-
1. 匿名 2017/03/17(金) 20:49:45
すると、そこにいた警備員が救急車を制止し、病院駐車場から出てくる一般車両を何台も先に通したというのだ。救急車はマイクで「緊急車両、通ります」とアナウンスしていたそうで、岡村は先に救急車を入れるべきだと見ていて思ったという。それでも警備員は、道路に出て行こうとする一般車両をすべて出し終わった後に、救急車を中に誘導したということだった。
これに岡村は「アホやと思いません?」といら立った様子を見せる。続けて岡村は、警備員に「何台か車が繋がったら、先にそっち側出せ」というマニュアルがあり、「マニュアルバカ」だったのではないかと推測。そして最後は、もう一度「変やなぁ」と嘆いたのだった。+338
-8
-
2. 匿名 2017/03/17(金) 20:50:57
一般車両出てかないと入れなかったんちゃうの?
てか、この人噛み付くの好きやねえ+383
-121
-
3. 匿名 2017/03/17(金) 20:51:36
本当に!
変やなぁ!!!+326
-10
-
4. 匿名 2017/03/17(金) 20:51:41
>>2
それな+197
-35
-
5. 匿名 2017/03/17(金) 20:51:42
実際に見ていないからなんとも言えない
岡村の勘違いかもしれないし+368
-13
-
6. 匿名 2017/03/17(金) 20:51:44
岡村嫌い+60
-58
-
7. 匿名 2017/03/17(金) 20:51:52
混んでて救急車が入れなくて先に普通車を出したとかじゃなくて?+417
-12
-
8. 匿名 2017/03/17(金) 20:52:03
警備員もそうだけど、一般車両も一般車両+178
-11
-
9. 匿名 2017/03/17(金) 20:52:16
一般車両にドクターが乗ってたのかな+7
-41
-
10. 匿名 2017/03/17(金) 20:52:23
うつ病だったってホント?+15
-18
-
11. 匿名 2017/03/17(金) 20:52:47
駐車場の設置位置が分からんとなんとも…+249
-3
-
12. 匿名 2017/03/17(金) 20:52:54
岡村の言ってることわかるよ。
一般車両は救急車優先して待てば良いのにね。+231
-12
-
13. 匿名 2017/03/17(金) 20:53:12
ラジオの発言しか話題にならないね。+18
-9
-
14. 匿名 2017/03/17(金) 20:53:13
さすがに警備員も救急車優先ってことは知ってるはずよね
たぶん、先に車を出さないと救急車が入れなかったのでは?+388
-8
-
15. 匿名 2017/03/17(金) 20:53:15
混んでいてどかさないと行けないからどかしただけでしょ
警備員もプロだからどうすればいいかわかるだろうし
+190
-6
-
16. 匿名 2017/03/17(金) 20:54:11
状況を詳しく見ていないけど素人の岡村よりプロの警備員の判断のほうがおそらく正しいと思う+173
-14
-
17. 匿名 2017/03/17(金) 20:54:29
実際、どうだったのか見てみないと分からんよね+112
-4
-
18. 匿名 2017/03/17(金) 20:54:42
それは、正論!そこは救急車を優先するべきっ!+21
-23
-
19. 匿名 2017/03/17(金) 20:54:46
そもそも一般車両と緊急車両同じところってシステムがその病院おかしくない?+211
-4
-
20. 匿名 2017/03/17(金) 20:55:15
一台しか通れない一方通行の細い道に車が何台もあったとかじゃない?
一般車両に動いてもらわないと入れなかったとかじゃない?+97
-7
-
21. 匿名 2017/03/17(金) 20:55:47
警備員でも融通効かないのもいるしね、なんとも。+47
-4
-
22. 匿名 2017/03/17(金) 20:56:44
多分、権力がらみだな。
議員がいたけらとかー+5
-18
-
23. 匿名 2017/03/17(金) 20:57:01
前は好きだったけど
休業の後からなんか変わったよね。
全く笑えなくなった。
優しい感じも一切なくなって
ただのこじらせたオジサンになった。+120
-6
-
24. 匿名 2017/03/17(金) 20:57:28
正論なんだけど、下手な誘導して立ち往生してしまう危険性もあるから何とも言えないかも。
+11
-1
-
25. 匿名 2017/03/17(金) 20:59:00
この人、思い込みが激しいからまた勘違いなんじゃないの?+69
-4
-
26. 匿名 2017/03/17(金) 20:59:05
普通は緊急車両用の駐車場があるよね…?混んでたのかな…?+31
-2
-
27. 匿名 2017/03/17(金) 21:00:10
>>2>>7の可能性があるから何とも言えない…
+11
-1
-
28. 匿名 2017/03/17(金) 21:00:27
岡村、伝えたいことがあるならもっと詳しく言ってくれ+9
-1
-
29. 匿名 2017/03/17(金) 21:00:49
警備員さんはプロなんだから、
先を読んでどうすればいいのが最良ってのがよく分かってるよ。+27
-7
-
30. 匿名 2017/03/17(金) 21:01:24
岡村の話って普通の人と感覚が違うから鵜呑みにはできない+33
-2
-
31. 匿名 2017/03/17(金) 21:01:38
ネタ??
普通は救急車用の入り口あるよね?
ない病院て見たことないんだけど、あるの??+57
-3
-
32. 匿名 2017/03/17(金) 21:02:34
話を大袈裟に盛っているだけのような気がする+10
-2
-
33. 匿名 2017/03/17(金) 21:02:52
>>14 私もそんな気がする。病院駐車場の常駐警備の人なら(じゃなくても)救急車が優先なんて当然わかるはず。それを敢えて一般車両先に通したなら、その一般車両が移動しなければ救急車が入れなかったとも考えられるし。「救急車が通ります」のアナウンスも、その一般車両に対してかもしれない。
うちの近所の市民病院そんな感じ。救急車も一般車両も救急入口手前まで同じルートだから送迎のために一般入口付近に停めてる車、邪魔だし場合によっては移動が必要。
私も憶測の域で書いてるから人の事言えないけど、発言の影響力が少なからずある立場で公共の電波に乗っけて憶測しゃべるのってどうかな?と。+70
-7
-
34. 匿名 2017/03/17(金) 21:03:36
何台も、ってことは、詰まってて出さないと救急車は入れなかった可能性高いよね。+38
-2
-
35. 匿名 2017/03/17(金) 21:04:25
ラジオしか話題にならない岡村だから作り話を疑う…+12
-3
-
36. 匿名 2017/03/17(金) 21:05:15
一般車両を出さなければ入らない構造なら、「救急車両通ります」と何度も言わないと思うけど。
救急車両と一般車両の入口が同じ病院はあるよ。+19
-5
-
37. 匿名 2017/03/17(金) 21:05:16
ご意見番ポジション狙ってるのかよく噛みついてるよね後輩から一般人まで+17
-2
-
38. 匿名 2017/03/17(金) 21:06:24
>>36
後続車は状況が分からないし、緊急車両入れないから素早く出てねって意味もあるかと+23
-1
-
39. 匿名 2017/03/17(金) 21:08:33
タクシーから見たことをラジオで批判したのか…
なんだ、事情が分かって言ってたのかと思ったら、違うのか。+39
-2
-
40. 匿名 2017/03/17(金) 21:15:54
よっぽどのことだったら救急車からマイクで言うでしょ「先に入れさせて」って
なんらかの指示が先にいってて一般車両を先に出したと考えるのが普通
+7
-5
-
41. 匿名 2017/03/17(金) 21:17:32
それが事実なら警備員はクビになるだろうし、救急隊員もそんなの黙って待たないと思う。
だから、そうするべき理由があったんじゃないの?前の人が書いてたみたいに一般車両を先に出さないと入れなかったとかさ。+25
-2
-
42. 匿名 2017/03/17(金) 21:24:24
ここまで全員ただの憶測ですね。+7
-0
-
43. 匿名 2017/03/17(金) 21:31:55
この人の言ってる事って、正しくても胡散臭く感じる。小藪とかも同じ系統だと思う。+6
-2
-
44. 匿名 2017/03/17(金) 21:35:31
実際にどんな状況だったのか分からないから何とも言えないけど、少なくとも病院で警備員やってたら救急車が入庫するような状況は多々あるだろうし、そうしなきゃいけない理由があったんじゃないの?
いるよね、自分の思い込みだけで誰かを批判する人+12
-0
-
45. 匿名 2017/03/17(金) 21:36:17
そう思うならわざわざsnsにアップしないで病院、または警備会社に直接言えばいいのに。
本当に間違った対応ならその方が今後のためになる。+11
-4
-
46. 匿名 2017/03/17(金) 21:37:04
>>19
病院の何しってんだよ
救急専用のロータリー作れと?どんだけ金持ちの病院だよ、お前が土地代工事代全部払えよ。ついでに車両も寄付して買え。救急車両は寄付でまかなってる所もあるんだぞ。お前無知すぎ+5
-9
-
47. 匿名 2017/03/17(金) 21:50:20
わからん話やわ+0
-0
-
48. 匿名 2017/03/17(金) 21:50:41
伸びないトピだね(笑)+1
-0
-
49. 匿名 2017/03/17(金) 21:51:55
岡村の言うことが100%正しくないにしろ文章だけで岡村叩きするガル民も十分岡村レベル+7
-6
-
50. 匿名 2017/03/17(金) 21:59:13
今の時期だと新人の研修中と言う事も考えられる。+0
-3
-
51. 匿名 2017/03/17(金) 22:02:04
ララランドの内容もほとんどしゃべっちゃうし+2
-0
-
52. 匿名 2017/03/17(金) 22:03:18
なんか老害ってだんだんこうやって作られていくのかなーと思った+3
-0
-
53. 匿名 2017/03/17(金) 22:03:24
混んでても1台出せば救急車入れんじゃないの?+1
-1
-
54. 匿名 2017/03/17(金) 22:05:07
救急車置くところは確保してあるでしょ。
なのに一般車をだすのは変。岡村の言う通り。
まぁ岡村嫌いな人はマイナス押すだろうね。
私は好きでも嫌いでもないから客観的にみてるけど。+9
-3
-
55. 匿名 2017/03/17(金) 22:20:17
一般車両を先に通さなきゃいけない理由があったんでしょうよ。
緊急車両の通行道に立ち入ったり停めたりするバカがいたのかもしれないしね。
岡村のこういう一方的に決めつけて噛み付いてばっかりいるところ大っ嫌い!+1
-3
-
56. 匿名 2017/03/17(金) 22:28:29
>>19
口悪すぎw+2
-1
-
57. 匿名 2017/03/17(金) 22:33:06
ごめんなさい19さんと>>46さん
間違いました(T-T)
+0
-0
-
58. 匿名 2017/03/17(金) 22:34:19
岡村さん、だんだん理屈っぽくなってきたイメージ。これは駐車場と車両がいっぱいで病院の玄関前をクリアにしてから救急車を入れたと思うよね。+5
-0
-
59. 匿名 2017/03/17(金) 22:43:49
>>2で言いたいこと言われていた。
+5
-0
-
60. 匿名 2017/03/17(金) 23:06:06
警備員の誘導って何の権利があってやってんのか首をかしげたくなることある。何の免許も持ってないし、専門の勉強したわけでもないし。私は警備員を全く信用してない。+2
-7
-
61. 匿名 2017/03/17(金) 23:22:26
一般車両通さないと、救急車が入れないだけじゃない?+3
-1
-
62. 匿名 2017/03/17(金) 23:26:36
この人に限らずだけど、なんでお笑い芸人ってある程度売れたらご意見番気取りになるの?ワイドショーとかでも的はずれなことさもわかってます的に言ってるし。
嫌いだけど、さんまとかとんねるずとかマシだわ。本業以外のことで玄人ぶる人大嫌い。
+6
-0
-
63. 匿名 2017/03/17(金) 23:37:05
+1
-0
-
64. 匿名 2017/03/17(金) 23:48:14
救急車が来るような病院で、出る車を出さなければ救急車が入らないような作り方をしてるはずがないと思う
おそらく入口と出口は同じところにあっても一方通行であることはない
駐車場を出たい車が出口に積んでいたとしても、普通は通れるはずなんだけど…
+2
-0
-
65. 匿名 2017/03/18(土) 00:02:00
何も分からないのにそこだけで叩いてもね
直接病院に言えばいいだけの話+5
-0
-
66. 匿名 2017/03/18(土) 02:14:05
病院のお偉いさんとその客の車だったとか?+0
-0
-
67. 匿名 2017/03/18(土) 02:32:23
>>60
所属してる警備会社と警備する施設でちゃんとした研修するしその後も定期的に講習受けてもらって情報更新とかもしっかりやってるよ。見下すのは自由だけど事故の原因にもなるから誘導にはきちんと従って下さいね。+1
-0
-
68. 匿名 2017/03/18(土) 02:41:17
救急車の中で患者がどうなってたか、わかんないわけだしねぇ。
急ぐ必要がない状況だった可能性もある、と思うよ
タクシーがわりに使う輩もいるって話だし。+1
-0
-
69. 匿名 2017/03/18(土) 03:29:00
勤めたこともないこんなもんが偉そうに+3
-0
-
70. 匿名 2017/03/18(土) 05:43:24
>>67
その警備員が救急車を優先させないわけだ。信じろって方が無理。+1
-0
-
71. 匿名 2017/03/18(土) 07:29:05
岡村は現場の状況は見られたはずでしょ。
どちらを優先すべきか判断できたと思う。
つまり、救急車を優先してかまわない状況だっんだと思うけどな+1
-0
-
72. 匿名 2017/03/18(土) 12:06:53
病院で働いているけど、自分で歩いて救急車から降りてくる患者さんも多いですよ。
なんで救急車呼んだんだろって?ってね。
そして皆さんの言う通り、一般車両を出さないと救急車が入れない状況だったかもしれないし。
その辺勝手な憶測で公共の電波で批判しちゃう岡村が、アホやと思うなぁ。+0
-1
-
73. 匿名 2017/03/18(土) 12:30:51
救急車とかそういうのはワイドショーのキャスターに任せとけよ。
岡村おもしろくない ←こっちの方が問題+0
-0
-
74. 匿名 2017/03/26(日) 14:28:45
岡村は不満と批判の塊。人を楽しませる仕事してるはずなのに人間性から【笑】が無い人。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
16日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、ナインティナイン・岡村隆史が、救急車を巡る病院警備員の対応を批判した。 番組では、岡村が「変やなぁって思うこと」として、最近タクシーに乗車していた際のエピソードを語った。後ろからサイレンを鳴らしながら救急車が来たので、タクシーは一旦横に寄せ、先に通したそうだ。すぐ先には病院があり、救急車は病院の前でサイレンを止め、入っていこうとしたらしい。