ガールズちゃんねる

モテるって量ですか?質ですか?

190コメント2017/03/21(火) 21:50

  • 1. 匿名 2017/03/20(月) 13:01:44 



    こないだ初めて婚活パーティーに行ってきたんですが、びっくりするぐらいモテませんでした。

    15人もいたのに中間で好意カードを一人にしかもらえませんでした…。

    正直生理的に無理な人が内9人ぐらいいたし、
    最終的に一番希望のかっこいいと思った人とカップリング出来たのですが…

    これはよかったのか…よくないのか…よくわかりません。

    自分の市場価値を計るのには
    量と質ってどっちを重視しますか?

    +12

    -101

  • 2. 匿名 2017/03/20(月) 13:02:26 

    質じゃない?

    +312

    -8

  • 3. 匿名 2017/03/20(月) 13:02:43 

    しらんがな

    +79

    -10

  • 4. 匿名 2017/03/20(月) 13:02:47 

    ブサイク10人に告白されるより超絶タイプ1人に告白されるほうが嬉しい

    +640

    -4

  • 5. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:12 

    +130

    -2

  • 6. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:31 

    質の悪い男にチヤホヤされてモテていると自慢している人って見てて哀れになる。

    +351

    -6

  • 7. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:44 

    質だね!!
    身体なんてしょっちゅうブスでもある。

    相手の心を自覚せず知らないうちにたぶらかしてる人はモテるなって思う。

    +99

    -1

  • 8. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:47 

    >>1
    自虐風自慢の典型

    +239

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:49 

    量ではない。

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:55 

    ヤるのが目的の場合モテるとは言わないから質だと思う。ガルちゃん結構ここ履き違えてモテ自慢してる人多いよね。

    +170

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:58 

    どっちも!
    あえて言うなら
    量≦質

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2017/03/20(月) 13:03:59 

    質も量がないと選べない

    +90

    -4

  • 13. 匿名 2017/03/20(月) 13:04:08 

    一人から告白されることをもてるとは言わない

    +168

    -2

  • 14. 匿名 2017/03/20(月) 13:04:09 

    質に決まってんだろ
    雑魚モテしても無意味

    +110

    -3

  • 15. 匿名 2017/03/20(月) 13:04:11 

    市場価値で言うなら量、自分自身の幸せなら質

    +64

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/20(月) 13:04:55 

    +68

    -8

  • 17. 匿名 2017/03/20(月) 13:05:01 

    自己満足か、現実問題か

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2017/03/20(月) 13:05:16 

    質。
    イケメンで中身のないやつにたくさんモテても意味ないわ。
    フツメンでもブサメンでもいい。男らしくて責任感があって、いざという時には守ってくれる家庭を大切にしてくれる人一人にもてたい。

    +215

    -7

  • 19. 匿名 2017/03/20(月) 13:05:22 

    主がちょこちょこ見てて相手がそれを感じとり主を選んだってことだよ。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2017/03/20(月) 13:05:40 

    質と運

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2017/03/20(月) 13:05:44 

    一番かっこいい人とカップリングできたならいいんじゃね?さりげなーく自慢入ってるとこがモヤッとするけど。

    +183

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/20(月) 13:05:50 

    自分でモテるっていう人は量が多くて質は低そう。
    客観的に見て、この人はモテるだろうなぁという人の質は高いと思う。
    量より質だと思いまーす!

    +22

    -3

  • 23. 匿名 2017/03/20(月) 13:06:15 

    なんでも、量より質って言われてるからきっと質なんだと思う。
    質より量ってその辺の中国製だよ。日本製、選ぶよね?

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2017/03/20(月) 13:06:35 

    もてないと言いながら一番かっこいい人とカップルになったと自慢したいの?

    +109

    -5

  • 25. 匿名 2017/03/20(月) 13:06:46 

    ブサイクに言い寄られたところで嬉しいどころか"こいつでもイケるんじゃね?"ってレベルに見られてるのかーって敗北感すらない?ナンパされちゃったって喜んでる子とかある意味可愛いというかおめでたいと思う。

    +33

    -4

  • 26. 匿名 2017/03/20(月) 13:06:59 

    いやぁ、でも美人で性格良い人は質も量も年代もタイプも全方位からモテてるからね。彼氏旦那いても。
    遊びとしてモテるはさておき、本命としてなら質も量も一極集中するよね。

    +80

    -0

  • 27. 匿名 2017/03/20(月) 13:07:13 

    >>18
    平気だよ、イケメンはあなたに行かないから心配無用

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2017/03/20(月) 13:07:38 

    ほんと、質だねw
    村人D~Fや村長とかにモテるより、隊長や王子にモテた方がぜっっったい特

    +97

    -6

  • 29. 匿名 2017/03/20(月) 13:08:22 

    主がなぜ独身なのかは分かった気がする。
    人を量とか質とか言ってるうちは結婚生活は続けられないよ。
    男が女を量や質という言葉であらわしてたら嫌でしょ?
    婚活パーティーに集まった仲間同士きちんと向き合わなかったら選り好みしてる内にどんどん結婚できなくなるよ。

    +111

    -8

  • 30. 匿名 2017/03/20(月) 13:08:36 

    トレーニングでも勉強でもそうだけど、「質」の前に「量」がある。

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2017/03/20(月) 13:08:43 

    幸せなのは質じゃない?婚活パーティーってことなら、尚更。結局は一人と結婚するわけだし。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/20(月) 13:08:52 

    質ですよ
    モテるって量ですか?質ですか?

    +28

    -4

  • 33. 匿名 2017/03/20(月) 13:08:56 

    んー。
    まぁ、量より質なのは分かるんだけど
    人生で1回しか告られずにその男がいい男だったとしても、モテるにはならないよね?
    ある程度量があっての質だと思うけど。

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/20(月) 13:09:15 

    プライド高いから父親世代のジジイや芋みたいな人にそういう対象として見られると心底怒りがわいてくる\(^o^)/

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/20(月) 13:09:38 

    好みじゃない人にモテたって迷惑だし面倒。量より質。
    主さん一番希望の人とカップルになれて、他に邪魔も入らなかったならいい結果じゃん。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/20(月) 13:09:50 

    基本的には、沢山の人に好かれるのがモテるっていうんじゃない?
    ねるとんでも5人位に言い寄られる女性たまにいるもん。すごいなと思う。

    +64

    -1

  • 37. 匿名 2017/03/20(月) 13:09:59 

    一般的にモテるといったら量だよね
    次々に告白されたり切れ目なく彼氏がいるような人

    だけど100人の好きじゃない人に言い寄られるよりは
    たった1人でも好きな人に好かれたほうがいいに決まってる

    +100

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/20(月) 13:10:01 

    モテるっていう時点で
    そこそこの質の人が
    複数寄ってくるイメージ

    そうじゃない場合は
    ブスにはモテる
    オヤジにはモテる
    みたいに揶揄されるよね

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2017/03/20(月) 13:10:08 

    失礼な言い方をするけどそこら辺の婚活にそもそも質の良い人材は集まらない。

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/20(月) 13:10:20 

    不特定多数の人にモテても、好きな人にモテないなら意味ないですわ

    +24

    -4

  • 41. 匿名 2017/03/20(月) 13:10:30 

    モテっていう表現なら数がないと成り立たないと思う
    たった一人の素敵な人に好かれるのはモテとは言わない
    モテなくていいから一人の男性に愛される人になりたい

    +57

    -2

  • 42. 匿名 2017/03/20(月) 13:11:11 

    人生、1人にモテればいいと思う
    10人、100人にモテる人がいようがいまいが1人だけにモテれば人生変わるよ

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2017/03/20(月) 13:11:14 

    量がなければモテてるって実感なくない?
    同じ量の人にモテてて、その中で質をはかるならともかく。
    モテるっていうのは万人にウケるってことじゃない?

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/20(月) 13:11:54 

    >>30
    揚げ足をとるようで悪いけれど、トレーニングは質かな!
    15×3セットとかを自分に無理のない負荷で淡々とやるより、自分の限界の負荷でもう無理!ってなるまでやったほうが確実に効果的

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/20(月) 13:12:12 

    ヤりも目的じゃなくて、中身のいいイケメンばかりに好かれるのはモテる人ですか?

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/20(月) 13:12:32 

    婚活パーティーって好意カードとかとかあるんだ
    いったことないけどなんかどんなルールがあるか興味深い

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/20(月) 13:13:24 

    自分から積極的にいく人はモテるに入るの?

    いい男も変な男も、男から寄ってくるのがモテる人なのかなぁっておもう。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2017/03/20(月) 13:13:25 

    >>28
    でもさ、村人も村長も王子も、なんなら魔王とかも本命の子は一緒だったりするよね。身の丈に合ってないから手は出さないだけで。

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/20(月) 13:13:37 

    質!
    と言いたいけれど、
    ホンネで言えば量かな

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2017/03/20(月) 13:13:47 

    婚活で若い子に10万握らせて追い返した話が面白くて好きだから話してもいい?

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2017/03/20(月) 13:13:50 

    モテるなんて言葉だけで良いなら質は関係ないけど・・・
    100人の普通・不細工にモテるなら
    5人の普通・イケメンに言い寄られたい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/20(月) 13:14:19 

    婚活でカップリングしただけで浮かれてるのかな?
    質とか量とか以前の問題だと思うよ。
    だから婚活してるんだろうけどね。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2017/03/20(月) 13:14:42 

    自分がいいなと思ってる男を確実に落とせる人がモテる

    どうでもいい男はカウントしない

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/20(月) 13:15:01 

    マーク・ザッカーバーグの嫁がモテてるとは思えない。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2017/03/20(月) 13:15:14 

    >>27
    お互いにね♡そしてお互い揚げ足取るのお上手ですね♡

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/20(月) 13:15:45 

    >>48
    全然関係ないけどイケメンの魔王とかでも好意持たれたら嬉しいかもwwごめん

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2017/03/20(月) 13:16:02 

    まったくもてないんだけど
    唯一男性から声かけられた時期があって
    見事に既婚者、モラハラ同僚、引っ掛かる女ならだれでもいいような口先男
    ↑こんな残念ラインナップ。
    当時は処女こじらせて、もうやれればいいみたいに男飢えてるオーラ全開だったから
    その嗅覚をかぎとった男が声かけてきたんだと思う。

    ダメ男からも相手にされないって人は、ちゃんと拒絶オーラ出してるんだし
    キモいのばかり寄ってくる人はどっかいけそうって隙があるんだよ。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/20(月) 13:17:21 

    モテる=量だよ。
    一人のイケメンにモテたほうが嬉しい、というのは気持ちの問題であって、モテてるかモテないかという問題とは違う。
    そもそもモテに質と量を比べることが間違い。
    主が一人にしか申し込まれなかった事を正当化したいだけに見える。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/20(月) 13:17:35 

    たくさんの人からモテた方が楽しいんじゃない!その中から質のいい人選べばいいんだし

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/20(月) 13:18:27 

    どっち派??
    上 +
    下-
    モテるって量ですか?質ですか?

    +7

    -27

  • 61. 匿名 2017/03/20(月) 13:18:34 

    量はわかるけど質ってなに?
    イケメンで高収入、性格は優しくて頼りがいのある20代とかですか?
    婚活パーティーにいるわけ無い。
    婚活パーティーで求められる具体的な条件って介護しなくていいか、借金ないか、未婚か婚姻歴有か無しか、結婚後 は女は職をどうするかとかでしょ。
    >>1さんは20代みたいな会話で盛り上がる状況じゃないと思う。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/20(月) 13:18:39 

    本当のモテは
    好きになった人が自分のことを好きだったっていう相思相愛でしか付き合わない人
    ただ声がかかるタイプとはレベルが違う

    +25

    -5

  • 63. 匿名 2017/03/20(月) 13:18:51 

    >>56
    魔王なのに王子よりイケメンとかねww
    そしたら私も悪に染まるわ
    勇者やめる

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/20(月) 13:19:08 

    婚活のカップリングって…それでモテを判断するの?
    カップリングなんてあてにならないこと多数だし、サクラも紛れてるし、そんなんで判断するってモテない証だと思うけど…

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2017/03/20(月) 13:19:17 

    人数にモテなければ当然質の良い人の目になどとまらない気がする。ただ飢えてるだけのクズにモテるのはモテと違うから難しい所だよね。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2017/03/20(月) 13:20:02 

    私の友人は美人で経済力もあり、中身も素敵な人。
    ザコからフツメン、イケメンとあらゆる人から申し込まれる。
    モテるってこういう事なんだな、と思う。

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2017/03/20(月) 13:21:16 

    >>48
    村人や村長は恋い焦がれてて、力と自信がある王子と魔王が奪い合うのねwそれはモテだわー

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/20(月) 13:21:50 

    モテてる人は好きになった人に好かれる事はもちろん、好きじゃない人にも好かれてる。しかも、そこそこのレベル。
    んで、好きな人と別れても補欠がズラ〜っと後ろに並んでる。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/20(月) 13:22:08 

    日常でもてたことない私でも
    婚活では若いってだけで、声すごいかけられたよ
    婚活でもてるとか判断できるかな?
    とりあえず良さそうな人選んだって感じが
    普通と思ってたんだけど

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/20(月) 13:22:47 

    >>63
    ダークサイドはなんか惹かれるものがあるよね!
    悲しい過去のあるイケメン魔王とかだったらもう勇者惨敗w

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2017/03/20(月) 13:23:07 

    質とか量とか言う前に、自分のことを好きになってくれる感謝は持ちたいよね

    +8

    -6

  • 72. 匿名 2017/03/20(月) 13:23:40 

    婚活パーティーでモテると普通の出会いでモテるはすでにステージが違う。

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/20(月) 13:23:55 

    話しかけやすい美人はたくさんの人からアプローチ受ける→モテる

    話しかけにくい美人はまったくアプローチ受けない→モテない

    モテるって客観的に判断するなら量だと思うけど
    ただブス女がやり目的で言い寄られてることをモテるっていうのはなんだかなぁ.....

    +13

    -3

  • 74. 匿名 2017/03/20(月) 13:23:55 

    誰も選ばないような難あり非モテ男100人に持てるより
    みんなに慕われてる、憧れの男性1人に好意持たれた方がうれしいに決まってる

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2017/03/20(月) 13:24:15 

    婚活パーティ行った事ないけど、モテると嬉しいの?私だったらいいなと思う人ひとりに気に入って貰える方がいい。主さんは結果、婚活成功してるんだから気にしないでいいんじゃない?
    モテない事を気にしてたら幸せ掴み損ねそう。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/03/20(月) 13:24:21 

    私は結婚したいからたくさんの人にモテても意味ないかなぁ。。
    死ぬまでずーーーーっと遊びたい人はたくさんの人にモテるのがいいと思うよ。
    それが死ぬまで続くわけないけどね。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/20(月) 13:24:55 

    モテるって数の話でしょ。
    あんな人にモテてもね~っていうのは感情の話。
    別々の問題だよ。
    イケメンたった一人にしか申し込まれなかったとしたら、羨ましくもあるが、正直、この子モテないんだな、と思う。

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2017/03/20(月) 13:26:15 

    客観的にみて、相手が質のいい男だとしても、告白されたのが5年に1度くらいなら「あの子モテるわ〜」とはならないよね。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/20(月) 13:26:34 

    私は量も質も兼ねたモテモテなので、アメリカなら嫉妬でブスに撃ち殺されてたかも

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/20(月) 13:26:39 

    胸の内だけが騒ぐ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2017/03/20(月) 13:28:11 

    ここでよくもてたい!とかどうやったらモテますか?て言ってるの量の気がする

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2017/03/20(月) 13:28:38 

    >>1
    15人いて1人、しかも一番いい人とカップリングできたんなら十分でしょ
    1人も貰えなかった人何人もいるだろうに
    どんだけちやほやされたいんだw

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/20(月) 13:28:41 

    モテる人はみんなにモテる
    面食いからもモテる
    優しい人からもモテる
    高学歴からもモテる
    スポーツマンからもモテる
    ヤンキーからもモテる


    世間には可愛くて人間性豊かで面白くて多面性があるからみんながヒットする女もいる

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/20(月) 13:28:44 

    いい男気取りの中身スッカスカな人にめっちゃモテます
    世間的に見たらハイスペとかイケメンも居るけどね

    いいなと思った相手には好かれない
    アプローチしたら『みんながみんなお前の事好きになるわけじゃないからな』って釘刺された事
    がトラウマ
    だからモテてると言っていいのかすら分からない

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/20(月) 13:29:30 

    不特定多数から興味を持たれる=モテる

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2017/03/20(月) 13:30:01 

    婚活はもてるためにいくところではない。
    ひとりを見つけにいくところじゃない?

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/20(月) 13:36:02 

    >>84
    「私に言い寄られて嬉しいでしょ」って態度でアプローチしたんだろうなぁw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/20(月) 13:36:31 

    質。一生大事にしてくれる人に巡り会った人が勝ち

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2017/03/20(月) 13:36:53 

    >>67
    ウケるw
    そして最終的にまだ遊びたいって言って王子も魔王も両方振る。結婚したい頃には王子も魔王も既婚者に。しょうがなく村人Cと結婚し、専業主婦になる。

    ガルちゃんクエスト 完

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/20(月) 13:37:24 

    興味持たれても30以上のジジイは少し遠慮しろよって思わない?おじさんって顔からしてニヤニヤして舐め回すように見てくるし、話したいのも必死だからなんか気持ち悪い。女ばっかり年齢で評価されるけど男だって頑張っても30後半が限界だしそれだって芸能人くらい身綺麗にしてなきゃ男も価値ないんだから少しは省みて欲しい。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/20(月) 13:40:38 

    1番カッコいい男の人が主さん狙いだとわかって他の男が身を引いて他の女にいったってパターンもあるよ

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2017/03/20(月) 13:44:15 

    モテって、客観的に見てどうかでしょ。

    好きな相手に想われるのが本当のモテってレスあるけど、その男が他者からみて冴えない人だったら、客観的にみればただの非モテカップルに過ぎない。
    それとも「私、好きな人にモテてる」って本気で使うの?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/20(月) 13:44:39 

    >>89
    笑った(*≧∀≦*)

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/20(月) 13:44:48 

    婚活でモテる女ってどうなんだ?( 笑 )

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/20(月) 13:45:33 

    そのときは1人からしか好きって言われてなくても
    別れたらまたひとりから告白されてつきあって
    別れたらまたひとりから告白されてつきあって
    てひとがいる。
    もてるなーっておもう

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/20(月) 13:47:32 

    質かな。
    それに全然何でもないことや関係ないことをモテたにカウントしてる人もいるし。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/20(月) 13:48:03 

    婚活で苦戦してる友達は段々中間の好意カードの枚数に拘り出して
    私いつもこんなに貰ってるのに何で上手くいかないんだろ〜と不幸自慢聞かされてる
    私は主と同じで1人から貰いそのまま結婚しました
    量に拘り出すと質が無いからいつまでも満たされない気がします。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/20(月) 13:49:21 

    >>89
    まぁ平凡が1番って事でハッピーエンドだねw

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2017/03/20(月) 13:50:09 

    モテるとは量?質?と聞かれてるんだよ。
    だから量より質に好かれるのが幸せって答えになってない。
    幸せなのはどっちとは聞いてない。

    まずはモテるとはどういう状況なのか、質・量に関連した内容で説明しないと成立しない。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/20(月) 13:50:42 

    質。

    広島でお金絡んで女の子生き埋めにした事件あったけど、あれの主犯っぽい女の取り巻き達の男総じてしょぼかったよね。
    あんな男しか引き連れられないの可哀想。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2017/03/20(月) 13:51:52 

    婚活言ってる時点でモテないでしょ

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2017/03/20(月) 13:53:01 

    >>1
    あなたが美人か優秀なので他の男性が敬遠していたのでは

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2017/03/20(月) 13:53:56 

    主、多数にモテたいなら 田舎のババアのスナックで働いたらいいよ

    本当に婚活したい人が婚活の場に行ってるのに、多数にモテたかったって 参加者を真剣に考えてないよ

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/20(月) 13:55:50 

    婚活に行ってる時点で何言ってんだ
    余り物同士仲良くしろ

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2017/03/20(月) 13:56:48 

    複数からモテたことない人の「1人に愛されればいい」って…。

    男から見れば「モテない女だから自分でもいけるかな」っていう妥協だとは考えないのかな。

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2017/03/20(月) 13:59:47 

    >>73

    話しかけにくい美人って高確率で彼氏いますよ。
    結局男がほっとかないです。
    というより無意識に美人は自分をほっとかせないのだと思います。
    美人も才能の内といいますが、美人は天から授かる天性の魔性をもっていると思います。

    例えば、普段ピリッとした雰囲気で笑わない美人がいます。
    話しかけないで結構ですオーラをだしています。
    そんな美人が自分にだけはホッとした顔や時々笑い顔を見せてくれる様になりました。
    男は思わず美人に告白をしてみました。
    美人はOKをだしました。

    これは男が美人に惚れた様で、実は先に美人が男に惚れていたと思います。
    好きになった男に告白させるのが美人。
    そして好きになった男以外にはなびかないし他人にのろけアピールもしないタイプだから彼氏いるのかどうかさえ謎。

    結局話しかけにくい美人に他の男がアプローチかけてもばっさり行かれる。
    理由を聞くと長く付き合ってる彼氏がいたりするんです。

    話しかけやすい美人は量も質も気にせず選びたい放題。
    話しかけにくい美人は気に入った男からのみアプローチを許す。

    顔に関しては本当に世の中不条理ですよね。
    醜女だと量も無ければ質も足りてない男と付き合えるかどうか…不条理です。


    +23

    -2

  • 107. 匿名 2017/03/20(月) 14:02:46 

    質かなー
    汚いオッサンにチヤホヤされてモテる自慢してる子いたけどなんにも羨ましくなかったし大丈夫かと心配したくらい。うん、やっぱり質だ

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2017/03/20(月) 14:03:35 

    >>106
    超真理。

    話しかけにくい美人は長く付き合ってる彼氏がいる率高い。そして彼氏がもうメロメロなのがわかる。

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/20(月) 14:03:38 

    >>70

    ヲタクさっきから主旨ずれてるしキモいよ
    よそでやってくれない?

    +3

    -6

  • 110. 匿名 2017/03/20(月) 14:04:29 

    変な質問

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2017/03/20(月) 14:06:16 

    >>108

    ありがとうございます!共感嬉しいっす!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/20(月) 14:07:52 

    ブサメンにもモテなきゃ、イケメンにはなおさらモテないよ

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2017/03/20(月) 14:15:29 

    私が嬉しいと思うのは質!
    キモイ奴に言い寄られたら自分も同じレベルってこと
    もはやキモイ奴は寄せ付けない!しつこいから

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2017/03/20(月) 14:18:30 

    >>112

    確かに!w

    生理的に嫌がられるブスはモテナイ
    ブスからのみモテる人は身の丈同士
    フツメンからもモテる人は普通
    イケメンからもモテる人はモテ女♡



    +7

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/20(月) 14:18:38 

    まず根底に自分はモテるはずっていう思い込みがあるんだろうな。モテる女なんて一握りしかいないのに。沢山の人には好かれなかったけど好きになった人となんとか恋に落ちて両思いになれた。それをモテるとは言わない。耳が痛いかもしれないけど、あなたはモテない女だとそろそろ自覚しよう。それなのに日常生活でモテる女気取りでいたら、だいぶ痛い。ネットだから言ったけど、現実世界でそう思ってる女沢山いるよ。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2017/03/20(月) 14:44:46 

    115のせいでみんな即死してしまった。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/20(月) 14:47:25 

    好きになった人は必ず落とす人がモテる人だと思う。
    言い寄られるのってどのくらい真面目に言ってるかとか分からないし、モテたいと思ってる男なら結構簡単に声掛けるし。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/20(月) 14:55:28 

    >>106
    返信ありがとう
    ほんまにな
    ブスの私にはわからん心理やわ……

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/20(月) 15:00:46 

    量より質なのはみんな一緒だと思うし、好きな人1人だけにモテれば十分だけど、モテてるって勘違い女いるよねー。量より質っしょ!!って得意げに言ってる人にはまず量こなしてから言ってよとは思う。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2017/03/20(月) 15:01:18 

    量モテたい奴婚活したらダメ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/20(月) 15:01:44 

    モテる人って天然と努力型があると思うけど、努力型はターゲット絞って落とすイメージ。天然は押しに弱いイメージ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/20(月) 15:04:53 

    好きになった人は必ず落としつつ、狙ってない人にも色目使ってないのに言い寄られる人

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/20(月) 15:14:51 

    質より量と人前で自慢気に言う奴は、男女共にヤリ〇〇。
    そして、やたら繁殖力が強い。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/20(月) 15:15:14 

    質だよね。
    10人のクズに好かれるより1人の尊敬できる人に好かれた方が絶対いい。

    1人の素敵な人に好かれるには20人のクズも惹きつけるくらいでないと、というのも真理だとは思うけど。

    +7

    -5

  • 125. 匿名 2017/03/20(月) 15:16:14 

    良い男から不細工全員までモテることをモテるっていうのであって、不細工にばかりモテるのは、それは全てからモテるって言わない。一部から好意をよくもたれやすいってだけでしょ。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/20(月) 15:17:05 

    モテるって複数の人に好意をもたれてることだと
    思うし。
    その男のラインナップが悪くてもとりあえず数が多ければモテてはいる。
    が、本人も嬉しくないだろうし、周りも羨ましがることもないだろうけど。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2017/03/20(月) 15:19:30 

    自称モテる女なバツイチ35歳の同僚、
    29歳の時に夫に逃げられ離婚し、
    その後はしょーもない男に媚び売りまくり、
    常に周りに男がいるけど、質の悪い男ばっかで
    全く幸せになれそうにない。

    本人はそれでもモテるワタシ♪だから脳みそお花畑で悲惨さに気づいてないけど、
    全然羨ましくないし、惨めだと思う。

    好きな男性or素敵な男性に一人に愛された方がきっと幸せになれると思う。
    しょーもない男が周りに大量にいても、所詮自分もその程度かと、悲しくなる。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2017/03/20(月) 15:20:23 

    中身のある1人か好きでもない大多数か
    どっちに好かれるのが得か、嬉しいか、良いのか聞いてるんじゃなくて、
    モテるというのは、どういう状況の事を言うのか聞いてる

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/20(月) 15:24:35 

    結婚するのは一人だしね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/20(月) 15:31:16 

    モテるかどうかは量
    自分の市場価値は質

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2017/03/20(月) 15:32:08 

    モテるとは、不特定多数の人から思いを寄せられること。本命雑魚限らず。
    幸せなのは、本当に好きな人と相思相愛になること。数では満たせない。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/20(月) 15:33:02 

    >>124
    それは、「どちらがいいか」という話であって、「モテるとは、量か質か」という問いの答えになってない。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2017/03/20(月) 15:35:44 

    人生で一回だけ両思いになった女が、「私はモテるんです」って言ってたら大丈夫かな?って思うよね、普通は。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/20(月) 15:41:04 

    本人が「質のいい1人に好かれたから私はモテ」と思い込んでても、他者から見たその男がカスなら非モテってことですよね。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/20(月) 15:42:18 

    婚活パーティーって時点で察さない?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/20(月) 15:43:17 

    >>132
    そういう所無視して、言いたい事だけ言う人いるよねー。
    だから女の話はオチ(ゴール)がなくてつまらないって言われるんだよ。問いの答えを言って、その上で幸せなのは〜とか付け加えるなら分かる。もう答えてすらいないからね。完全に方向性見失ってるから。
    こういうタイプは相手のニーズ無視の感情先行型だからモテないよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/20(月) 15:44:37 

    イケメンにのみモテたい。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/20(月) 15:45:24 

    >>124
    20人のクズって笑笑‥でも大多数の人はこの人達と結婚することになるんだよね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/20(月) 15:46:03 

    おっさんとキモい奴にはモテたくない。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2017/03/20(月) 16:01:37 

    びっくりするぐらいモテなかった。って事は自分を男が取り合いになると予想してたんだろうね

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2017/03/20(月) 16:02:50 

    >>113
    男って女よりはるかに自信家で図々しいから格上の女にも平気で言い寄って来る人多いよ!

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2017/03/20(月) 16:28:48 

    モテる人っていろいろいるけど、やっぱりお顔だけじゃなく心も美しい人が多いよ。男を質とか量で考えそうにない人がモテてる。友達にそういう人がいるけど、周りからクズ男と見られるような男に告白されても、見下したりせず丁重にしっかりお断りしてる。好意には応えられないけど、私なんかに好意を向けてくれた事には感謝してると言ってた。そして普段からモテ過ぎないように男性に一線を引いてる。まぁ、それでも口説かれてるんだけどね。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/03/20(月) 16:31:01 

    量より質がいいっていうのは分かるけど、
    もてるって表現だと量じゃないの?

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2017/03/20(月) 16:32:24 

    コンカツパーティーでモテルってのはちょっと違いますよね。
    コンカツパーティーは比較的年齢層が高い場合が多いですから、
    ちょっと若いだけでモテルこともあります。
    それはモテルのではなく他よりも引き立っているから結果として目に付いたということです。

    モテルというのは何もない状況でイチイチ「かっこいい」「かわいい」を言われる人ですね。
    うちの旦那のことですが。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/20(月) 16:32:42 

    >>144
    モテルでしょ?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/20(月) 16:33:21 

    15人中9人しか無理な人いないんだ。
    主のイケメンレベル低そう。
    ナイナイの婚活パーティーでも失礼ですがイケメンと言われてる人もイケメンでない事多いし、あの中ではマシって感じ。
    私は婚活パーティー何度も行ったけど全員生理的に無理レベルでした。

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2017/03/20(月) 16:40:09 

    モテたいってのがまずわからない

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2017/03/20(月) 16:45:12 

    他人に対して「モテるねー」って思うのは単純に量だよ
    質なんかわかりにくい
    これ絶対そうじゃない?

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2017/03/20(月) 17:04:14 

    当たり前な事を言うけど質の良い大勢にモテるのが良い。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/20(月) 17:31:47 

    いや、モテるって言ったら単純に量でしょ
    どんなに美人で誰もが憧れる相手と付き合ってたとしても、他の人に好かれているという事実が認識されてなければモテるとは言われない
    どっちが幸せかっていうのとは、また別の話

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2017/03/20(月) 17:42:20 

    「モテ期」に関しては一般的に量の意味で使われてると思う

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2017/03/20(月) 18:25:40 

    単純に「モテる」ってだけで言えば、
    量も必要だと思う。

    質のいい人1人だけに告白されても、
    あの人モテるよね、とはならないし。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2017/03/20(月) 18:57:50 

    ただモテるなら量かな。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2017/03/20(月) 19:09:40 

    量かと思ったけど、違うのかね?
    彼氏がいても結婚してても、それでも複数の人から言い寄られるのがモテなのかと思ってた。
    ブスすぎて誰も寄ってこないから、一度でいいから雑魚モテされて全員フッてみたい。

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2017/03/20(月) 20:01:28 

    婚活パーティーなんて同レベルの集まりだから質も何もないよ。普通の人は行かないもん。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/20(月) 20:02:01 

    質のほうが嬉しい。よくわからん大多数よりハイスペックな一人にモテたい…

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2017/03/20(月) 20:17:38 

    どっちもですよ。質がいい男にモテると雑魚も寄ってくる。男は女性と違ってイケるかもって勘違いする奴結構いる。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2017/03/20(月) 20:19:16 

    モテなくていいから狙いうちしてぇ…

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/20(月) 20:35:35 

    ガルちゃんで聞いてまともな答えが返ってくる訳ないでしょ…
    >>1のコメントすら自慢と捉えるような奴等だぞ

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2017/03/20(月) 20:40:37 

    質だと思うー

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:12 

    モテるというのはやはり複数から好意を持たれる状態をいうと思う。だから量より質ですか?って質問の意味がちょっと分からないけど、市場価値としてはナンパの数より告白の数が本当の意味でのモテるでしょう。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2017/03/20(月) 20:59:12 

    私はこないだ人気ナンバーワンになって次回割引になるポイントもらったけど、一目惚れに近かった人には指名されてなくて、当然カップルになれず一人で帰宅したよ。婚活は人気比べじゃなく、自分の中の一番を探す場所だよ。主さんは幸せな結果になったんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2017/03/20(月) 21:35:26 

    質だよ質。貧乏に好かれても何も嬉しくない。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2017/03/20(月) 22:17:34 

    絶対質!告白された回数が多いのって本気モテではない。いけそうって思われて告白されてる場合もある。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2017/03/20(月) 22:22:53 

    番組で告白された回数を一般人に聞いてまわってたけど、みんなケバい雰囲気の子ばっかだったなぁ。え?あなたがそんな回数多いの?って顔の子もいたし。みんなイケそうな子ばっかりだったな。やっぱり質だね。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2017/03/20(月) 23:13:36 

    ヤリ目的なのにモテ自慢する勘違いモテ子も、妥協されただけなのに量より質にしたがる非モテ子も、同レベルなんですけど。。。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/20(月) 23:27:38 

    ヤリ目にすら相手にされない人もいるからね。
    そういう人に限ってモテないくせに、他人をぶりっ子だの、ヤリマンだの批判する。
    ヤリ目だろうが何だろうが、選択権がある女性はモテてると思う。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/20(月) 23:30:27 

    私、ここ最近、既婚者にしかチヤホヤされない。
    なんか悪い気でも背負ってるのかな。
    コイツならイケるとでも思われてんのかぁって、チヤホヤされる度に凹んでる。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/20(月) 23:31:11 

    複数からもてたこともないのに
    突然質のいい男にだけ惚れられるて、
    少女漫画か(笑

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/03/20(月) 23:32:02 

    自分の市場価値を考える時点で、その考え改めた方がいいよと思った。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/20(月) 23:37:29 

    >>168

    私、モテたことなんかない地味ブスなのに、生まれて初めて告白された。
    男に言い寄られたことなんかなさそうだからチョロそうって思われてるかも。
    それともこの程度なら釣り合うって思われてるかも。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2017/03/20(月) 23:59:01 

    >>6
    会社にいます!
    いつも男の話をしていて、自虐しながらモテるアピール。
    6さんの言葉で、彼女に対するもやもやが晴れました。
    哀れだったんだ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/21(火) 00:18:58 

    「婚活行ってる時点でモテてない」みたいな、論点ずれまくりなコメントにプラス押されまくってるのウケるw

    頭の悪い人は、赤字になってるだけで、さも核心をついたコメントだと認識しちゃうんだろうなぁ

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2017/03/21(火) 00:24:54 

    量モテる人は好きな人にもモテるのよ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/21(火) 00:28:26 

    彼女持ちや既婚者にばっかり誘われて困っちゃう~と自慢?してくる友人は羨ましいと全く思わない
    まともな質の高い男にはスルーされてるから

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/21(火) 02:06:30 

    質に決まってる。1人見つかればいいんだから。

    絶対無理なのが百人来たら、誰でも断る事に鬱になるよ。断るって、結構大変だと思うよ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/21(火) 06:11:19 

    雑魚モテとか、容姿も人間性も劣ってる奴に好かれたりモテたりしても、自分の魅力とか自信になんて到底繋がらない。
    こんな奴に「釣り合う」「付き合ってもある程度やっていける」って自分は思われたのかよ、と思ったら屈辱でしかない。
    勝手に片想いされてるだけならまだしも、アプローチなんかされたら不快なだけ。
    断るのも面倒くさい。
    だから質。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/03/21(火) 06:30:54 

    >>171
    優しくしてあげたりとかしなかった?
    157の人も言ってるけど、男は勘違い野郎多いし、身の程知らない奴も多いし、オメデタイ奴も多い。
    何でも都合良く解釈するし、機微に疎いくせに下らないことだけは頭働かせるのが雑魚男。
    そういう奴はちょっと親しく会話しただけで、一人脳内で盛り上がるのも得意技だから、雑魚には事務的に接した方がいいよ。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/21(火) 06:41:30 

    モテるのは量ですか質ですか、と質問してるんだからどう考えても量でしょ。言葉的に。

    モテて嬉しいのは量ですか質ですか、なら質だけど。

    単純に、一般的にモテるって、量がないとモテるって言わないよね。
    いい男に好かれる魅力があるってことは当然雑魚も寄ってくるんだから、モテるって必然的に量になるんだよ。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2017/03/21(火) 06:57:11 

    カップリングできたならいいじゃん。
    レベル低そうなたかが15人のメンバーのようだし
    その中ではカッコイイんだよねw
    なんの自慢にもなってないよ、主w
    カップリングしたマシな男性を大切にしましょう。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2017/03/21(火) 07:03:29 

    >>177
    ブサに告白されたらそこまで勘ぐって屈辱感じるのに、質の高い男に告白されたときだけ「私のこと純粋に好きなのね」と思える心理が謎すぎる

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/21(火) 07:10:22 

    ヤリ目にも相手にされず、雑魚モテすらしない生粋の非モテの私は、友達が男に言い寄られたと聞くだけだでムカつきます。
    そんなのはモテるとは言いませーん!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/21(火) 07:13:03 

    両方。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/21(火) 07:26:47 

    100人と結婚する気なら量
    1人と結婚する気なら質

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2017/03/21(火) 08:29:53 

    量と質って分散しなくない?
    量を獲得する美人が、その頂点の質の良いのを選ぶし…

    モテない人は質とか量とか考えるだけ無駄
    だってそもそも誰からも言い寄られないから

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/21(火) 11:36:09 

    有象無象にモテない人が素敵な人にモテるなんて有り得ない。
    量的にモテるからこそ素敵な人からも注目される。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/21(火) 15:55:28 

    >>177
    純粋に好きとかじゃなく、
    容姿と人間性優れた人になら、
    俺と釣り合う
    付き合ってもある程度やっていける
    て思われてもむしろ光栄、ってな感じじゃなくて??

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2017/03/21(火) 17:11:00 

    興味ない不特定多数に好かれても面倒くさいだけじゃない?
    自分がいいなーって思えた人と付き合えればそれでいい

    婚活や街コン関係の仕事してますが
    周りは多分主が自分を嫌がってるのを感じてたんじゃない?側から見てるとだいたい分かります。
    モテるのは容姿はちょい可愛い〜美人で誰にでも愛想がよく会話の上手な人。
    今までモテてこなかった男性は飛びつきます。
    ある程度モテてきた人はそういう人が人気なのが分かるので避けますね。でもカップリングは別の人となっても影で連絡先聞いてたりしますよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/21(火) 18:16:53 

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/21(火) 21:50:52 

    モテて嬉しいのは質。

    実際にモテるのは量。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード