-
1. 匿名 2013/03/12(火) 11:56:23
3月11日は悲しい日になりました。多くの方にとって、決して忘れることのできない日になるでしょう。でも、だからこそ、あえてツイートします。毎日が必ず何かの日です。だから今日が誕生日の皆さん、おめでとう!!だから今日が記念日の皆さん、おめでとう!!
出典:livedoor.blogimg.jp
Twitter / NHK_PR: 3月11日は悲しい日になりました。多くの方にとって、決して忘 ...twitter.com3月11日は悲しい日になりました。多くの方にとって、決して忘れることのできない日になるでしょう。でも、だからこそ、あえてツイートします。毎日が必ず何かの日です。だから今日が誕生日の皆さん、おめでとう!!だから今日が記念日の皆さん、おめでとう!!Beantw...
+9
-78
-
2. 匿名 2013/03/12(火) 12:05:56
NHK終了のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
+159
-22
-
3. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:01
これは不謹慎でしょ
+242
-26
-
4. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:08
アカン
+111
-17
-
5. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:14
なに考えてんの
+163
-15
-
6. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:21
何があえてなのかわからない
+181
-14
-
7. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:29
さすがに意味不明だなこれ
+141
-12
-
8. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:37
+113
-15
-
9. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:44
NHKが公式ツイッターで発言して良い内容じゃないよね
+216
-8
-
10. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:52
これはひどすぎ
+98
-9
-
11. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:58
激しくズレてるね
+128
-14
-
12. 匿名 2013/03/12(火) 12:06:59
言いたいことはわからなくもない。
というか、まさかこの人、篠田麻里子のファンじゃないでしょうね・・・?+137
-7
-
13. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:10
誕生日や記念日はそれぞれが個人的にお祝いすればいいことでしょ?
なんでNHKがツイッターでお祝いするの?
+162
-6
-
14. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:20
+148
-13
-
15. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:33
被災した人たちのこと考えろよ
+118
-15
-
16. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:38
別にいいんじゃないの
落ち込むことが全てじゃないし+200
-43
-
17. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:41
はあ??????+55
-12
-
18. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:41
馬鹿?+54
-11
-
19. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:45
今日が命日の人が、沢山いるってことを思ったらこんなことつぶやけないよね。
+129
-16
-
20. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:45
頭おかしいんじゃないの+51
-7
-
21. 匿名 2013/03/12(火) 12:07:58
+103
-16
-
22. 匿名 2013/03/12(火) 12:08:05
これはないわ~
+37
-7
-
23. 匿名 2013/03/12(火) 12:08:13
NHKも完全に反日だな
+103
-9
-
24. 匿名 2013/03/12(火) 12:08:23
こんな仕事してて平均1000万以上の年収があるとかあり得ない
NHK職員の平均給与が1185万円!! 視聴者が払う受信料の“無残”な使われ方!girlschannel.netNHK職員の平均給与が1185万円!! 視聴者が払う受信料の“無残”な使われ方! NHK職員の平均給与が1185万円! 視聴者が払う受信料の“無残”な使われ方 - リアルライブわれわれ視聴者が払う受信料は、NHK職員に贅沢をさせるためのものか。 一瞬、そう錯覚させたのが、NHK...
+95
-5
-
25. 匿名 2013/03/12(火) 12:08:32
公的なtweetでこれを発言する神経を疑う
+85
-10
-
26. 匿名 2013/03/12(火) 12:08:44
明日だって明後日だって誰かの誕生日なんだからわざわざ大震災当日のツイッターで言う必要無いよね
+135
-6
-
27. 匿名 2013/03/12(火) 12:08:50
まぁ確かに、3/11が誕生日の子もいるからね。
自分の誕生日が祝われない日だったら、それは寂しいことだと思う。
日本的に3/11はとても悲しい日ではあるけど、その子にとっては誕生日だから。+335
-23
-
28. 匿名 2013/03/12(火) 12:09:02
なんか違った方向に気を使ったら大失敗って感じ??+127
-8
-
29. 匿名 2013/03/12(火) 12:09:57
マスコミって曲がりなりにも情報発信のプロだろ。言葉を選べ。TPOを考えろ。一般人じゃないんだから空気を読め。読んだ上での覚悟の発言なら、その覚悟が伝わるようにもっと工夫しろ。+67
-7
-
30. 匿名 2013/03/12(火) 12:10:04
NHK_PRのいうハンドルネームは成りすまし、それくらいバレてる。
しかしNHKとか各局が匿名性が高い匿名性高いツイーターをノーチェックで放送中流すのはどうかと思います。
デマとか信憑性の無い、裏が取れない情報が多く、感情論やいたずらが横行するハズ。
この流れを止めて欲しい。+9
-14
-
31. 匿名 2013/03/12(火) 12:10:19
いい事言ったぜ!と思ってるのかな?
痛いな…+44
-10
-
32. 匿名 2013/03/12(火) 12:15:12
国営放送として、重きを置くべきは何なのか分かってないのか?
バカか?
バカなのか?!+24
-9
-
33. 匿名 2013/03/12(火) 12:15:19
これはこれ、それはそれ!
何でそれとこれを一緒に言うの?
おちょくっているのか?+30
-6
-
34. 匿名 2013/03/12(火) 12:15:54
NHKのツイッターって定期的に変なこと呟いて炎上してるよね+19
-5
-
35. 匿名 2013/03/12(火) 12:16:51
最近このNHKのツイッターって調子に乗りすぎでしょ+33
-8
-
36. 匿名 2013/03/12(火) 12:17:27
ちょっと前はこれでちょっと炎上したみたいだね。中の人大丈夫?「ネット弁慶は東北へ行ってボランティアしてきな」……NHK広報Twitterのツイートが物議 | RBB TODAYs.rbbtoday.comユルいツイートで人気を博しているNHK広報局の公式Twitterアカウント。しかし、18日深夜にこのアカウントから発信された、一部ネットユーザーを批判したツイートがネット上で物議をかもしている。
+19
-3
-
37. 匿名 2013/03/12(火) 12:20:01
このツイートの「あえて」って、当てつけに使っるよね。。
なんか気持ち悪い感じがする。+32
-9
-
38. 匿名 2013/03/12(火) 12:24:35
NHKの人は、神経が病んでますね
先が短そうです+22
-10
-
39. 匿名 2013/03/12(火) 12:26:51
阿呆か!!!
マリコヲタか愛人がNHKに居るんじゃない?+20
-6
-
40. 匿名 2013/03/12(火) 12:29:51
言いたいことは分からなくはないが、言葉の選び方や全体の印象が知的レベルを疑う。
個人がとっかで言ってるならバカ発見となるけど、NHKを名乗っては駄目でしょう。
セシウムさんと騒がした名古屋のアホなじじいと同じレベル。
こういうのが人を傷付けるんだよ。
+49
-6
-
41. 匿名 2013/03/12(火) 12:29:53
確かに誕生日の人も居るだろうけど3/11にどれだけの命が犠牲になりどれだけの人が今もなお悲しみに包まれていると思ってるのか?+21
-9
-
42. 匿名 2013/03/12(火) 12:30:20
別にいいと思うけど。間違ったことは書いてない。じゃ、批判してる人は当日は一日喪に服してたの?あたしはフツーに仕事してたよ。+112
-41
-
43. 匿名 2013/03/12(火) 12:32:52
どんな気持ちでこれを書いたのかな
コメント聞いてみたいです+8
-8
-
44. 匿名 2013/03/12(火) 12:35:24
NHK、最近ブレまくりだな
ネタとかじゃなくて心配になるレベル+10
-6
-
45. 匿名 2013/03/12(火) 12:35:39
日本人じゃないからこういう発想が出来るんだろうね。
NHKって韓国の宣伝局だからねえ・・+15
-8
-
46. 匿名 2013/03/12(火) 12:38:23
韓国万歳で反日のNHK
韓国人が書きそうな事だね+44
-8
-
47. 匿名 2013/03/12(火) 12:41:22
うわ!こわ。
確かに言い方は良くないけど、3.11が誕生日の人、結婚記念日の人ってたくさんいるよ。
毎日誰かの命日で誕生日。
それに亡くなった人だってその日一日暗ーい気持ちで過ごして欲しいだなんて思ってないでしょう。
不謹慎とかいう大義名分で自粛する必要はないんじゃない?
お互い違う人間なんだから、そういう人もいるんだな、でいいじゃん。
+85
-19
-
48. 匿名 2013/03/12(火) 12:41:59
言いたいことはわかるけど・・・
NHKとしてツイートしたらいかんだろ+45
-7
-
49. 匿名 2013/03/12(火) 12:44:40
わわざわざ公式で発信する必要はないよね
+51
-6
-
50. 匿名 2013/03/12(火) 12:48:34
こんな事言うバカも居ます。+20
-16
-
51. 匿名 2013/03/12(火) 12:49:45
分かるって言ってる人理解できない。
例えば、これをつぶやいた人がその日に誕生日ならまだしも、
全く関係のない人が、こういう事を公式に発言するって事が間違ってるでしょ。
単に震災で亡くなった人を小ばかにしたい発言なだけ。+7
-27
-
52. 匿名 2013/03/12(火) 12:51:05
毎日が誰かの誕生日で命日。それをわざわざ絡める必要が無い。
不謹慎ではないし、お祝い事を自粛する必要はない。
だけどNHKという公共放送のアカウントが発信しなくていいことだと思う。+40
-3
-
53. 匿名 2013/03/12(火) 12:55:51
50のツイート分かる気がする
偽善でそういうこと言って何もしないのが一番タチ悪い+30
-3
-
54. 匿名 2013/03/12(火) 12:59:10
こういう時不謹慎不謹慎って騒ぐのは、被災者じゃなくて、第三者なんだよね
+45
-3
-
55. 匿名 2013/03/12(火) 13:01:48
>>54
今回のはどう見ても不謹慎だけど?
この発言を遺族に言ってみたら?
普通に激怒すると思うわ+9
-30
-
56. 匿名 2013/03/12(火) 13:08:06
3月11日に生まれる赤ちゃんもいるから、
この日を不幸な日にしてしまうのは、どうだろう…とは、個人的には前から感じてました。
でも、こんな被災者の方を逆なでしそうな表現は、いかがなものかと…
もう少しオブラートにつつんだらいいのに+32
-2
-
57. 匿名 2013/03/12(火) 13:09:46
大島優子の発言と同レベだ…+3
-9
-
58. 匿名 2013/03/12(火) 13:10:33
「黙祷なう」とかとあまり変わらない気がするwTwitterでの「黙祷なう」に疑問の声……「黙祷してねーじゃん」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(RBB TODAY) - 東日本大震災から2年となった3月11日、各地で追悼集会が開かれるなど多くの人びとが
+12
-4
-
59. 匿名 2013/03/12(火) 13:12:34
「震災のうまれた日にもあたらしく生まれた命があります」っていう話なら
わかるんだけれど、震災の日だから「あえてツイートします」っていうのは
なんか違うよなぁっておもうの+26
-2
-
60. 匿名 2013/03/12(火) 13:31:04
叩いてる人達は一日喪に服してたの?
NHKの人がこう発言する事で、誕生日や記念日を後ろめたく思わなく済む人だって
いるんじゃないかな?
+32
-12
-
61. 匿名 2013/03/12(火) 13:33:23
現実問題、
3・11が誕生日の人は非常に微妙な日になってしまいましたね
少なくとも、誕生日当日にお祝いされることは当分無いでしょう
+7
-25
-
62. 匿名 2013/03/12(火) 13:37:33
周りの人はちゃんと祝ってあげるだろうしわざわざ公式で発信しなくてもいいんじゃないか?と思う+12
-10
-
63. 匿名 2013/03/12(火) 13:39:07
あーあ・・・。+1
-6
-
64. 匿名 2013/03/12(火) 13:51:21
50のツイートに共感してしまう自分がいる。
毎日仕事だの育児だのに追われて震災直後ほどの恐怖を思い出せなくなってる。
義援金も最初だけで、あとは何もしてない。
+21
-1
-
65. 匿名 2013/03/12(火) 14:00:24
50のツイートもわかるけど
このツイートしたやつだってこれツイートして満足してるんでしょ?
偽善者を指摘してやってる俺!って感じで。
最後、俺捕まってたけどとかヤンチャアピールいらないしね。
+22
-5
-
66. 匿名 2013/03/12(火) 14:18:47
>>60
震災の日が誕生日で、それを祝う事で嫌な目で見られる事なんて
皆無でしょ。それよりも、こういう発言することで
被災者の人も、その日に誕生日だった人も嫌な気分になるでしょ。
わざわざそんな事を立場のある人間が発言するべき事じゃないよ+19
-5
-
67. 匿名 2013/03/12(火) 14:27:58
+1
-10
-
68. 匿名 2013/03/12(火) 14:39:28
この事を問題ない、良い事だと捉える人もたくさんいると思うけど
そうとは思わない、不適切じゃないか?と思う人もたくさんいる
NHKという名前で公表すること自体どうなのかなぁとは思う+16
-0
-
69. 匿名 2013/03/12(火) 14:40:08
私も人の事言えないけど文章の作り自体が炎上の原因になりそうな
書き方でもあるんじゃないかと思った+14
-1
-
70. 匿名 2013/03/12(火) 14:42:00
この台詞は実際に震災の怖ろしさを、身を持って体感した人しか
口にするべきじゃないと思った+6
-2
-
71. 匿名 2013/03/12(火) 15:24:04
>>62
みんな目がこわい+1
-1
-
72. 匿名 2013/03/12(火) 15:30:52
つぶやく必要がなかった+6
-2
-
73. 匿名 2013/03/12(火) 15:38:23
誕生日は私的なもの、被災した日は公のもの
+5
-6
-
74. 匿名 2013/03/12(火) 16:00:59
私はあまり気にならなかったのですが、逆に叩いてる人ってNHKに抗議の電話とかしましたか?
議論するのはいいけど、叩いてる人の意見は
震災>個人の誕生日、記念日
に聞こえなくもない。
+11
-7
-
75. 匿名 2013/03/12(火) 17:32:14
言い方の問題でしょうが、私は不謹慎だとは思わなかったです。
ていうか、不謹慎って言ってる人は「何」が不謹慎ですか?
震災で多くの人が亡くなったのに、誕生日や記念日の人を祝うことですか?
公式の場にいる人が発信した事に対してですか?
言い方の問題ですか?
○○しているから、自分もこうでなければならない、こうしなければならないみたいな意識が強すぎる気がする。
それじゃ何のために「頑張ろう日本」と前向きな活動してるのかわからなくなるような気がします。
とか言う自分は九州の人間なので経験してないくせに偉そうなものを言うなって言われそうですが。
暗くなり過ぎず、前向きになればいいんじゃないか、的なことを言いたいだけなのかなぁと思いました。
皆さんと考えがずれていてすみません。+21
-7
-
76. 匿名 2013/03/12(火) 17:33:29
旦那が3.11が誕生日で
震災で多くの命が亡くなったから
仕方が無いっていったらそれまでなんだけど
俺の誕生日が近付くと雰囲気暗くなって
なんか寂しいって言ってました。
なので私はこういうツイート嬉しい派です。
あ!震災日が誕生日でも
喜んでいい事なんだ!と思えますから+26
-8
-
77. 匿名 2013/03/12(火) 18:37:27
余計な一言と取る人はいると思うよ。私もそうかな。
あの時の被災地、そして今。ずっと見ている人からすれば、
どうでもいい発言だけどね。関わりたくない。+1
-3
-
78. 匿名 2013/03/12(火) 19:07:37
>>76
気持ちはわかりますが、
このつぶやきは、敢えて言う必要がないのでは
という炎上です+13
-7
-
79. 匿名 2013/03/12(火) 19:39:36
誕生日を祝うこと自体、不謹慎でも何でもないと思うけど
言葉の選び方に幼稚さを感じるね…+15
-3
-
80. 匿名 2013/03/12(火) 19:44:08
誕生日や記念日の人もいると思うけど、これは不謹慎だったと思うよ。
言葉は選ばないとね。+6
-3
-
81. 匿名 2013/03/12(火) 19:48:40
NHKの誰がこんな馬鹿なツイートしたのかねぇ(´・_・`)そりゃ3月11日が誕生日の人も記念日の人もいるだろうけど、あれだけたくさんの人が犠牲になった日におめでとうは不謹慎…。+6
-9
-
82. 匿名 2013/03/12(火) 20:13:50
言わんとしていることはわかる
でもNHKが言っちゃいかんやろ+4
-2
-
83. 匿名 2013/03/12(火) 20:19:33
NHKもどんどん腐ってきたなぁ
これじゃ民放と同レベル+4
-5
-
84. 匿名 2013/03/12(火) 20:21:00
これは篠田の誕生日と同じ匂いがするwww+0
-6
-
85. 匿名 2013/03/12(火) 20:21:40
NHKどうした?+2
-4
-
86. 匿名 2013/03/12(火) 20:22:34
きっと何かを訴えたかったんだろうけど、
ちっとも伝わってくるものがなかった+4
-3
-
87. 匿名 2013/03/12(火) 20:32:06
さすがNHKだ。最近毎日どこかで韓国のニュース入れてくるよ。+3
-5
-
88. 匿名 2013/03/12(火) 20:32:27
受信料が韓国の宣伝費に使われてると思ったら払いたくない!+6
-5
-
89. 匿名 2013/03/12(火) 20:32:52
フジテレビとNHKは絶対見ないようにします。+4
-5
-
90. 匿名 2013/03/12(火) 20:33:14
国を代表する放送局が韓流に染まってるって
安倍総理に何とかして欲しいわ+5
-5
-
91. 匿名 2013/03/12(火) 20:36:53
NHKは何を言ってるんだ?もう少し違う言い方をしたほうのがまだよかったと思う。+5
-4
-
92. 匿名 2013/03/12(火) 20:41:12
おーるじゃんる : 韓国「日本の連絡ミスで、東日本震災追悼式典に韓国大使が出席できなかった 謝罪しろ」crx7601.comおーるじゃんる : 韓国「日本の連絡ミスで、東日本震災追悼式典に韓国大使が出席できなかった 謝罪しろ」ツイート おーるじゃんるトップページ当ブログについて トップ絵募集削除依頼しぃアンテナ(*゚ー゚)勝つるあんてな! 大艦巨砲主義!やる夫.jpアナグロあんてな20...
+1
-6
-
93. 匿名 2013/03/12(火) 20:46:54
眠れる獅子日本人よ目を覚ませ 反日売国フジテレビmeosamasenihonjin.blog.fc2.com日本人のみなさん!いつまで眠っているつもりですか!いま日本は危機的状態に置かれている事を認識し、一刻も早く売国奴や在日外国人を排除して日本を正常化しましょう。
+2
-3
-
94. 匿名 2013/03/12(火) 21:02:53
近くに記念日なのに気持ちが沈んでる人でも恋人でも居たんじゃない+4
-3
-
95. 匿名 2013/03/12(火) 21:03:33
記念日の人がいたとしても、それについてNHKが
この日におめでとうって言っちゃったらだめでしょう+8
-4
-
96. 匿名 2013/03/12(火) 21:05:33
「あえて」じゃないよ。何考えてるの…節度ってものをわきまえなさいよ。+6
-4
-
97. 匿名 2013/03/12(火) 22:13:34
そもそも、ここで韓国を出してくる意味が分からない。
韓国とコレとは関係あるの?
なにかホコリが出れば叩くみたいなのはどうかな?
東日本大震災の前日は東京大空襲でした。
1月には阪神大震災もありました。
ここでNHKを叩いてる人達は過去の震災や大災害の日も振り返って手を合わせたりしてるのかな?
何かキッカケを見つけて叩くって言うのは、どうかと思うよ。
+11
-3
-
98. 匿名 2013/03/12(火) 22:45:59
これって一年前の3月10日のツイートだよね。
まぁ炎上しても仕方ないだろうけど。+4
-1
-
99. 匿名 2013/03/12(火) 23:15:01
知り合いでも3月11日が誕生日の人が申し訳なさそうに、
『もう、誕生日を言いたくなくなってしまった』
と言ってました。
それを聞いて悲しいなと思いました。
辛いことのあった日だし、忘れてはいけない日だけど、誰かが悪いわけでもないのだから、記念日の人は遠慮しなくても良いと思います。
それこそ、亡くなった方々の分までしっかり生きるということにつながると思うので…
また、NHK_PRが公の場で言うことではないという意見もありますが、萎縮している人々を勇気づける意味で、こういうのもありかなと思いました。
ただ言葉遣いや表現はもう少しマイルドにしたら良かったかな。
長文失礼しました。+17
-4
-
100. 匿名 2013/03/12(火) 23:21:56
不謹慎だとは少しも思わないのですが・・・。
偽善者だらけ。+10
-5
-
101. 匿名 2013/03/12(火) 23:26:23
擁護している人もいるけれど、これだけ問題視している人もいるのだから
公共放送のNHKのアカウントとしたら、ちょっと問題だと思う。+5
-1
-
102. 匿名 2013/03/12(火) 23:29:44
ちょいちょいマイナスしてくる人いるけど
なんなんだろう?+2
-5
-
103. 匿名 2013/03/12(火) 23:29:51
少なくとも6、7年は前の話で細かい点はちょっとうろ覚えなのですが、
あるネット掲示板で、「今地震が来たら怖い!と思うのはどんな時ですか?」
というトピが立っていました。
「お風呂に入ってる時」「東京タワーの展望台にいる時」など、
結構レスが付いて盛り上がってたんですけど、
途中である人が「私は阪神大震災で被災した。被災者としてこういうトピは不愉快だ」
という内容のレスを付けたんです。
確かにそうなのかもしれない、でも、何か違う…とすごく違和感を感じました。
今回の騒動には、この時感じた違和感と同じものを感じるんです…。
+4
-3
-
104. 匿名 2013/03/12(火) 23:31:55
NHKは震災を記念日だといいたいの?+1
-6
-
105. 匿名 2013/03/12(火) 23:37:36
被災された方のことを考えたら、少し直球すぎる発言かなとは思う+7
-1
-
106. 匿名 2013/03/12(火) 23:50:13
言いたいことはわかる気がするけど、言葉足らずすぎるわ。+8
-0
-
107. 匿名 2013/03/12(火) 23:53:16
なにもNHKが公式でいうことじゃないと思われる、、、+5
-2
-
108. 匿名 2013/03/13(水) 00:01:03
ツイッターは呟ける文字数に制限もあるし
短い中で要約しすぎてこれじゃ伝わらないよ+5
-0
-
109. 匿名 2013/03/13(水) 00:12:57
言い方がちょっと不器用だったね。
3月11日が誕生日や記念日の人は、
あの日以来気が引けて素直に祝えなくなってしまっただろう、
でもそれとこれとは違っていいんだ、お祝いしていいんだよって
言いたかっただけなんだよね。
その気持ち自体は思いやりを感じるんだけどな。+8
-2
-
110. 匿名 2013/03/13(水) 00:18:04
記念日の人がいるのはわかるけど・・・。わざわざいうことじゃないと思うな。+8
-1
-
111. 匿名 2013/03/13(水) 00:30:12
本当はどう伝えたかったのかな+2
-0
-
112. 匿名 2013/03/13(水) 00:32:47
中国と韓国が追悼式を欠席、
これをNHKは「残念」と伝えているのに・・・口だけですか中国・韓国 震災追悼式を欠席 NHKニュースwww3.nhk.or.jp東日本大震災の発生から2年となる11日、政府主催の追悼式に中国と韓国の代表が出席せず、政府内では「残念だ」という受け止めが出ています。
+4
-2
-
113. 匿名 2013/03/13(水) 00:34:04
NHKとフジテレビから放送免許を一回剥奪しようよ+4
-3
-
114. 匿名 2013/03/13(水) 00:45:18
ツイッターの140文字じゃ伝えきれないんでしょうね+5
-0
-
115. 匿名 2013/03/13(水) 00:47:48
え? これなりすましじゃなくてマジ??+0
-1
-
116. 匿名 2013/03/13(水) 00:49:19
まぁでも本当に誕生日の人も居るわけだからね+6
-2
-
117. 匿名 2013/03/13(水) 00:50:19
わざわざやらなくてもいいよね+2
-2
-
118. 匿名 2013/03/13(水) 00:51:56
!! ← マークと、
ユル〜く ← 〜 このナミナミ
が無ければ、少し違った見え方になったかもしれない+4
-1
-
119. 匿名 2013/03/13(水) 00:53:36
このツイートが
お偉方のハンコをもらわないで
つぶやいてるものだってことはわかった
今後はわからないが。+3
-0
-
120. 匿名 2013/03/13(水) 00:58:47
おやまぁ+0
-2
-
121. 匿名 2013/03/13(水) 00:59:28
言いたい事はわかるけどデリカシーはない+3
-3
-
122. 匿名 2013/03/13(水) 01:00:25
空気読めてない系+3
-3
-
123. 匿名 2013/03/13(水) 01:00:59
逆に誕生日の人居心地悪くなりそう+4
-4
-
124. 匿名 2013/03/13(水) 01:01:22
なんじゃこりゃ+1
-3
-
125. 匿名 2013/03/13(水) 01:01:58
入社2年目とかがつぶやいてそう+3
-3
-
126. 匿名 2013/03/13(水) 01:02:36
うーん+0
-2
-
127. 匿名 2013/03/13(水) 01:02:50
やっぱり不謹慎。+2
-3
-
128. 匿名 2013/03/13(水) 01:03:14
NHKは渋谷にございます+0
-2
-
129. 匿名 2013/03/13(水) 01:03:45
ユルさにこだわりすぎて
ユルいと言うより
不謹慎になっちゃったパターン+3
-3
-
130. 匿名 2013/03/13(水) 01:04:51
また、冒頭の「ユル~く会話しますよ」が余計にカチンとさせるんだろうなあ・・・+5
-3
-
131. 匿名 2013/03/13(水) 01:04:58
上司にこっぴどく怒られただろうな+0
-4
-
132. 匿名 2013/03/13(水) 01:06:59
「だから今日が~」のくだりなぜ2回リピートするのか・・・+3
-4
-
133. 匿名 2013/03/13(水) 01:07:30
アカンわ、あかん。あかん。+1
-3
-
134. 匿名 2013/03/13(水) 01:07:41
軽かったね、ちょっと+6
-1
-
135. 匿名 2013/03/13(水) 01:08:26
ひどいって言うより
アホっぽい+4
-3
-
136. 匿名 2013/03/13(水) 01:09:22
・・・・・+0
-2
-
137. 匿名 2013/03/13(水) 01:09:35
炎上しちゃったか+1
-1
-
138. 匿名 2013/03/13(水) 01:14:39
なんかさ、こういう時って
「ひどい!被災された方に対して不謹慎!」
って正義を振りかざして怒る人多いけど、もう少し柔軟に物事捉えられないもんかな?
確かに悲しい日だし、今も苦しんでる人はいるわけだからその通りといえばその通りかもしれないけど、被災者の中にも誕生日の人はいるし、その当日に産まれた子もいる
言いたかった意味はわかるよ
言葉の選び方とかは間違ったと思うけど、それを不謹慎!と騒ぐのでなく、言葉選びが下手だなぁぐらいにとどめれないかな?
私はNHKがこんなツイートした事より、大騒ぎする人が沢山いる事の方が怖い
ちなみに私は阪神大震災被災者ですが、悲しい日だし忘れられない日だけど、誰かの誕生日や記念日ならお祝いするし、こんなツイートされても怒らないよ+13
-5
-
139. 匿名 2013/03/13(水) 01:29:12
これ本当に公式なの??+2
-2
-
140. 匿名 2013/03/13(水) 01:36:22
だいたいNHKにユルさ
求めてないし。
つぶやいてる時間あったら
本格ドキュメンタリーとかに力入れればいいのに。+3
-2
-
141. 匿名 2013/03/13(水) 01:38:15
+2
-4
-
142. 匿名 2013/03/13(水) 01:39:14
何 言 っ て ん だ こ い つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
____ . |;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| _,,-;" '' ゛''" ゛';__
/ \ |;;:: ::;;| .ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
/ ⌒ ⌒ \ |;;:: c{ っ ::;;| .,;'゛/__ _ "iヽ;ミ
/ (●) (●) \ |;;:: __ ::;;;| ,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ
| 、" ゙)(__人__)" ). ヽ;;:: ー ::;;/ r ";,| ▼ ド゛ `ミ
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| \;;:: ::;;/ (`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
__/ \ |__| .|;;:: ::;;| ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
| | / , \n||| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
| | / ./ ∩∧__,∧ ♪ ( こ| | |\♪ ∧__,∧∩ .i |
| | | ⌒ーn ヽ( ^ω^ )7 \ (⊆.| | | | i`( ^ω^ )ノ | |
 ̄ \_、 ./`ヽJ ,‐┘ ̄ . | | | ̄ └‐、 ィ^.、 ´ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
´`ヽ、_ ノ 二二二lニ|_|___________| ゝ _,r` ,/
. ♪ 彡 `) ). |_|___________| ( (´ ♪ ミ
_|_|__|_
+1
-5
-
143. 匿名 2013/03/13(水) 01:45:47
これ日本人なのかな?
言いたいことはわかるけど、立場考えようよ。+1
-4
-
144. 匿名 2013/03/13(水) 01:51:06
Twitterって何のためにあんの?
つぶやいてんの、
つぶやかしときゃいいじゃん
よくわからんが、うーん
こないだ、はじめて3月11日が誕生日の子に出会ったんだ。
その子は、そんな気分になれないって、職場の決まりで黙とうとかする中、誕生日で
でも誕生日なんだー!って、私誕生日ーって
ひとつ大きなことがあったとき、みんなその渦に目がいくのは仕方ない。
けど、その子を見たとき なんかはっとした気がした。
おめでとうって言ってあげたくなった
だから、いいんじゃないの べつに。。
NHKは全く好きじゃないけど、
私も、自粛する必要は全くないと思う。
NHKは、全く好きじゃないけど、+10
-3
-
145. 匿名 2013/03/13(水) 02:04:34
あんまり騒ぐと
堅苦しいツイートばっかになりそうだよね。
ツイッターの意味がなくなりそう。+5
-1
-
146. 匿名 2013/03/13(水) 02:04:37
もう少しオブラートに包んだ発言だったならば…+3
-0
-
147. 匿名 2013/03/13(水) 02:05:22
>30 やっぱそうなんだ?+0
-0
-
148. 匿名 2013/03/13(水) 02:05:53
これはいま流行のなりすましではなく本物なの?+0
-1
-
149. 匿名 2013/03/13(水) 02:17:47
NHK嫌い。
見ないからお金返して。
本当に払いたくないの。+1
-2
-
150. 匿名 2013/03/13(水) 02:50:45
なんか、舐めきった感じがしてて不愉快だ。
書いた本人は、「変にカタくなりすぎずに良い感じにつぶやけた♪」とか思ってたんだろう。+1
-2
-
151. 匿名 2013/03/13(水) 04:49:55
悲しんでばかりはいられない、ってことなんだろうけど
わざわざこの日に「おめでとう」はないよ、うん。+1
-2
-
152. 匿名 2013/03/13(水) 04:52:51
+3
-2
-
153. 匿名 2013/03/13(水) 04:58:50
こんなくだらね~ことつぶやくような人間は、
受信料回収係にしてお宅を一軒一軒訪問させればいいのに。+1
-3
-
154. 匿名 2013/03/13(水) 05:09:10
頭大丈夫か?もうこういう人がいる会社にお金払うのイヤなんだけど+1
-2
-
155. 匿名 2013/03/13(水) 05:10:11
NHkって本当に、日本の国営放送なの?日本人の発想とは思えないんだけど+2
-2
-
156. 匿名 2013/03/13(水) 06:26:51
なんていうか、無理に理屈つけてでもこの日をお祝いしたかった感じ?
そんなことしなくても、原爆の日だろうがなんだろうがお誕生日の人は普通にお祝いする
NHKもう終わっていいと思うよ、今更だけど+1
-2
-
157. 匿名 2013/03/13(水) 06:31:03
そりゃあ炎上するわな。
ホントに日本人のつぶやきか?+1
-2
-
158. 匿名 2013/03/13(水) 06:58:43
言ってる意味がわかりません><
斜め上すぎるww+1
-3
-
159. 匿名 2013/03/13(水) 06:59:35
こんな放送局に受信料払っていると思うと悲しくなるわ+1
-3
-
160. 匿名 2013/03/13(水) 08:00:55
3.11が誕生日やお祝い事の記念日である人たちが周りにいれば直接おめでとうと言えば済む事。
3.11が大切な人の命日で、喪に服すつもりの人たちが目にするかもしれないのに、『あえて』云わせてもらうとかほざきやがって。ふざけんな。常識ある大人の言動とは思えない。
+1
-4
-
161. 匿名 2013/03/13(水) 08:14:04
確かに誕生日はいいことだし祝えばいいと思うよ
けど、これをNHKのツイッターで言うのはちょっとおかしいと思う+1
-2
-
162. 匿名 2013/03/13(水) 08:15:00
うわ、これはサイテーでしょ・・・
個人に直接言うならわかるけど
公式な立場で公に言うものではないわ
今月は受信料払うのやめた+1
-4
-
163. 匿名 2013/03/13(水) 08:51:38
意図は理解できるし、正しいとは思うけど
表現の仕方が悪いね。+2
-1
-
164. 匿名 2013/03/13(水) 08:52:25
NHKは何かと話題提供してくれるなw+0
-1
-
165. 匿名 2013/03/13(水) 09:27:50
NHKのツイッターで言うのは、不謹慎すぎます。
個人的にだったらいいけどね。+1
-1
-
166. 匿名 2013/03/13(水) 09:31:49
わざわざツイートすることではないね。
これは不謹慎でしかないわ。+2
-1
-
167. 匿名 2013/03/13(水) 09:34:00
NHKで報道しようぜ!
「NHKのツイッターが炎上しました」と+0
-1
-
168. 匿名 2013/03/13(水) 09:48:58
以前優勝監督インタビューで思わず「ファンのみなさん、おめでとうございます」と叫んでプチ流行したことはあったけれど、これは…+1
-1
-
169. 匿名 2013/03/13(水) 09:50:22
わざわざツイートすることないのにね。
どうしても問題起こしたいのかな?+2
-1
-
170. 匿名 2013/03/13(水) 09:59:40
なにかずれてる感じがするよね。
こういう書き方をすると、炎上する為の燃料投下にしかならない気がします。
もう少し、文章に配慮するべきだよね。+2
-0
-
171. 匿名 2013/03/13(水) 10:33:15
私は名古屋在住の311が誕生日の女です。
二年前の誕生日の日は、実際に地震があった時間は会社にいましたが名古屋もけっこう揺れました。
ネットニュースで震度や震源地を確認しましたが、実際に大きな地震を経験したことのない私にとっては、その時は「大きな地震が東北で起こったみたい・・・」程度にしか思っていませんでした。
会社が終わって、彼や友達がお誕生日パーティーを開いてくれて楽しくお祝いしてもらい、夜遅くに家に帰りました。
シャワーをあびてテレビをつけ、その時、初めて大変なことが起こったのだと知りました。
次の日も、その次の日も、その後も、テレビを見る度に心が痛み、涙があふれ、自分に何ができるかを考え、少ないですが赤十字に寄付をさせていただきました。
もちろん私の寄付金なんてほんとにちっぽけなものでしょう・・・。でも、私には震災地に出向く勇気とパワーは持ち合わせていませんでした。ごめんなさい。
ですが、私はあの日の事を忘れた訳ではないです。阪神大震災の事も覚えています。
私が言いたいのは、やはりNHKのツイートは不謹慎ではないかという事です。
このツイートには全く愛が感じられません。
毎日が誰かの記念日であり、思い出の日です。
ですが、この方は本当に被災者の方達にいたわりの気持ちを持って、その日にお誕生日を迎えた方をお祝いの気持ちを持って書いたのでしょうか。
その気持ちが本当にあったのなら、このような文面にはならないのではと、私は思います。
私も文才は全くありません。
ですが気持ちや思いが少しでも伝わればと思いコメントさせていただきました。
私はこの文を読んで嬉しくは思えませんでした。
長文、失礼いたしました。
+4
-3
-
172. 匿名 2013/03/13(水) 10:33:53
>>141
何が「死ねよ」なんだよ?
NHKを叩きたいのかもしれんが、言葉を選べよ。
不謹慎なのは141だろ。+3
-0
-
173. 匿名 2013/03/13(水) 11:05:33
言葉遣いなってないのが一番駄目じゃん+3
-0
-
174. 匿名 2013/03/13(水) 11:06:20
NHKらしからぬ発言ではあったかな+1
-1
-
175. 匿名 2013/03/13(水) 12:11:51
NHKのツイッターを記録しておき、後日国会でNHK幹部を召喚して発言者の実名を公表させるべき。
NHKとして恥じる事が無ければ、国会でキチンと申し開きできるでしょう。
その上で、NHKの予算要求や免許更新が妥当か、国民目線で国会議員に判断させる。
国会議員の言動に不満であれば、次の選挙で国会議員を落選させれば良い。
+1
-0
-
176. 匿名 2013/03/13(水) 14:49:23
これはないわー
あえてツイートする意味がわからない
NHKは本当アホ+0
-0
-
177. 匿名 2013/03/13(水) 14:52:54
公式でこれは不謹慎
去年のツイートとか関係なく許せない!!+0
-0
-
178. 匿名 2013/03/13(水) 14:54:54
このツイートした人間は「カッコイイこと言ってやったぜ」みたいなこと思ってそうでキモイ+0
-0
-
179. 匿名 2013/03/13(水) 14:57:11
NHKはもういらない、なくても日本人は困らないから
高い給料貰ってるくせにろくな仕事しないNHKはこの国に必要ない+0
-0
-
180. 匿名 2013/03/13(水) 17:34:53
NHKって、ツイートの中身をチェックしてないのかな。
もし本当に公式なら、炎上するのも当然だと思います。+0
-0
-
181. 匿名 2013/03/13(水) 22:37:55
こういうことを言うこと自体は、考え方の一つとしては構わない
でも公共放送という立場でやるべきことではない+0
-0
-
182. 匿名 2013/03/13(水) 22:53:41
NHKもおかしな人がツイッターを担当しているんですね。とても残念な気持ちになりました。+0
-0
-
183. 匿名 2013/03/13(水) 22:54:44
これはダメだわ。いい感じでツイートした気分でしょうが不快にしか感じない。+0
-0
-
184. 匿名 2013/03/13(水) 23:54:46
不謹慎という方1月に手をあわせてくれましたか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する