-
1. 匿名 2016/08/07(日) 19:11:59
お手軽だし、座っているだけで何の手間も無く結構楽しい。様々なバス会社が沢山の場所から出発しています。
日帰りバスツアー好きな人、語りませんか。+116
-1
-
2. 匿名 2016/08/07(日) 19:14:16
好きです!!
行くなら1人がいいです!!+37
-12
-
3. 匿名 2016/08/07(日) 19:14:16
+48
-5
-
4. 匿名 2016/08/07(日) 19:14:47
バス怖くない?+17
-37
-
5. 匿名 2016/08/07(日) 19:16:11
友達と果物狩り系にたまに参加します!
バスで席が近くなったおばちゃん達と稀に仲良くなるのが楽しい!
ほとんどその場限りの仲だけど過去1組だけ、飲み友達になれた15歳程年上の人たちがいる。
思い掛け無い出会いも魅力の1つですかね(^o^)+109
-3
-
6. 匿名 2016/08/07(日) 19:16:13
楽で良いよね
おみやげたくさんもらえるとテンション上がるw+92
-2
-
7. 匿名 2016/08/07(日) 19:17:23
参加した方に質問です!
独身男性との出会いはありますか?
あれば参加したいです。+7
-74
-
8. 匿名 2016/08/07(日) 19:18:27
東京在住人。甲府辺りへのツアーに参加してみたい。
年寄りばっかりだったりして・・・・(*゚▽゚*)///+86
-2
-
9. 匿名 2016/08/07(日) 19:19:14
>>7
リタイア後夫婦で来る人はいるけど
若い独身の男の人はあんまり見ないな+105
-0
-
10. 匿名 2016/08/07(日) 19:19:57
最初の食べ放題でワクワクからの全力喰い
よって後半ツアーは食べられなくなる+53
-1
-
11. 匿名 2016/08/07(日) 19:21:43
楽しいよー!お昼御飯豪華、お土産付きのツアーを選んでます♪+44
-3
-
12. 匿名 2016/08/07(日) 19:22:39
年に2~3回利用してます。
都会じゃないので、ツアーが少ないのが残念だけど。
春に行ったあしかがフラワーパークの大藤は見事でした。+126
-1
-
13. 匿名 2016/08/07(日) 19:23:14
行ってみたいですが朝の集合時間が早いな~
何ヵ所も巡らなくて良いのでもう少し遅い
出発時間にして星インド+62
-10
-
14. 匿名 2016/08/07(日) 19:23:28
安いのは食事がまずいのが難点+55
-1
-
15. 匿名 2016/08/07(日) 19:24:38
以前は好きで行ってた
が、リクライニング問題があるから嫌いになった
都会の方は禁止みたいだから、こちらもしてくれればまた行くんだけどなぁ+9
-2
-
16. 匿名 2016/08/07(日) 19:25:13
>>13星インド?+132
-1
-
17. 匿名 2016/08/07(日) 19:25:33
よく利用してます!車で行くには面倒だけど見てみたい観光地とか有りますもんね。
周りは年配の方が多い気はする。あとツアー内容によっては家族連れ。+17
-2
-
18. 匿名 2016/08/07(日) 19:25:52
リアルタイムなトピ‼︎
私たち夫婦&両親の4人で日帰りバスツアーをしたいと考えています!
4人ともバスツアーは初めてなのですが、11月頃に行くとしたら、どういうものがオススメですか?+8
-2
-
19. 匿名 2016/08/07(日) 19:26:20
日帰りツアーは圧倒的に高齢者の女性が多いですよ
みんな若者よりパワフルです(笑)
お土産が沢山つくツアーはやはり人気です
添乗員より
+123
-0
-
20. 匿名 2016/08/07(日) 19:26:27
13です
ほいしです。
すみません+26
-13
-
21. 匿名 2016/08/07(日) 19:27:00
運転しなくていいことを考えるとお得だと思って、たまに夫婦で参加しています。
バスの事故のニュースを思い出して、たまに寝るに寝れないこともあります。
あまり交流が好きではないので、みんなで座って同じご飯を食べるとか、集合写真を撮るとかはやだなーと思いました。
行ってよかったなと思ったのは、あべのハルカス、かき祭り、アウトレットなどのフリータイムがほとんどのツアーです。
+25
-2
-
22. 匿名 2016/08/07(日) 19:27:10
ほしいです。
何テンパってるんだろう+77
-5
-
23. 匿名 2016/08/07(日) 19:27:32
>>18どこから行くの?+2
-1
-
24. 匿名 2016/08/07(日) 19:30:20
ポケモンGOツアーがあったら行きたい‼︎+14
-27
-
25. 匿名 2016/08/07(日) 19:31:00
お腹が弱いのでトイレが心配で3回しか行ってません。
トイレ付きのバスってあまり無いですよね、+55
-0
-
26. 匿名 2016/08/07(日) 19:31:16
>>7さん
おばちゃんグループか老夫婦ばっかだよ!
工場夜景クルーズとか、屋形船クルーズとかなら出会いがあるかな?
知らんけど…+14
-3
-
27. 匿名 2016/08/07(日) 19:32:42
日帰りババーに見えた。暑さでおかしくなったのかな。+4
-2
-
28. 匿名 2016/08/07(日) 19:32:54
良く行く~
母親と。+28
-2
-
29. 匿名 2016/08/07(日) 19:33:07
+12
-1
-
30. 匿名 2016/08/07(日) 19:33:59
>>7
バスツアーに参加してる独身男ってあまりいないでしょ?
+32
-3
-
31. 匿名 2016/08/07(日) 19:34:36
はとバス楽しそう+78
-6
-
32. 匿名 2016/08/07(日) 19:34:37
>>12
あしかがフラワーパークこの前カンブリア宮殿で特集してたな
行ってみたい+25
-1
-
33. 匿名 2016/08/07(日) 19:34:49
>>25
トイレ付きは夜行の長距離バスくらいじゃない?+15
-10
-
34. 匿名 2016/08/07(日) 19:36:35
老夫婦とおばちゃんばっかだよ
+36
-2
-
35. 匿名 2016/08/07(日) 19:36:44
日帰り工場見学ツアーに行ってみたい。
今の所、アイスが帰りに一本貰えるトコしか行ったことがないので(இ﹏இ`。)+24
-1
-
36. 匿名 2016/08/07(日) 19:36:53
>>19
バスツアーって沢山あって迷う。こういうのはやめた方がいいとか狙い目だとか、もしコツがあれば教えて星インド。+76
-2
-
37. 匿名 2016/08/07(日) 19:37:23
>>31
コメントと写真が一致していないと思ったのは私だけw?+18
-1
-
38. 匿名 2016/08/07(日) 19:42:03
+4
-43
-
39. 匿名 2016/08/07(日) 19:43:15
>>32
うちの地域は遠いので、このツアー朝の5時発でした。
GW頃が藤の見頃です。是非いつか行ってみてください。+42
-0
-
40. 匿名 2016/08/07(日) 19:45:28
18さん、元バスガイドです。
11月なら紅葉ツアーがお薦めです。
あと、バスツアーで大事なのは食事内容!
食事がいいと、お客様の満足度が格段に違う気がします。
+34
-4
-
41. 匿名 2016/08/07(日) 19:46:43
都内の有名パン屋さんを巡るツアーは良かったよ
すごく人気でなかなか予約が取れないとか+28
-2
-
42. 匿名 2016/08/07(日) 19:46:59
>>31
結婚できない男ってもう10年前のドラマってのが信じられない+39
-2
-
43. 匿名 2016/08/07(日) 19:49:11
>>12
年末のイルミネーションも素敵ですよ+5
-1
-
44. 匿名 2016/08/07(日) 19:51:39
>>33
ですよねー
+0
-1
-
45. 匿名 2016/08/07(日) 19:54:47
>>21
何度も行ってますが集合写真は撮った事ないけどな。+19
-1
-
46. 匿名 2016/08/07(日) 19:55:37
バスじゃなくてタクシーの話でごめんなさい。
この前テレビ東京でやってた心霊スポット巡礼ツアー行ってみたい!
横浜のタクシー会社だったかな?+5
-6
-
47. 匿名 2016/08/07(日) 19:56:14
海外のツアーで集合写真ってあったなぁ
断ったけど。
個人で参加してるものに集合写真っておかしいよね。+10
-2
-
48. 匿名 2016/08/07(日) 20:01:10
一度だけ添乗員が男性の時があった。
話が盛り上がらず事務的でなんだか残念だった。
添乗員はやっぱり明るい年配女性が落ち着く。+25
-4
-
49. 匿名 2016/08/07(日) 20:03:40
バスツアーに参加してくる独身男性だったら引く。
+11
-11
-
50. 匿名 2016/08/07(日) 20:03:52
移動がバスだから調子にのってお土産買って更にお土産もらって帰りの荷物が重くなること度々。
あと何気に足がむくみます。
バスツアーあるあるになってしまいました。+25
-2
-
51. 匿名 2016/08/07(日) 20:09:06
ほんとにおばちゃんや老人ばかりですか?行きたいけど、おばちゃん達ばかりって利くと躊躇するなー。+17
-1
-
52. 匿名 2016/08/07(日) 20:12:54
日帰りバスツアー好き
泊りだと帰った後の荷物を片付けたり、洗濯とか面倒臭い
安いし、家の近くからバス出発点だし
でも、お土産物さんに、わざわざツアーの予定に組んで買わせようとする魂胆があざとい
まぁ、それでバス会社も格安で提供出来るのも、解りますが+23
-0
-
53. 匿名 2016/08/07(日) 20:18:04
>>25
はとバスに化粧室付きバスで行く日帰りツアーがあるみたいよ!
地ビール飲み放題のツアーに行きたいんだよね~
トイレがないと困っちゃう!+10
-0
-
54. 匿名 2016/08/07(日) 20:23:32
一人で行くと、移動中にすぐ気ままに寝れるのが好き。シートは倒せないことが多いので、首まくらを持って行きます。+7
-0
-
55. 匿名 2016/08/07(日) 20:30:47
>>36
お土産ツアー以外に人気は果物狩りや アウトレットフリータイム、イルミネーションツアー
自分がお客さんなら1番行きたいのは、牡丹や藤棚の花を見るツアーですが
季節ものは難しいです、花が咲いてないとか終わってても、返金なんてありませんから(笑)
あと当日まで行き先がわからないミステリーツアーも、当たり外れがありますね
好きなとこならいいけど、何回も行ってるとこや興味ないとこに当たると〈以下略+5
-0
-
56. 匿名 2016/08/07(日) 20:30:53
この間お母さんと伊豆行ってきました(^^♪
+8
-1
-
57. 匿名 2016/08/07(日) 20:39:02
ヒルナンデスのバスツアーを見るのは好き
遠藤や我が家のハゲ(名前は失念)がつまらなくても旅番組として楽しめる+8
-0
-
58. 匿名 2016/08/07(日) 20:42:26
日帰りではなかったですが、温泉巡りのツアーに一人で参加したことが有ります。
下調べをあまりよく考えずに参加してしまったら、混浴ばかり。ご夫婦は混浴を楽しんでましたが、女性専用風呂は芋洗い状態で。
でも一人参加で同行者への気兼ねもないし、旅の恥は掻き捨てとばかりに最後は思い切って混浴風呂に入って来ました。
この先の人生に、怖いものはもうない!筈⁉+21
-1
-
59. 匿名 2016/08/07(日) 20:48:16
明日バスツアー行きまーす!向日葵みてきます!!誰が行く人いるかなー??+6
-0
-
60. 匿名 2016/08/07(日) 20:49:04
>>31 阿部ちゃんの表情w まぁこのドラマの阿部ちゃんは仏頂面ばっかりだったけどさ。コメントが面白かったw+4
-0
-
61. 匿名 2016/08/07(日) 20:49:10
思い切って先日初申し込みして、ワクワクしていたら、人数が集まらないからって中止のお知らせ来て悲しかった!
夏の世界遺産姫路城行きたかったなー+24
-1
-
62. 匿名 2016/08/07(日) 20:57:32
紅葉の時期の京都は高いので、夜行バスで二回行った事があります。
一人だと自由時間ギリギリまで観光して、バスに戻ってから適当に済ませたり出来るのがよかったです。女同士の買い物って無駄に相談時間が長いけど、それもカットできるし。
でも記念写真は自分が写ってないので、ちょっと、寂しい…+6
-0
-
63. 匿名 2016/08/07(日) 21:18:42
OLグループや女子大生グループもいましたよ。私は母と参加でした。おばあちゃんと孫とか、いろいろなペアがいました。
+11
-0
-
64. 匿名 2016/08/07(日) 21:21:21
安めのを申し込んだら、旅行保険とか座席前列指定とかで、1500円増しになった。
ツアー料金とは別に、現地で参加すると何百円プラスとか、結構お金は使いますね。
バスの座席は前列指定でよかったです。+7
-1
-
65. 匿名 2016/08/07(日) 21:23:28
お昼はお寿司とさくらんぼの食べ放題だったけど、早朝からバスに揺られて身体が疲れて胃が受け付けなくて、あまり食べられなかった。+6
-0
-
66. 匿名 2016/08/07(日) 21:24:24
出会いは、ないわな。そんなのあったら参加している私らオバチャンドッチラケやわ。+9
-2
-
67. 匿名 2016/08/07(日) 21:52:51
夜行のバスは代わりの運転手が居るんだけど、通路を挟んで控えてたその人がすごく恰好よくて、独身ならお相手願いたいとドキドキしたことは有ります。
妄想くらいタダだしいいじゃん。
マイナス覚悟で...+18
-4
-
68. 匿名 2016/08/07(日) 22:13:50
旅行保険は、心配性の親と一緒の時は親の安心のために申し込んでます。
一人の時は付クレジットカードとかにも保険はついてるから申し込んでません。+3
-0
-
69. 匿名 2016/08/07(日) 22:14:10
神戸方面のバスツアーは何度か参加していますが、ほかのバスツアーとくらべたら
年代若い子の割合が多かったよ。神戸港周辺いき、異人館いき、中華街いき、スイーツ食べ放題、
など 神戸ツアーの種類は、幾つかの種類がありました+8
-1
-
70. 匿名 2016/08/07(日) 22:27:01
>>13
星インドのせいで、電車内でニヤニヤが止まらないww
私は好きだよ、気にするな。+30
-1
-
71. 匿名 2016/08/07(日) 22:27:53
ジジババが車内で漬物や珍味を食べる。
強烈に臭!
迷惑だと思わないのか?!+7
-1
-
72. 匿名 2016/08/07(日) 22:38:25
バスツアー好き!
転勤族で子供もいないから友達出来なくて
一緒に行ってくれる人いない…+6
-0
-
73. 匿名 2016/08/07(日) 22:38:49
>>45
>>21です。
県内のバス会社が2つしかなくて、そのうちの1つなので、行く内容で決めるとそちらになってしまうことも・・・。
こんなの誰が嬉しいのか・・・。
普通ないですよね?+2
-0
-
74. 匿名 2016/08/07(日) 22:45:24
>>73
そう言えば、昔はよく観光バスの団体さんで写真撮ってましたよね。
今はほとんど見なくなりましたが。
写真が嫌なら、最初からその旨伝えて写真撮影だけ外れるとか出来ないのかな?
+4
-0
-
75. 匿名 2016/08/07(日) 22:57:23
最近はおひとりさま限定のバスツアーも結構あるよね
利用してみたいなあ+8
-0
-
76. 匿名 2016/08/07(日) 23:16:18
〉〉45
集合写真ありますよー
日帰りツアーは撮っても1枚だけど
泊りのツアーになると何回か撮りますー
1枚千円で高!って思うけど買う人は記念だから〜って買ってくれます
売れ残ると添乗員にはタダでもらえる 笑+3
-1
-
77. 匿名 2016/08/07(日) 23:34:51
今まで何度か行ったけど、若い子よりおばさんより男の客の方が意外と口うるさい+9
-0
-
78. 匿名 2016/08/08(月) 02:24:26
おっさんの大きな咳払いがずっとで、バスで後ろから咳かけられてるみたいで嫌だったなー。女ばっかりじゃないんですよね。+6
-0
-
79. 匿名 2016/08/08(月) 02:26:05
帰りにお土産にもらった押し寿司が意外にも美味しかった。
+2
-0
-
80. 匿名 2016/08/08(月) 08:13:24
この前二泊で旅行したけど、やっぱり自分の家で寝るのが一番!
私旅行に向いてない
日帰りくらいが丁度いいよね
地元の駅まで送ってくれるし+1
-1
-
81. 匿名 2016/08/08(月) 09:06:51
hisは若い客多くて、大学生の男女の団体が一緒でとにかくうるさかった!
スィーツ食べ放題は女性多い。+2
-0
-
82. 匿名 2016/08/08(月) 09:42:31
>>7
婚活バスツアーとかもあるみたいだよ+1
-0
-
83. 匿名 2016/08/08(月) 13:34:32
ちょうど今月長野の方へ久々にバスツアー参加で行ってみようかなっておもってた。
朝、そんなに早くないよ? 8:30とか。 しかも地元から出るツアーだから楽。
>>51
何度か行ってるけれど30-40代の男性の1人参加もいたよ。話さなかったけれど。
親子で来てる人もいる、私20代の時も母親と日光行った。
バスガイドさんは20代が多いよ!+0
-0
-
84. 匿名 2016/08/08(月) 14:21:06
バスツアーで昼食バイキング、午後のフルーツ狩り。それだけでもお腹一杯なのに、SAやお土産販売所にてソフトクリームや、〇〇揚げなど食べてしまう\(^o^)/笑+2
-0
-
85. 匿名 2016/08/08(月) 17:18:18
すごくアンモニア臭の強い(お漏らし?)おじいさんが一人参加していて近くの席に座ったんだけど本当に申し訳ないけど臭くてバス酔いしてしまった。それがトラウマで参加出来ない…。+4
-0
-
86. 匿名 2016/09/02(金) 22:18:51
バスツアー楽しそうですね+0
-0
-
87. テスト 2016/09/02(金) 23:55:45
テスト+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する