-
1. 匿名 2017/03/16(木) 21:05:50
子供の頃虐められたせいで家族で一番怖い。
大人になったら急に優しくなってそれも怖い。+316
-79
-
2. 匿名 2017/03/16(木) 21:06:54
+21
-29
-
3. 匿名 2017/03/16(木) 21:06:54
姉の物は姉の物
私の物も姉の物+451
-46
-
4. 匿名 2017/03/16(木) 21:06:54
もれなくお下がりだらけになる+480
-11
-
5. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:05
要領良く立ち回れる術を身に付けてる+445
-21
-
6. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:10
洋服やバックよく借りる+340
-18
-
7. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:30
姉妹ほしかったなぁ
うちも兄貴が主と同じです笑+21
-21
-
8. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:32
仲が悪いと口が悪くなる。大人になるにつれて、仲良くなる場合もある+364
-8
-
9. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:43
仲良し。
大人になってからも一緒に出掛けたり。
男兄弟な私は羨ましい!+307
-33
-
10. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:46
スクールカーストが優位+104
-13
-
11. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:46
主のはあるあるなの?
闇抱えすぎ+153
-23
-
12. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:59
ませてる+126
-8
-
13. 匿名 2017/03/16(木) 21:07:59
今でも年上には仲間にいれてもらえない気がしてしまう+12
-19
-
14. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:10
昔はすごく些細なことで喧嘩(勝手に服着られたり、物使われたり)してたけど、年月が経った今すごく仲良しになった。+358
-11
-
15. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:17
初体験はお姉ちゃんと。+5
-85
-
16. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:23
色々上手くいくことがおおい+41
-11
-
17. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:31
姉が美人だと悲惨な人生になる。特に2つ違いとかだと中高と苦労する+247
-12
-
18. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:32
大人になったら洋服貸し借り+63
-10
-
19. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:41
お姉ちゃん大好き。
一番理解してくれる。
親に言えないこともお姉ちゃんなら言える。+386
-38
-
20. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:42
思春期は喋らなくなるけどそれを過ぎたら仲良し+201
-17
-
21. 匿名 2017/03/16(木) 21:08:51
三姉妹の三女、なのでお姉ちゃん二人います。
特に長女の生真面目さを見てきたので、末っ子の私は要領が良い世渡り上手です。+148
-16
-
22. 匿名 2017/03/16(木) 21:09:06
正直妹で良かったと心底思ってる。
年下ってだけで若くて可愛いし+250
-42
-
23. 匿名 2017/03/16(木) 21:09:21
小学生の頃はなにかと敵視されてた
私が先に家を出るだけでキレられたり笑
いまは落ち着いて仲良しだけど笑+50
-4
-
24. 匿名 2017/03/16(木) 21:09:29
+4
-60
-
25. 匿名 2017/03/16(木) 21:09:39
>>17
逆に姉がブスだと見下す+31
-15
-
26. 匿名 2017/03/16(木) 21:09:40
姉いらない。一人っ子が良かったですね。+38
-32
-
27. 匿名 2017/03/16(木) 21:10:02
お化粧を始める年齢が早い!+140
-13
-
28. 匿名 2017/03/16(木) 21:10:03
姉の子供は自分の子供と同じくらい可愛い+347
-20
-
29. 匿名 2017/03/16(木) 21:10:11
子供の頃は喧嘩ばっかだったのに
家出たら姉が優しくなって昔より仲良くなったよ
+142
-9
-
30. 匿名 2017/03/16(木) 21:10:11
姉がいると、妹は、要領良くてソツがなくて、世渡りも上手く生きていけると言うけれど
私は本当に真逆
いつも親にも姉にも心配され、要領も悪いし臆病で気も弱いし、姉の方が余程しっかりしている
厳しい面もある姉ながらも、不出来な妹の私をいつも庇ってもくれるし、優しい所もあるし、頼りにもなる
姉妹は良いなと親と姉により思わさせられています+198
-2
-
31. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:06
お姉ちゃん大好き。
何でも真似しちゃう。部活とかw+144
-13
-
32. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:11
姉は初めての子で厳しく育てられてきた反面妹になると緩くなるから姉の時より門限等が楽+201
-7
-
33. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:12
姉が夜遊びをしてくれたおかげで親に耐性ができ
妹の時には特に厳しくなくなった。+248
-3
-
34. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:14
妹いて良かった。色々相談できるし。
弟は相談にならない。人ごとだと思ってますからね。+27
-3
-
35. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:17
うちは姉はいないけど、
大人になって「姉妹で旅行!」とかのブログ見ると羨ましいなあーと思う。
実際、歳が近かったら喧嘩しそうだけど、羨ましいなあ。+134
-7
-
36. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:27
子供のときは叩かれたりして怖かったし
喧嘩もしたけど大人の今では仲良し
身内だから他の女友達より仲良い+40
-4
-
37. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:33
一生、姉よりは老けないと優越感に浸った過去が一度はある
子供のころに+53
-7
-
38. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:38
姉がいる妹と兄がいる妹は似てるようで意外と似てない+102
-1
-
39. 匿名 2017/03/16(木) 21:11:55
姉に影響されるから友達の中でも流行りとか先いってる
次女は生意気だと思う+97
-15
-
40. 匿名 2017/03/16(木) 21:12:38
お姉ちゃん大好きです!
今日も一緒にでかけてました(*^▽^*)
うちはお姉ちゃんが「長女です!」って感じでしっかりしてるので、次女のあたしは「なんでもやってくれる」が定番化してます...+112
-5
-
41. 匿名 2017/03/16(木) 21:12:55
中、高の思春期時代
同級生の兄と自分の姉が付き合ってたりすると冷やかされて気まずい…+9
-3
-
42. 匿名 2017/03/16(木) 21:13:04
姉はいるけど、妹はいらないかな。
妹に愛情とられるからね~+22
-6
-
43. 匿名 2017/03/16(木) 21:13:10
+192
-6
-
44. 匿名 2017/03/16(木) 21:14:20
姉を見て危険回避して育ってるので要領がいい。
その要領のよさを姉が不満に思う。
でも一緒にお出かけするし仲良いです。+147
-3
-
45. 匿名 2017/03/16(木) 21:14:36
服借りたり、旅行したり。+11
-2
-
46. 匿名 2017/03/16(木) 21:14:52
>>31
わかるー!
うちもお姉ちゃんがバスケやってて、真似して自分もバスケ始めた!+19
-1
-
47. 匿名 2017/03/16(木) 21:15:11
弟かお兄ちゃんがほしかった+34
-2
-
48. 匿名 2017/03/16(木) 21:15:18
お姉ちゃんとして生まれてこなくて良かった。
姉のことは好きだけどね。+60
-5
-
49. 匿名 2017/03/16(木) 21:15:25
みんな姉に酷い目にあってるんだね
うちのは子供の頃 ウザがられたり喧嘩はあったけど、叩かれたりいじめられた過去はないよー
昔から面倒見良い姉なので今も仲良し
2人で旅行したりもする+26
-0
-
50. 匿名 2017/03/16(木) 21:15:39
外で会うと人格者。+21
-3
-
51. 匿名 2017/03/16(木) 21:16:07
親の愛は姉に注がれる。
妹より。うちの場合は。+21
-1
-
52. 匿名 2017/03/16(木) 21:16:57
姉や妹さんがいる人がうらやましいです。
年老いても一緒に旅行とか行けそうだから。
+18
-3
-
53. 匿名 2017/03/16(木) 21:16:58
うちの姉は私が産まれる前にうんと可愛がられて育ったからか親が私を可愛がると嫉妬して親に隠れて虐めてきた。嫌い+18
-0
-
54. 匿名 2017/03/16(木) 21:17:00
正直姉として生まれなくて良かったと内心思ってる。
妹の立場が居心地いい。+54
-4
-
55. 匿名 2017/03/16(木) 21:17:20
姉は妹のこと嫌ってて
妹は姉のこと好きっていってる場合がほとんど
余裕のちがいなのかね+53
-8
-
56. 匿名 2017/03/16(木) 21:17:29
靴下をとられる+7
-0
-
57. 匿名 2017/03/16(木) 21:17:57
仲が良くて優しい姉なら嬉しいし楽しいけど
仲が悪くて性格悪い姉だったら最悪だわ。
絶縁したいと思っても両親の面倒や葬儀とかで
絶対に会わなくてはならない時はあるからね。
+18
-0
-
58. 匿名 2017/03/16(木) 21:18:18
「お姉ちゃんはしっかりしてる」と思われがちだけど、実は逆
姉のが抜けてたり天然。
意外と妹はちゃっかりしっかりしてるんだよ+110
-1
-
59. 匿名 2017/03/16(木) 21:19:29
意地悪してきた癖に大学生くらいになると妙に優しくなる
こっちは心底嫌いなんだよ+12
-1
-
60. 匿名 2017/03/16(木) 21:19:41
年下の女性が苦手
依頼心が強い
他人の目を気にする
嫉妬深い
自己中心的+70
-4
-
61. 匿名 2017/03/16(木) 21:20:01
>>58
妹ってなんかあっても結局なんとかなるような気がする。
ちゃっかり助けてもらったり。
妹の私の立場的に。+27
-1
-
62. 匿名 2017/03/16(木) 21:20:43
妹は甘やかされたり可愛がられるか
姉ほど大事にされないかどちらか。
+26
-1
-
63. 匿名 2017/03/16(木) 21:20:48
結婚式で使うワンピや小物(袱紗とかバックとか)貸し借り出来ていい
ウチはお酒飲みながらディズニーとかジブリ一緒に見てくだらないこと言えて楽しい+15
-0
-
64. 匿名 2017/03/16(木) 21:22:01
子供の頃、車の助手席は妹の私が必ず座ってた。
妹だから譲ってくれてたみたい。感謝。+6
-0
-
65. 匿名 2017/03/16(木) 21:22:16
なんでも人任せに育つ。
姉が何でもやってくれたので
責任感があまりなく、自分一人では
何もできない。はい、私です。+41
-3
-
66. 匿名 2017/03/16(木) 21:22:19
ファッションセンスがある
お下がりを上手く着こなす+7
-5
-
67. 匿名 2017/03/16(木) 21:22:24
親も長女には手間かけるけど、次女になると子育ての前例あるから手抜きになるw
うちの娘も、姉の方がしっかりしてないね。+8
-1
-
68. 匿名 2017/03/16(木) 21:23:02
>>2
唇ドス黒いよね+0
-1
-
69. 匿名 2017/03/16(木) 21:23:43
仲良し姉妹の子は会話しててもすぐ「お姉ちゃんがー」「姉がー」って言う。ちょっとウザい。+8
-10
-
70. 匿名 2017/03/16(木) 21:24:36
姉とは6歳離れてるから周りの人に喧嘩しないでしょうとよく言われたがそんなことはなくしょっちゅう姉から喧嘩をふっかけられ泣かされてた。泣かされた事は何度もあるけど姉を泣かした事は一度もない。大人になった今は仲良しです。姉がいてよかった!+17
-4
-
71. 匿名 2017/03/16(木) 21:24:45
歳が近いと永遠のライバルであり友達でもある。
歳が離れていると保護者的な感じ。+21
-1
-
72. 匿名 2017/03/16(木) 21:24:53
+6
-8
-
73. 匿名 2017/03/16(木) 21:24:55
二人姉妹。
アルバムの厚さが全然ちがう。
姉の方は母のコメントつきw+81
-0
-
74. 匿名 2017/03/16(木) 21:28:26
姉妹がいると絶対比べられそうで嫌だな+5
-0
-
75. 匿名 2017/03/16(木) 21:28:29
大人になってからも姉に着なくなった服をもらう。
全身姉からのもらい物コーデになってる日もある。+7
-1
-
76. 匿名 2017/03/16(木) 21:28:49
私は三姉妹の末っ子です
姉はしっかり者だがマイペース
真ん中は外面良いけれど結構曲者
末っ子盛り上げ役で空気読むのうまい
あるあるですか?うちだけ??+9
-7
-
77. 匿名 2017/03/16(木) 21:29:07
小学生の頃まで毎日喧嘩
中学に入ってから会話無くなる
十代後半で祖母が亡くなってその頃から色々話すようになって
今はすごく大切な姉になった
親より分かり合えてると思う+21
-0
-
78. 匿名 2017/03/16(木) 21:29:26
独身の頃は親や姉、弟までに助けられ守られて結婚したら旦那に守られている。
弟いるけど私より、しっかりしてて私の方が末っ子みたいだった。親も弟には「男なんだから」と厳しくしてたけど私にはゲロ甘だった。
私は県外に嫁いだけど姉は結婚しても実家の近くに住み将来は親の介護をすると言っている。弟も実家の近くに住んでるから私一人だけ何の苦労もせず、のんびり暮らしている。
+5
-2
-
79. 匿名 2017/03/16(木) 21:30:09
お姉ちゃんの彼氏が格好いいと思う。+6
-6
-
80. 匿名 2017/03/16(木) 21:30:11
子供のころ、ませてる。
みんながプリキュアに憧れてるのに、嵐が好きだとか。+10
-0
-
81. 匿名 2017/03/16(木) 21:31:10
私も手抜きで育てられた次女
姉はあんたばっかり、私の頃は○○はダメだったのにって言われてばっかりいたけど…
今、子供育てて思うのは姉を育ててる時は
両親もはじめてだから大事に大事に育ててるからなんだとわかった
逆に愛情たっぷりがうらやましい
うちは両親とも死別だから+10
-1
-
82. 匿名 2017/03/16(木) 21:31:15
子供の頃は毎日傷が出来るほどの喧嘩ばかりしてた。
大人になってからは自然と二人でご飯とか買い物とかに行くようになった
お互いの旦那の愚痴を行ったり友達といるより楽です^_^
+14
-1
-
83. 匿名 2017/03/16(木) 21:32:45
姉はしっかりしていて我慢強くなるけど、次女は甘えさせて貰って我儘になる、みたいなイメージが世間にはあるみたいで不快に思っている。
うちは逆だとも。+19
-1
-
84. 匿名 2017/03/16(木) 21:35:15
小学校時代からお洒落で可愛い子が多い。お姉ちゃん世代のお洒落の仕方を学んでいるから。+8
-0
-
85. 匿名 2017/03/16(木) 21:35:34
姉に泣かされたことなんてなかった
喧嘩しても姉は手加減して先に降参するし
まして意地悪された覚えもない
わたしは姉に悪いことした覚えいっぱいある
ちびまるこちゃんで、喧嘩の腹いせに姉のノートにバカて書くてエピソードあったけど、正にそういうことしてた
このトピ読んでて うちの姉は良い姉だったんだな、て再確認したよ+23
-0
-
86. 匿名 2017/03/16(木) 21:36:17
妹の方がおっとりしてる姉妹ってあまりいないよね+67
-9
-
87. 匿名 2017/03/16(木) 21:38:06
好きな時は好きだけど、嫌いな時はとことん嫌い。合わなくなる笑+11
-0
-
88. 匿名 2017/03/16(木) 21:38:12
>>38
分かる。似てないですよね。同じ末っ子なんだけど根本的に何か違う。+14
-0
-
89. 匿名 2017/03/16(木) 21:38:32
お姉ちゃんが反抗期の時に、親とめっちゃ仲良くしたり、手伝いとかして親の機嫌を取りお小遣いもらったり、欲しいもの買ってもらえる笑+2
-0
-
90. 匿名 2017/03/16(木) 21:38:54
>>76
末っ子って長女・真ん中っ子から見ると性格悪い+18
-2
-
91. 匿名 2017/03/16(木) 21:40:29
姉が強いという力関係は大人になっても変わらない。
周囲から何かと比較対象にされる。
「お姉ちゃんは〇〇なのに、あなたは・・・」みたいな。
+8
-0
-
92. 匿名 2017/03/16(木) 21:41:02
メイやまるこヨロシク
「お姉ちゃんのバカ~っ」
…て鼻水垂らしながら泣きわめいたことがある。+29
-0
-
93. 匿名 2017/03/16(木) 21:41:07
>>25
お姉さんは尼神インター誠子?+6
-0
-
94. 匿名 2017/03/16(木) 21:43:21
姉とは今でも仲良いけど兄とは大人になるにつれ疎遠になった+3
-0
-
95. 匿名 2017/03/16(木) 21:43:28
イケてる子には年の近いお姉さんがいるイメージある
トレンドに鋭い+9
-0
-
96. 匿名 2017/03/16(木) 21:44:36
三姉妹て仲悪い人多い?
わたしが知ってる三姉妹の友達、みんなあまり仲良くない、又は仲悪いと言ってた
+9
-2
-
97. 匿名 2017/03/16(木) 21:45:07
これ言ったら怒られないかな
これやったら怒られるかな
常にそんな事を考えているから言動にタイムラグがあって、そしてトロイって怒られる+18
-0
-
98. 匿名 2017/03/16(木) 21:47:51
うちは三姉妹だけど普通の仲の良さ!
たまにラインする、、誕生日にはおめでとーって連絡する、でもわざわざプレゼント買ってあげたりはしないレベル
相談もしないし、たまにしか会わないけれと、父の日や母の日、両親の誕生日などは三姉妹でお金出し合って、プレゼントする。+10
-0
-
99. 匿名 2017/03/16(木) 21:47:55
親より怖い+11
-1
-
100. 匿名 2017/03/16(木) 21:48:09
>>96
上二人VS末っ子
上と下VS真ん中
一番上VS下二人
このどれかになるよね+21
-0
-
101. 匿名 2017/03/16(木) 21:48:34
子供の頃の恥ずかしい失敗を弱みとして握られてる。
小学3年生の時授業中おしっこもらしたこととか、6年生の時3日続けておねしょしたこととかいまだに覚えてて言われることある。+5
-0
-
102. 匿名 2017/03/16(木) 21:49:58
小さい頃は喧嘩ばかりだったけど大人になって恋愛の話したり旅行の計画したり、お姉ちゃんのこと大好きです+3
-0
-
103. 匿名 2017/03/16(木) 21:50:34
姉が受験生のとき
息の音がうるさいから消えろ
といわれた、、、
いつもこんな感じなのに
姉の要領がよすぎて
おかんがいつも姉の味方をする。
でも今は超仲良し!+9
-0
-
104. 匿名 2017/03/16(木) 21:54:14
私みたいな妹がいたら嫌だろうなと
心底姉に同情する+31
-2
-
105. 匿名 2017/03/16(木) 21:54:38
>>100
2対1になっちゃうんだね
おもひでぽろぽろ 思い出した+13
-0
-
106. 匿名 2017/03/16(木) 21:54:54
洗面所に化粧品とかが沢山置いてある。+6
-0
-
107. 匿名 2017/03/16(木) 21:56:13
皆さんお姉さんと仲良しなんですね~。羨ましいなぁ…
うちは母親が常に姉妹を比較する人だったので、要領よく姉より成績が良かった私は、姉に恨まれるように。
お互いもういい年をした家庭持ちなのに、今でも何かにつけて「あんたはいいよね…」と恨み言を言われます。
連絡を取り合うのも、年に数回、冠婚葬祭だけ。+14
-0
-
108. 匿名 2017/03/16(木) 21:56:17
姉の数が多ければ多いほど生意気。+13
-0
-
109. 匿名 2017/03/16(木) 21:57:31
>>60
わ か る !
特に年下の女が苦手ってやつ!
年下でもその子が長女だとなんか頼っちゃう…+15
-3
-
110. 匿名 2017/03/16(木) 21:58:02
仲悪くないけど妹だけ彼氏いると気まずい+1
-0
-
111. 匿名 2017/03/16(木) 21:59:32
>>108
わかる!
私の知り合いに4人姉妹の末っ子がいるんだけど、やたら要領が良くて周囲に「賢い人」と思わせるのが上手い
上から目線と言うか、全てをお見通しって感じの話し方をする
+8
-1
-
112. 匿名 2017/03/16(木) 21:59:56
二人姉が居ます
昔は本当に仲悪かった!しょうもない事で喧嘩になり毎日言い合い髪の毛引っ張りあいしたりしてたな…
離れて暮らすようになってからは凄く仲良しになった!毎日LINEしてるし週に4回は会ってる!親にも旦那にも言えない相談事とか真っ先に二人の姉に言います!
おさがりとか凄く嫌で一人っ子が良かったとか思う時期あったけど今はお姉ちゃんが居て本当に良かったと思う!
+14
-0
-
113. 匿名 2017/03/16(木) 22:01:05
すごく仲良いかすごく仲悪いかのどちらか+21
-0
-
114. 匿名 2017/03/16(木) 22:06:30
別に仲悪いってわけでもめっちゃ良いってわけでもないけどあんまり関わらなったなぁ…
+7
-0
-
115. 匿名 2017/03/16(木) 22:08:54
姪っ子甥っ子がいっそう可愛く思える☆+13
-0
-
116. 匿名 2017/03/16(木) 22:10:30
姉のものがすごくかわいくていつもいいなーって思う。+12
-1
-
117. 匿名 2017/03/16(木) 22:12:32
>>113
年が近い場合はそうかもね。
年が離れすぎてる場合は一人っ子同士みたいになるか姉から溺愛される感じになる。+9
-1
-
118. 匿名 2017/03/16(木) 22:21:10
お姉ちゃん大好き!
そして昔からかなりの美人!
それに比べて並の私。
でもお姉ちゃんは私を可愛い可愛い言ってくれる!
お姉ちゃん!大好き!
一番の親友♡♡♡+12
-5
-
119. 匿名 2017/03/16(木) 22:31:32
>>89
わかるw+0
-0
-
120. 匿名 2017/03/16(木) 22:32:32
勉強では姉に勝てない+8
-2
-
121. 匿名 2017/03/16(木) 22:35:28
姉がドヤンキーだったから
私は正しく生きようと小学生ながら心に誓っていた+8
-1
-
122. 匿名 2017/03/16(木) 22:38:35
長女、次女、三女
後から産まれたほうが要領よくモテる
男も女もチョロいと思ってる+1
-12
-
123. 匿名 2017/03/16(木) 22:40:57
姉妹というだけで、仲良しである前提で周りから羨ましがられる。
うちはたまにメールする程度だから、世間のイメージとは違う。+5
-0
-
124. 匿名 2017/03/16(木) 22:43:09
ちびまる子ちゃんの姉妹のような我が家…
お姉ちゃんは、ほんとまる子のお姉ちゃんみたいだったし、私はまる子のようにいつもグダグダで怒られ役だった。末っ子なのに要領良くなかったし。
でもいまはソウルメイトのように仲がいいよ!!
年を取っても、2人でたまに出かけようねって約束してる。
+9
-0
-
125. 匿名 2017/03/16(木) 22:46:21
妹のほうがわりと可愛い人が多い気がする。浅田真央、広瀬すず、香里奈、平祐奈、西内まりや、叶美香など。姉は美人系かな。+17
-14
-
126. 匿名 2017/03/16(木) 22:47:25
今でも忘れられないのは、
自分は看病してもらうのに私が具合悪い時は放置。
私には冷たいけど、外面良くて友達が多い。
素行が悪いのは姉なのにいつも親から必要以上に行動を制限されていた。+9
-0
-
127. 匿名 2017/03/16(木) 22:47:53
トラブルの発端はいつも姉+11
-1
-
128. 匿名 2017/03/16(木) 22:48:06
旦那と喧嘩するとお姉ちゃんとこ行く(笑)+8
-0
-
129. 匿名 2017/03/16(木) 22:51:44
うちは三姉妹だけどみんな仲良しだよ。
昔から恋愛の一番の相談相手はお姉ちゃんたち。+2
-0
-
130. 匿名 2017/03/16(木) 22:52:14
どっちのほうが背が高い
姉+
妹-+16
-31
-
131. 匿名 2017/03/16(木) 22:55:35
意外とこういう姉はいそう
+29
-0
-
132. 匿名 2017/03/16(木) 22:58:13
別に怖くはないけど昔悪口言われたこととか思い出してむかつくこともある。
けど向こうも同じように思ってると思うと・・・+4
-0
-
133. 匿名 2017/03/16(木) 23:01:48
うちは3姉妹だけど
長女は大人しくておっとり
次女は暴力的でジャイアン
末っ子の私はワガママな自由人
長女はケンカを避けるタイプだけど次女がアレだからお互いに成人した今でも本気でケンカしてる。
お兄ちゃんか弟が欲しかったな
+14
-0
-
134. 匿名 2017/03/16(木) 23:02:33
親の葬式以外で会いたくもない
デスノートがあったらまっさきに姉を書く
+7
-0
-
135. 匿名 2017/03/16(木) 23:02:58
重いものは姉に持ってもらう
開かない瓶の蓋は姉に開けてもらう
ゴキブリは姉に退治してもらう
サンキュー姉ちゃん!!+6
-4
-
136. 匿名 2017/03/16(木) 23:03:50
みんなそんな怖いお姉さんなんだ。うちは6つ離れてるせいか、服のコーディネートとかコスメの使い方とか色々教えてもらって勉強になったよ。姉が使わなくなったものをもらうこともあったけど、そんな使い古したものはなかったし、新品も沢山買ってくれた+8
-1
-
137. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:02
気がきつい
要領良すぎ
性格悪い+12
-0
-
138. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:47
子供の頃仲悪い
結婚したら仲良くなった+7
-1
-
139. 匿名 2017/03/16(木) 23:04:55
姉妹依存ばっかり+7
-0
-
140. 匿名 2017/03/16(木) 23:05:48
いつもいつか刺し違えても殺してやると思ってたw+6
-3
-
141. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:12
姉妹うらやま+5
-4
-
142. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:49
姉がいる男の人って優しい気がする
姉が強いから(笑)+21
-5
-
143. 匿名 2017/03/16(木) 23:11:04
年上の女性が多い職場でわりとうまく立ち回れる。
逆に年下ばかりだとうろたえる。 笑+18
-1
-
144. 匿名 2017/03/16(木) 23:12:26
姉が妹を慕って頼りにしてるパターンもあるよね
うちの姉はわたしのこと話題にはしないけど、友達は妹が〜てよく話題にしてるから関係性違うなぁ、て思う+7
-0
-
145. 匿名 2017/03/16(木) 23:12:37
お姉ちゃん7歳上だけど溺愛はさせてない、わりとドライだw
なんでも真似っ子するし。
私がお姉ちゃん大好きっ子かな。
うざいって思われてんのかなーw
+7
-0
-
146. 匿名 2017/03/16(木) 23:13:37
喧嘩すると、妹はお父さんを使って有利に和解しようとする+8
-0
-
147. 匿名 2017/03/16(木) 23:20:57
>>145私は8つ下の妹がマネしてくるの内心かわいいなぁって思ってる。表には出さないけど。ただ妹がまだ19だからっていうのもあるかな、いい大人になってマネはうざそうだけど+8
-0
-
148. 匿名 2017/03/16(木) 23:26:34
姉の子供が可愛すぎる。こんなにも子供はかわいいのかと教えてくれた。わたしは未だ独身で、あまり話が合わなくなってきたけど、今でも大好きなお姉ちゃんです。やっぱり友達より親身になってくれるし。ぶっきらぼうだけど。+13
-0
-
149. 匿名 2017/03/16(木) 23:31:37
>>147
やっぱ大人が真似するのはうざいですよねw
今は17なんで今のうちに真似しとこw
可愛いって思ってくれてるなら嬉しいなー
妹さんうらやましいです!+7
-0
-
150. 匿名 2017/03/16(木) 23:33:36
うちの母ですが他力本願すぎて大嫌いになりそう
実家離れたからいいけどこれから弟に寄りかかって生きてくんだろうなーってわかりやすいわ
行動的な妹なら逆に感激してしまう+2
-0
-
151. 匿名 2017/03/16(木) 23:38:52
お兄ちゃんしかいない妹よりも垢抜けてるイメージはある+17
-0
-
152. 匿名 2017/03/17(金) 00:07:38
小さい頃→姉のおさがり
現在→あ、これかわいいじゃーん!貸して!…返ってこない
ジャイアンのような姉です。+10
-0
-
153. 匿名 2017/03/17(金) 00:11:47
うちは姉妹は仲が悪いとか以前に疎遠。お互いに結婚して転勤族だから
今どこに住んでいるのかも知らないの。
昔から性格が合わないんだよね。相性は努力では越えられなかった。
だから姉妹で仲が良い人の話を聞くとうらやましいよ。
+19
-0
-
154. 匿名 2017/03/17(金) 00:18:32
姉の服はピンクのフリフリばかりだから借りたくない。
靴やバックもリボン付きの可愛い品ばかり・・・。
一度だけ借りて家の中だけで着てみたけど、まったく似合わなかったw+4
-0
-
155. 匿名 2017/03/17(金) 00:20:34
メイクにしてもファッションにしても絶対にお世辞を言わないで的確なアドバイスをくれる存在
友達や店員は少なからずお世辞が入るから一番素直な意見くれるのは姉妹+11
-0
-
156. 匿名 2017/03/17(金) 00:33:43
ものすごい酷いことをされた数日後、夢の中で姉の首を絞めてる夢を見た…
絶叫で飛び起きて、自分は今こんなふうにお姉ちゃんの事を思ってるのかと自分の事が怖くなった
それ以来、そのひどい事の件は心の中では許してないけど一方で申し訳ない気持ちもある
でもあの手の感触はリアルだったな…+9
-0
-
157. 匿名 2017/03/17(金) 00:53:23
姉が習っている習い事を自分も習いたいと言い出して同級生より早く習い始める+6
-0
-
158. 匿名 2017/03/17(金) 01:01:11
うち父子家庭で思春期にお母さんいなくて、ちょっと精神的に不安定な時期もあったけど、姉が受け止めてくれた。
年子で、当時の姉も私と同じ立場だったのに、いつも気丈に振舞ってお母さんの代わりになってくれてたなぁ。
そんな姉もやっぱり辛かったみたいで、この前仕事帰りに突然家に来たから話聞いてたら、泣き出した。「しんどい、でも頑張らなきゃ、誰でも良いから甘えたい、何を辞めたいのかわからないけどもう辞めたい、ごめんなさい」って姉らしくない子供みたいな支離滅裂な言動ですすり泣いてた。
姉の涙を見たのは初めてだった。
そんな姉の姿を見て、私も泣いて謝ってしまった。もう両方社会人だけど、泣いてる姉の姿が子供に見えて、「ずっと頼ってばっかりだったけど、今度は私がお姉ちゃんを守る番なんだ」って思った。
取り敢えずお姉ちゃん、仕事を休もう!
それで何か美味しいものでも食べて、いっぱい買い物して、ごろごろだらだらしよう!
大好きなお姉ちゃんがまた心から笑えるように、仕事の問題でも不安でも心の傷でも、全力で闘うぞー!!
姉と聞いて思わず書き込みました。
長文&お目汚しすみません。
+30
-0
-
159. 匿名 2017/03/17(金) 01:04:19
>>27
お姉ちゃんが身なりにあまり気を使わないタイプだと、逆にお姉ちゃんが妹に化粧やおしゃれを教わる+2
-0
-
160. 匿名 2017/03/17(金) 01:23:49
今でも忘れられないのは、
自分は看病してもらうのに私が具合悪い時は放置。
私には冷たいけど、外面良くて友達が多い。
素行が悪いのは姉なのにいつも親から必要以上に行動を制限されていた。+3
-0
-
161. 匿名 2017/03/17(金) 01:37:14
うちは本家。姉が嫁いだ先も本家。
何も相談もなく本家の長男と結婚した姉。
普段は何とも思わないけど、たまに姉が
「うちは(嫁ぎ先)本家だから…」って、話たりすると腹が立つ。
+3
-0
-
162. 匿名 2017/03/17(金) 03:05:21
4歳違いの姉とは性格が合わない。だから大人になった今は接点ほぼなし。
兄もいますが、全く話しません。6歳違いで自分が小学生になった頃から思春期で無口になり、そのまま話すことなく25年経ってます。不仲三兄弟で親は嘆いてますが…不仲というより、お互いに興味がない感じですね。
+7
-2
-
163. 匿名 2017/03/17(金) 03:32:01
私は、真ん中っ子ですが姉は何よりも弟好きです!!弟と合うみたい!
私には『あんたには負けたくないっ!』とか真ん中っ子は変わってるって言うよね~とか言われる。
服の指摘とか兎に角姉は根堀葉掘り細かいです(>_<)嫌いじゃないけど、自分の考えが正しいと思ってる姉なので、イラッとする時はあるかも。+2
-0
-
164. 匿名 2017/03/17(金) 05:15:15
姉 新しい服を買う
私 姉のお下がり
弟 新しい服を買う
不平等だなぁ。+6
-0
-
165. 匿名 2017/03/17(金) 05:21:53
私の家の場合姉より私の方がしっかりしてる派なんですけど
姉は友達が多くて毎日充実してて少し羨ましかった
そして勉強とかバイトとか私の方が頑張ってるのに身内も姉ばっかり学費とか欲しいものとか支援して私は進学できなかったので姉がいなかったらなって今は強く思います。
嫌いではないですがね…+3
-0
-
166. 匿名 2017/03/17(金) 07:14:30
尼神の子と、双子の妹いるじゃん、
あの関係性って、
親が、姉を馬鹿にしてるんだよ多分。
ブス、お笑い芸人ぐらいがせいぜい
とかって。
ソースは、私。
親が、デブ、バカ、ブス、顔でかい
って言ってて、妹もそういう感じで私に接してくる。
弟が、姉ちゃんたちって、そっくりなのに、
なんでこっちはブスで
こっちはかわいい?
不思議だ
って言った+7
-0
-
167. 匿名 2017/03/17(金) 08:57:59
姉は気が強くて学生時代はヤンキーだった
反対に私はトロくて弱々しい
だから昔は姉が絶対的存在で怖かったし
よくパシリにさせられてたお菓子とか(笑)
大人になった今でもキレたら姉がこの世で1番怖いと思ってる(笑)
姉はやれば出来る人で今では仕事もバリバリ
資格も沢山持ってて私と正反対
私が苦手な親戚のおじさんとも仲が良いし(笑)
でも大人になって色々な面で助けてくれて
姉がいなかったら現在の私は…な部分があるから
すごく感謝してます
実家に帰ると必ず会いに来てくれるし
お姉ちゃん大好きです+10
-0
-
168. 匿名 2017/03/17(金) 11:20:45
2つ上の姉、精神病で、障害手帳持ち
子供の頃は姉にいじめられ嫉妬され、
姉なんか家族のお荷物+2
-3
-
169. 匿名 2017/03/17(金) 12:09:38
姉がいる
5歳差なので女同士の争いもなく小さい頃からよくかわいがってもらえた
兄もいるけど、やはり姉のが頼り甲斐あるしすごく尊敬している
そして姉のが子供は本当にかわいい!+3
-0
-
170. 匿名 2017/03/17(金) 12:10:37
仲が良い人羨ましい…
うちは二つ上の姉がいるけど子供の頃からいじめ抜かれた。暴力もあった。姉は私には心がないと思ってるんだろうか。+3
-0
-
171. 匿名 2017/03/17(金) 13:18:10
昔からなにかと姉と比較されてた
頑張って成績でオール5とっても、べつに姉もオール5だからみたいな感じで褒められたことない
喧嘩になったら私が一方的に悪いと親に吹き込まれて、姉が悪くても私のせい
父も母も姉ばかり可愛がるし私には理不尽なことをいうし、ほんとうに家が大嫌いだった
唯一おじいちゃんだけが私の味方だったからグレないで済んだけど+2
-0
-
172. 匿名 2017/03/17(金) 13:40:41
最近年下の子と知り合うこと多いけと、かなりワガママ。
でも長女だったりするから家庭内のウサを晴らしてるのかなーっていう思う。
そんな自分は3姉妹の末っ子なんだけどね。+1
-0
-
173. 匿名 2017/03/17(金) 14:07:26
姉と年が離れてて、姉が早いうちに結婚すると甥や姪の方が自分と年が近くて甥や姪と姉弟(姉妹)感覚になる+0
-0
-
174. 匿名 2017/03/17(金) 14:25:32
性格歪んでる人が多い
本人は気づいてない+5
-0
-
175. 匿名 2017/03/17(金) 14:45:15
仲良い姉妹と仲悪い姉妹に分かれるような。私と姉の場合は仲が悪いってわけでもなくただ互いに無関心。仲良いのは楽しそうだなー、と思ったりする。+3
-0
-
176. 匿名 2017/03/17(金) 14:46:13
姉が結婚してからも姉の家に入り浸る。
自分も結婚したら姉の近くに引っ越す。+1
-0
-
177. 匿名 2017/03/17(金) 14:47:26
姉妹でおんなじ小学校とか、先生の下の子に対する反応はお姉ちゃんにかかってるよね。
お姉ちゃんがいい子なら下の子は無条件で可愛がってもらえるし、悪い子なら無条件で注意人物にされる。+3
-0
-
178. 匿名 2017/03/17(金) 14:51:00
姉妹のいない私から見ると、仲の良い姉妹羨ましいな~と思う反面、家族といえども濃すぎる関係がちょっと重く見えることが…。
社会人なのに友達と遊ぶと妹がついてきて、かといって姉としか話す気がなさそうだったりすると、空気読めばいいのにって思ってしまう。
あと姉妹育ちはお喋り好きが多い印象。
+1
-0
-
179. 匿名 2017/03/17(金) 15:59:34
10個離れてるのもあるのか 小さい頃虐められてた記憶しかない。
大人になった今でも自分の言う事は絶対きくと思われてるのがムカつく。
この間初めて反抗して言い合いになった時、自分に反抗する妹を初めて見てビックリして途中で言葉出なくなってたわ。
初めて言いたい事言えてすっきりしたー+3
-0
-
180. 匿名 2017/03/17(金) 17:40:08
私が幼少期から今もずっとだけど
私を人前で罵倒して自分の正当性をアピールする癖がある。
+2
-0
-
181. 匿名 2017/03/17(金) 19:03:12
三姉妹の末っ子です!
鬱陶しい時もあるけど何だかんだ姉ちゃんの妹でよかったと思います(*^^*)+2
-0
-
182. 匿名 2017/03/17(金) 20:07:54
姉の影響をもろに受けるため、芸能界などの情報が実年齢よりちょっと古い+2
-0
-
183. 匿名 2017/03/17(金) 20:25:25
子ども好きが多い+0
-0
-
184. 匿名 2017/03/17(金) 20:50:52
喧嘩したとき絶対負けた記憶しかない+1
-0
-
185. 匿名 2017/03/17(金) 21:05:47
9歳上、13歳上の姉2人。
ようやく大人になって遊べるようになった。+1
-0
-
186. 匿名 2017/03/18(土) 14:41:03
小さい頃からお姉ちゃんの友達と一緒に遊んだりするから年上の女と上手くやれる+0
-0
-
187. 匿名 2017/03/18(土) 19:29:46
そこそこ美人で頭もよく努力家なので尊敬してる!学生のときは比べられたり、姉の妹ってことで先生にも入学前から知られてて心底嫌だった笑
妹の私はちゃらんぽらんだから…。
でも、お姉ちゃんは服とか化粧品にあんまり関心がないので私あげたのを喜んで使ってる笑
似てないから逆に仲がいいのかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する