-
1. 匿名 2017/03/19(日) 22:55:33
実家から徒歩1分の所に最近ローソンがオープンしました。「物騒だから」と、旦那は快く思っていませんが、欲望に負けてちょくちょく夜中に抜け出していますw
みなさんはどうですか?+296
-26
-
2. 匿名 2017/03/19(日) 22:56:10
怖くて絶対行けない+230
-140
-
3. 匿名 2017/03/19(日) 22:56:15
+17
-8
-
4. 匿名 2017/03/19(日) 22:56:33
行きますよ。+391
-25
-
5. 匿名 2017/03/19(日) 22:56:35
寂しさに耐えられなくて…+25
-30
-
6. 匿名 2017/03/19(日) 22:56:36
深夜に行く用事が無い!!!+442
-18
-
7. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:04
行くなら車で。
絶対に自転車や徒歩では行かない。+284
-32
-
8. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:07
コンビニでスイーツ買っちゃうよね〜+173
-39
-
9. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:18
太りに行くようなもの
おやめよ+310
-17
-
10. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:20
あぶねっぞ!+191
-14
-
11. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:26
行ったら行ったでなんてない。+165
-6
-
12. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:36
どうしても明日の朝の納豆がなき時くらいかな+33
-8
-
13. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:37
欲求よりもめんどくささが勝つかな
+466
-7
-
14. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:40
地域にもよるけど徒歩1分なら深夜でも気軽に行く。+367
-21
-
15. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:05
徹夜してると、3時ぐらいに行ってしまうこともある(^_^;)
+143
-14
-
16. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:23
車で3分、アイス買いに行ったりする。旦那は心配どころかついでに買い物頼んでくる。+312
-8
-
17. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:30
>>1
お店がある方が明るくて防犯には良いと思うけどな〜。
昔みたくコンビニの前にたまってる若い子いなくなったし。+296
-8
-
18. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:38
行かない。夕方までにスーパーで買い物は済ませるし、夜はやっと1人でゆっくりできる時間なのに着替えて出掛けるなんてクソ面倒くさくて自分には無理+244
-16
-
19. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:52
行きます!徒歩1分なんて羨ましい!
うちの周りは真っ暗だから休日の夜中は旦那にお願いして徒歩五分のファミマへ一緒に繰り出す。+203
-7
-
20. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:54
お酒なくなったら買いに行けて便利かな+115
-4
-
21. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:58
1分でも怖くて行けないかも
時間にもよるけど+125
-14
-
22. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:01
吉祥寺で若い女の子が夜中コンビニ行って面識ない通り魔に殺された事件ありましたね。
少しでも危険を回避するならやめたほうが良いと思います。+288
-9
-
23. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:02
別に夜に行かなくてもコンビニは逃げないし。+148
-7
-
24. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:14
チャリで五分もかかんないからしょっちゅう行ってるよ!
ちなみにセブンとローソン日替わりで行ってるw+16
-19
-
25. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:16
水道料金払い忘れてて、期限の1時間前にコンビニに駆け込んだことある
いざというときには本当に助かる+234
-3
-
26. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:19
徒歩1分でも遠いと感じてしまう(笑)+148
-12
-
27. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:20
徒歩1分のコンビニ行くのが危ないとかどんな魔境に住んでるんだよ+261
-86
-
28. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:24
夜中の3時頃行ったことある
店内に着いた時の安心感はすごい+120
-7
-
29. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:28
ちょっと恐い。こちら田舎だからヤンキーがいるんじゃないかと思ったり…実際は居ないかもだけど。あと、コンビニ強盗とか合ったらどうしようとかで、結果恐くて行かない。+123
-6
-
30. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:04
独り暮らしだと孤独感ある+19
-5
-
31. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:15
外に出るのがめんどくさくて行かない
+138
-2
-
32. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:23
えー!!!
危険とか考えた事ないです!!
普通に2時とかでも行きます。+176
-65
-
33. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:37
うちは徒歩目の前だ。太った太ったアハハ+73
-1
-
34. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:43
お酒のんで爆睡してるから 夜は家から出ないよ+19
-3
-
35. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:46
目の前にセブンあるから眠れない時とかにたまに行くよ+95
-8
-
36. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:54
コンビニなんて公共料金払うくらいでしか使わないや
+58
-9
-
37. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:03
若いときは行ってましたが
最近は怖くて行けなくなりました!(27歳)
物騒なニュースも多いので。
+148
-7
-
38. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:49
隣のビルにセブンがあるから
すぐ行けるけど
デブらないように
行かないようにしてる^ - ^+27
-2
-
39. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:53
ブリーフ&トランクスのコンビニの歌思い出した…「さぁ、親が寝たから~♪」で始まるやつ。+28
-5
-
40. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:08
徒歩1分なら尾行されたらアウトじゃん。深夜は我慢したほうが。
+186
-5
-
41. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:22
>>1
実家から1分、自宅から何分?
実家に泊まった時に行ってるって事?+9
-10
-
42. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:25
世の中そんなに物騒じゃないでしょ
繁華街で飲み歩いて終電逃して徒歩帰っても今までなにもないよ
自意識過剰でしょ+25
-46
-
43. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:36
徒歩15分の所が1番近いので車で行きます。
週に3回くらい^_^+3
-14
-
44. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:50
こんな時間に食べるの信じられない+26
-23
-
45. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:01
マンションの向かいにローソンがあります。
夜中にお腹が空くとついつい行ってしまう(笑)+43
-8
-
46. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:05
徒歩1分の距離なら、昼間でもいつでも行けるじゃん。わざわざ深夜に行く必要も無いんじゃない?
+119
-14
-
47. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:07
深夜だからと油断して毛玉のスエットとかで行くと、知ってる人に会ったりする確率高し!+74
-4
-
48. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:13
行って>>1に何かあった時、心配して止めた旦那さんがかわいそうだよ…
私だったら行かない+117
-4
-
49. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:20
深夜のコンビニなんて
酔っ払い、ヤンキーがいそう
+44
-14
-
50. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:25
行ける行けないなら行けるけど
深夜のコンビニにそれほど用事がない
本当に家に何も食べるものがないとかなら行くけど、お菓子食べたいなーとかは行かない
+47
-2
-
51. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:39
飲んだ帰りに寄ることはあるけど、家にいる時にわざわざ買い物に行くことはない。
徒歩3分の場所にあるけど物騒なので。+49
-3
-
52. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:12
セブイレに
コンドームひとつ
買いにいく
+8
-13
-
53. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:25
大抵帰り道とかに寄るからあまり行かないけど、どうしてもの時は1時くらいまでなら余裕で行く。
うちも一番最寄のコンビニは徒歩1分くらい。+8
-5
-
54. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:35
>>39
私もブリトラを口ずさみながらこのトピ読んでた!!同じ人がいて嬉しいw
おーやが起きるまーえにー
おーうちーにー帰らなきゃヤバい♪
こーんやもまたコンビニ行こうかなー♪+3
-3
-
55. 匿名 2017/03/19(日) 23:05:06
今から行くところです。
まだ危ない時間じゃないですよね。+7
-21
-
56. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:04
徒歩一分なら迷わず行くよ?遅くまで起きてて暇だなーと感じたら。+9
-14
-
57. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:21
痴漢とかコンビニからつけるケースも
多いみたい。
大通り沿いに住んでて裏手にミニストップあって大阪のど真ん中だけど
19時以降は行った事ない。
何かあってからでは遅いからね。+70
-2
-
58. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:35
>>27
都会のマンションエレベーターの恐怖知らないんだねキミ+43
-1
-
59. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:42
横断歩道渡ったら目の前にあるけど、
前、仕事帰りの遅い時間に、その横断歩道で
自転車乗った知らない男に声かけられて
全速力で逃げたことがあって…
ほんと夜遅くは物騒だから、近所でも
出歩かない方がいいと思います。+53
-0
-
60. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:45
うち大通り沿いで深夜でも早朝四時でもトラックとか車よく走ってて怖くないし、2分のとこにコンビニあるから行くよ
朝必ず飲みたいコーヒーが夜に切れてたときとか+5
-12
-
61. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:49
実家はローソンとセブンが徒歩1分で
前の家はミニストが徒歩2分で
今の家はセブンが徒歩2分セコマが3分
次の家はファミマの近くがいいと思った
絶対痩せれない+18
-0
-
62. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:00
仕事が深夜までかかった時にお世話になってます
10時以降だと翌朝に売るための商品が入荷してて、品揃え良くて楽しい+25
-2
-
63. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:19
徒歩2分のところにソーロンあるけど、よく行く。
ミートソースが食いたくなったときね+7
-5
-
64. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:28
狙われやすいのは空いてる時間帯じゃないのかな?+1
-1
-
65. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:54
コンビニの前に不良が座ってて悪態つかれたなんてならまだいい。
本当に悪意のある犯罪者やキチガイは一般人の見てくれで、家まで付いてくる。
その日は何もなくても家を覚えられたり帰り道で人気がない通りを通るのを覚えてうかがったりする。
犯罪者なんてのは名札つけて挨拶してくるもんじゃなく、誰でも犯罪者になりうる。+88
-1
-
66. 匿名 2017/03/19(日) 23:08:54
夜中は暴走族がブンブン走り回る田舎に住んでいます(;・ω・)奴らがコンビニで休憩したりしているかもしれないと思うと、ちょっと怖いです…+20
-0
-
67. 匿名 2017/03/19(日) 23:08:57
トピ主です。
実家ではなく自宅の間違いでした。
41さんご指摘ありがとうございます。
みなさん引き続きお願いします。+18
-0
-
68. 匿名 2017/03/19(日) 23:09:01
主の文章からして一人で行くかどうかって質問だよね?+14
-0
-
69. 匿名 2017/03/19(日) 23:09:12
夜中にコンビニ行くという選択肢がない。
そんなこと思いつかなかった。
思いついたとしてもビビリだから行けないかも。
危険犯してまで行く必要なくない?
まぁ今ポテチ食べてるけどさ。これ昼に買ったやつ。+80
-2
-
70. 匿名 2017/03/19(日) 23:09:41
住んでるところによるのかな
うちの周りは駅の方から歩いてくる終電帰りの会社員がけっこういて
1時でも女性も自転車乗って住宅街に向かってったりしてる
コンビニも遅い時間でも客がいるよ+11
-2
-
71. 匿名 2017/03/19(日) 23:09:46
>>63
その誤字初めてみたw+56
-0
-
72. 匿名 2017/03/19(日) 23:10:03
変質者はお箸の数とか見てるしどこで待機してるか分からんから全然大丈夫〜なんてタカくくんない方がいいよ。自意識過剰なくらい警戒した方がいい。+64
-0
-
73. 匿名 2017/03/19(日) 23:10:17
>>39
懐かしい+1
-1
-
74. 匿名 2017/03/19(日) 23:10:19
街中に住んでるので夜中だろうが行きます。
でもやっぱり客層はちょっとヤバい。
酔っ払いとか。+13
-1
-
75. 匿名 2017/03/19(日) 23:10:38
深夜にわざわざ着替えてコンビニ行こうと思わない
お腹すいたら家にあるお菓子食べる+55
-1
-
76. 匿名 2017/03/19(日) 23:10:44
>>63
ソーロンで検索したらインドネシア出てきた+37
-0
-
77. 匿名 2017/03/19(日) 23:11:04
待ってコンビニ前にヤンキーとか酔っ払いって実在するの?遭遇したことないや+9
-4
-
78. 匿名 2017/03/19(日) 23:12:05
変な男がコンビニからつけてきて家の前で「遊びませんか?」とか言われたよ!
女性は絶対行っちゃダメ+60
-2
-
79. 匿名 2017/03/19(日) 23:12:06
>>63
ソーロンw+33
-1
-
80. 匿名 2017/03/19(日) 23:12:19
>>61
セーコーマートが選択肢に上がるとは道民ですね+22
-1
-
81. 匿名 2017/03/19(日) 23:12:35
治安が良いところに住んでるので行きます。
襲われるほど見目麗しくもないので行きます。
+4
-21
-
82. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:19
>>81
性犯罪系以外でも、夜中は物騒だから警戒した方がいいよ+53
-1
-
83. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:36
深夜に行くと男性店員さんがずっと付いてくる。
万引き防止だと思うけど、ゆっくり商品見れないし、疑われてるのが嫌で行かなくなったな。+31
-0
-
84. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:39
私んとこは車社会だから夜中のコンビニみんな車で来てる
つけられる心配しないせいか危ないと思ったことない+18
-4
-
85. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:47
うちはコンビニが片道徒歩15分だから羨ましいわ。夜中には行かないけどジョギングしてるから朝4時5時なら走っていく。朝っぱらからの変質者がもしいたら鍛えた俊足で逃げ切ろうと思ってる。徒歩一分なら行くかな。+6
-8
-
86. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:38
コンビニ内は店員もいるから安全だけど夜道と玄関入る瞬間が怖い。+52
-1
-
87. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:38
仕事終わって家に帰るのが23時だから帰りに毎日寄ってる。。+8
-2
-
88. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:23
近くにコンビニがあるのでたまに行く事あるけど、
帰りのエレベーターが一番怖いかな。+29
-1
-
89. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:36
行きますよ、夜中でも朝方でも。
コンビニでも、薬局でもスーパーでも
24時間開いててとっても便利です‼
うちの近所は夜中もなぜかお客さんも女性が多いし、店員さんもみんな女性です!
気兼ね無く安心して買い物出来て嬉しいです
お水が切れて夜中に買いに行ったり、朝方お弁当の材料買い足しに行ったり助かってます感謝です
(*-人-)+7
-18
-
90. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:53
わたしも徒歩1分のところにあるけど深夜はいかないなー。
今コンビニ行ったらお金は減るし今食べたら太るよ!って言い聞かせてる+22
-2
-
91. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:57
大通りに自宅が面してるから300メートルくらい先のコンビニに夜行ったら、変な男が後ろからついてくる。
かなり広い大通りなんで、私を抜かしてもらって、次の信号を向こう側に渡ったから安心。
なんとその次の信号でこちらにダッシュしてくる!
即タクシーに乗って回って自宅に無事帰宅。
19時くらいの出来事だけど、
深夜のコンビニなんて仕事帰りの人以外は
変な人率高いんじゃないかな?+45
-3
-
92. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:25
ガルちゃんって、ちょくちょくコンビニ行く人多いよね
そんな緊急性がある買い物ってあるの??+20
-8
-
93. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:54 ID:r4eYgc4tCY
同じく徒歩1分のところにセブンある!
大通りだから車も人もわりといて、夜中でも恐くない。
真っ暗で人気が無かったら危ないかもね。
男がコンビニ帰りのラフな格好した女の子の後をつけて、家に押し入ったみたいな話しを聞いたことがある。
ラフな格好やすっぴんだと、絶対に近くに住んでるって分かっちゃうからね。+53
-0
-
94. 匿名 2017/03/19(日) 23:18:01
でも夜中に行ってもレジ横のフードは無いよね。+6
-0
-
95. 匿名 2017/03/19(日) 23:18:12
夜中に行くよ!
太るけど。
しかも車で行くよ。
歩かないよ(・∀・)
だから私はとってるのか!+7
-2
-
96. 匿名 2017/03/19(日) 23:19:18
>>89
都内です。今の家では、徒歩3分~チャリで3分もかかりますがお店の中以外ほとんど人が歩いてないので、あまり怖かった事はありません。+5
-10
-
97. 匿名 2017/03/19(日) 23:19:42
夜勤してるので夜中でも行きます。+8
-1
-
98. 匿名 2017/03/19(日) 23:20:48
地域によると思います。
都内の繁華街辺りに住んでいると、人も多いし周りの目もあるけど、人がいなかったり、街灯が少ない地域もあるから。
私はコンビニはタバコを買いにいきます。
あとは24時間営業のスーパーも翌日の食料を買いにいきます。ただ、ひったくりには会いたくないので、小銭だけ持っていきます。+16
-2
-
99. 匿名 2017/03/19(日) 23:21:08
子供が急に明日の朝必要な道具を言い出したりするので、買いに走ります(*^-^)+7
-2
-
100. 匿名 2017/03/19(日) 23:22:27
財布を手に持っている人は、
見ていてハラハラする+30
-0
-
101. 匿名 2017/03/19(日) 23:22:35
いきまーす。余裕で。
人が通ったりすることは滅多にないけど、たまに自転車とか通るときは電話してるふりとかする
それか全力疾走する。笑いながら
おかしな奴と思われてもその方がいい!と思って。。
まあど田舎なんで夜中なんてトラックぐらいしか通らないけど。。+4
-9
-
102. 匿名 2017/03/19(日) 23:22:44
一人暮らし スーパーにはあまり行かないからなー
コンビニはよく行く。
夜中とか関係なく行きたい時に行く+5
-3
-
103. 匿名 2017/03/19(日) 23:22:58
私も近くだけど自転車で行ったら、
変な男2人組に声かけられて
立ちこぎで逃げたら走って追いかけてきた!
あと少しで捕まりそうで、
あの時以来夜コンビニなんてとんでもない。+47
-0
-
104. 匿名 2017/03/19(日) 23:23:24
3ヵ月に1回くらい急にプリンが食べたくなったら夜中でもコンビニ行っちゃう。
残業で帰りが遅くなると犬の散歩も深夜になっちゃうけど、
夜遅くなるほど変なやついるね。
男が数人乗ってる(寝てるとかじゃなくてみんな起きてる)ワゴン車が公園の横に2~3時間ただとまっててあやしい。
+36
-0
-
105. 匿名 2017/03/19(日) 23:23:52
会いたい人がいるから行ってる
でもお菓子は極力買わないようにしてる+1
-7
-
106. 匿名 2017/03/19(日) 23:23:55
今日は我慢できた!+5
-0
-
107. 匿名 2017/03/19(日) 23:24:09
みなさん結構無防備ね…
このトピよんで警戒した方がいいよ
「夜8時に水道工事の訪問。そんな時は…」実体験をもとにした注意喚起に震えるgirlschannel.net「夜8時に水道工事の訪問。そんな時は…」実体験をもとにした注意喚起に震える 恐ろしいことに、ツイートを見た他のTwitterユーザーからも、「同じような体験をした」との声が上がっていました。 また、実際に警察官から指導を受けた方によれば…。 ...
+36
-1
-
108. 匿名 2017/03/19(日) 23:25:06
怖くて行けない!
そして夜1人では外歩かない様にしてる!+29
-1
-
109. 匿名 2017/03/19(日) 23:26:49
夜中はよく女性が一人で買い物来てるから、自分も行きやすい。+8
-10
-
110. 匿名 2017/03/19(日) 23:27:02
「電話してるフリ」もしくは実際に電話していたところで
何の抑止力にもならないよ
むしろ注意が散漫な女と狙われるよ+34
-0
-
111. 匿名 2017/03/19(日) 23:27:24
行かない!
主さん危機感たりないよー。
明るい時間に買いだめしといたらいいよ。+44
-2
-
112. 匿名 2017/03/19(日) 23:28:28
深夜でも人通りが多い場所に住んでいるので、
夜中でも行く。
人通り少ない場所だと行かないな。+0
-6
-
113. 匿名 2017/03/19(日) 23:29:03
コンビニまで3分、横に交番があるのでちょこちょこ行く。
ど深夜に変なのには会った事ない。22〜23時が一番変な奴いる。
酔っぱらったサラリーマンとかだけど。+5
-1
-
114. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:11
>>58
普通に都内で10年ほど一人暮らししてるけど全く気にしたことないわ
オートロック付いてくる不審者すら遭遇してないけど+3
-13
-
115. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:34
今行ってきたとこ。
どうしてもプリンが食べたくて
我慢できなかった。
だからデブなんだ。
うちの近くのコンビニは
閉めてもいいんじゃないの?というぐらい
夜は客が来ないと
オーナーがぼやいてた。
地元のヤンキー達も
早寝早起きだから夜中はいないよ(笑)+14
-2
-
116. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:40
それこそコンビニが家の冷蔵庫代わりになりそう。ミニマリストなら最高の環境。+2
-7
-
117. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:50
>>104
獲物を待ってるんだよ!
そばに行ったら引きずり込まれて拉致、強姦
済んだら殺されて捨てられるよ!
そんな車が止まってるだけで110番すべきレベルだよ+31
-2
-
118. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:52
深夜にステーキハウスに来た女性を従業員が襲う事件もあるし女性の1人は何処でも危険だと思う。襲われてからじゃ遅いし年齢も関係ないよ。+43
-0
-
119. 匿名 2017/03/19(日) 23:33:01
徒歩1分だったらちょこちょこ行っちゃうなー。うらやましい。うちは最寄りでも10分…微妙だから行けない+4
-4
-
120. 匿名 2017/03/19(日) 23:34:17
夜中のハイエースとか危険だよ。中に何人乗ってるか分からない。原付でコンビニ行ってる友達も信号待ちで原付を転かされたって。原付って重いし転かされたら動けなかったらしいよ。幸い大声出したら逃げたらしいけど。夜は絶対怖い。+40
-0
-
121. 匿名 2017/03/19(日) 23:35:20
>>101
家からコンビニまで一人で全力疾走、その後行方をくらました女性。
その空白の時間に、何かがあったとみられます。+6
-1
-
122. 匿名 2017/03/19(日) 23:37:03
たまに気分転換も兼ねて
一人で行きます!
歩きかチャリかどっちかで!
+2
-9
-
123. 匿名 2017/03/19(日) 23:37:54
どんなに近くても一人では深夜に行かない。何あるか分からないし、怖い。+28
-0
-
124. 匿名 2017/03/19(日) 23:38:29
私も駅前に住んでるから行くよ〜
徒歩1分に1件、5分以内なら3件ある。食べ物を買いに行くと言うより、夜の空気が歩いてて気持ちいい。
途中マックもあるけど、夜中0時以降も男女共に結構色んな年代のお客さんいるよ+7
-7
-
125. 匿名 2017/03/19(日) 23:39:09
音楽聞いて一人でPVごっこしながら行く+0
-8
-
126. 匿名 2017/03/19(日) 23:39:37
行かないな。昨日まで何もなくても今日何があるかわからないし。+31
-1
-
127. 匿名 2017/03/19(日) 23:39:42
足りなくて酎ハイとか買わないの?+1
-12
-
128. 匿名 2017/03/19(日) 23:39:47
仕事帰りじゃなかったら行かない
深夜に徘徊したくない+24
-0
-
129. 匿名 2017/03/19(日) 23:40:13
バッグにハサミか先が尖った髪留め入れてあるから、行きたいときは行くよ!!+0
-13
-
130. 匿名 2017/03/19(日) 23:40:31
ハイエースって画像検索したら大きなワゴン車だね。みんな車種詳しくてすごい。
私ペットの散歩中とかにこういう車種の怪しい車ときどき見るわ。
(一辺200mくらいの)公園の周りをゆ~~~~っくり2周くらいするハイエースとか。
怪しいなと思って見ると中が見えないように黒くなってる。
何度か通報してるけど、車種詳しくなくてワゴン車って説明してた・・・
+27
-0
-
131. 匿名 2017/03/19(日) 23:42:14
ニュークラで仕事してた頃は送迎代かかるから歩いて帰ってコンビニで夜ご飯買ってた
客引の兄ちゃんとか仕事帰りの人ぐらいしかいなかったけどな
かえって深夜利用者少ない郊外とか住宅街の方が怖いかもね+1
-4
-
132. 匿名 2017/03/19(日) 23:42:27
学生の頃は友達とかと行ったけど
今はもう行かないなー仕事朝早いし深夜は寝てる+4
-0
-
133. 匿名 2017/03/19(日) 23:43:05
闇サイト事件のこと思うと夜中に不要不急の外出なんてできない
車に乗せられたら終わりだよ+36
-0
-
134. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:06
>>130
ハイエースはレイプ車で有名
フィルム張りとか違法にすればいいのに+49
-1
-
135. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:08
タイムリー、まさに今おやつ食べたくて行こうかどうか迷ってる所
田舎だから車移動だけど、家から車で5分程のコンビニ
この時間ならまだ大丈夫かな?+2
-15
-
136. 匿名 2017/03/19(日) 23:46:35
うちも1分以内だから行くなぁ…
でも通り魔の話きくと怖いな
40代なので、ひったくりにだけ気を配ってた+1
-7
-
137. 匿名 2017/03/19(日) 23:47:16
>>134
フィルム張りとかスモークガラスとか基本禁止にしてほしい、
車で連れ去られるような犯罪防止のためにも。+42
-0
-
138. 匿名 2017/03/19(日) 23:48:29
「怖くて行けない」
が正常だと思う。
母が高齢なんで
少しでも長生きして面倒みたい。
+24
-0
-
139. 匿名 2017/03/19(日) 23:48:33
闇サイト本当襲われた女性が不憫です。いきなり車に引きずり込まれて殺されたし。今でも闇サイトでアホが悪だくんでるかもしれないし自分の身は自分で守るしかない。大丈夫かな?とか言われて絶対大丈夫!はないから。+36
-0
-
140. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:35
私不規則勤務終わりでずっと寝ててさっき起きたから、今からコンビニ行きます(*^_^*)
起きたらお腹すいちゃって(^_^;)+3
-12
-
141. 匿名 2017/03/19(日) 23:51:10
誰でもいいから拉致って犯そう!
もしくは侵入して犯そう!
くらいの男が夜は普通にうろついてると思った方がいいよ
今まで何もなかったのはラッキーなだけだよ+26
-1
-
142. 匿名 2017/03/19(日) 23:52:02
確かに怖いけど普通に行く
ちゃりで3分くらい
変なやつ誰もいないよ特に+4
-12
-
143. 匿名 2017/03/19(日) 23:52:56
たぶんもし事件に巻き込まれた時に、深夜に行くことによほどの理由がなかったら「なんでそんな深夜に女1人でコンビニ行くの?自己責任」とか言われそう。+38
-0
-
144. 匿名 2017/03/19(日) 23:54:33
>>129
複数の男が殴ってでも車に詰め込もうとしてきた時
そんなもん何の役にも立たない+29
-1
-
145. 匿名 2017/03/19(日) 23:54:52
徒歩3分だけど、街頭も少ないし面倒くさいから行かない+6
-1
-
146. 匿名 2017/03/19(日) 23:56:24
十代の頃は徒歩で帰宅してたら
車に引きずり込まれそうになった事もあるけど、30も過ぎたおばさんなら気を付けるのはひったくりぐらいだし、自転車で行けば安心だよ
車だと助手席に乗り込んでくる変質者もいるらしいから気をつけて!
+2
-20
-
147. 匿名 2017/03/19(日) 23:56:33
差別じゃないけど、いろいろ外国の人も入ってきてるしやっぱり怖い。+19
-1
-
148. 匿名 2017/03/19(日) 23:56:50
複数の男の力になんか絶対勝てない。犯されて金品取られて殺されるか山に捨てられるか+24
-0
-
149. 匿名 2017/03/19(日) 23:57:43
住宅街で数千円の金とるためにいきなり後ろから刺し殺された女性もいる
安全に絶対はないよ
できるのは可能性を下げること+31
-0
-
150. 匿名 2017/03/19(日) 23:57:55
夜食やお酒が欲しくなっても日付が変わる前には行く。それ以降は絶対外に出ない。危ないよ〜。+7
-2
-
151. 匿名 2017/03/19(日) 23:57:56
夜中は怖いし絶対行かないよ。
強盗に合うかもしれないし。+19
-0
-
152. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:06
みんな自分が事件に巻き込まれると思わないけど、実際に被害者は出てる。
今まで運が良かっただけかも。+28
-0
-
153. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:36
性犯罪者は深夜行動する
目をつけられないように...でもデブスは安心してOK
+2
-17
-
154. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:40
ローソンいいなぁ(笑)
カフェモカが大好きだから家の近くに
出来たら夜中でも行っちゃうかも(^.^;+1
-11
-
155. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:48
偏見かもしれないけどまともな男が夜中にウロウロしてるとは思えない。+33
-1
-
156. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:54
>>146
自転車なんて倒されたらひとたまりもない
面倒だから轢いてから拉致って犯そう
みたいな事件もあったよ+25
-1
-
157. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:58
誰が夜中にコンビニ行こうがその人の生活あるんだから、ほっとけよ
防犯面心配な女性は行かなきゃいいだけ
+8
-15
-
158. 匿名 2017/03/20(月) 00:00:04
ちょっとコンビニ行ってくる+5
-14
-
159. 匿名 2017/03/20(月) 00:00:45
何時までならオーケー?+3
-4
-
160. 匿名 2017/03/20(月) 00:01:17
>>37
むしろ若い女性の方が深夜は物騒だと思うが
+5
-0
-
161. 匿名 2017/03/20(月) 00:01:40
近いから~おばさんだから~
って思ってたけど、ちょっと軽率な気もしてきた+30
-2
-
162. 匿名 2017/03/20(月) 00:01:52
飲食物は夜中に取ると太るし、数時間我慢して朝になるのを待ったほうがいいのでは。+16
-0
-
163. 匿名 2017/03/20(月) 00:02:25
私仕事帰りの夜の9時くらいにいつもコンビニ寄るんだけど、変な男にいつも来るよね?て言われたよ。私アラフォーだし綺麗でもないけど変態は何処からか色々見てると思う。+24
-2
-
164. 匿名 2017/03/20(月) 00:03:19
今時の男は夜中にウロウロしてないんだよ
早めの時間帯に、スーパーで食材ウキウキ買って帰宅してる。
夜中うろついて獲物物色してるのはもう即犯罪者になりそうな予備軍。
見かけた時点で即刻帰宅すれば被害避けられる+27
-0
-
165. 匿名 2017/03/20(月) 00:03:24
名古屋アベック事件を知ってから信也の外出はなるべく避けている+9
-2
-
166. 匿名 2017/03/20(月) 00:03:39
いろんな事を疑うぐらいのがいいよ。
ここだって匿名の書き込み、犯人になるような男が
「近いなら平気で行くよ」って書いてるかもよ。
女性に警戒心持たれると目的を果たしにくくなるから。+42
-1
-
167. 匿名 2017/03/20(月) 00:04:52
>>157
ほっとけよ!って言われてもそれを話すトピじゃないの?+8
-2
-
168. 匿名 2017/03/20(月) 00:05:08
歩いて3分。全然言っちゃうw
ジャージだし大丈夫っしょーて感じ(笑)
+5
-17
-
169. 匿名 2017/03/20(月) 00:05:25
自分に娘がいたら、何歳になっても深夜で一人で行くなと言いたい。+36
-1
-
170. 匿名 2017/03/20(月) 00:07:19
ブスは狙われないから大丈夫
綺麗な人は気をつけて。あと服装重要!
キッチキチでどーやっても他人では脱がせられないスキニーに、でっかいパーカーにダウンにネックウォーマー、フードかぶって行けば○
下はさらにジャージでも重ね穿きして遠目で男に見えればオケ
+2
-18
-
171. 匿名 2017/03/20(月) 00:08:19
全然行くよーとかほっとけよとか書き込みが変態男だったら怖すぎ。。+37
-0
-
172. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:02
徒歩すぐんとこにコンビニあるけど、仕事帰りとかじゃない限りわざわざ行くことはないかなぁ。
家近いとなおさら後付けやすいし、なるべく危ないことからは避けたい。+18
-0
-
173. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:31
夜中に出歩かない、簡単な防犯方法だから実践する。+25
-0
-
174. 匿名 2017/03/20(月) 00:12:15
>>170
金銭目的で襲われることもあるからブスだとか男に見えれば安全だなんて言えない+27
-0
-
175. 匿名 2017/03/20(月) 00:12:52
0時くらいなら残業帰りの人がいるけど、3時4時とかは理性なくした酔っ払いに絡まれたこともあるので、こわいです+15
-0
-
176. 匿名 2017/03/20(月) 00:14:23
>>170
ブスは狙われないとかないから
レイプできそうな弱そうな女を狙ってるんだよ
美醜は二の次
まあ浮浪者レベルならスルーかもしれないけど
スキニー程度で防犯のつもりならおめでたいよ
誰も来ない所まで拉致してゆっくり切り裂けばいいだけだもん+27
-0
-
177. 匿名 2017/03/20(月) 00:14:54
タバコ吸ってた時は本当によく行ってた。
今は全く行かなくなったなぁ、
+3
-0
-
178. 匿名 2017/03/20(月) 00:17:45
>>166
すごいね!
ガルちゃんも変な男が張り付いてるしそれくらい考えないとだね…+25
-0
-
179. 匿名 2017/03/20(月) 00:21:10
私も歩いてすぐの所にローソンやセブンがあるんだけど以前、深夜にコンビニに行く途中と
歩いてすぐのポストにハガキを出しに行った時に、ちょっと怖い思いをした事があったので
それ以来なるべく車で7分ぐらいの24時間営業のスーパーのほうに行く事が多くなった
深夜、明るい道でも脇の暗がりから人が出て来るとドキッとするよ
夜に行かなくて済むように明るいうちに何か買っておいては?+14
-0
-
180. 匿名 2017/03/20(月) 00:29:44
1人では行かないけど旦那と車で
行きますよ!
幸いヤンキーとかそういうのいない。+3
-0
-
181. 匿名 2017/03/20(月) 00:30:34
駅から2分の大通り沿い、コンビニの隣のマンションに住んでるけど、夜中には行かないなぁ
終電帰りの時寄ることはあるけど。
お腹へってもあるもの食べるし。+13
-0
-
182. 匿名 2017/03/20(月) 00:31:02
1分のとこなら食欲に負けるかもw
夜中に無性に食べたくなる時あるもんねw+3
-9
-
183. 匿名 2017/03/20(月) 00:35:52
同じく徒歩1分のところにコンビニがあるけど、そこは駐車場がだだっ広くて、若い女の子がそのコンビニの駐車場で拉致された事件があったから夜は怖くて行けない+23
-0
-
184. 匿名 2017/03/20(月) 00:36:33
>>39 パンティー&ブルマ じゃダメかな?+1
-5
-
185. 匿名 2017/03/20(月) 00:42:10
一人暮らしだけど、お腹空いてもいちいちコンビニ行かなくていいように
冷凍した米、うどん、カップラーメン、お菓子のどれかは家に備えてる+20
-0
-
186. 匿名 2017/03/20(月) 00:47:38
ブスだから大丈夫って、女性はあまりそういう考え方しないと思うけどな
この台詞を言うのは大体、「自意識過剰w」って罵る男
+25
-0
-
187. 匿名 2017/03/20(月) 00:52:44
やめなやめな
危ないって!誰か男の人に付いてきてもらわないとダメだよ!
私夜7時過ぎだと人気のないさみしげな場所一人じゃいけない。
自意識過剰って思われたとしても行かない
後悔先に立たずよ。+33
-0
-
188. 匿名 2017/03/20(月) 00:54:11
今セブンの桃の練乳のかき氷にはまってるよ~
食べてみておいしいから\(^o^)/+3
-8
-
189. 匿名 2017/03/20(月) 00:55:24
何げなく覗いたトピだけど超怖い…
アラフォーなんで安心しきってたわ+21
-0
-
190. 匿名 2017/03/20(月) 00:57:25
面倒だけど、たまに車で行く。車があればね。結局家族が運転手なんだけど。←すみません(>_<)+4
-1
-
191. 匿名 2017/03/20(月) 00:57:54
今日は飲みたい気分だった!車で10分コンビニ。
今からいきます。+3
-13
-
192. 匿名 2017/03/20(月) 00:58:21
夜ふかししてて、お腹すいて深夜に家を抜け出してコンビニに行ってお菓子買ってるとき、誰にも気兼ねしない一人暮らしの自由さを感じます(o^^o)+2
-13
-
193. 匿名 2017/03/20(月) 00:59:12
「自意識過剰www」とか「ブスほど警戒www」とか罵ってくる男が
いざ殺されると「自己責任」「ビッチだから夜中に出歩く」
って言ってくるんだよ
警戒しすぎて死ぬことは絶対ない
後悔したくなければ自衛!+36
-0
-
194. 匿名 2017/03/20(月) 01:07:54
徒歩10分弱だから一人では怖くて行かない。どうしてもの時は、旦那と行くか、一人の時はその距離でも車で行く。
でも、その『どうしても』は年に1、2回くらいかな。+2
-0
-
195. 匿名 2017/03/20(月) 01:09:19
車では行くよ
ヤンキーがたむろしてるコンビニなんて滅多にないと思うよ
昼間より買い物しやすい+1
-9
-
196. 匿名 2017/03/20(月) 01:09:46
>>183
えー!車なら安心と思ってたけどそんなこともあるのね。
もしどうしても行くなら、店のど真ん前に停めなきゃだね。+8
-0
-
197. 匿名 2017/03/20(月) 01:18:09
車も家のドアも開けた瞬間を狙ってる奴に入り込まれるよ
ガラス割って引きずり出される事もあるのにのんきすぎ
とにかく夜は良からぬことを企ててる奴が勢いづくって
忘れない方がいいよ+30
-0
-
198. 匿名 2017/03/20(月) 01:20:45
無防備過ぎでしょーっ!!
デブスでも何でも関係ないよ。
行っちゃダメ!おばちゃんの言う事聞いて!+27
-1
-
199. 匿名 2017/03/20(月) 01:25:06
徒歩で三分のところにコンビニあるけど、
深夜0時を回ったら流石に行かないな~
+7
-0
-
200. 匿名 2017/03/20(月) 01:26:13
便利だから普通に欲しいものがあれば行くけど
24時間営業でなくても良い
コンビニでバイトしてたけど夜勤の人って
時給高いのに優遇されて仕事しないイメージ
夜のお仕事の人たちのためにあったら便利なのかな+1
-1
-
201. 匿名 2017/03/20(月) 01:34:52
しょっちゅう行ってた
真夜中のコンビニとかスーパーってゆっくり買い物できるしワクワク感半端ない
でも車無くなってから行かなくなったな+4
-5
-
202. 匿名 2017/03/20(月) 01:35:17
ただいま
今、行ってきたとこ。+8
-13
-
203. 匿名 2017/03/20(月) 01:48:15
TVとかでスイーツとかラーメンとか食べてるシーンを見てたら無性に食べたくなるじゃない!
そんな時は買いに行く!+1
-15
-
204. 匿名 2017/03/20(月) 01:50:54
素っぴんだし部屋着だし髪の毛ボサボサだし
支度してまで行くの面倒だし
1時間、我慢してそれでも何か欲しければマスクして髪の毛縛って部屋着の上からコート来て行くかな+7
-12
-
205. 匿名 2017/03/20(月) 01:51:54
さけ買いに行くーー
アルコール容易く無いと決めた休日前+1
-12
-
206. 匿名 2017/03/20(月) 01:54:23
コンビニで夜中に働いてましたが、客層がガラリと変わる。
地域にも寄るけど、酔った人が来そうな店は夜中は絶対に行かない。
働いてた時でも危険は感じてた。
主さんに行かない方がいいとは言わないけど、気を付けてね!
+23
-0
-
207. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:38
私も徒歩1分圏内にコンビニがあり、今まで夜中でも気にせず行ってましたが襲われかけて怖い目にあったのでもう行かないと決めてます。皆さんも近いからって簡単に考えないで気をつけて下さいね…+24
-1
-
208. 匿名 2017/03/20(月) 02:02:12
切手買いに行ったりはこBOON発送しにたまに夜中に行くよ+6
-8
-
209. 匿名 2017/03/20(月) 02:06:01
コンビニ出るときに若い男の人が2人いて、家に向かっていたら後ろから走って追いかけてきて、ただのナンパだったけど怖すぎた。+25
-0
-
210. 匿名 2017/03/20(月) 02:13:54
よく襲われるよとかいうけど、すっぴん眼鏡マスクコート、ニット帽の不審者スタイルだから襲われない
客がいると嫌だけどww
よく行きますよ。マンションの目の前にあるし。+2
-17
-
211. 匿名 2017/03/20(月) 02:26:30
頻繁に夜中に行くので、嬉しいことに会計後に「お気を付けて」と送り出してくれる店員さんもいるし、無愛想な店員さんも、言葉には出さずとも「またアンタか」という顔をしながらも、箸もスプーンも要らないのを覚えてくれてたりするw+10
-9
-
212. 匿名 2017/03/20(月) 02:28:10
別に気にせず行くよ
てか近すぎるし+6
-12
-
213. 匿名 2017/03/20(月) 02:48:17
いつも終電で駅からは自転車激コギで帰ってた。たまに遅延で0時過ぎたときはさすがに親に迎えに来てもらったなあ。+9
-1
-
214. 匿名 2017/03/20(月) 02:48:48
今行こうとしてマンション外に出たらオバサンとオジサンが何度もキスする現場を目撃してしまって身動き出来なかった+12
-1
-
215. 匿名 2017/03/20(月) 02:50:46
↑終電で~の後、コンビニは寄らず、が抜けてました
すみません+6
-0
-
216. 匿名 2017/03/20(月) 02:51:50
>>214
公然わいせつじゃん…+12
-1
-
217. 匿名 2017/03/20(月) 02:57:06
行くよ‼︎
煙草が切れた時
買いに行ったら
身分証は?って聞かれて
びびった。
これ、自慢とかじゃなくて
現金しか持ってなかったから
本気で焦ったw
明らかに年下の兄ちゃんに
一生懸命説明したけど
ダメだった。
童顔ってムカつく…+2
-17
-
218. 匿名 2017/03/20(月) 03:00:08
千葉県住みなんだけど、
最近中国人も凄い勢いで増えてるけど、中東系、アフリカ系の外国人も増えてて、
夜中にコンビニ行く途中で集団でケンカしてたりして本当に怖い。
もう日本は夜に女性一人で歩ける治安じゃないと思うよー。+27
-0
-
219. 匿名 2017/03/20(月) 03:00:13
クロネコヤマトのメール便が廃止される前は行っていた。
ヤフオクの締め切り時間を23時に設定。
早い人だとネット銀行・ネットから郵便局への振り込みは
即時入金されるので、それを確認してからコンビニに行って
メール便発送。
深夜って、人もほとんどいないから、メール便とか、
頼みやすかった。ちなみに我が家から徒歩1分くらい
だから行ったんだけどね。+3
-2
-
220. 匿名 2017/03/20(月) 03:02:14
最近はコンビニ店員も日本人いなかったりするしね。
この前通報された中国人オーナーみたいのもいるし。+12
-0
-
221. 匿名 2017/03/20(月) 03:05:48
今まで深夜に歩いて1分のスーパー、コンビニ行ってた!
たまに声かけられるけど人通りもあるからきにしてなかった。これからは深夜出歩くの止めよう。+24
-0
-
222. 匿名 2017/03/20(月) 03:10:00
夜中はやはり変な人がいるから絡まれたくないので朝まで我慢しますね+9
-1
-
223. 匿名 2017/03/20(月) 03:12:34
深夜って商品揃ってるの?
+3
-0
-
224. 匿名 2017/03/20(月) 03:13:09
徒歩1分くらい平気でしょ!
しかもコンビニできたら灯ついて明るくなるよね。+2
-14
-
225. 匿名 2017/03/20(月) 03:13:52
見た目がこうだから自分は襲われないって考えは違うと思う。財布狙われることもあるよ。+25
-0
-
226. 匿名 2017/03/20(月) 03:14:54
家の近くにコンビニができると平均5キロ太るっていう統計あるんだよ。
わたしは7キロ太ったよ。+9
-0
-
227. 匿名 2017/03/20(月) 03:16:22
よく行くけどレジ行っても裏にいる店員でてこない
田中仕事しろよ!!+6
-5
-
228. 匿名 2017/03/20(月) 03:31:47
深夜のローソンで働いています。
今日も働いてきました。
トピズレごめんなさい。
今日初心者マークの若者3人が来て
そのうちのひとりがこっそり
「アジシオ」
を買いました。
こんな時間にゆで卵でも食べるんか。
とレジをしたら他の仲間がやって来て
「おまえっ…www塩かってる!」
「だって俺、怖かったんだもん!」
と言い出したので、興味本位で神霊スポットにでもいったのか…にしてもアジシオじゃ、霊は飛ばんだろう笑
と思ってしまって…吹いてしまいました。
ごめんなさい+17
-3
-
229. 匿名 2017/03/20(月) 04:02:18
>>223
平日のこの時間なら、朝に向けての品出しで、お握りや弁当などの商品が届いて陳列されるところもあるよ。+5
-0
-
230. 匿名 2017/03/20(月) 04:06:33
これって地域によって感覚が違うんだろうなあ。
都会でも、駅前や大通り沿いにあるか、薄暗い脇道を通らなきゃ行けない所にあるかにもよる。+7
-2
-
231. 匿名 2017/03/20(月) 04:24:14
仕事が夜中に終わるから他に店してないし帰りに寄ったりする。
大抵は他に客いない( ´,_ゝ`)+8
-0
-
232. 匿名 2017/03/20(月) 05:06:43
夜中のコンビニってなぜかテンション上がるんですよね!仕事してた時帰りに夕飯買いに寄ったことは何回かありました。
今は1人で行かないです。車だろうがなんだろうが、夜の外出は旦那に心配かけちゃうので。
どうしても行きたい時は一緒に行ってました。+11
-1
-
233. 匿名 2017/03/20(月) 05:27:47
>>17
確かに
最近コンビニ前で若い人より
サラリーマン喫煙所になってるよね
なんでだろ+3
-0
-
234. 匿名 2017/03/20(月) 05:29:52
昔とは違うんだから銃刀法違反になる覚悟でナイフかスタンガンを持って出るかボディガードを連れて行くぐらいの警戒をしないとダメだよ!なければ果物ナイフでもいい。丸腰で女性が夜中うろつくなんて外国人から見たら頭おかしいよ。+14
-2
-
235. 匿名 2017/03/20(月) 05:55:50
ブスだから安全+3
-10
-
236. 匿名 2017/03/20(月) 06:02:34
>>234
そこまでしてコンビニ行く人いないって
あと犯罪勧めちゃまずい+10
-0
-
237. 匿名 2017/03/20(月) 06:11:44
それぐらいの心構えでって意味では?
日本人の女は防犯意識がなさ過ぎだからね!!+14
-2
-
238. 匿名 2017/03/20(月) 06:26:07
>>227
昼間出来ない裏方の仕事してるんだよ…
24時間営業だと、普通の店が閉店後にやる仕事も店開けたままやらにゃならん。
+5
-0
-
239. 匿名 2017/03/20(月) 06:29:59
夏に窓を開けてる人は外から開いてる所を狙っていて明かりが消えるのを待っている泥棒もいるので夏場は窓を開けないか、少しでも出かける時は玄関とともに窓の鍵を閉めて下さい。コンビニへ行っている間に侵入される恐れがあります。+9
-0
-
240. 匿名 2017/03/20(月) 06:30:18
仕事帰りに行きます
夜中1時頃+3
-5
-
241. 匿名 2017/03/20(月) 06:31:14
たまに無性に食べたくなって行くことある
自転車だけど。
でも先日強盗事件があって犯人捕まってないから
ちょっと夜は怖いなって思うようになった+8
-0
-
242. 匿名 2017/03/20(月) 07:31:26
無邪気&無防備さんが心配になる+13
-1
-
243. 匿名 2017/03/20(月) 07:53:55
たまーに、スーパー玉出
に行きます。
(コンビニより近い)+3
-1
-
244. 匿名 2017/03/20(月) 09:14:47
行かない
寝てる!
静かなマンションのエレベーター乗り降りするの怖いよ
皆怖くないの?+10
-1
-
245. 匿名 2017/03/20(月) 09:24:07
コンビニは車で行く人がほとんど、
の田舎に住んでいます
旦那が友達数人と飲み会に行った時に
ある友達(独身)がコンビニでかわいい子を見かけた時
その子の車の後ろをついていって
どこに住んでいるか確認したって
言ってた
だからどうする、というわけではないだろうけどそれだけで充分怖いわ
狭い地域だから知り合いの知り合いの確率も多いし、興味本位なんだろうけど
そういうところから犯罪は始まる+16
-0
-
246. 匿名 2017/03/20(月) 09:36:51
行かなくていい。コンビニはたまにお金おろすくらいしか使わない。
深夜はやめておいたほうがいいよ。+7
-0
-
247. 匿名 2017/03/20(月) 10:00:26
危険を忠告してる人と、トピタイだけ見て「行くよ~(^o^)/」とか答えてる人の
温度差がすごいw
恐怖を感じたことない人も>>107は見た方がいいよ+13
-0
-
248. 匿名 2017/03/20(月) 10:11:48
女を暴力でなんとかしよう、ついでに金も取ろう
面倒なら殺そう
こういうクズみたいな男が皆さんが思ってるより沢山いるのよ
夜うろつかないのは最大の防犯+20
-0
-
249. 匿名 2017/03/20(月) 11:43:07
1人暮らしの女の子は危ないかもね
変な奴多いから+7
-0
-
250. 匿名 2017/03/20(月) 12:18:48
一人暮らししてた時、マンションの1階にコンビニ入ってたけど深夜には行かなかったな〜
深夜にコンビニに行きたくなることがない+6
-0
-
251. 匿名 2017/03/20(月) 12:21:42
今まで終電時間が過ぎたら外出ないようにしてたんだけど、30過ぎたオバハン(独身)だしいい加減いっか…と思って深夜に徒歩数分のコンビニ行ったら、帰り道で精神を病んだような女性にいきなり平手打ちされて「もう私の彼に付きまとわないで!」「これは国際問題ですよ!」とかさんざん喚きながら着いてこられた。
危険は昼間にもあるけど、夜に怖いことあると迂闊だったなと自分を責めちゃうわ…+19
-0
-
252. 匿名 2017/03/20(月) 12:45:59
大学生のころは大バカだったから夜中に行ってた。
今は行かない。
急用もないのに深夜うろうろしてもし何かあっても、自分が悪いから警察なんて呼べない。
申し訳なくて。+14
-1
-
253. 匿名 2017/03/20(月) 13:02:30
彼氏の家に泊まった時に二人でいった!
初めて深夜に行った時はわくわくした笑
+0
-3
-
254. 匿名 2017/03/20(月) 13:41:56
いきたいなら行け!+0
-4
-
255. 匿名 2017/03/20(月) 17:33:00 ID:GVYVsrEkZ2
深夜のコンビニは怖いですよ。
地元は田舎だから深夜よく行ってましたが、嫁いで今川崎区住んでますがマンション下のコンビニに夜行ったら変なおっさんに追いかけられて(+_+)
家バレないように巻こうと遠回りして帰ったけど巻けてなくて(+_+)
結局またマンション下のコンビニに入って店員さんに話したら「あの人追いかけてきたりスゲーしつこいけど悪い人じゃないんだよねー」って、、、。
この街どうかしてる?と本気で思った(-- )
結局店員さんと話して外出たらいなかったから、ダッシュで家帰りました。
住んでる地域にもよるけど、夜女性一人でのコンビニは怖いですよ。+15
-0
-
256. 匿名 2017/03/20(月) 17:39:35
車のみ+2
-0
-
257. 匿名 2017/03/20(月) 17:54:39
深夜にコンビニなんか行ったら
そこにたむろしてる男たちから犯されちゃうかも
あたし顔面偏差値高いから絶対深夜のコンビニとか無理+4
-5
-
258. 匿名 2017/03/20(月) 18:07:24
住んでる地域によるかと。
うちは無理ですね。
大阪の某所で周りチョンまみれやからなw
はよ旦那の勤務先変わってほしい
あーこわっ!!+5
-1
-
259. 匿名 2017/03/20(月) 18:38:00
昔新宿から徒歩圏内に住んでるとき、仕事が終電で帰っても夜中1時くらいのときあったから治安は気にしてなかった。
住宅街だったけど近くに飲み屋あったけどコンビニも2、3分で行けてたけど夜中にちょくちょくアイスやパン買いに出かけてたかな。
でも実家は程よく田舎なので無理。暴走族とか走ってるし危ないって止められる。+7
-0
-
260. 匿名 2017/03/20(月) 19:33:16
正に実家から徒歩1分の所にコンビニがあった時の話。
レポートのコピーをしに夜中1時にひとりで出掛けちゃったんです。
親は寝てたから起こすのも悪いし、仮に起こしても夜中にコンビニ行くのを止められると思い、そーっと家を出て。
徒歩一分でもやっぱり深夜だから怖くて背後に気を付けながら小走りでコンビニ入って、コピーしてさぁ帰ろうとお店を出た瞬間、自動ドアの影からぬうっと不気味な男が出て来て
「ど、どうしたの。こ、こんな夜中に一人?お、お話ししよう」
と腕をつかまれそうになって、あわててコンビニに戻ったら、そいつは店内には入らず外から私の事をジーッとみてて、歯の根が合わなくガチガチ震えてたら店内にいたお客のおばちゃんが異変に気づいて
「あたし車で来てるから送ってあげるわ、家どこ?」
と言ってくれたうえ一緒に外に出てくれて、まだいた男に向かっておばちゃんはまったく怯まず
「こんな夜中になにやってんの?今警察呼んだからね!」
といってくれて、徒歩一分なのに半べそかきながら送ってもらいました...
後日改めてお礼に行きたいと言うもやんわり断られ、
「降りたあと私の車のナンバー覚えて探したりしないでよ(笑)ほんとお礼なんかいらないからっ!おやすみ!」
と、豪快に去っていきました。
あのときのおばちゃんがいなかったらどうなっていたか。
思いだしただけでも恐怖。
店員はなーんにもしてくれませんでしたよ。
この時以来、夜中に出歩くことは一切なくなりました。
+17
-0
-
261. 匿名 2017/03/20(月) 19:45:24
>>104
なんで夜中にしか散歩行けない人が犬飼ってるの? 犬がかわいそうなんだけど、、、+8
-1
-
262. 匿名 2017/03/20(月) 20:01:53
>>10
孫悟空か!?(笑)+1
-0
-
263. 匿名 2017/03/20(月) 20:09:12
大人の男性と一緒なら行くかな。
女性だけではやめた方がいい。
コンビニも夜中は閉めたいだろうね~+7
-1
-
264. 匿名 2017/03/20(月) 20:30:53
仕事帰り、行きますよ。もちろん車ですが夜中2時か3時、ちなみにナースです。夜中に働く者もいるんですよ。偏見で見ないでね。+3
-3
-
265. 匿名 2017/03/20(月) 21:01:33
誰も夜中に働く事に偏見なんて持ってないでしょ
夜中は変な男が女を狙ってうろついてるという
厳然たる事実を言ってるだけだよ
夜中に外出せざるを得ない職業なら人一倍警戒してるはずだけどね
危ないよって言われると偏見になるの?+8
-2
-
266. 匿名 2017/03/20(月) 21:08:56
深夜とか変な人しか歩いてないでしょ+6
-1
-
267. 匿名 2017/03/20(月) 21:17:25
眠いので行かない。
夜中出てまで何を買うの?ちゃんと寝ましょう。+6
-1
-
268. 匿名 2017/03/20(月) 21:25:19
>>264
日勤の日もあるでしょ?
必要な物は明るいうちに買っとくか、病院の売店で買いなよ
ナースだからって不可能でもないでしょう+2
-3
-
269. 匿名 2017/03/20(月) 21:35:34
若いときはそんなこと考えなかった。深夜出歩きたいたときに出歩いてた。
いまアラサーだけど、八時以降はもうこわくて家から出たくない。でも、仕事上帰るのが深夜。
転職しようと考えてます。+7
-0
-
270. 匿名 2017/03/20(月) 22:01:37
自分も夜遅くに帰宅するのが怖くて好きなアーティストのライブに行くのやめた
ライブだから若作りおしゃれしてるしおばさんでも後ろ姿で狙われるかも
夜中に出歩いて殺されたら2ちゃんで叩かれるかもとか考えて
(別に死後に叩かれるのは痛くないけどw)毎回恐怖に怯えながら帰宅してたので
もう無理かなって思ってやめた+7
-1
-
271. 匿名 2017/03/20(月) 22:02:55
>>134ぐぐってみた。
こんな車が夜道に止まってたら怖いな+4
-0
-
272. 匿名 2017/03/20(月) 22:06:18
昼間でもコンビニ前はガラ悪そうな怖い人いる
私はわざわざコンビニ行くためには外出しない
お菓子はある程度ストックしてある+6
-0
-
273. 匿名 2017/03/20(月) 22:15:43
うち繁華街のそばたから夜中でも人通り多いし、向かいの駐車場からも車の出し入れ頻繁だから、昼夜関係ないので、普通にコンビニくらい行ける+1
-2
-
274. 匿名 2017/03/20(月) 22:28:02
コンビニの店員に目をつけられた事もあります。
駅からコンビニ帰路まで数分。
公共料金を支払う事もあるので、個人情報を守られてるのか、不安になりました。+4
-0
-
275. 匿名 2017/03/20(月) 22:30:46
今ものすごくアイスを買いに行きたいんだけど
めんどくさいし暗いし、まだ寒いから着こまなくちゃいけないしでウダウダしてる…
明日まだ休みだから6時くらいになったら行こうかなあ+3
-0
-
276. 匿名 2017/03/20(月) 22:46:04
>>261
「残業で遅くなったら」の話だよ?
「夜しかいけない」って書いてないよね?+2
-0
-
277. 匿名 2017/03/21(火) 10:40:14
>>なんでもそんなうまくいかないよ。昼間は体休めないといけないし、病院の売店にすべてある訳じゃないしね。+1
-2
-
278. 匿名 2017/03/21(火) 10:44:12
>>265
夜中に行くのがおかしいみたいな意見が多かったから、偏見と書いたんですよ。
夜中働く人もいるって事わかってほしかっただけです。+1
-2
-
279. 匿名 2017/03/21(火) 10:46:14
277です
>>268を入れ忘れました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する