ガールズちゃんねる

ディズニーとUSJどっち派ですか?

213コメント2017/03/17(金) 22:50

  • 1. 匿名 2017/03/16(木) 22:29:28 

    私はディズニーのほうが好きです
    USJはなんとなくテーマが統一できてない気がして…

    +420

    -45

  • 2. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:14 

    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +250

    -7

  • 3. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:16 

    どちらも、好きじゃないです!
    好きになりたい!!笑

    +37

    -60

  • 4. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:16 

    絶対ディズニー
    USJってそもそも興味ない

    +399

    -86

  • 5. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:21 

    どっちも行った事ない私って…

    +43

    -15

  • 6. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:22 

    ユニバーサル!

    +264

    -138

  • 7. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:31 

    ディズニーには思い入れないけどUSJかな色々知ってるし

    +155

    -83

  • 8. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:38 

    ディズニーの非日常感が好きです~
    USJはおっきな遊園地って感じ。

    +484

    -23

  • 9. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:41 

    ディズニー派だけど、いろいろコスパ悪すぎてツラい

    +268

    -12

  • 10. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:43 

    ディズニーです!
    USJは受け身では楽しめないけど、ディズニーは行くだけで楽しませてくれる♡

    +318

    -28

  • 11. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:54 

    絶対ディズニー

    +233

    -21

  • 12. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:56 

    +379

    -23

  • 13. 匿名 2017/03/16(木) 22:30:57 

    USJ

    +202

    -67

  • 14. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:01 

    ユニバ!
    ディズニーは遠い!
    広島ですw

    +213

    -47

  • 15. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:04 

    このタイミングでディズニー話って微妙。

    +49

    -23

  • 16. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:06 

    USJ
    家から近いので。
    でもディズニーも行きたい。

    +154

    -19

  • 17. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:09 

    近い方だと思うよ。

    関東にすんでる人がUSJに簡単にはいけない

    +182

    -4

  • 18. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:10 

    言いにくいけどUSJ

    +158

    -38

  • 19. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:14 

    好きなのはディズニーだけど、気軽に行けるのはユニバだな!

    +121

    -13

  • 20. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:19 

    USJ派 +
    ディズニー派 −

    +213

    -232

  • 21. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:38 

    ディズニー映画より、ハリーポッターとかスパイダーマンみたいな映画が好きだから、USJです。

    +169

    -27

  • 22. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:55 

    空いてるのでUSJ

    +24

    -43

  • 23. 匿名 2017/03/16(木) 22:32:10 

    USJかなぁ。テーマは統一されてないけど楽しめます。今住んでいる場所から距離的に行きやすいというのもありますが(^^;

    +164

    -18

  • 24. 匿名 2017/03/16(木) 22:32:17 

    USA! USA! USA! USA!

    +20

    -43

  • 25. 匿名 2017/03/16(木) 22:32:30 

    ディズニーだけどUSJも好き。

    +51

    -3

  • 26. 匿名 2017/03/16(木) 22:32:35 

    ディズニーが好き。USJは好きなキャラクターが特にいないから何を買おうか迷った。

    +112

    -14

  • 27. 匿名 2017/03/16(木) 22:32:54 

    ユニバ楽しいけど混みすぎ!
    ディズニーよりだいぶ狭いし、、

    +35

    -9

  • 28. 匿名 2017/03/16(木) 22:33:04 

    ディズニー。
    USJは1回行けばいいかなという感じだった。
    お土産もかさばるものばっかり。

    +110

    -34

  • 29. 匿名 2017/03/16(木) 22:33:06 

    富士急ハイランドもいれて下さ〜い(T ^ T)

    地元です!

    +14

    -38

  • 30. 匿名 2017/03/16(木) 22:33:26 

    USJはもう何でもアリだよね、コナンもやってるんでしょ

    +156

    -7

  • 31. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:19 

    比べられる事多いけど、全く違う感じのテーマパークだよね。
    個人的にはディズニーは雰囲気を楽しむイメージで
    USJは体験して楽しむイメージ。

    +149

    -3

  • 32. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:26 

    USJ!USJ!❗USJ!❗!
    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +115

    -30

  • 33. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:31 

    >>29
    絶叫系好きなんで好きですよ!
    その理由でディズニーよりUSJの方が楽しい

    +64

    -8

  • 34. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:37 

    USJの近くに住んでるけど、今は行く気にもなれない。
    子供連れて行ってもかわいそうなだけ。小さな子供が乗れるアトラクション少ないし、平日でも韓国・中国の観光客でごった返してる。
    ディズニーでもアジアの観光客すごいの?

    +78

    -9

  • 35. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:40 

    兵庫県民です。

    普通に行ける距離にユニバがあるけど何年かに1回しか行かない

    ユニバの場所にディズニーがあるなら絶対に年間パス買うと思う

    乗り物ならユニバかもだけどあたしみたいに乗り物乗れなくても楽しめるのはディズニー

    +94

    -8

  • 36. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:42 

    裏方の仕事したことあるからUniversal

    +26

    -12

  • 37. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:44 

    USJは行ったことがない。
    でもディズニーランドのニュースが怖い。
    東京ディズニーランド排水処理施設に赤ちゃんの遺体 | NHKニュース
    東京ディズニーランド排水処理施設に赤ちゃんの遺体 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    16日午後、千葉県浦安市にある東京ディズニーランドの排水を処理する施設で、赤ちゃんが遺体で見つかり、警察が状況やいきさつを調べています。

    +39

    -14

  • 38. 匿名 2017/03/16(木) 22:34:45 

    最近はユニバかな~
    ハリポのところがめっちゃ好き!

    +62

    -9

  • 39. 匿名 2017/03/16(木) 22:35:37 

    バタービールって美味しいの?

    +23

    -25

  • 40. 匿名 2017/03/16(木) 22:36:36 

    ユニバはターミネーターの綾小路麗華とか、ウォーターワールドのやりとりとかがほんまおもろい(笑)
    ディズニーはキャラグリかな?でもどっちかと言われたらユニバのような。

    +33

    -18

  • 41. 匿名 2017/03/16(木) 22:36:59 

    ディズニーは年々クオリティ落ちてるからユニバかな

    +37

    -28

  • 42. 匿名 2017/03/16(木) 22:37:08 

    USJって安いの?

    +3

    -27

  • 43. 匿名 2017/03/16(木) 22:37:32 

    ランドの方がいい!
    ユニバーサルは、お金に姑息なイメージがある。
    どちらも楽しいから好きだけどね。

    +82

    -22

  • 44. 匿名 2017/03/16(木) 22:37:45 

    ディズニーが好きかな。
    usjが嫌いではないけれど、ストレートネックの私には横揺ればかりのusjがキツかった。
    何乗っても首が痛くなるくらいの横揺れで
    ムチウチになった気分になる

    +37

    -6

  • 45. 匿名 2017/03/16(木) 22:37:49 

    USJです。
    あの何でもアリなところとかが好き!
    冷めてるのかもしれないけど私は夢とかそういうのはどうでもいいので…笑

    +87

    -30

  • 46. 匿名 2017/03/16(木) 22:38:21 

    バタービールは、この世で一番不味い飲み物です。
    トイレで吐きました。でも一杯600円くらいした。

    +30

    -28

  • 47. 匿名 2017/03/16(木) 22:38:25 

    ピューロ

    +7

    -9

  • 48. 匿名 2017/03/16(木) 22:38:26 

    例えば24歳独身女性なら、


    ・USJ好き→感性は大人、魅力的。

    ・ディズニー好き→精神年齢低い、
    ミーハー、アホ。

    +30

    -74

  • 49. 匿名 2017/03/16(木) 22:38:31 

    USJの8000円は割に合わない、6000円ぐらいなら行く価値あるけど

    +112

    -9

  • 50. 匿名 2017/03/16(木) 22:38:39 

    ちょうど中間くらいに住んでるけどどちらかというとデイズニーよりが多いかな。
    グッズ持ってたりリピートして何回も行くのはデイズニー。

    USJは単発で行ってそのときだけ楽しんで帰ってきて終わりって感じ

    +45

    -8

  • 51. 匿名 2017/03/16(木) 22:39:22 

    関東だから、逆に滅多に行けない感でユニバの方が好き!
    統一されてないから行くたび違う雰囲気なのも逆にいい!

    +14

    -6

  • 52. 匿名 2017/03/16(木) 22:39:48 

    ディズニー知ってからユニバ行くとファストパスが有料システムに戸惑う

    +62

    -4

  • 53. 匿名 2017/03/16(木) 22:41:06 

    >>48
    どっちかを下げる必要なくない?

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/16(木) 22:41:05 

    イースター来てや!
    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +38

    -6

  • 55. 匿名 2017/03/16(木) 22:41:28 

    ハリーポッターのエリアができた今はUSJ派。
    ディズニーは可愛いけど飽きる。毎月のように行ってる人が理解できない。

    +22

    -18

  • 56. 匿名 2017/03/16(木) 22:41:50 

    >>1
    今日のトピで赤ちゃんの死体が出たけど、それでも?

    +3

    -24

  • 57. 匿名 2017/03/16(木) 22:42:10 

    ディズニーランド派です。

    USJはごちゃごちゃして嫌い。

    +31

    -13

  • 58. 匿名 2017/03/16(木) 22:42:28 

    関東在住なのでディズニーだね
    まあ二つはよく比べられてるけど内容全く違うし実際比べるようなものでもないわ

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/16(木) 22:42:43 

    ディズニーが楽しめたのは中学生までかな。大人になってからは、USJのほうが面白い。

    +14

    -25

  • 60. 匿名 2017/03/16(木) 22:42:58 

    バタービール聞いてたほど不味くなかった
    バニラ味の甘い炭酸て感じ

    +27

    -5

  • 61. 匿名 2017/03/16(木) 22:44:03 

    >>48
    USJで年パス買ってるのは近くの女子高生のグループってイメージ。学校帰りに制服で来てる子達多いよ。
    乗り物も並びすぎて大して乗れないし、キャーキャー騒いで帰るみたい。USJもあんまり大人な感性は無いです。

    +43

    -3

  • 62. 匿名 2017/03/16(木) 22:45:46 

    割り込み優先チケットを作ってほしい、フリーパス1万円ぐらいで

    +1

    -8

  • 63. 匿名 2017/03/16(木) 22:46:10 

    大阪に住んでますが、ディズニー派

    質とか内容じゃなくて近いといつでも行けるって感覚でなかなか行けない方に魅力を感じる

    +46

    -6

  • 64. 匿名 2017/03/16(木) 22:47:28 

    はなやしき

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2017/03/16(木) 22:48:01 

    ユニバ好きだよ
    なんでもありで嫌って思う人多いかもしれないけど、私は逆にそれがいい
    マリオとかドラクエだけのテーマパークなんて作られないだろうから、あえてユニバ内で作ってくれて嬉しいけどな
    まぁディズニーの方が好きだけど

    +17

    -12

  • 66. 匿名 2017/03/16(木) 22:48:12 

    近くに住んでる家族連れはUSJから離れつつある気がしてる。お金のかかり方が異常。待ち時間も異常。

    +33

    -2

  • 67. 匿名 2017/03/16(木) 22:50:05 

    東京だけど、USJがすきです。
    映画がすきだから。あと恐竜すきだから。笑

    +8

    -13

  • 68. 匿名 2017/03/16(木) 22:50:52 

    USJは若いグループだと楽しいと思うけど、小さな子供がいたらキツイかな。
    ディズニーは小さな子供が楽しめる。

    +45

    -2

  • 69. 匿名 2017/03/16(木) 22:51:06 

    アミューズメントパークに大人な感じを求めてるのがよく分からない
    アミューズメントパークって子供は子供のまま、大人は童心にかえって楽しむ場所って認識してたわ

    +13

    -4

  • 70. 匿名 2017/03/16(木) 22:51:42 

    ショーはディズニー
    アトラクションはUSJかな

    フライングダイナソー乗ったとき回転する部分でシートに押さえつけられて重力に耐えるのに必死だった…笑
    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2017/03/16(木) 22:51:43 

    ディズニー映画が好きだからディズニー

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2017/03/16(木) 22:53:39 

    確かにどっちも高い、これなら無料で利用できる、2時間食べ放題バイキングをパーク内に作るべき

    +3

    -12

  • 73. 匿名 2017/03/16(木) 22:53:42 

    単純に値段でディズニー。
    ユニバも好きだし年パスがお得なのはわかってるけど、年に一度行くか行かないかぐらいだから。

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2017/03/16(木) 22:55:53 

    現実逃避出来るのはディズニー
    ユニバも好きだけど、エクスプレスパス?が高すぎてふざけてる

    +30

    -2

  • 75. 匿名 2017/03/16(木) 22:56:02 

    >>65 
    任天堂コーナーできるじゃん

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2017/03/16(木) 22:56:58 

    ユニバ派!
    私は可愛いのとかあんまり興味なくてゾンビとかグロい系のほうが楽しいから!
    子供連れだとディズニーになってしまうけど。

    +12

    -9

  • 77. 匿名 2017/03/16(木) 22:57:39 

    名古屋に住んでます。
    前日に思い立って行けるのがUSJ
    記念日、または計画的に準備万端で行くのがディズニー

    どっちも楽しくて好きです!

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/16(木) 22:58:20 

    二択じゃなくて、富士急やハウステンボスも入れたら面白そう

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2017/03/16(木) 22:58:48 

    ユニバも好きだけど、やっぱり閉園時間が遅くてアトラクションが多いディズニー派。

    +25

    -2

  • 80. 匿名 2017/03/16(木) 23:00:03 

    子連れでUSJ派 
    スヌーピーとセサミのとこひたすらいる感じ。
    たまにジョーズ
    後は乗れないけどダイナソー付近は観光がてら来たくらいでウロウロ。

    再入場できないのが不満なくらいで
    後は大好き!
    ハリー・ポッターもすごい

    因みに関東から年1行きます!

    +19

    -9

  • 81. 匿名 2017/03/16(木) 23:00:10 

    ユニバのエヴァのやつ
    エヴァ好きな人は絶対行ったほうがいいよ!!
    VRすごい!ほんとにエヴァの世界に入ったみたいだった!

    +22

    -3

  • 82. 匿名 2017/03/16(木) 23:01:22 

    >>55
    USJ派ですがUSJも毎月行ってたら飽きるよ

    +24

    -3

  • 83. 匿名 2017/03/16(木) 23:01:47 

    関東住みなのでUSJに行ったのは
    10年ほど前に1度だけ。
    また行きたいけど、
    遠いからいつもディズニー行く♡
    ディズニー大好き\(^o^)/

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2017/03/16(木) 23:01:57 

    >>80ですが
    10歳と5歳はディズニーより
    USJ だそう。
    ディズニーは広すぎて歩き疲れる

    +7

    -5

  • 85. 匿名 2017/03/16(木) 23:02:17 

    ディズニーは雰囲気は楽しいけどアトラクションはつまらないし時間短いからアトラクションはUSJの方が好き

    +14

    -11

  • 86. 匿名 2017/03/16(木) 23:02:57 

    ユニバ行った時閉園時間19時の時で衝撃うけた
    むしろ今からが楽しい時間でしょ・・・

    +54

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/16(木) 23:03:50 

    私は断然ディズニーです。
    ユニバとは違って、既存作品にあまり頼ってないし
    オリジナルで勝負してるし、キャラクターも可愛いのが多いです。
    ユニバは、コナンやら、ドラクエやら、エヴァやら
    日本アニメに依存しすぎてオリジナリティが全くありませんし、行きたいともおもいません

    +31

    -9

  • 88. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:44 

    ユニバは行きたいなと思って調べたらネズミより割高だった
    エクスプレスパスは勿論だけど、お土産とかネズミより高くてやめよって思った
    なんでもありってのは強みだとは思う、キティちゃんがいたりマリオがいたりになるわけでしょ

    +34

    -2

  • 89. 匿名 2017/03/16(木) 23:06:52 

    USJにファストパスがないのはディズニー側がクレームだしたかららしい(ファストパスパクるなら特許料払えと)
    エクスプレスパスが高いのも3000円くらいじゃ買う人も多くて意味がないからだと思う

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2017/03/16(木) 23:08:39 

    日本のアニメがそんなに強いならいっそ日本が日本のアニメやゲームでテーマパーク作ればいいのにね
    カジノよりその方が反対羽も少なく憧れのテーマパークになりそうなのに

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:53 

    何派とかない
    どっちも楽しくて好きだな
    テーマパーク最高!

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2017/03/16(木) 23:11:06 

    キャストさんも違った良さがあるよね

    ディズニーは最低限の気持ちいい対応
    USJは働いてる方が関西のノリでかなりフランク

    どっちも非日常で楽しい

    +20

    -3

  • 93. 匿名 2017/03/16(木) 23:13:10 

    舞浜には仕事で行くので、休みの日にわざわざ舞浜で降りたくない、、と思ってしまい、しばらくディズニーに行けてません。
    旅行でUSJに行くのはものすごく楽しいです!

    +6

    -10

  • 94. 匿名 2017/03/16(木) 23:14:08 

    東京だからディズニー派だけど
    USJも楽しかった(≧∇≦)
    ただ、ファストパス的なの有料で1万ぐらいするのは腹立った

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/16(木) 23:17:47 

    家から近いのはUSJだから年パス買って行ってる。イベントごとに違うし平日の仕事帰り行くとすいてるから一人で散歩がてら行く。
    でもディズニーの方が好きで、日本のディズニーは高いから香港ディズニーランドの年パス(マジックアクセス)買ってる。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/16(木) 23:18:12 

    USJファストパス有料なのか!知らなかった

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:15 

    ユニバという言い方が苦手

    +29

    -14

  • 98. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:28 

    両方好きだけど、沖縄にできても行かないと思う
    どっちも撤回したんだっけ?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/16(木) 23:20:04 

    ディズニーはいつも混んでるイメージだけどUSJはどうなの?

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/16(木) 23:22:17 

    USJの方がキャストさんが優しくてお話ししてて楽しい!!!

    +12

    -14

  • 101. 匿名 2017/03/16(木) 23:22:52 

    間違いなくディズニー!
    ディズニーホテルとかテンション上がります

    +29

    -4

  • 102. 匿名 2017/03/16(木) 23:23:38 

    ディズニー派

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2017/03/16(木) 23:29:51 

    コンセプトが違うから、比べるもんじゃないと思ってる
    住んでる場所で行きやすい行きにくいとかもあるだろうし…

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/16(木) 23:33:37 

    比べなくてもいいって人はコメントしなければ良いんじゃない?

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2017/03/16(木) 23:39:15 

    ネットで拾った画像だけど
    自撮りに必死な人ここ数年で激増したよね
    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/16(木) 23:48:55 

    ディズニー!
    かわいい!

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2017/03/16(木) 23:49:49 

    両方行ったけどディズニーかな。
    単純に何度も行きたい!
    USJは一度で十分でした

    +21

    -7

  • 108. 匿名 2017/03/16(木) 23:59:33 

    ホラーナイトが出来てからUSJ面白くなったなって感じ!
    ハロウィンのUSJはドキドキハラハラだよ!

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2017/03/17(金) 00:02:28 

    キャストもディズニーは別格!
    みんな輝いてる!
    USJはイラってしたんでしょうね。顔に出てたからやっぱりUSJだなって思ったわ。

    +16

    -13

  • 110. 匿名 2017/03/17(金) 00:03:24 

    ディズニーのパレードは感動するけど
    USJのパレードは全然感動しない

    +29

    -8

  • 111. 匿名 2017/03/17(金) 00:06:21 

    >>105
    ディズニーで寝転がって写真撮ってる女子高生達パンチラ写真撮られて売られてらしいから寝転がらないほうがいいよ、ってツイッターでまわってた。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/17(金) 00:06:39 

    単純にディズニーキャラにそこまで興味無いしスヌーピーとか洋画好きなんでUSJ派

    統一されてないとか言うけど映画のテーマパークには変わりないしずっと本場と同じように洋画だけでやっても結局は日本だから客が減るのは目に見えてる。なら客に飽きる事なく来てもらおうと考えてできたクールジャパンのアトラクションを創ろうという考えは嫌いじゃない
    逆に日本のUSJにしか出来ない事だと思う

    そもそも統一感がないから嫌っていうディズニー派の人は元々洋画がそこまで好きじゃないだけじゃない?

    +14

    -14

  • 113. 匿名 2017/03/17(金) 00:07:32 

    乗り物はUSJの方が最新って感じで感動する!!クールジャパンのエヴァのやつは本当に楽しかった!!!あれだけ乗りに行きたい!!!

    可愛さで言うとディズニーかなー?お土産売り場にいるだけでも楽しい!魔法にかかったように自然と財布が緩む!帰ってからこんなお土産いらないってパターンよくある。笑

    +34

    -1

  • 114. 匿名 2017/03/17(金) 00:11:58 

    ディズニー派。ディズニーは何回行っても楽しい。
    USJは一回だけ行ったことあるけどまたいきたいとは思わなかった。USJは子供が行きたいと言わない限り行くことはない。

    +13

    -7

  • 115. 匿名 2017/03/17(金) 00:14:34 

    ディズニーは世界観を楽しむところ、USJはアトラクションを楽しむところって感じがするなぁ。ディズニーには叫びまくれるようなアトラクションがそんな無いけどUSJはアトラクションが全体的に面白い!ディズニーの方がコンセプトが作り込まれてる感はあるけどね(*´꒳`*)

    +22

    -2

  • 116. 匿名 2017/03/17(金) 00:15:04 

    >>35ディズニーの年パス8万とかだよたしか

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/17(金) 00:16:03 

    わざわざ興味無いとかUSJを下げてディズニー派!って言ってる人は相当性格悪いな…私はUSJ派だけどディズニーも大好きだよ!好みの問題なのに自分の意見が正しいみたいな言い方する人苦手

    +20

    -11

  • 118. 匿名 2017/03/17(金) 00:18:22 

    ディズニーはシンデレラ城とかで必死こいて写真撮ってる人多すぎてなんかあんまり行かなくなったなぁ。USJは結構世界観ハチャメチャだから若い子が写真撮っててもあんま気にならないけどディズニーの綺麗で可愛い世界観であれ見ちゃうと一気に現実に戻る…踏んじゃいけないトゥーンタウンの箱で写真撮る子多すぎだし

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/17(金) 00:19:52 

    ディズニーキャラが好きな人はディズニー、洋画とかカッコイイ感じが好きな人はUSJが好きなんじゃないかな。コンセプトも全然違うし比べる意味も分かんないけどやたら一方を下げてる人はなんなんだ……

    +7

    -4

  • 120. 匿名 2017/03/17(金) 00:26:44 

    家から近いしディズニーがいい。散歩がてら夕方から入りご飯食べてパレードや花火見て帰る。を、よくしてた。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/17(金) 00:34:22 

    >>34
    関東在住でディズニー大好きでよく行くけど、最近は中韓観光客多いよ。
    あいつら夢の国でもマナー悪すぎで、こっちもこんなことでイライラしたくない…と思うけど本当に腹立つよ。
    アトラクション並んでれば後ろからやたらグイグイ接近して来て「え?なんなの?」ってちょっと片側に寄るとその隙間から平気で割り込むからね。
    1人が並んでて後から何人も来るとかもの迷惑行為も余裕でやるよ。
    ムカついたから文句言ってやろうかと思ったけど、言っても言葉通じないからやめた。
    マジであいつら中国のディズニーランド行ってろよって毎回思うわ。

    私はディズニーもUSJも両方大好きだよ。遊園地でもどこだってルール守って楽しみたい。

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2017/03/17(金) 00:35:32 

    両方好き。
    ただ、USJは場内アナウンスが客の事は他人事って感じで冷たいから、ディズニーの手厚い対応に慣れてる人はギャップ大きいと思う。

    +9

    -4

  • 123. 匿名 2017/03/17(金) 00:37:19 

    1回のコスパだとディズニー。
    年に何回も行くならユニバの年間パスポートが良い。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2017/03/17(金) 00:39:45 

    洋画好きだからこそUSJにはガッカリしたわ。
    全然映画のテーマパークじゃないからなぁ、期待しすぎたよ。
    映画見る人がみんなUSJ好きだと思わないで欲しいわ。

    +8

    -8

  • 125. 匿名 2017/03/17(金) 00:40:56 

    USJは高い

    +14

    -3

  • 126. 匿名 2017/03/17(金) 00:44:03 

    映画のテーマパークと言えば、むしろディズニーのほうがしっかり映画の世界観を表現してるよね。
    白雪姫だってピノキオだって映画なわけで。

    ユニバーサルだとジュラシックパークとかジョーズが好きだな。
    映像系のアトラクションは酔っちゃう。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/17(金) 00:46:59 

    ユニバーサル!!

    私の中ではディズニーは子どもやファミリー向け、ユニバーサルは大人向けって感じ
    ユニバーサルのホラーナイトがとにかく好き。絶叫系が好きだからって理由もある。

    +12

    -10

  • 128. 匿名 2017/03/17(金) 00:47:06 

    最近久しぶりにUSJ行ったら食事の値段が全体的に高くてびっくりした!しかも美味しくない

    +22

    -4

  • 129. 匿名 2017/03/17(金) 00:48:29 

    絶叫が好きな人はディズニーは物足りないだろうは
    夢の国っていう雰囲気が好きな人はユニバーサルが物足りないのかも

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/17(金) 00:52:04 

    ユニバは値上がりする前はよく行ってたな。マリオを作るためにまた値上がりすると思うと・・・。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2017/03/17(金) 00:54:09 

    USJとディズニーを比べるのは間違っている。

    USJはなんでもアリのアミューズメントパークな気がする。
    サンリオやコナン、エヴァンゲリオン、アニメやキャラもごちゃごちゃ

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/17(金) 02:06:25 

    スヌーピー大好きなのでUSJ派!
    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +11

    -7

  • 133. 匿名 2017/03/17(金) 02:14:53 

    友達と行くならディズニー
    彼氏と行くならUSJ
    かな。

    おみやげもディズニーはもちろんディズニーだけだけだから彼氏がディズニー好きじゃないと買うものない。
    USJはいろんなお土産売ってるから
    スヌーピー好きじゃなくてもスパイダーマンはすきだったりする

    +6

    -4

  • 134. 匿名 2017/03/17(金) 02:21:18 

    兵庫県住みだけど、断然ディズニー。

    USJは入場料高すぎ。待ち時間の考慮もないし、限定アトラクションは別料金。夢もくそもねぇなっていつも思う。

    行った日にアトラクション2個しか乗れなくて年パス買ったけど、更新することはない。

    +17

    -7

  • 135. 匿名 2017/03/17(金) 02:21:45 

    私はディズニー派
    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +17

    -3

  • 136. 匿名 2017/03/17(金) 02:50:08  ID:7ubOZGJ9U8 

    Disney!!
    ディズニーしか行った事なくて、先日初めて東京からUSJに車で行きました‼︎楽しかったけど、ディズニーしか知らなかったからファストパス的なのにお金払うのも、アトラクションの写真を携帯で撮影するのも、駐車場に戻るのもダメで心狭すぎ‼︎としか思わなかったです…グッズも高いし…チケット代の割にサービス合わない…もうUSJは行かないかな…ディズニー高いって思う人は一回USJ行った方が良いと思う‼︎値上げしてもどれだけサービス良いか‼︎

    +16

    -6

  • 137. 匿名 2017/03/17(金) 03:19:36 

    断然USJです!ディズニーは調子に乗りすぎて顧客満足度低下しまくりで最悪、もう行かない

    +6

    -11

  • 138. 匿名 2017/03/17(金) 03:23:16 

    サンリオピューロランド

    +1

    -6

  • 139. 匿名 2017/03/17(金) 05:15:56 

    人それぞれだろうけどディズニー!
    乗り物のらなくても行くだけで癒される♡
    ファンシーなのが好きな乙女思考の人はディズニー派だろうね

    USJはハリーポッターしか興味がなくて…怖い乗り物ばかりで大人になるにつれ辛くなってしまった
    あとファストパスが有料なのも辛いw
    まぁこれはNG出したディズニーが悪いんだけどね

    +12

    -3

  • 140. 匿名 2017/03/17(金) 05:19:14 

    ディズニーはショーとかパレードいいよね!

    でも私はユニバの乗り物やハリーポッターや、時期で変わるホラーナイトに貞子が出てきたり、エヴァや進撃の巨人やワンピースとかしてくれるので単純に楽しめてユニバがひいきです!

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2017/03/17(金) 05:37:46 

    千葉県に20年住んで、現在は関西に住んでいる私はUSJ派!
    ディズニーキャラに興味ないし、ディズニーは広すぎて歩くだけで疲れちゃう
    USJはクールジャパンが楽しい!今やってるコナンも今度行くよ!

    +10

    -7

  • 142. 匿名 2017/03/17(金) 06:14:51 

    ディズニー派

    +9

    -4

  • 143. 匿名 2017/03/17(金) 06:19:13 

    >>136
    すっごく分かる!!!

    去年初めてUSJ行ったけど期待しすぎてたのか超がっかりした(*_*)(*_*)
    ファストパスお金取るとか再入園不可とか早くに閉園するのとかキャストのサービスの悪さとか、、

    友達にディズニーに慣れてるとがっかりする人多いよって言われたけど本当だった。
    ハリポタだけ!!!って感じ。

    +10

    -6

  • 144. 匿名 2017/03/17(金) 06:20:12 

    ディズニーかな。近いし。

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2017/03/17(金) 06:43:55 

    絶叫系好きだからUSJ
    バックドロップとかフライングダイナソーとか、他にはないタイプのアトラクションがあるのがいい

    +7

    -5

  • 146. 匿名 2017/03/17(金) 07:02:48 

    え、今USJコナンやってるの?!
    何でもありすぎww

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/17(金) 07:05:34 

    これ聞く人ってたいがいディズニー派。

    +8

    -7

  • 148. 匿名 2017/03/17(金) 07:38:10 

    両方行った事あるけど絶対ディズニー!

    USJは狭い場所に無理やり詰め込んだ感でテーマがごちゃごちゃ。
    隣のエリアの音楽とかが普通に聞こえて来て何かしんどくなる。
    ディズニーはエリア間がしっかり区切られてるから別のエリアの音楽や騒音が聞こえて来ない。

    お土産やグッズもUSJは同じ物ばっかり。

    思いっきり楽しめるならディズニー。

    +10

    -7

  • 149. 匿名 2017/03/17(金) 08:17:00 

    USJを批判している人達は行った事あるの?
    自分はディズニー派って言いたいだけでは?
    日本のアニメを取り入れたアトラクション楽しいよ

    +13

    -13

  • 150. 匿名 2017/03/17(金) 08:18:33 

    ディズニー派

    ディズニー→みんな平等な世界、つまり体力のある走れる人(若者)がファストパスどんどん取って得する
    ユニバ→お金払えばなんでもできる世界

    な気がする

    +9

    -3

  • 151. 匿名 2017/03/17(金) 09:36:34 

    ディズニー派です!
    ミッキーを見てるだけでいい(笑)
    USJは近いけど、行こうと思いません。。
    昔は、別の世界に行った気分になれましたが・・今は何でもありで。。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2017/03/17(金) 09:53:04 

    関西人ですがディズニー派
    ユニバはいつでも行ける感があるから。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/17(金) 10:07:03 

    152さんと間逆で関東住みだけどUSJ
    ポッターエリアができてから3回くらい行ったけど毎回思いっきり楽しんでる
    ディズニーシーには行ったことがないので行きたいとは思ってるのだけど予定立てるまでには至らず

    +4

    -6

  • 154. 匿名 2017/03/17(金) 10:10:07 

    USJはケチなイメージ
    お土産袋も紙袋で雨に濡れたら破けるし、ディズニーで言うファーストパスは有料だし、ご飯も高い

    +9

    -3

  • 155. 匿名 2017/03/17(金) 10:10:49 

    May J.とDear Jどっち派?

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2017/03/17(金) 10:16:13 

    >>154
    USJのお土産袋も今はビニール袋だよ

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:18 

    もちろんUSJ!ハロウィン最高〜

    +6

    -6

  • 158. 匿名 2017/03/17(金) 10:38:12 

    ディズニーは何度でもいつでも楽しめる
    USJはイベントやコラボで盛り上がれる
    レゴランドは1度行けばお腹いっぱいな感じだと思う

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/17(金) 10:51:48 

    >>137
    最近調子に乗ってるのはUSJだと思う

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2017/03/17(金) 10:53:20 

    この前USJ行った時スパイダーマンで写った写真の画面撮ろうとしたら店員に撮らないで下さいって言われた
    ディズニーは何も言わないのに

    +5

    -11

  • 161. 匿名 2017/03/17(金) 10:57:28 

    ディズニーって何を楽しみに行くの?
    アトラクションは子供でも乗れるやつだから大人にはつまらないし、だとしたらパレードとグッズ買いに行くだけになってしまう。
    そう思うと高い気がする。

    +6

    -8

  • 162. 匿名 2017/03/17(金) 11:06:29 

    昔はディズニーだったけど今はUSJかな。
    ディズニー行ったらそこだけ異空間ってくらい非日常が味わえるから行ってたけど、都会から離れてるから出た後のむなしさが激増。
    その点、ユニバーサルは日常からそこまでかけ離れてない感じと大阪の繁華街からもアクセすしやすいから好き。

    +3

    -7

  • 163. 匿名 2017/03/17(金) 11:09:21 

    ディズニーの方が食べ物が美味しい。

    確かに、ディズニーでも美味しくない食べ物やお店あるけど、ユニバよりも美味しい食べ物が多い。

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2017/03/17(金) 11:11:42 

    関西住みですが、ディズニー派です。

    ショーやパレードはディズニーの方が楽しい。
    あと、絶叫系が苦手なので、ディズニーのほうが
    絶叫系が苦手でも乗れるアトラクションが多い。

    でも、ハロウィンのホラーナイトがあるので、
    ハロウィン時期はユニバの方が好き。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2017/03/17(金) 11:13:06 

    妊娠出産してから約4年間、ディズニーもユニバも行ってないんだけど、今はかなり中国人とか外国人増えてるんだろうな。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/17(金) 11:18:57 

    ディズニー好きってusjのことめっちゃ下げるよね

    +10

    -12

  • 167. 匿名 2017/03/17(金) 11:20:40 

    ディズニーに興味がないからUSJかな。
    アトラクションが面白いから

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2017/03/17(金) 11:22:05 

    どちらも違う良さがあると思います!
    個人的にはディズニーは雰囲気を楽しむ場、ユニバは(スリルのある乗り物が多いので)乗り物を楽しむ場というイメージがあります。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/17(金) 11:40:49 

    ディズニーには子供の頃から数え切れないくらい行ってるけど、USJは行ったことない。
    ハリーポッターの乗り物に乗ってみたいし、ディズニーより良い!って声もあるから、今度試しに行ってみようかしら。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2017/03/17(金) 11:42:13 

    ユニバーサルのハロウィンのホラーナイトって、パリピのノリが好きな人じゃないと楽しめなそうなイメージがあるんだけど違うのかな?

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2017/03/17(金) 11:49:47 

    >>170
    パリピだけどあれは本格的で怖いよ
    グロ苦手な人には無理だった
    ノリは面白いけど好みがわかれるよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/17(金) 12:07:10 

    >>149
    2かい行ったよー
    大晦日のカウントダウンも行ったけど、大晦日なのにクリスマスツリー飾ってあったり、パレードはキャラいなくてm-フローとかいうよくわからない歌手がゲストでがっかりだった。

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2017/03/17(金) 12:07:33 

    >>166
    お互い様なんじゃない

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2017/03/17(金) 12:55:29 

    ディズニー派です。
    アトラクションが楽しいから。USJは行ったことないから分からない。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/17(金) 13:10:47 

    10年前ならディズニー
    5年前ならユニバ
    今はどっちも人が多すぎ!

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2017/03/17(金) 13:58:16 

    USJです。
    ハリーポッター好きなので!
    でもUSJはディズニーと違ってパーク内から橋とかの外の景色が見えるから、現実世界にたまに引き戻されます笑

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2017/03/17(金) 14:09:17 

    サンリオ派❤

    +0

    -6

  • 178. 匿名 2017/03/17(金) 14:24:39 

    ユニバの方が近いけど、ディズニーの方が好き
    グッズが魅力的なのもディズニーが好きな要因として大きいかも
    グッズだけディズニーストアに買いに行ったりします

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/17(金) 14:32:50 

    男の子はユニバの方が興味あるキャラクター多くて良いのかな?って思いました
    アトラクションも激しいのが多いし

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2017/03/17(金) 14:38:57 

    >>149
    行ったことあるから尚更ディズニー派なの。
    USJは一度行けば十分。

    +5

    -7

  • 181. 匿名 2017/03/17(金) 14:41:09 

    ♡disney♡
    今年こそは年パス買う!毎年結局年パス並みに行ってるから。誕生日も毎年ディズニーだし。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2017/03/17(金) 14:50:35 

    全くの別物やからな。距離的にはユニバ。ディズニーめっちゃ行きたいけど大阪からディズニーいくってほんま金銭的のもかなり大仕事やから辛い。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/17(金) 15:14:24 

    関西住みなので、ユニバは年パスで通いつめました。
    でも今年から年パス買うのやめた。混みすぎ。中国人が多過ぎて、中国にいるような気分になる。
    どんどこ新しいアトラクション作る前に、混雑緩和のために敷地拡張してほしい。

    なかなか簡単に行けないこともあり、ディズニー派です。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/17(金) 15:28:29 

    大阪遠いから…ディズニー!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/17(金) 15:34:57 

    大阪府民です。
    遠い近いってのをなしにしてもディズニーが好き!

    ユニバはあまり特別感はあんまりないな〜。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/17(金) 15:43:05 

    子供や女子はメルヘン好きだからディズニーだろうけど男子はUSJが多いだろうね。アトラクションの迫力が全く違う。そもそも違うから。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/17(金) 15:49:55 

    ディズニーってパレードとグッズと飲食だから男子は女子のための付き添いって感じでしょうね。スリルと迫力ならUSJ。

    +5

    -3

  • 188. 匿名 2017/03/17(金) 16:00:32 

    >>186
    男性は富士急なのでは?

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2017/03/17(金) 16:03:23 

    関東だし、ディズニー。
    USJはハリポタ出来たから行ったけど本当にハリポタだけ!って感じ。レストランは開くのも閉まるのも早いし、ファストパスにお金とる意味!
    ケチだな〜と思った。
    ジュラシックパーク映画好きだから楽しみだったけど。

    +4

    -3

  • 190. 匿名 2017/03/17(金) 16:04:22 

    ディズニーとUSJどっち派ですか?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2017/03/17(金) 16:17:47 

    >>68
    ディズニーは元気で活発な女子や男性はいまいち盛り上がれない。メルヘン女子と子供は楽しいけど。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2017/03/17(金) 16:20:44 

    ディズニー毎年行ってて飽きた。パレードとか何年も変わらないし子供居なかったらもう行きたくない。
    USJは3~4年前に初めて行ったきりだけど、ハリポタとかやる前で空いてて色々楽しかった。夕暮れに道に照らされたスパイダーマンのライト追いかけたり楽しかったな。

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2017/03/17(金) 16:23:59 

    現実逃避にはディズニー。
    遊びに行くのはUSJ。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2017/03/17(金) 16:46:09 

    ディズニー
    出る事が出来ない、ホテルとかに荷物も取りに行けないならディズニーがいい。
    ご飯がまずいのは嫌だ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2017/03/17(金) 16:48:09 

    USJ‼︎
    去年行った時めちゃくちゃ楽しかった!

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2017/03/17(金) 16:50:16 

    普通に考えればディズニーなんだろうなー。
    だけど、混みすぎ。
    動けないくらい混んでるときある。
    あと絶叫がすきな私としては、
    アトラクションが微妙な気がする。
    一度しかいったことないけど、
    初めてUSJ行ったとき楽しすぎて感動した♫
    ディズニーは20回は行ってるから単純に飽きてしまっただけかも。

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2017/03/17(金) 16:50:38 

    飯がまずいのはどっちも。
    ディズニー行っても中で食わない。高いし不味いから。

    +4

    -4

  • 198. 匿名 2017/03/17(金) 16:52:26 

    >>169
    フォービドゥンジャーニーめっちゃ楽しいですよ‼︎
    ただ私は二回乗ったけどクモは映像と分かっていても二回とも直視出来ませんでした…。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2017/03/17(金) 17:39:20 

    クオリティが違うよね!

    ディズニーは世界観を大切に。
    USJはそれではやっていけないから節操なくコラボ。
    客層が違うよ。

    自分はテーマパーク=世界観だと思ってるので、ディズニーです。

    +3

    -6

  • 200. 匿名 2017/03/17(金) 18:04:20 

    ディズニーは乗り物が怖くないので子供騙しっぽくてUSJの迫力ある乗り物の方が好きです。
    でもグッズとかはディズニーの方が可愛いしお菓子も美味しい。
    あとディズニーはキャラが出てきた時にパニックになって押しの弱い私は遠目に眺めるしかできない( ; ; )

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2017/03/17(金) 19:02:27 

    ディズニーは誰でも楽しめるイメージ。
    ユニバは絶叫系が多いし、世界観が色々あって楽しめる。
    ユニバはお金さえあれば、楽に楽しめる。大人になってどちらかというと、ユニバの方がいい。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2017/03/17(金) 19:29:40 

    関東住みで子供の頃や高校生の時にかなりディズニー行って、ちょっと飽きてきたので、まだ1回しか行ったことないUSJにすごく行きたい!!病気でしばらく行けなくなったので早くUSJ行きたいな〜。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2017/03/17(金) 19:31:04 

    ディズニー派はUSJ貶めるコメントする人が多いね
    どちらも好き派からコメント目を通した感想

    +3

    -5

  • 204. 匿名 2017/03/17(金) 21:01:58 

    >>45ぷっ、たしかに夢の国だとか聞くと
    頭お花畑なのかなって思っちゃう

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2017/03/17(金) 21:07:02 

    ディズニーキャラクターが好きじゃないから全くと言っていいほど楽しめない。。
    ディズニーランドのイッツアスモールワールド?あれなんかも大人は楽しめるんだよね?ありえないわ(今はもうないのかな?)

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2017/03/17(金) 21:13:06 

    USJはぼったくりすぎ。
    先月数年振りに行ったら、入場料が8000円近くて、駐車場も3000円取られた。
    中は楽しいっちゃ楽しいけど、これだけの金額に見合ってるかって言われたら、見合ってないと思う。
    遠いけどディズニーの方が楽しめる。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/17(金) 21:21:39 

    絶対USJ!
    埼玉在住だけど、頑張って去年に3回行った!
    交通費つらいけど、乗り物のクオリティに感動してから大ハマりしてる!
    フライングダイナソーとかライド系苦手な人も絶対乗るべき!

    +4

    -3

  • 208. 匿名 2017/03/17(金) 22:10:12 

    近そうでまだ遠い大阪
    大阪府民なのにまだ行ったことない・・・誰か連れてって(ノД`)・゜・。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2017/03/17(金) 22:27:36 

    パークの雰囲気が好きなのはディズニーだけど、乗り物はUSJの方が楽しい。

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2017/03/17(金) 22:30:32 

    ユニバはわりとターゲット絞ってるもんね。
    ハマる人はハマりそう。

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2017/03/17(金) 22:35:17 

    お父さんや彼氏たちはディズニーの付き添いつらそう。USJはいろいろ男の人が楽しめる。

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2017/03/17(金) 22:38:23 

    >>203
    ディズニー好きな人っていい人多そうなのにけっこう最低な人多いよね。USJも最高なのに。

    +2

    -5

  • 213. 匿名 2017/03/17(金) 22:50:27 

    関西在住なんでユニバの方がよく行きますが、単純に値段とアトラクションの数と閉園時間からコスパを考えるとディズニーの方がいいよね。内容は好みかな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード