- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/03/22(水) 09:03:35
ファミリアの大ファンです★
お店に行くとワクワクします★
色々はなしましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡+255
-51
-
2. 匿名 2017/03/22(水) 09:05:12
かわいいけど高いからなかなか買えない…+867
-16
-
3. 匿名 2017/03/22(水) 09:05:34
可愛いけど、ワクワクまではしないかな。+369
-23
-
4. 匿名 2017/03/22(水) 09:05:49
+673
-56
-
5. 匿名 2017/03/22(水) 09:05:54
今どきの既製服にはない上質な感じ。高いけど。+615
-10
-
6. 匿名 2017/03/22(水) 09:05:59
お祝いで貰うと嬉しい
自分では高くてあまり買えない+667
-11
-
7. 匿名 2017/03/22(水) 09:06:29
うちの子でも頂き物のファミリア着せてるといい所の子に見える(笑)
普段はユニクロや無印ばっかりですが・・・+646
-17
-
8. 匿名 2017/03/22(水) 09:06:43
高いから
朝ドラ観るの辞めました+25
-91
-
9. 匿名 2017/03/22(水) 09:06:53
>>4
阪急電車で、ある学校の生徒さんたちがみんな持ってるの見た
+400
-5
-
10. 匿名 2017/03/22(水) 09:07:07
大好き♡
愛知県に住んでいるからか、ファミリア知らない人も多い(T-T)
イベントは神戸元町本店と銀座本店だから、どちらも行けない(T-T)
名古屋でもイベントやってほしいな+144
-66
-
11. 匿名 2017/03/22(水) 09:07:08
小学校の入学式の子ども服に一番無難なブランドってイメージ+347
-13
-
12. 匿名 2017/03/22(水) 09:07:17
高すぎるし、ダサい。+169
-221
-
13. 匿名 2017/03/22(水) 09:08:09
正統派+380
-14
-
14. 匿名 2017/03/22(水) 09:08:30
皇室のイメージおしゃれな人は着ないかな+254
-143
-
15. 匿名 2017/03/22(水) 09:08:51
>>10
もはや関係者としか思えないわ。ご苦労様です、+42
-50
-
16. 匿名 2017/03/22(水) 09:08:54
>>12
いやミキハウスよりはダサくないと思う+756
-66
-
17. 匿名 2017/03/22(水) 09:08:55
縫製がしっかりしてる。糸の始末も綺麗。生地も洗濯に弱くない。いい仕事してますな~+645
-7
-
18. 匿名 2017/03/22(水) 09:09:09
ダサいと思っていたけど、上品で裁縫しっかりしていて年とともに好きになった。+567
-15
-
19. 匿名 2017/03/22(水) 09:09:09
安いものより高め設定の方が売れるのかね+212
-6
-
20. 匿名 2017/03/22(水) 09:09:43
神戸の親戚のババアがいつもくれるけどだいっきらい!
着る機会ないしダサい
高いだけあって物は良いのはわかるけど
+36
-312
-
21. 匿名 2017/03/22(水) 09:09:58
>>4
ステイタスっちゅーか、松蔭の女子高生が持ってる。+325
-15
-
22. 匿名 2017/03/22(水) 09:10:38
垢抜けないよね。
今は他のブランドでいくらでもあるのに、ファミリアはセンスの無い田舎の金持ちのイメージ。+81
-177
-
23. 匿名 2017/03/22(水) 09:10:51
>>15
えっ?関係者じゃないけど…+62
-17
-
24. 匿名 2017/03/22(水) 09:10:52
>>20
着る機会ないってところがまだまだ庶民なんだよきっと。+374
-12
-
25. 匿名 2017/03/22(水) 09:10:54
高すぎて買おうと思った事すらないw
もちろん可愛いとは思いますけどね。+272
-12
-
26. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:17
昔から上品で高い。私も洋服は着せてもらえなかったけど、頂き物で小物をもらったことがある。+249
-2
-
27. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:17
朝ドラで完全にイメージ下げてるよ
羽鳥嫁は何がしたかったんだろう+526
-15
-
28. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:18
好きです!
ちょっとお高いけど、品がありますよね(^○^)
ただ、最近フリフリしたり、ちょっとデザインの感じが変わってきたかな…?と思う時もあります。+211
-5
-
29. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:27
出産祝いにGAPをもらうことが多い中、お嬢様育ちの友達がくれたものはファミリアだった。
きっと親御さんからの助言だろうなと思って、その子の結婚祝いにはミキモトで購入した。
上質なものには上質なもので返さないとね。+717
-26
-
30. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:36
おばあちゃん世代が好きそうなデザイン。
+223
-10
-
31. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:58
下品な親はファミリアを子供に着せないよ
価値観の違い+549
-22
-
32. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:02
お下がりいらない派だけどfamiliarはしっかりしているし流行りないから使える。+478
-7
-
33. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:06
外出用はメゾピアノです!
もちろん公園とか汚れる前提なら安い服着せるけどね
他人から誉められるのは圧倒的にメゾピアノの服の日が多いです♪+17
-240
-
34. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:10
ファンってわけじゃないけど、質はいいなと思ってる。+218
-3
-
35. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:25
入学式ファミリア、これ揃えたら七万円くらいするんだって!基本1~2回しか着ないし、ちょっとお高め。+454
-5
-
36. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:28
淡い色が多くて子供がすぐ汚す+52
-15
-
37. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:51
物はいいかもしれないけど、ダサいよね。
貰ったのあるけど着せてないや。+33
-97
-
38. 匿名 2017/03/22(水) 09:13:12
上質なものだろうけど自分好みではない。
+292
-33
-
39. 匿名 2017/03/22(水) 09:13:51
ファミリアかうならボンポワン買うわ+38
-70
-
40. 匿名 2017/03/22(水) 09:14:38
庶民は良くてメゾピアノだね。
イオンに店あるし。+187
-13
-
41. 匿名 2017/03/22(水) 09:14:40
質はかなり良い
何度洗っても毛玉にならないしほつれない
黒や紺は質が悪いと色褪せるけど、ファミリアはそんなことは無し
デザインはオーソドックスで私は好きだけどな
+451
-12
-
42. 匿名 2017/03/22(水) 09:14:45
ベビー服もらったけど、ほわほわしてて可愛かった。
自分では買えないかな、高くて。
でも、私は出産祝いでもらってすごくうれしかったし、クタクタになるまで使い切った。+352
-5
-
43. 匿名 2017/03/22(水) 09:14:54
ガルちゃんって「好きな人」トピなのに日本語読めないアンチが湧くよね…
そんなに嫌なら嫌いな人トピ立てて勝手にやってください。+256
-7
-
44. 匿名 2017/03/22(水) 09:14:58
ガルちゃん民の子どもってこれでしょ?+172
-367
-
45. 匿名 2017/03/22(水) 09:15:07
値段の割にダサいね。
同じ値段出すならもうちょっと違うの買うかも。+26
-125
-
46. 匿名 2017/03/22(水) 09:15:30
>>33
メゾピアノの可愛さが分からない。。+462
-32
-
47. 匿名 2017/03/22(水) 09:15:50
好みじゃないから買わないけど、白いくまのぬいぐるみの手触りは最高!!+165
-6
-
48. 匿名 2017/03/22(水) 09:16:17
文房具も可愛いよね!?
昔レターセット買ってました
今もあるのかな!?+142
-6
-
49. 匿名 2017/03/22(水) 09:16:43
>>35上品だね。ヨーカドーとかイオンで売ってる入学式用のスーツとは全然違うのがわかる。
+350
-8
-
50. 匿名 2017/03/22(水) 09:16:48
よく買うよ
入学式の服もここので揃えたよ
うちは二人姉妹、ちょっとしたお出かけ着を買ってお下がりで妹にも着せる。
やっぱり縫製よいしブラウスのデザインがよいよ。
普段着はkpで買ってる
+214
-17
-
51. 匿名 2017/03/22(水) 09:16:50
ファミリアがダサいという人はイオンモールとかによくある派手な子供服が趣味なんだと思うw+318
-25
-
52. 匿名 2017/03/22(水) 09:16:52
>>44
BABY DOLL、おさがりをもらったけど着せにくかった。
私にはセンスがないせいか、使いこなせなかったよ。+120
-4
-
53. 匿名 2017/03/22(水) 09:16:54
クラシカルなワンピは可愛いけどパッチワークのトートバッグはダサいし高すぎると思う。+32
-31
-
54. 匿名 2017/03/22(水) 09:17:14
>>47
わかるー!
あれは気持ちいい!!+20
-3
-
55. 匿名 2017/03/22(水) 09:17:28
見た目のデザインはもう少し進化させていって欲しいかな。物はとってもいいので。+55
-15
-
56. 匿名 2017/03/22(水) 09:17:31
お祝いでよくいただきました。
個人的には、ミキハウスほどがちゃがちゃしたデザインではないので、好きです!+156
-5
-
57. 匿名 2017/03/22(水) 09:17:57
+188
-7
-
58. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:02
ガルちゃんでファミリアを語れないよ。
ここは無印しまむら西松屋の服を買ってる層が多いから荒れるに決まってる。+303
-7
-
59. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:18
メゾピアノ好きなママは派手好きだよね。自己主張すごい。+68
-12
-
60. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:21
ここの服は着せてみると可愛さが分かる。
良い子に見える。+236
-1
-
61. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:21
お祝いで頂きました。他のメーカーの物に比べたらしっかりしてます!次女にも充分回せました(*^^*)数年後、友達が出産しお祝いは何がいい?と聞いたらファミリアのコートとシューズが欲しい!とリクエストされ買い物に行きましたが…お値段にびっくり!聞いた手前頑張りましたがお高いですね。自分では買えません(>.<)+99
-15
-
62. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:26
ダサいってw+48
-35
-
63. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:52
神戸の私学(中学生高校生)がファミリアの手提げ袋持ってる。
地下鉄でも良く見かける。+151
-4
-
64. 匿名 2017/03/22(水) 09:19:06
ファミリアは神戸
ベビードール、ナルミヤ、ミキハウスは大阪
この違い+204
-20
-
65. 匿名 2017/03/22(水) 09:19:55
ミキハウスが本気でオシャレだと思ってる人いるのね+138
-22
-
66. 匿名 2017/03/22(水) 09:20:12
ダサい、高いって書いてる人、自分が子供の頃は何着てたの?入学式とか親が張り込んでファミリアやべべ買ってくれなかったの?+135
-37
-
67. 匿名 2017/03/22(水) 09:20:27
familiar ファミリア 公式サイトwww.familiar.co.jpベビー子ども服のファミリア公式サイトです。おすすめのシーズンファッションのご提案や妊娠中・子育て中も楽しめるイベントや ワークショップのご案内などを皆様にいち早くお届けします。
+14
-4
-
68. 匿名 2017/03/22(水) 09:20:39
有吉も着てる。意外とちゃんとした家庭で育ったのかな?+354
-4
-
69. 匿名 2017/03/22(水) 09:20:44
ベビードール着せるならファミリア着せる。
ベビードールだけは着せたくない。+411
-5
-
70. 匿名 2017/03/22(水) 09:21:00
>>65
ミキハウスコレクションは良いよ+87
-12
-
71. 匿名 2017/03/22(水) 09:21:13
確かに高いしデザインも地味だけど、私はそれがかえってかわいいと思うので好きです
うちのおばあちゃんが、若いときはモノトーンとかシンプルな服が似合うって言ってたんだけど子どももそうだと思う
好みによるんだろうけどね+121
-2
-
72. 匿名 2017/03/22(水) 09:21:15
ファミリア好き
普段は保育園でファストファッション系のアイテムメインだから、アウターとカバン、マフラーなんかの小物類をファミリアにしている
子供らしい格好で、今しか楽しめないからガッツリ着させる!
アウター高いけど、ファミリーセールで買ってる
あと、従兄弟多いから従兄弟間で回してる(笑)+152
-5
-
73. 匿名 2017/03/22(水) 09:21:27
親の影響もあり、大好きです。
小さい時には良く着ていました。もともとシンプルで可愛らしいブランドだとは思うのですが。
普段は割とシンプルめ、ピアノとかの発表会等にはちょっと華やかめなもの、お出掛けには落ち着きつつも可愛らしいもの。その用途により、わけてくれていた様です。
本当に可愛くて控えめで、何処か品もあって。好きです。
昔のものを親が今も何着かとってくれてあったのですが、今見ても可愛いなと思えます。+113
-5
-
74. 匿名 2017/03/22(水) 09:21:35
質はいいけど、ものによっては毛玉や色あせにはなったものもあるよ。
それでもファミリア、ミキハウス辺りは5年以上お下がりで着せてるものでも毛玉無いし色あせ少ないと思う。+120
-1
-
75. 匿名 2017/03/22(水) 09:21:39
神戸育ちだからファミリアはなんか懐かしさ
とか思い入れがある。+111
-3
-
77. 匿名 2017/03/22(水) 09:22:16
ベビードールと比べて欲しくないよな・・
+210
-4
-
78. 匿名 2017/03/22(水) 09:22:20
お高くてなかなか手が出ないけど、上品で好きです。
「ダサい」「あか抜けない」と思ってる人にはこの上品さが理解できないんだろうけど。+241
-9
-
79. 匿名 2017/03/22(水) 09:22:22
>>61
えー、familiarコートとシューズなんて値がはるもの友達の出産祝に贈れない…+303
-4
-
80. 匿名 2017/03/22(水) 09:25:24
ファミリアはワンピース見ててもフォーマル系以外にもデザインに遊びがある物もあって、見てるだけで楽しい
+208
-3
-
81. 匿名 2017/03/22(水) 09:25:28
ファミリアと同じ値段ぐらいのブランドって何があるの?私は可愛らしいのが好み。+40
-2
-
82. 匿名 2017/03/22(水) 09:25:54
布地も縫製もしっかりしてるからお下がりとか何代にも渡って着せることができると思う
流行り廃りとか関係なく物を大切にという気持ちも伝わって来る+97
-1
-
83. 匿名 2017/03/22(水) 09:26:10
ファミリアホール、タワマンになるなんて
悲しすぎる。+214
-2
-
84. 匿名 2017/03/22(水) 09:26:20
familiar着せてる(贈る)自分が好きなんです+178
-8
-
85. 匿名 2017/03/22(水) 09:26:20
>>79
私も、友達の図々しさにどん引きした
祖父母からのお祝いならともかく、友達にねだる?!
三万とかするよね…
内祝いなにもらったんだろう+300
-2
-
86. 匿名 2017/03/22(水) 09:26:25
フォーマルだけどこれ↓なんてすごく素敵だと思う♡
※画像はサイトからお借りしました+320
-4
-
87. 匿名 2017/03/22(水) 09:27:00
>>76 何この子?+84
-3
-
88. 匿名 2017/03/22(水) 09:27:12
ファミリアってそんなにダサいかな?ダサいだなんて一度も思ったこと
なかったから、みんなのコメント見てびっくりだわ。
ちなみに私はファミリア大好きです(*^▽^*)ファミリアのクマのキャラクター
が可愛すぎる。+276
-25
-
89. 匿名 2017/03/22(水) 09:27:38
ファミリアのデザインは流行り廃りが無いし、丈夫だから
下の子がいたらお下がりで長く着せられるよね+181
-0
-
90. 匿名 2017/03/22(水) 09:28:22
>>58
無印でさえ高い!かわいくない!って人たちばっかだよ+98
-2
-
91. 匿名 2017/03/22(水) 09:28:37
縫製もしっかりしてて生地の質もいい。
デザインもオーソドックスでいい。
ただあのクマとかのアップリケやモチーフがダサくてイヤ。
ミキハウスはもっとダサいけど。+59
-26
-
92. 匿名 2017/03/22(水) 09:28:47
出産祝いにファミリアのパジャマを頂いて、あまりの丈夫さに感激しました!下の子にもお下がりで着せたのに、全然へたれない!何回洗っても生地もペラペラにならないし。
それ以来、真似して友達や親戚の出産祝いにはファミリアのパジャマを買っています。洋服は好みもありますからね。
+154
-2
-
93. 匿名 2017/03/22(水) 09:29:03
鎌倉のファミリアがいつの間にかカルディになっててびっくりした!+70
-2
-
94. 匿名 2017/03/22(水) 09:29:16
ファミリア可愛らしいのもあるんだね。
赤ちゃん用のやつ本当にちらっと見てちょっと地味かなって思ったけど、子供用は意外と可愛いの売ってるんだね。+29
-2
-
95. 匿名 2017/03/22(水) 09:29:53
>>86
子供用?
にしては大人っぽいね!
バッグが可愛いー+140
-1
-
96. 匿名 2017/03/22(水) 09:29:55
小さい子用のケープ。着やすく肌触りも良く、パステル調で可愛くてお気に入りでした。
姉と色違いで着させて貰っていたのですが、姉が着られなくなると、私のものと姉のおさがりと両方着られて、嬉しかった。
私はたまたま、姉妹でお揃いや色違いでコーディネートして貰う事が多かったらしく、おさがりもあるものの、自分のものもあったから、姉が大好きだったし おさがり貰えるのはお洋服が増えた気がして嬉しかった。+50
-0
-
97. 匿名 2017/03/22(水) 09:30:06
>>81
ファミリアも買うけどサエグサとかも買ってるよ+14
-1
-
98. 匿名 2017/03/22(水) 09:30:50
ファミリアよりデニムアンドダンガリーが
好きな人。プラス。高いよね。+20
-106
-
99. 匿名 2017/03/22(水) 09:31:00
ファミリアの服で育ちました。
当時は他の子みたいな派手なピンクとかの服が羨ましかった。
今自分の子には着せられない…こんな高かったんだと驚いた。+175
-1
-
100. 匿名 2017/03/22(水) 09:31:13
東京のものですがファミリア好き。
自由が丘にお店あります。+72
-1
-
101. 匿名 2017/03/22(水) 09:31:14
あえてファミリアはこのままでいいよ+128
-1
-
102. 匿名 2017/03/22(水) 09:31:47
シンプルだけど飽きがこなくて流行に流されないから好き。
でも高過ぎるし、すぐサイズアウトするから頻繁に買えないので、ヤフオクやメルカリで中古美品を買っています。+69
-2
-
103. 匿名 2017/03/22(水) 09:32:12
ファミリアも可愛いけど、ラルフローレンの方が好きだ!+17
-31
-
104. 匿名 2017/03/22(水) 09:32:13
私は子供居ないけど
友達の出産祝いにファミリアあげたら喜ばれるかなと思って
お祝いのセットを買おうと思ってます+78
-2
-
105. 匿名 2017/03/22(水) 09:33:36
うちの娘は地味顔だからこそファミリアを着せてるよー。
派手系とかギャルっぽいのって、顔も派手でかわいくないと似合わないよね。痛々しくなっちゃう。
+100
-1
-
106. 匿名 2017/03/22(水) 09:33:46
>>103
トピタイ読んでね
私はラルフはあの馬のマークがラルフ!と主張しすぎてて苦手、、、+80
-8
-
107. 匿名 2017/03/22(水) 09:35:29
familiar大好き!
去年子供産んだ時知り合いから使わなかったからと大量にもらった。
赤ちゃん!って感じで可愛い。
元々淡い色が好きだから何回も着せてます。+105
-0
-
108. 匿名 2017/03/22(水) 09:36:04
>>103
わかる!
うちの子も昭和顏?だから、原色やカジュアルな服が似合わない
優しい色のシンプルな服に落ちつく+84
-1
-
109. 匿名 2017/03/22(水) 09:36:32
>>80
色が可愛いね!
上品なワンピースだなって一目で分かるけど、子供はすぐ汚すから着せられないなー。
結婚式やピアノの発表会の短時間だとしても汚すと思う。+33
-4
-
110. 匿名 2017/03/22(水) 09:36:40
お洋服も可愛いし、お靴も可愛い。
一見シンプルそうなのだけれど、細かな所がとても繊細で凝っていて、とても可愛い。
親の好みもあったのだろうけれど、娘の私も大好きです。品もあるし、本当に可愛らしい。+61
-0
-
111. 匿名 2017/03/22(水) 09:38:34
昔から好きだけど、チェスティとコラボした時なんだかな~とちょっと思ってしまった。+132
-5
-
112. 匿名 2017/03/22(水) 09:39:20
>>81
私は娘にはTOKKAで買うよ。ガーリーが好みならお勧めです。+8
-27
-
113. 匿名 2017/03/22(水) 09:39:29
>>109
汚れたら洗えばいいだけだよ!
+40
-1
-
114. 匿名 2017/03/22(水) 09:39:38
>>107
赤ちゃんだからこそ淡い色が似あうし着せたいよね(^^)
大量にいただけてうらやましい!+61
-0
-
115. 匿名 2017/03/22(水) 09:39:48
服もかわいいけど、ヘアゴムやアクセが好きでたくさんもっています。+126
-3
-
116. 匿名 2017/03/22(水) 09:42:58
>>115
子供らしくて可愛いね。
幼稚園ぐらいまでなら喜んで使ってくれそう!
小学校4年生の娘はもう、そんなの好きじゃない!って見向きもしないだろうなー。+50
-2
-
117. 匿名 2017/03/22(水) 09:44:00
>>4
ファミリアのカバンは、学校の補助カバンの指定にぴったりだったんだよー
紺色で、縦横のサイズ、カバン全体に対し、柄は3分の一以内っていう指定に(笑)+111
-0
-
118. 匿名 2017/03/22(水) 09:45:51
>>7
ユニクロも無印も、めっちゃ安いわけではないよね。笑+44
-5
-
119. 匿名 2017/03/22(水) 09:45:59
主にここのお洋服を着てました。
大人になってその値段に驚きましたが、きょうだい三人で着てもまだ着れそうなのもあり長い目で見るとお高くないと思います。+87
-0
-
120. 匿名 2017/03/22(水) 09:46:01
数百円の服を着まわして飽きたりボロボロになったら捨てる、っていう感覚だとファミリアはちょっと違う。
ファミリアを普段着でガンガン着れるのは余裕のある家庭の子供。+152
-1
-
121. 匿名 2017/03/22(水) 09:46:18
>>4
私立の中高に行ってたけど
このバッグ知らなくて、先輩が何でこんな幼稚園みたいなの持ってるのか分からなかった。
高いよね~+80
-4
-
122. 匿名 2017/03/22(水) 09:46:32
ファミリアは、この何とも言えない変わらなさが良いのかなと思える。
大袈裟めに思えるけれど、世代超えても着せられる感じ。それ位に、基本は変わらない雰囲気だし、ずっと可愛い。
ワンポイントでの刺繍とか、抑えめの色合いとか、派手さはないけれど、目立たないながらも細部に渡り凝っていて、こだわっていて、そういう面も好き。+84
-0
-
123. 匿名 2017/03/22(水) 09:49:25
>>121
幼稚園みたいなバックって分かるわ(笑)+100
-4
-
124. 匿名 2017/03/22(水) 09:49:30
ジジババがよく買ってくれる。特にババ笑。
シンプルでババ世代にも受けるデザインなのかな。+72
-6
-
125. 匿名 2017/03/22(水) 09:49:40 ID:zIRkzafOcp
私も好き!上品かつ可愛いよね。
私は神戸の私学の女子校に通ってたので、補助カバンはファミリアのバッグでした!
実はファミリアバッグのデザインは学校ごとに違ってます。どこが違うのかというと、
制服が学校ごとに違うんです。しかも制服は、下の画像のように、各学校と同じ制服で、生徒は自分と同じ制服を着てる女の子のカバンを持っています!
学校のファミリアバッグ、すごくお気に入りだったな~。+152
-5
-
126. 匿名 2017/03/22(水) 09:49:59
>>112
好きなら間違えないで、TOCCAだよ(笑)+100
-1
-
127. 匿名 2017/03/22(水) 09:50:49
ぺっぴんね!+3
-5
-
128. 匿名 2017/03/22(水) 09:50:55
元々は高品質の物をというポリシーで物作りしているのは分かりますが、そのため価格が高く、現在ではお金持ってます感がプンプンして嫌味な印象を受けるので、個人的には好きではないです。
機能の面で言っても、今は安価で高機能のメーカーが増えており、そちらに押されている感は否めないなと思います。
ただ、外行きとしてはミキハウスよりは上品な感じがするので好きですね。
関西の人は好きな人が多いですが、それ以外の地域だと、ブランド自体を知らない人も多く、子供用品の比較本でもハイブランドではミキハウスは出てくるけどファミリアは出てきてなくて、知名度そんなもんなんかぁと思いました。+2
-68
-
129. 匿名 2017/03/22(水) 09:51:25
好きです
ピンク使ってる+76
-8
-
130. 匿名 2017/03/22(水) 09:51:57
>>112
toccaじゃなくて?
スペル違ってるよ+47
-3
-
131. 匿名 2017/03/22(水) 09:55:45
>>29
たぶんお母様チョイスだと思う
母と祖母の世代には大人気だけど、若い世代は女の子はディオール男の子はラルフをよくもらうよ+2
-15
-
132. 匿名 2017/03/22(水) 09:58:42
育ちのいいこが着てるイメージ+134
-2
-
133. 匿名 2017/03/22(水) 09:58:49
>>111
分かります!いっきに安っぽく見えてしまってがっかり。コラボした時、ファミリアはあれこれ変わったことしないでほしいなと思いました。+124
-2
-
134. 匿名 2017/03/22(水) 10:01:08
つくりがしっかりなのは当たり前なんだけど、フォーマルなコート1つ見ても長く着られる工夫がしてある。親切なつくりだと思う。
まだ子どもが低学年で私が好きで買うものを黙って受け入れてくれる年齢だけど、高学年になったら着てくれるかなあと最近思う。+49
-0
-
135. 匿名 2017/03/22(水) 10:02:22
ファミリアは変わらないデザイン、子どもらしい服ってのがカワイイよね。それがダサいと感じる人がいるのかな?
最近インスタやウェアーに出てくる、ガウチョやトレンチ着せた大人みたいなオシャレ子ども服が個人的には苦手なので。デザインだけでなく縫製がしっかりしているので普段着も洗濯でのびないのもいい。+119
-1
-
136. 匿名 2017/03/22(水) 10:04:01
えー!ファミリア大好きだけど、小学生以下だと思ってた!
高校生はバッグを持つの??
+6
-24
-
137. 匿名 2017/03/22(水) 10:08:24
一目置いてる✨+7
-3
-
138. 匿名 2017/03/22(水) 10:09:58
>>135
分かるー!
私もガウチョやトレンチ着た大人の格好をしてる子供が苦手。
小学生でも幼稚園生でも。+143
-4
-
139. 匿名 2017/03/22(水) 10:10:33
ごめん、猫がお尻にお土産つけてたので慌てちゃって、見直しもせず投稿してしまった
130さんの仰るとおりtoccaです。
服は良いけど、靴はお勧めしません。丈夫ではないです。
みなさんパジャマはどこで買ってますか?
ミキハウスで買ってるけど、大きくなるにつれデザインが子供の好みでなくなった。
良いブランドがあったら教えて欲しい。+5
-28
-
140. 匿名 2017/03/22(水) 10:11:37
好きー!
トラッドな服に合わせて持ってます。
大人だけど(*´∇`*)+63
-26
-
141. 匿名 2017/03/22(水) 10:11:58
神戸やその近くで生まれ育った者としては子供の頃から着てたし中高は手提げバッグ使ってたし、自分の子供にも当たり前に着せるもんだったよ。
ダサいと思ってる人が結構いてびっくりした〜+103
-6
-
142. 匿名 2017/03/22(水) 10:12:37
私立の女子校だと
髪留めとか制服のピンとか小物も使ってたよね~
学校の時だけ使うみたいな
+40
-1
-
143. 匿名 2017/03/22(水) 10:14:14
>>136
阪神間の私立の独特のカルチャーなのかな?私もファミリアは小さいこども向けの服のイメージだったので、結婚して関西に来て通学かばんを持ってる中高生の多さにびっくりでした。こどもが通ってる学校のスクールバッグもファミリアですが、わりと落ちついた雰囲気で気に入ってるみたい。+104
-6
-
144. 匿名 2017/03/22(水) 10:14:16
>>125
南女やん!私の母校(笑)
この鞄めっちゃ懐かしい!!これの代わりにリュックで来ても良いのに、
私は6年間、ずーっとこれを持って来てた(笑)友達とか親からもリュック
オススメされたけど、それでもこの鞄に愛着があって、この鞄で来ることに
こだわりを持ってた(笑)+87
-3
-
145. 匿名 2017/03/22(水) 10:21:25
子どもに大人と同じ流行の格好させたかったり、色々盛りたい人なんかは好きじゃないと思う。
私は子どもを子どもらしくかわいく見せてくれるものが多いから好き。なかなか買えないけどね。+47
-2
-
146. 匿名 2017/03/22(水) 10:22:08
え、都内だけどファミリアって普通に知られているよね?
お年寄りからはファミリア着せてると「あらファミリアねー」って言われるよ
私自身、三十年以上前ファミリア着て育ったけど、いつも銀座のショップに親が連れてってくれて、そこで遊んだりしたな〜
百貨店にも大抵入ってるよね?
友人への出産祝いにはスタイやなんかのちょっとしたセットをファミリアで買ってる
ラルフは中国製が多くて、値段の割に質が悪いのが嫌
ファミリアも最近中国製やベトナム製が増えてきたから、買うときは必ずチェックしてる+126
-2
-
147. 匿名 2017/03/22(水) 10:22:08
レッスンバックは確かにかわいい。+21
-2
-
148. 匿名 2017/03/22(水) 10:22:58
創業者の1人板野さん+85
-1
-
149. 匿名 2017/03/22(水) 10:23:47
>>143うわぁ!こんな色あるんや!
ビックリ!(*´◒`*)+39
-1
-
150. 匿名 2017/03/22(水) 10:24:36
ファミリアは永遠の憧れ。+81
-6
-
151. 匿名 2017/03/22(水) 10:25:47
>>83
えっ、そうなの???
ショック+19
-0
-
152. 匿名 2017/03/22(水) 10:26:17
凄い方々+69
-1
-
153. 匿名 2017/03/22(水) 10:26:46
丈夫でオーソドックスなものが多いので好き。
ワンピースにジャケットのツーピース、私の20年以上前のものを娘に着せても違和感なく、かわいい。取っておいてくれた母に感謝。+65
-0
-
154. 匿名 2017/03/22(水) 10:32:22
>>139
うちに小学低学年と高学年の子いるけど、ずっとワコールのパジャマ着させてるよ。
綿100%でサイズ展開も幅広くてオススメ。
+15
-1
-
155. 匿名 2017/03/22(水) 10:35:11
昔はスヌーピーの服売ってる店って感じだった。+5
-12
-
156. 匿名 2017/03/22(水) 10:36:00
ガウチョやトレンチは大人になってからでも着られるけどさ、丸襟の刺繍入りピンクワンピースなんかは子供の時期しか似合わないのにね+111
-0
-
157. 匿名 2017/03/22(水) 10:36:39
>>152
べっぴんさんは最低なドラマだけど、創業者本人はすごい人だよね+95
-6
-
158. 匿名 2017/03/22(水) 10:39:36
神戸で生まれ育ったので、小さい頃はよく着せてもらっていました。
私が着ていたものを姪が着てもまだ綺麗で、懐かしくて嬉しいです。
神戸では出産祝いにファミリアの赤ちゃん服や小物被りがあるあるなので、自分がお祝いを買うときは2歳くらいで着られそうなものを選んだり、同じく上品な印象のプチバトーを選んだりしています。+68
-2
-
159. 匿名 2017/03/22(水) 10:39:51
子供の頃、母がよく着せてくれました。
作りがしっかりしてるから、くたびれないんですよね。私が着てた服がまだありますが、あまり傷んでないですよ^ ^
いつか自分の子供にも、買ってあげたいなぁ+27
-1
-
160. 匿名 2017/03/22(水) 10:47:19
ファミリア大好きです!
庶民の私にはお高くてあまり買えないけどお祝いとかお下がりでもらった服大事に着せてます。
丁寧な作りなのですぐヘタレなくてさすがだと思う。
友達の子供が生まれたらからお祝いはファミリアにしようかなと思ってます。+40
-0
-
161. 匿名 2017/03/22(水) 10:50:49
わたし庶民だから恥ずかしながらファミリアに詳しくなくて、いただいたお祝いの一つがファミリアの食事エプロンだったんだけど、使い勝手がすごくよかった。
後からファミリアのこと知って納得。+64
-0
-
162. 匿名 2017/03/22(水) 10:53:23
神戸市民でファミリアでミキハウスださい!って思ってたけど
うちの男児にはファミリアの上品な感じは似合わない。女児服はかわいいんだけどね。
うちは娘にはファミリア、息子はミキハウス着せてるよ。
どちらも丈夫だよ。+63
-2
-
163. 匿名 2017/03/22(水) 11:02:11
べっぴんさん、見てまーす!+57
-1
-
164. 匿名 2017/03/22(水) 11:03:31
色の白い子供は、ファミリア似合いやすいイメージ。+36
-3
-
165. 匿名 2017/03/22(水) 11:05:08
正直、ファミリアをもらったら1番嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+84
-2
-
166. 匿名 2017/03/22(水) 11:08:26
ファミリア質がいいです
でも、うちは男の子2人なのでなかなか
男の子のものが少なくて 地方だからかな?
女の子だったらたくさん種類がありますよね+25
-0
-
167. 匿名 2017/03/22(水) 11:13:13
>>154
お勧め、ありがとうございます。
ワコール見てきました。デザイン豊富でいいですね!
うんと小さな時はファミリアのパジャマでした。
肌触りよかったし、丈夫です。
やっぱり安いパジャマはゴワゴワ。
自分でタンスから出して着るようになると、肌触り良いのしか着なくなりますね。
+20
-1
-
168. 匿名 2017/03/22(水) 11:17:08
インスタグラムでこれ息子に着せてる奥様チェスティ着てお高いホテルでアフタヌーンティーしてたし、とりあえずお金持ちの家庭が着るイメージ。しまむらとか絶対行かなそう。+52
-3
-
169. 匿名 2017/03/22(水) 11:20:24
レッスンバックの水色を愛用者です。
ボロくなるまで使います。
また違う色に変えて使いたいなぁ。
大ファン❤️+37
-7
-
170. 匿名 2017/03/22(水) 11:21:32
>>168
私はしまむらもファミリアも行くよ!
^ - ^+27
-1
-
171. 匿名 2017/03/22(水) 11:22:03
こうゆうのも可愛すぎ+82
-6
-
172. 匿名 2017/03/22(水) 11:22:43
ファミちゃん+84
-5
-
173. 匿名 2017/03/22(水) 11:33:30
ファミリア好きやで。
着たことないけど
by神戸市民+36
-6
-
174. 匿名 2017/03/22(水) 11:34:04
保育園に通わせてるんだけど、同じクラスに泥遊びでも芋掘りにでも全身ファミリア着てくるお家がある。汚れてもいい服。ってあらかじめ言われてるからいいのかもしれないけど、担任の先生はいつも困り顔(笑)+93
-1
-
175. 匿名 2017/03/22(水) 11:38:05
デニムバッグ、どんどん新柄が出てそんなに買っても使わないの分かってるのに誘惑に勝てず…
毎回ラインナップのデザインの中から1つは買ってる自分がいます!笑+23
-1
-
176. 匿名 2017/03/22(水) 11:53:51
>>155
ちゃんとしたものはファミリアが直輸入しかなかった。+10
-1
-
177. 匿名 2017/03/22(水) 12:05:50
>>174
母親も働いてるから保育園なのにファミリアなんだね。
ファミリアって幼稚園児や小学生の私服なイメージ!+36
-3
-
178. 匿名 2017/03/22(水) 12:07:40
下町生まれの庶民ですが
幼い頃のよそ行きのお洋服はファミリアだったらしいです
写真見て、可愛い服着てるな〜とは思ってたけど、大人になるまでファミリアとは知りませんでした(笑)
母はブランド思考ではまったくなくて
「当時は質がよくて、可愛いお洋服はファミリアくらいしかなかっただけ」と言っていました
+37
-0
-
179. 匿名 2017/03/22(水) 12:14:47
庶民すぎてfamiliarで定期的にお買い物なんて出来ないから、ファミリーセールすら別世界だわ^o^+24
-0
-
180. 匿名 2017/03/22(水) 12:17:27
神戸人です。ファミリニアには特別な思い入れ
親しみがあります。
職場の京都の人は存在すら知らない人もいたし、子持ちじゃなかったらそんなもんなんだって若干ショックでした。。+29
-7
-
181. 匿名 2017/03/22(水) 12:29:02
内祝いでタオルをいただきました!りんごの柄でかわいいし、フワフワでした!!子持ちの方にはオススメです。+21
-0
-
182. 匿名 2017/03/22(水) 12:40:50
服をあんまり汚さない息子は、服がたくさんいらないのでよくファミリアで買ってた
庶民だから、ファミちゃんのTシャツ以外はファミリーセールやオークションで買うよ
いろんなメーカー着させたけど、バーバリーとファミリアは洗濯しても本当に丈夫
+31
-3
-
183. 匿名 2017/03/22(水) 12:45:14
出産直後からハマってました!
やはり色味もかわいくてキャラクターのついたロンパース着せるとムスメもより一層かわいく見えました。笑
今はブームはさったけどまたオンライン覗いてみよー♫+20
-1
-
184. 匿名 2017/03/22(水) 12:55:49
千葉の人間だけどファミリアはステイタスがあってかわいいと昔から思ってたよ
もう娘はJKだけど小さい頃はああいうコンサバな上品系着せるのが楽しかった
+15
-0
-
185. 匿名 2017/03/22(水) 13:06:41
友達の出産祝いはfamiliarにしてる。
物がいいって喜ばれるよ!+22
-0
-
186. 匿名 2017/03/22(水) 13:07:37
>>12
あなたは、どこのを着せてますか?
+1
-0
-
187. 匿名 2017/03/22(水) 13:09:42
ファミリアのタオルケット本当好きだった。
5歳の頃はダサいと思ってたけど、柔らかいんだよね、痒くないし。ミキハウスは生地が重くて嫌だったな... 無名だとチクチクする服とかあるし。+11
-0
-
188. 匿名 2017/03/22(水) 13:16:26
ださい+5
-21
-
189. 匿名 2017/03/22(水) 13:26:35
淡い色も微妙で品があるし、子供らしくて可愛いから好きです。自分使いにくまちゃんのペンケースや食器、ハンカチも持ってる。+11
-0
-
190. 匿名 2017/03/22(水) 13:29:47
親子二代で着られます。本当に丈夫だし、くたびれない。最近デザイン変わってきたかなぁ。色も黄色とか鮮やかな色も見るようになってきた。
肌触りもいい!どんなに洗濯しても毛玉できません。+17
-1
-
191. 匿名 2017/03/22(水) 13:36:04
出産祝いでサイズ70の上品なデザインの服をもらいました。
とても嬉しかったのですが、普段着には着れないし70はすぐサイズアウトして、数回しか着ないまま…。+19
-1
-
192. 匿名 2017/03/22(水) 13:42:23
娘に着せたかったけど、高くて手届かなかった。
+23
-0
-
193. 匿名 2017/03/22(水) 13:43:05
母が、小さい頃よく買ってくれたけど、、私はダサくて嫌でした、、
大学生です。+7
-10
-
194. 匿名 2017/03/22(水) 13:51:26
おしゃれとか難しいころに創業したんだっけ?なのになんで値段高いのか疑問。可愛いとは思うけど。+2
-5
-
195. 匿名 2017/03/22(水) 13:55:58
スクールバッグの画像昔のだと思ってたら最近のデザインなの!?ださいね…+19
-27
-
196. 匿名 2017/03/22(水) 13:58:32
高い高いって言われてるから値段見たけどそんなに‥?高めではあるけど、買えないってわからない+9
-12
-
197. 匿名 2017/03/22(水) 14:12:16
ばんばん買う値段じゃないってことでしょ
こどものものは消耗激しいから+31
-1
-
198. 匿名 2017/03/22(水) 14:16:12
>>44
BABY DOLLとヒスミニは流行遅れのDQNが今更必死に集めてるイメージ。+55
-1
-
199. 匿名 2017/03/22(水) 14:24:37
白✖️水色
という色の組み合わせが絶妙で可愛い+100
-1
-
200. 匿名 2017/03/22(水) 14:25:38
ファミリア着てたら、育ちのいいこに見えるのは事実。+64
-3
-
201. 匿名 2017/03/22(水) 14:26:18
定番は強い。+13
-1
-
202. 匿名 2017/03/22(水) 14:27:02
どストライク❤️
超絶にかわうぃー!+41
-17
-
203. 匿名 2017/03/22(水) 14:28:13
レッスンバックのアップリケをつけてるの、動画ないかな?
見て見たい。+7
-1
-
204. 匿名 2017/03/22(水) 14:31:28
>>125
すご〜ッッッッッ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚+3
-0
-
205. 匿名 2017/03/22(水) 14:33:32
新生児服をファミリアで揃えてて
そのあとにギャップの服も可愛いなーと思って買ったら
質が悪くてビックリした+22
-1
-
206. 匿名 2017/03/22(水) 14:36:48
可愛いじゃん。
買ってみよかな。+30
-6
-
207. 匿名 2017/03/22(水) 14:37:43
アップリケ。凄く上手ですよね。私にはできない。+36
-0
-
208. 匿名 2017/03/22(水) 14:41:13
私も庶民ですが
スタイは2000円くらいで買えたり
帽子も5000円くらいなので
小物はファミリアで買ってます+26
-2
-
209. 匿名 2017/03/22(水) 14:42:19
ファミリアと言えばこういうパステルカラーのベビー服。
昔から変わらないね。+85
-0
-
210. 匿名 2017/03/22(水) 14:42:35
来月親戚の結婚式に参列するので、息子と娘にfamiliarでお洋服を購入しました(*ˊᵕˋ*)
特別な日に着せたい、上品で特別感のあるお洋服で可愛いです。
でも我が家では普段使いにfamiliarをガンガン使う余裕はないので、普段使いは手頃で可愛いpetit main です。+48
-2
-
211. 匿名 2017/03/22(水) 14:44:49
>>84
って思ってコメントしたらやっぱりそうなんだ。
プラス52マイナス3って笑
三年前に他県から引っ越してきた私が感じるfamiliar好きの人の印象です。ここのトピの7割以上神戸市民でしょ笑+1
-15
-
212. 匿名 2017/03/22(水) 14:45:50
小物も素敵⭐️⭐️⭐️
大人も密かにつけれそう⭐️⭐️⭐️+47
-1
-
213. 匿名 2017/03/22(水) 14:45:56
かわいいよね
でも>>78みたいに「ここのお上品なよさがわからないのは下品な人たちでしょうね」みたいな人見てるとうわーと思う
品が良くて好きですよ、の一言でいいじゃない+66
-1
-
214. 匿名 2017/03/22(水) 14:49:29
もう、子供が小学高学年になりファミリアを着せる機会がありませんが、
お店はのぞいちゃう(((o(*゚▽゚*)o)))♡+15
-0
-
215. 匿名 2017/03/22(水) 14:50:43
老舗。
伝統がある。+16
-0
-
216. 匿名 2017/03/22(水) 14:51:23
小物も大好き!+50
-2
-
217. 匿名 2017/03/22(水) 14:53:00
この靴のベージュ色を履いてた。プレゼントに頂いて。+31
-4
-
218. 匿名 2017/03/22(水) 14:53:53
お下がりでいただいたんだけど
色あせはしてるものの
私の子供で三人目のお下がりなんだけど
丈夫であったかそうなロンパースでした。
次の子供にも着せました。
裁断や縫製 布地までしっかりしてるので
充分お下がりでも、着れますね
+21
-2
-
219. 匿名 2017/03/22(水) 14:57:07
スヌーピーのTシャツ、ピーナッツバッグ、ピーターラビットのグッズも好きでした!+16
-0
-
220. 匿名 2017/03/22(水) 15:00:17
神戸市民なのでファミリアと共に育ってます
ローカル感まだあるので全国にも好きな人がいるのは嬉しいです+26
-1
-
221. 匿名 2017/03/22(水) 15:04:07
こどものお受験の時に一式揃えました。
上品で上質。
着せるだけでいいとこの子供に見えるから不思議。
これで無事に合格頂きました。+40
-3
-
222. 匿名 2017/03/22(水) 15:09:48
>>217
この靴25年前くらいからデザイン変わってないと思う!!私が子供の頃履いてました。母が私が着てたファミリアの服を残してて、12年分見たけど今見てもデザインほんと可愛い。神戸出身だからか全身着てる子が多くてランドセルまで持ってる子が羨ましかったな+15
-0
-
223. 匿名 2017/03/22(水) 15:10:09
神戸の私立中高だったのでファミリアのバッグもってた!
毎年絵が変わるから大体学年がわかる。+30
-1
-
224. 匿名 2017/03/22(水) 15:19:39
>>29
出産祝いにGAPって聞いたこと無くてビックリです。+37
-23
-
225. 匿名 2017/03/22(水) 15:19:57
私の母は、子供服ではやはり1番ファミリアが好きみたいです。+24
-1
-
226. 匿名 2017/03/22(水) 15:20:13
神戸出身ではないけれど、生まれた時からファミリアの洋服で育ちました。
神戸のお嬢様学校?ではファミリアオリジナルのスクールバッグがあるなんて初めて知りました!
羨ましすぎる…。+40
-2
-
227. 匿名 2017/03/22(水) 15:21:25
このチェック柄、定番よね。+60
-0
-
228. 匿名 2017/03/22(水) 15:38:20
>>224
確かにGAPはよく50%オフやってるよね。内祝いの金額とか難しそう!+18
-0
-
229. 匿名 2017/03/22(水) 15:39:04
自分では高くて買わないけど、孫の為に母が買ってくれる。+6
-0
-
230. 匿名 2017/03/22(水) 15:49:34
familiarのチェック柄は何とも言えない可愛さがあるので好きです。
ベビーカーもfamiliarで買いましたが街中で同じベビーカーの人結構見ます(*^^*)+21
-0
-
231. 匿名 2017/03/22(水) 15:56:46
ファミリアとは無縁だったので朝ドラで知り、ちょうど友達の所に赤ちゃんが生まれたのでプレゼントでもと考えたんだけど、どれも高すぎて…諦めました笑
いつか自分の子供が生まれたら着せてあげたい+14
-1
-
232. 匿名 2017/03/22(水) 15:56:57
ファミリアからのスヌーピーのトレーナー、強い。+27
-1
-
233. 匿名 2017/03/22(水) 15:58:11
>>230
いいなー!
私、あれ、欲しかってん!
って私は普通のんやけど。+6
-1
-
234. 匿名 2017/03/22(水) 15:59:32
今日、たまたま行ってきました(#^.^#)
なんともいえない可愛さがありますよね。
雰囲気柔らかい(#^.^#)+12
-2
-
235. 匿名 2017/03/22(水) 16:02:36
ファミリアをダサいと思ったことない。小さい女の子が持ってるのたまに見るけど、可愛くて二度見しちゃう 笑+49
-5
-
236. 匿名 2017/03/22(水) 16:03:22
レッスンバック、昔から愛用中。
アップリケが、ビンゴ!+10
-0
-
237. 匿名 2017/03/22(水) 16:04:43
>>222
そうなんですね( ◠‿◠ )
ランドセル、なかなか高いよね( ◠‿◠ )+6
-0
-
238. 匿名 2017/03/22(水) 16:07:27
赤ちゃんが生まれる前から通いはじめて、母は、私よりもファミリアの服を着せたい願望が強かったです。+28
-0
-
239. 匿名 2017/03/22(水) 16:10:13
パステルカラーのファミリアのカバーオールやロンパースを着たむっちりした赤ちゃんの可愛いことと言ったら…。
他にも可愛いベビー服あるんだけど何か違う。違うってすぐわかる。
ファミリアって唯一無二な感じ。+28
-1
-
240. 匿名 2017/03/22(水) 16:11:34
義理母のお友達から、出産祝いでベストとハンカチ、布製のガラガラのセットを頂きました。
ふわふわな肌触りで気持ち良かったです。+15
-0
-
241. 匿名 2017/03/22(水) 16:16:40
ファミリアの服、可愛いですよね。
ファミリアのプリスクール、1〜2歳児の保育料が月額22〜23万。ただただ凄い。
白金台と夙川(西宮)にあるそうです。+55
-1
-
242. 匿名 2017/03/22(水) 16:18:04
義母がよくくれますがわたしも好みではありません。ファミリアならいいでしょ?みたいな感じも少し嫌です。+2
-21
-
243. 匿名 2017/03/22(水) 16:21:20
朝ドラ、内容はイマイチだけどあのリスだけは可愛い(^^)+21
-1
-
244. 匿名 2017/03/22(水) 16:29:48
>>242
羨ましいなぁ。私が欲しいwww+21
-0
-
245. 匿名 2017/03/22(水) 16:30:20
一目置いてる。
ファミリアは。+31
-3
-
246. 匿名 2017/03/22(水) 16:31:16
ファミリアで働いてみたい。
スタッフの制服なかなか可愛くてさ。+51
-1
-
247. 匿名 2017/03/22(水) 16:31:50
レッスンバック、今日も使った40歳!+18
-2
-
248. 匿名 2017/03/22(水) 16:36:08
好きです。
優しさの素朴さが出ている。
高いけどね!笑笑+10
-0
-
249. 匿名 2017/03/22(水) 16:36:43
ファミちゃん!!かわいー!+22
-3
-
250. 匿名 2017/03/22(水) 16:37:30
>>249
間違えてマイナス押しちゃった ゴメン
(>人<;)+9
-0
-
251. 匿名 2017/03/22(水) 16:38:30
板野さんのお孫さんが、今のファミリアの社長、岡崎社長。+21
-1
-
252. 匿名 2017/03/22(水) 16:39:05
これも!どっこいしょ!+23
-0
-
253. 匿名 2017/03/22(水) 16:39:58
板野さんと岡崎社長の小さい頃
かわいー♫+31
-1
-
254. 匿名 2017/03/22(水) 16:42:44
こんなん好きやねん
by神戸市民+51
-2
-
255. 匿名 2017/03/22(水) 16:44:07
ファミリア、好きです。+10
-0
-
256. 匿名 2017/03/22(水) 16:44:55
西宮市の某私立学校に中高6年通ったけど、
うちの学校はファミリア禁止って言われてたのに
どうしても持ちたくて親に頼み込んで手提げ買ってもらって、指定バッグの後ろに隠して持って行ってた。
帰りは学校から遠ざかったら堂々と出して遊びに行ってたw
約20年前。懐かしいなぁ~+29
-2
-
257. 匿名 2017/03/22(水) 16:48:02
中学から10年神戸の女子校だったから、デニムバッグは補助カバンとして持ってたー!
ペンケースや小物とかもファミリアのもの持ってる子多かったなぁ+19
-0
-
258. 匿名 2017/03/22(水) 16:52:12
ベビー服 着せると 本当に「赤ちゃん」って感じがして可愛い+29
-0
-
259. 匿名 2017/03/22(水) 16:55:01
自分が子供の時は着せられても嬉しくなくて
ひらひらしたスカートとか着たかったけど、
高校生くらいになると素朴な可愛さを感じる+13
-0
-
260. 匿名 2017/03/22(水) 17:01:19
一回洗濯して ボタンが取れた
それから お祝いにも避けてる+2
-17
-
261. 匿名 2017/03/22(水) 17:03:14
ファミリアって、ホッとする可愛らしさがありますよね。
襟に刺繍の入ったワンピース、タッセルのついた靴下、真っ白のかごバッグ、可愛い顔して超強靭なデニムバッグ等々...子供時代、青春時代の思い出にいつもセットでついてきます。
娘の入園の際は赤いデニムバッグを選んだのですが、持っている姿を見て感慨深いものがありました。
私が子供の頃は、ファミリアではスヌーピーの他にピーターラビットも取り扱いがありました。ピーターのカーディガンにそっくりなものをせがんで買ってもらった覚えがあります(笑)覚えている方、いらっしゃるかな?
今はマーマレードちゃんですが、こちらもポップな感じで可愛いですよね!
まだ幼い頃、お店へ行くと店員さんが「おねえちゃま」と呼んでくれるので、娘はやたら行きたがっていました(笑)今では小学生の娘もいつまで着てくれるかわかりませんが、やはりここぞという時はファミリアが頼りになります。
+24
-0
-
262. 匿名 2017/03/22(水) 17:04:43
>>9
私立校の制服だからー
制服ももちろんファミリアデザイン
+8
-1
-
263. 匿名 2017/03/22(水) 17:06:07
上の娘が小さい頃はfamiliarのものを着せてたし、持たせてた。
靴、ブーツ、バッグお弁当箱なども。
下の息子はザラやH&Mが多い笑
男子はすぐ汚すし気楽に着せたい笑+18
-0
-
264. 匿名 2017/03/22(水) 17:07:20
今なら本店で買うとファミちゃんのステッカーもらえるよ(о´∀`о)+14
-0
-
265. 匿名 2017/03/22(水) 17:08:31
ファミリアほんとに長持ちするよ!+12
-0
-
266. 匿名 2017/03/22(水) 17:12:43
神戸では、大人になってもこういうカバンを持って出掛ける人が少なくない
けど他の関西圏の方からしたら理解できないらしく、、よく「なんでちっちゃい子用のカバン持ってるの?」と聞かれます(´-ω-`)+49
-1
-
267. 匿名 2017/03/22(水) 17:15:24
昔ちょっと年上のいとこにもらったファミリアのワンピース、いとこたちも姉妹で何年も着たはずなのにまだまだきれいで、うちの4姉妹が次から次に着倒してもへこたれなかった。
紺の長袖で、白い襟のワンピースで小学校の入学式行ったなー
コンサートも行ったなー
良い思い出がいっぱいつまった服は最終的にばあちゃんがクッションカバーとティッシュカバーにしてた。+18
-1
-
268. 匿名 2017/03/22(水) 17:18:30
さぁこのイメージ+8
-0
-
269. 匿名 2017/03/22(水) 17:23:36
ファミリア大好きです(*^^*)
原色が嫌いなので、パステルカラーとチェックが好みです!
小さい頃からファミリアのお洋服で育ち、中学高校はファミリアのデニムバッグにお世話になりました!
今は2人の子供にファミリアを着せています!!
出産祝いも友達からファミリアいただき、重宝しています(ノ´∀`*)
私も友達の出産祝いはファミリアを送っています♡+18
-1
-
270. 匿名 2017/03/22(水) 17:23:48
はい!!ファミリア大ファンです!!
お宮参りのドレスからベビー服、入学式、普段着まで小さい頃はずっと着ていました。
大学生になった今もこういうハンカチやクリアファイル、ポーチ等をファミリアで揃えてます。
自分の子供が産まれたら、またファミリアで揃えて育てたいと思います。+17
-2
-
271. 匿名 2017/03/22(水) 17:24:24
小学生の時、着てる服が全部ファミリアの子がいた。
当時はいつも同じような服ばっかり着てる子だな、位しか思ってなかったけど、今思えばお金に余裕がある家の子だったんだと気づく。+32
-0
-
272. 匿名 2017/03/22(水) 17:31:12
>>35 すみません、ちょっとどころじゃなくすっごく高いです。でも上品だし着心地も形もキレイなんでしょうね。+10
-0
-
273. 匿名 2017/03/22(水) 17:32:04
可愛くて+24
-2
-
274. 匿名 2017/03/22(水) 17:33:48
可愛らしい(๑╹ω╹๑ )+26
-10
-
275. 匿名 2017/03/22(水) 17:35:53
これも。+28
-9
-
276. 匿名 2017/03/22(水) 17:38:26
神戸に住んでたら絶対目にするバッグだよね。
神戸っ子も神戸在住の人も神戸に憧れる市外の人も買うから
ファミリアはこれからも安泰です。+22
-4
-
277. 匿名 2017/03/22(水) 17:39:18
>>274
>>275
かわいい!
制服的に親和女子かな?+13
-3
-
278. 匿名 2017/03/22(水) 17:40:24
神戸の中高一貫女子校に通ってました!
校則の補助バッグの規定が、色がデニム、サイズがファミリアの補助バッグのサイズでした(笑)
ファミリアの補助バッグ持っていない子を探す方が困難でした!!
私は結構乱暴に扱いましたが、卒業するまでしっかりしていたので、6年間ほぼ毎日使った、今でも大切な思い出の品です(^^)+17
-1
-
279. 匿名 2017/03/22(水) 17:41:33
ファミリアのファンですよ★
+9
-0
-
280. 匿名 2017/03/22(水) 17:42:06
神戸限定の小物!
今度、べっぴんさん展に行くので買おうと思います!+21
-0
-
281. 匿名 2017/03/22(水) 17:42:15
>>277
しらにゃい(*´꒳`*)
ごめんちゃい(*´꒳`*)+5
-1
-
282. 匿名 2017/03/22(水) 17:42:47
>>280
え!
何処であるんですか?
教えて下さい(●´ω`●)+8
-0
-
283. 匿名 2017/03/22(水) 17:43:43
ラブ+19
-1
-
284. 匿名 2017/03/22(水) 17:44:37
出産祝いで買ったことある。自分自身もピアノの発表会はファミリアのワンピースを買ってもらえるから、楽しみでした。+21
-0
-
285. 匿名 2017/03/22(水) 17:44:54
パジャマとスタイを使用してます。
子供らしくて可愛いし、機能的な作りで丈夫。
大好きです。
小学生くらいになったら、ファミリア特有のチェック柄の青緑っぽい色のワンピース着せるのが夢+9
-0
-
286. 匿名 2017/03/22(水) 17:48:27
大好きです!
数年前までは大人の服もありましたよね。
スクールサイズのこども服は、大人でも欲しくなるような素敵なデザインがたくさんあります。
洗濯機でガンガン洗ってもほとんど布が痛まず、しっかりした上質なものばかりで、値段は高いけど、充分価値はあります。+12
-0
-
287. 匿名 2017/03/22(水) 17:48:29
無難で可愛いけど、我が子はネイビーが似合わないので、組曲かBeBeが好き。
でもパンツ?レギンス?はUNIQLOが本当に優秀。+18
-2
-
288. 匿名 2017/03/22(水) 17:48:38
子供の頃よく着てたから馴染みがあるし、どこか品のよさを感じるデザインだから好き。
10年前なら分からなかったかもしれないけど、色々見てきてファミリアの良さが分かる大人になって良かった。笑+8
-0
-
289. 匿名 2017/03/22(水) 17:49:07
>>282
三宮のセンター街付近でやってるみたいですよ〜♪+7
-0
-
290. 匿名 2017/03/22(水) 17:51:50
>>289
ありがとうございます(*´Д`*)+6
-0
-
291. 匿名 2017/03/22(水) 17:52:32
これをデザインしている人は誰だろう?+32
-0
-
292. 匿名 2017/03/22(水) 17:53:32
今年の春、新調しようかなぁ。
ハマるわぁ。+20
-6
-
293. 匿名 2017/03/22(水) 18:00:00
憧れ+5
-0
-
294. 匿名 2017/03/22(水) 18:01:20
洋服はとてもかわいい!
でも、でも、、
ごめん。。
あのレッスンバッグを大人が持っているのは
違和感しかない。
はっきり言って変!!
小さい子供が持つからかわいいのに。
神戸の人を敵にまわしてしまった。。+78
-11
-
295. 匿名 2017/03/22(水) 18:03:06
トピ主です。
コメントたくさんありがとうございます。
ファミリアファンたくさんですね!+18
-0
-
296. 匿名 2017/03/22(水) 18:07:05
>>256
西宮の中高一貫だったら、M女子大附属かな?
確かにファミリアバッグ持っている子あまり見かけなかったかも。そっか、禁止だったんだね。
でもその中で我が道を貫いた姿勢に拍手!
私は西宮でも公立でしたが、友人が持っていました。私も本当は欲しかったけどね、高くて親に頼めなかったf^_^; 大人になってから買ったよ!+9
-1
-
297. 匿名 2017/03/22(水) 18:11:07
+14
-26
-
298. 匿名 2017/03/22(水) 18:15:39
>>297
私は、ピ・ン・ク❤️+10
-10
-
299. 匿名 2017/03/22(水) 18:16:37
>>294
馴染みがないのかな。。
でも神戸では普通★+5
-9
-
300. 匿名 2017/03/22(水) 18:22:22
二十年以上前ですが、小学生の頃親に頼み込んでブラウスを一枚買ってもらったよ。襟に刺繍と小さなフリルの入った写真みたいなタイプ。
6年間の中で唯一のファミリアでした。卒アル撮影の日に着たよ。今でもよい思い出です。
+33
-0
-
301. 匿名 2017/03/22(水) 18:24:43
母子手帳ケース、ファミリアにするかアフタヌーンティーにするかで真剣に迷ってます。まだ予定ないけど!ww+22
-1
-
302. 匿名 2017/03/22(水) 18:27:10
青木裕子さんもfamiliarのベビーカー使ってない?+2
-0
-
303. 匿名 2017/03/22(水) 18:27:13
>>294
大人は大人でも、こういう感じの山の手の奥様が持つから似合うんだよね。
というのが神戸市民の持論…笑
たしかにカジュアルファッションの大人なら浮きますよね(^^;)+20
-5
-
304. 匿名 2017/03/22(水) 18:31:20
ファミちゃんとリアちゃん。
永遠に可愛っす。+30
-4
-
305. 匿名 2017/03/22(水) 18:40:27
>>301
ファミリアでしょう
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘+8
-1
-
306. 匿名 2017/03/22(水) 18:42:09
>>303
そうかな?
カジュアルでもかわいいけどな+9
-8
-
307. 匿名 2017/03/22(水) 18:44:46
かわいいけど田舎なので着てると浮きそう…
+1
-7
-
308. 匿名 2017/03/22(水) 18:55:53
>>177
我が家も保育園児だけど、いつもファミリアです。母親が働いている=低所得世帯?と思われるのはすごく気分が悪いです。
私は国家資格で自分の仕事に誇りを持っているので仕事を続けていますが、保育園というだけで低所得世帯だと思われるのにはウンザリ+24
-30
-
309. 匿名 2017/03/22(水) 19:01:46
>>308
保育園に預けて共働きの家はお金はあるイメージ+37
-7
-
310. 匿名 2017/03/22(水) 19:03:26
ファミリアはお祝い品として買う人が多いから貰う側は品物が被る事が多い。その被った品物をお店に持って行くと同等金額の商品と交換してもらえるよ。+29
-1
-
311. 匿名 2017/03/22(水) 19:07:08
おばあちゃんからの贈り物が沢山あって、7か月の男の子にファミリア着せてます。色白の赤ちゃんなのでよく似合います^o^
赤ちゃんすぐ大きくなっちゃうので、毎日せっせと着せてます^o^上品でとても可愛いです。+11
-2
-
312. 匿名 2017/03/22(水) 19:14:09
ファミリア保育園、行ってる人いるかな?+7
-0
-
313. 匿名 2017/03/22(水) 19:24:46
洋服は、質はいいと思うけど、
あの手提げバックは、ダサいと思う。
ほんと、幼稚園児。+24
-18
-
314. 匿名 2017/03/22(水) 19:25:06
若い頃は地味だなーとしか思ってなかったけど、今全身ファミリアの子を見ると、なんて上品な良いとこの子なんだ!と思う。
値段を知ったら上品で可愛く思えるのもあると思う。+29
-2
-
315. 匿名 2017/03/22(水) 19:27:26
>>301
私も同じく悩んでファミリアの方が好きだけど機能性重視で母子手帳ケースはアフタヌーンティーにしたよ(^^;;
母子手帳ケースがバックのようになるから単独で持ち歩けるよ〜
他はファミリアで揃えてるけど(^_^)+12
-0
-
316. 匿名 2017/03/22(水) 19:30:46
>>174
私が担任でも困り顔するわ(笑)+11
-0
-
317. 匿名 2017/03/22(水) 19:32:48
私は、お祝いの時によく買ってたかな。
友達に言われた事あるけど、お古で肌着を貰ったけど糸の始末がいいから袖とか襟の周りはくたびれてないって。
私が新しい肌着をあげたから、みんなで着まわししてくれたら嬉しいと思った。
+8
-0
-
318. 匿名 2017/03/22(水) 19:33:47
赤ちゃんの時は毎日着せてました!
6歳になって普段はZARAやアローズ、プチバトーなど着せるけど1シーズンに1着は今でも着せてる。
ファミリアは別格です。
だからファミリアをメゾピアノだなんだと一緒にしないでほしい。
この感覚分かる人には分かってもらえるはず!+59
-6
-
319. 匿名 2017/03/22(水) 19:33:50
>>316
ファミリアって淡い色多いもんね。+1
-4
-
320. 匿名 2017/03/22(水) 19:35:18
ファミリアを普通に愛用していたら、あんなこれ見よがしなファミちゃんドーン!の手提げは持たせないけどなー。+10
-1
-
321. 匿名 2017/03/22(水) 19:37:42
関西に住んでるのでほんと全然違います。
品の良い家の子供はファミリア率断然高し。
みんな本当に品があります。
女子校はいくつか正カバンになってるし。
品のよろしくない人には理解されにくいのかも。
少なくともミキハウスとかゴチャゴチャした
キャラクターの服を着てる子をみると親が
あんまり気にしないんだろうなぁ
とこの界隈では思います。
小学生や子供を見てすぐわかります。
うちはファミリアにはできない家庭ですけどね。+17
-9
-
322. 匿名 2017/03/22(水) 19:41:21
娘の幼稚園の制服がファミリア
制服めちゃくちゃ高いです
でもすごく可愛い
+30
-0
-
323. 匿名 2017/03/22(水) 19:41:56
保育園用にカトラリーセットを買いました。
小物は安価で日常使いできるのでちょこちょこ集めています。+11
-0
-
324. 匿名 2017/03/22(水) 19:44:53
幼なじみがお嬢様で、
私たちの幼かったころの写真見てたら、
毎日ファミリアのワンピース着てるやん!
何枚ファミリア持ってんだよ!って泣きそうになった
+10
-1
-
325. 匿名 2017/03/22(水) 19:50:44
はいはーい!!!だいすきです♡
やはり関西育ちで、小さい頃もファミリアよく
着てました。昔は母もお揃いで着てたので
大人のラインがあったみたいですが、
無くなったんですね、、残念。
今 息子がいますがやっぱり着せちゃいます。
夏冬セールは泊まり込みで行ったりします!
やっぱ正規の値段となると ばぁば頼りですね〜。。+8
-1
-
326. 匿名 2017/03/22(水) 19:58:28
出産祝いに貰って着させたな。シンプルだけど上品な感じで生地もしっかりしてたな。
あんな服を毎日着させられるおうちが羨ましい。
我が家は普段着はユニクロ西松屋バースディが多いから(-_-;)+6
-0
-
327. 匿名 2017/03/22(水) 19:59:51
靴を二足買いました。
あんなに小さくて一足7千円くらい(涙)
けど足は大切だからがんがん履かせます。+9
-1
-
328. 匿名 2017/03/22(水) 20:01:38
東京住みのアラサーです。
息子を産んでファミリアを知りました!
+5
-0
-
329. 匿名 2017/03/22(水) 20:04:35
来年一年生。ランドセルはどう?使ったことがあるお子さんいるかな?+4
-0
-
330. 匿名 2017/03/22(水) 20:05:23
ファミリアチェック
お上品でかわいい♡+65
-3
-
331. 匿名 2017/03/22(水) 20:08:26
ファミリアのバッジを胸のところにつけるんだよね+22
-3
-
332. 匿名 2017/03/22(水) 20:08:40
うち、上と下が9つも離れてて、お下がりは殆どないんだけど、ファミリアだけは別。9年前のなのに、ゴムの伸びとかヨレがない!高いだけあるよ。
母子手帳ケースも全然使えてる。
ミキハウスも丈夫で好きなんだけど、最近のダブルBの派手な柄はちょっと残念。+8
-1
-
333. 匿名 2017/03/22(水) 20:13:05
>>322
いいなー
くっだらないかもだけど、私は幼稚園の制服のかわいさって何気に重要だったw
上の子はユキトリイのすごくかわいい制服で、下の子は転勤で違う園で、普通のグレーのかわいくない制服で。なんか毎日どよ〜んてしたもんw+5
-1
-
334. 匿名 2017/03/22(水) 20:13:58
+28
-1
-
335. 匿名 2017/03/22(水) 20:16:15
>>311
ファミリアの淡いベビー服、色白だとよく似合うよね!うち、上が色白お雛様顔でよく似合ったのに、下は色黒西郷さん顔で、淡い色が似合わない。。
私の苦手ななんとかドールとかのド派手な色が似合うw+7
-1
-
336. 匿名 2017/03/22(水) 20:18:40
>>173
なんでふかし芋やねん。+9
-0
-
337. 匿名 2017/03/22(水) 20:18:55
ファミリアのアウトレットにふらっと入って
コートとセーター買ったんだけど
全然くたばらない!
もっと買っておけば良かった...+20
-0
-
338. 匿名 2017/03/22(水) 20:20:22
>>337
ちょ、くたばらない!w
くたびれない、ねw+28
-1
-
339. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:24
ここを見れば見るほど、「べっ◯んさん」の脚本のひどさに泣けてくる…。本当に楽しみにしていたんだよ。。+34
-1
-
340. 匿名 2017/03/22(水) 20:21:30
ファミリア貰ったこと無いけど、今度産まれる次男用に自分で買ってみた。可愛くて、着せるのが楽しみ+5
-0
-
341. 匿名 2017/03/22(水) 20:22:04
>>66
買ってもらったことない。
朝ドラ見るまでファミリアなんて知らなかったし。
こういう人間もいるので、書き方には注意した方がいいですよ。+10
-9
-
342. 匿名 2017/03/22(水) 20:22:47
>>308
低所得者なんて思いませんよ全く。
働き口があるなんて羨ましいくらい。わたしは資格もないから。。。+10
-2
-
343. 匿名 2017/03/22(水) 20:24:05
>>297
これ青の子が一番多いよね。+2
-0
-
344. 匿名 2017/03/22(水) 20:25:42
関西はまだ人気みたいだけど、東京は昔より下火だよね。銀座の店も小さくなっちゃったし。
忘れちゃったけど、昔は路面店だったよね?
セールでしか買えないけど、なくなって欲しくないなー
上の子の時に大好きだったフーセンウサギのセレクもなくなってしまったし。
少子化だし、ユニクロや西松屋(も好きだけど)なんかの台頭もあるんだろうな
+12
-1
-
345. 匿名 2017/03/22(水) 20:26:42
かわうぃー!+21
-2
-
346. 匿名 2017/03/22(水) 20:27:22
ワオ!+16
-0
-
347. 匿名 2017/03/22(水) 20:28:02
>>346
社長(^_^)
育ちの良さそうな雰囲気凄くする(^_^)+14
-2
-
348. 匿名 2017/03/22(水) 20:28:16
この度は、羽鳥嫁が作った朝ドラのせいで、企業イメージがダウンして大変でしたね。
でも、BSで高島礼子さんがナビゲーターをしていた、ファミリアの特番、あれはとてもよく出来ていました。
坂野惇子さんとそのお仲間達の、仕事に対する熱い思いが伝わって来ました。
福岡在住なので、今ひとつピンと来てなかったけれど、神戸に住む人達は、ファミリアに対して並々ならぬ思いがあるのですね。
手提げ袋も、とても可愛いらしい。+38
-1
-
349. 匿名 2017/03/22(水) 20:28:51
本間可愛くて好き+7
-2
-
350. 匿名 2017/03/22(水) 20:29:26
>>340
可愛いし、すごい丈夫だよ!洗濯機でガンガン洗濯しても全然へこたれない。
あの丈夫さはすごい。
+2
-0
-
351. 匿名 2017/03/22(水) 20:29:37
>>348
羽鳥さんの奥さんが作ったの?+6
-1
-
352. 匿名 2017/03/22(水) 20:30:17
ファミリア好きだけどミキハウス下げされてるのを見ると悲しい…両方子どもらしくて好きだ+32
-1
-
353. 匿名 2017/03/22(水) 20:30:41
服は質も良く、上品で小さい子が着ていたら素敵なんだけど、レッスンバックだけはパッチワークとかが趣味のオカンアートに見えてしまいます。+20
-0
-
354. 匿名 2017/03/22(水) 20:33:15
うちの母買ってました 笑笑+21
-1
-
355. 匿名 2017/03/22(水) 20:34:24
これを一針一針縫うところ、見て見たい。
生で。
凄く興味がある。+33
-2
-
356. 匿名 2017/03/22(水) 20:34:31
ファミリアは神戸というか
北摂エリアでは当たり前のようにお馴染みです
阪急電車とファミリアのお洋服
どちらも色合いだけでホッとする感じ
関西は派手好きと言われますが
実は落ち着いた上品なものを好む人も多いんですよ+34
-1
-
357. 匿名 2017/03/22(水) 20:36:47
まさに↓を象徴するようなブランドだと思う。
神戸系ファッション(こうべけいファッション)とは、神戸・山手エリアの女性が時代の流行にとらわれることなく長年に渡って培ってきたとされるファッションスタイル。
1970年代のニュートラの全国的流行を経て、2000年代初頭においては、日本の多くの女性がこぞって神戸系ファッションを取り上げるようになり、それをきっかけとして20歳前後の女性を中心に流行。ひとつの着こなしとして確立された。その特徴は上品(エレガント)で保守的(コンサバティブ)なお嬢様を表現している。
神戸系ファッション - Wikipediaja.wikipedia.org神戸系ファッション - Wikipedia神戸系ファッション出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年6月)...
+2
-0
-
358. 匿名 2017/03/22(水) 20:38:59
>>344
東京は流行の影響が強いからね。+2
-1
-
359. 匿名 2017/03/22(水) 20:39:10
>>20
たくさん貰えていいなあ。うらやましい。+4
-0
-
360. 匿名 2017/03/22(水) 20:41:44
ファミリアもミキハウスもダサい!
でも質が良いってのは分かる。
洗濯にも強いよね。+12
-8
-
361. 匿名 2017/03/22(水) 20:43:11
>>266
神戸だと会社員でもこれにお弁当入れて通勤してるよね(笑)
中高時代に買った小物を今も大切に使っています。
ファミリアチェックの筆箱やポーチなど。+13
-3
-
362. 匿名 2017/03/22(水) 20:45:20
オンラインにもなく、店頭にもなかなか入らないっていわれて買った!familiarに貢ぐために仕事してます(*'ω'*)+5
-4
-
363. 匿名 2017/03/22(水) 20:46:07
>>344
新宿伊勢丹の子供服コーナーとか、「えっ?ここ子供服売り場だよね??」みたいなオシャレな雰囲気だよね。セレクトコーナーとかさ。
ファミリアが東京のファッションにこだわりがある人にはウケないってのは分かる気がするわ。
求められているものが違う。+28
-2
-
364. 匿名 2017/03/22(水) 20:52:40
アウターはファミリアで買っています。
嫌味な感じもないし、派手さもなく 丁度良いと感じます。うっかり、乾燥機をかけてしまったのに形も崩れず、有難いです。+4
-0
-
365. 匿名 2017/03/22(水) 20:54:02
老舗+6
-0
-
366. 匿名 2017/03/22(水) 20:55:46
創業者の四名さまの想いが今も、引き継がれている気がしますね。
一本筋が通った雰囲気があるなぁ。+33
-1
-
367. 匿名 2017/03/22(水) 20:55:49
>>346
この方、坂野惇子さんのお孫さん❓+3
-0
-
368. 匿名 2017/03/22(水) 20:57:01
もうすぐ出産予定だけど肌着はファミリアで揃える予定!+14
-0
-
369. 匿名 2017/03/22(水) 20:59:51
神戸在住なので、ファミリアには特別な思い入れがあります。
子どもの頃、三宮に行くときはいつも全身ファミリアでした。普段着はパステルカラーのスヌーピーのワンピース。当時500円だったスヌーピーのトートバッグも大好きでした。
昔はハーバーランドのファミリアでピーターラビットが買えました。
中高時代はアップリケのバッグを持ち、カーディガンにリボンの安全ピンとめてたなぁ。
数え切れないくらい思い出があり、書ききれないほど。
友だちのお祝いで初めてファミリアを買ったときは嬉しくて嬉しくて。いつか自分の子どもに着せる日が来るといいなぁ。
長くなってすみません、きっと関西の子は同じような人が多いはず!+31
-4
-
370. 匿名 2017/03/22(水) 20:59:56
出産祝いにファミリアあげたら喜ばれる事多いです(^^)
+7
-2
-
371. 匿名 2017/03/22(水) 21:00:33
>>355
だよね!!
こういうのを今の朝ドラで観たかったのにな。+23
-0
-
372. 匿名 2017/03/22(水) 21:00:37
>>363
伊勢丹の三階だっけ?はやりもんのコーナー。あそこの子供服はすごいww
数万の普段着とかある。昔は大人だけだったけど、最近は子供服も色々置いてある。あれ買うのはどんな人なのか。。
上の階の子供服&おもちゃ売り場はまだ普通+6
-1
-
373. 匿名 2017/03/22(水) 21:06:08
ダサいとか書いてある方…ファミリアを好んで購入されている方たちはそういう視点で選んでないと思います。上質な素材や作り、流行関係なくきちんと着られるお洋服として買われているんだと思います。+57
-3
-
374. 匿名 2017/03/22(水) 21:10:24
ファミリアダサいとか言ってる人、逆にどこのブランドがオシャレと思ってるのかな?+35
-3
-
375. 匿名 2017/03/22(水) 21:11:05
ファミリア大好きです!
服は上品すぎてうちの子達には着せづらいけど。笑
雑貨が大好きです!
ポーチやピン留め、あとカレンダーをファミリアで買ったので予定見るたびファミちゃんにキュンキュンします!+6
-1
-
376. 匿名 2017/03/22(水) 21:13:26
>>157
ファミリア着て育って、銀座のお店も良く行きました。娘にも、まだ着せれそうなぐらいしっかりした作りなので、何着か母親がとっておいてくれました。すごい好きだったファミリアが、あの朝ドラのおかげで、価値が下がったように思えます。ファミリアの何を伝えたいのか?全くわからないドラマ。創業者の娘の反抗期やら、ワガママやら、延々と見せられて、がっかり。羽鳥嫁の作品は2度と観ない。+42
-0
-
377. 匿名 2017/03/22(水) 21:18:48
ファミリア、服はお上品すぎて好きじゃないんだけど、肌着は本当に良い!全然ボロボロにならない。フワフワで、私は出産した時、ファミリアで肌着揃えて正解だと思ったよ。+6
-0
-
378. 匿名 2017/03/22(水) 21:19:08
自分に子供が生まれるまでは、familiarとか地味だし好みじゃなかったけれど、一度着させてみたら
良さがわかりました。
子供はすぐに汚すので何度も洗濯するけれど、決してよれたりほつれたりしない丈夫さ。普遍的なデザインの良さ等…。高価ですが値段に見合うだけの品物だと思います。
我が家は男の子なので、車や電車のアップリケがしてあるトップスを、息子が喜ぶし可愛いのでよく購入します。+11
-0
-
379. 匿名 2017/03/22(水) 21:19:34
>>344
銀座路面店の頃、子供時代の懐かしい思い出です!
ファミリア製品の他にピーターラビットとかのグッズあった記憶が。
異国情緒が漂っていて、4階は輸入品とぬいぐるみの王国でしたよね。
3階か2階かに喫茶店があって、パンケーキを食べて帰るのが大好きでした。
あの空間が無くなってしまった時は喪失感すごかった。。。+9
-0
-
380. 匿名 2017/03/22(水) 21:20:13
4歳くらいの女の子のがいる友達にサプライズでプレゼントしようと思うのですが、どういうものがいいでしょうか?ファミリアにこだわらずもっと普段使いができるようなものの方がいいでしょうか?+3
-0
-
381. 匿名 2017/03/22(水) 21:20:37
>>367
そうですよ(o^^o)
社長さん。
ズボンとカバーが同じよね?+2
-0
-
382. 匿名 2017/03/22(水) 21:21:29
>>374
あのクマのデザインが古臭くてダサいと思う人はいると思うよ。+8
-21
-
383. 匿名 2017/03/22(水) 21:22:05
>>382
あれま。
+7
-1
-
384. 匿名 2017/03/22(水) 21:22:31
>>382
ムキになりなさんな。+11
-3
-
385. 匿名 2017/03/22(水) 21:27:52
可愛い顔立ちの子が着れば、ほんとに上品に見えるけど、地味めの顔立ちの子が着てるとなぜか貧相さが際立つんだよね…+8
-14
-
386. 匿名 2017/03/22(水) 21:29:16
familiar大好きです!
2歳の娘にこの前も靴を買いました。
娘もかわいいものが分かってきたのか靴を履くたびにかわいいねーと言います!
その姿がまたたまらなく可愛いです。お洋服もとても丈夫だしかわいいですよね。
春物は持ってるものはサイズアウトしてるので、春に着るワンピースとブラウスを見に行こうとしているところです。+9
-0
-
387. 匿名 2017/03/22(水) 21:31:40
>>368
1歳までは肌着はすぐサイズアウトするから無駄だよ。+6
-3
-
388. 匿名 2017/03/22(水) 21:38:13
卒園入学シーズンに出るベーシックなワンピースあたりは、本当に品があって可愛い!ただ値段も張るので、そこそこのお家の子しか着させてもらえないイメージです。子供がファミリアの服を着ているお家は、やっぱり品のいいお家が多いです(^^;)+9
-1
-
389. 匿名 2017/03/22(水) 21:42:10
ファミリアって流行に左右されないデザインだからお下がりでも見栄えいいよね。+13
-0
-
390. 匿名 2017/03/22(水) 21:42:44
妊娠したら、市からファミリアの肌着2着くれたよ!幸せ ♡+17
-2
-
391. 匿名 2017/03/22(水) 21:43:46
普段西松屋、たまに赤ちゃん本舗。
お祝いで、ファミリアの服いただいたらすごく嬉しい。いいとこの子に見える笑
生地がふあふあして可愛い。
値段知るとより一層上品に見える。
+7
-1
-
392. 匿名 2017/03/22(水) 21:44:16
>>371
ですね!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪+3
-0
-
393. 匿名 2017/03/22(水) 21:45:00
ファミリア大好き。うちは姉と弟の兄弟でお下がりを着せる下の娘もいないしガンガン普段着として着せています。洗濯機も乾燥機も使ってるけど丈夫なのでヨレヨレにならなくて重宝してます。+2
-1
-
394. 匿名 2017/03/22(水) 21:46:34
>>390
わあイイね!どこの市!??+7
-1
-
395. 匿名 2017/03/22(水) 21:47:32
ファミリアの新生児の肌着は従兄弟含めて3人の赤ちゃんが着回しました、来年生まれる義理姉の赤ちゃんも着る予定。
肌着の紐の先がボロボロになって修復したりしてたけど、肌着本体は柔らかくって毛玉も少ないです。
子供服もお出かけ着でたま〜なら買います。
着ると、昔ながらの日本の坊ちゃん・お嬢ちゃんになれるイメージがあります。+2
-0
-
396. 匿名 2017/03/22(水) 21:50:03
この赤いカゴ、小さい頃持ってた!
ファミリアのって知らなかった+35
-0
-
397. 匿名 2017/03/22(水) 21:52:44
ファミリアのいいところはわかるけどさ、他のブランド下げする意味ある?
家はメゾピアノもミキハウスも可愛いデザインがあったら着せてるよ。
ちゃんと見たら可愛いデザインあるのに。
組曲やアナスイミニもとっても可愛いよ。+22
-0
-
398. 匿名 2017/03/22(水) 21:53:34
>>397
下げてないよ^ - ^+1
-9
-
399. 匿名 2017/03/22(水) 21:54:08
すみれちゃん+13
-0
-
400. 匿名 2017/03/22(水) 21:54:45
作る工程みてみたいズラ+19
-1
-
401. 匿名 2017/03/22(水) 21:55:38
可愛いポイント突き過ぎっス❗️+19
-12
-
402. 匿名 2017/03/22(水) 21:57:37
私はよく、私服でトラッドな服装をします。イギリス調といいますか。。
その服装に、ファミリアのレッスンバック、合う合うwww+14
-25
-
403. 匿名 2017/03/22(水) 21:57:59
うちの旦那(40歳)、小さい頃まではお坊ちゃんで、当時は年中ファミリア着ていたらしい(その後実家は残念ながら落ちぶれましたが…)。めっちゃ可愛い写真が沢山残ってる。亡くなったお義母さんに感謝。
今や、オールシーズン◯二クロの、どこにでもいるおっさんです。
でも、「本当の良い物が何か」は身についているみたいです。+31
-3
-
404. 匿名 2017/03/22(水) 21:59:25
2歳の息子にファミリアばかり着せてる
デザインも可愛いし、なんといっても丈夫でなかなかヨレ無い
最近デザインがシンプルで大人っぽくなってきたけど、ファミちゃんをたくさん使ったの可愛らしい感じも好きだなぁー+20
-2
-
405. 匿名 2017/03/22(水) 22:00:25
ランドセル、ファミリアで買いました。
シンプルで質が良かったです。+13
-1
-
406. 匿名 2017/03/22(水) 22:01:34
ファミリアの3ヶ月毎のカレンダーが好きでした。ちょっとしたお話も書いてあって楽しみだったな。+20
-2
-
407. 匿名 2017/03/22(水) 22:08:20
子どもの出産祝いで頂いたfamiliarのタオルケット、12年経ったけど今だにボロボロにならず
毎年夏には必ず使ってる。+15
-1
-
408. 匿名 2017/03/22(水) 22:11:39
>>283
かわいい!
+4
-1
-
409. 匿名 2017/03/22(水) 22:16:14
>>387
なるほど〜
ご忠告ありがとうございます^ ^
肌に触れるものは全て良いもので揃えたいのでサイズアウトしたらしたでファミリアで揃えるつもりです^ ^+5
-7
-
410. 匿名 2017/03/22(水) 22:27:43
familiar大好きです。
2歳の娘の今日の服はほとんどfamiliar。
自分ではセールでしか買わないから
ほとんど親とお婆ちゃんが買ってくれる。
周りの友達からお下がりちょうだい攻撃がすごい。笑
familiarって変なデザインもあるけどすごく可愛いのもあるし、とにかく丈夫で洗濯してもなかなかやらなくて優秀!
来月にお呼ばれしてる結婚式のためにfamiliarのワンピース新調しました。楽しみ〜+15
-2
-
411. 匿名 2017/03/22(水) 22:32:34
欲しい。トレーナー+14
-4
-
412. 匿名 2017/03/22(水) 22:35:52
ファミリアの小物好きです╰(*´︶`*)╯♡
可愛い╰(*´︶`*)╯♡+24
-1
-
413. 匿名 2017/03/22(水) 22:40:08
赤いりんごと木がすき+7
-2
-
414. 匿名 2017/03/22(水) 22:40:43
生地も縫製も良い。デザインは進化させた方が良いと思う。
昭和系地味顔日本人が着ると、ファミリアチェックやシックなデザインが顔から浮かないからお上品に見えるけど、オシャレで現代風の顔の子供は、ボンポワンとかのデザインが今の時代に合っていると思う。
ただ、ボンポワンは着る人を選びますよね。地味顔日本人が着るとお洋服に負ける。
ボンポワンは、クリクリとした目など顔自体が華やかでないとお洋服に負けてしまうと個人的に思う。
そういう意味では、ファミリアは無難なブランドかも。+19
-0
-
415. 匿名 2017/03/22(水) 22:42:21
ファミリア? それなんですか〜〜?
from田舎民。+2
-19
-
416. 匿名 2017/03/22(水) 22:44:50
神戸出身ですが、親戚や地元の友人は皆、出産祝いにファミリアをくれました。
やはりファミリアだと、よくわかってくれてるな〜!と嬉しいですね。+14
-2
-
417. 匿名 2017/03/22(水) 22:49:31
私も南女(甲南女子)!
昔、南女にファミリアの娘さんがいて、ファミリアが使われることになったそうです。
他の学校は補助カバンだけど、私の時代は制カバンがファミリアだった。ちなみに、制服のコートもファミリアでした^_^+29
-1
-
418. 匿名 2017/03/22(水) 22:49:54
>>396
神戸の六甲幼稚園はこのかごバックが指定だよね〜+6
-1
-
419. 匿名 2017/03/22(水) 22:50:19
>>387
赤ちゃん用だからこそ品質にこだわりたいんですよ。
直接肌に触れる肌着は特にね。+5
-2
-
420. 匿名 2017/03/22(水) 22:56:09
大好きなので、幼稚園の先生をしていた時はヘアゴムやハンカチがファミリアでした。
神戸から来た年少の女の子が、先生とゴムおなじー!って喜んでくれてたな。
今は子供がいるので、お洋服や幼稚園バッグを持たせる事ができ満足です。
高いけど・・。+6
-1
-
421. 匿名 2017/03/22(水) 22:57:40
子供が生まれてしばらくしてからファミリアを知りました
私が地方出身のせいか全く知りませんでした
もっと早くに知ってれば息子が赤ちゃんの時に着せてあげたかったなぁ
今はもう2歳で毎日公園行って土だらけなのでそんなお高いのは着せれないし来ていくところもないや
ファミリアは子供っぽくて可愛いなと思うけど、ラルフなんか中国製だしあのこれ見よがしなマークがジジ臭く感じる+7
-1
-
422. 匿名 2017/03/22(水) 22:59:54
南女の指定ファミリアバッグ+21
-3
-
423. 匿名 2017/03/22(水) 23:01:22
神戸松蔭+21
-3
-
424. 匿名 2017/03/22(水) 23:02:34
スプーン&フォーク
持ち手がくるってなってるから握りやすいし、短いので安心して持たせられます。
地元のデパートのファミリアには置いてないこともあるので取り寄せてもらってます。えっと思うお値段ですが、本当に気に入ったのでよくプレゼントしてます。
+5
-1
-
425. 匿名 2017/03/22(水) 23:04:31
神戸海星女子+19
-2
-
426. 匿名 2017/03/22(水) 23:05:06
出産祝いでファミリアのものをあげたいのだけど、ここの方は何をもらったら嬉しいですか?
やっぱり肌着?でも着られる期間が短いかな。
ロンパースかな。あのタオル地のシリーズはボロボロになりそうですね。+2
-7
-
427. 匿名 2017/03/22(水) 23:06:51
>>415
ググればある程度は出てくるよ。
調べてみてね。+4
-0
-
428. 匿名 2017/03/22(水) 23:11:08
祖母は母に着せ、
母は私に着せ、
私は娘に着せる
親子代々愛されるブランドですね(*^^*)+18
-1
-
429. 匿名 2017/03/22(水) 23:16:41
神戸山手女子も制服、通学鞄、コート等、ファミリアですよね。
補助カバンにデニムバッグは所謂お嬢様学校の定番。
神戸の子は赤ちゃんからファミリアに囲まれて育つから、大人になってもファミリア大好きな人が多いですよね。+8
-1
-
430. 匿名 2017/03/22(水) 23:17:21
質は良いのかもしれないけど、なんせダサイ…。というか、私の好みではない。
神戸育ちの義理姉から沢山お下がりもらうけど、ほとんどフリマサイトで売ってお小遣い稼ぎしてます!+5
-20
-
431. 匿名 2017/03/22(水) 23:19:27
>>426
私は元々ファミリア好きでもなかったけれど、頂いたロンパースも、年中使えるタオル地のベストもとても重宝しましたよ。タオル地は思いの外ボロボロにならずに、ずっと肌触りもよくて子供も気に入っていたようでした。だっこした時の感触も可愛らしく感じました。
ご予算にもよると思いますが、気のおけない友人のお子さんとなどには私も真似てベストを送ってます。タオル地なら真夏真冬を除いて、本当によく使えました。+7
-0
-
432. 匿名 2017/03/22(水) 23:20:02
なんでファミリアってアンチが湧きやすいんだろう。ダサいと思うならこのトピに来なきゃいいのに…笑+20
-2
-
433. 匿名 2017/03/22(水) 23:22:22
>>432
トピタイにも好きな人って書いてるのにね+7
-0
-
434. 匿名 2017/03/22(水) 23:23:22
>>432 ほんとにそれだよね
「好きな人」トピなのに( ´△`)+9
-0
-
435. 匿名 2017/03/22(水) 23:25:48
ダサいと思うのは人それぞれだから
別に原色系の子供服と淡色系の子供服で好みが分かれてもいいんだけど
なんでそれをわざわざ『ダサい』『地味』って言いにくるのか…+14
-1
-
436. 匿名 2017/03/22(水) 23:31:23
皇室も御用達のブランドですね!+33
-0
-
437. 匿名 2017/03/22(水) 23:31:46
独身だしもちろん子供もいないけど、会員カードを持ってます(笑)
友達へのお祝いや自分の小物を買っています。
先日発売された神戸の街並みが描かれた限定の赤いポーチは1時間で完売したそうです。
神戸っ子のファミリア愛(*´▽`*)+8
-0
-
438. 匿名 2017/03/22(水) 23:35:39
私自身が小さい頃ファミリアを着てました。母がいつか産まれる孫にと綺麗にしまっておいてくれ、私の出産後、何着か子どもに着せているけれど全く問題なし!本当に質が良く、良い意味で流行り廃りがない色使いとデザイン。確かに値段はそれなりですが、これだけ着れたら納得かなと思ってます+6
-0
-
439. 匿名 2017/03/22(水) 23:38:21
ファミリア、made in japan だけど縫ってるのは中国人だよ?
内緒で検品してた時言われた!中国人は仕事が雑だから検品しっかりしてって!タグが逆に付いてたり汚れがあったりやぶれてたり、、、+4
-14
-
440. 匿名 2017/03/22(水) 23:39:36
生まれも育ちも神戸です。familiarは私が小さい時から馴染みがあるブランドだし、母によく着せてもらってました。鞄や靴下も全てfamiliarで揃えていた昔の写真等みて、やっぱり我が子にもっていう気持ちがあります。学生時代も髪は神戸巻きに仕上げfamiliarのパッチワークの手提げをサブバックに使っていましたよ。神戸を愛する中級家庭以上の人たちは基本的にfamiliarみんな好きだと思います。下品な人たちは西松屋イオンしまむらが一番なんておっしゃってますが。あんなの論外+7
-6
-
441. 匿名 2017/03/22(水) 23:41:10
私の母は父との初デートで元町をブラブラしていて「あら懐かしい!」とファミリアにふらっと入り、大きなスヌーピーのぬいぐるみを買ってもらったそうです(笑)
アウトドアルックで、ズボンにはホイッスルのついたスヌーピー。父は亡くなりましたが、スヌーピーは私の娘のチェストにファミちゃんと一緒に座っています。+13
-1
-
442. 匿名 2017/03/22(水) 23:41:20
私自身が子供の頃、着て育ちました。
状態の良いものは、残しています。いつか自分に子供が産まれたら着せたいです(^^) それくらい大切にしていたし好きでした!+2
-0
-
443. 匿名 2017/03/22(水) 23:45:14
ここにはご自身が子供の時の洋服が残っている人が多いんですね。
うちにもたくさんあったらしいのですが、母曰く、お下がりを欲しいという人が多く、全てあげてしまったそうです。
母の友人に孫が産まれ、昔のファミリアを着せていると聞いて後悔していましたが、私も悲しいよ、お母さん!+9
-1
-
444. 匿名 2017/03/22(水) 23:55:27
可愛くはない。でもかっちりしてるとは思います。+4
-3
-
445. 匿名 2017/03/23(木) 00:03:48
お宮参りのお土産でファミリアの食器がついてくる神社があると聞いて凄く羨ましかった!住吉大社と生田神社だったかな?
うちからは生後1カ月の赤ちゃんを連れて行ける距離じゃなかったから断念したけど羨ましい。+6
-0
-
446. 匿名 2017/03/23(木) 00:04:22
私が幼稚園通ってる時に買ってもらったデニムバッグを高校卒業するまで使ったよ!
持ち手のところは、ケバケバになったらお店で修理してくれる。
さすがにアップリケはボロボロになったけど。。
私が着ていた子供服、母が置いといてくれてて今は娘が着てる。
30年前のワンピース、全然古くさくなくて可愛いよ♪
でも、最近はあんまりファミリアっぽくないね。
赤のファミリアチェックがぃぃなー。
+3
-0
-
447. 匿名 2017/03/23(木) 00:09:54
>>35
とても可愛い…素敵!
小さい頃よくファミリアの洋服着せてもらってた。2〜3歳の頃に着てた紺色のコートとか、よく覚えてる。裏地が赤と緑のチェックだった。+3
-0
-
448. 匿名 2017/03/23(木) 00:15:05
大阪人なので個性のあるナルミヤ系が多くなってしまうけど、
ファミリアのええとこの子感が好き。
女の子はカーディガンとワンピがあれば
かしこまった場所は全部いける+7
-0
-
449. 匿名 2017/03/23(木) 00:20:26
豚バラさぁこのイメージついてから買うの躊躇してしまう…+4
-2
-
450. 匿名 2017/03/23(木) 00:34:25
ファミリアは、お嬢様、お坊ちゃんなイメージ。庶民で、ギャルじゃないけど、私は、自分の趣味じゃないから買わないかな。ベビードールはゴテゴテすぎて、可愛くない。ブリーズのジャンクスポーツ(今はないか。)のようなアメカジファッションが好きかな。
それぞれ好みが違うからねぇ。+6
-1
-
451. 匿名 2017/03/23(木) 00:49:56
トピズレごめんなさい。
ファミリア、ミキハウスダサいださい
言ってる人、どこのブランドならいいんでしょうか…+13
-2
-
452. 匿名 2017/03/23(木) 00:52:18
>>16
ある程度年齢行けばかわいいけど、小さい子ならミキハウスのがかわいいなぁ。+7
-5
-
453. 匿名 2017/03/23(木) 00:54:33
ファミリア高い。
最近はNBBの子供服をよく買う。+0
-5
-
454. 匿名 2017/03/23(木) 00:55:25
でも大学一年の時、同級生が小学生の頃から着てたファミリアの上着を着て来た時は、正直すごくびっくりした。+5
-0
-
455. 匿名 2017/03/23(木) 00:59:58
これ、一目惚れした
でも息子だから買えなかった+22
-2
-
456. 匿名 2017/03/23(木) 01:01:17
本間キュンとくる可愛さ❤️+19
-6
-
457. 匿名 2017/03/23(木) 01:02:15
最高だーファミリア
+5
-9
-
458. 匿名 2017/03/23(木) 01:03:32
>>436
愛子様?+3
-0
-
459. 匿名 2017/03/23(木) 01:04:22
ファミリアは着るだけでお嬢様感が出せるブランドだよね。
個人的には組曲も好き。+21
-2
-
460. 匿名 2017/03/23(木) 01:07:10
>>451本当そうですよね。。。
真のおしゃれさんじゃなさそう。。
トピずれ申し訳ありません。+3
-1
-
461. 匿名 2017/03/23(木) 01:07:27
>>9
某南女子校の指定サブバッグだったのが、評判になって他の学校の生徒も続々と持ち出したそう
今じゃ神戸にある女子校の子は殆どサブバッグにしてるんじゃない?+9
-1
-
462. 匿名 2017/03/23(木) 01:08:42
定期入れもファミリアだよΣ੧(❛□❛✿)+16
-5
-
463. 匿名 2017/03/23(木) 01:10:39
>>29
最近の出産祝いてGAPとかなの?
デパートの子供服フロアで買うのが普通かと思ってたわ。+26
-0
-
464. 匿名 2017/03/23(木) 01:12:53
ファミリアの良さは下着やパジャマでよくわかる。
お下がりのお下がりとかで三人くらい経たものでもまだ生地がしっかりしていてくたびれない。
+5
-1
-
465. 匿名 2017/03/23(木) 01:13:21
お高くて自分では買えないけど、セレブになった従姉妹の娘のお下がり一式を1歳の娘用に頂いたらfamiliarのワンピースがありました。お義母さんが買ってくるのはいつもfamiliarだそうで従姉妹の好みではないみたいだけど、田舎のおデブちゃんな娘もfamiliar着せたら、なんだか立派に見えちゃう。そんなところも魅力なのかも。汚すのは当たり前だから何回もお洗濯したけど丈夫です。+7
-0
-
466. 匿名 2017/03/23(木) 01:13:41
ファミリアのクマちゃん今見ても超可愛い!+10
-2
-
467. 匿名 2017/03/23(木) 01:16:49
>>451
ダサいって言ってる人はね、ベビードールの服とかを可愛いぃ~って言ってるような人達ですよ。
もしくは、GAPやZARAの子供服がシャレオツだと信じて疑わない人達。
ベーシックとかコンサバ、トラッドなファッションをすることは一生ないでしょう。
+17
-10
-
468. 匿名 2017/03/23(木) 01:20:38
ファミリアの服を頻繁に買える家庭は裕福だよね。
中流家庭は、お出かけ着や、フォーマルに奮発して購入するケースが多いのかな?+6
-1
-
469. 匿名 2017/03/23(木) 01:34:12
>>468
セールで買ってもセーター1万超えたりだもんね…
親のセーターより価格が高いよ…+5
-0
-
470. 匿名 2017/03/23(木) 01:34:41
従姉妹が高校生でサブバック持ってるけど
神戸で大人の女性がファミリアのサブバック持ってるのなんてあり得ない。
大学生でもブランドです。
+12
-1
-
471. 匿名 2017/03/23(木) 01:36:47
>>417
あ、そうだった、補助じゃなくて制カバンでしたね
姉が南女で、別の学校通ってた私は良いなー可愛いなーとずっと思ってたよ+2
-1
-
472. 匿名 2017/03/23(木) 01:37:37
小さい時よくファミリア着てました。私はサンリオのキャラクターバッグが良かったのですが、母がファミリアのファンで強制的にすべてファミリアで揃えられてました。当時は高いものだとは思わず、子供を産んでからファミリアが高いブランドだと知りました。まだ実家にファミリアの服があるので、メルカリで売ったらぽんぽん売れました。今では私もファミリアのファンです。ファミちゃん可愛い。+6
-2
-
473. 匿名 2017/03/23(木) 01:47:50
子供のころの服はファミリアだった。
大人服もまた作って欲しいなぁ...+8
-4
-
474. 匿名 2017/03/23(木) 01:48:24
私は子供の頃、普段着にはミキハウス、お正月やお盆の祖父母の家に行くときや、入学式などのお出かけ着にファミリアを着せてもらっていました。
そんな両親の影響からか私も娘に同じようにしています。私自身は子供の頃はお友達が着ているようなキャラクターの洋服とかが羨ましかったですが、娘が産まれてから品質の良さや少々値が張るものでも、良いものを着させてくれた両親に感謝しています。娘はお友達と同じ様なものが着たいと言ってますがきちんとした席ではTPOに合わせた服を着ることが大切だよと言うと納得しています。+4
-4
-
475. 匿名 2017/03/23(木) 02:42:19
神戸の学校行ってたから持ってて当たり前ぐらいのイメージ。+5
-1
-
476. 匿名 2017/03/23(木) 03:14:08
神戸なので、三宮センター街の端のお店によく連れていってもらいました。
タオルケットは三代に渡り使いました。
私の娘には、実家に置いてお昼ねのときに使っています。
ひよこの大きな刺繍や、回りもほつけず、多少硬くなってますが活用しています。
もう一代は無理かな?
当たり前のように着ていたボレロつきチェックのワンピースや、小さい貝ボタンのワンピース。
チクチクするのが嫌だったけどfamiliarの服はきごごちが良かった。
ヨーロッパの王室の子供さん達の服と似ていますよね。
下着やパジャマも高いけど丈夫だから、大事に扱います。
だからかえって経済的なんです。
大人の服も沢山あったと聞きました。
朝ドラではポイントがずれて伝わらなかったかも知れませんが、
familiarのカラーはふるさとの色合いです。+6
-1
-
477. 匿名 2017/03/23(木) 03:22:41
>>396
えっ!これファミリアだったんだ!
これの赤を幼稚園の時に持ってた!
お弁当箱を入れて持って行ってたわ!
懐かしいー!
という私は神戸生まれの神戸育ち。+5
-0
-
478. 匿名 2017/03/23(木) 06:07:33
べっぴんさんで初めて知った
人生の半分大阪にいた今は東京だけど
ファミリア?
聞いたことがない
そんな私は皆さんから見て希薄なのかな?+5
-13
-
479. 匿名 2017/03/23(木) 06:29:03
ファミリアは本当に別格。
品の良さ、質の良さが表れています。
人様にお祝いで差し上げると本当に喜ばれます。
自分の子どもにはなかなか買えないですけどね。+8
-1
-
480. 匿名 2017/03/23(木) 06:47:50
子供の頃のお出掛け着はファミリアだった。
明石に住んでたから元町商店街の本店に行ってたよ。
自分としてはもっと派手な服を着たいと思ってたけど、良い服を着せてくれてたんだなと親の愛情を感じる。
+8
-2
-
481. 匿名 2017/03/23(木) 06:54:51
>>426
387の肌着は勿体無い派です。
お祝いに綿のベスト?スリーパー?みたいなのと小物もらったけど、ベストとガーゼはありがたかった!
こちらは80サイズであっという間にサイズアウトしたけど。
あとはベストのセーターももらったけど、ベストだと100位でも1歳前から長く着られてありがたかったよ。
お祝いはサイズ被って沢山着れないままサイズアウトしてたから、意外と1歳以降に着られる90サイズもありがたかった!+1
-1
-
482. 匿名 2017/03/23(木) 06:55:30
可愛くてさ╰(*´︶`*)╯♡+11
-2
-
483. 匿名 2017/03/23(木) 06:59:06
おはようございます(*´Д`*)
ファミリアって東京では知られてないのかな?
普通に全国区だと思っていました。+7
-1
-
484. 匿名 2017/03/23(木) 07:01:00
素敵✨✨+12
-1
-
485. 匿名 2017/03/23(木) 07:02:35
>>425
へー!+2
-0
-
486. 匿名 2017/03/23(木) 07:06:11
子供が生まれてからまず買ったのはこのバック。
そんなに高くないのに、ちゃんとしてる感があって嬉しかったです。+11
-2
-
487. 匿名 2017/03/23(木) 07:09:17
ファミリアの企業的な中身のこと、NHK朝の連続ドラマ小説でして欲しかったです。+11
-0
-
488. 匿名 2017/03/23(木) 07:10:53
>>487
他の3人は社長になりたくなかったのかな?+4
-0
-
489. 匿名 2017/03/23(木) 07:14:26
セールで大量に買ってしまう
保育園のTシャツもレギンスもファミリア
肌触りが良いから、子供がタンスからファミリアばかり引っ張り出すんだよね
ちょっとしたお出掛け着にも可愛くて上品で便利
男の子の服も上品でかっこいいと思う!+6
-0
-
490. 匿名 2017/03/23(木) 07:32:36
欲ちい。+3
-1
-
491. 匿名 2017/03/23(木) 07:35:14
>>463
GAPもデパートに入ってるよ。独身、子なしはベビー服のブランドよくわかんないんじゃない?
+5
-0
-
492. 匿名 2017/03/23(木) 07:44:33
昔、着てたの思い出しました!こんなに高かったんですね…
田舎者なのでユニクロと西松屋で買うことが殆どですがシンプルなものが好きなのでサイトを見て心奪われました…!!
すごく好きなデザインです♪
親友の出産祝いに贈りたいと思います^ ^+1
-0
-
493. 匿名 2017/03/23(木) 07:47:54
>>356
分かる
大阪に行った時に本当にテレビで見るみたいな
ヒョウ柄とか原色のド派手なおばちゃんをたくさん見たけど
そういう要素ゼロのとても上品なおばちゃんも同じくらいたくさん見た
すごいのは、そういう人同士が何の違和感もなく当然のようにお話してるところ+4
-0
-
494. 匿名 2017/03/23(木) 08:18:16
>>198
ヒスミニは高いくせに品質悪いわ。
お祝いで貰ったから着せたんだけど、すぐヘロヘロ。値段と質が合ってない。+2
-1
-
495. 匿名 2017/03/23(木) 08:45:05
この黄色持ってた!凄い昔からあるんですね。+6
-0
-
496. 匿名 2017/03/23(木) 08:50:49
>>432
神戸市民の思い出話や自慢話が多過ぎるからだと思う+0
-1
-
497. 匿名 2017/03/23(木) 08:52:44
あめちゃん。
くれっっ+8
-0
-
498. 匿名 2017/03/23(木) 08:54:15
>>496
自慢かな?
そうは感じないよ^ ^
色んな思入れや、好きだからこそ話したりしてるだけだと思うよ^ ^
+3
-0
-
499. 匿名 2017/03/23(木) 08:55:06
私はノベルティに興味津々‼️‼️+6
-0
-
500. 匿名 2017/03/23(木) 08:57:25
この色欲しいんっすわ+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する