ガールズちゃんねる

一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

292コメント2017/03/14(火) 23:31

  • 1. 匿名 2017/03/11(土) 22:48:14 

    人間の一生を70年として計算すると、そのうち寝ているのが23年、食事が6年、トイレの中にいるのが8カ月

    みんなで豆知識を出し合って雑学王になりましょう(^^)
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +1044

    -14

  • 2. 匿名 2017/03/11(土) 22:49:12 

    カバの汗は赤い

    +785

    -33

  • 3. 匿名 2017/03/11(土) 22:49:48 

    いちごは野菜

    +722

    -41

  • 4. 匿名 2017/03/11(土) 22:49:50 

    右の鼻毛を抜くと右目から涙が出て、左の鼻毛を抜くと左目から涙が出る

    +564

    -34

  • 5. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:01 

    管理人代行が監視してる金土はアク禁されにくい
    それ以外の曜日はバンバンアク禁される


    これマジよ
    ずっとガルちゃんやってたらわかる

    +718

    -22

  • 6. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:10 

    虫歯菌は感染しなければ虫歯にはならない!
    その後の歯磨きしないのはまた別問題だけど・・

    +507

    -13

  • 7. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:16 

    キレるはダウンタウンが作った言葉
    もんまりはジミー大西が作った言葉

    +533

    -24

  • 8. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:18 

    バカの汗はくさい

    +12

    -97

  • 9. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:21 

    オクラは英語

    +635

    -18

  • 10. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:41 

    鼻の穴が2つとも通らなくなることは無い

    +183

    -197

  • 11. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:41 

    ゴキブリの瞬間IQ300

    +533

    -27

  • 12. 匿名 2017/03/11(土) 22:50:57 

    こういうネットにあふれてる豆知識の7割は根拠のないデマ

    +560

    -14

  • 13. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:07 

    >>5
    そんなにアク禁されまくってるの?

    +368

    -13

  • 14. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:16 

    月まで新幹線で1ヶ月

    +643

    -9

  • 15. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:33 

    >>5
    マジで!!!
    教えてくれてありがとう。めっちゃためになった

    +30

    -52

  • 16. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:36 

    京葉線に乗り換える時は東京駅では無く、1つ前の有楽町駅で降りて歩く方が分かり易い。その内高架下に「京葉線専用改札口」と書かれた階段が見えて来る。

    +494

    -15

  • 17. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:41 

    ワンコの1日は人間の3日〜4日分

    +749

    -12

  • 18. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:55 

    ワキガは本来フェロモン
    異性を惹きつける魅力的なもの

    +319

    -56

  • 19. 匿名 2017/03/11(土) 22:51:58 

    >>8
    汗はみんな臭いよ

    +113

    -15

  • 20. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:00 

    バツイチは明石家さんまが作った言葉

    +693

    -19

  • 21. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:14 

    誰がどうやって優勝を決めるの?

    +271

    -32

  • 22. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:27 

    エベレスト登山は過酷で、死者が出る事もある。
    だが、埋葬できるはずもないので、エベレストには死体を投げ捨てる場所がある。

    +708

    -19

  • 23. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:29 

    シーザーサラダ
    サラダの定番だがシーザーとは何なのか疑問に思うだろう
    レシピを考えたのがメキシコのシーザーさんだったからというありきたりの由来である

    +438

    -20

  • 24. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:32 

    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +1866

    -25

  • 25. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:35 

    電話越しの相手の声は本人の声ではなく、別人の声

    +686

    -40

  • 26. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:48 

    うんこは臭い

    +20

    -65

  • 27. 匿名 2017/03/11(土) 22:52:49 

    桜はバラ科の植物。

    +305

    -11

  • 28. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:02 

    起きてる時に目やにが出ないのは鼻くそになっているから

    +674

    -28

  • 29. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:14 

    扇子は元々はメモ帳でした

    +306

    -7

  • 30. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:15 

    1杯のご飯茶碗に盛ったご飯粒は2500~3000粒くらい

    +428

    -7

  • 31. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:43 

    警察庁には、700万人分以上の指紋が登録されているが、指紋の持ち主が75歳になった時に削除される。
    その年齢になればもう犯罪は起こさないだろうという理由から。
    凶悪犯は終生登録。

    +788

    -12

  • 32. 匿名 2017/03/11(土) 22:53:53 

    選挙の投票箱に入れる紙が形状記憶なこと

    +293

    -14

  • 33. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:20 

    シマウマはワンワンと鳴く

    +344

    -8

  • 34. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:21 

    日本の小銭
    500円玉、100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉
    全部足すと666円になる。

    +403

    -85

  • 35. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:33 

    日本では「サーティワン」でおなじみですが、米国をはじめ海外では2人の創業者の名前である「バスキン・ロビンス」と呼ばれています。
    ロゴマークには、『Baskin』『Robbins』の文字と頭文字の「BR」が使われ、ピンク色で「31」という数字がデザインされています。

    +429

    -41

  • 36. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:33 

    >>5
    どんだけ貼り付いているんだw

    +187

    -12

  • 37. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:49 

    ガルちゃんってアク禁されても裏技使えばすぐに書き込めるよね

    スマホの電源一回落としてからまたつけて、その後に履歴とウェブサイトデータを消したらまた書き込める

    +415

    -23

  • 38. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:53 

    >>14さん
    それ位なら、皆でワクワク行けそう!
    私的には優勝!

    +164

    -17

  • 39. 匿名 2017/03/11(土) 22:55:08 

    蚊に刺された時はお湯で温めたタオルをその場所に当てると良い。蚊の持つ毒がその熱で消されるから。

    +778

    -18

  • 40. 匿名 2017/03/11(土) 22:55:12 

    千円札の横幅は15㎝

    +225

    -7

  • 41. 匿名 2017/03/11(土) 22:55:15 

    リチャード・ハリスがダンブルドア役を引き受けたのは、11歳になる孫娘に「断ったら口をきかない」と脅されたから

    +633

    -5

  • 43. 匿名 2017/03/11(土) 22:55:45 

    天皇陛下は学習院大学中退
    (大学時代エリザベス女王の戴冠式に出席する為単位が取れず、ご学友と授業を受ける為聴講生になったから)

    +354

    -11

  • 44. 匿名 2017/03/11(土) 22:55:49 

    出刃包丁の名前の由来は
    作った人が出っ歯だったから

    +351

    -28

  • 45. 匿名 2017/03/11(土) 22:56:06 

    昔、イギリスではドアを開けた瞬間に殺されないように女性を盾として先に入室させていた
    これ、レディーファーストの起源

    +1264

    -20

  • 46. 匿名 2017/03/11(土) 22:56:37 

    小鳥が遊ぶと書いて「小鳥遊タカナシ」は有名だが、
    小魚が泳ぐと書いて「小魚泳ワニナシ」は意外と知らない人多い。

    +531

    -16

  • 47. 匿名 2017/03/11(土) 22:57:04 

    股間のチャックが原因で救急搬送された男性は毎年1700人以上いる。

    +695

    -12

  • 48. 匿名 2017/03/11(土) 22:57:29 

    コンビニに売っているからあげくん。
    パッケージのイラストはニワトリではなく、ニワトリの妖精。ちなみに身長が10cm(おにぎり3個分)。

    +442

    -20

  • 49. 匿名 2017/03/11(土) 22:57:39 

    >>24
    そうなんだ…
    明日誰かに言いたいw

    +287

    -7

  • 50. 匿名 2017/03/11(土) 22:57:44 

    キリンはモーーと鳴く

    +136

    -5

  • 51. 匿名 2017/03/11(土) 22:57:47 

    新聞紙を20回折ると100メートル
    30回折ると10キロにまでなって高さが宇宙まで届く。

    +38

    -76

  • 52. 匿名 2017/03/11(土) 22:58:14 

     
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +714

    -6

  • 53. 匿名 2017/03/11(土) 22:58:55 

    日本銀行は上から見ると 円 になっている

    +1117

    -15

  • 54. 匿名 2017/03/11(土) 23:00:18 

    >>37
    アプリの場合は?

    +74

    -4

  • 55. 匿名 2017/03/11(土) 23:00:36 

    ルパン三世のあの姿、顔、声は
    正体を隠すための変装
    本当の姿は銭形しか知らないらしい

    +711

    -5

  • 56. 匿名 2017/03/11(土) 23:00:53 

    >>46
    わになし
    変換すると輪になしになるよ

    +6

    -40

  • 57. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:13 

    >>5
    バンバンアク禁されるような書き込みしてるってこと?普通そんなにアク禁になんかならないよね?

    +160

    -44

  • 58. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:15 

    大豆の食べ過ぎは甲状腺に異常を来たす

    ワカメなど海藻と一緒に食べるといい

    +362

    -14

  • 59. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:23 

    生命が誕生する確率は...

    分解してバラバラになった腕時計の部品を太平洋にばら撒き、それが潮の流れに乗って偶然一ヶ所に集まり、偶然組み合わさって腕時計の形になり、偶然ねじが巻かれ、偶然時報ぴったりの時刻で動き出す確率

    +797

    -29

  • 60. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:46 

    どこでもドアは22世紀の価格で64万円。

    +394

    -5

  • 61. 匿名 2017/03/11(土) 23:02:05 

    掃除機のコード。
    黄色の印は「もうすぐ終わり」の警告ではなく
    「使用する際は黄色い印まで引っ張り出した状態で使って下さい」という意味。

    +578

    -14

  • 62. 匿名 2017/03/11(土) 23:02:07 

    ワニが日本にいるわけがない
    ドキンちゃんも嘘だよ

    +26

    -44

  • 63. 匿名 2017/03/11(土) 23:02:15 

    >>60
    明日にでも買いたい

    +316

    -4

  • 64. 匿名 2017/03/11(土) 23:02:22 

    >>57
    まき沿いくらってアク禁になる

    +139

    -3

  • 65. 匿名 2017/03/11(土) 23:02:50 

    今メガネをしてるかた、メガネ外してカメラ起動して画面見てください。するとあら不思議!メガネ代わりになっちゃうー

    +50

    -38

  • 66. 匿名 2017/03/11(土) 23:03:30 

    カメムシは自分の臭いで気絶する




    +334

    -3

  • 67. 匿名 2017/03/11(土) 23:04:13 

    ニューヨークヤンキースのロゴをデザインしたのはティファニー

    +466

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/11(土) 23:04:18 

    >>59
    そうなんだ。。。
    やっぱり宇宙人っていないのかなって思えてくる。

    +18

    -25

  • 69. 匿名 2017/03/11(土) 23:05:32 

             
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +625

    -7

  • 70. 匿名 2017/03/11(土) 23:05:34 

    聖書で最も人を殺したのは悪魔ではなく神。
    ちなみに悪魔が殺した人数は10人、神が殺した人数は2,038,344人。

    +551

    -8

  • 71. 匿名 2017/03/11(土) 23:05:52 

    粒子の世界では、粒子がものを通り抜けてしまうトンネル効果が確認されている。
    人間も粒子の集合体なので、壁にぶつかりつづけると、低確率で「壁をすり抜ける」ことがありえる。
    とはいえ100億年ぶつかり続けてもダメなくらいの超超低確率ですが。
    トンネル効果 - Wikipedia
    トンネル効果 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    トンネル効果 - Wikipediaメインメニューを開く編集別の言語で閲覧トンネル効果写真の撮影技法については「口径食」をご覧ください。この項目「トンネル効果」は翻訳されたばかりのものです。不自然あるいは曖昧な表現などが含まれる可能性があり、このままでは読み...

    +305

    -4

  • 72. 匿名 2017/03/11(土) 23:05:54 

    >>45
    いい由来じゃないね

    +135

    -3

  • 73. 匿名 2017/03/11(土) 23:06:43 

    日本人発のNBA選手は
    田臥裕太ではない。
    戦後まもなく
    ワッツみさか
    という2世の
    プロバスケット選手がいた。

    +187

    -8

  • 74. 匿名 2017/03/11(土) 23:07:27 

    ボヤを出した時は消火器を使うよりも
    びしょびしょにぬらしたバスタオルを火の上に置けば一瞬で消える。
    (酸素が遮断されるから)。
    以前コンロの油に火がついて1メートルくらいの火柱になった時、
    これで助かりました。

    +612

    -5

  • 75. 匿名 2017/03/11(土) 23:07:48 

    >>28
    起きてる時にも目やにが作られるんだけど目の病気かな?

    +210

    -5

  • 76. 匿名 2017/03/11(土) 23:08:45 

    アク禁は昔こんなことありました
    【お願い】不快な画像を投稿しているユーザーさまへ
    【お願い】不快な画像を投稿しているユーザーさまへgirlschannel.net

    【お願い】不快な画像を投稿しているユーザーさまへ管理人です。お騒がせしてばかりで申し訳ございません。 ここ最近、「大原部長」というコメントとともにわいせつ画像を投稿するユーザーさまや、 グロ画像、無関係なコメントを連続投稿するユーザーさまがおら...

    +68

    -2

  • 77. 匿名 2017/03/11(土) 23:09:20 

    ガールズちゃんねるはランサーズでサクラを募集をしていた
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +359

    -6

  • 78. 匿名 2017/03/11(土) 23:10:23 

    >>65ホントだ
    ありがとういい情報

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/11(土) 23:11:53 

    >>20
    明石家さんまが離婚したのは92年だけど、それより前からバツイチという言葉は使われていた

    +261

    -5

  • 80. 匿名 2017/03/11(土) 23:12:03 

    >>65ホントだー!すごーい!
    ピントがちゃんと合ってる。なんで?

    +37

    -8

  • 81. 匿名 2017/03/11(土) 23:12:22 

    蜂の世界では童貞は過酷な運命をたどる
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +546

    -11

  • 82. 匿名 2017/03/11(土) 23:12:34 

    パクチーの成分は、カメムシとほぼ同じ

    +253

    -21

  • 83. 匿名 2017/03/11(土) 23:13:25 

    ニンニクや玉ねぎを包丁で切っ玉ねぎ後、手の匂いが気になりますよね?
    そんな時はステンレス製品を触ると匂いがなくなるよ。
    novaの英語のレッスンでインストラクターが教えてくれた。
    まだ私は試す機会がないんだけど。

    +220

    -15

  • 84. 匿名 2017/03/11(土) 23:14:04 

    海苔を消化できるのは世界中で日本人だけ
    調理法によって外国人でも消化できるけど
    日本人は多糖類の分解酵素を出す遺伝子をもったバクテリアを取り込んでいるから
    このバクテリアは日本人の腸にしか含まれていないらしい

    +591

    -6

  • 85. 匿名 2017/03/11(土) 23:14:27 

    >>68
    ちなみに、地球の条件で、アミノ酸を主体としたDNAの複製機能を持つものを生命とした場合の確率と思います。うろ覚えですみませんが。

    ですが別の本で、地球は、宇宙ができ、地球ができ、そして生命が誕生しうる確率を満たすまで、比較的スムーズに短期間で達成できたそうで、その意味ではまだ我々の生きる時代に同レベルの文明を持つ宇宙人は存在しないかもという説を読んだことがあります。これからその条件を満たす星が出てくるかもしれませんね。

    +78

    -1

  • 86. 匿名 2017/03/11(土) 23:14:50 

    イチゴの実と言うが食されている場所は果実の部分ではなく花托と言われる部分。
    (花で言えば画像の赤い部分)
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +124

    -6

  • 87. 匿名 2017/03/11(土) 23:14:57 

    寝違える原因は首ではなく、
    脇にある「腋窩(えきか)神経」の問題。

    +192

    -2

  • 88. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:51 

    知らなかった・・・
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +786

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/11(土) 23:16:55 

    パクチーとカメムシの匂いは成分的に同じ。でも私は食う。

    +204

    -17

  • 90. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:32 

    >>34
    わざわざ計算しなくても分かる

    +17

    -11

  • 91. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:42 

    >>84
    韓国海苔あるよね?

    +224

    -9

  • 92. 匿名 2017/03/11(土) 23:18:46 

    >>77
    それ知ってるよ。2ちゃんにも貼ってあった。
    めっちゃ批判されてた。
    サクラ募集してまで運営するとか卑怯だわ。

    +239

    -10

  • 93. 匿名 2017/03/11(土) 23:19:55 

    >>22

    違うよ。投げ捨てるなんて体力消耗することエベレストでやるわけないじゃん。
    死んだままの状態で延々と放置される。
    凍結してしまうから、何十年を経てもそこにいる。風化しないかぎり。

    だから、エベレストは登山ルートに点々と死体が転がっている。
    投げ捨ててるように見えるのは、登山中にクレバスなどに落ちたもの。

    +447

    -11

  • 94. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:02 

    盲腸になると以前は虫垂を切除していたが、薬で散らすことが主体になってきた。しかし再発したらやはり切除しかない。
    虫垂の働きは、実は免疫細胞を作る臓器で
    切除して3年くらいはガンなどになりやすくなってしまう。
    その後は他の臓器が虫垂の働きを補えるようになっているので、問題はない。

    +199

    -9

  • 95. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:22 

    息は片方の鼻の穴でしかしていない

    +171

    -15

  • 96. 匿名 2017/03/11(土) 23:20:38 

    >>1
    トイレの時間が思ってたより短い。

    +219

    -6

  • 97. 匿名 2017/03/11(土) 23:21:09 

    巨乳好きな男は嫁の乳が垂れ始めたら
    浮気する可能性が非常に高い

    +181

    -20

  • 98. 匿名 2017/03/11(土) 23:21:10 

    こうすれば直る
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +736

    -12

  • 99. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:02 

    >>84
    韓国海苔がある韓国人には消化する遺伝子はないのですか?

    +126

    -5

  • 100. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:14 

    冷え症の原因は水分のとりすぎ

    +106

    -19

  • 101. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:25 

    切手をなめると2kcal
    実は高カロリー

    +381

    -3

  • 102. 匿名 2017/03/11(土) 23:22:48 

    貧乳好きの男性は
    奥さんだけを愛する愛妻家になる可能性が高い

    +40

    -61

  • 103. 匿名 2017/03/11(土) 23:23:22 

    ダイヤを火に入れると気化して二酸化炭素になる。

    +112

    -3

  • 104. 匿名 2017/03/11(土) 23:24:04 

    ミツバチで働いているのは全部メス。
    女王蜂とやるだけ。

    だからブルゾンちえみの「花は…待つの♡」は、待ったところでメス蜂しか来ない。

    +354

    -9

  • 105. 匿名 2017/03/11(土) 23:24:14 

    指で耳を抑えたときに聞こえるゴーって音は
    筋肉の音

    +349

    -8

  • 106. 匿名 2017/03/11(土) 23:24:28 

    エイのちんこは人間そっくり
    画像は卑猥すぎて貼れないレベル

    +280

    -2

  • 107. 匿名 2017/03/11(土) 23:25:08 

    >>104です。
    オス蜂は女王蜂とやるだけ
    の間違いです。

    +203

    -4

  • 108. 匿名 2017/03/11(土) 23:25:26 

    >>74
    なんか、いつか役に立ちそうな気がする!
    ありがとう!

    +177

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:43 

    >>18
    って言うけど、そのフェロモンに惹きつけられないし、むしろ逃げたくなるのだが

    +139

    -7

  • 110. 匿名 2017/03/11(土) 23:26:47 

    チンコの太さは人差し指の太さに比例する。

    +3

    -43

  • 111. 匿名 2017/03/11(土) 23:30:05 

    足の形でルーツが分かる
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +192

    -15

  • 112. 匿名 2017/03/11(土) 23:30:31 

    >>91
    >調理法によっては

    焼いてあるからいいんじゃないかな?

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2017/03/11(土) 23:31:00 

    >>100
    水分の取り過ぎなの?糖分の取り過ぎと聞いた事ある。

    +164

    -7

  • 114. 匿名 2017/03/11(土) 23:32:06 

    >>16千代田線の二重橋前からも近いよね、京葉線

    +21

    -5

  • 115. 匿名 2017/03/11(土) 23:33:56 

    もう少しで(0:15から)ひつじのショーンをEテレでやる

    +235

    -5

  • 116. 匿名 2017/03/11(土) 23:34:29 

    一般成人男子がまともなカメハメ波を連続して三発放つと確実に即死。まず大量のエネルギー消費と大火傷とカメハメ波を放った反動で下半身は確実にボロボロになる。これで直る方法は仙豆しか思い付かないが、仙豆を食べると一気に病気が直るが今度は逆に大量のカロリー摂取で胃袋が破壊。胃袋どろか内臓すべて破壊。

    +135

    -18

  • 117. 匿名 2017/03/11(土) 23:35:06 

    >>21
    プラスの数でいいんじゃないですか?

    +76

    -1

  • 118. 匿名 2017/03/11(土) 23:36:29 

    >>62
    日本でいうワニは、現代の人がイメージするアリゲーター的なやつじゃなくて、サメの事。
    昔の文献、古事記にもワニと表記されてるよ。

    +150

    -2

  • 119. 匿名 2017/03/11(土) 23:37:17 

    180cm以上の日本人女性、約12000人

    +306

    -4

  • 120. 匿名 2017/03/11(土) 23:37:24 

    >>53
    私的にはコレが一番!!

    +10

    -27

  • 121. 匿名 2017/03/11(土) 23:37:31 

    >>111
    私ローマ人だわ

    +102

    -7

  • 122. 匿名 2017/03/11(土) 23:38:58 

    >>111
    どれにも当てはまらない私
    低みの見物_(:3 」∠)_
    エジプトの足かっこいいね

    +79

    -7

  • 123. 匿名 2017/03/11(土) 23:41:09 

    テレビっ子な、がる民なら知ってる話だと思うけど、ニューハーフって言葉は桑田佳祐が作った言葉

    +156

    -6

  • 124. 匿名 2017/03/11(土) 23:41:30 

    糖分のとりすぎで代謝が鈍ってる人が、必要以上に水分をとると、体から排出されずに体内に溜め込んでしまうので、そのせいで体を冷やしてしまうと言う悪循環

    +232

    -7

  • 125. 匿名 2017/03/11(土) 23:43:47 

    渡辺さんは、節分で豆まきをしなくて良い。
    昔鬼を退治したのが、渡辺さんと言う名字だったから。

    +301

    -8

  • 126. 匿名 2017/03/11(土) 23:43:58 

    人間の精子は実験用のマウスラットよりも小さい

    +9

    -7

  • 127. 匿名 2017/03/11(土) 23:44:15 

    エベレストは入山するだけで250万円くらいかかる

    +333

    -4

  • 128. 匿名 2017/03/11(土) 23:44:47 

    >>81
    引用元の「ただの大飯食らいはじゃまだというわけです」
    このくだり要る?!泣いた

    死ぬまえに巣をでてごはん探す旅に出れたらいいのにね( ;∀;)働きアリじゃないからできないんかー

    +218

    -10

  • 129. 匿名 2017/03/11(土) 23:47:48 

    山の手線の横切る中央線の名前の由来は東京の中央の線じゃなく日本の中央の線。

    +77

    -6

  • 130. 匿名 2017/03/11(土) 23:47:54 

    クシャミ出そうな時に鼻の下おすと出なくなる

    +150

    -6

  • 131. 匿名 2017/03/11(土) 23:50:56 

    地震、雷、火事、親父の「親父」は台風を意味する「大山嵐(おおやまじ)」が変化した言葉であり父親ではない

    +278

    -6

  • 132. 匿名 2017/03/11(土) 23:51:31 

    体の中で一番強い筋肉は舌

    +221

    -4

  • 133. 匿名 2017/03/11(土) 23:53:17 

    >>115

    ショーン、見るね。

    +49

    -1

  • 134. 匿名 2017/03/11(土) 23:53:55 

    >>116
    漫画の現実離れした事が何故わかる?

    +68

    -4

  • 135. 匿名 2017/03/11(土) 23:53:59 

    170cm以上の日本人女性、約120万人

    +155

    -2

  • 136. 匿名 2017/03/11(土) 23:54:21 

    市川海老蔵はAB型

    +121

    -11

  • 137. 匿名 2017/03/11(土) 23:59:25 

    >>1

    結局、人間の活動時間は1日24時間ではなくて
    実質は睡眠時間約7時間を引いた16~7時間ってことだね

    +90

    -1

  • 138. 匿名 2017/03/12(日) 00:01:38 

    >>122
    逆エジプト人とか?!

    新人類カッコいい!

    +13

    -4

  • 139. 匿名 2017/03/12(日) 00:02:11 

    トランプについて

    マークは春夏秋冬
    春はクラブ、夏はダイヤ、秋はハート、冬はスペード。

    13枚のカードは四季の13週
    トランプは1組52枚なので1年の52週を表している

    数字の合計は364、ジョーカーを含めて365になる つまり1年の日数
    エクストラジョーカーは閏年の366

    +334

    -8

  • 140. 匿名 2017/03/12(日) 00:02:28 

    薄口醤油は濃い口醤油より濃い

    +251

    -17

  • 141. 匿名 2017/03/12(日) 00:06:30 

    >>61
    掃除機の赤い印は
    「もうこれ以上伸ばせません」という意味。

    +28

    -25

  • 142. 匿名 2017/03/12(日) 00:08:15 

    >>140
    それは違う。薄口醤油の方が濃口醤油より塩分が高い。

    +431

    -5

  • 143. 匿名 2017/03/12(日) 00:08:23 

    サザエさんのタラちゃんには「ヒトデ」という妹が存在する

    +220

    -4

  • 144. 匿名 2017/03/12(日) 00:08:33 

    お酢のものやワインを飲んだ後にすぐ歯を磨くと歯が溶ける

    +129

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/12(日) 00:11:25 

    >>109
    性的に未熟だから。

    +9

    -15

  • 146. 匿名 2017/03/12(日) 00:12:16 

    光速でウンコをすると便器に落下してる間に
    一つの都市が吹っ飛び
    ウンコが便器に着地した瞬間、地球が崩壊する

    +12

    -36

  • 147. 匿名 2017/03/12(日) 00:16:06 

    初代007はヅラ

    +7

    -10

  • 148. 匿名 2017/03/12(日) 00:17:50 

    >>91
    韓国海苔は外国人が消化しやすいように作られてるんだよ

    +5

    -20

  • 149. 匿名 2017/03/12(日) 00:22:06 

    え…じゃあ外国人観光客が軍艦巻きとか食べたらどうなるの?
    焼き海苔ならOKなの?

    +102

    -5

  • 150. 匿名 2017/03/12(日) 00:22:41 

    ちょいちょい豆しばでみた知識が(笑)

    +14

    -5

  • 151. 匿名 2017/03/12(日) 00:25:32 

    >>91 >>99
    焼いたり煮たりすれば外国人でも海苔は消化できる。
    韓国海苔は、焼き海苔にごま油を塗って塩をふったものなので誰でも消化できるようになっている。
    それ以外の海苔は排泄物にそのまま出てくる。
    だからどんな海苔でも消化できるのは日本人だけ。

    +183

    -8

  • 152. 匿名 2017/03/12(日) 00:26:34 

    寒コク語で
    犬の子
    ケッセキは
    最大の侮辱

    寒コクでは外国人差別が酷い
    特にコク人は最低ランクで侮辱する

    +38

    -23

  • 153. 匿名 2017/03/12(日) 00:26:53 

    オランダにはスケベニンゲンという海岸がある

    +147

    -7

  • 154. 匿名 2017/03/12(日) 00:26:58 

    >>138
    指が、円の外周の一部みたいな均等なカーブ描いてます。エジプトとローマの中間みたいな。
    小さい頃はプールの授業で、なんかあたしの足みんなと違ってかっこ悪いなって隠してた記憶があります( ;∀;)

    +25

    -5

  • 155. 匿名 2017/03/12(日) 00:27:20 

    >>151
    日本人の腸には遺伝子の関係でそういう海藻を分解できるバクテリアが住んでるんだよね。

    +88

    -8

  • 156. 匿名 2017/03/12(日) 00:30:16 

    『光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』を物理学的に考察するスレより
    1 :ご冗談でしょう?名無しさん :2007/04/07(土) 13:49:56 ID:8REMRBru

    リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ
    光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
    ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
    お前のウンコで地球がヤバイ



    10 :ご冗談でしょう?名無しさん :2007/04/07(土) 19:21:28 ID:nxREEFI0

    隕石と同じように考えると、
    垂直に地表面にぶつかったとき、
    直径5kmのクレーターができて、
    ぶつかった地点から半径110km以内は衝撃波で吹き飛ぶ。



    17 :ご冗談でしょう?名無しさん :2007/04/08(日) 14:31:37 ID:o4kND1kI

    反作用でうんこした奴が3マッハほどで吹っ飛ぶ

    +59

    -19

  • 157. 匿名 2017/03/12(日) 00:35:55 

    韓国海苔があるじゃないかってさっきからツッコんでる人いるけどノーマルな海苔を消化できるのは日本人だけだって研究で証明されてるよ。
    韓国海苔は焼いてあるから誰でも消化できるわけであっては無加工の海苔は外国人はちゃんと消化できないって書いてあった。
    生海苔における腸内事情の国際差 | 味博士の研究所
    生海苔における腸内事情の国際差 | 味博士の研究所aissy.co.jp

    生海苔における腸内事情の国際差 | 味博士の研究所 SearchMenuSkip to content味覚の知識味覚センサーレオ食×科学ダイエット情報役立ち情報意外な事実インタビュー ホーム > 意外な事実 > 生海苔における腸内事情の国際差生海苔における腸...

    +136

    -5

  • 158. 匿名 2017/03/12(日) 00:43:49 

    フランシスコ・ザビエルはハゲで有名だけど、実物は禿げておらずフサフサ。髪ありバージョンの絵は母国にある。

    +125

    -5

  • 159. 匿名 2017/03/12(日) 00:44:08 

    チーターは全速力で走ったら一週間ほど休まないと体力が回復しない。

    +241

    -8

  • 160. 匿名 2017/03/12(日) 00:44:25 

    鼻で息する時に使っている鼻の穴は片方のみ

    +17

    -10

  • 161. 匿名 2017/03/12(日) 00:44:30 

    >>106

    気になって画像検索したら、
    (゜Д゜)こんな顔になったw

    +99

    -2

  • 162. 匿名 2017/03/12(日) 00:48:39 

    >>46
    そんな苗字ないじゃないかー!
    騙されたよ。

    +25

    -3

  • 163. 匿名 2017/03/12(日) 00:53:03 

    うんこネタとちんこネタになぜかちょっと和んだ

    +14

    -23

  • 164. 匿名 2017/03/12(日) 00:57:53 

    人類史上最もひどいとされる拷問刑は凌遅刑
    ※ググるときは自己責任で。

    +128

    -4

  • 165. 匿名 2017/03/12(日) 01:09:36 

    エビの尻尾の成分とゴキブリは同じ
    だから、エビ尻尾好きな人はゴキも食べられる

    +21

    -44

  • 166. 匿名 2017/03/12(日) 01:20:22 

    >>124
    この場合の人が筋トレ運動取り入れて代謝上げしだしたらこの時の水分摂取はどうすれば良いですか??理想の水分摂取量はあるのでしようか?

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2017/03/12(日) 01:28:14 

    鼻の穴は交互に呼吸していて、だいたい2時間半おきに片方ずつしか使っていない。

    +122

    -6

  • 168. 匿名 2017/03/12(日) 01:35:04 

    がま口財布のがま口は カエルの開けた口に似ているからだと言われている。

    +10

    -6

  • 169. 匿名 2017/03/12(日) 01:37:16 

    >>164
    ネットで見たら残酷でした。ヨーロッパの鋼鉄の処女?だったか、人間型の鉄の中に針が無数にあり、それに処刑する人間を入れる形も残酷だけど、これは言葉に出来ない。
    中国と韓国人が益々嫌いになった

    +180

    -15

  • 170. 匿名 2017/03/12(日) 01:43:05 

    お米の磨ぎ汁で床を拭くとピカピカになる

    +95

    -4

  • 171. 匿名 2017/03/12(日) 01:43:33 

    四国と岩手、面積ほぼ同じ

    +117

    -1

  • 172. 匿名 2017/03/12(日) 01:51:50 

    >>169
    日本にも鋸挽きという同じような刑罰があってね

    +29

    -1

  • 173. 匿名 2017/03/12(日) 01:56:30 

    >>166
    喉が渇いたなと感じた時点で摂取する
    食品からも意外と水分採ってます

    +46

    -2

  • 174. 匿名 2017/03/12(日) 02:03:09 

    >>172
    今まで古い中国のラストエンペラーが罪人の目を潰し、四肢を切断した上で、城の門にその体を生きたま晒し、野良犬に喰わせるのが一番残酷と思ってたけど、この処刑方法もエグいね。

    +116

    -2

  • 175. 匿名 2017/03/12(日) 02:08:27 

    >>28
    私寝て起きても目ヤニほとんど出ないよ。
    全部鼻クソになってるのかなぁ。

    +23

    -2

  • 176. 匿名 2017/03/12(日) 02:22:04 

    >>173
    ありがとう(*´ω`*)
    冷えとむくみ両方悩んでたんで試してみます!!

    +43

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/12(日) 02:31:26 

    O型はA型にもB型にもAB型にも輸血できるけど、O型からしか輸血できない。

    +170

    -10

  • 178. 匿名 2017/03/12(日) 02:46:37 

    >>84
    韓国ものりあるよね、、?

    +4

    -58

  • 179. 匿名 2017/03/12(日) 02:47:32 

    実は健康な妊婦なら妊娠中もセッ○スしても良い。
    妊娠したら出来なくなるとか浮気の心配はご無用。

    下ネタでごめんなさいm(__)m

    +171

    -11

  • 180. 匿名 2017/03/12(日) 02:49:33 

    便座よりまな板の方がはるかにバイ菌が多い

    +20

    -2

  • 181. 匿名 2017/03/12(日) 02:51:05 

    タラバガニはカニではなくヤドカリの仲間

    +90

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/12(日) 02:57:22 

    >>179
    同じく下ネタ申し訳ない

    ただし中◯しは精子に子宮を収縮させる作用があり雑菌も含まれたりしているため控えた方が良い。

    +198

    -5

  • 183. 匿名 2017/03/12(日) 02:58:33 

    >>182
    もちろんゴム付きでね(笑)

    +137

    -2

  • 184. 匿名 2017/03/12(日) 03:06:10 

    ジャングルクルーズは実際にはキャストが舵を取って操縦していない。
    水で見えないが、レールがある。

    +105

    -22

  • 185. 匿名 2017/03/12(日) 03:08:56 

    ヌンチャクは映画の影響で中国で出来たと思われているが、実は発祥は沖縄。沖縄にいた師匠が撮影のために俳優たちに指導したらしい。

    +93

    -1

  • 186. 匿名 2017/03/12(日) 03:10:06 

    ヤクルトは小腸に効いてミルミルは大腸に効きます。

    +241

    -2

  • 187. 匿名 2017/03/12(日) 03:16:12 

    >>140
    塩分が多い

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2017/03/12(日) 03:17:26 

    >>148
    消化じゃなく
    消費なら分かる気がする(笑)

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/12(日) 03:18:19 

    >>184
    知っとるわ

    +78

    -12

  • 190. 匿名 2017/03/12(日) 03:25:58 

    >>160
    それ言おうと思いました!
    本当ですよね!

    鼻呼吸は片方の穴しかしてない
    どっちでするかは変わるけど

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2017/03/12(日) 03:29:38 

    「ぷ」に「。」を付けるとボウリングしてる人にみえる

    気がついた人すごい…
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +325

    -18

  • 192. 匿名 2017/03/12(日) 03:33:08 

    >>3
    スイカとメロンも野菜。

    幼稚園の時に読んだキンダーブックしぜんシリーズに書いてあったなぁ。

    +75

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/12(日) 03:35:07 

    人間の血管は地球二周半

    +117

    -2

  • 194. 匿名 2017/03/12(日) 03:38:25 

    個人的には101さんの
    切手を舐めると2kcalが1番

    +76

    -13

  • 195. 匿名 2017/03/12(日) 03:46:50 

    猫は発情期いろんなオスの子をいっせいに妊娠できる
    子宮のキャパが空いている限り
    発情期いろんなオスとするたび妊娠できる
    よっていつも子沢山、毛色もバラバラ
    飼い猫でも猫の帝王切開はほとんどなく自力で産む

    +245

    -0

  • 196. 匿名 2017/03/12(日) 04:14:01 

    >>195
    子宮のキャパ…

    +127

    -3

  • 197. 匿名 2017/03/12(日) 04:24:33 

    カンガルーの名前の由来

    その昔、現地の人に
    その動物の名前を聞いたところ
    カンガルーと応えた。
    カンガルーとは現地語で「わからない」

    +198

    -1

  • 198. 匿名 2017/03/12(日) 04:27:44 

    ローマの英雄カエサル
    実はハゲで女たらしの借金まみれだった。
    金を貸した人は莫大な金を返してもらうべく彼を出世させようと政治活動を応援する程で、カエサルが凱旋式でローマへ戻ってきた時には引き連れていた兵達に「男達よ女を隠せ~♪ ヤカン頭の女たらしが帰ってきたぞ~♪」と歌われたそう。
    あと、男に抱かれた経験もあるらしい。
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +63

    -1

  • 199. 匿名 2017/03/12(日) 04:29:46 

    >>106
    エイ 生殖器 で画像検索したらビックリした!

    +55

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/12(日) 04:35:04 

    ボインは大橋巨泉が、朝丘雪路の胸を見て作った言葉。

    +48

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/12(日) 04:38:29 

    フグは地上で「ブー」と豚の鳴き声がするため、河豚と名付けられた。「海豚」と名付けないのはイルカと先に名付けされてたので、『河豚』になった。

    +81

    -1

  • 202. 匿名 2017/03/12(日) 04:40:41 

    恐竜は骨を見つけた者が好きに配色してるので、よく見る恐竜博物館や本で載ってるような恐竜の色は実際とは違う可能性が高い。

    +135

    -4

  • 203. 匿名 2017/03/12(日) 05:25:54 

    >>9イクラはロシア語

    +15

    -5

  • 204. 匿名 2017/03/12(日) 05:48:47 

    ハゲはキモイ

    +14

    -19

  • 205. 匿名 2017/03/12(日) 07:00:38 

    日本金融庁で、お金に対する
    レンタルDVDが貸し出しできる
    タイトルは「100万円あったらどうする?」「ホシガリ姫の大冒険」ファンタジーな作りになっていて

    大人も子供も勉強になります
    ちなみに、YouTubeに載ってるよ
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +90

    -9

  • 206. 匿名 2017/03/12(日) 07:11:55 

    たまに偽札事件とか起こるけど
    日本の場合はほとんどが紙の手触りでバレる
    受け取った紙幣の手触りに違和感→よく見たら印刷や透かしがおかしい→通報
    円紙幣は和紙の原料も使ってる特殊な紙だというのも原因の一つだけど
    人間の指先の感覚って自分で認識してるよりかなり敏感

    +163

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/12(日) 07:16:08 

    >>37
    ウェブのデータ消したら、ブックマークも消えるよね?

    +6

    -11

  • 208. 匿名 2017/03/12(日) 08:11:43 

    >>165
    これってよく書かれてるけど、キチン質(クチクラ)でできてるのはその二つだけじゃない。
    甲殻類と昆虫の固い部分のほとんどは同じ成分でできてる。
    海老の尻尾を虫と同じ成分だからといって食べないというのは、
    全ての哺乳類の肉は人肉と同じ成分だから食べないといってるのと同じくらい馬鹿馬鹿しい。

    +108

    -2

  • 209. 匿名 2017/03/12(日) 08:35:47 

    >>55じゃ不二子はどうやってセックスしたん?

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/12(日) 08:38:00 

    >>130でも、代わりに屁が出る

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2017/03/12(日) 08:38:31 

    日本人は人種的に歯並びが悪い。
    世界一と言ってもいいぐらい。
    これは古代、歯と顎の大きさが真逆の縄文人と弥生人が混血したせい。
    だから日本人は歯並びが悪い上にチグハグな顔が多い。
    歯並びは骨格にも影響するからね。
    更に歯の矯正も、欧米人に比べて歯が動きにくいから難度が高い。
    だから矯正代も諸外国に比べて必然と高くなる。

    +165

    -9

  • 212. 匿名 2017/03/12(日) 08:40:13 

    私の羽根と、ゴキブリの羽根と、エビの尻尾は同じ成分。

    +9

    -12

  • 213. 匿名 2017/03/12(日) 08:41:59 

    >>211あたし日本人なんだ
    安心した

    +87

    -9

  • 214. 匿名 2017/03/12(日) 08:46:53 

    わたしと佐々木希と新垣結衣と北川景子は同じ人間。根本的な質がちがうだけ。
    私可哀想に。

    +244

    -7

  • 215. 匿名 2017/03/12(日) 08:54:00 

    代替品の読み方は”だいたいひん”
    (だいがえは誤読が定着したもの)

    +154

    -6

  • 216. 匿名 2017/03/12(日) 08:54:11 

    >>23

    ユリウスカエサルだと思ってた

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2017/03/12(日) 09:18:45 

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2017/03/12(日) 09:57:53 

    >>164
    ググる勇気がないので誰かマイルドに教えてください(>_<)

    +38

    -2

  • 219. 匿名 2017/03/12(日) 10:00:19 

    >>218
    ごめんなさい、下にありましたね。おそろしいです、、

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2017/03/12(日) 10:15:44 

    >>214
    根本的にも同じ。
    違いはほんの僅か。
    でもその紙一重の差が大きく見える。
    不思議で不公平。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2017/03/12(日) 10:15:53 

    「桜」のソメイヨシノはクローン

    +25

    -1

  • 222. 匿名 2017/03/12(日) 10:25:35 

    >>9
    間違い。西アフリカの言葉をそのまま英語でも使っているだけ。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2017/03/12(日) 10:25:45 

    みかんに海苔を巻いて醤油つけて食べるといくらの味

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2017/03/12(日) 10:28:44 

    O型のOはアルファベットのOじゃなく、A抗原もB抗原も持っていないゼロ型。

    +132

    -1

  • 225. 匿名 2017/03/12(日) 10:39:37 

    パクチーとカメムシの臭いの成分は全く同じ同じ物

    +3

    -5

  • 226. 匿名 2017/03/12(日) 10:41:44 

    エロマンガ島という島がある

    +41

    -4

  • 227. 匿名 2017/03/12(日) 10:44:09 

    >>218
    柱に縛られ生きながら身体中の肉を削ぎ落とされる刑

    +78

    -0

  • 228. 匿名 2017/03/12(日) 10:47:55 

    パンダの名前中国に最初にいたレッサーパンダからとってパンダになった

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2017/03/12(日) 11:16:55 

    自分の誕生日を全て足してその数が自分の運命の歳

    +0

    -15

  • 230. 匿名 2017/03/12(日) 11:20:01 

    悲し涙は左から
    嬉し涙は右から

    +14

    -5

  • 231. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:20 

    小さい頃に遊んだビー玉ってありますよね。
    あれ、実はB玉って言って、他にA玉っていうのがあります。
    A玉はラムネの中に入っているような綺麗な球体で、B玉はB級品と同じで、よーく見ると凸凹していたり、綺麗な球体ではないのです。

    +109

    -6

  • 232. 匿名 2017/03/12(日) 11:29:56 

    マックって言葉は息子って意味。
    つまり
    マクドナルドはドナルドの息子。
    マッキントッシュはイントッシュの息子。
    マッカーサーはアーサーの息子。

    +130

    -3

  • 233. 匿名 2017/03/12(日) 11:40:40 

    one ok rockはワンオクロックと読む

    +5

    -14

  • 234. 匿名 2017/03/12(日) 11:44:40 

    >>231
    その説はウソだと言ってる人もいる

    https://www.facebook.com/permalink.php?id=100004107256879&story_fbid=746205108859724

    +1

    -4

  • 235. 匿名 2017/03/12(日) 11:49:11 

    >>136
    個人的にこれが一番好き

    +27

    -5

  • 236. 匿名 2017/03/12(日) 12:01:59 

    >>109
    源氏物語の薫の君はわきがとも言われてるよね。
    日本人の体臭は薄い人が多いし、昔は風呂もろくに入ってなかった。
    だから普通の人は汗と汚れの臭いがしてたんだろうけど、
    薫の君はそれを凌駕する匂いを発していた。
    それは多分今でいえばわきがだろうし、それを魅力的だと当時の人は思ってたんだよね。
    今の時代だからわきがを擁護するつもりはないけど、
    生まれる時代が違えばわきがは魅力だったんだろうと思う。

    +92

    -5

  • 237. 匿名 2017/03/12(日) 12:22:31 

    胸毛がボーボーの男性は禿げる!

    胸毛の遺伝子とハゲの遺伝子は同じ染色体上にあるから間違いないらしいよ。目安にしてね。

    +57

    -3

  • 238. 匿名 2017/03/12(日) 12:49:00 

    手に灯油の匂いがついたときは
    みかんの皮でこすると消える

    血のシミは
    大根の汁で落ちる

    1日分の野菜ジュースは
    材料に1日分の野菜を使っているという意味であり
    飲むと1日分の野菜の栄養素が取れるという意味ではない
    ※故に1日分の野菜ジュースを飲んでも十分な栄養素は取れない

    +103

    -3

  • 239. 匿名 2017/03/12(日) 13:05:25 

    >>10
    あるよー。
    口呼吸だけで過ごした事あるもん。
    唾ゴックンもできなくなるよー。

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2017/03/12(日) 13:09:25 

    エロマンガ島は「イロマンゴ島」、スケベニンゲンは「スケフェニンゲン」へ日本語表記が変わりつつありますね。
    現地の発音に近いようにという名目だけどw

    ちなみにオーストリアにはFucking(フッキング)というとても小さな村があり、ネタで訪れる英語圏観光客が絶えないそうです。
    村名の変更が検討されたけど、「フッキングはフッキングであってフ◯ッキングとは何ら関係ない」という村人達の主張で立ち消えました。

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2017/03/12(日) 14:05:56 

    ヒヨコは東京のお菓子ではない
    元々は福岡のお菓子
    東京で人気が出たのでヒヨコ側は今は両方で作ってると公言している

    +97

    -1

  • 242. 匿名 2017/03/12(日) 14:22:48 

    カンガルーのお腹の袋の中は超臭い

    +16

    -2

  • 243. 匿名 2017/03/12(日) 14:58:56 

    オウムは性欲が強く、自慰行為をする。
    これは笑い事じゃなくて結構やばいんです!
    鳥は総排泄腔といって糞、尿、卵が同じところから出るので粘膜を傷付けるほどになると命に関わるんです。

    +54

    -0

  • 244. 匿名 2017/03/12(日) 15:26:42 

    ニューハーフと言う言葉は新しいハーフって意味でサザンの桑田がラジオで発した言葉が最初で、
    また、あけおめはELTの持田香織がカウントダウンTVで初めて使って流行りだした!
    みんな知ってたかな?

    +24

    -4

  • 245. 匿名 2017/03/12(日) 15:29:22 

    >>24
    これ有名だけどガセだよ
    ドカンて菌は存在してない。
    土菌て書くキノコはあるけど読み方が違う。

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2017/03/12(日) 15:45:44 

    >>199
    あ、わたしモロ「エイ ちん○ん」で検索してたわ。

    子供ねw

    +52

    -1

  • 247. 匿名 2017/03/12(日) 15:47:08 

    >>243
    なんかそう言う動画があった。

    どこで覚えたのって思うような喘ぎ声がww

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2017/03/12(日) 15:59:10 

    榮太樓の「梅ぼ志飴」は梅干し味ではない

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2017/03/12(日) 16:08:32 

    シロワニというサメは子宮が2つに分かれていて、複数のオスと交尾する。子宮の中では、何十個の種違い受精卵があり、孵化したときから生存競争があるので共食いする。生き残ったもの(1匹ずつで計2匹)だけがメスの体から生まれる。

    +31

    -2

  • 250. 匿名 2017/03/12(日) 16:28:34 

    >>102
    こんなとこで巨乳たたき(笑)
    よっぽど巨乳がうらやましいんだろうな。

    +16

    -4

  • 251. 匿名 2017/03/12(日) 16:32:52 

    男が射精する時のI.Qは2である

    +102

    -1

  • 252. 匿名 2017/03/12(日) 16:36:36 

    辛味は味覚じゃなくて痛覚が反応するんだよ

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2017/03/12(日) 16:50:02 

    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +139

    -0

  • 254. 匿名 2017/03/12(日) 17:20:30  ID:bkSeH8RnFC 

    >>164
    興味本位でググるんじゃなかった、、、

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2017/03/12(日) 17:32:57 

    アート引越しセンターの名前の由来は、電話帳で調べた時に1番上にくるようにつけられた。
    しかしその後、アーク引越しセンターが出来てしまい、終いにはアーアーアー引越しセンターなるものが出来てしまったそうです。

    +92

    -0

  • 256. 匿名 2017/03/12(日) 17:56:03 

    >>231
    >A玉B玉説に関して確認出来るもっとも古い資料は
    >『びんの話』[3]という書籍における、山本考造という瓶コレクターによる記述で、
    >その後、この説はパソコン通信サービスニフティサーブのフォーラムに投稿され、
    >「コラムニストの唐沢俊一が、自著『トンデモ一行知識の世界』[4]で引用し、広まった。
    >しかし、上述の「ビードロ玉=ビー玉」の記述が明治時代には存在しているのに対し、
    >他にどこにも記載されていない説が参考資料も無しに紹介されており、史料的裏付けがない。
    >実際その2冊以外の書籍ではこの語源が書かれたものは確認されておらず、
    >信憑性のある説としては疑問が残る。
    ビー玉 - Wikipedia
    ビー玉 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ビー玉 - Wikipediaビー玉出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この項目では、玩具について説明しています。スピッツの楽曲については「ヒバリのこころ」を、大塚愛の楽曲については「SMILY/ビー玉」をご覧ください。ビー玉ビー玉...

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2017/03/12(日) 18:06:06 

    >>253
    へーと思いつつ溢れそうでできない。
    豆乳とか。

    +50

    -0

  • 258. 匿名 2017/03/12(日) 18:32:48 

    >>172
    鋸挽きはヨーロッパや中国でも行われてたよ。日本だけの拷問方法じゃない。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2017/03/12(日) 18:37:43 

    鼻息は1つの穴からしかでてない。
    ほんで、2時間ごとに左右変わってる。

    +9

    -2

  • 260. 匿名 2017/03/12(日) 18:42:18 

    バスタオルは1度使ったら洗うか洗わないか、の正しい答えは、

    洗う。

    理由は、お風呂からあがってバスタオルで拭いてるのは、水分だけではないから。
    水分と一緒に、汗を拭いてるから。
    お風呂からあがると、自分では気づきにくいが、汗がたくさん出ている。
    汗を拭いたバスタオルは、洗わないと、すぐに細菌が繁殖して汚い。

    +81

    -2

  • 261. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:13 

    のどぐろは深海魚。そして、100円回転寿司の魚のほとんどは、深海魚を使っている。

    +17

    -3

  • 262. 匿名 2017/03/12(日) 18:53:56 

    豆乳や大豆製品のイソフラボンは、女性ホルモンには良いが、あまり摂ると肝臓ガンになりやすい。

    +36

    -0

  • 263. 匿名 2017/03/12(日) 19:04:14 

    >>52
    その後、やっぱりカスタネットであってるって結論出なかった?

    +7

    -2

  • 264. 匿名 2017/03/12(日) 19:15:36 

    >>246
    私もw
    エイ ち◯こ でググってたw

    +17

    -2

  • 265. 匿名 2017/03/12(日) 19:16:52 

    世の中にはトリビアであふれている

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2017/03/12(日) 19:24:26 

    太陽の中心部で発生した光が外に出てくるまで
    大体100万年位かかる

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2017/03/12(日) 19:28:05 

    人は寝ている時、一生の間に平均6匹のクモ等の虫を食べてしまっている!

    いや、ゴキ…も食べてしまっているらしい

    +4

    -33

  • 268. 匿名 2017/03/12(日) 20:25:33 

    どんなに大きい紙でも薄い紙でも
    6回までしか折れない

    +49

    -8

  • 269. 匿名 2017/03/12(日) 20:30:34 

    TOKIOは昔、6人。

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2017/03/12(日) 20:55:53 

    >>186
    だからか⁉
    私ヤクルト飲んでもなんでもないが
    ミルミル飲むと合計バケツ3分の1位のウンコ量出続けるから出かける前には飲まない
    私の場合大腸に貯まってたんだ!


    +40

    -1

  • 271. 匿名 2017/03/12(日) 21:02:05 

    >>184
    ○ィズニーシーのゴンドラもですよー!!
    シー開園前にキャストさんがベネチアまで漕ぎ方の研修に行ったけど、誰も習得することができなかったらしい。
    ゴンドラって親から子へ受けつぐ世襲制みたいです。

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2017/03/12(日) 21:04:03 

    アボカドは果物

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2017/03/12(日) 21:50:06 

    >>270
    ミルミル飲もうかな〜

    +39

    -0

  • 274. 匿名 2017/03/12(日) 22:03:33 

    >>1
    70年っていると期間が長くて実感わかないから1日換算してみたら、

    70年=1日とすると

    人間の一生を1日として計算すると、そのうち寝ているのが7.88時間、食事が2時間、トイレの中にいるのが23分

    実感わきますか?

    +8

    -6

  • 275. 匿名 2017/03/12(日) 22:11:27 

    >>106
    検索したら、アイスランドにある世界で唯一のペニス博物館っていうのが出てきたww

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2017/03/12(日) 22:13:13 

    トリビアの泉でやってたのがいくつか出てるね
    懐かしい~

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2017/03/12(日) 22:38:30 

    >>84
    韓国人の韓国のりは消化されてないってことか

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2017/03/12(日) 22:41:50 

    エイみてみたいけど怖くてまだ検索できてないw

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2017/03/12(日) 22:57:21 

    >>111
    ローマ人だった!笑

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2017/03/12(日) 23:05:28 

    >>95
    稀に両方の鼻の穴で息ができる人もいる

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2017/03/12(日) 23:06:33 

    エイの写真ください

    +5

    -4

  • 282. 匿名 2017/03/12(日) 23:10:47 

    辛味と渋味は味覚ではなくただの刺激。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2017/03/12(日) 23:14:08 

    >>278 でーっかい大きなちんちんが出てきた!リアルでヤバいw

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2017/03/12(日) 23:17:00 

    >>139
    ハートは愛、ダイヤはお金、スペードは死、クローバーは知恵
    キング・クイーンの顔の向きでそれらに興味があるかどうかを意味してると習いましたが

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2017/03/12(日) 23:21:10 

    >>281
    リアルすぎて貼れない。ググろうね

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2017/03/13(月) 03:09:52 

    >>181
    それ有名。脚の数が違う。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2017/03/13(月) 03:22:21 

    ガルちゃんの+100000になると赤色から金色に変わる。+200000になると金色からレインボーに変わる。
    って私が勝手に作った豆知識です。

    +2

    -8

  • 288. 匿名 2017/03/13(月) 12:30:48 

    「鈴虫の声は電話では聞けない」らしいんだけど、
    実験したことある人いませんか?

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2017/03/13(月) 15:56:52 

    >>98
    つまりカップ焼きそばお湯捨ての原理ですね。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2017/03/13(月) 21:09:39 

    >>268

    6回じゃなくて、8回ですよー

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2017/03/14(火) 00:08:25 

    エイのち◯こが人間みたいな形で立派って書いてる人や確かめた人は何の画像を見たの?
    エイはひっくり返したら内臓が出てくるけど、それと勘違いしてない?
    本物のエイの生殖器はこれだよ。人間とは似ても似つかない。
    一番すごい!となる豆知識を言った人が優勝

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2017/03/14(火) 23:31:05 

    優勝は日銀の人かな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード