-
1. 匿名 2017/03/22(水) 18:12:01
芸能人の夫婦なんかでも、よく「お互いの今後を考えての円満離婚」とかって言いますよね。
これは離婚というマイナスイメージのものを、体のいい表現に言い換えてるだけのような気も…。
円満って、何をもってして「円満」なんでしょうか。
揉めずにすんなり合意すれば「円満」なんですかね?
ちょっとした疑問です。+66
-1
-
2. 匿名 2017/03/22(水) 18:12:45
+90
-1
-
3. 匿名 2017/03/22(水) 18:13:12
揉めずにすんなり合意て(笑)+46
-6
-
4. 匿名 2017/03/22(水) 18:13:44
円満なんてありませんね。あり得ません。+226
-12
-
5. 匿名 2017/03/22(水) 18:14:13
芸能人はCMとかTVとか絡むからイメージのための円満離婚だよ+134
-2
-
6. 匿名 2017/03/22(水) 18:14:26
別居が長いとそんな事もあるかもね+76
-4
-
7. 匿名 2017/03/22(水) 18:14:36
+51
-8
-
8. 匿名 2017/03/22(水) 18:14:37
お互い独身の人と不倫してて円満離婚いたよ。+125
-3
-
9. 匿名 2017/03/22(水) 18:14:47
ミスチル桜井さんと元嫁+3
-23
-
10. 匿名 2017/03/22(水) 18:15:08
双方お金をたんまり持っててお金の心配は全くない場合とか?+107
-3
-
11. 匿名 2017/03/22(水) 18:15:43
当人同士は円満のつもりでも
子供や親は複雑じゃないのかな~+95
-3
-
12. 匿名 2017/03/22(水) 18:16:05
ありますよ。
計画的に生活保護やら母子手当目当てに
円満離婚というか偽装離婚の方。
もしくはあえて入籍しないっていう。
そういう奴に限って自慢したり…むかつくわ~+127
-1
-
13. 匿名 2017/03/22(水) 18:16:09
たとえ夫婦2人は納得済みだとしても、お互いの家族も巻き込んじゃうからね
結婚の何十倍も離婚って重い気がする+63
-2
-
14. 匿名 2017/03/22(水) 18:16:58
ベッキーが言いそう(笑)+17
-6
-
15. 匿名 2017/03/22(水) 18:17:23
お互いに好きだけど一緒に居るとどうしても上手くいかなくて仕方なく別れる場合は円満だと思う+42
-9
-
16. 匿名 2017/03/22(水) 18:17:39
離婚においての円満とは、お互いがしっかり話し合い、お互いが離れることを一番と考えている。その他諸々の話し合いもスムーズに行くことを指してる、ととらえています。
芸能人は人気商売だから円満離婚って言うでしょうね。
夫婦円満が一番ですねー!+44
-0
-
17. 匿名 2017/03/22(水) 18:17:50
>>2
最後まで出てきてたね。よっぽど上のおきになんか。
+4
-0
-
18. 匿名 2017/03/22(水) 18:18:37
円満なら離婚なんかしない。
円満じゃないから離婚するんでしょ。
+97
-18
-
19. 匿名 2017/03/22(水) 18:18:40
お金の言い分がお互い合意であれば+19
-2
-
20. 匿名 2017/03/22(水) 18:18:55
離婚に合意した後のお金や親権を揉めずに離婚にした事を円満離婚って言うの。
離婚の話が出るまでの事じゃないよ。+59
-4
-
21. 匿名 2017/03/22(水) 18:19:34
>>12
偽装離婚はまた別だけどね
近所にも偽装離婚疑惑の家があるわ
離婚した旦那が妻子の近所に住んでいて、そこに車を置いてたり
一緒に出かける姿をよく見られてる+19
-2
-
22. 匿名 2017/03/22(水) 18:19:56
不妊で離婚+7
-7
-
23. 匿名 2017/03/22(水) 18:20:11
お互い冷めてたら、円満離婚だよ!
ありえるよ!+68
-4
-
24. 匿名 2017/03/22(水) 18:20:23
お互い同レベルくらいの相手と不倫して離婚だったら円満にいくかもね+9
-1
-
25. 匿名 2017/03/22(水) 18:21:22
W不倫でお互いに次の相手が見つかってる場合とか。+27
-1
-
26. 匿名 2017/03/22(水) 18:21:23
無理に一緒にいずに、離婚して距離置いた方がいい人達もいるからなぁ
離婚がすべて悪いわけじゃないから、円満離婚もありだよ+44
-1
-
27. 匿名 2017/03/22(水) 18:21:52
未練の比重が同じじゃないから難しいと思う
まわりで円満離婚に見える人は別れたくなかったけど夫婦仲がどんどん悪くなるのに耐えられず子どもの為に判を押したって言ってた+8
-1
-
28. 匿名 2017/03/22(水) 18:22:51
窪津んとことか?
今嫁と元嫁が一緒に出かけたりしてるよね?+12
-1
-
29. 匿名 2017/03/22(水) 18:23:47
海外ですが、ホームステイ先の離婚した夫婦は、離婚後は友達で、お互い違う人と再婚して、子供達と一緒にピクニックとか楽しそうにしてたよ。
子供達も、自分の兄弟プラス、連れ子とか家族が多くて嬉しそうだった。+25
-3
-
30. 匿名 2017/03/22(水) 18:24:54
何十億ものお金でももらえて別れたなら円満というわ
嫌な事もスッパリ忘れる
円満円満+28
-0
-
31. 匿名 2017/03/22(水) 18:25:51
揉めないで離婚あるよ。+5
-5
-
32. 匿名 2017/03/22(水) 18:26:14
いいえ、ドロッドロの泥沼です(体験談)
円満離婚…そもそも円満なら離婚に至らない+42
-7
-
33. 匿名 2017/03/22(水) 18:27:09 ID:PNqrPBIA6U
一生添い遂げると決めた人と、他人以下になることが「円満」って…なんか胡散臭いなと私は思ってしまう。
あと、トピずれかもしれないけど、海外セレブのが別れた相手のことをお互いに
「彼のことは人間としてとても尊敬しているの。これからも彼のことを心から応援しているわ。」とか
「彼女ほど最高の人間はいないんだ。僕たちは前向きな別れを選んだ。これからもお互いの心は繋がっているだろう。」みたいな発言も、甚だ白々しく感じてしまう。+57
-2
-
34. 匿名 2017/03/22(水) 18:27:50
お互い別れたくて仕方ない位嫌ってたらある意味円満解決だよね。+40
-0
-
35. 匿名 2017/03/22(水) 18:28:03
>>33
必ずしも一生添い遂げるとは限らないし+4
-3
-
36. 匿名 2017/03/22(水) 18:28:19
基本は綺麗円満な離婚なんて無いんだろうけど、お金があれば円満に成り得ますw
結局世の中金+14
-0
-
37. 匿名 2017/03/22(水) 18:29:52
あるワケない。
ドロドロですよ。+10
-6
-
38. 匿名 2017/03/22(水) 18:30:05
離婚したい
そっかわかった
円満離婚じゃん+21
-2
-
39. 匿名 2017/03/22(水) 18:30:30
結婚したけど、やっぱり相性よくなかった、お別れしましょう。
そういうのありますよ。人間だもの。
離婚がすべて修羅場ではない。+30
-2
-
40. 匿名 2017/03/22(水) 18:31:24
お互い同意の離婚で何の揉め事もなかったら、円満離婚だよ。
泥沼離婚経験してる人は円満離婚なんて信じられないんじゃない。+26
-0
-
41. 匿名 2017/03/22(水) 18:32:46
さっきから(体験談)でドロドロを強調してる人、辛い事あったのね+23
-0
-
42. 匿名 2017/03/22(水) 18:35:09
私の友達は2人で離婚届を提出してそのまま2人で飲みに行ったと言ってたよ。
「再婚する時は教えてね」と言い合って別れたとか。
お互いが同じくらいの熱量だったらありえるのかな?+58
-0
-
43. 匿名 2017/03/22(水) 18:35:52
円満な離婚なんてあるわけねーだろ
離婚は痛みを伴うもの
その覚悟がないならするな+9
-10
-
44. 匿名 2017/03/22(水) 18:37:04
離婚に至るまでは色々ある。
離婚したくなくても、もうどうにもならなかったり、目線を変えたり、諦めたりして。
お互いある程度納得して離婚という形になった時、最後は取り乱したくなく、冷静に養育費やら各手続きを誰がやるか等を話した。
長く一緒にいた人だからこそ憎んで別れたくなかったし、何より子供の為。
諦めが大きいけどね。
で、一応円満離婚という形にしました。
+21
-1
-
45. 匿名 2017/03/22(水) 18:40:34
お互いの条件が一致すればあるんじゃないの?
+14
-0
-
46. 匿名 2017/03/22(水) 18:40:44
DVとお互いの浮気で別れたけど円満離婚だったよ
離婚したいっていう意見が一致したし慰謝料無しで預貯金の分け方とかも全くもめなかった
子どもが居なくて若かったのが大きい
携帯の名義変更とか引越し屋の予約とか2人で一緒に行ったので店員さんにギョッとされた
+31
-1
-
47. 匿名 2017/03/22(水) 18:41:15
決して円満ではなかったけれど婚姻届も一緒に出したのだからと離婚届も一緒に出しに行きました。
子供がいての離婚で、お互いも再婚したけれど大学卒業まではと子供の口座にこずかいを振り込んでくれています。+15
-1
-
48. 匿名 2017/03/22(水) 18:48:35
すんなり円満離婚だったよ。
仕事すぐやめるしお金なくて、私ばかり家計に入れてて、子供もできず。私から言った。
円満離婚した後、不倫してたの気づいた。悔しかったけど、3日したらどうでもよくなった。+17
-0
-
49. 匿名 2017/03/22(水) 18:48:46
マイナーなネタだけど、おちまさとと越智千恵子の離婚理由が未だに気になる…親権おちまさとだし…+11
-0
-
50. 匿名 2017/03/22(水) 18:52:50
円満離婚だったので別居のために私だけが引っ越す
時も立ち会ってくれたし
離婚届も全て記入済みのものを渡してくれました
荷物だけ先に出して私は夕方の電車だったから
最後に夜勤に出勤する元夫を見送ってから自宅を出ました
仕事から帰った時どんな気持ちだったんだろう
私は実家に帰る前に親に連絡した時に号泣した
円満で良かったんだけどその分しばらく悲しみや
喪失感がひどくて泣いてばかりいた
憎んで別れた方が引きずらなかったのかも?+35
-0
-
51. 匿名 2017/03/22(水) 18:54:48
円満離婚でも離婚はやっぱりかなりのストレス
なのでもう二度とはしたくない
そのくらいツライ+14
-0
-
52. 匿名 2017/03/22(水) 18:59:03
今度昼ドラで石坂浩二と浅丘ルリ子共演するんだよね。芸能人は元夫婦が共演結構ある。
小泉と永瀬とか。時間経つとわだかまりが無くなるのは珍しくないと思う。+4
-0
-
53. 匿名 2017/03/22(水) 18:59:51
>>12
借金や権利関係で一時的にと離婚した夫婦知ってるけど、嫁が逃げた。
そこは嫁が仕事頑張って親戚にも借金して娘を私立最高峰あたりの大学に入れてた。
娘からしたら良い母親なのかもしれないけど、夫と親戚を蔑ろにしたツケはいつか払う事になるんだろうなと思うよ。+6
-2
-
54. 匿名 2017/03/22(水) 19:02:26
>>50
それはあると思う。
私は5年くらい揉めて、もう最後は殺し合いになるかもしれないというくらいになり、晴れて離婚届を提出出来た時は、役所を出て1人ガッツポーズをし、周りに人さえいなければ「やっと自由だー!!」と叫んでいたと思う。
それくらい晴れ晴れと活き活きとしました。+23
-1
-
55. 匿名 2017/03/22(水) 19:03:55
離婚届預けられたので一応届け出した時に報告した
電話の向こうで元夫に泣かれたけど
その後新しいパートナーも出来たみたいだから
やっぱり離婚して良かった
円満離婚だと思ってる+8
-0
-
56. 匿名 2017/03/22(水) 19:07:08
あると思う
割合的にはかなーり少ないと思うけど+5
-0
-
57. 匿名 2017/03/22(水) 19:08:03
義両親は離婚の時も揉めなかったし
離婚してからも仲良く交流してる
なんで別れたのかというと
お互い自由に生きたかったからだって
舅は全国あちこち旅してて
姑は一人暮らしが楽しいらしい+8
-0
-
58. 匿名 2017/03/22(水) 19:11:16
若い時からずっと長い事一緒に居た元夫と
いよいよ最後の別れという時に
今までついてきてくれてありがとうって
お礼言われた時はいい人だなと思ったよ
DVとモラハラだったけど円満に離婚出来て良かった
今は他人だから幸せになって欲しい+15
-2
-
59. 匿名 2017/03/22(水) 19:13:04
>>57
卒婚っていうのかな結婚からの卒業
昔岡江久美子と三宅裕司のドラマでやってた
ハッピーエンドだったよ+3
-0
-
60. 匿名 2017/03/22(水) 19:15:41
裁判離婚は全体の1%しかなくてかなりのレアケースって聞いてからあんまりもめないんだなと思った
協議離婚ならまぁ円満に近いんじゃないかな+3
-0
-
61. 匿名 2017/03/22(水) 19:15:59
23才の頃に義両親と小姑2人と完全同居して家事全般と子育てをしていた。
いろいろガマンの限界を越えて、子供を連れて実家に帰った。
両家の親と共に話し合い離婚に至った。
元夫は謝ってくれ、今は再婚しているに養育費を月5万×14年を1度も滞る事なく送金してくれている。県外なのに息子の誕生日とクリスマスは来て、二人でプレゼントを買いにいってます。
息子も夏休みと正月は元義実家に泊まり掛けで遊びに行ってます。
私は再婚していないので、息子が大学進学する時は学費の援助もしてくれるそうです。
離婚しても息子の為に両親として、いがみ合わずにサラッとした関係です。+31
-0
-
62. 匿名 2017/03/22(水) 19:20:34
>>61
息子さん幸せそう
離婚してもみんなが元夫さんのようになれれば
いいのに
養育費は必ず払って欲しい
子どものために+18
-2
-
63. 匿名 2017/03/22(水) 19:21:12
>>33、
すごいね、どっから持ってきた。セリフ(笑)+3
-0
-
64. 匿名 2017/03/22(水) 19:22:59
円満だからつらくないことは無いし
泥沼だから返って前向きになれるんだとしたら
どちらでも良いんじゃないのかな+4
-0
-
65. 匿名 2017/03/22(水) 19:24:10
先日離婚しました。
離婚届も2人で出しに行ったし、その後も普通に会話するし連絡取るし円満離婚と言われます。
でもね、昼ドラのようなドロドロした修羅場があったからこその離婚だよ。波風立ってない夫婦だってそれは表面上で、心の中ではみんな昼ドラを繰り広げたから離婚に至るんだと思う。
円満離婚は表面上か、波風立ったのが収まった後の事だよ。本当に円満なら離婚しないから。+26
-0
-
66. 匿名 2017/03/22(水) 19:28:02
>>33
そういう人だからセレブになれるんだと思う
金持ち喧嘩せず
悪口や愚痴は人望を無くしたり運気下げる
って知ってるんだろうね
離婚した相手を悪く言う人は信用出来ない
返って人から嫌われることになる
双方の言い分を聞かないと分からないしね+2
-0
-
67. 匿名 2017/03/22(水) 19:30:11
うちの両親離婚してるけどしょっちゅう一緒にごはん食べてるし、母親の誕生日に父親が毎年花束送ってる。
年中電話してるし離婚して10年以上経つけど二人とも恋人とか再婚とかもしない。
疑問に思って「そんなに仲良いのになんで別れたん?結婚生活中もそんな感じで仲よかったじゃん。」と。
返ってきたのは「住みたい場所が合わなかったから。」との事。
平地に住んでたい父親と山に住みたい母親。
山の中に母親が引っ越していったらしい。
で寂しくなってしょっちゅう父親んとこに遊びにくる。
+14
-0
-
68. 匿名 2017/03/22(水) 19:30:54
離婚は1日にしてならず
円満離婚でも仮面夫婦とか修羅場とかは
経てってことだよね
別れが最善だと2人とも悟る+9
-0
-
69. 匿名 2017/03/22(水) 19:59:19
旦那浮気してるわかったその日に家から出てってもらって、その一週間後に私実家に子どもと引っ越して、区役所で待ち合わせして離婚届け書いて提出。
車はあげるね。親権はママね。みたいな感じで。
でも一応、浮気相手がごちゃごちゃ言ってきたら嫌だから、協議離婚にして家裁に2人でいったら、裁判官が旦那に怒り出して慰謝もらった方がいいとか養育費はいくらとか言い出して、旦那と揉めることなくイロイロもらったわ。+9
-0
-
70. 匿名 2017/03/22(水) 20:03:00
円満離婚というと、賀来千香子と宅間伸が思い浮かぶ。表面上は、円満離婚だよね?+2
-0
-
71. 匿名 2017/03/22(水) 20:03:35
子どもいるけど冷め切った夫婦、もちろん冷めた夫の両親の面倒見るつもりもない。
子どもが巣立ってお互いに愛人、恋人とかできたら離婚したい。+3
-0
-
72. 匿名 2017/03/22(水) 20:08:41
先日、離婚が成立しました。
モラハラと借金が原因で、離婚するならしろよ!が口癖だったのに、私が荷物をまとめて出て行き、本気で離婚届を送っても、中々出してもらえず、少し揉めたけど、向こうに諦めがついたらその後はトントンと進めれたし、手続きもきちんとしてくれたので、円満離婚なのかな?
でも、よくテレビで見るお互いのために〜とかいう気持ちじゃなく、口には出さないけど不幸になればいいのにと思ってます…+16
-0
-
73. 匿名 2017/03/22(水) 20:16:58
互いに、「人としては好き」だけど「異性として愛し合い続けられなくなった」のなら「円満離婚」なのかなぁ?
芸能人同士なら金持ってるから、実際そういうこともあるのかもしれない。イメージの問題でそう言ってるのもあるとは思うが。+3
-0
-
74. 匿名 2017/03/22(水) 20:18:53
蛭子さんがバツイチで、前の奥さんを元女房だからって略して「もとにょう」って呼んでたってエピソードあったような。
これはガチの円満離婚?+3
-1
-
75. 匿名 2017/03/22(水) 20:19:15
>>52
子供いるいないでも違うよ。
+3
-0
-
76. 匿名 2017/03/22(水) 20:20:12
>>74
離婚なの?
死別かと思ってたけど+15
-0
-
77. 匿名 2017/03/22(水) 20:20:40
うちの親、調停すら2人で行ってたよ(笑)
調停終わってどこでご飯食べるからおいで〜!とか。
まぁ、離婚決めてからそうなったんだけどね。
決めるまでは大変だった。
夫婦だから許せないけど、他人だったら許せる。そういう感じで2人もと穏やかになったから、子供の立場でも幸せな離婚になったのかな?と思ってるし、何かあれば今でも2人揃って駆けつけてくれる。
が…2人では会ってない(笑)+10
-0
-
78. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:36
>>71
巣立ったら離婚してそれから相手探した方がいいよ
+4
-0
-
79. 匿名 2017/03/22(水) 20:24:35
離婚の時点で円満もクソもない!+7
-0
-
80. 匿名 2017/03/22(水) 20:41:42
蛭子能収は奥さんとは死別です。
バツイチなの?
+6
-0
-
81. 匿名 2017/03/22(水) 20:56:21
兄弟が突然円満離婚と言って離婚した。理由は不明。
当人同士が円満離婚と言っても、周りの家族や知人は全く意味不明。
誰も納得してないし、ド派手に結婚式やっといてあっさり離婚とはなんかモヤモヤしっぱなし。+6
-0
-
82. 匿名 2017/03/22(水) 21:13:39
逃げで離婚か
卒業(前向き)離婚か
どっちかだろうと思う。+3
-0
-
83. 匿名 2017/03/22(水) 21:24:41
蛭子さん、たしか死別でその後亡くなった奥さんにかなり似た方と結婚して離婚した様な…
違ったかなぁ?+3
-0
-
84. 匿名 2017/03/22(水) 21:29:46
うちはどちらかというと円満の部類だったと思う
公正証書作りに二人でいったけど、待合室で談笑してた。。+1
-0
-
85. 匿名 2017/03/22(水) 21:43:06
子なしで7年前に円満離婚して今はお互い再婚してます!お互い働いていて収入には困らなかったし慰謝料や養育費も無いからすんなり話が決まった。
ちなみに父親同士は離婚後もしばらくゴルフ仲間として付き合いを続けていたらしい。+2
-0
-
86. 匿名 2017/03/22(水) 21:48:36
子どもがいなかったら、有り得るかもね。
子どもいて円満離婚はなかなか、、ね。+7
-0
-
87. 匿名 2017/03/22(水) 22:23:16
ない+2
-0
-
88. 匿名 2017/03/22(水) 22:35:53
旦那が使えなくて捨てましたw+1
-0
-
89. 匿名 2017/03/22(水) 22:36:02
スピード離婚しました+3
-0
-
90. 匿名 2017/03/22(水) 23:36:15
円満じゃないから離婚するんだけど、離婚の時にもめなければ円満てことでいいんじゃないかしら。
うちは全くもめず、浮気とか暴力とかもなく、でも上手くいかなくて、話し合いもできないから、別れようか?そうだねーって感じで終わりましたよ。
仲よかったけど、家族になれなかったのかな。+5
-0
-
91. 匿名 2017/03/23(木) 00:54:30
>>65
わかる。
有りがちな言葉だけど「円満だったら離婚しない」。これに尽きる。
より良くするために離婚するんだから、時間たってから「円満でした」、金銭面で揉めなかったから「円満でした」、まだ交流があるから「円満でした」、ってこれ違うんじゃない?
なんか自分の失敗や至らなさや都合の悪い部分を全部オブラートに包めそうだから「円満離婚」という言葉を使ってる人が多い気がする。
一緒に最後の手続きしたとか 笑ってお別れしたとか言うけど…それまでにお互いの気持ちが泥沼だったから離婚という判断して、時間がたったからその気持ちもおさまった、だから最後は普通です、ってだけじゃん。
離婚は離婚だよ。ただの離婚。
私も条件で揉めなかったし交流はあるし今は普通に会えるし冗談を言い合ったり相手の幸せも願ってるけど円満離婚だなんて決して言えない。
しなくてもいい心配や迷惑をかけた子供と親親戚・友達がたくさんいるし、自分も離婚を考えだしてから泥沼の感情だらけだったから。
だいたい離婚ってマイナスな言葉に円満っていうプラスの言葉をくっ付けるのが無理あるよね。
円満殺人とか円満事故とか円満汚部屋、とかないでしょ。
自己肯定感激しすぎだよ。
自分の過去に余計なゲタ履かせずに「泥沼を泳いだよ 、離婚に円満なんてないよ。相性悪くて離れたんだよ」とだけ言ってる人の方が清々しい。
+8
-0
-
92. 匿名 2017/03/23(木) 07:39:21
>>91
私はそうは全く思わないよ+2
-2
-
93. 匿名 2017/03/23(木) 07:40:38
自己肯定感大切にしないとメンタル病むよ+1
-2
-
94. 匿名 2017/03/23(木) 15:00:47
円満離婚なんて言葉誰が作ったの?
円満なら離婚なんかしない。
円満離婚って綺麗ごとだよ。
単なる八方美人が使う言葉+5
-1
-
95. 匿名 2017/03/23(木) 15:36:29
泥沼離婚なんて他人に話したら潔いどころか
危険人物扱いされてドン引きされるよ
就職の面接で前職を辞めた理由を正直に
人間関係やセクハラパワハラでした
って言う人と一緒に働きたい人は居ないのと同じ
+2
-0
-
96. 匿名 2017/03/23(木) 15:39:51
泥沼だったよって言われてもね
円満離婚だって言ってくれた方が周囲も腫れ物に
さわるようにしなくて気を遣わないし助かる
前向きにふるまうのはマナーとか処世術かな+2
-1
-
97. 匿名 2017/03/23(木) 17:18:22
都合のいいように円満離婚って使う人って
嫌だな。
+0
-3
-
98. 匿名 2017/03/23(木) 17:46:31
円満だと思いたいだけ。
周りの人は何一つ円満だとは思ってない。
多大な迷惑。+0
-2
-
99. 匿名 2017/03/23(木) 19:13:57
授かり婚位都合のいい言葉だよね。
離婚に至るのに精神すり減らさない人っているのかな?離婚する時って精神的にボロボロになるよね。2人の話し合いは落ち着いてスムーズに行くかもしれないけど、精神すり減らしてボロボロのどこが円満なんだか。+1
-1
-
100. 匿名 2017/03/24(金) 00:35:14
なんかイライラしてる人多いね。円満離婚て言葉で何故そんなに情熱的に怒れるの❓ちょっと意味がわからない。+4
-0
-
101. 匿名 2017/03/25(土) 04:09:54
円満なら離婚しない。元夫とは嫌気がさして別れた。表向きは幸せになって欲しいっていうけど、本心ではまっったく一ミリもそんなこと思ってないからね。
私と子どもにした言動許さない。今までのバチがいつかあの男にあたると思ってる。+2
-0
-
102. 匿名 2017/03/26(日) 10:20:39
このトピ見てたら、このバナーがデカデカと出てきた。なんという皮肉(笑)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する