわかる。

    +122

    -36

  • 22. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:22 

    テレビに出てる一般人で20代なのに40代に見える人っているよね

    何だろうねアレ

    +154

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:23 

    お前らはもう手遅れ

    +8

    -39

  • 24. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:31 

    沢山寝た日曜日が一番肌の調子がいいから、やっぱ睡眠かな

    +87

    -3

  • 25. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:38 

    オバさん化を遅らせる!「肌を老化させる」8つの要因とは?

    +60

    -9

  • 26. 匿名 2017/03/22(水) 20:22:20 

    もうおばさんだからいいや

    +22

    -15

  • 27. 匿名 2017/03/22(水) 20:22:40 

    炎天下でマラソンしてる人は馬鹿だと思ってる。
    マラソンは超老けるよ。

    +194

    -9

  • 28. 匿名 2017/03/22(水) 20:22:46 

    ダバゴ ど ガグゼイザイ

        (´°ω°`)

    +10

    -16

  • 29. 匿名 2017/03/22(水) 20:22:52 

    >>23
    お前らって言い方が嫌です

    +94

    -9

  • 30. 匿名 2017/03/22(水) 20:23:34 

    >>10
    だからさ、これずっと貼ってるけど、
    なんか紫外線アレルギーのようなものがある人でしょ?
    トラック運転手、みんなこうなってないでしょ?

    まあ紫外線で老化は間違いないんだけど、
    その画像は違うでしょう。

    +114

    -11

  • 31. 匿名 2017/03/22(水) 20:23:38 

    愛人の見分け方に興味あり!

    +27

    -11

  • 32. 匿名 2017/03/22(水) 20:23:40 

    化粧落とさないで寝てる…やばい

    +95

    -8

  • 33. 匿名 2017/03/22(水) 20:24:44 

    ウォーキングには若返り効果があるらしい。ダイエットにもなるし脳にもいい影響があるんだって。やらなきゃ損だよ。お金かからないし。

    +183

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/22(水) 20:24:44 

    ストレスを溜めないことが心身に良いことはわかってるからその方法を教えてよ。

    +63

    -3

  • 35. 匿名 2017/03/22(水) 20:25:27 

    >>21
    ストレスは関係あるだろうね。凄いストレスだもんね。
    キモいジジイと寝るの。でもサイコパスっぽい人なら、
    ストレス知らずなんだろうな。

    +83

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/22(水) 20:25:28 

    皮膚科の先生に、「メイク落とし目的以外なら、ぬるま湯だけで洗顔すればいい。皮脂をカラカラに落としても吹き出物(若い時はにきび?)はできるし、皮脂の分泌が増えて悪循環」と言われて、朝洗顔も夜洗顔もお湯だけにしたら、酷かった老化が止まった気がしますw

    +90

    -20

  • 37. 匿名 2017/03/22(水) 20:25:38 

    大して目新しい情報でもなかった

    +96

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/22(水) 20:26:29 

    昼に15分寝落ちするだけで肌甦るよね
    睡眠大事。

    +80

    -3

  • 39. 匿名 2017/03/22(水) 20:28:35 

    サーチュイン遺伝子をオンにするには空腹が必要だから、食べ過ぎてる人は若返り遺伝子が不活性のままだから老ける

    +89

    -2

  • 40. 匿名 2017/03/22(水) 20:28:36 


    たくさん睡眠をとった日は視力も回復してる

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/22(水) 20:29:25 

    悪い意味では決してなくて。
    子どもがいない人って若く見える人が多いのは事実。

    +256

    -10

  • 42. 匿名 2017/03/22(水) 20:29:33 

    >>23
    まだ20代だよ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/22(水) 20:30:49 

    >>36
    朝、水洗顔にしてから私も肌が若返りました。
    洗顔料の節約にもなるし目から鱗‼

    +58

    -6

  • 44. 匿名 2017/03/22(水) 20:31:44 

    ときめきと生き甲斐と良質な睡眠もアンチエイジングには必要!

    +45

    -3

  • 45. 匿名 2017/03/22(水) 20:32:06 

    4、加齢

    なにこのKOされる感じ

    +119

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/22(水) 20:32:14 

    最近ヒアルロン酸とかボトックスとか色々あるもんだから、自然に年を重ねてる人が「何も手をかけてない。老けた」って言われるから嫌だ。自然に任せて年を取っても良くない?紫外線とか害な物は避けるよう努力するけど、老ける事が悪のようにしないで欲しい

    +121

    -2

  • 47. 匿名 2017/03/22(水) 20:33:06 

    化粧水止めてクリームだけにしてから肌が綺麗になった。

    +9

    -11

  • 48. 匿名 2017/03/22(水) 20:33:57 

    なるべく肌を触らない。こすらない。
    メイク落としや洗顔も回数を減らす。
    マッサージなんてもってのほか。リファみたいなのもやめてくださいと皮膚科で言われまもっています。
    半月以内に変わってくるのが分かりますよ。

    +85

    -7

  • 49. 匿名 2017/03/22(水) 20:34:14 

    食べ過ぎは良くないね。デブってより内臓が疲れちゃう感じがする。

    +91

    -2

  • 50. 匿名 2017/03/22(水) 20:39:18 

    年取ってから、たくさん寝た後、肌が帰ってくすんでる事があるんだけど。

    朝はある程度の時間には起きて、お化粧した方が調子いい。

    +54

    -2

  • 51. 匿名 2017/03/22(水) 20:48:14 

    紫外線は特に白人さんは影響うけやすいからね
    アジア人はまだマシだと思う。黒人さんほどではないけど…
    メラニンは悪者にされがちだけど紫外線から守ってくれてるんだよね
    ちなみに瞳の色も薄い方が紫外線の影響うけやすい。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/22(水) 20:48:21 

    45歳の私。ホントに年齢には逆らえないよー!
    今までスキンケアにはお金かけてたけどホントに逆らえないよー

    +41

    -5

  • 53. 匿名 2017/03/22(水) 20:48:28 

    インスタント証明写真を撮って老化チェックをすると、力を入れてお手入れする箇所が分かる。
    私は左側が10歳くらい右側より老けてる事に気づいた。
    で、左側のお手入れに力いれてます。
    3ヶ月後に撮影してチェックしてみるつもり。

    +23

    -7

  • 54. 匿名 2017/03/22(水) 20:52:36 

    美容、ファッション業界のステマ。
    金持ってる子育てが終わった中高老年層に
    化粧品を買え、いつまでも若く現役であれ、金使えと
    いってるだけ。

    +49

    -9

  • 55. 匿名 2017/03/22(水) 21:04:41 

    肌の糖化はどうして入ってないの?

    +35

    -2

  • 56. 匿名 2017/03/22(水) 21:04:53 

    紫外線8割は本当。2ヶ月引きこもってみたらわかる

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2017/03/22(水) 21:07:32 

    父親が仙台出身でその肌を受け継ぎ真っ白モチモチスベスベ
    ピンク系色の綺麗な肌 だった
    独身時代 海たまに行って真っ黒になっても秋頃には真っ白に戻るその繰り返し
    結婚して海沿いに住み子供たちと45まで海だプールだガンガン遊んで化粧水も付けずそれでも秋頃には真っ白に戻ってた 冬は化粧水のみ
    体型も変わらずいたから独身にも間違われるくらいシミシワも 無かった
    それから1年ずつ あれ?あれ?となり大きなシミが三つ出来てファンデ必須になった
    そして今年始めに目の下や鼻の脇や口周りが赤く痒くなり皮膚科行って言われた

    肌が限界です‼︎
    それでも周りよりはもった方だと思ってる
    タバコも二十歳から吸ってるけどくすみとかも無かった
    今それら全てが吐き出されております
    自業自得とはいえ同年代よりはまともです。
    元の持っていたものが大きいと感じます
    親には感謝しかありません。

    でもお手入れして日焼け止めしたり保湿してたらいまだ綺麗だったのかもしれない。
    皆さん若いうちから日焼け止め保湿はしっかりね!

    +23

    -20

  • 58. 匿名 2017/03/22(水) 21:11:18 

    >>53
    確かに‼
    鏡では気付かない事が分かりますよね〰
    怖いけど。。

    +6

    -7

  • 59. 匿名 2017/03/22(水) 21:12:03 

    お前らとか言うけど、男にも言えるよね
    女ばっかりだし。
    男にも言わないから、おっさんなのに若い女でもいけると勘違いするんだよ

    +59

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/22(水) 21:12:17 

    加齢

    ホルモンは避けられないよ

    更年期迎えると本当に唐だのあちこち不調に
    なるし自然の摂理だと受け入れられる

    +22

    -7

  • 61. 匿名 2017/03/22(水) 21:12:35 

    出産する度に老けました。幸せだから良いです。

    +59

    -11

  • 62. 匿名 2017/03/22(水) 21:13:14 

    確かに、メイク落としの時以外の洗顔
    (休日の朝や入浴後、運動後 etc...)を
    素洗顔にしてから肌の調子ずっといい
    プリプリになった

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/22(水) 21:13:22 

    紫外線とか気にしすぎて相当なストレスになってるわ

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2017/03/22(水) 21:16:59 

    >>41
    子供いなくておばさん丸出しだとばかにされるし自分でも気分落ちて嫌だから年より若く見えるように努力したり綺麗にしてる。

    +27

    -9

  • 65. 匿名 2017/03/22(水) 21:18:15 

    運動してタンパク質とってお菓子やめたら調子いいけどたるみはとれない

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2017/03/22(水) 21:21:56 

    漫画家の荒木先生はどんな生活を送ってるんだろう………56歳に見えない
    オバさん化を遅らせる!「肌を老化させる」8つの要因とは?

    +80

    -5

  • 67. 匿名 2017/03/22(水) 21:24:41 

    喫煙者にみられるスモーカーズフェイス
    オバさん化を遅らせる!「肌を老化させる」8つの要因とは?

    +32

    -11

  • 68. 匿名 2017/03/22(水) 21:25:19 

    皮膚科の先生が日焼けは一番の大敵って言ってた。
    でも、日焼け止めを付けたり落としたりするのが面倒臭い。

    +42

    -6

  • 69. 匿名 2017/03/22(水) 21:33:59 

    20代から乾燥による小ジワ気にしなきゃいけないんだ
    気をつけなきゃ

    +11

    -4

  • 70. 匿名 2017/03/22(水) 21:35:37 

    紫外線はもちろんだけどストレスの影響多いよね。
    最近ストレスなかなか解消出来なくて肌はくすむし、吹き出物が治らない。
    跡が出来てシミになりそう。

    +18

    -5

  • 71. 匿名 2017/03/22(水) 21:48:47 

    出産以来、急にシミ?肝斑?が増えた・・・。

    +24

    -4

  • 72. 匿名 2017/03/22(水) 21:53:05 

    そこで紀香が「水素水」

    +30

    -6

  • 73. 匿名 2017/03/22(水) 21:53:42 

    喫煙者でも肌綺麗な人いる…50代でもしわもくすみもない。スキンケアもプチプラ。やっぱり遺伝なのかな…

    +63

    -3

  • 74. 匿名 2017/03/22(水) 21:54:42 

    ある程度受け入れる心養っとくのが1番だよ。諦めじゃなくてね。それが1番大事

    +35

    -6

  • 75. 匿名 2017/03/22(水) 22:10:07 

    シミなんとかしたい!
    泣きたい。

    +25

    -6

  • 76. 匿名 2017/03/22(水) 22:38:00 

    もう寝よ。お休み~。

    +18

    -3

  • 77. 匿名 2017/03/22(水) 23:01:28 

    赤ら顔なのにクスミも酷くなって、メイクではカバー仕切れない!
    加齢の底力に完敗気味
    悪あがきで、できる事はやってますが
    手の甲の色と顔の色全然ちがうんですよ
    手の甲の方が綺麗なんです…
    はぁ~!!

    +25

    -7

  • 78. 匿名 2017/03/22(水) 23:45:26 

    やばいよー全部悪い心当たりがあるよー

    +6

    -6

  • 79. 匿名 2017/03/23(木) 00:12:32 

    日焼け止めって硬くて落ちにくいし、紫外線ブロック以前にとにかく肌に悪そう

    +21

    -7

  • 80. 匿名 2017/03/23(木) 01:40:30 

    >>73
    持って生まれたものの違いが一番大きいよね

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/23(木) 01:43:04 

    >>33マジ?夕べから久々再開しました
    頑張ろう

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2017/03/23(木) 01:46:34 

    >>41
    それ!どうしてだろうって考えた事があって
    行き着いた答えなんだけどね

    子供といるといろーんな表情思いっきりするでしょう?だからシワとか増えるんじゃないのかなぁって思った。笑い方も子供を笑わせるための変な顔も
    イライラしたり怒ったりも独身や子供居ない人はしない表情沢山するもんね

    +4

    -28

  • 83. 匿名 2017/03/23(木) 03:03:54 

    もう今更予防無理!!
    お金かけてでも手っ取り早く直したい!

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2017/03/23(木) 04:18:28 

    >>59
    パパ活してる女性がいるからね。そして男はATMと言ってるガルちゃん民もいる。となると金があればイケると男性は思うだろうし、実際、金があればイケるのでは?

    +2

    -6

  • 85. 匿名 2017/03/23(木) 08:30:34 

    >>59
    女は若さ若さ言われるけど、
    男も金を手にいれるの大変だよ。
    惨めな思いしてる男もいっぱいいるよ。

    +10

    -6

  • 86. 匿名 2017/03/23(木) 09:02:41 

    遺伝。
    日焼けもガンガンしたし、手入れもあまりしてない。化粧落とさず寝たりもするし、煙草も吸ってる。
    肌だけはキレイと言われる。

    +11

    -6

  • 87. 匿名 2017/03/23(木) 09:37:08 

    紫外線が老化にすごく影響あるっていうのは、ほんとにそう思う。
    私、銭湯にしょっちゅう行くんだけど、70、80代のおばあさんたち皆日に当たる顔や首や腕と手の甲はしわやシミだらけなのに、日に当たらないお腹背中お尻は綺麗だよ。
    紫外線の影響って大きいんだなっていつも見る度に思う。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/23(木) 10:19:51 

    >>66
    やっぱり漫画家ってこもって漫画描いてるから、紫外線当たってないから良いってことかもね。それにもともとの肌も良いんだろうね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/23(木) 10:27:22 

    >>82
    いやいや、赤子に栄養も何から何までとられた上に授乳で睡眠不足に、子どもの世話で自分の事できなくてストレスも加わるからでしょ。産んでみたらわかるよ。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/23(木) 11:41:11 

    こすらない、洗わない、手入れしない、よく寝る、陽に当たらない、たんぱく質をよく摂る、精神的に強くなってストレス溜めない。
    肌綺麗って言われる&10歳程度若く見られるアラフォーです。
    でも、親も親戚もすごく若く見られるから結局遺伝子なのかも

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/23(木) 12:32:59 

    一年間刑務所入れば肌めっちゃ蘇るよww

    +2

    -9

  • 92. 匿名 2017/03/23(木) 14:43:54 

    酒!!
    アルコール依存ぎみで毎日氷結ストロング500を2缶は飲んでたけど、3日断っただけで顔色が明るくなるのが顕著にわかる!

    ま、わかっていても辞められないんだけどさww

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2017/03/23(木) 14:46:22 

    通勤で行き帰り計3、40分車乗ってるだけなんだけど、やっぱり窓側にある右顔の側面のがシミ多い気がする
    日焼け止め塗ってるんだけどなあ

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/23(木) 16:08:12 

    子供が小さくてほぼ毎日外で遊ばせてるんだけど、ちゃんと化粧してたら大丈夫かな?
    春夏は日焼け止めも塗ってから化粧してるんだけど、やっぱり多少なりとも影響しますか?

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/23(木) 16:50:43 

    一日中在宅だから正直2日に一度くらいしか洗顔してない
    化粧水で表面の汚れを軽く拭き取ってクリーム塗る程度
    こんなんでも三十路後半のわりに乾燥知らずでハリはあるので、やっぱり洗顔で皮脂を取りすぎない方がいい、っていうのは確かだと思う

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2017/03/23(木) 18:14:39 

    1 アルコール
    2 タバコ
    3 睡眠不足
    4 乾燥
    5 不規則でアンバランスな食生活
    6 紫外線
    7 ストレス
    8 便秘

    上記全て各当しないので美肌を保っている。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/23(木) 18:16:32 

    >>86

    年齢は?50代になると違うからね。
    若い内だけだと思うよ。

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2017/03/23(木) 20:24:48 

    >>67
    ナンちゃん?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/24(金) 00:36:42 

    >>12
    夜更かししてるけど若く見られるよ。
    うちの母親も若く見られる方だし、遺伝だよ遺伝。
    感謝してる。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2017/03/24(金) 09:47:39 

    27歳です。ここ1、2年肌が弛んできて、毛穴が見えたりほうれい線の薄いシワがあったんだけど
    上に書いてる人がいるように洗顔フォームやめたら毛穴もほうれい線も無くなりました!
    おでこの薄いシワは少しあるけど。
    やっぱり乾燥対策が大事なのかな?

    あとサメミロンエースっていう鮫肝油のスプレーを始めてから、明らかに肌が若返ったと思う。
    たまたま薬局で、ナニコレ?と見つけて始めたけど、あれは運命の出会いだったな〜。
    馬油が肌に合う人には合うと思うから、
    乾燥、乾燥ニキビで悩んでる人にオススメしたい!
    売ってるところ少ないし値段が高いのだけ難点。もっと安けりゃな。。。
    試してないけど、他の安い鮫肝油でも同じ効果が得られるのかも?

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2017/03/24(金) 09:49:52 

    紫外線怖い!!家から出たくなーい

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード