-
1. 匿名 2017/03/22(水) 14:27:03
汚家エピソードいろいろあると思いますが、皆さんの汚家エピソード教えてください。
どちらかの家が汚家の場合、子供が居る場合は連れて行くの抵抗ありますよね?
どうされてますか?
+74
-1
-
2. 匿名 2017/03/22(水) 14:27:40
徳井の画像くるぞ+68
-2
-
3. 匿名 2017/03/22(水) 14:27:51
+21
-44
-
4. 匿名 2017/03/22(水) 14:28:29
내 방은 항상 깨끗 해요+2
-106
-
5. 匿名 2017/03/22(水) 14:29:06
風呂場、洗面所がカビだらけ+177
-1
-
6. 匿名 2017/03/22(水) 14:29:07
プチ潔癖のわたしにはツライです……+115
-3
-
7. 匿名 2017/03/22(水) 14:29:49
今はまだ子供いないから我慢してるけど、
子供出来たら義実家には絶対に泊まらない。
マジで無理。+141
-2
-
8. 匿名 2017/03/22(水) 14:30:11
汚家っていうか実家が古すぎる
段差多いし、トイレ和式だし、実家に子供連れていくと苦労する+111
-1
-
9. 匿名 2017/03/22(水) 14:30:22
実家が汚部屋・・・夫を連れて行くときは1カ月くらい前から連絡しないといけない。頑張って片付けてくれるけどそれでもごっちゃりしてる(;_;)+134
-2
-
10. 匿名 2017/03/22(水) 14:30:27
おまたせ+118
-9
-
11. 匿名 2017/03/22(水) 14:30:32
トピ違いでごめん
googleにアクセスできないのは私だけ?+9
-50
-
12. 匿名 2017/03/22(水) 14:31:36
実家の風呂と洗面所は掃除しますよ
義実家はもう諦めるしかない…+59
-2
-
13. 匿名 2017/03/22(水) 14:31:54
>>11
トピずれだねw
スマホなら再起動するか
キャッシュ削除でもしてみなはれ+54
-1
-
14. 匿名 2017/03/22(水) 14:31:58
文句ばかり言ってんなクズ+6
-32
-
15. 匿名 2017/03/22(水) 14:32:08
>>11
私は使えるよー+9
-4
-
16. 匿名 2017/03/22(水) 14:32:10
ダイニングテーブルが小物で半分占領されていて、イライラ募って食事するテーブルくらいスッキリさせといて!とキレた事ある
実家です
+141
-1
-
17. 匿名 2017/03/22(水) 14:32:27
汚家ってどのレベルなんだろ?
子供が産まれたてほやほやの時は実家も義実家も、ちょっとしたホコリとかが気になって「汚い!行きたくない!」って思ってたけど、一歳過ぎたら不思議なことにホコリが見えなくなった。+105
-4
-
18. 匿名 2017/03/22(水) 14:32:29
散らかってるにも種類があるよね。
うちは散らかってても生ごみ系は全くない。
食事は食べたらすぐに流しに。
水回りも掃除してある。
でも部屋は服や本や段ボールなどがごちゃごちゃ。
+105
-2
-
19. 匿名 2017/03/22(水) 14:32:35
実家、ちょい汚家。
ほこりっぽくて、行くと子供がくしゃみばかりしたり鼻が詰まって寝られない。
子供連れて行く前に私が行って大掃除をしなければならない。
仏壇の線香の灰が舞い散ったりしてるのも原因だと最近気が付いた。
あれって灰を捨てて失くしてしまっていいものなの?
ご先祖様のお許しが出たら取り除いてしまいたい!
+65
-3
-
20. 匿名 2017/03/22(水) 14:32:44
義実家
田舎だから家は広いのに
全部屋が物に溢れてる
着なくなった子供服まで保管してある
意味が解らん
何よりトイレが汚くて入れない+143
-1
-
21. 匿名 2017/03/22(水) 14:32:44
敷地内別居で義実家の隣に住んでるけど、義実家は物を捨てられない挙げ句犬を飼っていてカーペットは信じられないくらい犬の毛がビッシリ…。
汚くて臭いので一度も息子(1歳3か月)を中へ入れた事はありません。
うちにも義両親は入れません。
息子との面会は玄関や外でチラッとだけ笑
赤ちゃん産まれたのに綺麗にしてくれなかったので当然です。+28
-10
-
22. 匿名 2017/03/22(水) 14:33:04
+58
-7
-
23. 匿名 2017/03/22(水) 14:33:13
>>11
通報+7
-21
-
24. 匿名 2017/03/22(水) 14:33:33
>>10
徳井義実www+31
-0
-
25. 匿名 2017/03/22(水) 14:33:50
>>23
そこまでしなくてもw+40
-0
-
26. 匿名 2017/03/22(水) 14:34:07
この手のトピは毎回、徳井の画像になるよねw+46
-0
-
27. 匿名 2017/03/22(水) 14:34:18
>>4
読めねーよw+8
-1
-
28. 匿名 2017/03/22(水) 14:34:21
汚家って言うくらいだから、ちょっとホコリがある程度じゃないでしょ。+31
-3
-
29. 匿名 2017/03/22(水) 14:34:32
TVボードがワッサーとホコリかぶっててソファーに何故か毛布が置きっぱなし
食卓テーブルは3分の4が物で溢れてます
家具の機能が何一つ果たされて無い、+63
-2
-
30. 匿名 2017/03/22(水) 14:34:39
昔の家具とか何年も使ってない物をいつまでも捨てない!+77
-2
-
31. 匿名 2017/03/22(水) 14:34:45
若いころ実家のダレ感にイライラして片づけまくってたけど
それを上回る自分の汚部屋っぷりに血は争えないなーと思っております+24
-0
-
32. 匿名 2017/03/22(水) 14:34:59
よし、そろそろ本題について話をしようw+6
-2
-
33. 匿名 2017/03/22(水) 14:35:17
義実家、本当に汚い。
とにかく家中あらゆるところに物があふれていて、キッチンなんて洗った食器が乾いても、片付けないでどんどん上に置くから触る気がしません。
60代のおばさんが着る服や靴、古いキッチンワゴン?など私たちに色んなものを持って帰らそうとします。
子供が生まれて2年、一度も行っていません。+81
-2
-
34. 匿名 2017/03/22(水) 14:35:33
義実家の家の規模が姑の手に余る状態で
(悪いのは亡くなった舅)
姑は本来綺麗好きなのに、所々綺麗に出来ずにいる
それに加え、トイレのマット敷きなどが
自分にとって抵抗あるので
悪いけど泊まりたくない+34
-1
-
35. 匿名 2017/03/22(水) 14:35:53
義実家が汚家。
キッチンのパントリーが
プチゴミ屋敷状態。
その他もごじゃごじゃしすぎ。
この間はトマトがカビてるのを
発見した。
結婚4年目になるが今だに二階に
あがらせてもらえない。+44
-0
-
36. 匿名 2017/03/22(水) 14:35:53
実両親も義両親も若い頃は汚家だなんてことはなかった。
最近、年取ってきたせいかキッチンやお風呂なんかの汚れが目につくようになった。
掃除してても目が悪くなってて汚れがわかりにくくなってるんだ。
たまに行って掃除してやることにしたよ。
しかたがないよね。+101
-0
-
37. 匿名 2017/03/22(水) 14:36:31
物があふれてると小さい子供が触りまくるから困りますよね
実家に行くと楽でしょーとか言うけど常に監視→引き剥がしの繰り返しで自宅より大変+44
-0
-
38. 匿名 2017/03/22(水) 14:36:45
なんで徳井?+77
-4
-
39. 匿名 2017/03/22(水) 14:36:49
義実家が年末年始なのに一切掃除されてなくて毎年モヤモヤする!特に洗面所とお風呂がヤバい!
カビや羽虫の死骸、いつのか分からない整髪料が何十本も放置、錆びたピンや剃刀、詰め替えシャンプーと空のシャンプー類が放置。
ヌメヌメしてて気持ち悪い。+95
-0
-
40. 匿名 2017/03/22(水) 14:38:15
義母が片付けられない、捨てられない人だから物で溢れてる。
客間だけは物が溢れてないけど、キッチンが特にやばい!
何十年前のカレンダーが張ってあったり、最後にいつ拭いたの?ってくらいベタベタしてる食卓です。
孫の顔が見たいならもっと片付けて~!
てかあなたが亡くなったら掃除するの私らなんですけど。風水で間取り決めたの~っていつも自慢してくるけどそんな汚部屋じゃ意味ないと思う。
義実家から帰ると部屋に入るより先にお風呂に入れちゃいます。手洗いだけじゃ不安すぎる。+56
-0
-
41. 匿名 2017/03/22(水) 14:38:27
実家はカビ臭い。実家住まいだった時は、必死に換気しようとしてたんだけど、父親がキチガイだから、窓を5ミリ位しか開けない。お風呂場の扉は閉めっぱなし。
家自体もケチって値引きして買った欠陥住宅。雨漏りまでしてる。+10
-0
-
42. 匿名 2017/03/22(水) 14:38:26
義実家が汚部屋というか、猫5匹飼ってて鼻で息ができないくらい臭いし毛がすごい。
一歳すぎるまで子供連れて行かなかったら、鬼嫁と思われてる。
子供が猫アレルギーになれば二度と行かなくていいのに、、と思ったがうまくいくわけなく、息子は猫大好きでしょっちゅう行きたがる、、+28
-0
-
43. 匿名 2017/03/22(水) 14:38:51
義実家が汚家。しかも完全同居なので厄介。
少しずつ片付けているけど、
とてもじゃないけど間に合わない。
ストレスでメンタルやられてます。+33
-0
-
44. 匿名 2017/03/22(水) 14:39:14
>>35
>今だに二階にあがらせてもらえない
って怖いねw
何があるんだろう+53
-2
-
45. 匿名 2017/03/22(水) 14:39:20
>>38
徳井義実
義実家+46
-1
-
46. 匿名 2017/03/22(水) 14:41:15
風呂はもう銭湯いく。トイレはポットンだし
小は我慢して、大は外でする。
+11
-2
-
47. 匿名 2017/03/22(水) 14:42:26
実家が汚家でした!
ダンボール系、着ない服、瓶缶溜め込みまくり、ゴミはそこらへんに散乱、お風呂、トイレはカビだらけ…母は「掃除?するよー」だけで全くしないし、衛生観念おかしくて整理整頓とか掃除の仕方がわからないタイプ。
父は母に丸投げで全て母のせいにして負の連鎖でした。
私が妊娠して、旦那に「自分の実家だけど汚い不潔な家に赤ちゃんつれてこれない!!」と泣きついて妊娠6ヶ月で大掃除することになり、今は綺麗になりました!
今は出産前で里帰り中なので綺麗に保てるようにお願いしてます!
+33
-3
-
48. 匿名 2017/03/22(水) 14:42:40
実家がとにかくテトリスのように色んな物が縦横に積み重なっている。階段や廊下ですらもギューギュー。収納スペースは15年以上空けてないからそこを捨てるなりすれば良いし、買い溜めしては賞味期限や使用期限を数年も過ぎてたり匂うしホコリもすごいし家に入っただけで喘息みたいになるから行かない。
実家の私の部屋も結婚して出るときにキレイにして出たのに半年もしないうちに物置とされて、置いてた少しの荷物の上に積み重ねたらしく、クローゼットは空かないし物は潰されて取り出せない壊されてしまったし、ゴミ屋敷は心の病気なんだと思う。
期限をもうけて片付けを約束しても出来てなかったし、意地悪言ってると思われて避けられたけど、カビとホコリで気管支やられてなんで片付けないのか疑問。
物をくれたりするのも嫌で断ってるのに、何度もくれるし嫌がらせでしかない。+11
-0
-
49. 匿名 2017/03/22(水) 14:43:21
若い嫁だった時代
悪気なしにモノだらけの義実家に行って
「せっかくの家が勿体ない!片付けましょう!捨てましょう!きゃあカビ!きゃあホコリ!まあ何故こんな昔の雑誌が取ってあるの?まあ新聞まで!使わないラジカセなんて捨てましょう!壊れたストーブも捨てましょう!」と大騒ぎした
結果姑から多大に嫌われ
たまには帰省しろとも
孫の顔を見せに来いとも言われない
良かったんだか悪かったんだか…
ひとり帰省してる旦那に言わせると
相変わらず物だらけの家だそうです+88
-0
-
50. 匿名 2017/03/22(水) 14:44:12
義実家汚いんだけど、子ども連れてかなきゃならなくて、埃たまってるところに手を伸ばそうとしてたから、「うわ!汚いからダメ!」って、大きな声で思わず叫んでしまったよ。子どもにはビックリさせて悪いことしたなって思ってる。+51
-0
-
51. 匿名 2017/03/22(水) 14:44:59
義理実家、冗談抜きで汚部屋。
固定電話に埃積もってる、
台所の絨毯シミだらけ、
しかも低いテーブルにハサミとか産卵してる。
1歳の初孫を預かりたいようだけど
怪我する可能性大の家に誰が預けるか。+37
-3
-
52. 匿名 2017/03/22(水) 14:46:25
実家が汚い
祖父母のものだから処分も片付けも出来ず
死ぬまでの我慢…+9
-0
-
53. 匿名 2017/03/22(水) 14:47:28
犬の散歩から帰ってきても、犬の足を拭かずにそのまま家に入れる。
他にも色々と汚すぎて閉口してしまった。+21
-1
-
54. 匿名 2017/03/22(水) 14:48:16
>>19
あの灰って粒子が細かくて散らかりますよね!
最近は砂や天然石でできたものもありますよ
「香炉灰」で検索するといろいろ出てきます+23
-0
-
55. 匿名 2017/03/22(水) 14:50:38 ID:p8WYhDhNS5
去年のお盆に泊まった際、「お布団は押し入れに入れないでおいて!」と義母に言われたので、とりあえずシーツは外してお布団や毛布をたたんでおいた。お正月に行ったら私が片付けたままの形状でお布団が置いてあってビビった。
掃除機もほとんどかけていないようで、茶の間に髪の毛やらゴミやら畳にいっぱい落ちてるし。子供が生まれてから余計行きたくない…。+41
-1
-
56. 匿名 2017/03/22(水) 14:52:50
義実家がモノが多い上に、犬を飼ってるから臭いがすごい。
人間が使う冷蔵庫の中に、食べ差しの犬の缶詰をいれてる。
あとなぜかティッシュぺーを買わなくて、何かこぼしたらトイレットペーパーで拭くのが嫌!!
+17
-2
-
57. 匿名 2017/03/22(水) 14:53:09
実家、生活感あるだけだと思ってたけどかなり汚いと知った
義実家のが貧乏なのにきれいでモヤモヤ+11
-2
-
58. 匿名 2017/03/22(水) 14:53:45
>>35
私も義実家の2階上がったことない!
旦那に言わせると「ねえちゃんとおれの部屋があるだけだよ」って話だけど
まず階段の段には新聞をくくったものや雑誌をくくったもの
段ボールをくくったものが置かれてて
上から数段目には義実家同居の姪甥のランドセルやお道具箱らしきものも見える
(甥姪は高校生)
そして空いたスペースは埃だらけで
足を汚してまで上がる好奇心は無い+21
-1
-
59. 匿名 2017/03/22(水) 14:54:10
義実家が汚家…らしいです。
結婚して3年目。一度も家に行ったことがありません。旦那曰く、物がいっぱい溢れてて服とか山積みにされてるらしい。それでも母親が色々買ってくるから物が増え続けるんだとか(-_-;)
ご飯もみんなで一緒に食べる場所がないのでバラバラ。旦那は自分のベットの上で食べてたとか…
逆にどんな家なのか見てみたい気もする(笑)
+42
-3
-
60. 匿名 2017/03/22(水) 14:54:59
専業主婦なのに、片付け掃除が出来ない義母
下拵えした食材は階段にて保管。冷蔵庫には原型の無い野菜達がドロドロになってる。食卓の上は半分もので溢れ返っていて、家族揃って食事が出来ない。殺鼠剤やキンチョールもそこらに転がってる。
お風呂はタイルの目地カビだらけ。トイレもいつ掃除したかわからない位茶色い。
なのに、孫連れて泊まりに来てー!と言える心境って…事前に連れて行く事分かってるんだから少しは片付けてくれたらいいのに。
息子がハイハイするようになってからは玄関先で用事を済ませるようにしてます。
+28
-1
-
61. 匿名 2017/03/22(水) 14:57:12
義実家行くと、必ず私が喘息+鼻づまりになる。
空気清浄機動かしてるけれど、あちこち埃だらけだし、あぶらの汚れもすごい。なんかべたべたしてる。
だから、なるべく私は義実家行きたくない。
だけど旦那が行きたがるんだよなぁ。
喘息っていう症状が実際に出てるんだから、誘わないでくれ。+44
-1
-
62. 匿名 2017/03/22(水) 14:57:20
義実家は義父ひとりだから仕方ないかも知れないけど
座卓の上は長年拭いてなくて埃だらけ
食事するスペース以外は物を山積み
敷物は15年間替えずに敷きっぱなし
台所の床は油でネチョネチョ
耐えきれずスリッパ買って持って行ったけど
そのスリッパも黒ずんでネチョネチョになった+14
-2
-
63. 匿名 2017/03/22(水) 14:58:48
実家は汚部屋とまではいかないけど、とにかく物が多くて母は昔から片付けられない人
子供のころ友達の家に行くようになって、我が家がいかに散らかってるか実感して友達呼べなかった
だからいまだに実家は物があふれてる
マンション買って引っ越しても住む人が片付けられないから残念な状態
一室を物置にしてるのにリビングも寝室も物が溢れてる
水まわりの掃除はきちんとする人なので不潔ではないけど
とにかく物が多くて実家いると本当に落ち着かない
+20
-0
-
64. 匿名 2017/03/22(水) 15:01:45 ID:dR2h7EZaCR
義実家はたぶん掃除したことがないと思う
私たちが泊まる部屋もほこりとクモの巣だらけで
雨漏りのする押入れに保管してある布団で寝かされる
食卓テーブルも物だらけでいつから置いてあるのかわからないおかずがあって朝ごはんにそれを食べさせられる
せめて冷蔵庫に閉まってくれい+26
-2
-
65. 匿名 2017/03/22(水) 15:02:50
子供の友達の家がとにかく汚い。テレビがおもちゃに埋もれてる。ホコリで喘息の咳が止まらなくなる。
その子が我が家に来た時に、綺麗だね!とビックリしていた。(いや。普通レベル)
次にその子が他の友達と我が家に来た時に、他の子が綺麗〜と言っていたのを聞いて「新しいからなんだよ!うちのお母さん言ってたもん」と説明。
違うよお母さん。私は一応掃除してるからだよ…。
その子、やっぱり掃除しなくなるのかなー?
心配になった…。
+11
-8
-
66. 匿名 2017/03/22(水) 15:07:36
>>54
おー!これいいですね!
キレイだし。
さっそく見て買うことにします。
ありがとうございます!!
+11
-0
-
67. 匿名 2017/03/22(水) 15:10:10
赤さん産んでひどく神経質すぎになるママさんが増えすぎ。
そのせいか心もからだもデリケートな子供がたくさんいる+5
-28
-
68. 匿名 2017/03/22(水) 15:11:48
実家が汚家で、現在娘を連れて帰省中です。実家はトイレ以外の水回りが汚なく、特にお風呂は床を全然洗わない…。今年購入したばかりのダイソンの掃除機には、以前掃除した時の埃やら髪の毛やらがぎゅうぎゅうに詰まっていてゾッとした。今朝、掃除機のゴミを取り出すところから始めて、部屋の掃除をしました。+16
-0
-
69. 匿名 2017/03/22(水) 15:20:02
>>29
四分の三では?(笑)
+11
-2
-
70. 匿名 2017/03/22(水) 15:20:05
実家が汚いから帰省の時は近くの祖父母宅に泊まってるよ。産後1ヶ月も母に来てもらった。もうしばらく実家に上がってない。+10
-2
-
71. 匿名 2017/03/22(水) 15:20:19
はーい!
義実家やばいボロいです。
トイレのドア、ちゃんと閉まりません。
お風呂のドアは全く閉まらないので開けっ放しで入浴なので寒いです。脱衣所が閉まるからまだマシだけど。
室内犬もいて、ウンコそこら辺でするから最悪です。
行きたくないけど、2ヶ月に一度くらいのペースで行ってます。
あー。このトピ旦那の親が見てますように+12
-4
-
72. 匿名 2017/03/22(水) 15:26:23
>>62
そんな家行かないわ。
旦那だけに行かせたら?+4
-1
-
73. 匿名 2017/03/22(水) 15:26:47
義実家
食器の洗い方がすごい
桶に水をためてそこに洗剤を入れて手で洗う
桶の水は油まみれになるし
全然汚れ落ちてない
それを使うんだけど、、
私は本当無理で旦那が察してくれて使う前に洗ってくれる
+19
-0
-
74. 匿名 2017/03/22(水) 15:26:52
>>69
はみ出てるよねw
そう言いたかったのかもしれないけど+6
-0
-
75. 匿名 2017/03/22(水) 15:27:47
性格悪そうな嫁ばかりですね+3
-23
-
76. 匿名 2017/03/22(水) 15:32:31
実家もそこまできっちりしているわけではないけど、
結婚して義実家の汚さにはビックリした。
3人家族なのに大きな食器棚が3つもあったり
夫の小学校時代のプリントが居間に落ちていたり
洗面所、トイレ、お風呂はカビだらけ、キッチンはベタベタ。
キッチンのゴミ箱は溢れ、まな板も真っ黒。
とにかく家族全員、掃除と片付けが苦手らしい。
お義母さんの料理はとても美味しいんだけど、
あのキッチンで作ってると思うと…。+27
-2
-
77. 匿名 2017/03/22(水) 15:34:00
産後1ヶ月だけ義実家にお世話になってるけど
リビングに義母のものが散乱しまくり。鞄、クリーニング予定の喪服、コートから脱いだ靴下まで…
洗面台は化粧品でごったがえし抜け毛だらけ。キッチンは油でベトベト。
二歳の息子もいるから嫌でしかたない!
ちなみに二年前に息子が産まれたときから「はいはい始めたら片付ける」「つかまり立ちしたら片付ける」と延々に口だけ。
今日で1ヶ月!明日家に戻ります!
今後は極力義実家には行かない!+29
-0
-
78. 匿名 2017/03/22(水) 15:38:23
>>75
最低の姑ですね+12
-4
-
79. 匿名 2017/03/22(水) 15:43:06
祖母が施設入ってるんだけど、その家の管理が掃除できない母
今日行ったら完全に廃屋だった
片付けられない人って処理できないくせに他人に助けを求めなくて困る
+22
-0
-
80. 匿名 2017/03/22(水) 15:45:25
部屋は汚いのはなんとか我慢できるけど…汚い手で作るいつのか分からない食材の料理のがマジ無理…だからいつも日帰りでササッと帰る。+15
-0
-
81. 匿名 2017/03/22(水) 15:53:32
義理実家が汚家
もう、地獄+15
-1
-
82. 匿名 2017/03/22(水) 15:57:15
>>44
>>58
>35です。
なんか物があふれていて、
魔界のようになってる感じ
みたい。
だらしなさすぎる。
+3
-1
-
83. 匿名 2017/03/22(水) 16:09:36
義実家の汚さは何年たっても慣れない。
ダイニングキッチンは無駄に広い、そのせいで掃除が行き届いてない感じ。
食べ終わった食器はそのまま。テーブルにはいつから置いてあるのか謎のお惣菜。
お盆やお正月にみんなが集まる時ですらその状態。床には常に何か落ちているので履き替え用の靴下を持って行きます。
旦那の妹が義母によく注意していますが、もうその年で治らないよ…と心の中で思う。
リフォーム好きでよく設備は新しくなるのに勿体ない。+12
-1
-
84. 匿名 2017/03/22(水) 16:13:20
>>36
実家もそう。私がまだ若い頃は綺麗にしてあった。母が歳をとる度に汚れやものが溢れるようになった。
歳をとるとそういうもんなのかなと思ってるよ。+22
-0
-
85. 匿名 2017/03/22(水) 16:20:35
呼吸困難で寝られなくなるほど汚い
帰省が憂鬱+11
-0
-
86. 匿名 2017/03/22(水) 16:32:56
母親が片付け出来ない人です。
野菜も買って置きっぱなし、夕飯の残りもラップもせずテーブルに置きっぱなし。
流しの桶も汚いのに、そこに食器突っ込んで汚いスポンジで洗ってる…
2泊が限界です。+18
-1
-
87. 匿名 2017/03/22(水) 16:39:26
キッチン油でギトギト
換気扇のとこ髪の毛が油にへばりついてる
風呂カビだらけ
ホコリだらけ
壁もゆかも剥がれまくってぼろぼろ
義実家です。+14
-0
-
88. 匿名 2017/03/22(水) 16:42:00
食器棚に、義母が編んだ毛糸の服を着たキューピー人形がたくさん並んでる。なんで食器棚に毛っぽいもの置くのさ。+30
-0
-
89. 匿名 2017/03/22(水) 16:49:44
30年以上掃除機してない
基本的にゴミ屋敷だから汚い臭い
だから滅多に行かなかった子供が重度アレルギーだから+18
-0
-
90. 匿名 2017/03/22(水) 16:54:44
義実家がリアルゴミ屋敷
家の中にけもの道ができてるしその上リサイクルショップ行って色んなもの買ってくるから更に物があふれる。
義姉が今日はママとスタバ〜だのコストコ〜だのとFacebookあげてるの見るとせつなくなる
そんな暇と金があるなら片付けろ+30
-1
-
91. 匿名 2017/03/22(水) 16:58:50
いたるところにホコリが積もってる
拭いてない年月やばそう
空き箱やら書類関係やらゴミは捨てればいいのに捨てないから散らかりまくってる
カビ、水垢当たり前
子供できたらDUSKINとかプロ呼んで隅々まで掃除してもらいたい
汚いくせにむだに広いしガラクタが多いから素人では無理
+10
-0
-
92. 匿名 2017/03/22(水) 17:00:27
実家が二世帯住宅ですが、祖母が住んでる部分がゴミ屋敷です。昭和の缶詰とか発掘できます。
片付けたらヒステリー起こすのでほっといてます。父親も片付けられないというかものを捨てないので私と母がうんざり(*_*)
家を出たいけど、母がかわいそうでずるずる住んでます。+10
-0
-
93. 匿名 2017/03/22(水) 17:12:41
義実家が汚家ってほどではないけど清潔感がなくて行きたくない
犬のしつけが出来てないから家中トイレシート敷いてるし、それでも違うところにしちゃってるの見るとイライラする
スリッパ出してくれないからこっそりつま先歩きしてる
キッチンも綺麗じゃないから入りたくないし入らない
お風呂も入った気がしない
良くしてもらってるから申し訳ないけど、正直泊まりたくない+11
-0
-
94. 匿名 2017/03/22(水) 17:23:32
義実家。
5匹の室内犬を自由にさせてる。
いつもくさい。毛まみれ。べたべたする。
雨の日は湿気で最悪。湿った靴下が雑巾状態になる。灰色に汚れる。
トイレはリビング。
ペットシーツ片づけた手を義母は洗わない。そのまま料理。
犬の食器は人間の食器と一緒に洗って乾かす。
出された食器にはよく毛がついてる。
小皿の醤油には毛が浮いてる。
ダイニングテーブルに犬が上ってくる。
ダイニングの下でおしっこちびってんのか、よだれ垂らしてるのか知らないけど、タイツだと指がいやーな感じで湿る。
出された食事は頑張って食べてるけど、改めて文字にすると気持ち悪すぎるね。
最近こどもたちも行きたがらなくなってきた。
私自身潔癖でもきれい好きでもないけど、とにかく義実家が犬によって酷いことになりすぎてる。+20
-1
-
95. 匿名 2017/03/22(水) 17:37:45
新築した義実家。
キレイなはずなのに散らかり放題。
近所に住んでる施工した大工さんが悲しそうな顔で義両親を見ていた。
自分の作品を大事にされないと辛いみたいです。+37
-0
-
96. 匿名 2017/03/22(水) 17:41:49
旦那実家、物で溢れてる。
スーパーで買った弁当の容器まで捨てない。
いつか使うそう。
いつかはないでしょ!+24
-0
-
97. 匿名 2017/03/22(水) 17:43:23
うちの義理実家、掃除しない。
階段はホコリだらけ、キッチンもホコリだらけ…キッチンのご飯食べるとこも毎回毎回汚い。
その中お茶飲まなきゃならない。
遊んでる時間はあってなぜ掃除出来ないの?
たまに床に落ちてる…頼むから、掃除してくれよ。
大掃除すらしない。
嫌いじゃないけど掃除しないのは本当困る。+12
-0
-
98. 匿名 2017/03/22(水) 17:51:14
>>95ごめんだけど、笑った(笑)私の義理実家も汚いからちょっと義理実家を見る悲しい目をした大工さんを想像したら不覚にも笑ってしまった(笑)+12
-0
-
99. 匿名 2017/03/22(水) 17:56:23
義実家。汚くはないけれども
とにかく物を捨てられないので、だいぶ昔から使っている
よれよれのコタツ布団だとか年季入ったソファーだとか
お金持っているんだから買い換えればいいのに
「まだ使える」とかで買い換えようとしない。
全体的にものが古く、あふれていて
清潔感の無い部屋で居心地は悪いです。
なのに外面はこだわって家の外壁、屋根は嬉々として
新しくしているんですよね~・・・。+7
-0
-
100. 匿名 2017/03/22(水) 18:15:24
うちの義実家も汚い!
建て直しして数年しか経ってなくて、ほとんど新築と言っても過言じゃないくらいなのに、中は物が溢れかえってそこら辺細々したものだらけで掃除をしてないもんだからその上に分厚いホコリが溜まってるし、絨毯も全然掃除機かけてないらしく糸屑やらホコリだらけ。
アレルギー体質の旦那がずっとくしゃみして「あぁあー!掃除したい!汚い!」って怒ってる。
お風呂もせっかく新しいのにそこらじゅうがピンクのヌメリだらけで床もシャンプーの容器もヌルヌル…。たまらず義父がお風呂掃除してくれるとキレイになる。
将来同居する気マンマンの義母だけど、絶対に完全同居だけはしたくない!そんなことしたら絶対に家政婦にさせられるなは目に見えてるから。百万歩譲っても完全二世帯住宅がいい。+8
-1
-
101. 匿名 2017/03/22(水) 18:38:17
義両親の家、食器スポンジといいお風呂のスポンジといい替えてない…
恐らく私が里帰りした時とひな祭りで行った時と同じものだったから8ヵ月…多分もっと替えてない
平べったくなって灰色でヌメヌメしてた
でも言い出せないし使いたくないから子どものマグ手で洗ったわ…+17
-0
-
102. 匿名 2017/03/22(水) 19:06:13
畳の隙間からムカデが出ました。+2
-1
-
103. 匿名 2017/03/22(水) 19:33:40
義実家が、、、
息子が新生児の時帰省したら、息子にお布団を出してくれたんだけど、旦那が赤ちゃんの時に使ってた30年以上前の黄ばんだ布団、、
そのへんにあるもので息子をあやしてくれるけどどれもホコリだらけ、、
10年くらいそのまま置きっ放しなのかな?ってくらいホコリかぶってホコリの塊になって色がホコリ色(グレー)になってるぬいぐるみが置いてあるし、なんでもかんでも持って帰る?って言われる。ゴミなんかいりませんからーー!
挙げ句の果てには息子に、ツナ缶の空き缶でロボット作って送ってやるから!と義父。ゴミ送ってくんなよ。心底いらない。+21
-0
-
104. 匿名 2017/03/22(水) 20:00:14
そういう親に限って
ちゃんと掃除してる?ここ汚れてるよって言うと
してるよ、やってるよ、綺麗だよって言うよね
どういう状態が綺麗なのか分かってないみたい?+14
-0
-
105. 匿名 2017/03/22(水) 20:14:13
実家に帰るとくしゃみと咳が止まらなくなる(TT)
恐らくハウスダスト…。本やら物やら絶対に捨てないくせに片付けないから埃かぶってます。
実家に住んでた時はアレルギーとか出なかったのは何故だろう?
もちろん子供は連れていけませんから会いたい時はこっちに来てもらってます。+11
-1
-
106. 匿名 2017/03/22(水) 20:20:23
>>19さん
お線香立ての灰は、網目の細かい濾し器で下に何か器を置いて濾せばゴミだけを取れますよ!+2
-0
-
107. 匿名 2017/03/22(水) 22:56:13
現在実家の汚家に出産里帰り中です。
今日部屋に毛虫がいるのを発見しました…
子供のために1日でも早く出て行こうと決めました…+7
-1
-
108. 匿名 2017/03/22(水) 23:07:29
旦那の実家。汚家です。
玄関開けると臭い。
結婚のあいさつに行ったときからTVボードや棚にほこりが増えていく一方。ほこりがたまっていないのを見たことがない。使ったティッシュやみかんの皮はその辺に放置。
こっちが小さい息子を連れていくのをわかっていながら、薬や線香を手の届くところに置いている。掃除もしない。
自分で歩けるようになった息子が旦那の実家の敷地に入るのを拒否して以来、行ってない。
かれこれ一年は行っていない。
そしてこれからも行かない。
+4
-1
-
109. 匿名 2017/03/22(水) 23:36:49
義実家、ゴミ屋敷手前。冷蔵庫には12年前の調味料、ベージュ色のバスタブはこげ茶色、食卓の上に置かれた花はなく水だけ残った花瓶にG、指摘したら『あらあらこんなとこで死んでかわいそうに』。もらった物は旦那の機嫌を損ねないようできるだけ捨てる。
+5
-0
-
110. 匿名 2017/03/22(水) 23:43:40
実家も義実家も汚家。
実家は、片付けると母がヒステリーを起こすので諦めている。ゴミから発生したハエがブンブン飛んでいるような家です。風呂トイレの掃除だけは、やっても怒られなかったのがせめてもの救いでした。恥ずかしくて友達なんて呼べなかった。
里帰り出産、もちろんしませんでした。
片付けるとヒスを起こす人の気持ちや考え方って、本当に面倒です。+9
-0
-
111. 匿名 2017/03/22(水) 23:47:27
うちの義母も片付けできないしお風呂にも入らない
ゴミと虫が蔓延してとうとう家の土台が腐り始めました
何だかもう全てが悪循環で、たぶんセルフネグレクトなんだと思います+6
-0
-
112. 匿名 2017/03/23(木) 00:01:27
義母が不潔で大嫌い。生ゴミ放置、魚焼き器は洗わないし、ゴキブリと共存してる…。+7
-0
-
113. 匿名 2017/03/23(木) 00:06:42
義母が片付けられない&買い物依存。家の中は物だらけ…犬一匹と猫二匹、玄関には熱帯魚と亀、色んな臭いが混じって正直息したくない。コストコ大好きでしよっちゅう買い物に行ってるようで、箱買いしたものが山積み。同居なんて絶対無理!家をあげるって言われても丁重にお断りします。+7
-0
-
114. 匿名 2017/03/23(木) 00:54:18
義実家がほんとに汚い
Gと共存してる。テーブルとか普通に歩いてるしホイホイもテーブルに置いてある。
考えられないです。よくそこで飲み食いできるな…+8
-0
-
115. 匿名 2017/03/23(木) 01:14:53
猫の毛だらけ、大量の髪の毛落ちてる
異様な匂い、ゴキブリ、食卓の横に猫のトイレ 本当にありえないレベル
鳥肌が立つどころか吐き気が上がってくる
なんで片付けないかが疑問
正月だけ顔出してますが
1時間で帰ります
地獄の1時間です
子供2人連れて行くのですが
カーペットにも座らせたくなく
4歳の息子は旦那の膝
1歳の娘は私の腕
ほんとに辛く自分の両親に
何度も相談しました
ちなみに旦那の実家 です
死んでも2度と行きたくない
+5
-0
-
116. 匿名 2017/03/23(木) 02:20:23
汚くないけど、家が古くて、冬でもゴキブリが2、3匹出る。夏は大量に。
だから、真冬しか行かないし、すぐ帰る。+4
-0
-
117. 匿名 2017/03/23(木) 08:47:58
本当子供連れてくの嫌だな。物がごちゃごちゃしてて危ないし。なんか落ちてるもの食べたりしても嫌だし。+4
-0
-
118. 匿名 2017/03/23(木) 09:20:56
結婚して家を出たんだけど、この前帰省して自分の部屋の物を捨てまくった。
5年以上前のジーンズとか化粧品が出てきて、今まで忘れてたから迷いなく捨てたんだけど、ゴミ袋を母が漁ってた。
ジーンズまだ履けるだろ!化粧品もまだ使えるだろ!!
って怒りながらゴミ袋から出してたよ…orz
私が使わないから捨ててのになぜ拾うのか。母は年々、もったいない精神がひどくなってきているのでどんどん汚家化してます…+5
-0
-
119. 匿名 2017/03/23(木) 14:24:14
義実家→清掃出来ない系汚家。猫2匹。帰省時に夫の使ってた部屋で寝るんだが毎回カーペットからヒメカツオブシムシの幼虫がうにょうにょ。家にムシ持って帰りたくないから自宅に着いたら全部すぐに洗濯してたけど服に穴あくようになった。
トイレのタオルが5年間ずっと同じ。ドレスみたいな形のタオルで、初めはそれで手拭いてたけど年々トイレにドレスタオルが飾られていく。もしかして本当に飾りだったのかな…。
猫のゲロもそのまま放置。
お義母さんの食べこぼしも放置。一番うわぁと思ったのは熟れた柿の食べこぼしを踏んだとき。
この前は私達が来る前に食べたであろうソバの食べこぼしを息子が拾って口に運んでいた。今思い出しても発狂しそう。
この前帰った時の鬱憤が溜まり長文になってしまいました。すみません。+5
-0
-
120. 匿名 2017/03/23(木) 14:24:22
割れた窓!!!
いつまでガムテープで押さえてんだよ
床!!!
米粒とかお菓子のカス、埃まみれで
靴下が一瞬で雑巾状態
ふすま!!!
いつからボロボロのまま
放置してんだよ
コップ!!!
なんで飲み口のふちにカビがびっしり
こびりついてんだよ
台所!!!
ガス台も流しも調味料類が触れない
どこもかしこのベトベト
こんなところに住める神経を疑うわ+1
-0
-
121. 匿名 2017/03/23(木) 14:25:18
割れた窓!!!
いつまでガムテープで押さえてんだよ
床!!!
米粒とかお菓子のカス、埃まみれで
靴下が一瞬で雑巾状態
ふすま!!!
いつからボロボロのまま
放置してんだよ
コップ!!!
なんで飲み口のふちにカビがびっしり
こびりついてんだよ
台所!!!
ガス台も流しも調味料類が触れない
どこもかしこのベトベト
こんなところにゴミ箱ひっくり返した家に
住める神経を疑うわ+1
-0
-
122. 匿名 2017/03/23(木) 14:29:01
コーヒーのミルクのビン開けたら蟻?
砂糖にも蟻?
ふっと見たら窓から蟻が行列作ってた
+2
-0
-
123. 匿名 2017/03/23(木) 14:33:44
義実家の冷蔵庫の中のものがほとんど賞味期限切れだった…
どおりで自分たちはほとんど外食しかしないと思ったよ
お前らの残飯処理班ではない お腹壊したら病院代請求するからな+2
-0
-
124. 匿名 2017/03/23(木) 15:03:04
うちの義実家も洗面所もトイレも気持ち悪いくらい埃積もっててお正月帰るのが億劫です。
子供が喘息なのに…!
私達が来るの分かってて掃除も片付けもしてくれない。
結婚前、お呼ばれした時 あまりの酷さにこの人との結婚はない!!!と思いながら帰ってきたのに周りから(うちの家族に)主人は良い人。両親と結婚するわけじゃないんだからと説得されて今がある。
なんで結婚したんだろ…
+2
-0
-
125. 匿名 2017/03/23(木) 18:34:52
お義母さんがきれい好きで義実家はいつ行ってもきれいにしてある
それに比べて実家は・・・・・
冷蔵庫には賞味期限切れのものがたくさん冷凍庫には何年前のものが・・・
父が何かというと捨てるなもったいないが口癖
って言う割りにはアル中であんまりご飯食べず
いっつもご飯とかおかずが出しっぱ
母も整理整頓ができない
台所のシンクとか洗面所の黒ずみとかひどい
お風呂は怖くて入れない
そこらへんにDM、郵便物とか洗濯物、買ってきた
食料などが散乱
今二人目臨月近いけど、もちろん今回も
里帰りしない!絶対するものか!+1
-0
-
126. 匿名 2017/03/23(木) 21:02:47
汚家の人ってダンボールとか好きじゃない?
なんかの空きビンとかなんか集めたり。
あれどうするんだろうね。
片付ける身にもなってもらいたいわ。
あと大体だらしない人は同じような洗剤でも何でもちょっとずつ残ってるようなやつを取っとく。
多分忘れてるから何回も買って増えてく。+2
-0
-
127. 匿名 2017/03/24(金) 13:21:45
義実家は猫毛、実家は1件手放したので家具が凄い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する