-
1. 匿名 2017/03/15(水) 19:55:00
主の周りでSNSがきっかけで結婚した人やネット婚活で結婚した人…数人います。
独身の主ですが、何処に居ても出来るネット婚活気になるけどやっぱり怖いです!!!
ネット婚活使ってた、利用してる方どうですか?+114
-7
-
2. 匿名 2017/03/15(水) 19:55:38
やめた方いい+110
-64
-
3. 匿名 2017/03/15(水) 19:56:06
+19
-41
-
4. 匿名 2017/03/15(水) 19:56:10
友達に聞いてみたの?+24
-3
-
5. 匿名 2017/03/15(水) 19:56:26
会うとき怖くない?+162
-13
-
6. 匿名 2017/03/15(水) 19:56:41
出会い系と一緒だよ
辞めといた方がいいよ+192
-43
-
7. 匿名 2017/03/15(水) 19:56:44
やめた方がいいよ!結婚詐欺とかいるよ!+164
-21
-
8. 匿名 2017/03/15(水) 19:56:48
なんか怖い気がしてしまう。+89
-9
-
9. 匿名 2017/03/15(水) 19:57:38
トラブル多そうだよね。+81
-9
-
10. 竜 2017/03/15(水) 19:57:49 ID:sBai18O3XW
主催者はトラブっても責任とってくれなさそう。ちょっと心配。
昔ながらのお見合いとは違うよね。
お見合いは仲人(なこうど)さんにも紹介した責任あるからいい加減な人は会わされなかったから。+104
-5
-
11. 匿名 2017/03/15(水) 19:58:12
やりもく+83
-10
-
12. 匿名 2017/03/15(水) 19:59:01
ガル民は男に飢えてるな+49
-20
-
13. 匿名 2017/03/15(水) 19:59:02
それで結婚して1年で離婚した友人がいる。+80
-8
-
14. 匿名 2017/03/15(水) 19:59:24
OLが恥をかくコピペ↓+5
-17
-
15. 匿名 2017/03/15(水) 19:59:29
女性ばかりの職場で出会いがなかったのでネット婚活しました。実際会って、今まで2人と付き合い2人目の男性が今の主人です+238
-7
-
16. 匿名 2017/03/15(水) 19:59:42
普通のお見合いの方がイイよ
安易な方法は落とし穴があるもんですよ+41
-7
-
17. 匿名 2017/03/15(水) 20:00:10
要は出会い系
危険は付いて回る+100
-15
-
18. 匿名 2017/03/15(水) 20:00:25
>>14
今はOLって言わないんだっけ?はずい。+1
-23
-
19. 匿名 2017/03/15(水) 20:00:42
主さん、すごくわかる。もうネットでもなんでも使わなきゃ出会わないよね〜。みんなスマホばっかりいじってる世の中なんだからさー。+281
-7
-
20. 匿名 2017/03/15(水) 20:01:00
今年、30歳になります。
流石に焦りだし、ネット婚活やバス婚ツアーに興味あります。
バス婚参加された方いますか?+87
-9
-
21. 匿名 2017/03/15(水) 20:01:20
+31
-20
-
22. 匿名 2017/03/15(水) 20:02:36
私は今の彼は婚活で知り合いましたよ^^
omiaiってやつです(笑)
たまたまかもしれませんが
真面目すぎるほど真面目
誠実で仕事が好きな彼と出会えて
私はよかったです
もう退会してますけどね(笑)
変な人も多いから意見は分かれると思いますよ!+258
-11
-
23. 匿名 2017/03/15(水) 20:02:52
最初から婚を意識しないで趣味友とかウダ話友が
出来たらいいな、位の軽さを持ってないと無理。
結果として馬の合う異性友➡恋人➡結婚、の感じだよ。 婚活を意識するとうまく行かない。+53
-3
-
24. 匿名 2017/03/15(水) 20:03:03
出会いはあるんじゃない?ただ、良いご縁かはわからない。
結婚!結婚!!って焦ってると、尚更足下掬われそうな感じ。+106
-2
-
25. 匿名 2017/03/15(水) 20:03:34
私も否定派だったけど、ここ最近たて続けに友人4人が結婚した。そのうち3人がFacebookの出会い系って言ってたよ。+150
-4
-
26. 匿名 2017/03/15(水) 20:03:50
会う時一対一は突然襲われたらどうすんのって思う。
よくあるじゃん、山で殺されて死体捨てられたりする事件。+114
-18
-
27. 匿名 2017/03/15(水) 20:04:23
ネット婚活で出会って結婚しました。
メールやり取りしてて気が合いそうだなと思ったので会ってみたらピッタリ。
5年目ですが仲いいですよー。+162
-4
-
28. 匿名 2017/03/15(水) 20:04:29
>>15
ネット婚活ってどんなことするの?+22
-2
-
29. 竜 2017/03/15(水) 20:05:04 ID:sBai18O3XW
まだこのサービスは始まったばかりなので
ノウハウ・何かあったときの責任の所在・トラブル解決法 すべて確立されていない。
家電などで画期的な商品が出てすぐ飛び付くより
二番手、三番手に出てくる商品を買った方が改良や値段の点で優れているように、
しばらく様子を見てから利用した方がいいと思う。+10
-17
-
30. 匿名 2017/03/15(水) 20:05:48
最近CM多いよね
+3
-2
-
31. 匿名 2017/03/15(水) 20:05:53
サイト名とか出てるとステマに見えてしまう…+49
-5
-
32. 匿名 2017/03/15(水) 20:06:26
友人2人がそれで結婚して、今も幸せにしてるよ
まあ、相手にはよく注意したほうがいいかもね+27
-1
-
33. 匿名 2017/03/15(水) 20:06:30
>>26
ニュース見てると、殺すというより、高額のお金用立てさせたり
マンション買わされたりするイメージ。都合良く性欲処理させられたり。
かわいそう。+85
-3
-
34. 匿名 2017/03/15(水) 20:06:33
>>29
10年以上前からあるよね+17
-5
-
35. 匿名 2017/03/15(水) 20:07:09
実際に婚活イベントに参加したり会社や誰かに
紹介や仲介をしてもらうよりは気軽に参加できて
料金も女性は無料や安いサイトも多いですし
たくさんの男性の中から個人的に気になる人と
仲良くなったり連絡はとりやすいです。
でもきちんと身元確認したりするわけでもなく
実際に連絡とりあったり会ったりする時は
自己責任になります。ネットなので相手が
嘘をついていても簡単にはわかりません。
嘘をついていなくてもエッチ目的かもしれません。
なので手軽な分リスクも高いですよ。
+89
-2
-
36. 匿名 2017/03/15(水) 20:07:32
ちゃんとしたやつなら危険ってまではいかないとは思うけどね、知り合いの紹介だって絶対安全とは言えないし+41
-1
-
37. 竜 2017/03/15(水) 20:09:08 ID:sBai18O3XW
>>34
えっ、そーなの?全く知らなかった(10年前は海外に住んでたのでせいぜい3~4年だと思ってた)
すみません+1
-9
-
38. 匿名 2017/03/15(水) 20:10:06
自分とうまくいかなかった時、
またそれで相手探されそうで
不安。+43
-0
-
39. 匿名 2017/03/15(水) 20:10:09
出会えるが、とんでもねぇ男に騙された…私の一生の恥(笑)+87
-1
-
40. 匿名 2017/03/15(水) 20:10:16
男はヤリモクの会員も多いらしいから気をつけて+49
-3
-
41. 匿名 2017/03/15(水) 20:10:49
まともな人はネット婚活しない
これが答え+37
-33
-
42. 匿名 2017/03/15(水) 20:11:17
職場にも出会い系に登録して結婚した人が二人いますが、二人とも半年後には旦那の相手するの面倒くさいとなげいていました。
あと何年一緒にいるのかわかりませんが相手するの面倒なのと20年30年一緒なの?どちらかが市ぬまでのガマン大会って・・・+30
-5
-
43. 匿名 2017/03/15(水) 20:11:32
幸せになる人もいるけどネット絡みの事件もあるからそれなりのリスクを伴う。
あと不倫目的の人もいそうだよね。+29
-1
-
44. 匿名 2017/03/15(水) 20:11:44
ハイリスクを覚悟で活動しました
運良く結婚できました+124
-0
-
45. 匿名 2017/03/15(水) 20:14:12
ネット婚カツして結婚しましたよ。もう6年前ですが。
当時の年収900万、地方都市のエンジニア。
理系がうじゃうじゃいる都市は男が余っていて、積極的に出会いにいかないタイプが多いので、案外いいのに出会いますよ。
年収絞って職種も理系で絞ると、あんまり変なのには当たりません。参考までに。+116
-9
-
46. 匿名 2017/03/15(水) 20:14:25
1月何千円かする有料なのにヤリ目いるの?
無料のmixiとかやればいいのに+4
-18
-
47. 匿名 2017/03/15(水) 20:14:58
ネット婚活で
数人会いました!おとなしい人が多かった。
スノボに何回か行って告白してくれた人がいたけど
一緒にいても違和感だらけ…
いい人に出会えたらラッキーだね!+60
-5
-
48. 匿名 2017/03/15(水) 20:19:03
アプリで出会ってスピード結婚した友達がいる
新婚だから幸せそうだけど
希なパターンだと思う+51
-0
-
49. 匿名 2017/03/15(水) 20:19:09
最近Omiaiってfacebook系のアプリに登録しました。女性は無料、男性はメッセージするのには何千円か毎月かかるらしいから、サクラは少ないと信じたい…笑
まだ会うことはないけど、1日1往復くらいのペースでのんびりメッセージを交換してます。+82
-3
-
50. 匿名 2017/03/15(水) 20:23:05
ネット婚活より婚活パーティーとかの方がまだ安心だよー。
ネットは危なすぎるよ。+23
-6
-
51. 匿名 2017/03/15(水) 20:24:56
ただの出会いの手段だから。
コンパでもお見パでもヤリモクはいるでしょ?
自分の判断能力や、酒に飲まれないタイプなら、リアルな出会い同じ。だって会って決めるから。
30代中盤ですが、ちょい下~40台の普通の人からアプローチありますよ。
先月から始めて、2人と飲みに行ったけどフィーリング合わず切りました。
コミュ力は高い方です。+67
-12
-
52. 匿名 2017/03/15(水) 20:25:05
最高のセフレに出会えるのはネット
セフレね。+11
-8
-
53. 匿名 2017/03/15(水) 20:26:16
妹がウンコばっかりの中に原石がいるって言ってました。+101
-2
-
54. 匿名 2017/03/15(水) 20:27:09
>>49
数千円くらいじゃサクラとかヤリモクいますよ普通に
気をつけてください
去年omiai含めいろんなアプリ使いましたけど、私はヤリモクかサクラか業者しか出会えなかったのでアプリすべてやめました。
私は近いうちに月額1万くらいする婚活サイトに試しに登録予定です+38
-2
-
55. 匿名 2017/03/15(水) 20:27:39
相談所とかのが、お金かかるけど身元は確かだろうね
独身証明書提出が義務なとこ多いらしいし+41
-1
-
56. 匿名 2017/03/15(水) 20:27:59
医者、弁護士など明らかに女ウケの良い職業を謳う輩は注意ですね。結婚詐欺かも。雑誌で婚活の実態調査みたいな特集が結構あるから読んでみては?+17
-1
-
57. 匿名 2017/03/15(水) 20:28:48
今流行ってるペアーズで知り合って友達結婚したけど出来ちゃった結婚
自由人で長期の旅に出たいから仕事はフリーランス
嫁が妊娠してるのに雪山にいくわ骨折してくるわ
結婚式の場所も嫁の意見聞かず自分のやりたいところでやるわで
やっぱちょっとずれてると思う+69
-1
-
58. 匿名 2017/03/15(水) 20:29:09
ネット婚活と婚活サイトって違うの?
私は婚活サイトで登録していまの旦那とであったよ。
身分証提示とかもするし、いきなり本名と住所明かされてるわけじゃないから、
用心しながら会えたけどな。+60
-0
-
59. 匿名 2017/03/15(水) 20:30:40
皆さん普通に顔写真載っけるんですか?+33
-0
-
60. 匿名 2017/03/15(水) 20:31:01
ネットなんて危険過ぎる
がるチャン見てたら分かるでしょ+8
-10
-
61. 匿名 2017/03/15(水) 20:31:02
ネットでも個人情報確認されてるところとか、危なくないところもありますよ。有料だけど。無料でいい人に出会おうとすると、危ないやつも無料ならわんさかいるから、本当に出会いたいなら、有料の、婚カツサイトがいいですよ。
+48
-0
-
62. 匿名 2017/03/15(水) 20:31:20
ネットで嫁を見つけたオトコは
結局ネットでセフレや愛人を作る
女は結婚出産で変わるけど
オトコは変わらない
忙しいふりしてせっせと出会ってるよ
数打ちゃ当たることを知ってるからね+72
-10
-
63. 匿名 2017/03/15(水) 20:32:34
辞めた方がいいってあるけど、女の性質が出てるだけだから無視しな。
要注意して出会ってください!+60
-3
-
64. 匿名 2017/03/15(水) 20:33:44
前登録してたけどヤリモクどころか既婚者とかいたよ。
結婚したくてこっちは登録してるのにその気持ち利用して身分偽って騙してくる既婚者とか屑だよね+58
-1
-
65. 匿名 2017/03/15(水) 20:34:02
やめた方が良いと思う
ずっと一生不安がつきまとう+9
-12
-
66. 匿名 2017/03/15(水) 20:35:37
職場の社員さん(女・40代)がネットで婚活してる。歳下狙いで。
何人かと付き合ったけど、上手くいってない。話を聞いてると、それは付き合ってるっていうの?とか、その男はどうなん⁉︎ていうのばかり。
社員さん自身はすごくいい人だし知り合いが多いから、紹介とかありそうな気がするんだけど、多分歳下に絞ってるから余計に上手くいかないんだろうなあ、と思ってる。
+36
-1
-
67. 匿名 2017/03/15(水) 20:36:36
ネット婚活
デキ婚のパターン
1番最悪
+20
-2
-
68. 匿名 2017/03/15(水) 20:37:59
ニコ生主同士で結婚された方は多数いらっしゃいますよね+8
-1
-
69. 匿名 2017/03/15(水) 20:38:21
わたしは1月に登録しました。
今、いいね!が230超えました…。結局、登録したものの会うのが怖くて…いまだにお会いした人はいません。
昨日、昔ずっと好きだった人が家族で歩いてるところを目撃してしまい(><)それからずっと自分は何をしているんだろうと落ち込んでいます。+69
-1
-
70. 匿名 2017/03/15(水) 20:39:20
出会えたけど、やっぱりネットで浮気された。
オススメはしない。+38
-3
-
71. 匿名 2017/03/15(水) 20:39:50
>>66
実際にデートしたり家に行ったりしてないと付き合ってることにならないよね…+7
-2
-
72. 匿名 2017/03/15(水) 20:41:07
怖いと思う人は辞めた方がいい
下手すると結婚出来る精神年齢に達していないかもしれない
というのも人との距離感を計って仲良くするのは大人の基本だからです
友達だからって良い人とは限らない
出会いがネットというだけで、先入観で、相手の事がちゃんと見られなくなるようでは他の出会いの場合でも難しいよ+50
-6
-
73. 匿名 2017/03/15(水) 20:42:06
ネットで出会って結婚した人は数人いる
男も女もやっぱり少し訳あり物件な感じ
+13
-6
-
74. 匿名 2017/03/15(水) 20:42:26
ペアーズで何人かとあったけどみんな何か覇気がない人が多かった…
あとは普段モテない人がネット上のスペックでモテだして勘違いしてる人も多かった
慣れてないのに遊ぼうとするみたいな
考えたらいくら出逢いがないといっても、ネットで品定めみたいに条件入れてお手軽に相手見つけようって思うのは健全じゃないよなぁと
それは自分自身にも思ったしそんな自分は魅力的じゃないからいい人とは巡り合えないと考えて
趣味のサークルやとにかく出逢い目的じゃなくて好きなことをするために外に出ていったら
ネットで知り合った人達よりも何倍も素敵な彼氏に出逢えたよ+58
-1
-
75. 匿名 2017/03/15(水) 20:43:48
>>39
どんな人だったの+5
-0
-
76. 匿名 2017/03/15(水) 20:44:33
ネット婚活で
数人会いました!おとなしい人が多かった。
スノボに何回か行って告白してくれた人がいたけど
一緒にいても違和感だらけ…
いい人に出会えたらラッキーだね!+10
-0
-
77. 匿名 2017/03/15(水) 20:45:47
女は必死で隠すけど
男は結構ネットで出会ったこととか普通に言ってたりするんだよね
それまで良い嫁・母だと思って見てても
それで一気に偏見の目で見てしまう
そういう人なんだな、、って+16
-23
-
78. 匿名 2017/03/15(水) 20:48:42
ネット婚活で遠距離でも大丈夫っていう男って何を根拠にって思う。
会ったことないのに遠出してまで会ってみたいほど好きになれるの?
結婚を視野に入れてるなら、たいてい彼女が仕事やめて引っ越すんだろうし、
無職の奥さん養えるほどの収入あるの?
子供が産まれてもだれも助けてくれない環境になるかもしれないけど、
旦那として奥さんをフォローできるの?
とかいろいろ。
まあ、そこまで考えてないんだろうけどね。+44
-2
-
79. 匿名 2017/03/15(水) 20:48:48
お見合いパーティーで知り合った男が既婚者だったことがあるから、ネットよりもお見合いパーティーの方が安心とは限らないと思う。
ネットだからだめ、婚活に来る男はロクな奴がいない、と言ってるひとは、結局何もしないくせにタナボタで理想の王子様が突然自分の前に「自然に」現れて、結婚できると夢見てるのか知らないけど、現実見ないと一生結婚できないんじゃない?+63
-4
-
80. 匿名 2017/03/15(水) 20:48:51
《うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?》うわっ・・・夫の年収料低すぎ・・・?peraichi.comうわっ・・・夫の年収料低すぎ・・・?うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・? こんにちは、陣内鴨女と申します。現在、手のかかる2人の子どもを抱卵中の、「ちょっと変わった」専業主婦です。あなたがこの記事をご覧になったということは、結婚生活でなんらかのお悩み...
+5
-2
-
81. 匿名 2017/03/15(水) 20:50:29
親戚が短期間で結婚したらしい。
+6
-1
-
82. 匿名 2017/03/15(水) 20:51:45
趣味を持っていてアウトドアな人で異性に対して中身重視な人なら
そういう場所にいくらでも出逢いが転がっててそこでつき合うよね
ネット婚活してる人って趣味もなくてインドアでリアルでの出逢いがない人、あっても異性に厳しすぎる人が多いから魅力のない変な人が集まってるんだと思う+24
-5
-
83. 匿名 2017/03/15(水) 20:51:54
mixiのコミュニティで知り合って、飲み会で顔合わして仲良くなって結婚したカップル知ってる。
なんとそのコミュニティ内で3組も結婚してる。+27
-0
-
84. 匿名 2017/03/15(水) 20:53:29
いきなり襲われたら、、、って意見よく見るけど、そもそもいきなり襲われるようなシチュエーションに持ち込まれる女がどうかと思う。
男だってバカじゃないんだから、居酒屋とかカフェとか、他の人間の目がある場所でいきなり襲ってきたりはしない。
さりげない自衛が大事!+117
-1
-
85. 匿名 2017/03/15(水) 20:57:22
結局、知り合う場所は何処でも身元がしっかりしててもクズはいるから、人間性を見極めることが重要に思う。+28
-0
-
87. 匿名 2017/03/15(水) 21:04:49
最近婚活トピ多いね〜
春だから?
私も私の友達も婚活アプリで結婚したよ。
確かになかには変な人もいたけど、ひっかからなければいいだけの話
ヤリモクがー、出会いは自然にーって言ってる30代よく見るけど、みんなどんだけ自分が魅力的だと思ってるの??と疑問。
年齢にもよるけど、ヤりたいだけなら若くて可愛い子いくでしょ…
だいたい、今まで自然に出会えてないから今があるのに…+98
-4
-
88. 匿名 2017/03/15(水) 21:05:15
リスク覚悟でやるならあり。思わぬ良縁があることも。
何故なら私がそう。出会い系で主人と知りあった。今はお互いにそういうのは一切やらないけど。純粋に主人が好きで年収とか家族構成とか職業とか気にしてなかったんだけど、全てにおいて悪いとこがほぼなく、バランスとれてる。
わたしが専業主婦できるぐらい夫は年収もよく、真面目に働き、ふたりの娘のパパ。ギャンブルやらず、趣味が少なくて友人も少ないから交際費もかからず、金銭面も良好。
よく出会い系でこんな良い人に知りあえたなと自分でも思う。経済面は良いけど、出会い系やるぐらいだからちょっとオタクでもの静かで人見知りと性格に少々難あるけども、私は満足。
こういう人もいますが、稀だと思う。自分でも運が良かったと思ってる。だからいつも感謝してますよ。
+72
-3
-
89. 匿名 2017/03/15(水) 21:05:19
友人がネットで数ヶ月やりとりして
全く知らない土地の男性の所に…
アパート引き払い仕事も辞めて…
私は結婚に大反対したら
あっと言う間に行ってしまった
1ヶ月しないで友人はひっそりと
実家に帰っていました
幸いなのは入籍してなかった
早まるのは良くない
+55
-0
-
90. 匿名 2017/03/15(水) 21:06:05
ネット婚活なんて危険!絶対結婚相談所の方がいい!ってよく書かれてるのみるけど、両方経験した私は、自分がしっかりしてるならネット婚活をお勧めする。高いお金払って相談所登録したけど、紹介された人、ひどかった^_^;
確かに身元はしっかりしてるんだろうけど…
ネット婚活なら相談所に比べて格安だし、色んな人とお試しでメールとか出来るよ。
そこで出会った人と来月結婚します。
穏やかで優しい人です(^ ^)
私はブスなので体目的の人は寄ってきませんでしたが(笑)、美人さんは気をつけないとかな!+82
-0
-
91. 匿名 2017/03/15(水) 21:10:39
友達は某SNSによく広告でてくるサイトで出会って結婚したよ。クラス1美女なのに、三十路突入で焦ったのか「なぜこの人と!?」というくらい、ブサメンだった。私は登録しても何もなかったら嫌だから、やりませーん(笑)+18
-6
-
92. 匿名 2017/03/15(水) 21:11:07
ネットで出会って結婚しました。
周りには価値観の合う人がいなかったので、価値観重視で友達欲しいなくらいの気持ちでした。
確かに変な人もいる。弁護士イケメン年収2000万です☆真剣な出会い☆みたいな胡散臭いのはせっかくなのでオモチャにして遊ぶことをオススメします。答えにくい質問を際どくどんどんぶつけましょう。真剣に向こうが返事を返してくれるので、最後の最後でフってやります。これでちょっとモテる女ごっこが楽しめます。
本気で変な人は即刻削除してました。ちょっとでも合わないと思ったらバイバイでした。どんな出会い方でもそうですが、ある程度自衛は必要。+41
-4
-
93. 匿名 2017/03/15(水) 21:11:22
Twitterで知り合い結婚した私はヤバイのか(笑)
相手は普通のサラリーマンだよ。周りにもオープンに言ってるし、両両親「今はいい時代ですね。こうやって運があるんだから」って理解あるし(笑)+29
-0
-
94. 匿名 2017/03/15(水) 21:11:37
ペアーズで今の彼氏と出会いました。
私にとっては最高の相手に出会えました。
今夏入籍予定です。
+32
-3
-
95. 匿名 2017/03/15(水) 21:12:15
昨年末、3ヶ月限定のつもりで婚活アプリ入会。3ヶ月で計四人とあって、四人目の人と結婚にむけて交際中です。
条件的にも、普通の生活じゃ巡り会えない人なので大満足。ほかの三人も話があわなかっただけで、国家公務員とか真面目な仕事についてるちゃんとした人ばかりでしたよ。
ただアプリでやりとりしただけの人たちの中には、明らかなヤリモクも多かった。
会うまでline交換しない、最初の面談は昼にお茶だけ、とか決めれば危ない目にあうリスクをかな減らせると思う。
個人的には合コンや街コンを繰り返すよりよっぽど効率いい。やってもいないのにネガティブなことを言う人もいるけど、やってもいないのに何がわかるの、と思います。+80
-1
-
96. 匿名 2017/03/15(水) 21:13:21
まともに考えたら危ないでしょう。
普通の男はしない。+9
-14
-
97. 匿名 2017/03/15(水) 21:16:37
婚活サイトや出逢いサイト以外のSNSサイトで出逢い結婚された方も多数いらっしゃいますね。+15
-0
-
98. 匿名 2017/03/15(水) 21:16:56
医者、弁護士など明らかに女ウケの良い職業を謳う輩は注意ですね。結婚詐欺かも。雑誌で婚活の実態調査みたいな特集が結構あるから読んでみては?+12
-1
-
99. 匿名 2017/03/15(水) 21:16:58
一見婚活アプリとかのほうが選びたい放題に見えるけど全くそんなことなかった(*_*)
全くかかわり合いの無い所から関係を築くのも大変だった
手っ取り早いと思いかなり利用してたけど婚活期間を無駄に伸ばし男性不振になった…
今は友だちに誘われたサークルで出会ったとても優しい彼とつき合ってます+19
-0
-
100. 匿名 2017/03/15(水) 21:21:13
オミアイは2人くらいさくらっぽいなと思った。
年収も嘘っぽい。
私はマッチコムで出会い、結婚、出産しました。
会う時名刺交換オススメです。やり逃げとかされにくいと思う。+17
-1
-
101. 匿名 2017/03/15(水) 21:21:46
>>88
あなた良かったことほぼお金のことばっかりじゃんw+20
-2
-
102. 匿名 2017/03/15(水) 21:23:22
ネット婚活で実際に会ってみたらヅラでした。写真じゃわからなかったなー。+24
-0
-
103. 匿名 2017/03/15(水) 21:24:00
外に出歩きたくないけど出逢いを探してる人にはいいと思う
男女ともに普段の生活で出逢えなかった魅力ない人が集まってるかんじ+22
-5
-
104. 匿名 2017/03/15(水) 21:25:26
婚活パーティー街コンは女の子と接点もないような男だらけ、ネット婚活だと見た目はいいけど中身に難ありな人が多くて結局どこいっても上手くいかないイメージ+24
-7
-
105. 匿名 2017/03/15(水) 21:25:49
ネットは恐い。相談所が一番安心。でもオーネットとかは探し方がネット婚活と変わらないから、仲人協会が一番マシだったな。ちゃんと間に入ってくれた。+18
-2
-
106. 匿名 2017/03/15(水) 21:27:10
ネットゲームしてた時、このゲームで知り合いました!というご夫婦がいてビックリしました。
奥さんは妊娠してて、会ってすぐ…みたいでした。
あれから、何年か経つけど仲良くやっているんだろうか?
でもネットで浮気されそうなので私は嫌です。
何でも気軽過ぎて‥逆に怖い
+9
-4
-
107. 匿名 2017/03/15(水) 21:38:33
今までで一番大好きな彼氏に出会えた。
わたしもネットは期待してなかったし、
向こうもそうだったらしい。+25
-4
-
108. 匿名 2017/03/15(水) 21:40:23
身分、収入証明などの提出をさせたり入会金が高い結婚相談所は本当にモテてこなかったガチの人が多いよ。
チビ、不潔、挙動不審が多くて初回に会ったあと気持ち悪くて何回も泣いたもん。
そんな気持ち悪いのに共働きに家事に育児にやたらと求めてくるし結婚しない方がマシだと思えてくるよ。
気軽にやれるネット婚活はリスクは高いけど平均的なルックスは相談所より何倍も良かった。+78
-1
-
109. 匿名 2017/03/15(水) 21:53:53
ここ数年男性と付き合ったりデートしてなかったので、
毎週末違う男性と食事に行けて、むしろ楽しい。(行く前は面倒くさい時もある。)
事前に合わない人はブロックするし
可愛いげないけどお酒が好きだし
人に合わせるの得意なので、中々楽しい。
人を見る目があり、身持ちがかたけりゃ変な人には引っかからない。+58
-0
-
110. 匿名 2017/03/15(水) 21:55:31
>>22
あたいも+1
-1
-
111. 匿名 2017/03/15(水) 22:01:39
そもそも、会う前から
慎重に、警戒して、何かあってもいいように人気の多い場所で
とか言ってる時点でネット婚活ヤバいって普通の人は思って手は出さないよ
そんな思いしてまで出逢わないといけないくらい出逢いどこにもない人なの…?+8
-20
-
112. 匿名 2017/03/15(水) 22:04:52
私この前までとある婚活サイトの会員になってたんだけどね、そのサイトの会員同士が出会って42日で入籍したって話が日記で話題になったの。(その結婚した女性会員が日記に42日間のキセキ。笑を事細かに書いてたみたい
)
私はそんな早く入籍する事にドン引きだったんだけど、まぁ賞賛する男性会員の多い事。
「素敵だ」とか「僕も運命の人に出会いたい」とか。
なんか結婚をおままごととしてしか捉えてない男が多いのかなと思って、有料期間終わるいいタイミングだったし、サイトやめた。
婚活男ってこんな頭緩い男しかいないのかなって思うと、もう婚活する気も起きないね+10
-2
-
113. 匿名 2017/03/15(水) 22:06:59
田舎だと婚活パーティや街コンに行っても
ヤンキーとオジサンしか居ませんが
婚活アプリだと優良企業の支社勤めの
若い人がけっこう居ます!
私は面と向かってはズケズケ質問を
できないタイプなので、
あらかじめプロフィールに書いて
あったり、メッセージのやり取りで
質問できるネットがいいです!
+34
-3
-
114. 匿名 2017/03/15(水) 22:07:09
婚活サイトで出会って結婚して上手くいってるけど、サイトには変な人もいた。
メールとかプロフィールで変かもと思ったら進んではいけない。
見抜けないと思う人はやらない方が良いと思う。+51
-0
-
115. 匿名 2017/03/15(水) 22:12:08
>>111
ないんだろうね。顔面レベルが低いか、コミュ力なくて友達もいないインドアが多いから。+3
-4
-
116. 匿名 2017/03/15(水) 22:15:37
選べることに関しては便利ですよね。
大体だけど顔、職業、年収、性格等々分かるし。
人の数ほど出会いはあるけど、その分の成功と失敗もあるわけだから、出会いは何であろうと結果オーライ。
合コン、ナンパ、紹介、同級生、ネット、アプリ、良縁はどこにあるかは分からない。+24
-1
-
117. 匿名 2017/03/15(水) 22:16:57
omiaiのアプリ使って付合って1年で結婚しました。
彼は私と付合うまで童貞でしたが、とても一途で優しく誠実で顔もいいです。
愛されて、幸せですよ。
+26
-2
-
118. 匿名 2017/03/15(水) 22:21:00
運よく今の彼氏に出会えました。
2ヶ月くらいやり取りして、初めて会ったときは居酒屋二時間!と決めて会いました。昼間に会うとか工夫すればそこまでハイリスクではないかなあと思います!時間が過ぎるほうがもったいないのであの時行動してよかったです。+34
-1
-
119. 匿名 2017/03/15(水) 22:23:26
主人とはネット婚活で知り合いました
とても幸せですが
ネットで出会うって軽はずみだし、恥ずかしい気がして…
誰にも秘密にしてます
+35
-2
-
120. 匿名 2017/03/15(水) 22:28:02
合う合わないはあると思いますが、婚活サイトで結婚しました。
リスクがあるから、会う時は日中で人の多い場所を選ぶ等しばらく注意してましたね
やり取りで違和感がある人はすぐフェードアウトするとかしてれば案外変な人には当たらないと思います
運が良かっただけかもですが…+21
-0
-
121. 匿名 2017/03/15(水) 22:31:58
Facebookの出会い系サイトで出会い結婚しました。
中には遊んでる人もたくさんいると思いますが、それはコンパやオミパでも同じだと思います。
どこで出会うか…よりも誰と出会うかです!
誠実で優しくて、尊敬できる最高の旦那で幸せですよ(^^)+41
-0
-
122. 匿名 2017/03/15(水) 22:33:31
>>49
私も同じアプリで彼と出会いました^^
会う約束もアプリ内のメッセージのみでかわし
少しだけお茶して顔合わせして
その後何回かあって連絡先交換して
今お付き合いしてます♪
今週の日曜がお互いの家に挨拶です
いい人と巡り会えたらいいですね^^+19
-0
-
123. 匿名 2017/03/15(水) 22:39:08
友達何人かネットで出会ってて、結婚した人もいます。写真見たら見た目は普通な感じ。
イケメンハイスペック〜とか狙ってる人は物足りないと思いますが、いわゆる普通でいいって方なら試す価値ありかと。
でも、ヤリ目・結婚詐欺など、リスクは他の婚活より高いので、自分に男を見る目がないと自覚してる人は絶対やめた方がいいと思う。相談所と違って完全に自己責任だから何があっても誰も守ってくれません。+8
-0
-
124. 匿名 2017/03/15(水) 22:54:58
経験談として「やめとけ」はわかるけど、経験したこともないのに「やめとけ」は単なる大きなお世話だと思う。普通に生活してても出会いがないなら、手段の一つとしてはアリなんじゃないかなー。相手がちゃんとしたひとかどうかを見極めるのは自己責任。ネットだから特殊なわけじゃないと思う。+55
-4
-
125. 匿名 2017/03/15(水) 23:00:41
出会えるけどリスクは大きいかな
ちゃんとした所ならいいけど
ペアーずとかはおすすめしない+9
-1
-
126. 匿名 2017/03/15(水) 23:01:08
オーネットもネット婚活みたいなもん‥。
ただ高いからちゃんとしてる人が多い。
安いブライダルネットはおじさんが多いかな。
オーネットおすすめです。+4
-5
-
127. 匿名 2017/03/15(水) 23:04:27
未成年じゃないし
節度ある大人の女性で適齢期
職場にも周囲にも知り合うチャンスがない
もう、それならネットでもお見合いでも
積極的に婚活するべきだと思います。
二人きりで会う場合は 人混みの中で
二人きりにならないように、配慮してお付き合いを始めるようにするとか、充分配慮すればいいかと…+26
-0
-
128. 匿名 2017/03/15(水) 23:08:15
婚活サイトで出会って結婚しました!
会費を払って身分証明書を出すサイトだったので、安心して利用できましたよ。条件でしぼってメッセージ交換から始めて、合うか見極められるので、自分には効率が良かったです。私にはもったいくらいの良い人に出会えました。
出会いがない人には本当にオススメです。+32
-1
-
129. 匿名 2017/03/15(水) 23:16:29
自ら出会い系に登録する女性って
どう思う?+1
-13
-
130. 匿名 2017/03/15(水) 23:17:30
メンヘラ?+0
-10
-
131. 匿名 2017/03/15(水) 23:18:56
出会い系で知り合ったって
親や友達に言う?+0
-14
-
132. 匿名 2017/03/15(水) 23:19:57
私は出会い系は無理。
怖い。
+1
-15
-
133. 匿名 2017/03/15(水) 23:20:38
ネット出会い恥ずかしすぎるみっともない笑。子供にバカにされる+2
-22
-
134. 匿名 2017/03/15(水) 23:20:50
ペアーズは、彼女持ちに当たったことあります、( ;∀;)笑
ブライダルネットで今の彼に出会いました!
6回会い告白されました!見極めるのが大変ですが、出会いがないので私は登録して良かったです
+31
-0
-
135. 匿名 2017/03/15(水) 23:23:59
ペアーズで何人かと連絡取り合って、今の旦那と知り合って結婚しました。
中には変な人もいるけど、会うまでに話沢山して見極めるのか重要かと。
友達も、ネット婚活で最近結婚したし、まともな人もちゃんといると思いますよ。+28
-4
-
136. 匿名 2017/03/15(水) 23:24:03
Tinder全然会えないです
盛り上がってないのか、私が30だからなのか+3
-0
-
137. 匿名 2017/03/15(水) 23:24:09
ペアーズやってて1人あったけど普通の人だったよ!+4
-5
-
138. 匿名 2017/03/15(水) 23:26:13
自分見た目は悪くないけど中身が。。
アダルトチルドレンなので自分に自信がなく受け身
対人恐怖症なので友達も疎遠になりました
今まで出会いはあったんだけど、自分に自信がないから曖昧な風にしてきた
でももう歳だから焦ってます
自分見た目がお水っぽいていうか派手なほうなのでよくチャラく見られます。。が、真面目です
今まで付き合ってきた数少ないひとも見た目はチャラいし趣味も友達もチャラいけど中身はしっかりしてる真面目みたいな人でした
わたしみたいな見た目チャラくて中身は真面目なのに合いそうな男って婚活アプリにいます?
分かる程度でいいので教えてください
+0
-7
-
139. 匿名 2017/03/15(水) 23:27:59
私はやめた方がいい!経験した!
ゼクシィで出会って付き合って振られ、
違う婚活サイトのぞいたら付き合ってた人発見!
嘘のプロフィールばっかでわらけた
年収もうそ!
付き合って頃から二股かけられてた!( ̄^ ̄)+44
-1
-
140. 匿名 2017/03/15(水) 23:28:11
去年の秋にネット婚活(ブライダルネット)をはじめて次の日に今の彼氏からメッセージがきてやりとりを始めて2週間後に会って結婚前提にと告白されて付き合い始めました( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
1人目から誠実で真面目な方に会えたので私は運がよかったですが…たしかに変な人からのメッセージがあったりもしたので見極めは大事ですね。+19
-2
-
141. 匿名 2017/03/15(水) 23:31:57
ペアーズで今の旦那と知り合い結婚しました。
高収入でやさしくて幸せです。
女性は無料だし、見極めができればネットも問題ないです。出会う場所は関係ないかな。
要は2人次第。+29
-1
-
142. 匿名 2017/03/15(水) 23:33:44
結婚相談所で五年活動してだけど、年収低いのばっかりで気持ち悪い顔も多いから先月退会した。
婚活サイトに二つ登録したけど、写真すら登録してないのに申し込み沢山来るし年収800以上や1000以上が沢山いる!!!
結婚相談所なんかよりはるかに婚活サイトのが良い男が多い!最初からサイトで活動してれば良かった。
断然オススメです!+11
-9
-
143. 匿名 2017/03/15(水) 23:36:32
オーネットにいる人がブライダルネットにもいたりと、結構併用してる人が多い。
ただ年収嘘ついてたみたい。
オーネットじゃ300万なのにブライダルネットは500万円だった(笑)
+25
-1
-
144. 匿名 2017/03/15(水) 23:36:32
>>26
そこは頭使いなよ+3
-0
-
145. 匿名 2017/03/15(水) 23:41:30
>>143
わかる(笑)私も併用してた(笑)
同じ顔写真使ってる人多いもんね+11
-1
-
146. 匿名 2017/03/15(水) 23:51:56
婚活してると本当にいい男いないよね。
フツメンですらいない。
手遅れになってから動く男って、、本当にその通りだと思う。女の人とまるで違う。+19
-4
-
147. 匿名 2017/03/16(木) 00:02:43
20代前半ですが賛否両論あるけど、結構活用した側から言うとやめた方が良いと思います。
長くやり取りして信用出来そうだと思って実際に会っても、何かと理由を付けて体の関係に持っていこうとします。そして関係を切り出せば、すぐにフェードアウトされ。長い間で3-4人と関わりましたが、結果は全部上手くいきませんでした。
こちらは真面目な気持ちで相手を探しても、相手からしたらネットに登録するような女としか捉えられていないのかと悲しい気持ちになります。
こんなんではダメだと思い退会しました(>_<)
私の場合は人を信用できなくなってしまった+14
-4
-
148. 匿名 2017/03/16(木) 00:10:56
まったく元カレ思い出したりしないタイプなのに、30歳なってやたら元カレが恋しくなってる
きっともう結婚して子供いるんだろうな
会いたい(T_T)
たぶん自分が結婚できるか不安だから思い出しちゃってるんだと思う
もうやだ
結婚願望まったくなくて30歳なって急に焦りだしたもん 馬鹿だ
はぁ…(泣)+15
-0
-
149. 匿名 2017/03/16(木) 00:11:13
医師で登録してる人は既婚者いるよ。
知り合いの先生を2人見つけてしまった。+16
-0
-
150. 匿名 2017/03/16(木) 00:36:53
好きな物や趣味が一致してデートって流れだろうけど、結婚で大事なのは好きな物が同じことじゃなくて、嫌な事にどう向き合うかだと思う。
趣味は合わせられるけど、嫌なことを我慢するの辛いよ。+12
-1
-
151. 匿名 2017/03/16(木) 00:49:49
婚活サイトで2人と会い、その2人とも普通の人でした。
でも、1人はズラ。写真ではわからなかった。申し訳ないけど、すぐにお断りしました。
現在、もう1人の方と食事や飲みに出掛けたりしてます。この方とは婚活サイトから4カ月ぐらいやり取りして会いました。
お互い慎重だったのが良かったのかもしれません。
いろいろな方とやり取りすると思いますが、私はプロフィールで条件が合い本当に気が合いそうな人2,3人しかやり取りしませんでした。
気が合わないと思ったら、即切った方がいいですよ。すぐに会いたがる人は要注意だそうです。あと、ダラダラサイトをしない方がいいと思います。
+22
-0
-
152. 匿名 2017/03/16(木) 00:56:42
リアルではモテない残り物ばかり
自分は違う!と思うなら自分磨きしてネットに頼らず相手見つけよう+6
-11
-
153. 匿名 2017/03/16(木) 00:58:59
否定的な意見ももちろんありますよね。
私は婚活アプリで出会い結婚しましたよ!
その前は街コン、お見合いパーティーなど参加していたけど年齢層高めだったり、癖の強い変な人多くて疲れました。
アプリは手軽だから心配されがちなんだろうけど、身分証で本人証明出来ないとやりとりに繋げられなかったり、探せばしっかりしているものは幾らでもあります。
危険だなって気持ちがなかったと言えば嘘になるけど、最初はお昼に数時間会って解散して、それから普通のデートを重ねてプロポーズされたよ。
プロフィールの趣味の欄を細かく書けるシステムだったから、そこもすごくいい判断材料になると思います。人柄が出る。
長文ごめんなさい!
迷ってる人の参考になればいいな。+32
-1
-
154. 匿名 2017/03/16(木) 00:59:16
ここのコメントで、良いことだけ書かれてるコメントとか、業者かな?と思ってしまう。
実際、業者の書き込みもいくつかありそう。
+14
-10
-
155. 匿名 2017/03/16(木) 01:03:26
タイムリーです!
ペアーズをやっていて、1ヵ月ぐらいアプリ内のメッセージ交換をしててやっとLINEの交換をしてやり取りしてます!まだ会う事にはなってないですが、相手が年下っていうのもあり、結構奥手な感じです。ネット婚活とかどうなんだろうと半信半疑なんですが、ほぼ毎日LINEはしてます!会うのもちょっと怖いけど、会って話してみたいなと思う気持ちもある。辞めといた方がいいのかなー+14
-1
-
156. 匿名 2017/03/16(木) 01:06:11
>>62
そうそう浮気相手は絶対サイトでだよね
だから婚活サイトは信用できない+2
-5
-
157. 匿名 2017/03/16(木) 01:09:25
婚活パーティーに事件起こす前の宅間が登録してたっていうのを聞いてから怖いと思ってしまう。婚活アプリにも当然前科者や、日常で誰にも相手されない人は紛れ込んでる。見抜けると言ってる人、その自信はどこから??プロファイリングの達人じゃあるまいし、文章だけで判断は難しいでしょう。
学校や職場で、長い時間ともに過ごせば、かなりの確率でヤバイというのに気付けると思うけど。
婚活アプリ利用して上手くいった人もいると思うけど、これから利用する人は気を緩めすぎないで。普通の男なら学校、職場で彼女できなくても、友達いれば合コンにも呼ばれるし、趣味のサークルでもやってればそこでも出会えるはず。ネットは最後の手段だと思う。+9
-11
-
158. 匿名 2017/03/16(木) 01:10:31
>>155 早めに会って、これから先を判断するのもいいかも知れないよ!ダラダラ連絡取り合うよりも。+18
-2
-
159. 匿名 2017/03/16(木) 01:23:58
出会い系だけど
6ヵ月付き合ってて
ある日突然音信不通になって、今でもモヤモヤ、遊ばれただけだったのかな。
それ以来出会い系とかやめたわ
いい人見つかりますように+16
-0
-
160. 匿名 2017/03/16(木) 01:32:41
人見知りするのでパーティーは苦手、ネットで結婚まで一気に持って行くのは少し躊躇があったので、とりあえずのネット恋活してた時期がある。
無料の出会い系、女性だけ無料の出会い系、有料で証明書類を要求するサイトなどいろいろのぞいて見たけど、無料サイトにはサクラやヤリモク、既婚者、金銭的な訳ありがワラワラいてドン引きした。
上の方でもしてる人いたけど、自衛のためには複数のサイトで登録するのも有効手段だと思う。
あれ?っと思う人が結構重複してたりするよ。
それと、有料サイトの証明書類チェックで身内の情報箇所を付箋で目隠しして提出したら「確認できません」と返事が来て、こりゃ思ったより信憑性高いなと実感。
メール交換した何人かが教えてくれた婚活サイトでの女性の印象は「料理とか趣味とかに意識高い人多くて、そのレベルキープが前提条件にあるから疲れる」。
自己アピールも過ぎると「振り回されそう」と思われるらしい。
こっちが慎重に条件を見てるってことは、相手もいろんな角度からこっちを品定めしてるってこと。+8
-0
-
161. 匿名 2017/03/16(木) 01:33:31
出逢えた人達はどんなサイトを利用したの?変なサイトを使うよりも信憑性があるから知りたいです+15
-0
-
162. 匿名 2017/03/16(木) 01:39:58
二股されてた。笑
他もなんかいまいち信用できない。+7
-0
-
163. 匿名 2017/03/16(木) 02:09:49
タップルやってる人いますか?
ちょっといい人かもという人が一人。
恋人になれるのか謎です+11
-0
-
164. 匿名 2017/03/16(木) 02:24:55
>>68
確かにいるね。
生主同士か、生主とファンで結婚か。
基本、上位ランクの人は、収入凄いしプライベートを切り売りするのさえ我慢できる人同士しかダメだから、一般人だと出会えないからだろうね。
私も生主だから、婚カツでは伏せて出会うか、諦めるしかない。+1
-0
-
165. 匿名 2017/03/16(木) 02:27:07
わたしの場合は、ネット婚活の方が合っていました。
パーティだと積極的なだけのオジサンに何度かロックオンされたり、マッチングに応えなかったらギロリと睨まれた経験があり疲れ果ててしまったのですが
その点、ネットなら興味を持った相手とだけやり取りを進めればよく、効率が良かったです。
メッセージを暫くやりとりして、話が噛み合う人とだけ会うようにしたら、いい意味で普通の、紳士的な方がほとんどでした。
色々な職種の話を聞けたのも面白かった。+20
-1
-
166. 匿名 2017/03/16(木) 03:18:39
>>155
>>158
ね!私もそう思う。というか、そうだった!
メールのやり取りで、ものすごくタイプかも!って思ってた人と実際に会ってみたら、あれ?違うかも…と思った事があるので、それからはある程度連絡取り合って、自分で大丈夫だなと思えた人とはなるべく会うようにしたよ。日中に。
メールとか文章って、相手を知らないと余計に自分の良いように読んでしまうから。+9
-1
-
167. 匿名 2017/03/16(木) 03:18:42
主よ、怖いと思うならちゃんと安心料払って確かな所にしないさいな。+3
-0
-
168. 匿名 2017/03/16(木) 03:40:54
友達がomiaiで東大卒エリート捕まえた。顔はイマイチだけど超安定職高給取り。来月親に挨拶いくって。
友達がいうには顔写真がよすぎる人、800万以上の高収入アピールしてる人、医者などは地雷だと言ってた。人気ない人に自分からアタックするなど、どうもコツがあるらしい。+20
-0
-
169. 匿名 2017/03/16(木) 03:41:04
>>166
ごめん、横から入らせてください!
私もそれなりに連絡がちゃんと取り合える人なら、早めに会うべきだと思う。
仲良く連絡取っていても会った時の第一印象でどうなるかわからないよね
勝手な妄想ってお互いにしてると思うし(笑)
でも会うとなると緊張だね。+9
-0
-
170. 匿名 2017/03/16(木) 03:48:54
周りに婚活アプリやってる子5人いるけど
3人→登録三ヶ月以内で公務員、研究職など固め&地味だけど収入安定してて、何よりとても大事にしてくれる彼氏と出会う
全員入籍済みor婚約済み
共通点は皆すぐにライン交換したりせずじっくりメッセージ交換してた、すぐに付き合わず三回は合ってた、写真や収入だけで相手を判断してなかった
2人→会ってすぐにホテル行っちゃう、または相手の家行って「襲われた」と泣く
付き合い始めるも既婚者発覚したりすぐ喧嘩して分かれる
共通点はイケメンや経営者、医者、弁護士などのスペックに弱い
流されやすい、寂しがりや
結論
向き不向きがある
イケメンに弱い自覚がある、または流されやすい子はやめとけ+35
-1
-
171. 匿名 2017/03/16(木) 04:21:16
安かろう悪かろうだよ。
婚活パーティーは、ギラギラした人が多い。
既婚者もいる。
ネット婚活はすぐに会う訳じゃないからまともな人かどうかある程度精査できる。
それでも既婚者やヤリチンがすり抜ける。
‥大手結婚相談所が一番安心。
オーネットの20代プランがおすすめです。
そんなにお金かけたくない、かけられない人は気を付けながら、ブライダルネットやゼクシィ縁結びがいいんじゃないかな。
20代女性向け特別プランのご紹介|婚活なら結婚相談所-楽天オーネットonet.rakuten.co.jp婚活はじめてみる?20代女性向けの結婚相談所特別プランをご用意しました。業界最大級会員数の結婚相談所 婚活・お見合いなら楽天オーネットへ。
+2
-7
-
172. 匿名 2017/03/16(木) 04:23:47
URL貼っておきますね。
ブライダルネット
80%の人が出会う 日本最大級の婚活サイト|ブライダルネット|IBJwww.bridalnet.co.jp恋愛・婚活をサポートする日本最大級の婚活サイト。まずはカンタン1分無料登録。東証一部上場企業IBJが運営する「ブライダルネット」で、安心のネット婚活を。条件だけでなく価値観の合うお相手探しをサポートします。
+1
-5
-
173. 匿名 2017/03/16(木) 04:24:48
ゼクシィ縁結びゼクシィ縁結び|はじめての婚活を応援する総合婚活サービスzexy-enmusubi.net約80%の方が6カ月以内にお相手と出会っています!ゼクシィから生まれたネット婚活サービス「ゼクシィ縁結び」。リクルートが運営する婚活サイトで、お見合いやデートのお相手を探すことができます。はじめての婚活を応援します。
+2
-4
-
174. 匿名 2017/03/16(木) 04:30:05
友人の紹介があんまりない、アラフォーです。
出会えますよ。
>>165さんが言うように、普通にしてたら話す機会のない職業の人もいるので、楽しい。
真剣に結婚願望が強くて、でもリアルでは出会いがないからサイトに登録したものの、ネットでの出会いに怯えてる、という男性が多い印象。
警戒してるのは男女共通かも。
まあ、クリーチャーが出てきたら怖いよね、とブスな私は毎度申し訳なく思いながら出会ってます。
お食事デートするだけならほんと簡単だし、女性からおせば、お付き合いもできますよ。+14
-0
-
175. 匿名 2017/03/16(木) 07:09:20
歳下の友達が婚活アプリで錦織圭に似てる大手勤務の28歳と出会って幸せそうだよ。
話聞いてると目立った欠点もないみたい。
なんでも親に無理やり登録させられたとか。
その子が22歳で可愛かったっていうのもあるかもしれないけど。笑+7
-1
-
176. 匿名 2017/03/16(木) 07:56:21
私も婚活アプリで出会った方と今週入籍します。
婚活パーティーや合コンにもたくさん行きましたが、私はアプリの方が良かったと思います。
活動中は変な人や、多分ヤリモクだなっと思う人とメッセージのやり取りをしたこともありました。
でも、メッセージのやり取りで多少はわかるので、そういう人たちとは実際会うことは無かったです。実際会った人も、絶対個室や2人きりにならない場所で会ったりしていました。
確かに怖い面もあります。でもそれは、どこで出会っても一緒だと思います。
合コンや婚活パーティーや紹介で出会ったとしても、浮気する人はするし、ヤリモクの人もいます。それに、安全な人を紹介してもらっても合う合わないもあります。
なので、出会うところが問題なのではなく、出会う人が重要なんだと思います。
私も何度も婚活中に心折れかけましたし、婚活必死だねーと友達に言われたこともありました笑
でも諦めなくて良かったと思ってます!
そりゃ数回で良い人に出会えたら最高ですが…なかなか難しいです。
なので、アプリも1つの出会いの手段だと思って試してみるのも良いと私は思います。+27
-1
-
177. 匿名 2017/03/16(木) 07:56:42
がるちゃんの彼氏いないスレに張り付いてうじうじしてるよか婚活サイトで婚活した方が、同じ労力と電力使うなら婚活した方がましだよ。+42
-0
-
178. 匿名 2017/03/16(木) 08:09:50
合コンじゃ中々良い人に出会えなくて
行くのさえ面倒になって、
街婚とかはまだ早いと思ったので
暇潰しでアプリやったら彼氏出来ました!
彼氏も仕事が忙しくてシャイだから
合コンも街婚とかも行きたくないって人だから、
このアプリをやってたらしい!
優しくて穏やかで一途で、かなりの高学歴高収入、
何より相性が合うな~と思います。
アプリじゃなかったらこんな人出会えなかったからやって良かった! 出逢い方は誰にも言ってないけど!笑+18
-1
-
179. 匿名 2017/03/16(木) 08:16:39
婚活パーティーみたいに若くて美人の子達と勝負しなくても良いから楽。
合うか合わないかはメールや電話で精査できるし。
婚活疲れしないから働きながら婚活する身としては助かる。+12
-0
-
180. 匿名 2017/03/16(木) 08:18:18
>>145
併用した方が出会いやすいですよね。+5
-0
-
181. 匿名 2017/03/16(木) 08:39:41
ネットの出会いで散々傷付いたから、安易におすすめは出来ないな。+4
-2
-
182. 匿名 2017/03/16(木) 08:45:41
私はないですが、職場の30代独身女性はけっこう利用してて結果お付き合いしてご結婚された方々が多いです
『出会いがない』って諦めてるより、行動したって感じですかね?
怖いけど+7
-0
-
183. 匿名 2017/03/16(木) 08:48:11
二十代だったら頼らなくても大丈夫。
三十代は結婚したいのに出会えないなら、試しにやってみるのがおすすめ。
四十代、頼らなかったらもう出会えない。+10
-0
-
184. 匿名 2017/03/16(木) 08:55:48
普通に出会うより
始まるのも終わるのも簡単な恋愛。
+7
-2
-
185. 匿名 2017/03/16(木) 09:01:45
もう結婚して13年になりますが、ネットで知り合いました。
すぐに会おうとしない
人がたくさんいる場所で会う
すぐに個人情報を教えない
危険があると言う前提で、ゆっくり進めた方がよいです。
相手が真面目で良い人なら待ってくれます。+15
-0
-
186. 匿名 2017/03/16(木) 09:06:39
わたしもネット婚活で出会って付き合ったけど、二股されてた。出会いが出会いだから、お互い共通の知り合いいないし、危険度が高いと思う。+8
-0
-
187. 匿名 2017/03/16(木) 09:19:17
アプリ内のチャットやLINEのやりとりが順調でも、実際会うと思っていた感じと違ったり、違和感感じる場合もありました。ある程度やりとり出来る仲になったら早めに会うといいかも!お茶しませんかー?って。私は二人目に会った方と結婚しました。+13
-0
-
188. 匿名 2017/03/16(木) 09:40:41
>>29
すごく良いと思う!
そして吟味して吟味して吟味して最安値で買おうと思ったらお財布の中身が空っぽでした笑
みたいな感じですね!+0
-0
-
189. 匿名 2017/03/16(木) 09:59:08
体験談です。
参考になれば。
10年近く前にネット婚活していました。
複数社利用しましたが、無料なところはただの出会い系と変わりません。
ある程度料金がかかる所がいいですよ。
あと、本人の証明書提出必須な会社が安心です。
普通の会社員だった私ですが、普段の生活では会えないようなハイスペから、おかしな人まで色々な人と会いました。
その中の一人が今の夫です。
変な人もいるだろうから気をつけて。
でも、うまく活用すれば良い出会いに恵まれるかもしれません。+15
-1
-
190. 匿名 2017/03/16(木) 10:46:14
アプリで出会った彼と婚約中、今年結婚です。
何人か同じアプリで会いましたが、写真と違わないのは今の彼だけで、男の人もいい写真を選んでるんだなと勉強になりました笑
明らかに変な人や軽い人はメッセージである程度判断できるので、出会うツールのひとつとして使うのはいいと思います。
自分の都合で出会いを作れる分、盲目にこの人が運命!こういう人だめ!って思い込んだりせず、会って見極めるのは大切かな、と感じました。+13
-0
-
191. 匿名 2017/03/16(木) 11:04:49
アプリであった彼と入籍しました
日常的などーでもいい会話を二ヶ月くらい続けて全く会おうとか誘いも来ないので何が目的なのか謎なところにも惹かれていき自分からご飯誘い
その後も10回くらい会ってから付き合いました。
しかもこれ以上自分に合う人他にいないと思えるくらいの人と。
それまでは気持ち悪い人軽い人も沢山いた+11
-0
-
192. 匿名 2017/03/16(木) 11:08:33
知り合いのバツイチ男性はネット婚活で若い子と付き合いだし、浮足立っていましたが、お金を搾り取られて捨てられました・・・。
人によるけど、悪用する人も少なからずいると思うので、見極めが大事なのかなと感じます。
+6
-0
-
193. 匿名 2017/03/16(木) 11:12:22
facebookを使った婚活アプリで出会った男性と友達になり、その男性の会社の人達と飲み会をしました。
その中の1人と今婚約中です。人生わからんもんです。+6
-0
-
194. 匿名 2017/03/16(木) 11:12:32
手軽なネット婚活はいい人も絶対にいるんだけど、そうでない人もかなりいるますね…。
こちらも気軽にできるし、とにかく母数が多いのが強みで本気度低め。
大手有料結婚情報サービスも同様ではあるけど、
証明書発行の分少なくとも身元がきちんとした人が多く、本気度高め。
色々やってみたけど、最終的に友人の紹介で結婚しました。
「結婚はしたい」意思表明を周りにはっきりしておくと忘れた頃に紹介があるので、
平行しつつがいいかなと思います。
友人の紹介は数は少ないけど、マッチングが的確な場合も多く安全性は高めなので。
ネットでは趣味の出会いがお互い気負わず入りやすいと思う。
ゴールは遠いけど急がば回れでいろんなところにタネを蒔いておくのがいいのかな。+2
-0
-
195. 匿名 2017/03/16(木) 11:34:39
>>31
そうも感じるけど、個人的には気になってるから、どこのサイトとか、アプリとか教えてもらえると有難いです。
ぜひ、利用した事ある方、どこのサイトなど教えてください。参考にしたいです。+5
-0
-
196. 匿名 2017/03/16(木) 11:38:31
ネットで出会うとか気持ち悪い
友達がやるって言ってたんだけど、そこまでしなきゃ出会いがないんだってかわいそうに思うのとともにドン引きした
それで結婚するとか信じられない+1
-28
-
197. 匿名 2017/03/16(木) 11:47:47
>>196
可哀想と思うなら紹介してやれよ。+23
-0
-
198. 匿名 2017/03/16(木) 11:55:36
アプリで出会った彼(現在の主人)は隣県の人で、普段の生活では絶対出会えなかった人。私は例え出会いがアプリだったとしても後悔していないし、幸せに暮らしているよ〜+9
-1
-
199. 匿名 2017/03/16(木) 12:00:38
キケンな感じ満載と感じてたけど、知り合いがネットのお見合いで結婚して今は子供もできて幸せに暮らしているよ。
きっと悪い人も沢山紛れているから、これも運かな?騙す様な悪い人ほど口うまいしやっぱ運だわ。+4
-0
-
200. 匿名 2017/03/16(木) 12:23:18
ペアーズで1人会ってみたけどヤリモクでした……
ラインじゃよくわからなくて、会ってみて見抜けばいいかーと思ったけど時間の無駄でしたね
運が悪かったなーと!+6
-0
-
201. 匿名 2017/03/16(木) 12:23:39
私も皆さん、どこのサイトやアプリを利用したのか知りたいです!!
お見合いパーティーも街コンも行ってるけど、限界を感じつつ、ネットも利用すべきかと考えてます。
婚活の詳細聞きたくても、いつも婚活トピは荒れるし、サイトやアプリ名出すとステマと思われるのかもだけど、私としては詳しく聞きたい。+18
-0
-
202. 匿名 2017/03/16(木) 12:36:50
出会える事のない
お金持ちと出会えますよ。
私は40過ぎで思い切ってやってみたら
すごくいい出会いがたくさんでした。
今は6人と会ってます。
年収で選んだのでみんな年収1500万以上です。そして、会うまで不安でしたがいい人ばかりです。
会う為の交通費まで出してくれてます。
3回ずつ会って、一緒に居て楽しい人とお付き合いしようと思ってます。
結婚を前提にでお話はしてます。+3
-7
-
203. 匿名 2017/03/16(木) 12:39:23
現在婚約中の彼氏と二年前に
アプリで知り合いました。
そのアプリは婚活目的ではなく
友達作りを目的にしたものだったので
同性・異性問わずいろんな人と出会えましたが
中にはやっぱり変な人も多数いました。
実際に会っても大丈夫と思ったひとは
何十人とやり取りしましたが
今の彼氏含め二人しかいませんでした。
そのあたりの見極めがしっかりできれば
アプリで婚活するのは効率的でいいと思います!+5
-1
-
204. 匿名 2017/03/16(木) 12:45:00
ペアーズをしてたけど普通に出会い求めて普通の人多かったよ。中には遊び探しもいるから見極めが難しいけど数人とご飯に行ったりしました。
女性は写真有り無しでは大分変わるし返事も来やすい。結局は友達繋がりで出会ったからペアーズは退会しました。
+13
-1
-
205. 匿名 2017/03/16(木) 12:56:47
顔写真抵抗あるなぁ
でも、みんな周り結婚してるからアプリ内で会うことはないと思いたい
住まいも隣の県近いから隣県に登録しよw
mixiやってたけど変な人ばっかで嫌気さしてたんですよね
まともなひと1割いるかいないかそんな割合だった
自分見る目はあるほう
メッセのやりとりだけでもある程度わかるよね
あ、ちょっとこの人関わらないほうがいいなって直感でわかる
既婚者だとダラダラメール続く傾向あるかも
ある程度メール交わしてすぐ会いたい派だから
時間もったいない…+4
-5
-
206. 匿名 2017/03/16(木) 12:57:32
なんでもそうだけど、成功例の裏に死ぬ程失敗例があるからね+12
-1
-
207. 匿名 2017/03/16(木) 13:01:52
ゼ○シィの婚カツアプリで出会って結婚した人知ってるよー!うまくいってるみたいです☆+4
-4
-
208. 匿名 2017/03/16(木) 13:02:16
10人くらいと会ったよ
一応用心して人目の多い所での食事だけ。
近くにラブホが無いかもチェック。酒は飲まない。
んで、食べ終わったらサクッと帰る。
時間にして一時間くらい?コッチが気に入ったら御礼のメールをめっちゃ打つ。
これを何度か繰り返し最終的に絞られたのが今の旦那です
ガード固そうなイメージ持たれるかもしれませんが、真面目にお嫁さん探している人はこれくらいがいいかも。男性経験が少なそうな真面目な子に見えたらしい
+19
-2
-
209. 匿名 2017/03/16(木) 13:05:35
私もアプリで彼氏出来ました。
同性ばっかりの職場だったので、出会いなくて登録して何人かとメッセージやり取りして一人と会って、最初に名刺見せてもらって、家族のこととか仕事のこととか話して何回か遊びに行って告白されました。
+10
-1
-
210. 匿名 2017/03/16(木) 13:08:09
相談所は高いから敬遠され、婚活サイトやアプリに人が流れる‥。
皮肉にも需要と供給は一致してるってことだね。+9
-1
-
211. 匿名 2017/03/16(木) 13:09:11
今は婚活サイトよりアプリなのかな?
アプリは証明書とか緩そうだし、チャラそうで手を出してない。+1
-2
-
212. 匿名 2017/03/16(木) 13:10:03
メリット・デメリットや【ネット婚活のメリット・デメリット】焦らないことが成功のカギ - 半径4メートルwww.radius4m.comイマドキは成功率50%以上を叩き出す“ネット婚活”が主流になってきた!?とは言え、試したことのない人にとっては不透明な部分も多いネット婚活について徹底的にまとめました。ネット婚活でスマートに出会うためのテクニックも必見です!! ネット婚活をする前に!知...
+4
-1
-
213. 匿名 2017/03/16(木) 13:24:36
がっつり婚活サイトからって、なんか気がひける。
mixiとか趣味つながりでたまたま仲良くなってってほうが安全そう。+2
-8
-
214. 匿名 2017/03/16(木) 13:38:31
何か趣味つながりて仲良くなれるサイトやアプリありますか?教えて欲しい!+5
-1
-
215. 匿名 2017/03/16(木) 13:40:45
私24歳
婚活サイト登録したら35以上のおじさんばり申し込まれてドン引き
口コミみたら若い子におじさんたちが殺到してるとか
若い人と出会いたい+11
-3
-
216. 匿名 2017/03/16(木) 13:54:09
出会い系というかヤリモク系は最初からわかるよね。
うち来てとか会いたいとかすぐ言い出すから。あとお金貸して系もある(笑)
うちの従妹が出会い系をよくやっててお金貸して系の愚痴をよく聞かされてた。
そしてその後ヤリモク系と結婚して今子供3人いる。裕福ではないようだけどうまくいってる。
出会い系にはまってた時から色々聞いてて止めてたけど、まあそういうのもあるんだなと。
しかも従妹に出会い系止めてた私がアラフォー毒だし。+12
-1
-
217. 匿名 2017/03/16(木) 14:03:40
去年の話ですが…
当時、姉夫婦から紹介してもらう予定だったけど、まぁことごとく予定が合わず。
まわりは結婚してて、独身友達と婚活パーティー・異業種交流などにも出向いたが、帰りは毎度反省会…(°_°)
30歳だし、こんな出会いがいい!なんて言ってる場合じゃない!!と思い、おっかなびっくりペアーズに登録。笑
数人とやりとりしましたが、1人会ってみようってなった人と2回目のデートで付き合い、今年の1年記念日に入籍します!!笑
去年の今は、マジで彼氏いつになったらできるの〜?なんて半べそかいてたけど、1年たった今は式場や指輪を決めてて自分でも驚いてます。
髪の毛の占いって知ってる?結婚年齢がわかるやつ☆あれはあたしも周りの人も当たってますよ!やってみて♡+15
-5
-
218. 匿名 2017/03/16(木) 14:05:26
>>163
私タップルで旦那と出会ったよ!
あれ本当にランダムで相手出てくる(笑)
1ヶ月くらいLINEでやりとりしてから
実際に会って付き合った
過去に付き合った人もサイトばっかだけど
男性が有料のサイトならちょっとだけ安心かな
ペアーズは出会い求めてる人多いよ
Omiaiは全然
mixiは廃れてるからどうだろ
ヤリ目はすぐわかるよ!
プロフィールの内容
きちんとした顔写真
年齢確認済みかどうかを見て
サイト内のメッセージ?やりとりしてみて
無理なら放置しておけばいいし+10
-4
-
219. 匿名 2017/03/16(木) 14:06:05
婚活アプリって出会い系の上位版だよね?肯定派より否定派が多いくらいが一般人の感覚に近いんじゃないのかな?肯定派にマイナスほぼ無し、否定派にマイナスの嵐なのを見てると業者がかなりいるんじゃないかと思えてしまう
+8
-7
-
220. 匿名 2017/03/16(木) 14:12:20
>>219
それは現実では、全然出会いがなくて悩んでいる、三十代から四十代の独身女性が見ているトピだからでは?すぐ業者とか疑うのも、偏見入り過ぎではないかと。+6
-5
-
221. 匿名 2017/03/16(木) 14:12:36
容姿レベルは
婚活パーティー>>婚活サイト>>>>>結婚相談所
結婚相談所は本当に酷い。
25だけど、60から申し込みされたよ。
容姿も本当に酷いし(大事なことなので二回)
まぁ婚活サイトでも45とか50とかからくるけど
人の迷惑を考えて欲しい
婚活サイトは条件や見た目で最初から選べる(嫌な人は切れる)のでオススメ
+18
-2
-
222. 匿名 2017/03/16(木) 14:16:56
成功談が、文体似てるの多いし、本当に業者結構いると思う。もちろん本物の体験談もあるだろうけど。+16
-4
-
223. 匿名 2017/03/16(木) 14:22:46
婚活アドバイザー的な仕事してます。お見合いとか仲人がいるような時代から、電子機器を駆使する時代にシフトしているから利用することは変なことじゃないと思います。ただ、玉石混交だから会うのは会話を深めて、人がいるところがいいと思いますよ〜。知り合いの紹介でも良い人とは限りませんし+9
-0
-
224. 匿名 2017/03/16(木) 14:24:23
>>201
6年前に婚カツから結婚したものです。
私は今もやってるかわからないけど、ヤフーのサイトで有料ので婚カツしました。いやになったらすぐ止めれそうだったし、有料だと各種証明がいるので、まぁ変な人には当たりにくかったです。
あと、業種、年収、地域絞って探せるので条件の合う人も見つけやすかったですよ+8
-1
-
225. 匿名 2017/03/16(木) 14:26:35
普通にリアルで出会えばいいから
必要無いと思ってる。+5
-8
-
226. 匿名 2017/03/16(木) 14:40:57
ペアーズきっかけで結婚したよ!
子供生まれて幸せにやってます
普段異性慣れ、SNS慣れしてないなら結婚相談所をオススするよ〜
他の婚活と併用して、いい人いたらダメ元感覚で会ってみたら
ペアーズはリア充多いと思う。
+10
-2
-
227. 匿名 2017/03/16(木) 14:54:52
業者業者言ってる人がそもそも同じ人なんじゃないの?アプリに何か恨みでもあるのかww 参考になればと思ってみんな体験談書いてると思うけど。+6
-7
-
228. 匿名 2017/03/16(木) 15:04:40
>>214
具体的なアプリ名挙げると業者だ、ステマだって言われそうで嫌だけど… 私も旦那とタップルで出会いました。
趣味掘り下げる質問多いし、ヤリ目やサクラは具体的な事を書き込んでいない場合が多いから判断しやすいと思うよ。+10
-1
-
229. 匿名 2017/03/16(木) 15:35:20
過去にOmiaiで彼氏出来ましたが、付き合ってる時に再登録してるのが発覚し別れました。
友達も全く同じ理由で別れています。
やっぱりネットでの出会いは信用できません。
またすぐネットで女探せるからね。
まぁ適当に付き合える人探すのにはいいかもしれないけど、真剣なお付き合いはできないなー。
というかネットに登録しないと女できない男ってどうなんだろーって冷静に考えたら思うよね。
私も暇つぶしに登録したけど男は有料だしね
+20
-1
-
230. 匿名 2017/03/16(木) 16:14:22
>>229
傍から見たら男も女も寸分の違いなく、同類も同類、全く同じ。+9
-1
-
231. 匿名 2017/03/16(木) 16:48:45
ここはトピのタイトルからして成功談が集まるトピだから、主さん気を付けて、
全部をうのみにしないようにね。(全部がウソって意味じゃないよ)
わたしは出会い系じゃないけどネットで知り合った人とリアルで会って怖い思いしたから。+6
-1
-
232. 匿名 2017/03/16(木) 17:07:40
31歳、今朝このトピ見て早速サイトに登録してみた。
ペアーズはアプリがうまく動かず断念。
omiaiに登録してみたけど、
・30-40歳
・年収400万以上
・喫煙しない
っていう条件で絞ったんですが、んーーー...
これでも条件厳しい方なのか?!
他のサイト行ってみます+13
-1
-
233. 匿名 2017/03/16(木) 18:00:06
婚活アプリはちゃんと吟味して変な人を見極めれば普通の人もいるよ〜
登録してすぐにメッセージ送ってくる人はやめた方がいい。新規登録した人に送りまくってるヤバイ人だから。
あと、「初めて登録しました。」とか言ってる人もヤバイ。初めてとかわざわざ言わなくてもいいのに、何回も登録退会を繰り返してるから初めてと書いてるんだと思う。
あとは自己紹介がマトモで文面がまとまってる人はちゃんと出会いを探している人でした。
1年半くらいかかったけど、ちゃんとした会社に勤めてて優しい人と出会って結婚したよ。
理系で本当に出会いがなかったみたいだし、ちゃんとした人もいる。あと、意外と大手企業の人も多い印象。
最初は出会い系みたいでイヤだなと思ったけど、会った後お互いがいいと思うなら普通に出会った人みたいに距離を縮めていけばいいと思う!+9
-1
-
234. 匿名 2017/03/16(木) 18:02:49
ネット婚活で出会い結婚しました。自宅に書類を送られてきたさいに、身分証明書見せないとダメでした。お互い写真を一切みせず、当日も電話番号教えず、お互いの目印となる服装やらを伝えました。昭和な待ち合わせでした。
お互い美男美女ではないので、顔だしていたら、出会わなかったかもしれませんので、それでよかったと思います。
+8
-1
-
235. 匿名 2017/03/16(木) 18:33:06
私はペアーズ使って今の大好きな彼氏と出会えた
でも会う前はちょっと怖いから
1ヶ月〜2ヶ月間、毎日LINE&たまに電話して
相手の素性がある程度分かってから
カフェでお昼にお茶して3回ほど普通にデートした後に付き合いだしたよ
出会いがネットってだけで後は普通の恋愛と変わらない
慎重に進めれば大丈夫だと思う
ネット怖い怖いって素敵な相手に出会えないよりは、
ちゃんと自衛してチャレンジしてみるのもアリだと思う
ちゃんと自衛してね+15
-1
-
236. 匿名 2017/03/16(木) 18:47:13
私はゼクシィのネット婚活で結婚しました。
30過ぎて、田舎で周りに男性が少なく、出会いも期待できなかったので登録しました。
正直、私は超運が良く、変な男に出会うことなく最初から夫に出会ったので、あんまり参考にならないと思いますが、誰かの参考になれば嬉しいので一応書きます。
メッセージの文面でやばそうな人、写真がナルシストっぽい人は除外しました。
連絡をくれた中で一番きちんとした文面なのが夫だったので、夫とメッセージのやり取りをしました。
夫は私とやり取りするようになったら写真も消して、プロフィールをかなり削除したので、本気とわかりました。
途中から他のウェブサイトで捨てるようのメールアドレスを習得し、そっちで毎日長文のメールをやり取りしました。長文になると人柄がかなりでてくるので、面倒ですけどオススメです。
一ヶ月くらいやり取りをして会うことになり、付き合うことにしたのですぐに二人とも退会しました。
夫は平均年収以上でしたが、あえて低く書いてました。婚活サイトでは年収はアテにしてはいけないと思います。それ以外に嘘はありませんでした。
顔は好みじゃないけど、中身を知ってから会ったりしたので好みじゃないけどま、いっかーって気持ちで受け入れられました。そこはパーティとの違いかも。
自分も婚活しましたが、結局運と、数打たないとだめだと思いました。ネット婚活すればいいってわけでもなく、他のものと併用しながら冷静にやるのがいいと思います。+8
-1
-
237. 匿名 2017/03/16(木) 18:50:01
ネット婚活だと離婚率55%って前にテレビでいってたらしい
でも海外のSNSの出会いは離婚率は低いってデータも出てる+4
-2
-
238. 匿名 2017/03/16(木) 18:50:30
婚活サイトより結婚相談所のほうがいい、っていう意見がありますが、私は経験から結婚相談所はオススメしません!
自分でネット上の資料から相手を探すことが基本です。けれど、婚活サイトのように(学歴)や(年収)、(喫煙有無)、(結婚歴)等細いけど妥協できない部分にフィルターをかけることができず、非常に非効率でした。
入会した支店の担当者が、自分に合う相手を紹介してくれればいいんですけど、私の入った結婚相談所はそういう機能はないようです。
比較してネット婚活は細いフィルターをかけられるのが効率的だと思います。そこから先は自分の人を見る目のみだと思うので。私がやりとりし、実際に会った人はみんな常識的な人でした。+5
-2
-
239. 匿名 2017/03/16(木) 18:51:12
ネット婚活で出会って結婚しました。
仕事が忙しく家には寝に帰るだけ職場も男性ばかり結婚したいけど出会いもない…みたいな男性は結構いると思います。何人か会いましたが婚活してまで結婚したいと考えているだけあって、収入や考え方などしっかりしている人が多かったですよ。婚活パーティーも行ったけど私の印象では婚活パーティーのほうがチャラチャラした感じの人が多かったような…。
あとパーティーだと良さそうな人誰もいないってことがあるけど、ネットだとメールの段階で変な人、合わなそうな人、結婚生活についての考え方が違う人、などがわかるから婚活の効率がいいと思います。
無料のところより月何千円か払うところ、年齢証明、学歴証明、収入証明などがあるところで、近県、できれば東京とか都会を含めて探すのがオススメです。+9
-1
-
240. 匿名 2017/03/16(木) 18:54:26
婚活していたわけじゃないけど、ネットで出会った人と結婚しました。
5歳年下東大卒、大手企業に勤めていて、見た目も爽やかでかっこいいです。
性格もきちんとしているし、夫のご両親もきちんとされています。
なんで今まで出会いがなかったのかな?と思ったら、研究職なので周りは男ばかりとのこと。
宝くじに当たるくらいのラッキーだと思います。+10
-2
-
241. 匿名 2017/03/16(木) 18:58:01
240です。
他の方も書いていますが、私の主人も、年収は低く書いてありました。
年収300万だと思って結婚したのですが、結婚後実は600万だと言われました。
東大卒でこの企業で300?とは思ったけど、まだ若いしそんなもんかなぁと納得していたので、逆にびっくりしちゃいました。+6
-3
-
242. 匿名 2017/03/16(木) 18:58:13
今度初めて会う約束しました。もちろん日中の普通のお店。
本当に来るのか、会った瞬間嫌な顔されないか、嘘つかれないか……怖いです。
でもこの人は会って話してみたいなと思ったので勇気をだして行く予定。
でもやっぱり不安です(´;ω;`)+8
-1
-
243. 匿名 2017/03/16(木) 18:59:10
出会えました!かなりラッキーだったと思う。もちろん、変な人もいた。
でも、ちゃんと見極められた。
ネット婚活で、大好きな人と結婚できて、人生変わりました。
かわいい子供にも恵まれ、今、人生で最高にハッピーです。
+6
-1
-
244. 匿名 2017/03/16(木) 19:01:16
書き込みみてて変な感じする
異様にタップル、omiai、ペアーズ推しすぎる。
業者、サクラなのかな。
若い女の子が登録しなきゃ儲からないから
バイトが書き込んでるのかも。
婆ばっかりなのかもね。+6
-16
-
245. 匿名 2017/03/16(木) 19:09:39
プロフィール嘘が多すぎるとりあえず。
医者って騙された友達いた。+6
-1
-
246. 匿名 2017/03/16(木) 19:14:09
警察官の彼と出会って結婚しました。公務員が多いサイトだなと思いました。+6
-1
-
247. 匿名 2017/03/16(木) 19:54:00
結婚して10年
子供二人です
会う時は緊張したけど意気投合
ぼちぼちやってます〜〜
+4
-1
-
248. 匿名 2017/03/16(木) 19:59:58
ネット婚活してて、知りあって3年弱付き合ってます。彼は六本木ヒルズにある外資企業で、月に2から3週間は海外出張いってます。私も仕事が忙しく、会うペースとかちょうど良いです。
彼は、性格がおっとりして、趣味がかなりインドアで、大学院までどっぷり理系出会いがなく、合コンが苦手で婚活アプリに登録してたみたいです。+4
-4
-
249. 匿名 2017/03/16(木) 20:04:13
実際に出会えたし何人かとお付き合いしましたよ。でも結局、結婚には至らず。
ネットで出会った相手って、またいつか手軽なネットで出会いを探すんじゃないか?という疑念が拭えない。オンナなんてネットで簡単に見つかるという旨味を知ってるんだよなー+8
-1
-
250. 匿名 2017/03/16(木) 20:06:24
>>242 頑張ってね!最初は誰だって緊張すると思うけど、まぁ上手くいけばいいなぁくらいの気持ちで行くのがいいよ。期待しすぎずに。うまく見極めてね。+3
-1
-
251. 匿名 2017/03/16(木) 20:09:51
普通に出会いたい、、、涙
ほんと妖怪ばっかや。私もやけど。
会った瞬間帰りたくなる。
後、写真も何年か前の人多い気する。
鼻毛も出てた。はぁあああ+18
-2
-
252. 匿名 2017/03/16(木) 20:10:59
婚活疲れがひどかったのは同じ様な繰り返しがあったからかも。プロフィールカード書いて、自己紹介して、話して… マッチングして会っても何か違って疲れてました。面と向かって話した人を断る作業って心も使うし、気を遣うから。アプリは手軽でやりやすかった。変な人は無視すれば良し!+6
-1
-
253. 匿名 2017/03/16(木) 20:13:17
>>251 アプリで会ったんですか?
私も最初会った人はいきなりボディータッチしてきたり、何の断りもなくいきなり仕事の電話に出て長時間話したりする人だったから嫌でその後はやんわり断りました。いらない人はすぐ切りますww+12
-0
-
254. 匿名 2017/03/16(木) 20:14:15
うまくいかんすぎて婚活パーティー行ったら
既婚者やったし、ネットでは彼女持ち当たるし
もうやだ。出会いないし周りは結婚して焦る。
みんなどうやって出会ってるの+21
-0
-
255. 匿名 2017/03/16(木) 20:16:40
毎月数千円でネットでお手軽に出会えて結婚できる、そんな世の中美味しい話はありまへんで~。+10
-6
-
256. 匿名 2017/03/16(木) 20:17:02
>>253
251です。ペアーズです!
ペアーズに知り合い見つけてやめました(笑)+3
-1
-
257. 匿名 2017/03/16(木) 20:20:13
とんでもない消防士にあたったことある(笑)
たまたま地元が近くて、盛り上がって、何回か会って、告白され付き合って
友達に話したらその消防士のこと知ってて、その人彼女いてんで多分だいぶ長いと思うでって言われた(笑)
ちーーーん+13
-0
-
258. 匿名 2017/03/16(木) 20:31:35
>>256 色々とお疲れ様でした(>人<;)
諦めずに頑張りましょう!!人のこと言えませんが、容姿がアレなのになぜか自信満々な人もいたりして謎ですよねw+9
-2
-
259. 匿名 2017/03/16(木) 21:20:59
ネットで出会い厨みたいなやつばっかり見てるから
まともに婚活してる男なのかどうか疑ってしまう+8
-2
-
260. 匿名 2017/03/16(木) 22:18:32
ネット婚活サイト登録したことあるけど、
遠い地方の人からアプローチ来ること多い
なんで?私の住んでる県みてないのかな+0
-0
-
261. 匿名 2017/03/16(木) 22:25:21
>>260
かなり遠方からアプローチ来ることもあります
趣味とかをメインに見てるのかなーっと流してます+1
-0
-
262. 匿名 2017/03/16(木) 23:09:25
私もペアーズしてます。でも この人だ!って人からはスルーされ、そうではない方からいいねをもらい・・・マッチングも微妙です。いいねをもらった中から3人の方とやりとりをしていますが、正直合わないなと感じてFOしたいです・・><。
もう30代前半ですし、妥協しなきゃとは思いますが心のどこかではもやもやしています。
上記の、幸せな結婚された方々がうらやましいです。私もいいなと思った方と結婚したい・・。
恋的な活動も数年ぶりすぎてメッセージのやり取りも億劫。
メッセージ送ってもすぐに返信がくるので辛い・・・。+11
-2
-
263. 匿名 2017/03/16(木) 23:20:47
髪の毛5円玉占い当たるとか言ってるひとに言いたい
わたしと友達は当たらなかった
23歳の時に友達とやったら26歳と出て友達もやったら同じ歳だった
30歳未だに独身なんだけど?(笑)
友達は29歳で結婚したよ+2
-2
-
264. 匿名 2017/03/17(金) 00:47:57
ヤフパとマッチとo-netの経験者です。
正直、ヤリモクの人もいます。
それで落ち込んだりもしたけど、意外に誠実な人も沢山いる。
ダメだったら、すぐにまた探せばいいのよ。オトコにつけられたキズはオトコに癒して貰って。過去なんて、黙ってればいいんだもの。
一歩踏み出して見てもいいと思いますよ、待ってても、始まりませんから。
+15
-3
-
265. 匿名 2017/03/17(金) 01:05:10
嫁不足と言われていた北海道の農村部で、農業バイト転々としながら婚活するも、全く縁がなかった私。
数年後ネット婚活で、最初で最後に会ったのが主人。都心のサラリーマンだけど。こんな例もあります。
+4
-2
-
266. 匿名 2017/03/17(金) 01:26:07
一部上場企業が運営してる婚活サイトに登録してました。
短期集中!と決めて2ヶ月で20人強とお会いしましたが、コミュニケーションが取れて真面目に働いていらっしゃるまともな方も5人程度いました(*^^*)
ネット婚活ってまだまだマイナスイメージも大きいかもしれませんが、自分なりに目標とかイメージとか明確にしたら ちゃんと出会いはあると思いますっ。
そこで出会った方とお付き合いしてますが、そろそろプロポーズしてくれるみたいで ドキドキしてます(*^^*)優しくて気遣いもできて大切にしてくれて お互い大好きになれる人と出会うことができました。
みなさんにも素敵な出会いがありますように(*^_^*)+5
-4
-
267. 匿名 2017/03/17(金) 07:42:22
>>266
2か月で20人ってすごすぎ!
でもそれだけ会ってもまともなの5人しかいなかったの?
ちなみに「まともじゃない」の判断材料ってなに?
参考までに教えてくださいm(_ _)m+7
-0
-
268. 匿名 2017/03/17(金) 17:13:01
>>267
コミュニケーションが取れない方が多かったです。こちらから話題を振っても一言答えて終わってしまう、みたいな(汗
あとはちょっと挙動不審だったり、いわゆるコミュ症みたいな感じの方が多かったです。
社会的地位や職業が良くても 変な方って多いんだなぁと実感しました( ; ; )
参考になれば(*^^*)+6
-2
-
269. 匿名 2017/03/17(金) 22:27:02
婚活サイトに同じ会社の人がいた。
世間て狭い。+5
-0
-
270. 匿名 2017/03/17(金) 22:30:46
ちょっと聞きたいんですけど
FBで広告表示される出会いアプリに
ほぼ全部にイイね!押してる子は
登録してるってこと??
+2
-1
-
271. 匿名 2017/03/17(金) 23:09:12
婚活サイトで社内の人に会いたくないーー!!!
なんかヤダ+7
-0
-
272. 匿名 2017/03/18(土) 22:44:31
ユーブライド?登録してみた
向こうが有料会員なら片方が無料加入でもメールできるらしいけど本当かな?
こういうの初めてだから誰かアドバイスください!!(>_<)+1
-1
-
273. 匿名 2017/03/19(日) 00:00:37
過去の写真にしてる人は多いよね!
誰?ってくらい顔がちがう人もいるし。
結局は運と縁だよね…いい人に出会えた人が羨ましい!!+3
-2
-
274. 匿名 2017/03/19(日) 13:05:22
オーネットに登録すればすぐにお相手の方が見つかります+0
-6
-
275. 匿名 2017/03/19(日) 14:40:11
やりかたがまずわからないわ笑
いいねもらって気に入ったらメールすればえいいの?
女は基本いいね待てばいいの?+0
-0
-
276. 匿名 2017/03/19(日) 17:52:26
ゼクシィ恋結びとペアーズやってます。
ゼクシィは年齢層高め?かな
あんまり知名度高くないのか会員数が少ないかも
普通の人多かった
ペアーズは会員数めっちゃ多くてゼクシィの何倍ものいいねがつく(笑)
20歳から50歳までいいねきた。
若い人が多いから結婚よりかは友達作り彼女作り希望の人が目立つ気がする+1
-0
-
277. 匿名 2017/03/19(日) 22:04:45
ペアーズってフェイスブック友達10人以上いないとできないって聞いたけど本当?
友達いない人はどうしたらいいのw
登録したら連絡先消した元彼が知り合いかもに出てきて昔を思い出したw+4
-1
-
278. 匿名 2017/03/20(月) 00:58:59
ブライダルネット1ヶ月やってたけど、日記書いてる男性にネガティブな人が多くてびっくりだった。+3
-0
-
279. 匿名 2017/03/20(月) 01:13:30
最近登録したタッフル?タップル?とかいう婚活アプリ。普通に婚活アプリかと思ってたのに
2ちゃんのエロ系まとめサイトの広告に
会える!ヤレる!みたいな感じで出てた。
しかもアプリのトップ画もソファーの上でお腹出してる女の子の画像だった。
男が見る方にはそういう形で広告してるし最悪。
結局そこに登録してる男もヤレるとかの好奇心で登録してるんだと思うと、気が引けた。
自衛隊と会いたかったのになぁ。+4
-1
-
280. 匿名 2017/03/20(月) 01:19:12
>>218
こういう人って、アプリ業者の人?
何人かこのトピに混ざってるよね。+0
-0
-
281. 匿名 2017/03/20(月) 04:04:27
別に業者ぽくないけど
てかアプリ登録したけどB型率たかくない?笑
B型だけは血液型当たってる 大嫌い
B型女は好きだけどB型男はやばい
初対面で口論なるもん
自分もB型 笑
+0
-9
-
282. 匿名 2017/03/20(月) 04:42:05
業者だろうとやるかやらないかは自分で選ぶんだから別に気にしないな
流行のアプリだと目につきやすいからやってる人も多いと思うし
ところで>>281さんそんなにB型同士って合わないの?
初対面で口論って逆に心開いているのかと思っちゃった(笑)
O とかABが合うのかな?+1
-2
-
283. 匿名 2017/03/20(月) 08:44:46
タップルは普通に出会い系だよ。
何人かと会ったけど、真面目に彼女探してる人もいればヤリ目もいた。
婚活したいんだったら、女性無料のとこはやめたほうがいいよ。+5
-2
-
284. 匿名 2017/03/20(月) 09:33:35
予備知識が無かったので聞いたことあるゼクシィ縁結びに登録してみました。
2ちゃんに書いてある注意点だけ目を通して先週末に誘われたデートに行きました。
普段の生活では行けそうも無い様な素敵なレストランにお誘い頂き本当に楽しかったです。
指一本触れられる事もなく駅でお別れでその後の連絡も特にガツガツ来ないし紳士的で良い気分です。
今春その人とお花見行きたくなりました。+8
-3
-
285. 匿名 2017/03/20(月) 12:19:18
私もゼ○シィ縁結びに登録してみたのですが、
その辺にいそうな今時風な人とマッチングし、
メッセージを交換する事に。
で、相手からのメッセージは有料会員にならないと見れないので、
そこで初めて有料会員になました。
有料会員になった途端、メッセージが来なくなりました。サクラか?
別の人でメアド交換したら連絡が減りました。
メアド聞くため?悪用されないかな?怖いんですけど。。
ほんと、写真だけでも普通な人は一握り。
しかも↑みたいな訳の分からないまま終わった。
解約しま~す。。+7
-3
-
286. 匿名 2017/03/20(月) 13:46:16
zexyで趣味が合致する人と話してたら盛り上がって付き合うようになりそうです。
ただの趣味の仲間探しだったのですが何かコッチが好きになっちゃいました。
共通の趣味の話をしてるだけで会話が途切れる事は無いからたのしい!+2
-2
-
287. 匿名 2017/03/20(月) 17:53:14
>>282
今まで初対面で口論なる人に血液型聞いたら100パーB型だよ笑
B型だけは当たる
自分見てるみたいでイライラ
思ったことを口にするから失礼な発言ばんばん言う
わたしもイライラ向こうもイライラ
大体向こうがはじめにキレてくる
今までO型としか付き合ったことない
というかO型によく好かれるんだよね+1
-5
-
288. 匿名 2017/03/21(火) 11:51:51
初めて投稿します。
34歳目前の者です。
年齢を重ねるにつれて子どもを産みたいなっていう気持ちが大きくなる中、コンパや婚活パーティーに行ってみるもらしく居られず疲れてしまっていました。
ネット婚活を勧められても今ひとつ勇気が出ず、自然に出会いたいな〜なんてずっと思ってました。
それが1カ月前に突然、頭で決めつけてやる前から否定するのは勿体無いな、全ては自分の人生だと思い、登録してみました。
初めからこの人いいな〜というなんの根拠もない気持ちから1人の人と1カ月近くやりとりして電話もして、じっくり時間をかけてから直感を信じて会いました!
会う瞬間まで期待と不安は入り混じってましたが、昔から知ってるような安心感で、やっと出会えた…!という気持ちしか今はありません(^^)
確かに運が良かっただけとか、その人もほんとに大丈夫?とか色々あると思いますが、私は自分の人生なんだから思うようにやってみることの大切さを学びました(^^)
きっかけにすぎないと思います。
どんな人とでも先なんて誰にもわからないし、ただ今の気持ちを大切に、この人とこの先の人生一緒がいいなと心から思ってます(^^)
長文ですみません。
いつもガルちゃんは読む専門でしたが皆さんのコメントに励まされたりしてきたので、今回の私の経験が誰か1人にでも届くと嬉しいなと思います!+11
-2
-
289. 匿名 2017/03/22(水) 10:20:02
結局どこに行ってもまともな人、変な人もいるから見極めればネットでも出会えると思う。
ただまだどうしてもネットで出会ったってとこに引っ掛かってしまって出会いもないくせに拒否してしまってます、、
+6
-2
-
290. 匿名 2017/03/22(水) 17:23:55
男は有料だから必死に来るよね
だからこそガッツイてくる
返信しないとまたメールしてきてラインしない?ってすぐ聞いてくる人はブロック+2
-0
-
291. 匿名 2017/03/22(水) 23:12:53
私はマッチングアプリで今の彼と出会いました!
自分に結婚願望があんまりなくて、焦りもなく暇つぶしがてらやってたからうまくいったのかも。
あと、私は奥手な草食系男子が好きなので(笑)
1ヶ月くらいてまたくさんマッチングしたけど、会ってもいいかなって思えた人は2人だけでした。
遊び目的な人多いので、高収入イケメンとかが好きな人には向いてないと思います。
遊び目的っぽいチャラい人はふざけて返事したりしてこっちも遊んでました(笑)
信用できるまで本名や最寄駅は明かさないとか、初めて会うときや数回目までは周囲に人の多いところで昼に会うなど、最低限の警戒心は必要だと思います。+6
-2
-
292. 匿名 2017/03/22(水) 23:30:35
わたしもはじめてみたけどタイプじゃなくてもまぁ有りかなって人に返してるけど、途中で返信来なくなりそうで不安だ
男性はマッチングが難しいみたいだから女性有利だよね
だからマッチングするとすごく喜ばれるけどこれ続くのかな 会うまでいけるのかな
不安しかないけど頑張りたい+3
-2
-
293. 匿名 2017/03/23(木) 18:19:01
アラフォーです。婚活アプリで付き合って半年で入籍しました。
ちょうど1年前のこの頃に婚活を始めました。
1年前と生活がガラリと変わってびっくりしています。嫌な思いもしたけど、婚活して良かったです。
婚活してなかったら、きっと今も1人だったと思います。
何回か婚活パーティーも行きましたが、理想とする人には出会えず…。
夫と出会うまで、半年ほどアプリに登録していました。詐欺にあいそうになったり、いきなり「どこすんでんの?」とタメ口でメールを送ってくる40代のおっさんにびっくりしたり、色々ありました。
アプリは手軽な分、相手を見極める目が大切かもしれません。
ヤリモク、既婚者、詐欺サイトに誘導しようとする人、色々います。騙されないように。
半年、アプリに登録していましたが実際に会ったのは夫ともう1人の2人だけです。
会うまでに、メールのやり取り等で【何かおかしいな】と感じたら自分のその直感を大切にして下さい。きっとその直感は当たります。変な人には無理して会わなくていいんです。
+7
-1
-
294. 匿名 2017/03/23(木) 22:18:48
私はメール交換ダラダラ何往復すらのが耐えられない。切りたくなる。
だからはやめにライン聞いてほしい。
ここ見てラインすぐ聞かれるのも嫌な人いるんだなーって思った。+8
-0
-
295. 匿名 2017/03/23(木) 22:59:35
今ユーブライドに登録して数週間。
顔写真も勇気だしてのっけた。30歳、年収300万以下の私。
全然いいね!されない。最初に少しだけもらったくらい。
顔も年収もあかんのかな…(泣)といった現状。
パーティ頑張るしかないのか…+2
-1
-
296. 匿名 2017/03/23(木) 23:25:17
>>295
自分数日前にユーブライド登録しました
年齢も一緒w
顔も載せました
嫌ですよね…
自分は隣の県が都会なので都会のひとからイイねが結構きます
なかにはマトモそうな自分に合いそうなひと数人イイねきたのでマッチング
いま3人の方とやりとりしてます
案外普通に良い人っぽいひといるんだなって意外です
が、あまり期待しないようにしてる…
諦めず頑張りましょうね…
+2
-2
-
297. 匿名 2017/03/23(木) 23:30:50
>>296
わー!!そうなんですね!仲間だ嬉しいw
3人もやりとり出来てて羨ましい!まじめそうな人いるね確かに!
私は全然だめですわ…やりとり一人してて今度会うけど、その人としかメッセージ交換してないわ。
自分からいいね!を諦めずにしてみようと思います。
頑張ります
+1
-0
-
298. 匿名 2017/03/24(金) 02:00:35
マッチングしたのにログイン自体あんまりしてないみたいな相手…ぬか喜びさせんなー!
+1
-0
-
299. 匿名 2017/03/24(金) 13:20:49
omiai辞めてヤフーに登録してみました
すんごい人がいっぱいいるー!
フェイスブックとも連動してるみたいで、なんか安心できる!
コンテンツも充実してる!
使い方よく分かんないけどw
良い出会いがあるといいなぁ(^^)+2
-0
-
300. 匿名 2017/03/24(金) 20:13:45
>>297
自分からいいねしてるんですね!
自分無料だからいいね!機能使えないから足あとでアピールしてます
数人からいいね!返って来ました
でもマトモそうなひとって既婚者だったりするとか書き込みよくみるから不安…
月に4000円も払ってまで不倫する男いるの?って半信半疑
見分けかたあったら知りたい…+2
-0
-
301. 匿名 2017/03/24(金) 23:28:10
ネット婚活で知り合った彼と付き合って早2年、もうすぐ入籍します!
普段は女ばかりの職場なので出会いもなく‥
友人がそのサイトを使っているのをたまたま知って、へ〜便利な世の中だなぁと気軽に登録してみたところ彼と出会いました!
確かに何度もメッセージを送ってきたり、会話内容が変だったり、様々な方がいます。が、それは普通の出会いでも同じ、自分の見る目や自衛力が大切だと思います!+4
-3
-
302. 匿名 2017/03/26(日) 04:18:51
とにかく1日でも若い内に婚活よ!!と思い立って、ネット婚に辿り着いた感じ…
方向性がズレてるから独身なんだろうし、意外と高齢なのかなと思う。
若いと危険より、興味が先立つからね。
若いと男が勝手に寄ってくる
若いと婚活でも選ぶ側
老いての婚活で、ネット婚活までに焦ってる感じ
ネット婚活でも、普通の男の人はいないと分かってる上でなら良いんじゃない
お見合いも紹介も望めないような層がネット婚活しか無い…しかも、本気で婚活しているのは女性側だけで、男性は遊び目的がほとんど
行動すりゃ良いってもんじゃない
知ったこっちゃない他人だけど、幸せになれると良いね+3
-4
-
303. 匿名 2017/03/26(日) 11:42:08
なんでそんな結婚したいの?
いつまでも男性の金目当てじゃ、今以上に
結婚離れ進むよ+1
-6
-
304. 匿名 2017/03/26(日) 22:54:58
写真見てまず見た目が合わなさそうな人からいいねくるけどまぁイケないことはない!ってマッチングしたけど話しててもやっぱり合わないのがわかる…
真面目な人はやっぱり気が引ける
はい、自分いわゆるDQN系です…
中身はいたって真面目な方だけど今まで付き合ってきた人がガテン系ばかりだったので普通のお硬い仕事してる人からイイね来るとわたしなんかでいいのか?遊びなんでしょ?って疑いたくなる
逆にDQNさんからイイね来ると安心する反面、結婚はないなぁってなる
あーもう結婚できる気がしない
なんでもっとはやく結婚意識しなかったんだろ
30歳なってやっと願望出たとか危機感なさすぎですよね 馬鹿だわ+4
-2
-
305. 匿名 2017/03/30(木) 04:10:45
ペアーズで出会った彼と来月交際一年です。メール交換ほどほどに、会ってみないとわからないですよ。会っても2.3回くらい合わないとよくわからない。まして付き合ってみないとわからない部分はたくさんです。選り好みする前に1人の方との縁を大切にしてみて。決して欠点だけしか見えないってことはないです。+8
-3
-
306. 匿名 2017/03/31(金) 12:28:24
>>305
パートナーの好みが自分に合ってない場合もメールしてていいんですかね?
イイね来て今メールしてる人が気が使える人が好きってのがあって、自分気を使う基本的なことが苦手なほうで…
どちらかといえば尽くされる方…
今まで付き合ってきた人も尽くしてくれる人ばかりでした
自分そういう雰囲気出てるのかそういう尽くすのが好きな?人から好かれやすい
なので、自分に当てはまらない人とは関わらないほうがいいですかね?
会っても幻滅されるだけかなって+1
-2
-
307. 匿名 2017/03/31(金) 22:55:09
ペアーズで結婚したよ(笑)
見極める目がある人はいけると思う!+3
-3
-
308. 匿名 2017/03/31(金) 23:07:47
具体的なアドバイスほしいです+0
-0
-
309. 匿名 2017/04/01(土) 00:12:54
>>308 可愛い綺麗な写真をプロフィールにすること! 相手を見極める力をもつこと!ちょっとでも胡散臭かったり違和感があれば引く。
自分が優先する条件を自分で理解する (趣味が同じがいい、年齢が近い人がいい、年収が高い人がいいetc )+0
-0
-
310. 匿名 2017/04/01(土) 15:42:20
胡散臭いとかそういうの何?
具体的な例みたいなの教えてほしい(T~T)
20歳頃モバゲー流行ってたけどそこでねずみ講やってる男に引っかかりそうになった経験ならある!
あまり覚えてないけど普通にやりとりしてた
仲良くなって会おうってなって向こうが会う前に「仕事後だからスーツ着てるけど気にしないでね」言ってきて待ち合わせ場所待ってたら男のくせに軽自動車で登場
イケメンでした
ここで違和感もった
飲食店入るなり向こうが「おしゃれだね!」とわたしを褒めてきて急に仕事の話になり「自分が仕事してる内容は〜」って語りだし、上に行けば行くほど儲ける仕事をしていると
写真見せられて「これ上の人がよく旅行行ってるけど高級ホテル泊まったりしてるんだ。その様子の写真。俺もこんな贅沢な生活がしたい。だからまだ下っ端だけど頑張りたいんだ」って
で、商品みたいなの紹介された記憶
業者かよってわかって考えとくねって言ってバイバイした
だから軽自動車なのかぁってわかったと同時に合う前のやりとりではまったく気付かなかったよ
やっぱり実際に会ってみなきゃわからなくない??
+2
-0
-
311. 匿名 2017/04/02(日) 23:15:32
ペアーズ入りたかったけど、Facebookでの友達が10人もいない…。+4
-1
-
312. 匿名 2017/04/03(月) 00:51:55
今まで選んでるわけじゃないのに付き合ってきた人同い年ばかりなんだけど、そういえば同い年ばかりだったなぁと思ってアプリでメールしてる2人の年齢見たら同い年で笑ってしまったw
なんなんだろw
同い年と縁有りすぎて怖いww
きっと結婚相手同い年だねw+0
-0
-
313. 匿名 2017/04/04(火) 11:45:33
今の彼とは趣味友達作ろう!みたいな客観的に見たらほぼ出会い系のアプリで知り合いました(^^;;正直なところ彼と付き合う前に、そのアプリで知り合った方数名とご飯に行かせていただいたりしたこともありますが、会った直後にLINEブロックされる(私に原因があるとは今でも考えにく)こともありやはり安心して利用出来るわけではないと思いました(^^;;ですが、今の彼は初回のデートからとても好印象で、本当に仕事にも真面目だしこういう方もいるし、こういう出会いもあるんだなあと思いました。もちろん付き合う前には免許証も拝見させて頂いたし、彼のお友達にも私なことを紹介していただいてるので今は安心しています(^^)+0
-0
-
314. 匿名 2017/04/05(水) 23:24:39
婚活アプリのユーブライドやってみたけどキモいおっさんしかいない
やっぱり30代でマトモな人は残ってませんよね…
年下は遊ばれて捨てられそうだしどうすればいいのでしょうか
フェイスブック連携のベアーズ?ペアーズ?
やりたいけどフェイスブック友達10人いないとできないみたいで居ないからできないし…+1
-1
-
315. 匿名 2017/04/11(火) 00:53:24
>>306
一回、実際会ってみたらどうですか?
気を使えるとか使えないとかも、2人の関係で変わってくることも大いにあるし、相手がメール上で気が使える人がどうこう言ってても、実際関係深めていったら全然違うかったってなるかもしれないし。+0
-0
-
316. 匿名 2017/04/11(火) 23:22:25
>>315
ありがとうございます!
はい、今毎日やりとりしてるところです
やりとりだけで判断はよくないけど、良い人そうなかんです
「ん?なんかクサイ」とか「なーんか引っかかるなぁ」「うーんなんか怪しいな」っていうのが感じられないんですよね
大体遊び人とかって怪しいなぁってなんかやりとりだけでも変な違和感感じますよね?
それがないのでむしろ今はこの人と会ってみたいと思うほどに気持ちが高まってます!
そうですか
では、実際会って様子見してみます!+3
-0
-
317. 匿名 2017/04/12(水) 21:52:52
>>316
頑張って!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する