ガールズちゃんねる

柿の種を語ろう!

122コメント2017/03/19(日) 14:09

  • 1. 匿名 2017/03/18(土) 00:13:36 

    おつまみに柿の種が食べたいです!
    ですが切らしてるので明日買ってきます
    ピーナッツと辛さが合って美味しいですよね
    皆さんも語りましょう!
    柿の種を語ろう!

    +75

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/18(土) 00:14:04 

    2

    +0

    -22

  • 3. 匿名 2017/03/18(土) 00:14:12 

    亀田製菓って柿の種しか商品ないの?

    +0

    -70

  • 4. 匿名 2017/03/18(土) 00:14:26 

    ピーナツ嫌い

    +37

    -47

  • 5. 匿名 2017/03/18(土) 00:14:50 

    食べだしたら止まらない
    ピーナツは食べない

    +51

    -32

  • 6. 匿名 2017/03/18(土) 00:15:07 

    食べ出すと止まらない!

    +108

    -0

  • 7. 匿名 2017/03/18(土) 00:15:29 

    ちょうど今食べてます!
    夜お腹空いたときに食べたくなるのでストックしています!

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2017/03/18(土) 00:15:32 

    全然美味しくないざます

    +1

    -39

  • 9. 匿名 2017/03/18(土) 00:15:36 

    酒のつまみにストックしてあるよ

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2017/03/18(土) 00:15:43 

    チョコかかってるのが好きで自分で作っちゃったりします

    +40

    -6

  • 11. 匿名 2017/03/18(土) 00:16:05 

    私はミルクとホワイト、チョコのが好きなのー

    でもチョットお高い〜しかも期間限定

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2017/03/18(土) 00:16:04 

    ピーナッツ無しのもあったよね。
    そのほうが嬉しい時と、ピーナッツ食べたい時ある!

    +86

    -2

  • 13. 匿名 2017/03/18(土) 00:16:07 

    梅味あるよね?
    あれ好き

    +151

    -2

  • 14. 匿名 2017/03/18(土) 00:16:21 

    他のお菓子に比べると高め

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2017/03/18(土) 00:16:30 

    あの辛さが良いのよね

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2017/03/18(土) 00:17:01 

    新潟県民としては
    柿の種と言えばこっちの方
    柿の種を語ろう!

    +100

    -1

  • 17. 匿名 2017/03/18(土) 00:17:10 

    色んな味あるけど、シンプルなのが一番好き!

    梅しそ味にハマった時期あったなぁ。

    +66

    -0

  • 18. 匿名 2017/03/18(土) 00:17:58 

    食べる割合が難しいので、
    柿柿ピー柿柿ピーor柿ピーピー柿ピーピー
    で攻めて食べる。

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2017/03/18(土) 00:18:05 

    柿の種のチョコめっちゃおいしい!!

    +33

    -3

  • 20. 匿名 2017/03/18(土) 00:18:09 

    とりあえず新商品のアオサ柿ピー買ってみた
    んーーパンチが無くて、柿ピーらしくなかった

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2017/03/18(土) 00:18:12 

    >>1
    それ昨日食べたけど味変わった気がする
    以前は煎餅がもっとおいしかった

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2017/03/18(土) 00:18:18 

    小袋サイズ、ちょうどいい時と物足りない時あるよね。
    物足りないと、たくさん食べて止まらない(笑)

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/18(土) 00:18:21 

    わさび味のが大好物!

    +88

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/18(土) 00:19:02 

    ピーナッツを先に全部食べてから柿の種食べる

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2017/03/18(土) 00:20:05 

    亀田と三幸製菓どっちが好きですか?
    亀田 +
    三幸製菓 −

    +146

    -19

  • 26. Peto-666 2017/03/18(土) 00:20:20 

    チョコがコーティングしてあるのが好きですね。ウイスキーやバーボンのお供に最高です!

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2017/03/18(土) 00:20:32 

    最高に好き。
    色々な会社から柿の種が出てるけど私はやっぱり亀田の柿の種。
    6パックがすぐになくなる。

    +76

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/18(土) 00:20:33 

    最近食べたレモンペッパー?も美味しかった!
    メーカーによって普通のも味が違うみたい。
    私は柿3、ピー1、の割合が好きです!

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2017/03/18(土) 00:21:04 

    ピーナッツなしの梅しそ柿の種が好きだけど売ってないスーパーも多い。
    見つけたら買いだめ。

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/18(土) 00:21:13 

    反応しちゃった、テヘッ
    柿の種を語ろう!

    +3

    -12

  • 31. 匿名 2017/03/18(土) 00:23:15 

    辛い柿(スナック部分)と種(ピーナッツ)の絶妙なマッチョ軍が止まらなくなります。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/18(土) 00:23:37 

    柚子胡椒味を知ってるかい??めちゃくちゃ美味しいから見付けたら買ってみてね

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/18(土) 00:23:43 

    ちょうど食べてた!今日はわさび味。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/18(土) 00:23:55 

    実家のお父さんがよく食べてました

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/18(土) 00:24:01 

    31だけどマッチングの間違い。失礼しました。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/18(土) 00:24:07 

    デパ地下に売ってる柿の種
    柿の種を語ろう!

    +49

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/18(土) 00:25:19 

    国産のピーナッツの柿の種

    なかなかないんだけど

    中国産ばっかり

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/18(土) 00:25:43 

    たまにわさび味や梅味かうけど、なんだかんだでノーマルなやつに戻る。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/18(土) 00:26:09 

    これ、味が楽しめて好き
    柿の種を語ろう!

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2017/03/18(土) 00:26:51 

    >>31>>35
    どんな変換ミスよw

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/18(土) 00:27:21 

    6袋入ってるの
    一袋ずつ食べて結局、全部食べる

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/18(土) 00:29:09 

    あーこのトピ見てたら柿の種食べたくてしょうがなくなっちゃった!
    けど家にないわ。。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/18(土) 00:29:31 

    ブラックサンダーとコラボしてるよね。美味しいのかな?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/18(土) 00:30:02 

    コスパがいいよね!こないだデパ地下の柿ピー買ったらめちゃめちゃ美味しくて一気に食べてしまった

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2017/03/18(土) 00:30:26 

    ゆず胡椒味もブラックペッパーもソルト味も食べた。
    チョコはまだ食べてない。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/18(土) 00:30:40 

    チーズでコーティングされた
    柿の種が大好き。

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2017/03/18(土) 00:32:09 

    柿の種、アメリカでも人気なんだって。
    でも、アメリカの味と日本の味が微妙に違うらしいけど、アメリカのも食べてみたい。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/18(土) 00:33:34 

    >>16
    あー、新潟の「元祖柿の種」!これ大好きです!
    歌、ありますよね 笑
    ピーナッツなしで、甘辛さがちょうどいい!
    普段はいつもこれだけど、亀田の柿ピーなら梅シソ味買ってます
    柿の種を語ろう!

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/18(土) 00:33:47 

    カレー味の柿ピーが大好き❤️

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2017/03/18(土) 00:36:01 

    個人的には三幸製菓の柿の種が好き
    亀田製菓のも美味しいけど三幸のはコクがあって歯ごたえがしっかりしてるのがおせんべいみたいで好き

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2017/03/18(土) 00:41:09 

    最近食べてないんだけど、
    けなげ組がなくなったと聞いてがっかり、、

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/18(土) 00:44:34 

    か・買いたくなるお菓子
    き・気づけば、また食べてるお菓子
    の・飲んでる時は最高の相棒
    た・食べ飽きない味
    ね・寝る前にガルちゃんと柿の種

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/18(土) 00:46:03 

    結構お腹にたまるよね。
    小腹すいた時かなり満足できる

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/18(土) 00:47:32 

    柿の種、ほんとに大好き!
    だけど、kcalめちゃめちゃ高い…残念な商品。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/18(土) 00:49:56 

    亀田製菓の柿の種はカリッとしてて香ばしさが後から来る感じがすき。
    他の味とかメーカーのやつはここまで香ばしくないし、カリッと感がない。
    だいぶ前に、柿の種5粒とピーナッツ一粒でちょうど良いバランスの味が生まれるって聞いたことある。
    既出かもしれませんが…

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/03/18(土) 00:52:41 

    100均で買ったマイナーなメーカーの柿の種はぼんやりした味で美味しくなかった!

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/18(土) 00:53:40 

    ここ見てたら食べたくなった
    明日買いに行こうっーと 。。。
    柿の種を語ろう!

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2017/03/18(土) 00:57:04 

    柿の種といったら、元祖浪花屋の柿の種。
    新潟出身なので、これが一番好き。

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/18(土) 00:57:37 

    お腹空いたけど食事作るほどの元気はない時に食べてます
    助かってます
    常備してます

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/18(土) 00:59:12 

    ピーナッツ入っていないのが好きです。
    ピーナッツは残して、ダンナにあげてました。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/18(土) 01:00:37 

    最近柿の種を食べるとお腹が張る。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/18(土) 01:09:02 

    わさび好き

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2017/03/18(土) 01:09:20 

    柿、じゃないけどこれも結構好きです!
    柿の種を語ろう!

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/18(土) 01:10:33 

    10年くらい前?に売られてた塩だれ味の柿の種が美味しすぎて忘れられません。
    あれ以来見たことないけどまた食べたいなぁ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/18(土) 01:15:06 

    邪道と言われようが
    これが美味しいと思います
    柿の種を語ろう!

    +21

    -3

  • 66. 匿名 2017/03/18(土) 01:20:00 

    亀田はピーナッツが美味しい!
    コンビニの安いのはピーナッツが油臭いので、ちょっと少なくて高くても亀田!

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2017/03/18(土) 01:20:22 

    わさび嫌いなのに、柿の種のわさび大好き。

    止まらなくなる〜あー食べたいっ
    あしたかってこよ、、

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/18(土) 01:20:25 

    瑞花の激辛わさび味の柿の種が好きです。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/18(土) 01:28:46 

    子供が好き
    私はピーナッツ係

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/18(土) 01:36:02 

    最近食べて感動した!
    柿の種を語ろう!

    +14

    -4

  • 71. 匿名 2017/03/18(土) 01:42:42 

    口に入れる時、スリー&ハーフ
    おかき3&ピーナッツ片割れのバランスが好き

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/18(土) 01:43:04 

    京都の小倉山荘の冬期限定品
    10年位前初めて食べたチョコがけの柿の種
    はまりました
    柿の種を語ろう!

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/18(土) 01:44:32 

    ピーナッツも美味しいよ!
    柿の種のダイレクトな味気とは違う、香りのよさと深みのある硬さが魅力だと思います。
    もちろん柿の種も超美味しいです!

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2017/03/18(土) 01:47:10 

    黄金比率を自分なりにやってみたくてあれこれ粒数変えながらやってみたが、面倒になり結局普通に食べた

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/18(土) 02:07:20 

    >>18
    笑ってしまってすみません。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/18(土) 02:12:33 

    >>36
    かきのたねキッチンの3種類選べるのを昨日食べた所
    チーズとローストオニオンと塩だれ
    チーズの味が勝ってローストオニオンの味わかりづらかった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/18(土) 02:14:17 

    留学するときにホームステイ先の家族に柿の種をあげたらめちゃめちゃ喜んでくれた!カナダだった!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/18(土) 02:16:09 

    わさび味しかもう食べれない
    そのくらい好き

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/18(土) 02:22:29 

    袋からガーっと食べたい。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/18(土) 02:24:07 

    ピーナツがじゃま。
    なにわやが一番おいしい。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2017/03/18(土) 02:25:01 

    >>78
    わさび辛すぎ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/18(土) 02:29:00 

    >>65
    わたしもこれ大好きです!新潟へ行った時に買ってはまりましたよ!

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/18(土) 02:29:33 

    梅味が好きです。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/18(土) 02:30:37 

    ピーナッツがいつも余る。自分的にはもうちょっとピーは少ない量でいい。

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2017/03/18(土) 02:33:59 

    亀田製菓のカキピーが一番、種?おかきが美味しい。

    ふと、、
    柿の種って、、、種はピーのほう?おかきのほう?どっちをさすんだろう、、、

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2017/03/18(土) 02:48:50 

    シュラスコ味、再販希望。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/18(土) 03:00:23 

    まわしネタ このトピまたかよ 業界人マーケティングの手抜きかさ

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2017/03/18(土) 04:07:35 

    柿ピー買ってきて
    あれピーナッツがない
    間違えた時のショック半端ない(泣)

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/18(土) 04:13:12 

    6袋入りはいつもあるけど
    10袋入りを見かけない

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/18(土) 04:28:55 

    なんかチーズ味が出る?出てる?それを食べてみたい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/18(土) 04:33:35 

    亀田の柿の種、ノーマルの好きだったんだけど、味が変わってからあまり買わなくなりました。
    ピーナツバター臭くなったし…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/18(土) 05:53:02 

    >>70
    美味しそう!探しにいく!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/18(土) 05:55:51 

    柿の種大好き!
    あまり食べ過ぎると
    ニキビ出来る

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/18(土) 06:12:54 

    期間限定のぶどう山椒味がとっても美味しいです!
    ピリッとくる山椒の辛さがクセになります。
    山椒好きな方は是非お試しください!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/18(土) 07:00:59 

    やっぱ亀田製菓だよね!
    味が全然違う

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/18(土) 07:33:34 

    柿の種は亀田がおいしいけど、ピーナッツはでん六のほうが塩気が絶妙でおいしい\(^^)/
    亀田の柿とでん六のピーナッツを混ぜたら私のなかで最強の柿ピーができる(’-’*)
    やんないけどw

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/18(土) 07:37:37 

    柿の種って少し高いから、カサ増しでピーナッツが入っているんだろうと、ずっと思ってた。
    もしかしたら美味しい比率でピーナッツが入っているのかもしれないけど、ピーナッツ無しが断然好き。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2017/03/18(土) 08:04:30 

    なかなか売ってるお店がないけど、
    これはすっごくお酒に合う!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/18(土) 08:31:04 

    ドンキに売ってる
    ドンキ限定の
    スッパイマン柿の種!
    一度食べてみてください!

    亀田の梅味から
    乗り換えたくらい美味しいです
    本当に。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/18(土) 08:42:47 

    おつまみとして食べるならチョコがけとかザラメとか甘いのは邪道と思ったけど
    普通にお茶請けとして食べるとうまいよね~

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/18(土) 09:26:58 

    あられ粒派です

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/18(土) 09:53:36 

    柿の種を語ろう!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/18(土) 10:14:38 

    わさび味も梅味もおいしいね!
    たまにおしゃれな柿ピーでチーズ味とか胡椒味?とかあるけどそれもまた良し!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/18(土) 10:17:12 

    小学生の頃オーストラリア行くとき空港の荷物検査で何だこれは!って聞かれて困った。
    柿の種って英語でなんて言うの。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/18(土) 10:17:31 

    これめっちゃ辛いけど好き。
    ビールに最高に合う。
    柿の種を語ろう!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/18(土) 10:20:26 

    >>104
    パーシモンスタイルライスクッキーとか?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/18(土) 10:32:59 

    今ちょうど、わさび味食べてた^^

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/18(土) 10:45:21 

    粒ピーうまいよね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/18(土) 11:00:10 

    わさび味が好き

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/18(土) 11:24:39 

    昔から亀田の柿の種が大好きです!
    でも炭水化物だから太るので
    最近は我慢してます(泣)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/18(土) 11:54:19 

    柿の種の揚げてるやつ?を
    旦那が3年くらい前にもらってきて
    めちゃくちゃ美味しかったんで探してるんですけど、見つからないです(;_;)
    誰か知りませんか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/18(土) 12:08:04 

    柿の種大好き。
    噛まずに丸呑みするのが大好き。
    同じ人いますか?

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2017/03/18(土) 15:00:49 

    柿の種意外とお腹いっぱいになる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/18(土) 15:55:23 

    大きな袋だと際限なく食べてしまうので
    小袋×6袋のやつ買って食べてます。
    ダイエット中でも唯一食べるお菓子です。
    チョコのおいしいんですね。
    食べる勇気がなくてまだ食べたことない。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/18(土) 16:28:36 

    実家が新潟なんだけど昔じいちゃん家の向かいが亀田製菓だった…いつもいい匂いしてた。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/18(土) 17:16:19 

    止まらない
    6袋食べてしまう、、
    次の日ニキビニキビにきびヤッホー

    +3

    -0

  • 117. 名無しの権兵衛 2017/03/18(土) 17:25:42 

    >>85 柿と種がそれぞれ別のものを指しているわけではなく、柿の種=おかきの名前、ピー=ピーナッツのことです。

    名前の由来は、小判型のあられの型をうっかり踏み潰してしまい、しかたなくそのまま使ったところ、この形のあられが出来上がり、それを見た取引先の人が「柿の種に似ている」と言ったので、柿の種と名付けられたのだそうです。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/18(土) 19:52:42 

    柿の種ファミリーマートコレクションとハイボール

    最&高(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/18(土) 19:54:50 

    >>117
    へぇへぇへぇへぇ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/18(土) 22:11:22 

    毎週土曜日、食べてます

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/18(土) 22:15:32 

    >>112
    今やってみようとしたけど
    ようわからん…
    口の中でやわらかくしてから?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/19(日) 14:09:48 

    セブンのこだわりの柿ピーシリーズ。
    食べたことない人絶対食べてみてほしい!

    柿ピーのピーあんまりいらない…派だったけどこれ食べたらピーナッツの美味しさと柿の種との相性が分かった!

    柿の種、ピーナッツ、柿の種とピーナッツ、って止まらなくなります!

    感動のあまりメーカー調べたら、セブンが一番美味しい柿の種を作る亀田にセブン監修のスペシャル柿の種を作らせて、一番美味しいピーナッツを作るデンロクに柿の種に合うスペシャルピーナッツを作らせて完成させた、柿ピー業界が認める至高の柿ピーらしい。。笑

    特にこのわさび味がおすすめ!
    わさび風味…じゃなくて、ちゃんとわさび味でツーンときます!
    カリッとしてまろやか〜なピーナッツとの相性が最高です(;_;)
    柿の種を語ろう!

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード