-
1. 匿名 2017/03/17(金) 19:48:56
私の娘は小さな頃から芸能界に憧れていて、『私もいつか絶対モデルになるんだ!』と言っていました。小さな頃は私も後からまた変わるだろうなぁ、と本気にしていなかったですが、小学高学年になりオーディションに応募したいと言い始めました。この前、どうせ落ちるだろうな。と軽い気持ちで了承し応募したら書類審査で受かっていました。娘にはまだ伝えていません。ちなみに娘の容姿は贔屓目無しでみてもそれなりに整っている方だと思います。私は娘の夢を応援してあげたいとは思っていますが、やはり複雑です…皆さんは娘が芸能界に入りたいと言い出したらどうしますか?+10
-97
-
2. 匿名 2017/03/17(金) 19:49:33
泣いて反対する。AV落ちさせたくない!+301
-13
-
3. 匿名 2017/03/17(金) 19:49:41
事務所次第+191
-18
-
4. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:04
育ち悪い人がなる職業と教え込む!+175
-18
-
5. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:05
全力で止めます。+236
-3
-
6. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:08
絶対無理+102
-4
-
7. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:12
娘がどうしても!って言うなら夢を応援したいな。心配だけどね…+147
-19
-
8. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:15
お金かかるから嫌だな…+41
-5
-
9. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:16
現実見させる+98
-0
-
10. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:18
AKBの影響かな?普通の子でもなれちゃうから+157
-4
-
11. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:24
止める
息子なら考える+3
-24
-
12. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:31
親が乗り気じゃないならどのみち上手く行かない気がする
子供が小さければ小さいほど+81
-2
-
13. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:36
中途半端に顔出しすると将来苦労するよ+207
-1
-
14. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:49
もちろん反対します。
+106
-2
-
15. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:51
そっと鏡を差し出す+59
-5
-
16. 匿名 2017/03/17(金) 19:50:54
ブスに未来なし!
可愛いならワンちゃんあり!+6
-20
-
17. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:08
風俗で働くようなものだと必死でとめる+176
-5
-
18. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:18
反対ばっかりだね+34
-1
-
19. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:18
AVに行ったり枕したり、精神病んで出家してもいいなら応援する。+146
-2
-
20. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:22
いくら美人の顔でも整形すると思う、芸能界に入ったら+148
-3
-
21. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:22
全力で反対する!
わざわざ病みにいく必要ない。+124
-2
-
22. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:29
有名な芸能事務所に入れたら応援する。
そこまで行かなくても学業優先するなら許してあげたい。+32
-7
-
23. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:43
+12
-6
-
24. 匿名 2017/03/17(金) 19:51:57
大賞とってから考えたら?+63
-0
-
25. 匿名 2017/03/17(金) 19:52:13
2ちゃんやガルちゃんの存在を知らせるかも。
そういうリスクを知らないで有名になって叩かれて泣いたら可哀想だし。
小さい子で出てる子たちはそういうのわかってなさそうだから可哀想。+86
-3
-
26. 匿名 2017/03/17(金) 19:52:15
枕を結局見すごさなきゃいけないからね+111
-3
-
27. 匿名 2017/03/17(金) 19:52:41
芸能関係の仕事の歴史を教えた方がいい+82
-4
-
28. 匿名 2017/03/17(金) 19:52:48
一般人で可愛かっても芸能界にはいるとブス扱いされるよ。+110
-2
-
29. 匿名 2017/03/17(金) 19:52:55
毎回思う。子役って親に芸能界へ売り飛ばされたようなもんなのかな?+94
-2
-
30. 匿名 2017/03/17(金) 19:53:20
そりゃ応援するよ。
するしかない。
もちろん、風俗みたいな世界だよ芸能界は、覚悟しなさい!と言うよ。
それでも夢を追うなら見守るしかない。+21
-13
-
31. 匿名 2017/03/17(金) 19:53:31
枕とかよくないことが思いつくよね
精神やられたら可哀想だから、
普通の暮らしを基準にして、
地方とか、ローカル系のモデルなら心配ないんじゃない?+26
-11
-
32. 匿名 2017/03/17(金) 19:53:34
売れるためには何をする?
答え、枕+97
-3
-
33. 匿名 2017/03/17(金) 19:53:37
自分も芸能人になりたかったから娘が入りたかったら応援する。+11
-19
-
34. 匿名 2017/03/17(金) 19:54:22
お前らの子供じゃ写真で落選だから心配しなくても大丈夫だろ+6
-20
-
35. 匿名 2017/03/17(金) 19:54:40
止めてもやりたがるだろうし、見守った上でやりたいだけやらせてあげればいいんじゃない?
枕営業とかじゃなくても、ハードな現実を知ってやめたくなることもあると思う。親がやめさせようとしなくとも、自然にね。
それで逆に芽が出たら、めっけもんだし。+16
-3
-
36. 匿名 2017/03/17(金) 19:55:18
スカウトされたとか、合格したとか、喜びまくる人いるけどね
それ資金源にされるだけだからね
本当に売れる人なんて、まあそれなりの汚れごとこなすど根性と運があっての宝くじ並の確率
+94
-2
-
37. 匿名 2017/03/17(金) 19:55:40
枕、バーニング事務所、整形…色々あるから正直反対する。+43
-2
-
38. 匿名 2017/03/17(金) 19:55:48
モデルとかだけならいいかもー
女優はムリ+12
-3
-
39. 匿名 2017/03/17(金) 19:56:48
芸能人なんて韓国人ばっかりじゃん+42
-2
-
40. 匿名 2017/03/17(金) 19:57:41
芸能事務所でクリーンな事務所はない。
全てブラック。
+74
-1
-
41. 匿名 2017/03/17(金) 19:57:50
>>1
夢を親が邪魔しちゃいけないでしょう+3
-18
-
42. 匿名 2017/03/17(金) 19:58:13
絶対反対!
どうしてもっていうならフリーの地下アイドルなら許す
本当はさせたくないけどね…
地下アイドルは自分も好きだからある程度のサポートはできるし変な事務所に入られるよりは自分がサポートしてフリーでやらせて若いうちの思い出で終わらせて就職したら辞めるなり絶対仕事優先するって約束でさせる
でも本当はやっぱりさせたくないんだ
地下アイドル好きだからこそ闇知ってるしし
未成年の親の承諾なしで活動させて性接待要員にしてるとこ知ってる
そこのPDはデキ婚離婚繰り返してJKとデキ婚してるしそれをSNSで自慢してるくらいやばいやつ
通報したけど警察も児相も労基も動かない
そういう世界だからね…
+4
-28
-
43. 匿名 2017/03/17(金) 19:58:15
ブラックな事務所ばっかりでしょ。
反対。+38
-2
-
44. 匿名 2017/03/17(金) 19:59:03
>>34
小さい事務所やレッスン詐欺の事務所ならブスでもデブでも片っ端から声かけます+49
-2
-
45. 匿名 2017/03/17(金) 19:59:10
早稲田出身の演劇関係者は多いと勉強させる+65
-0
-
46. 匿名 2017/03/17(金) 19:59:16
本人の自由にさせたらいい。
ただし、モデルになりたいなら身長150cm代のなんちゃってモデルとか読者モデルで、モデルなんて言わないで欲しい。ちゃんと175cm以上の身長でモデルを名乗って欲しい。+24
-6
-
47. 匿名 2017/03/17(金) 19:59:55
私は応援する
娘の体も娘の人生も娘のものだし+3
-19
-
48. 匿名 2017/03/17(金) 20:00:00
高橋みなみがキモい男にだっこされてパンツみえてる写真や、あの坊主にした子が幼稚園児のかっこうして男の膝に座ってる写真みせるわ。+110
-1
-
49. 匿名 2017/03/17(金) 20:00:01
大事な娘さんが汚い世界に足を踏み入れて欲しくはないな。可愛いなら尚更反対するよ!
華やかな業界かもしれないけど悪い大人に利用されてボロボロになると伝えてみたほうがいいかも。+31
-1
-
50. 匿名 2017/03/17(金) 20:00:22
うちの姪もそう言ってる。スタイルもいいし、可愛いと人にも言われるけど、正直、芸能プロダクションはやめてほしい。
劇団にはいって、演技力を地道に身につけるなら、賛成もするけど。+54
-6
-
51. 匿名 2017/03/17(金) 20:00:42
大抵女芸能人は若い頃水着や下着含めて脱がされてることを告げる
そんなことさせて儲けようとする輩に任せたくない+29
-1
-
52. 匿名 2017/03/17(金) 20:00:59
>>46
175cm以上何てほとんどが骨格でかくて顔もでかいシズちゃんみたいのだよ
菜々緒や冨永愛みたいのなんて殆どいない
広瀬すずみたく身長は低くても頭身バランス良くて華奢で可愛い子の方がいい+6
-8
-
53. 匿名 2017/03/17(金) 20:01:06
>>23
この子くらい可愛いなら、芸能人になっても成功しそうだから止めない。
でもうちの子は…、無難に就職しなさい!って言うわ。+17
-1
-
54. 匿名 2017/03/17(金) 20:01:18
先日、有名事務所のオーディションに受かり
事務所に入ろうとした者です。
先に忠告しますが、芸能事務所は入ってからが大変ですよ。
オーディション受かっても、素人の場合、まずは養成所に入ることを勧められます。入学金で数十万円、レッスン費用で月に数万円飛んでいきます。事務所に所属してからも売れない人は売れないし、テレビに出る機会すらないまま辞めていく人も多数。返ってこないかもしれないお金を使うほど裕福な人じゃないと金銭的に厳しいと思い、私は諦めました。+67
-1
-
55. 匿名 2017/03/17(金) 20:01:36
やまぐちりこの話を聞かせる+23
-0
-
56. 匿名 2017/03/17(金) 20:01:41
好きにさせるかな
たとえ枕があっても生涯の収入が十億円規模ならそれだけの価値がある子供を持てたという事で誇らしいよ
鳴かず飛ばずで終わってもできるフォローはしてあげたい+7
-13
-
57. 匿名 2017/03/17(金) 20:01:53
賛成!
それが、娘の決めた事なら応援してあげるにきまってる。+5
-12
-
58. 匿名 2017/03/17(金) 20:02:23
美人こそ芸能界で人生犠牲にするとか勿体無いよ
普通にキャバでもやって貢がせて
イケメンと結婚すればいい+1
-13
-
59. 匿名 2017/03/17(金) 20:02:33
>>52
どうだろう?
日本人って背が高くてもヒョロヒョロした感じの人が多くない?
シズちゃんや外国人みたいにガタイが良い日本人って珍しい気もするけどな〜+10
-2
-
60. 匿名 2017/03/17(金) 20:03:27
バックアップはする
父方は固い家だからちょっと反対されるかな……でも応援してあげたいです+6
-9
-
61. 匿名 2017/03/17(金) 20:03:34
娘の夢を応援する。
迷わず、頑張れ!って背中を押してあげる。+6
-8
-
62. 匿名 2017/03/17(金) 20:03:44
>>42
フリーの地下アイドルって、まさにこの間、身体中刺されて死にかけたあの子じゃない!
だれにも守ってもらえず、無防備で、恐ろしすぎる!あんな世界にだけはいってほしくないわ!!+55
-0
-
63. 匿名 2017/03/17(金) 20:05:01
反対はしない
おっさんとのセックスを恐れて大金はつかめないよ
一流企業に就職したってどうなるか分からない世の中
野心があるなら試してみるのも悪くないと思う
結婚したってどうせやる事はおっさんとのセックスだしね+10
-15
-
64. 匿名 2017/03/17(金) 20:06:13
書類審査はほとんど受かります。
恥ずかしい話、私の娘も私や旦那にに黙ってオーディションに応募したことがありました。
書類審査通過。東京で実技の審査をするから来てくださいということ。
本人は歌手になりたかったそうで、私も悩みました。そういうことは親にちゃんと言ってからにしてと言いました。
大きくなって芸能界の闇?が分かってきたらしく、あれから何も言いません。
+52
-0
-
65. 匿名 2017/03/17(金) 20:06:21
ハロプロとかあんな可愛くて育ちのいい子がなんで入るんだろうね
不思議で仕方ない
顔の感じがみんな似てるから間違いなく誰かの趣味が反映されてるなって浅いファンでもわかるのに+37
-2
-
66. 匿名 2017/03/17(金) 20:06:25
私は賛成かな。
娘のやりたい事をやらせてあげる。困った時は助けてあげる。それが親の役目+10
-10
-
67. 匿名 2017/03/17(金) 20:06:26
娘の人生は娘の人生
親が自分の聞きかじったイメージだけで話も聞かず止めるのは、愛情ではなくエゴだと思う
芸能界の説明は必要で、保護責任はあるけど、あとは支援してあげた方がいいと思うな
親が理不尽な理由で止めたら、あとでかなり根に持たれると思うよ
それだけチャンスってまあない
当たり前だけど皆が皆がAV落ちする訳じゃない、判別する知識を親が与えるべき
勿論トップになるのは厳しいけど、
本人が納得するまでやらせてあげたらいいのでは
+15
-9
-
68. 匿名 2017/03/17(金) 20:07:19
事務所による。売り方とか+16
-1
-
69. 匿名 2017/03/17(金) 20:08:21
水着になったり裸に近い撮影があっても
泣き言言わずにやれるか?
ダイエットしろと言われたときはお菓子や食べたいものを我慢することも出来るのか?と
聞いてみるわ
もし今お菓子買ってるときに禁止事項を言ってみたり
自分の好きな洋服買いたいときに
事務所やスタイリストが用意した洋服が気に入らなくても着なければならないときなど同じストレスを与えてみるわ
よほどの根性がないと無理だから
まずそこからやって子供の気持ちを見てみるわ
+48
-0
-
70. 匿名 2017/03/17(金) 20:08:51
根に持たれるのも嫌だし反対はしない
「おかあさん、あの時止めてくれてありがとう」って言ってる子は絶対に認知的不協和だよ
未練を未練と認めないための心の防御反応
本当は有名人がうらやましくて仕方ないはず+10
-10
-
71. 匿名 2017/03/17(金) 20:09:16
オシャレな習い事感覚でやって高校あたりでスッパリ辞めれるならいいと思う(枕営業やらせない)+26
-2
-
72. 匿名 2017/03/17(金) 20:10:06
>>52
は?だからモデルの価値があるんじゃない。
猫も杓子もモデルですぅ〜っていうからモデルのレベルが下がるんじゃない。
+2
-4
-
73. 匿名 2017/03/17(金) 20:11:22
危険な事務所じゃないかとかは
親が逐一確認した方がいいよね
未成年なら親が守る必要がある
それが出来るなら私は賛成かな
モデルは見目が良くて身長があれば、女優や歌手ほどハードル高くないと思う+15
-2
-
74. 匿名 2017/03/17(金) 20:17:34
本当に有望な人ならレッスン料金なんか取られないで、親に会って頭下げて事務所に入ってくれるように説得しにくるよね
レッスン料金要求される人はオーディションという名の養成学校入試試験に受かっただけ+60
-1
-
75. 匿名 2017/03/17(金) 20:19:49
いとこの子が芸能界入りたいっていって頑張ってるけど、ひとつCMには出たものの、泣かず飛ばず。
仲介役となる叔母が亡くなったので今はどうしたのか知らないけど、親族の間では「せっかくいい大学でたのに。」っ嘆いてたよ。+17
-1
-
76. 匿名 2017/03/17(金) 20:23:49
>>46
168ぐらいあって赤文字系雑誌モデルならモデルを名乗っていいんではないの
+9
-2
-
77. 匿名 2017/03/17(金) 20:25:10
応援する人が多くてビックリ!
子供は芸能界の現実を知らないんだから教えてあげるのが親の役目でしょ。+36
-4
-
78. 匿名 2017/03/17(金) 20:25:57
確かに最低 167cmぐらいあれば
いい所までいけるんじゃないかな〜
日本で175cm超えってまじでなかなかいないぞ...
トピ主さんの子供はまだ成長途中だろうから今から気をつけた方がいい+12
-2
-
79. 匿名 2017/03/17(金) 20:27:41
>>77
親だって芸能界にいた訳じゃないんだから
ほぼ何も分かってない
危険なこともあると知識を教えた上で、子供に選択させるべきだと思う+5
-10
-
80. 匿名 2017/03/17(金) 20:27:55
ダメになった時にどうするか、何が出来るか具体的なプランがあって、それを達成できそうな意志の強い子なら見守る。+4
-0
-
81. 匿名 2017/03/17(金) 20:28:06
スッゴいポジティブなお花畑w+12
-1
-
82. 匿名 2017/03/17(金) 20:28:30
枕くらいやってもいいみたいな論調いるけど、レイプレベルもあると思うよ。
それでもいいんか。
ま、人それぞれだからいいけどさー。
+30
-1
-
83. 匿名 2017/03/17(金) 20:29:29
>>73
>危険な事務所じゃないかとかは 親が逐一確認した方がいいよね
甘いね。
親が契約確認したところで、売れてない時は出来高制、売れたら急に「固定給」に変更されて5万しかもらえないって最近勉強しませんでした?
芸能事務所は殆ど奴隷契約ですよ。
年収3億もらってると噂されてるAKBのSさんだって、テレビで「次から次に仕事が入って自分の意思では辞められない」って言ってましたよ。
Sさんの事務所は給料払いがいいだけマシでしょうけど、たとえ3億もらっても自分の人生が自由にならないってつらいと思う。+43
-1
-
84. 匿名 2017/03/17(金) 20:31:37
とことん反対して、起こりうる恐れのあることも伝えて、それでもやりたいっていうなら、自分で稼いだお金で勝手にやれ、って言う。
後で「親に反対されたのにやったのは自分」って思うためにも。
+10
-0
-
85. 匿名 2017/03/17(金) 20:34:12
例えば自分で応募して受かるより
スカウトされて親に事務所から自宅に何度も
足を運んでくださるなら
見込みがあると思う。
そうじゃないなら
そこまでのレベルだよ。
と言い聞かせる。+34
-3
-
86. 匿名 2017/03/17(金) 20:35:40
>>62
うん、そりゃ行かせたくないけど
事務所入るよりマシだよ
事務所が守ってくれる?
な訳ないよ
ブラックな事務所ばかりだから
親が常に娘に張り付いてフリーでやるのが一番安全+10
-2
-
87. 匿名 2017/03/17(金) 20:36:13
>>77
同意。
ここ見て未だにお花畑の親が多いことに驚いた。
能年さんや清水さんがなぜ事務所を飛び出したか知らないの?
自殺した人も複数いるよね。
何のためにガルちゃんやってるのか…ってため息が出る。+55
-1
-
88. 匿名 2017/03/17(金) 20:40:19
小島よしお「 嫁 」 のことかと思っわ
+4
-0
-
89. 匿名 2017/03/17(金) 20:41:32
すごい美人でも大して成功しない世界
朝ドラの主役やっても落ちぶれる
宝くじより確率低い
そしてその過程じゃ男の性欲のお世話
賛成出来るわけない+42
-0
-
90. 匿名 2017/03/17(金) 20:42:09
枕営業どうぞって親が許してるってことだもんね。+27
-1
-
91. 匿名 2017/03/17(金) 20:43:57
芸能は古来から売春とセット。それは今も変わらない。+45
-0
-
92. 匿名 2017/03/17(金) 20:44:14
息子なら行ってらっしゃいって気楽に言っちゃうかも。
娘はないな。暗黙の風俗でしょ。
近所の人にも「あの家、娘の体売ってご飯食べてるのね」って思われるよ。+15
-2
-
93. 匿名 2017/03/17(金) 20:49:40
岡田有希子の親も反対したってね。
でも振り切って入っちゃったんでしょ。
挙げ句、自殺。
親は全力で引き留めるべきだったと後悔したろうね。
彼女なんてまだ成功してた方。
末端の役者の扱いなんて酷いもんだよ。+48
-1
-
94. 匿名 2017/03/17(金) 20:50:48
殆どの芸能事務所のバックに893が付いてるでしょ?
あんなの893のためにお金を貢いでるようなもんですよ。
ドラマや映画のスポンサーも893にお金流れてるって知っててやってるんでしょ?
そういうシステムにビックリ。
自分の子供に893の片棒担がすなんて考えられない。+35
-1
-
95. 匿名 2017/03/17(金) 20:51:08
我が子も4月から小学5年に娘がいます。ニコプチという、雑誌が好きで芸能界に入りたいと言ってきました。私は反対ですが、何をどう説明すれば伝わるかわかりません。
コワイ世界だよ、大変だよ!主役にはなれないよ!水着で写真とか撮られるよ!と言っても、信じてない感じで想像出来ない様子です。
私がみたって娘は背も低いし日本人顔の地味なタイプです。
やっぱり、オーディションに応募して落ちるまでは現実わからないのかな。やらせるだけやらせてみようかと考えてます+29
-3
-
96. 匿名 2017/03/17(金) 20:58:24
握手会の客が映った動画を見せれば現実が見えるんじゃない?
このひと達と一日中握手するんだよ〜って+29
-0
-
97. 匿名 2017/03/17(金) 20:58:52
私も敢えて、2ちゃんとか悪口満載のえぐいスレを見せるかも。あることないこと、ブスだのめちゃくちゃ言われるよ、と。
あとは、枕営業、芸能界での女同士の蹴落とし合いや苛めは学校のクラスで体験したものの100倍で自殺した子もいること等々。
早いうちに現実を悟らせた方がいい。+22
-0
-
98. 匿名 2017/03/17(金) 20:59:25
私は反対しない
超大手で限定でなら受けさせる
絶対受かるわけないんだし
闇雲に反対せずに諦めさせるのがいい
小さい事務所なら誰でも受かっちゃうから受けさせない+8
-6
-
99. 匿名 2017/03/17(金) 20:59:36
知り合いの子供がジャ○ーズに入ってる。レッスン料とかすごいお金掛かるから、裕福な家庭の子供が多いと聞いた。
知り合いは子供のデビューを夢見てバク転の練習とかさせてるけど、正直金ヅルにされてるだけでは?と思う。+32
-1
-
100. 匿名 2017/03/17(金) 21:00:48
人それぞれじゃない?
金に綺麗も汚いもないし、子供が選ぶ道なら応援する
+0
-8
-
101. 匿名 2017/03/17(金) 21:01:40
誰が見ても綺麗なら普通にやらせるよ
才能は使わないともったいないから
+3
-6
-
102. 匿名 2017/03/17(金) 21:01:54
芸能界は現代の吉原。
一度入ったら死ぬまで出られない。
それでもいいなら、我が子を売りなよ。
(売っても事務所によっては5万しかくれないらしけど)+30
-2
-
103. 匿名 2017/03/17(金) 21:02:26
>>99
ジャニーさん死んだら泥舟なのにね…+19
-0
-
104. 匿名 2017/03/17(金) 21:03:16
私は夢があって小学生から必死でやってかなえたけど
小6の自分がその業界に枕がある事実を知ってもやり抜いたと思うよ
覚悟の違いってやつだね
欲しい人生は絶対に手に入れたい
その気持ちは分かるので同じだけの覚悟が見えれば応援する+9
-6
-
105. 匿名 2017/03/17(金) 21:03:32
>>54
スカウトされた人とオーディションから入る人と違うのかな?
スカウトだとレッスン代とか取られない人もいるよね。エリート扱いって事?
お金取られる人達は辞めた方がいいかもね。なんか馬鹿らしいじゃん。+28
-1
-
106. 匿名 2017/03/17(金) 21:03:44
どうしてもショービズ界に行きたいっていうならいっそ宝塚の養成学校を目指させる+14
-2
-
107. 匿名 2017/03/17(金) 21:04:04
>>98
>超大手で限定でなら受けさせる
バーニングって超大手じゃないの?www
大手とかそんなことだけで判断してるあなた、すでにヤバイ+21
-3
-
108. 匿名 2017/03/17(金) 21:04:54
どれだけ悪い言葉がここに並んでも、別に私は反対しないよ
絶対にやらせない人がいるのと同じで、個々の自由でしょ+2
-6
-
109. 匿名 2017/03/17(金) 21:06:04
>>54
私の男友達もそれと同じパターンで芸能事務所入ったけどキツかったらしく辞めてしまった。入ってすぐ何度かドラマにモブで出たんだけどね。どんどん金取られたらしい。+21
-0
-
110. 匿名 2017/03/17(金) 21:06:04
>>102
吉原から出られますよ?身請け・年季明け いろいろあります
+12
-0
-
111. 匿名 2017/03/17(金) 21:07:14
>>105
横ですがオーディションといっても、殆どが「出来レース」です。
あらかじめスカウトした子を自分の事務所主催のオーディションに出して賞を与えて箔をつけるんですよ。
そんなことすでに一般常識です。+47
-1
-
112. 匿名 2017/03/17(金) 21:07:54
>>101
お子さんが人より美形ならなにやっても有利。美人会社員、美人教師、美人看護婦、美人店員。
才能は十分生かせるよ。+15
-1
-
113. 匿名 2017/03/17(金) 21:07:57
夢を応援してあげたいとは思いますが止めると思います
自分が小学生の頃芸能活動していた同級生と下級生がいたのですが
学校の早引き、欠席が多く仕事と勉強の両立が大変そうでした
少しテレビに出たりモデルをしたりしていたみたいですが
すぐに見なくなり子供ながらにかわいい子でも厳しい世界なのだなと思いました+13
-0
-
114. 匿名 2017/03/17(金) 21:07:59
>>99
ジャニーズって有料になったんだw+14
-0
-
115. 匿名 2017/03/17(金) 21:09:00
>>110
現代の吉原の見張りは893
893に何千万か何億か払ってくれる人がいたら出れるかもねw+21
-1
-
116. 匿名 2017/03/17(金) 21:09:18
>>107
バーニングだとかテアトルとかはいくら大手でも受けさせないよ
48とかハロプロとかエイベックスとか超難関だけ
エグザイル系もレッスン料目的で全員合格させるから受けさせない+1
-7
-
117. 匿名 2017/03/17(金) 21:09:40
>>112
全部生涯年収ひくいけど+1
-5
-
118. 匿名 2017/03/17(金) 21:10:17
>>107
読解力なさすぎ
受かるわけない大手で落選繰り返して本人から諦めさせるのが目的なだけでしょ
+3
-4
-
119. 匿名 2017/03/17(金) 21:10:29
>>115
普通にやめた人を何人も知ってますよ+5
-2
-
120. 匿名 2017/03/17(金) 21:11:53
というか、気合でしがみついても契約解除でやめていくタレントの方が圧倒的に多いんだけどね
よく知らない人ほど言う事が大げさ+5
-4
-
121. 匿名 2017/03/17(金) 21:12:30
>>119
その人たちは売れてなかったから辞められただけでしょ。
売れてる人は絶対に辞めさせないから。+3
-5
-
122. 匿名 2017/03/17(金) 21:13:19
>>121
そんなこともないよ
頑張って少年誌のグラビアまでいった子たちも普通に地元に帰ってるよ+4
-4
-
123. 匿名 2017/03/17(金) 21:13:59
>>122
>少年誌のグラビア
その程度で「売れてる判定」に驚きw+16
-0
-
124. 匿名 2017/03/17(金) 21:14:13
>>121
売れてる人がやめたくなる方がレアケースなんだけど…
報道が大きいから数まで多いと勘違いしてない?+3
-3
-
125. 匿名 2017/03/17(金) 21:14:49
>>123
それ以上なら、もう本人がやめたがらないよ
給与以外でドカンと入るようになる+7
-1
-
126. 匿名 2017/03/17(金) 21:15:58
>>125>>124
無知+1
-2
-
127. 匿名 2017/03/17(金) 21:16:21
>>126
具体的にどの部分が違う?+3
-1
-
128. 匿名 2017/03/17(金) 21:17:26
ジャニーズジュニアはレッスン料無料で有名じゃん
部活感覚で通ってる人多い+21
-0
-
129. 匿名 2017/03/17(金) 21:17:47
まぁ、お花畑の親は勝手にしたら?
私は知りませんよ+10
-3
-
130. 匿名 2017/03/17(金) 21:18:36
>>129
悔しいだろうけど指をくわえて見てな+3
-5
-
131. 匿名 2017/03/17(金) 21:19:27
辞めたら何千万単位の違約金だよ
そんでフーゾクやAVに売られる+17
-2
-
132. 匿名 2017/03/17(金) 21:19:44
>>130
あんたバカじゃないのwww
やっぱり今、子供を芸能界に入れようって親はバカだね。+7
-4
-
133. 匿名 2017/03/17(金) 21:21:04
>>132
ふふっ+3
-2
-
134. 匿名 2017/03/17(金) 21:22:52
やらせたくない側の人が必死なのは何でよw
関係ないのにw+3
-5
-
135. 匿名 2017/03/17(金) 21:23:39
レッスン料取られてもある程度まではやらせてみるけどなあ
素質があればヨシって感じで
バレエやウォーキングは今後の人生の役に立つよ+5
-5
-
136. 匿名 2017/03/17(金) 21:27:17
書類選考ってだいたい通るよね
一次二次受からせてレッスン代とか言ってぼったくりのようにお金とられるよ。知り合いにモデルやってる子いるけど、お金かなりかけてる割に、全然前に進んでないよ。一人は並外れたスタイルなのに。夢を応援するのは親の仕事だけど、現実を分からせるのも務めだよ。モデルなんかは遺伝子がほとんどだから、努力だけではどうにもならないこととかもね。+19
-1
-
137. 匿名 2017/03/17(金) 21:27:51
>>1
主さんやご主人はスタイルが良いのかな?
もしモデル並みのスタイルだとしたら、頑張れば娘さんはモデルとしてやっていける気がします。
モデルって持って生まれたルックスが8割な職業だよね。後の2割が本人の努力と運。
生まれた時点でモデルになれる人となれない人って決まってしまっている。モデルになりたくていくら努力しても、普通の人じゃスタート地点にすら立てないし。ルックスが全てな職業だから…+16
-1
-
138. 匿名 2017/03/17(金) 21:29:59
子供がやりたいって言うなら、私は止めない。
むしろ所属する事務所をよく調べて。
契約内容をよく確認して。
ダメなら辞めればいい。
大体、芸能界どーのこーの言うけど。
結局最後に子供を潰すのは、いつも親。
+3
-7
-
139. 匿名 2017/03/17(金) 21:31:29
何がきっかけでモノになるかは分からないしやらせてみてもいいと思う
絶対コネ優先でしょと思われるようなオーディションに、コネなしで受かることも
(本当に稀ですが)ありますよ
百人いたら99人まではダメだという事は知っておいた方がいいですけどね+4
-4
-
140. 匿名 2017/03/17(金) 21:31:57
うーん、見込みあるかどうか分かるからそれで判断。
知り合いのプロダクション関係者にも相談して無理ならキッパリ諦めさせる。
半端な芸能人はその後が大変なのでね。
半端なタレントとかやって枕とかやられたらたまんないでしょ笑
都内には飲みに行くと昔タレントやってたという誰も知らない若作りのオバサンたくさんいて痛々しいのよ。
過去の名声?にしがみついて、売れないミュージシャンや俳優のカキ続けてるような見苦しいオバサンにはなってほしくないなー。+6
-1
-
141. 匿名 2017/03/17(金) 21:34:20
私だって中条あやみちゃんみたいに生まれていたらモデル目指すわ。
でも私は10人並みな容姿だから、モデルなんて目指そうとも思いませんでしたw+10
-0
-
142. 匿名 2017/03/17(金) 21:38:32
5年やって芽が出なければ辞めさせる。
一生ヌードは許さん。+1
-4
-
143. 匿名 2017/03/17(金) 21:53:02
>>142
あなたが「許さない」と言っても脱がされたりするんですよ。
先日の「クローズアップ現代」見てないの?+26
-1
-
144. 匿名 2017/03/17(金) 21:56:19
>>128
ジャニーズ叩きたい人が適当に書いてるんだろうね
まあ、交通費とかは自腹だからそれがネックってのは聞くけど
ジャニとスタダとハロプロは無料、LDHとかホリプロは結構かかるって聞いたことある+11
-2
-
145. 匿名 2017/03/17(金) 21:58:34
わたしも反対だから、とりあえずガルチャン見せる
どんなに顔が可愛い美人な女優でも、ファンがいるのと同じくらいアンチもいるし、ガルチャンのアンチは特に酷い
こんな事言われちゃうんだよって。
それでもなりたいって言い出したら、さらに深い話するかな
整形や枕とか。+9
-1
-
146. 匿名 2017/03/17(金) 21:59:40
夫の実家は華やかなことが好きだから
芸能界行きたいと姪が言えば素直に賛成する考え
地元福岡だけでタレントするならまだいいけど+3
-5
-
147. 匿名 2017/03/17(金) 22:00:08
普通の私も小学校の時に書類審査受かったけど、一次の書類審査なんて次のオーディション料を回収するための餌まきでしょ
東京遠いし小学生だから行かなかったら再度通知来たけど、芸能界で生き残るのは強運なごく一部と思う+9
-0
-
148. 匿名 2017/03/17(金) 22:00:31
>>145
確かに整形・枕もそうだけど、ガルちゃんやっててアンチの恐ろしさは思い知るよね。+7
-1
-
149. 匿名 2017/03/17(金) 22:03:53
>>148
変な所で停止した画像(変顔になってるやつ)とかむっちゃ持ってるもんね
ファン並の情報量もってるし
叩くのにどんだけ必死よwって思っちゃう+8
-0
-
150. 匿名 2017/03/17(金) 22:05:33
はげしく止めるのも逆効果なんだよなあ
賢い子は「そこまで叩かれる・止められるってことは裏を返せばうまみがある」ってことに気づくから
今の子供なんかネットでタレントが叩かれるのはそれなりに当たり前と思ってるから有名税って概念は理解してるよ+10
-1
-
151. 匿名 2017/03/17(金) 22:07:41
殺される子もいるよと話してそれでも決意が変わらないならやらせる
それも子供が選んだ道だ
少年法だって十代半ばで逆送がある
人生に責任を持つのに早い年ではない+5
-1
-
152. 匿名 2017/03/17(金) 22:10:51
でも今テレビに出てタレントになって年収5000万取ってる子はチャレンジしたから今があるんだよね
リスク取らないと成功なんてできないよ
わたしは応援する+8
-12
-
153. 匿名 2017/03/17(金) 22:23:48
身の丈を知っているので全力で止めます。
芸能界やアイドルは、選ばれた人がなれるものだから、と伝えています。+11
-2
-
154. 匿名 2017/03/17(金) 22:57:56
よく雑誌とかで募集してる有名な子役のいる事務所は書類審査なら誰でも通りますよ
事務所に所属してもデビューはできません。ひたすらレッスン。レッスン料とられて
実際日の当たる子は一握りです。+13
-1
-
155. 匿名 2017/03/17(金) 23:10:16
枕営業から始まってそのうち性に目覚めてSEX最高不倫上等で成功すれば年収億越え最高!!!と云う人間性に変われる表向き華やかな夢の世界
売れなくても美人なら高級娼婦にはなれる若いうちは・・・。+10
-3
-
156. 匿名 2017/03/17(金) 23:15:12
うちの娘 今から8年ほど前のこと
当時12歳で中学在学中3年間ずっとある事務所のスカウトを受けてました。
とても紳士的な方で熱心でした。
娘は全く芸能界には興味なくアニメや漫画が大好きな子でした。
友達と原宿渋谷に買い物へ行った時にスカウトされてきました。
何度か私と娘を事務所に連れて行って社長さんや女優さんに会わせたり
CM撮影の現場に連れて行ってもらったり カメラテストを受けたりしました。
それでも娘は芸能界には興味を持たず 高校受験を機に
事務所へ入る意思は一切ないとお断りしました。
確かに娘の見た目は頭が小さく手足が長くスタイルは良いかもしれません。
親から見た印象では美人とは思えませんでしたが、
スカウトの人やカメラマンの人曰く、独特の雰囲気や表情のある子で
人を惹きつけるものがあると仰ってました。
今20歳の娘ですが、女優の市川実日子さんっぽい雰囲気の大人になってます。
身長も170近いです。
理系の研究系の勉強を頑張っています。
私自身は我が子の芸能界活動は反対派です。申し訳ないけど我が子が
見世物にされるのは嫌です・・・+19
-9
-
157. 匿名 2017/03/17(金) 23:20:31
ちょうど今日、ジュニアアイドルで検索をしていました。
芸能界を目指す女の子はそれこそごまんといる事がよくわかります。
でも映像はとても嫌なもので
親はどんな気で子供達をさらしているのだろう?と一人憤慨していました。
+17
-1
-
158. 匿名 2017/03/17(金) 23:28:14
25歳まではチャンスをあげる。そこまでやって駄目だったら働かせる。+4
-8
-
159. 匿名 2017/03/17(金) 23:28:50
とりあえず、クラスメートの男子五人ほどを一瞬でファンにさせるくらいの魅力があるなら
ちょっとは売れる要素あるんじゃないかな。
そうじゃないなら、あきらめな。
芸能界でも、可愛い、美人とされてる人って、素人時代でも他校生が学校前まで見に来るレベルだよ。そんな美形なら事務所にもそこそこ大切に扱ってもらえるけど、凡人にはつらいことしか待っていない。売れるためにら手段は選ばない!ってならないと誰も推してくれない世界です。
+14
-2
-
160. 匿名 2017/03/17(金) 23:37:35
辻加護の時のオーディションに、地区最終選考まで残った子が親戚なんだけど、
会場では親こそが必死なんだって。親戚は初オーディションだったんだけど、まわりはオーディション慣れしてる雰囲気の親子。
「みてあの子、不細工~。あんな子でも残ってるんだから○○ちゃんが合格するわ!」って
自分の子に言い聞かせてるつもりだけど、わざわざ聞こえるように大きな声で言う嫌な母親が何人もいる。そういう世界なんだよ。
子供相手にそんなこと言うなんておかしい!ひどい!と思う普通の家庭の育ちならやめとけ。
思い詰めて親子で病むだけ。
+22
-0
-
161. 匿名 2017/03/17(金) 23:40:46
反対派です。
中2の娘も全くアイドルとかに
興味なく、なんで知らない人と
握手とか、キモいわって言ってます。
ですが、声楽を習っていて、先生のツテで
小さなミュージカルに出演した事があり、
劇団四季を見にいくと、やっぱり憧れる
みたいで。
もし四季のオーディション受けたい、
って言われたら、悩むな〜。+8
-2
-
162. 匿名 2017/03/18(土) 00:20:44
断固反対。
成人して勝手に入ってしまったら・・・AV落ちだけはしてくれるな、自分を大事にしてくれ、お前がボロボロになるのは耐えられないと言い続ける。とにかくこちらとの紐を繋ぎ続けるようにするしかないかなぁ。+10
-1
-
163. 匿名 2017/03/18(土) 00:45:59
うちの子供の同級生が今年から研究生で活動してます。本当に普通の一般家庭のお嬢さんです
アイドルって枕と整形はセットなのよね。
華やかな所だけしかわからないから仕方ないですね
+12
-1
-
164. 匿名 2017/03/18(土) 01:06:01
容姿がそれなりに整っているとのことですが、特別に整っているレベルでなければ、整形は必ずすると思います。それでも応援できますか?
元々容姿が整ったハーフの女性が、モデルとして芸能界デビューし、急に顔が変わったのを私は身近で見ているので(家が近所)芸能界は怖いなあと思いました。
整形以外にも枕やら陰湿なイジメが多いと聞くので、私ならズバ抜けた容姿で周りを蹴散らせるほどのレベルでないならば、芸能界入りは止めます。+10
-2
-
165. 匿名 2017/03/18(土) 01:08:48
>>156
親目線で美人に見えないとあるが、自慢話したいだけにしか見えん。
最後の3行だけでよくないですか?+5
-5
-
166. 匿名 2017/03/18(土) 01:10:50
>>50 劇団もプライベートはぐだくだに乱れてるし、メジャーメディアの芸能界以上に男尊女卑的な世界だよ。普通に枕あるし。違いは芸があるかなしかだけ。+11
-1
-
167. 匿名 2017/03/18(土) 02:49:35
絶対に止める。
自分の持てる力と人脈を全て使って阻止する。
一生恨まれたとしても止める。
わざわざ我が子を売る親なんていない。
必要な苦労はいいけど、無駄に心と体を傷つける必要はない。
+8
-1
-
168. 匿名 2017/03/18(土) 03:13:28
スタッフも含め、実力主義の業界ではないからね
カメラと編集部門は別として+5
-2
-
169. 匿名 2017/03/18(土) 04:55:20
自分に最後まで応援できる金銭的な余裕があれば応援する+0
-3
-
170. 匿名 2017/03/18(土) 05:21:19
>>158
いやいや芸能界って21歳でもギリギリって言われるんだよ。
ほとんどは10代からレッスンや色んな下積みの仕事をするから。
25歳なんてババァ扱い。脱ぐ仕事(グラビア含む)しかないよ。
昔少し芸能界で仕事していたけど25歳まで売れなくて粘ってる人は仕事も選べないし悲惨だった。+8
-0
-
171. 匿名 2017/03/18(土) 07:41:54
娘に知らないキモいおっさんの◯◯◯しゃぶれる?って聞いてみたら?
+11
-2
-
172. 匿名 2017/03/18(土) 08:24:29
広瀬すずは、本人は乗り気じゃないけど事務所がしつこくて嫌々芸能人になったらしいよ。
タレントになりたくてもなれない子なんて山ほどいるだろうにね。
芸能人は生まれながらのルックスで勝負が決まっちゃうから、広瀬すずくらい芸能事務所から推されるって子以外は才能がないって事だから、諦めた方がいいと思うわ。
高額なレッスン代とか取られたり、整形しても枕しても人気出ないなんて悲惨な3流タレントになるのがオチじゃない?+11
-0
-
173. 匿名 2017/03/18(土) 08:46:58
+10
-0
-
174. 匿名 2017/03/18(土) 11:19:24
>>99
ジャニーズのレッスンは無料です。
それとは別にバック転習ったりボイトレやる場合はお金かかるけど、それはあくまでも事務所の強制じゃない。+4
-0
-
175. 匿名 2017/03/18(土) 12:01:34
好きにしたら良いとは思うけど、地方なので何度も東京までオーディションに行くとか無理だわ。+2
-0
-
176. 匿名 2017/03/18(土) 12:51:08
娘が将来的に女優になりたい、歌手になりたいというビジョンがあって確かに才能があるかも(もちろん欲目はあるだろうけど)と思ったら、若いうちならやらせる。
ただし、学校はきちんと行くという条件で。
ただアイドルになりたいだけならやらせない。
アイドルなんて10代のうちだけだから。
+0
-5
-
177. 匿名 2017/03/18(土) 13:16:38
中学までは人生経験の一環としてさせてもいいかもしれない(ただし親の監督付き)
そして卒業と同時に足を洗わせる
以後関わらせない
あんな世界に長いこといたらあらゆる感覚が世間と乖離するからね
でも夢は夢として終わらせておいて、両親の庇護下で健全に育てるのが一番いいと思うよ
+2
-2
-
178. 匿名 2017/03/18(土) 13:20:13
秋元康の顔見せて、芸能界に入るってことはなぁ、こういう爺達の相手するってことなんだぞと教える。+5
-0
-
179. 匿名 2017/03/18(土) 13:29:17
やるやらせない関わらず、その気持ちや夢を否定だけはしないであげてほしい
極端な価値観の押し付けでねじ伏せたりは絶対にしてはいけないと思います。
受かった事は隠したままでリスクやマイナス面をしっかり話してあげたら?
それでも行きたいというなら応援します、心配だけども
実際やってみたら駄目でも納得いくんじゃないかな
そこそこ整っててもびっくりするほど整ってる子がゴロゴロいるのが芸能界です。
でも、それだけで売れるわけではないですから‥‥
できなかった後悔って一生残るんです。
親は子供のためを思ってしてることでも、それが絶対正しいなんて事はないと思います。
どんな結末になってもその子の夢を馬鹿にしたり頑なに否定したりはしないであげて欲しい。それだけ
+1
-5
-
180. 匿名 2017/03/18(土) 13:43:05
>>152
親が年端もいかない子供にリスク背負わせるなよ
+6
-0
-
181. 匿名 2017/03/18(土) 13:59:13
一般家庭から入ると枕させられる
芸能人ほとんど身内の紹介で入ってきてる
それをそう悟らせないためにオーディション出来レースで誤魔化してるだけ
アスリートからの転向なら枕なし+9
-1
-
182. 匿名 2017/03/18(土) 15:19:12
>>177
「まだ中学生なのに、うちの子には水着の仕事させません!」
って親が出てくるような子には仕事一切来ないのが現実。
事務所1、2を争うレベルの可愛い子以外は、「うちの子はどんな仕事でもします!水着でも握手会でも喜んで。だから売り出してください」って頭下げるのみ。
事務所のほうが立場が強いから、泣く人がたくさんいるんだよ。そんな可愛くないなら、頭下げて汚れ仕事して、親だけは満足。将来的に親を毒親と思うだろうな。+7
-0
-
183. 匿名 2017/03/18(土) 15:35:04
田舎に住んでたせいか、昔はすごい偏見もってて絶対だめ、人生無駄にするって思ってたけど、今渋谷区とかに住んでるせいか、お稽古感覚で子供を芸能事務所にいれてる人もいて、大半は仕事なく終わるけど中にはそこそこ売れる子もいたりで他のお金かかるだけのお稽古と違って目標とかあっていいなと思うようになった。
その延長で芸能界も本人の性格や事務所を選べばいい経験になると思う。
ママ友でも元モデルさんとかいるけど、元はすごい美人というわけではなくても、仕事柄垢抜けてたりで華やかになりそれで良縁つかんで優雅な主婦とかの人も結構いるから余計そう思う。
+1
-1
-
184. 匿名 2017/03/18(土) 16:40:11
がるちゃんの芸能トピ見せて知らないおばさんに根拠のない言い掛かりつけられ続ける仕事だよって言ったら一発で諦めそう。+4
-0
-
185. 匿名 2017/03/18(土) 16:47:20
>>160
その状態、まるでガルちゃん荒れトピのアンバトじゃんwww+3
-0
-
186. 匿名 2017/03/18(土) 16:51:17
マイナス覚悟だけど文化人(作家や脚本家などの裏仕事含め)を目指したらいかがかな?
そりゃ賞取るまでは時間かかるけど、TVには出られるよ。
みなさんが好きな志麻子先生やみうらじゅんもリリーさんも文化人だけど映画出たり歌出したりしてるし。少なくとも枕の可能性は低いと思う。+1
-0
-
187. 匿名 2017/03/18(土) 18:23:43
事務所、特に今だったらアミューズぐらいの大手に入れるなら応援していいと思います。
スタダは飼い殺しが多いと聞いています
女性はABPあたりもオススメかと。
私の友人も私も芸能の仕事をしていますが、その友人のうち一人はアミューズに小さい頃から入ってるので結構売れてます。もう一人は今は知名度はあまりありませんが、小さい頃仮面ライダーに出たりしていました。名前があまり知られてなくても
アミューズは仕事を振ってくれるし面倒見いいんだって聞いてて思ってます。
あとは、ホリプロとかも個人的にいいなって思っています。
モデルはちょっとわからないので今回のトピとは違うかもしれないけれど
A-teamだけはやめた方がいいです。
怪しい集まりとかAVおちなど気にするところは沢山あると思いますが、AVに落ちないためにもたくさん小さい頃から勉強し本を読んだり、ちゃんと遊んだりして両立できるならやっていいの方がいいと思います。
私の友人らは学歴は高いとは言えませんが、昔から本を読んだりしてるからか会話から賢さが伝わります。また、頭の回転も皆早いです。
都立に友人Aは通っていて、撮影があるから5時に学校に行き課題をやり6時ごろ学校を出て仕事に向かい休憩は宿題をやり仕事終わったらまた勉強して2、3時に寝るっていう生活を小さい頃からしてたみたいです。
もちろん仕事ない日は学校に行って勉強して遊んでたって聞いてます。
そうゆう覚悟が小さい頃からあり、やれるなら応援してあげた方がいいなぁって思います。
親の応援、力ってどの業界でも必要だなって思います。
私は、本当に勉強して両立できるならやらせてあげた方がいいと思います。
私はモデルに絶対なるから勉強しない!って言ってたらやらせない方がいいと思います。
長々と失礼しました+2
-3
-
188. 匿名 2017/03/18(土) 18:25:24
じつは、入ってしまいました。
高校までは絶対ダメって許さなかったけど
大学受験頑張って、それからオーディションに受かった。
大変な世界だけど、学業とバイトと芸能で頑張っている姿を見たら、応援するしかない。+2
-1
-
189. 匿名 2017/03/18(土) 18:39:47
>>172
広瀬すずは嫌々じゃないと思うよ。事務所に言わされてるだけ。じゃなかったら、なんで音声さんとかスケジュール管理する人とかになったんだろう?人生をそんなことにかけていいの?なんて言わないでしょ。女優とかモデルしか考えられないからそういうこと言っちゃうんだよ。+5
-1
-
190. 匿名 2017/03/18(土) 18:43:54
グラビアさせたくないから無理。沢尻エリカ、綾瀬はるか、長澤まさみ、ガッキーとか売れてる人もはじめは水着になってるよね。+4
-0
-
191. 匿名 2017/03/18(土) 18:49:08
昨日NHKで地下アイドルの番組やってたんだけど、本当にきつそうだった。ファンがいなかったらお金が貰えないから売れるために何でもしてた。ファンにストーカーされてた子もいた。見てて苦しくなった。+3
-0
-
192. 匿名 2017/03/18(土) 19:00:38
一般人でかわいくても芸能人の中ではブスだよ
いや、まじで+5
-0
-
193. 匿名 2017/03/18(土) 19:04:00
がるちゃんで叩かれるからやめ方がいい
まあ叩かれるほど売れることはまずないと
思うけど+2
-0
-
194. 匿名 2017/03/18(土) 19:14:37
知人のお嬢さんが芸能人でした。
子役から出ていて反町とも共演した主役級の子で人気もありましたが、高校入学を機に引退しました。
青春時代をきちんとした芸能プロダクションで送るならいいと思いますが、親御さん共々しっかりしないとダメだと思います。+0
-0
-
195. 匿名 2017/03/18(土) 20:21:29
子役も、
「もうお母さんは付いてこなくていいですよ」って事務所から言われた時(中学生になるころ)が辞め時らしいね。
親と引き離して娘はそっちの世界に染まってしまうし、大人として扱われるから怪しいオッサンとの食事もある。
賢い親は、いくら売れてても学業優先ということにして一度事務所を辞めさせる。そこで金に目がくらんだら、不幸になるパターン。+6
-0
-
196. 匿名 2017/03/18(土) 20:30:55
上の子は、かなりイケメン
すぐスカウトされる
が、下の子はぶーちゃん
でも、スカウトされる。
ああ、誰でもいいんだなと思う+0
-3
-
197. 匿名 2017/03/18(土) 20:31:58
>>195
愛菜ちゃん?+1
-0
-
198. 匿名 2017/03/18(土) 21:02:05
>>187
ホリプロって、創価だらけじゃんw+1
-0
-
199. 匿名 2017/03/18(土) 22:17:24
昔いた会社で、CM作るの代理店にお願いすると
有名子役事務所の分厚いカタログが届いた。タウンページくらいの厚さ。
顔写真の下に名前年齢身長体重BWH出身地特技が記載されてる。
この中の子役から何人か選んで、さらに選考するという形。何百人と所属してるんだとビックリしたよ。で、職場でこの子がいい!って思った子にそれぞれシール貼ってみんなで選んだけど、最初のほうのページに大きな写真で載ってる数人の可愛い子ばかりにシール付いてた。
やはり、そういう子は他のCMにも出演歴あり。
素人目で見ても差は歴然。
後ろのほうの写真の子たちなんて、親の自己満足でしかないよ。+2
-0
-
200. 匿名 2017/03/19(日) 02:12:59
>>1
やあ、ボクはマイケルジャクソン、あなたも知ってるよね。
ボクは世界のスーパースター、輝ける伝説の芸能人さ。
ボクは子供の頃に他の兄弟と一緒に父親に売られたんだ。
小学生の頃から、みんなが寝静まる深夜にラスベガスのストリップバーのような所で働かされたりしてね、今じゃ児童に対する労働基準法に違反するような事を平気でやらされてたさ。
ボクに自由なんかなかった、ボクに幸せな子供時代なんてなかったんだ。
調教師に調教されるチンパンジーみたいな気分さ。
一握り中の一握りの中の一つまみ的な天文学的に低い当選確率を与えられてボクは世界のスーパースターになった。
あなたは、ボクの人生が幸せだったと思うかい?
誰も経験できない成功と、富と名声を得ても、ボクは幸せにはなれなかった。
マフィアのボスより恐ろしい国家権力に操られたボクはスーパースターとして売る事に成功したけれど
ご主人様である国家権力の意のままに操られる事を嫌ったボクはご主人様に抵抗してしまった。
その結果、地位も名声も叩き落とされたよ。
あらぬ児童虐待の疑惑をかけられ続けて、死後の今でさえやられてる。
児童虐待されたのはボクの方だってのに。
South Park: Michael Jackson Funny Expressions - YouTubewww.youtube.comHee-hee! Shamone! Hoo- ow! Who, Michael Jackson? Also enjoy guys :) I DO NOT OWN THIS VIDEO & NOR DO I CLAIM TO BE THE OWNER OF IT. PLZ LIKE, COMMENT AND SUB...
ほら、見てごらん。
こんな風に生前も死後も笑いものにされる見世物商売さ。
これを知ってもあなたは大事な子供を芸能界に売り飛ばすのかい?
世の中にはたくさんの恵まれない子供たちや苦しんでいる人々がいるんだ。
そっちを助ける方が重要だよ。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する