-
1. 匿名 2017/03/13(月) 22:49:53
ラムネのシャーベットが好きです( ^ω^ )
もちろん飲料のラムネも愛してやみません
ラムネの事、いっぱい語りましょう!+190
-1
-
2. 匿名 2017/03/13(月) 22:50:39
クッピーラムネは美味しいよね+224
-7
-
3. 匿名 2017/03/13(月) 22:50:49
夏が来そう…+42
-3
-
4. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:01
ビー玉が入った夏の祭りに飲むやつ好き+145
-2
-
5. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:10
ラムネ大好きです!
主さんのラムネアイスも大好き!!
たまに居酒屋に行くとメニューにラムネがあるのでつい頼んでしまいます。+88
-3
-
6. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:28
夏にならないとラムネ系のジェラート出ないんだよね〜
通年あってほしい+111
-1
-
7. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:31
大好き!+24
-1
-
8. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:48
サーティワンからラムネ味出ればいいのに!+126
-4
-
9. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:49
セブイレのカラフルラムネよく買う!+43
-3
-
10. 匿名 2017/03/13(月) 22:51:51
ああこ~と~しぃも~夏が来た~+13
-2
-
11. 匿名 2017/03/13(月) 22:52:12
森永のラムネ!
一生食べ続けたいくらい好き!
唯一の欠点はラムネを出す時カラカラ鳴って大人は恥ずかしいです・・+102
-1
-
12. 匿名 2017/03/13(月) 22:52:22
こういう面白いラムネもあるみたい
+78
-3
-
13. 匿名 2017/03/13(月) 22:52:37
森永のラムネが好き。+34
-1
-
14. 匿名 2017/03/13(月) 22:52:44
『ラムネ』って単語がもう愛しい+101
-2
-
16. 匿名 2017/03/13(月) 22:53:03
夏だな~+99
-1
-
17. 匿名 2017/03/13(月) 22:53:04
お呼びでしょうか+59
-8
-
18. 匿名 2017/03/13(月) 22:53:17
ラムネのビー玉がとれない
+27
-2
-
19. 匿名 2017/03/13(月) 22:53:24
飲み物のラムネでもいいかな
あれ飲みづらい笑 美味しいけどね!+16
-2
-
20. 匿名 2017/03/13(月) 22:53:42
最近はこれにハマってます!+170
-10
-
21. 匿名 2017/03/13(月) 22:53:59
レインボーラムネ
+179
-4
-
22. 匿名 2017/03/13(月) 22:54:27
ご当地ラムネ+35
-2
-
23. 匿名 2017/03/13(月) 22:54:59
>>17
呼ばれた理由を教えて…+31
-3
-
24. 匿名 2017/03/13(月) 22:55:13
カバヤのラムネが好き+94
-2
-
25. 匿名 2017/03/13(月) 22:55:13
子供が食べるトーマスラムネの硬い感じが好きです!!アンパンマンのでもいいです(笑)+81
-1
-
26. 匿名 2017/03/13(月) 22:55:25
やっぱりラムネは小樽だな+43
-4
-
27. 匿名 2017/03/13(月) 22:55:28
これ好き!最近のラムネ美味しい
昔ながらのやつも好きだけど+94
-2
-
28. 匿名 2017/03/13(月) 22:55:47
>>22
カレーラムネの味が想像つかない。(笑)+7
-1
-
29. 匿名 2017/03/13(月) 22:56:08
夏が恋しい+97
-1
-
30. 匿名 2017/03/13(月) 22:56:50
クッピーラムネって東京には無いって本当?
名古屋が発祥なのは知ってたけど、勝手に全国区だと思ってた。。+78
-43
-
31. 匿名 2017/03/13(月) 22:56:58
>>17
ラムネを薬の瓶のようなものに入れて常にボリボリ食べてるんだよね(笑)
その回を観た時は、自分と同じ人がいると思って嬉しかった(笑)+22
-2
-
32. 匿名 2017/03/13(月) 22:57:09
>>23 相棒のseason1だったかな?
ピルイーターって題の回で
薬瓶からバリバリ食していたのは実はラムネだったと暴露
ついでだが同性愛者というのも暴露された衝撃回でした+39
-2
-
33. 匿名 2017/03/13(月) 22:57:30
ガイさん参上+2
-2
-
34. 匿名 2017/03/13(月) 22:57:31
明日買ってこよう。+11
-1
-
35. 匿名 2017/03/13(月) 22:57:47
これを忘れてはならぬ
+226
-3
-
36. 匿名 2017/03/13(月) 22:57:53
>>20 私も!!
レモンと青リンゴお気に入りです(*^^*)+14
-2
-
37. 匿名 2017/03/13(月) 22:58:00
日本のラムネはアメリカのコーラにあたると思う。+9
-3
-
38. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:07
これも美味しいよ!+136
-4
-
39. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:26
セブンで売ってるラムネ美味しい!+126
-3
-
40. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:27
>>32
そうだったのかあ…
ありがとう。スッキリしたよ〜+9
-1
-
41. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:35
コリスのフエラムネ!
おもちゃは男の子向けの方が好きだったなー+100
-1
-
42. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:43
ラリルレ~リ ラリルレ~リ ラリルレ~リリ~+7
-1
-
43. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:49
小さいラムネがいっぱい詰まったアイスが好き!
名前忘れちゃった。+49
-1
-
44. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:51
暑い夏はガリガリ君ソーダに限るよね+13
-2
-
45. 匿名 2017/03/13(月) 22:59:57
ラムネ飲料大好きです!
なのに、内容量がすくない!ビー玉入りのドデカイサイズ作ってほしいです。+9
-1
-
46. 匿名 2017/03/13(月) 23:00:03
>>20気になってた。買ってみよっと。+4
-1
-
47. 匿名 2017/03/13(月) 23:00:15
>>1
メッチャ美味しそう♡
市販されてる物ですか?
+7
-1
-
48. 匿名 2017/03/13(月) 23:00:25
他トピでみたんですけどかるちゃん閉鎖って本当ですか?+1
-12
-
49. 匿名 2017/03/13(月) 23:00:52
たまに無印良品のラムネ食べるんだけど鼻に汗かく。そういう人いるかな?+7
-4
-
50. 匿名 2017/03/13(月) 23:01:41
>>31
>>32
17です、ご説明ありがとうございます。
目を離した隙に予期せぬ質問が入っておりました。
油断しておりました。
+5
-1
-
51. 匿名 2017/03/13(月) 23:01:43
お菓子のラムネもジュースのラムネもほんと大好き!
お菓子で1番好きなのラムネですw+11
-0
-
52. 匿名 2017/03/13(月) 23:01:53
これ好きなんですが、好きな人いるかな。。。+125
-1
-
53. 匿名 2017/03/13(月) 23:01:54
>>35好き〜♪+3
-1
-
54. 匿名 2017/03/13(月) 23:02:45
森永製菓の+4
-0
-
55. 匿名 2017/03/13(月) 23:02:51
食べるとホロホロ砕けるセロファンで包まれたラムネも好き+99
-2
-
56. 匿名 2017/03/13(月) 23:02:54
色といい味といい
ラムネ最高ー!+47
-2
-
57. 匿名 2017/03/13(月) 23:03:35
ラムネバーの、中にラムネの粒々が入ったやつが好き。
最後の根元のほうは、表面のシャリシャリだけでちょっと残念な気持ちになる。+43
-1
-
58. 匿名 2017/03/13(月) 23:03:35
ラムネ大好き
一瞬で食べきってしまう+10
-0
-
59. 匿名 2017/03/13(月) 23:04:08
既にこんなにたくさんいて嬉しい♪
何気にフエラムネも好き。ヨーグレットとハイレモンとかもね。(これはラムネの分類じゃないかな)
あと、ジューCも好きなんだけど、イチゴ味がないのが残念!+56
-0
-
60. 匿名 2017/03/13(月) 23:04:13
>>30
東京人ですがそんなことありません、遠足に必須なお菓子でした!
+30
-0
-
61. 匿名 2017/03/13(月) 23:04:55
>>42
ダーリン ラムネを買ってきて 二人で飲みましょ 散歩道 月が昇るまで+9
-1
-
62. 匿名 2017/03/13(月) 23:05:24
梅味のラムネが食べてみたい+16
-0
-
63. 匿名 2017/03/13(月) 23:05:34
ラムネ食べたくなってきたー!+19
-1
-
64. 匿名 2017/03/13(月) 23:06:03
口どけたまりませんよね
スタンダードなラムネをボリボリ食べていますが
みなさんのお勧めラムネ買ってみます☆
ラムネっていくらでも食べて良いなら食べられる+8
-0
-
65. 匿名 2017/03/13(月) 23:06:29
>>55
懐かしい!
昔、父に着いて行った床屋で貰えるラムネでした+8
-0
-
66. 匿名 2017/03/13(月) 23:07:21
>>62最近、小梅のラムネ食べた。シュワシュワしすぎて思ってたんと違った+6
-2
-
67. 匿名 2017/03/13(月) 23:07:53
>>62
私も~梅味のラムネ食べてみたい♡+10
-0
-
68. 匿名 2017/03/13(月) 23:09:09
ラムネの正体って何じゃらほい+14
-0
-
69. 匿名 2017/03/13(月) 23:09:24
これ最近毎日食べてるー!+32
-0
-
70. 匿名 2017/03/13(月) 23:10:50
>>11
美味しいですよね!+97
-0
-
71. 匿名 2017/03/13(月) 23:11:00
>>68
手作りもできるよシュワッと美味しい、ラムネ菓子 by あびっち [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが262万品cookpad.com「シュワッと美味しい、ラムネ菓子」口に入れると、シュワッとはじける食感のラムネ菓子です。 材料:パウダーシュガー、コーンスターチ、クエン酸..
+13
-1
-
72. 匿名 2017/03/13(月) 23:11:06
ラムネ、作れます!
いま話題沸騰中の「三月のライオン」にも載ってますよ~+8
-1
-
73. 匿名 2017/03/13(月) 23:11:59
オレンジばっかり食べてた+43
-0
-
74. 匿名 2017/03/13(月) 23:12:26
カクダイのラムネを愛して止みません!
溶け具合が最高です+53
-0
-
75. 匿名 2017/03/13(月) 23:13:29
>>21
葉書出しまくったけど
当たったこと無い~+3
-0
-
76. 匿名 2017/03/13(月) 23:15:20
>>42
>>61
懐かしい~+7
-0
-
77. 匿名 2017/03/13(月) 23:15:25
>>52
大好き~!
アイスの間にあるラムネの食感がたまらん
考えた人天才+11
-0
-
78. 匿名 2017/03/13(月) 23:15:32
>>70
なつかしい!
ここ見てたら食べたくなってきました
今度お店行ったら買います!
\ガリッ/+13
-1
-
79. 匿名 2017/03/13(月) 23:16:28
これが1番好きだった。
最近見ないなあ。+34
-2
-
80. 匿名 2017/03/13(月) 23:16:35
引きこもりの私が外の世界に旅立つ準備を始めました+48
-2
-
81. 匿名 2017/03/13(月) 23:19:13
>>79
私もこれ好きだった!あー駄菓子屋さんに行きたいー!+3
-0
-
82. 匿名 2017/03/13(月) 23:19:16
>>80
ラムネ様様だね+23
-1
-
83. 匿名 2017/03/13(月) 23:20:24
今年30歳になりましたが、今でもラムネ菓子をちょこちょこ買っては食べるのが至福なくらい好きです!それを夫に言ったら、水分持ってかれるし甘いだけだしラムネ菓子嫌い!と言われマジであり得ないと思います!!笑+21
-1
-
84. 匿名 2017/03/13(月) 23:20:47
イコマ製菓のレインボーラムネ食べたことある人いる?
すごい気になって、応募するけど、全然当たらない(つ﹏<)・゚。+35
-1
-
85. 匿名 2017/03/13(月) 23:24:09
これくらい食べたい
+70
-0
-
86. 匿名 2017/03/13(月) 23:26:14
>>85
うわ〜
これ最高だねw+25
-0
-
87. 匿名 2017/03/13(月) 23:26:41
>>70
コレ毎朝一個は食べてる、脳はブドウ糖しか欲しがらないみたいでって知り合いから聞いて、食べ過ぎはダメみたいだけどね。+8
-0
-
88. 匿名 2017/03/13(月) 23:28:44
これは知らなかった+55
-0
-
89. 匿名 2017/03/13(月) 23:29:28
>>84
食べたことあります!
奈良に住んでる知人に貰いました。
なかなかな手に入らないと感激していたら、え?そうなの?奈良では普通に買えたよと言ってた。
味は、個人的には正直そこらで売ってる似たようなラムネとあまり変わりませんでした(笑)+14
-0
-
90. 匿名 2017/03/13(月) 23:32:32
クッピーラムネ、少し前に味変わりましたよね〜?
昔のままが好きだったのに…+8
-0
-
91. 匿名 2017/03/13(月) 23:33:33
>>85
夢のようだわ。笑
虫歯とかカロリーとか
気にせずに食べたいわー♪
口の中でゆっくり溶かしつつ
舐めてもおいしいし、
ガリガリ(ポリポリ?)って
噛んでもおいしいよね(^-^)
+8
-0
-
92. 匿名 2017/03/13(月) 23:33:38
今年も売るよね?
もう定番商品になったのかな?+15
-7
-
93. 匿名 2017/03/13(月) 23:35:04
>>92
初めてみた!!
美味しそう☆食べたい(゜▽゜)+14
-0
-
94. 匿名 2017/03/13(月) 23:38:18
ラムネ好きなら、このシリーズはなかなか美味しいよ(^-^)冷蔵庫でキンキンに冷やして食べると(^^)d+18
-0
-
95. 匿名 2017/03/13(月) 23:42:34
ブルーハワイってラムネ味?+1
-6
-
96. 匿名 2017/03/13(月) 23:42:57
+1
-0
-
97. 匿名 2017/03/13(月) 23:48:59
>>8
サーティーワンの季節のフレーバーにあったよ
トピ画と同じ感じ
夏には発売になるんじゃないかな?楽しみ+2
-0
-
98. 匿名 2017/03/13(月) 23:50:44
自販機で見かけるラムネ 美味しいんだけど缶入りで500ミリ
ペットボトルにしてくれ~+2
-0
-
99. 匿名 2017/03/14(火) 00:02:38
ノーベルのスッパラムネと、
これにハマってます+15
-0
-
100. 匿名 2017/03/14(火) 00:06:52
>>20
ラムネ好きのみんなはこれ絶対食べるべき。売ってる店が限られるから、見つけたらまとめ買いしてる。口の中でシュワシュワって溶けて、味も色もいい感じ。だから硬いラムネが好きな人には合わないです。溶けるラムネが好きな人は絶対に食べなさい+8
-0
-
101. 匿名 2017/03/14(火) 00:10:32
小さい頃から大好きです。カバンに入れてポリポリ食べてます+61
-0
-
102. 匿名 2017/03/14(火) 00:12:05
ラムネ大好き〜!
でもカバンから出して食べてると、子供みたい!wと笑われます( ̄▽ ̄)+7
-0
-
103. 匿名 2017/03/14(火) 00:12:09
>>73
それ好き!そんなデカイ袋あるんだー!初めて見た。欲しい+8
-0
-
104. 匿名 2017/03/14(火) 00:13:32
駄菓子屋行くと、必ずこれ買ってた+47
-0
-
105. 匿名 2017/03/14(火) 00:32:51
業務用スーパーにラムネ入りアイスあったよ!+6
-0
-
106. 匿名 2017/03/14(火) 00:41:31
>>60
お答えありがとうございます♀️
東京出身の友人にそんな変な絵のラムネ知らないよ!
と言われ、ちょっとした衝撃を受けたので
そう言ってもらえて嬉しかったです(*´꒳`*)+5
-0
-
107. 匿名 2017/03/14(火) 00:43:16
ラムネを食べると舌が痛くなる。けど大好き。+9
-0
-
108. 匿名 2017/03/14(火) 00:54:17
これ昨日コンビニで買って食べたら美味しかったです!
昔ながらのラムネがさらにほろほろになった感じでした+19
-0
-
109. 匿名 2017/03/14(火) 01:07:34
+たこ焼きは最高+4
-2
-
110. 匿名 2017/03/14(火) 01:09:04
ラムネ好きから言わしてもらうと
生ラムネはいただけなかった……
なんか違う感…+31
-1
-
111. 匿名 2017/03/14(火) 01:36:57
+6
-0
-
112. 匿名 2017/03/14(火) 01:45:27
ふわいろラムネもおいしい
+12
-0
-
113. 匿名 2017/03/14(火) 02:07:27
無印のラムネ好き。+12
-0
-
114. 匿名 2017/03/14(火) 02:30:01
>>52アイス買いに行ってきて。と休み時間頼まれたので
コンビニ行き色んなアイスがある中私が好きなのをチョイスして(画像ラムネアイス)買ってったら
ラムネがいらん。って不評だった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+2
-0
-
115. 匿名 2017/03/14(火) 02:32:47
ラムネのシャーベットおいしそう
なかなかないよね
ラムネのソフトクリームとかメジャーになって欲しいな+4
-0
-
116. 匿名 2017/03/14(火) 02:33:49
>>30
普通に昔から売ってますよ~ラムネと言えばグッピーラムネです
ですが特大のグッピーラムネは売ってません
友達から名古屋土産でもらって凄く興奮しましたw+1
-1
-
117. 匿名 2017/03/14(火) 02:34:13
>>6
ラムネのジェラート?なにそれ~おいしそう!
見かけたら絶対食べる!+5
-0
-
118. 匿名 2017/03/14(火) 03:19:41
>>52
めっちゃ好き〜!
ちなみにウチは母娘でラムネ好き。
ラムネアイスはオカンのオススメで嵌まった。
あたしは生ラムネとカラフルラムネの新しい味が出たら買って帰って二人で楽しむ。+9
-8
-
119. 匿名 2017/03/14(火) 03:22:47
>>68
コーンスターチとクエン酸だよ。
意外に高カロリー+0
-1
-
120. 匿名 2017/03/14(火) 04:38:20
アンパンマンのラムネも硬さと酸味が絶妙で大好き
クエン酸は疲労回復の効果があるんだよね?あるよね?
砂糖の塊なんかじゃないもんね+16
-0
-
121. 匿名 2017/03/14(火) 06:42:23
シャトレーゼのラムネアイスが好き+4
-0
-
122. 匿名 2017/03/14(火) 07:20:29
>>111
今でもありますよー!
一階の自動販売機に売っているから毎日飲んでますw+2
-0
-
123. 匿名 2017/03/14(火) 07:43:17
ビー玉の名前の由来は、ラムネの蓋に使っているガラス玉をA玉、品質が低いのをB玉と言って異端じゃなかったっけ?
ちなみにペットボトルの蓋を開ける向きと逆回転させるとラムネの蓋が開いてビー玉取れます。
あと、蓋を緩めた状態でガラス玉を落とすと、比較的ラムネをこぼさずに開けることができますよ。
ただし、商品のビンも開かないものがあるので注意。+3
-0
-
124. 匿名 2017/03/14(火) 07:52:23
>>89
奈良ですがなかなか手に入らないですよ!
でも、確かに味はあんまり変わりないかも…?
気持ち上品な感じくらいですね。+3
-0
-
125. 匿名 2017/03/14(火) 08:24:38
>>122今でもあるんですね!良いなぁ
私も探してみよう(笑)+2
-0
-
126. 匿名 2017/03/14(火) 08:36:57
>>101
ハイレモン箱買いするくらい好き!
あと、私も溶ける系好きでこれ永遠食べれる!+7
-0
-
127. 匿名 2017/03/14(火) 10:43:23
入れ物が可愛くて集めてた。+12
-1
-
128. 匿名 2017/03/14(火) 16:06:46
かっっったいラムネが好きなんだけど、最近は上品なほろほろ系が流行りなのか、なかなか見つからない…
オススメありますか??+5
-0
-
129. 匿名 2017/03/14(火) 16:59:40
トーマスラムネはかたい系だった気がします。+9
-0
-
130. 匿名 2017/03/14(火) 17:03:59
ジューCも固かったような気がします+9
-0
-
131. 匿名 2017/03/14(火) 18:55:12
世界一受けたい授業でだったかな、
ラムネが眠気覚ましににいいってのやっていて
試してみたらすごいよく効いた!!
仕事中眠くてたまらない時に食べると速効で効果ある。
なので森永の>>70のラムネ常に机の引き出しにストックしてる
>>11が言うように出す時に音が鳴るのはちょっと気になるけどね(笑)+1
-0
-
132. 匿名 2017/03/14(火) 20:32:32
アンパンマンのラムネも固いですよ+4
-0
-
133. 匿名 2017/03/14(火) 22:10:42
アイ・ラブ・ラムネです。
昔ながらのフィルムに包まれた、ラムネをビールを飲みながらボリボリ食べていると、旦那から「クスリみたいだから、やめて」といつも言われます。
ビールとラムネ、合うのに、、、+2
-0
-
134. 匿名 2017/03/14(火) 22:21:18
ペッツのラムネが好き。ラムネだけ買ってたなー+1
-0
-
135. 匿名 2017/03/16(木) 18:55:52
皆に釣られてついつい買っちまった。めっちゃ美味しい!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する