-
1. 匿名 2017/03/11(土) 08:19:48
ありますか?
私の友達は私が好きだと言ったものを
知らなかったらその時は軽くスルーし
ますが、後日そのことについての知識を
入れてきて初めから知っていたかの様に
話題に出しくるのが絶妙に嫌な気持ちに
なります。
全ての事に関して、あたかも初めから“2人の共通の趣味”だったみたいに振舞われるのでモヤっと来ます。
相手が悪い訳じゃないけど友達にされて嫌な気持ちになる言動皆さんもありますか?+799
-28
-
2. 匿名 2017/03/11(土) 08:21:20
+15
-65
-
3. 匿名 2017/03/11(土) 08:21:30
なんで彼氏作らないの?+388
-18
-
4. 匿名 2017/03/11(土) 08:22:40
>>3
彼氏がいたって友達と遊ぶでしょ。+25
-183
-
5. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:12
マッシュウルフにしたら友達に「ヘルメットみたいやん」って言われたこと。
その他にも刈り上げにすると「ジョリジョリやん」とかいちいちめんどくさくてウザいね。
悪気はないのわかってるけどムカつく+665
-33
-
6. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:16
友達少ないんだね。
結婚式の時、友人席に私ともう1人しかいなくてビックリした(笑)+37
-162
-
7. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:31
今月誕生日だったんだねー。おめでとう!
その1か月後、先月誕生日だったんだー!
自分にしか興味のない自己チュー女!+43
-108
-
8. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:33
>3
空気読んでw+53
-94
-
9. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:41
わたしのプリン食べたでしょう?
白状しなさいよ~怒+5
-67
-
10. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:42
まさに昨日
部署の異動があったか聞かれてないと言ったら「今の場所、あってないみたいだから早く異動できるといいね」って言われた。
そんな風に思われていたとは知らなかった。私に異動して欲しかったんだろうな…。+597
-13
-
11. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:49
声が大きく人あたりが良くて誰とでもしゃべる人なつこい人
でも、いっしょにいると私のしゃべる場面がまるで無くなるんだよね…
しゃべっても友人の声にかき消される ・・・笑
+583
-16
-
12. 匿名 2017/03/11(土) 08:24:52
悪気がないが一番、厄介だと思う。
親切心、正義感などで言うんだろうけどね。
友達からの
「話せば楽になる」と根掘り葉掘り。
「あなたのためを思って」と友達のエゴ。
「時間作ったからきくよ」と会いたくないと言ってるのに、無理矢理会うことになる。
あとは、私がいないところで「ねえねえ、」と見下しながら話してた。+674
-12
-
13. 匿名 2017/03/11(土) 08:25:03
うちの旦那が最悪で凄く悩んでるの知ってるのに、
「この前旦那に色んな所連れてってもらった〜美味しいものも食べに連れてってもらった〜別に良い旦那じゃないんだけどね〜(笑)」+689
-31
-
14. 匿名 2017/03/11(土) 08:25:42
土曜の朝から嫌なこと思い出して過ごすのか笑+308
-12
-
15. 匿名 2017/03/11(土) 08:25:48
男の子を妊娠中の私の前で、私は女の子が欲し〜い!って…(° °)
+209
-174
-
16. 匿名 2017/03/11(土) 08:26:10
そんな人とよく付き合えるね、わたしには無理だわ
そんな田舎よく住めるね、わたしには無理だわ
そんな仕事よく頑張れるね、わたしには無理だわ
何かにつけて、あなたはすごいね!わたしには無理だわと言ってくる。
それ褒めてないよね。+1012
-17
-
17. 匿名 2017/03/11(土) 08:26:18
13時間しか寝てなくて疲れる~
多分これが私にとって1番嫌な言葉です+229
-36
-
18. 匿名 2017/03/11(土) 08:26:30
>>3は「なんで彼氏作らないの?」って言ってくる友達が嫌ってことなんじゃない?+414
-5
-
19. 匿名 2017/03/11(土) 08:26:40
>>4
そう言われたら嫌、ってことでしょ。+205
-4
-
20. 匿名 2017/03/11(土) 08:26:46
「結婚しなよ~」
「子供産みな~」
アドバイスありがとう。
でも、どっちも相手がいないとできないんですよ…。+665
-9
-
21. 匿名 2017/03/11(土) 08:26:57
だって、内緒話みたいに、人の悪口や陰口を言ってくるから、大きな声で返すと「あら、あなた声デカイ」って、こちらが悪者か。
悪口や陰口を言ってくる友達は?
悪気ないのかな?
時間経つと「私が言ってた」になるから嫌だ+236
-19
-
22. 匿名 2017/03/11(土) 08:27:08
結婚したばかりの時に、友達に旅行に誘われて旦那も許してくれたから行った時に、「まさか来るとはねぇ」って言われた。
私の呪いが効いたのか、温泉でアクセサリー無くしたり帰りの新幹線で焼酎割ったりかわいそうでした+610
-27
-
23. 匿名 2017/03/11(土) 08:27:35
すぐ「自分でやったら!」という子がいる
「カフェで働きたいな〜」→「自分でやったら!」みたいな。「保育園足りない…」→「なら自分で作れば!!」
いいかげんムカついてきた
これ悪意あるよね?+948
-29
-
24. 匿名 2017/03/11(土) 08:28:11
「なんで、会いたくないの?オカシイよ」と友達。
根掘り葉掘りされるからだよ。
+383
-10
-
25. 匿名 2017/03/11(土) 08:28:38
>>8
匿名の掲示板だから言えることだけど、私は>>8さんみたいに空気読むことを強要してくる人が嫌。+224
-24
-
26. 匿名 2017/03/11(土) 08:28:42
本人は相槌のつもりなんだろうけど、知ってる!とかそれさ!とか人の話さえぎって来て、更に自分も話ぶっ込んでくる。
最後まで聞いてー‼︎+420
-10
-
27. 匿名 2017/03/11(土) 08:28:56
私は結構色々こだわりとか多くて、マニアなところがあるんだけど
その人曰く「こだわりの多い人は自閉症とか障害のある人が多いんだよ」って
何も考えずに話する人で、嫌になった+549
-3
-
28. 匿名 2017/03/11(土) 08:28:57
1歳上の友達に私が誕生日迎えるたび、
ふふふ、同い年〜追いついたわねっ♡と言われること。+31
-125
-
29. 匿名 2017/03/11(土) 08:29:12
みんなで集まると写真撮りたがる子が必ずいる
どこに載せるの? 誰に見せるの?
と不安になるけど みんな受け入れてるから拒否できないムードある
女が集まると写真撮るって行為がそもそも嫌なんだけど
写真写りも自信ないしほんと勘弁してほしい
場を凍結させない上手い断り方だれか教えて+488
-37
-
30. 匿名 2017/03/11(土) 08:29:47
ごめん、この間借りた漫画に醤油つけちゃった(´>∀<`)ゝ+154
-9
-
31. 匿名 2017/03/11(土) 08:30:21
髪型変えた時に会って一言目に
「えー切っちゃったの?前の方が可愛かったのにー」+425
-24
-
32. 匿名 2017/03/11(土) 08:30:56
LINEのグループトークで子供の話ばかりする主婦達。独身の人や子供いない人もいるのに、気遣えない。私は子持ちだけど、なんで空気読めないのか理解できない。+492
-23
-
33. 匿名 2017/03/11(土) 08:31:18
>>28
え、可愛いと思ってしまったw
面白い友達だね+276
-16
-
34. 匿名 2017/03/11(土) 08:32:14
遊びに行きたいと言うので招いたら、「ここ汚れてるよ」「ここはどうなってるの?」など、余計な一言を言うので、入れたくないんだよね。+403
-2
-
35. 匿名 2017/03/11(土) 08:32:16
悪気はないって受け取る側が思いたいだけだと思う。
嫌われてるわけじゃないって自分に言い聞かせてるんじゃないかな。
悪い事って悪気があるから言って来るんだよ。それも含め、友達で
いたかったらいるし、やだなと思ったら付き合いやめるようにしてます。+238
-9
-
36. 匿名 2017/03/11(土) 08:32:24
ご飯それだけ?
えーもっと食べたほうがいいよー
好きにさせてくれ+295
-13
-
37. 匿名 2017/03/11(土) 08:32:47
気心知れているからストレートないいかたにきずつくこともあるから言葉は選んでいる
親しき仲にも礼儀ありが出来ない人の言葉がかちんと来るなら離れることも必要+228
-3
-
38. 匿名 2017/03/11(土) 08:33:26
悪気がないって言うのは、何か言った後に、「人のことなのに、勝手に意見したりしてごめんね」だと思う。
+6
-40
-
39. 匿名 2017/03/11(土) 08:34:05
地黒をイジられる。気にしてるから美白化粧品使ってこの肌の色なのに、どうにもならないことを言われるのが嫌。黒いキャラクターがいれば「◯◯に似てるね!」、日焼け止め塗れば「意味無いからやめなよ」、「あー色白に生まれてよかった」。+430
-4
-
40. 匿名 2017/03/11(土) 08:34:30
「もっと人生楽しみなよ~勿体ないよ」
休日に引きこもって絵ばっかり描いてるのが私は楽しいんです。ほっといてください。+418
-4
-
41. 匿名 2017/03/11(土) 08:35:16
>>1
ごめん、関係ないけど、絶妙な気持ちってたとえばどんな?絶妙って良い意味だよね?
+106
-26
-
42. 匿名 2017/03/11(土) 08:35:21
妊娠した?…いえ、太っただけです。+108
-5
-
43. 匿名 2017/03/11(土) 08:35:22
「すごくいい人で私によくしてくれて・・・」
「向こうは悪気はないみたいなんだけど・・・」
と前置きで長ーくフォローしてから
愚痴を言う友人
いや、もうフォローしなくていいから(笑)
わかってるから
その前置き聞くの正直めんどいから早よ本題に入って+320
-13
-
44. 匿名 2017/03/11(土) 08:35:41
率先して色々してくれるママ友
いい人なんだけど、今年も役員やり切ったーってSNSに上げててモヤっとした
全部彼女が決めて、やって、他の人は言われた事をするだけで思い返してみれば何の思い出にもなってないなーと
上の子の時はみんなで決めてみんなで作業したから楽しくて、また絶対役員やろう!って思ったから余計に
買い出しとかも楽しみだったのに、いつの間にか買って置いてある状態。先生に渡す色紙も買ってあって飾り付けしてあって、ここに〇〇書いて、ここには写真をと全部指定されて渡される感じ。ありがたいんだけどさ。役員になった意味ない気がしてる笑+38
-95
-
45. 匿名 2017/03/11(土) 08:35:44
>>38
違う+31
-4
-
46. 匿名 2017/03/11(土) 08:36:53
相手が調べて一緒に話そうと思ったんじゃない?
話合わせてくれたんだよ。
それとも友達が知らない話を話したいの?
+51
-24
-
47. 匿名 2017/03/11(土) 08:36:53
>>44
むしろありがたい+205
-4
-
48. 匿名 2017/03/11(土) 08:38:06
一人暮らししたって言ったら、広さは◯で家賃◯円なんだねと連絡が来た。
言えばすぐわかる場所にある物件だから自分で調べたみたい
怖かった+508
-2
-
49. 匿名 2017/03/11(土) 08:38:26
ずっと友達だったのに男絡みで疎遠。
信じてもくれない。
男絡みって本当怖い。
今は友達なのかさえ分からないなー。+186
-7
-
50. 匿名 2017/03/11(土) 08:38:36
うちらは顔じゃなくて中身で勝負だもんね!って言われた笑 うちらって笑+303
-3
-
51. 匿名 2017/03/11(土) 08:38:54
誕生日がきたら「私早生まれだから、みんなより遅く歳とれる〜♡」と毎年のように言ってくる。早生まれだからどうしたと思う+209
-15
-
52. 匿名 2017/03/11(土) 08:39:01
軽自動車に乗ってるって言ったら「お金があったら軽自動車買ってた?違うのにしてたでしょ?何がホントは欲しかったの?」って言われたこと。
今の車すごく気に入ってるから何か嫌だった。+341
-4
-
53. 匿名 2017/03/11(土) 08:40:00
>>15
これは何が嫌なのかわからない。
私だったら、
「そうなんだ~、私は男の子欲しかったから本当に嬉しい!」
って思えるけどな。
+66
-43
-
54. 匿名 2017/03/11(土) 08:40:32
「あなたに話すと人に話すから」友達にそっくりそのまま返したい。
毎回、人に深く聞いては、私たちに知らせる。
それをウッカリ人に話すと「あなたに話すと人に話すから」
話されて嫌。困るなら、人に深く聞きだすなよ。
聞きだされた人たちは、みんな、友達に要注意なんだよ。
根掘り葉掘りしては「人に話すから」
悪気はないかもしれないけど、そこまで人に根掘り葉掘りしても、人間関係オカシクなるだけだから。悪気がない?
かなり悪意だと思う+109
-5
-
55. 匿名 2017/03/11(土) 08:40:36
酔うと絡んできて、どんな話をしても苦笑してから否定してくる。
ホント、面倒くさい。
+104
-0
-
56. 匿名 2017/03/11(土) 08:41:14
声が大きい+70
-4
-
57. 匿名 2017/03/11(土) 08:42:28
本当に悪気ないんだろうか…よく聞くマウンティングってやつだと思う+189
-1
-
58. 匿名 2017/03/11(土) 08:43:04
悪気ありそうな発言がたまにあるね+120
-0
-
59. 匿名 2017/03/11(土) 08:43:06
>>23
あるある。
「リア充でいいね」て軽く話流しただけなのに「いいと思うなら行動すれば?」て本気な答えされたり。
無難な会話や安っぽい答え方が気に入らないのか。
攻撃的で怖いので距離置いたよ。+201
-3
-
60. 匿名 2017/03/11(土) 08:43:15
タミフル飲ますんだ、飲ませない親も多いよね
子供がいない友人の言葉
40℃以上出て、ぐったりして微動だにすることも出来ない2歳を目の前にして、楽になる薬をあげないわけにいかない+147
-19
-
61. 匿名 2017/03/11(土) 08:44:20
高校の時初めて友達に彼氏ができた。「お先に!」
お互い結婚して私が妊娠。「今度は私が追う番か〜」
いったい何と競争しているんだろう。+334
-7
-
62. 匿名 2017/03/11(土) 08:45:23
2人なら凄く仲良く喋ってくれるのに
大人数の飲み会とかなら席も遠いし一言も私と喋らない+152
-22
-
63. 匿名 2017/03/11(土) 08:45:37
>>45
違うこと書いてごめんなさいね。
人のことなのに
勝手に意見やアドバイスしてくる友達がいるけど、押し付けてくる人とそうでない人がいる。
押し付けてくる人は決めつけている。
そうでない人は、簡単に意見したりしてごめんねだった。
申し訳ありません+4
-14
-
64. 匿名 2017/03/11(土) 08:46:26
ユニバーサルに行ったとき
友→これどんな乗り物かな?
私→これはこうなってこうなって…
繰り返し
友→これは乗ったことないんだよね?
じゃあ二人とも初めてなんだよね⁉︎
そんなことで張り合わなくても◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
疲れるからやめてー+26
-61
-
65. 匿名 2017/03/11(土) 08:46:36
皆が知らない自分の友達連れてくる人+224
-2
-
66. 匿名 2017/03/11(土) 08:48:03
>>65
わかる笑
頼んでもないのに彼氏呼んじゃう人とかね+198
-1
-
67. 匿名 2017/03/11(土) 08:48:22
おしゃれしたら馬鹿にする子が居た
アンクレットしてたら、何それ変~とか
その子自体おしゃれじゃないし、何もわからん人だからね+211
-2
-
68. 匿名 2017/03/11(土) 08:48:44
なんでも真似される
服装や子供の習い事、旅行先などなど
あ、ママ友です
友達じゃなかったのかな+125
-3
-
69. 匿名 2017/03/11(土) 08:49:23
悪気より好奇心が強いのかな。
好奇心も、ありすぎると詮索してる。
トラブルになることを聞いたりする。
「借金いくらあるの?」
「誰それちゃんのオタクはシングルなの?」と探偵並み。
こちらが、「なぜそんなことを聞くの?」と聞くと、「だって知りたいから」と悪気なく答えた。
他の人はそんなこと話題にしないよ+128
-2
-
70. 匿名 2017/03/11(土) 08:49:37
一番上の子が小さい頃はよく遊ばせてた友達。お互いの子供が園に行きだしたのと、同時に私も仕事を始めたから
その子に限らず友達と前ほど遊べなくなってた頃。
その友達は2人目を妊娠
そしたら共通の知り合いに、もう2人目いてもおかしくないし、あの子きっと2人目ができないんだよー私が妊娠したから最近避けられてる。
って言ってたらしくてビックリー !
2人目を考えるタイミングは人それぞれだ!笑+212
-0
-
71. 匿名 2017/03/11(土) 08:49:45
>>23
保育園作れば、って
すぐ煽ってくるガルちゃん民みたいだね w
+112
-4
-
72. 匿名 2017/03/11(土) 08:50:02
会話のつなぎが「てかさぁ〜」
私が何言っても「てかさぁ〜」で返してくる
私と同じ内容の事言う時も「てかさぁ〜」
まぁ、ただの口癖なんだろうけどあまりにも連発されるとイラッとするよね+168
-5
-
73. 匿名 2017/03/11(土) 08:50:38
あるあるだと思うけど、○○ちゃんが(自分)悪口言ってたよ。っていう謎の報告をする人+272
-3
-
74. 匿名 2017/03/11(土) 08:51:01
友達が遊びに来たのでお茶を出したら、帰るときにコップを流しに持って行って洗おうとした。
気を利かせてくれたんだと思うけど慌てて止めました。
台所に勝手に入られる事にも抵抗感があったし。+19
-64
-
75. 匿名 2017/03/11(土) 08:53:48
スッピン自慢のビンボー主婦
化粧品買えないだけだろが+43
-23
-
76. 匿名 2017/03/11(土) 08:54:07
小学校低学年の頃の話ですが
友達が私の顔を指差して、
何か数えているような仕草をしていたので
「何数えてるの?」と聞くと
「○○ちゃん(私)のほくろの数」
と。
怒りというか、何も言えなかったです…+201
-2
-
77. 匿名 2017/03/11(土) 08:54:41
ここまで読んでると…やっぱ女って怖いわ。笑
友達とかいらないなー。知り合い程度に しとこうと思う!笑+173
-8
-
78. 匿名 2017/03/11(土) 08:54:42
若白髪の私に対して、白髪すごいね。って言う友達は何かと合わなかった。何人かいたけど。なんかズバズバくるんだよね。+130
-5
-
79. 匿名 2017/03/11(土) 08:54:47
相手にとって、都合の良い「友達」「仲良し」扱い。
悪びれず「友達、仲良し」よく言えるなって思う。
影で悪口言ってるの知ってる。
ずっとパシリだった。
独りが嫌だから、って、補助要員。
こんな扱いを受け、距離を置くと悪者扱い
+83
-0
-
80. 匿名 2017/03/11(土) 08:56:13
悪気はなくて癖なのは分かるけど
一緒にいるのにスマホいじる
しかもいじりながらだから受け答えが適当なのやめてほしい
1人でスマホやってれば!と怒って帰りたくなる+227
-2
-
81. 匿名 2017/03/11(土) 08:57:21
友達の誘いを断ると
「そんなんだから、友達ができない」
「もっと積極的になった方がいい」
だった。
友達が積極的過ぎるから、合わせるのも限界になった。
なのに
「頑張れば友達できるから」だった。
『私はそういう友達を探してない』
悪気はないだろうけど、他人の気持ちがわからない友達なんだと思う+135
-1
-
82. 匿名 2017/03/11(土) 08:57:21
勝手に携帯の画面みてくる+108
-0
-
83. 匿名 2017/03/11(土) 08:59:51
「愚痴ぐらい聞いて」と友達。
聞かないと「私は辛いのに幸せそうな話を聞いてあげたのに」「相手から友達になりたいって言ってきたのに」と長い愚痴。
愚痴を聞いてる私の気持ちは?
初期の友達が逃げ出すのがよくわかる+93
-3
-
84. 匿名 2017/03/11(土) 09:05:12
それ可愛いね〜いくら?ってすぐ金額を聞く+94
-8
-
85. 匿名 2017/03/11(土) 09:06:18
友達が育児とかで悩んでて ひと通り話聞いて「私の時はこうしたらこうだったよ!」「〇〇の支援センターはよかったよ!」とかなるべく具体的に返してたら全部「またおしえて~!もうまぢ病みすぎやし~」と返されて、無限ループかと思った。+15
-13
-
86. 匿名 2017/03/11(土) 09:06:43
昔のこと知ってる友達に昔の話されること。「◯◯てこうだったよね」てそれ知らない人の前でも言われたりもあった。
わたしはその子の過去話しないのに、したら嫌がるの目に見えてるから。
元から鈍感な面あったから悪気ないのかワザとなのかが分からない。+118
-2
-
87. 匿名 2017/03/11(土) 09:06:56
一緒に食事しててこっちが話してるときに、私の後ろを通る人とか目で追ったりしてる。
あまりにも気になって指摘したら、自分でそれやってるの気づかなかったらしい。話す気なくすわ。+133
-19
-
88. 匿名 2017/03/11(土) 09:07:02
>>53
すかさず比較対象にされる感じと、こっちの状況を掃いて捨てられる感じが嫌なんだと思うわ
平気でそれする人も多いけど
会話するときに相手を一旦受容するためのワンクッションがまったく入らないの
自分個人が話題に上がってるそれが好きか嫌いかをジャッジするだけというか
話しが広がらないし会話のキャッチボールにもならない
+24
-4
-
89. 匿名 2017/03/11(土) 09:07:15
>>62
2人ではいつでも会えるし普段会えない子達とも話したいからとかじゃなくて?
それかあなたより仲良しな子達と話したいから席も違うんじゃないかな?( ³_³ )
でも大人数でも一緒に話したいってすごくその人の事憧れか仲良くしたいんだね!
今度席遠くても自分から話しかけてみたらどうだろう??( ´∵`)+16
-10
-
90. 匿名 2017/03/11(土) 09:11:16
めっちゃ可愛くて美人な人とかみると、
私たちとは世界が違うねって。
確かにそうだけどちょっと失礼+157
-2
-
91. 匿名 2017/03/11(土) 09:11:46
悪気ないのか?わからないけど。
愚痴や悪口を話してる友達がいた。つられて話す人がいた。
すぐに口の軽い人たちにに話してた。
聞いた人から嫌がらせをされたりしたつられて話した人。
愚痴や悪口を話してきた人のこと。
みんな嫌ったよ。
「初期メンバー崩壊」してた。
でも、言ってきた人は「私から離れた。距離置いた!」とまたまた悪口をばらまいた。
「あの人に近寄らない方がいいよ」って。
どこが悪気がないんだろうね。
+6
-11
-
92. 匿名 2017/03/11(土) 09:13:17
会う約束をして時間や場所が決まってから、彼氏も連れてっていい?っていう友達。それとか子供も一緒にいい?って。
めんどくさー+171
-2
-
93. 匿名 2017/03/11(土) 09:14:14
最初から、こちらと仲良くなりたいのではなかった。
悪気があるよ。
ずっと悪口言われてたから。
それでもヘラヘラしてた私。
我慢の限界になりました。+49
-0
-
94. 匿名 2017/03/11(土) 09:14:21
ここの読んでるだけでイラっとした(笑)
現実に言われたらもっとむかつくんだろうな+135
-0
-
95. 匿名 2017/03/11(土) 09:16:39
>>73
名無しもあるよ。
「あなたが〜〜だから言われるのよ」と謎を残す+16
-0
-
96. 匿名 2017/03/11(土) 09:17:13
我が家の家計が今厳しくて遊びは自粛しているのですが、理由説明してるのにも関わらずしつこく飲みに誘って来る友達夫婦。マジ疲れる。+128
-2
-
97. 匿名 2017/03/11(土) 09:19:43
>>73
これって
「あなたのためを思って〜〜教えてあげた」とか?
高校生ぐらいで撲滅してたし、本人に伝えにくる人がいたら、「普通、本人にそんなこと伝えない。あんたの悪口聞いてるけど、教えてやろうか?気分良い?」とズバッと言う人が言たよ。+95
-3
-
98. 匿名 2017/03/11(土) 09:21:40
悪気がないと言えば許されるの?
人のことなのに、根掘り葉掘り「話してくれないと何に悩んでるかわからないよ。力になれない」という友達。
人の弱味を握りたい人だった+92
-1
-
99. 匿名 2017/03/11(土) 09:22:09
>>74
これ、ママ友界隈だと片づけずに帰っちゃうって言われる場合もあって難しい
+104
-2
-
100. 匿名 2017/03/11(土) 09:22:14
>>29
私、写真苦手だから撮ってあげるよー
って写らないようにしたらどうかな?+13
-0
-
101. 匿名 2017/03/11(土) 09:22:28
20年以上彼氏がいない友達が「デートが面倒くさい」「性欲ないし、もう興味ない」と言ってくること。
あえて恋愛の話を避けているのに自分から言いだす。
会うたびだから面倒くさい。
+79
-7
-
102. 匿名 2017/03/11(土) 09:23:56
>>92
子供は仕方ないにしても旦那や彼氏を連れて来る理由が本当にわからんよね
1人でお留守番できないのかな〜+117
-1
-
103. 匿名 2017/03/11(土) 09:25:14
>>73
名無し、名指しもあるけど。
悪気がないなら、影で言ってる人に「本人の耳に入っても知らないよ」か距離を置けば良い。
教えられても「いいわ」だったんです。
なんで知らせるんだろうな?
「それ直したら?」とか。
「凄く言われてる」とか。
「みんなから嫌われてるよ」→いつどのように誰が、評決したの?+27
-2
-
104. 匿名 2017/03/11(土) 09:27:31
ご飯とか食べた時に先に私が立て替えて、割り勘で精算する時に、「端数の200円くらい良いでしょ?お互い社会人なんだし」とキリのいい数字で少なめに渡してきた。
別に200円くらい痛くもかゆくもないが、お前が言うなと思った。+227
-0
-
105. 匿名 2017/03/11(土) 09:29:31
友達って何言っても許されるものかな、私が時計をなくしたって言ったら雪の中で踏まれているんじゃないかってそんな嫌な事言っても許される存在なのかな。この頃嫌になっている自分がいる。親友って何言ってもよいの、オブラートに包むように話すのはダメなのかな?教えて下さい+66
-6
-
106. 匿名 2017/03/11(土) 09:29:57
〇〇さんがあなたの悪口言ってたよ+82
-0
-
107. 匿名 2017/03/11(土) 09:30:59
>>90
そのお友達、あなたに嫉妬の気持ちがあるんだと思う。あなたが自分より上だと
認めたくないから、私達は一緒・対等を強調する為にそういうこと言ったんだと
思うよ。+13
-4
-
108. 匿名 2017/03/11(土) 09:34:56
「彼氏も連れて行ってもいいー?」+60
-0
-
109. 匿名 2017/03/11(土) 09:35:48
悪気がないって本人が言うの?
親しき間にも礼儀あり。
親しくなくても礼儀あり、なんだけど。
誰も貶されたくて話してる訳でもない。
くだらない話を辞めればいいだけかもね。
こちらが不愉快にならないから。
+44
-2
-
110. 匿名 2017/03/11(土) 09:37:04
>>106
「ホント?確認したいから、あなたもきてね」と手首を鷲掴み。
ここまではするなと聞いてるし、伝えにくる人を疑えってね。+13
-1
-
111. 匿名 2017/03/11(土) 09:37:59
行き先、時間、食べる物など。
いつでもいいよ、どこでもいいよ、何でもいいよ、好きにしていいよ。
逆に気をつかいすぎて疲れます。+103
-5
-
112. 匿名 2017/03/11(土) 09:38:28
主語が旦那か彼氏の人
何話しても「旦那がこう言ってた~」「彼に聞いたらそれ、○○だって~」
ひどいとうちのお母さんが~バージョンもある+93
-2
-
113. 匿名 2017/03/11(土) 09:38:45
凄くアクティブな友人。私は家が好きなの、出かけたくないの。何で駄目なのよー、好きにさせて。
何処何処行ったよ〜今日はイベントで〜とか写真送ってくんな!返すのも面倒だし自慢はもういいよ!+77
-2
-
114. 匿名 2017/03/11(土) 09:39:11
>>106
相手にしたらいかんよ。って聞くよ。
相手にするのを「辞めた方がいい」「普通の人なら嫌なんだよ。人の悪口を伝える人って一番嫌われてる」とか聞く。
+13
-0
-
115. 匿名 2017/03/11(土) 09:41:15
>>106
「その場にいたことを知らせにくるチャレンジャー」
と思う。
「私の悪口振ったの?いつも一緒にいても内緒話してたよね。聞こえるように嫌味を誰それさんに言ってたよね」と思ってる+12
-0
-
116. 匿名 2017/03/11(土) 09:41:42
胸大きいの羨ましい、モテるでしょう?と言ってくる事+10
-11
-
117. 匿名 2017/03/11(土) 09:42:27
>>106
【聞いてもいないことを教えてくれてありがとうございます】と去っていく。
不快な人、友達リストから削除。+62
-3
-
118. 匿名 2017/03/11(土) 09:44:06
友達は肌が綺麗で出かけるときもスッピン
かたや私は赤ら顔のニキビあり
「最近肌荒れててさー」
ほんとにイラッとする聞きたくない+100
-14
-
119. 匿名 2017/03/11(土) 09:44:34
>>106
こう言う人って、難アリでしょ。
聞いてもいないことをいきなり、どこの誰それさんがあなたのことを〜〜言ってたよ。
告げ口する人の悪意だと思う。
なんのために知らせる?
「あらそう」と驚かず慌てず「そんなことして幸せだね」+35
-1
-
120. 匿名 2017/03/11(土) 09:44:40
>>99
>>74です。
そうなんですか!食器を下げるところまではわかるのですが、まさか洗おうとするとは思わず…
でもマイナスの数からして私が気にし過ぎてたみたいですね。考えを改めますm(_ _)m+30
-0
-
121. 匿名 2017/03/11(土) 09:45:35
>>106
んで、教えにきた、あなたは何をどう思って伝えてるの?
+17
-0
-
122. 匿名 2017/03/11(土) 09:45:38
旦那がいくら稼いでるからって今年支払う税金額まで自慢してくる人いる。+29
-0
-
123. 匿名 2017/03/11(土) 09:45:41
いつも服装に気つかってる友達が影でわたしの服装ディスってたの聞いてしまった
悪気のない言い回しだけどそう思われてたことがショックだった
その子いつも他の子にたいしても服装チェックしてる発言多くて嫌な気持ちになる
まるで自分の格好見せるために来てるってくらいのお洒落してくるし疲れる
わたしはその子の服装全然好きじゃないし趣味合わないのはお互い様だけど口に出すか出さないかの差は大きいと思う
グループの仲間だしそれなければ面白い友達だけど2人で会うことはまずないです
彼女もわたしと並ぶの嫌だろうし+97
-1
-
124. 匿名 2017/03/11(土) 09:47:30
>>111
そういう人に限って、
どこでもいいよ〜とか言っといて、「この店高くない?」とか
何時でもいいよ〜とか言っといて、「ごめん寝坊した〜」とか
だったらそちらで決めてくださいって感じ+81
-1
-
125. 匿名 2017/03/11(土) 09:47:54
ちょっとしたことで、
「おばあちゃんみたい」ニコっ‼地味にムカつく。お前の方が小じわスゴくてリアルばあちゃんだよ。+83
-2
-
126. 匿名 2017/03/11(土) 09:48:09
>>106
人の対人関係を壊したい。
争わせたい。
仲違いするところが見たい。または、仲違いさせたい。
とか?
どっちが言ったのか?言わせたのか?
だって本人に教えにくる人って
正義感でも酷すぎる!+23
-1
-
127. 匿名 2017/03/11(土) 09:51:42
そういえば長く続いてる友人は余計なこと話さない人だ、気遣いも細やかだし
だから友達も多いし好かれてる
ここ読んでて自分のこと?てドキッとするコメントあったから反省してる
口は災いのもとだね+137
-0
-
128. 匿名 2017/03/11(土) 09:53:27
友達は誕生日近くになると
「わたしの誕生日にはこれ買って!」か「これ作って!」
私の誕生日はスルー
どんだけ図々しいんだよ+113
-0
-
129. 匿名 2017/03/11(土) 09:54:14
すごく小さいことだけど
人それぞれ好きな芸能人っていると思う。
「あの芸人好きなんだよねー」と
私が言ったら
友達は嫌いだった。
そこは「そーなんだ」で
流せばいいのに
「えー!!どこがいいのー!?
私、大嫌いよ!」と
延々私の好きな芸人の悪口。
いいじゃん、別にと思ってしまう。+136
-3
-
130. 匿名 2017/03/11(土) 09:54:27
>>106
なんだろう。
悪気なくって言いたいの?
だったら人の名指しとかは良くないと思うけど。
本人に悪口を話す人に聞いたら
・「気に入らん」。自分のいないところでも言ってそうで嫌だ。
・「悪口を影で言うくらいなら、付き合うな」とかだった。
「悪口なんて誰も言わないよ」と言う人もいるけど、実際にはいる。
悪口になるから黙ったり、人との距離を保とうとする。
世の中には、悪口を言わせて、「あの人か〜〜言ってたよ」と言う人がいるから、人に話すときは「自分は悪くない」と主張してるから、メンバーならわかると思う+2
-3
-
131. 匿名 2017/03/11(土) 09:56:16
楽して産めてよかったねー!
私も帝王切開で産みたいなあ
緊急帝王切開で産んで血圧50まで下がって死にかけてたのに
なにも知らないくせに言わないでよって思った+139
-0
-
132. 匿名 2017/03/11(土) 09:56:19
>>106
伝えた人が本人のことが嫌いなんだってさ。
+10
-1
-
133. 匿名 2017/03/11(土) 09:58:02
>>106
告げ口する人→性質悪い。言う人よりもね。
+44
-1
-
134. 匿名 2017/03/11(土) 09:59:46
私、毒親育ちだけど、友達が時々私をなだめてくれる。
でも綺麗事ばかり言うんだわ。
悪気は無いのは分かってるけど、そんな綺麗事で解決しちゃうぐらい簡単な状況じゃないよ、うちは。+49
-8
-
135. 匿名 2017/03/11(土) 10:01:40
>>7
ちょっと何言ってるか分からない。+13
-1
-
136. 匿名 2017/03/11(土) 10:03:49
>>8
違うよ、「彼氏作らないの?」って言葉が悪気はなくても嫌な言葉ってことでしょ。主さんのことを言った訳じゃないよ。
そんなあなたもアンカーしっかり使って空気読みなよ。+27
-0
-
137. 匿名 2017/03/11(土) 10:05:37
海外旅行に女3人で行ったとき、初海外ということと、仕事が忙しすぎて計画をすべて任せてしまっていた。
その旨を説明したところ、「行きたいところたくさんあるし、任せて!」と友人が言ってくれたので安心していました。
ところが旅行最終日、
「次海外くるときは、もっと一緒に計画たててくれる人と来たいわ~」
と一人の友人が私の目の前で、もう一人の友人に言っているのを聞いてすごく萎えました。
たしかに任せきりの私も悪かったですが、わざわざ当て付けるみたいに言わなくても……
それに、そう思ってるなら計画する段階でそう言って欲しかったと思うのは私のわがままでしょうか…
悪い子ではないのですが、こんな風にちょくちょく傷つけられるようなことを言われて凹みます+111
-30
-
138. 匿名 2017/03/11(土) 10:06:10
>>106
結局、教えられた人が騒いでしまい、自信喪失してたよ。
教えた人は「聞いたことを伝えただけ」って話してたけど、「誰が本人に伝えて?って頼んだ?教えたお前も悪口言ってたじゃん。それを悪くないように話してるよね」とメンバーが呆れてたよ。
振り回された人が悪者扱いになって、言われた人は被害者として扱われてたけど、元から加害者だったとか。
+14
-1
-
139. 匿名 2017/03/11(土) 10:07:38
もうね、歳重ねたら、友達とか、仲良しとか思わないよ。余計なこと言ってくる人はいるので…+88
-2
-
140. 匿名 2017/03/11(土) 10:09:50
私が彼氏に結婚について聞いたらまだ早いと言われた、という話をしてたとき。友達(婚約中)はなんでか自分のプロポーズされたときの話をしだした。しかも今度指輪見せてあげるね~だと。◯◯が結婚するときは保証人のとこ書かせてよ、だと。
励ますつもりだったのかわからないけど、デリカシーなさすぎて呆れた+60
-2
-
141. 匿名 2017/03/11(土) 10:11:52
スーパーネガティブな友達がいて、ネガティブなのはまあもう慣れた。
でもたまに、「ほんとだめだよね、私たちって」とか言いだす。
は???私たち???私巻き込まれてるやんってなる+159
-0
-
142. 匿名 2017/03/11(土) 10:19:26
好き嫌いの話題は全然許せる
実際無理して合わせる必要ないし十人十色と思ってるから
頭に来たのは常識全く無い子が集まりに久しぶりに来る事になって
彼氏と同棲してる私に結婚しないの?子供欲しくない?と他の子に聞かれ返答しようとしたら
常識ない子に
こいつに子供ー!?無理無理!殺しちゃうよ!
と言われた事
結婚して子供居るのに出会い系やって不倫してるお前には言われたくないわ
第一お前犬飼ってたけど飽きたからって飼ってた犬お婆ちゃんに押し付けて
新しい犬飼って周りから引かれてたじゃん
人として間違ってる人間に言われたくない
+116
-1
-
143. 匿名 2017/03/11(土) 10:19:51
色々辛いことがあり、友達に話したら、
「人の不幸は蜜の味だねw」と言われた。+101
-1
-
144. 匿名 2017/03/11(土) 10:20:05
二十代半ばで結婚した友人、未婚の人もいる中で「出産を考えると結婚は早いうちにしないとねー」
「30歳までには生まないと」と既婚未婚問わず同調を求める
結局、30歳をすぎても友人には子供ができず、マウンティングされていた未婚者や
「授かり物だから」「いなくてもいいかな」と言っていた既婚者に子供ができたので収まった+37
-0
-
145. 匿名 2017/03/11(土) 10:27:01
我が家は子無し、友達夫婦は20歳越えた子供二人います。飲みに行って子供を呼ぶのは良いけれど、お会計の時は2家族で半分に割られる。一度ならまだしも何度もだとめっちゃ腹がたつ。テメェの子供の分はきっちり払えや!+141
-0
-
146. 匿名 2017/03/11(土) 10:28:28
LINEで何のメッセージもなく今日食べたご飯だとか、
景色の画像だけを送ってくる友達。
何か一言あれば、「美味しそうだね」とか
「綺麗な景色だね」とか返せるんだけど、
何のメッセージもないと、
画像だけ送ってこっちにリアクション求めんなやって
イラッとする。
+59
-0
-
147. 匿名 2017/03/11(土) 10:29:44
自分は結婚出産したけど、○○はまだ働いてるの?(笑)
ってメールが来た。働いてますけど、いけませんかね。+95
-1
-
148. 匿名 2017/03/11(土) 10:32:31
5年前甲状腺の病気(バセドウ病)が発覚した時に
「福島にでも行ったの?やばいじゃ~ん」と言われた。
絶交した。+182
-1
-
149. 匿名 2017/03/11(土) 10:34:53
「高校時代私は目立つグループに居たから存在感あったけどあなたは目立たなくて大人しかったからあまり覚えてる人いないかもね」とかぬかした女。
昔から要領良くて苦労知らず。そのせいかびっくり発言ばかりするので疎遠になった。+82
-2
-
150. 匿名 2017/03/11(土) 10:37:08
>>87
それトイレの場所確認したり、ドリンクバーが混んでないか確認するためにやっちゃうわ笑+7
-2
-
151. 匿名 2017/03/11(土) 10:39:15
店員に威圧的でタメ口
ランチを美味しくない!と言って一口食べて残す
あまり食べないようにしてるといいながら
甘いものは食べる
太ってるのを骨格のせいにしてる+65
-3
-
152. 匿名 2017/03/11(土) 10:39:38
美人で男にもてもてな友達。
性格もよくて、わたしのこともよくほめてくれる。
だけどわたしの知らない男にまでわたしのこと、すごくかわいい子だよ、女優の◯◯に似てるって言っといたよ、とか余計な言わないでよ。
実際にその後あったとき、目の前で吹き出されたわ。
わたしなんてほめられるところ何ひとつないこと自分でよくわかってます(ToT)
自分が毎日ちやほやされまくってるから解らないのかも知れないけど、ブスにはブスの事情があることわかってください。
てか、やっぱり美人とブスは永遠に理解しあえないのか…
あ、ひがんでるんじゃないよ。土俵が違うことなんて、生まれた時からわかってるからね~+88
-5
-
153. 匿名 2017/03/11(土) 10:39:56
帰省してきている友人に渡すものがあって家に寄ったら、別の友人もいて、二人で約束してたのにごめんねー!って言ったら、一昨日も遊んでるから別にいいし!って別の友人に言われた。
お邪魔してすいませんねー
仲良いアピールですかw+29
-9
-
154. 匿名 2017/03/11(土) 10:39:57
私「去年の何月に病気になってしまって…」
友達「私が子供産んだ時期と一緒だ…!」
その情報いる?笑
+132
-5
-
155. 匿名 2017/03/11(土) 10:41:22
可愛くて仕方ないのはわかる
わたしも子供は嫌いじゃない
けどLINEのアイコン自分の子供にするのが地味に嫌。
その子とLINEしてなくてもLINE開くと目に入る会ったことない子供の顔…
知らない動物(ペット)とは違う違和感。
旦那の写真、両親の写真、アイコンにしてたらドンびくよね
わたしには子供も同じで、可愛いアイコンだね、とはならない。
心狭くてごめん。
+66
-40
-
156. 匿名 2017/03/11(土) 10:41:46
友達が個人的な付き合い方などを根掘り葉掘りしてくるから、ドラマの話をすると
友達「私ドラマ観ない」とこちらの話を折る。
そして根掘り葉掘りされる。+37
-2
-
157. 匿名 2017/03/11(土) 10:44:45
友達Aと、その友達B(私は面識ない)の3人で遊びに行く約束をした時。
私がAに遊びに行く時間や場所について「私はこうしたいんだけど、どうかな?Bちゃんはどこに行きたいか言ってた?」といろいろ提案したら
A「あ、大丈夫。そういう事は全部Bちゃんが決めるからあなたは何も気にしないで」
と笑顔で言われて「え?私は2人に従うだけ?」と思った。
その2人と遊びに行くのはやめた+74
-2
-
158. 匿名 2017/03/11(土) 10:53:15
>>29どこに載せられてもいいように最初から顔隠しながら撮る!帽子深くかぶるとかピースを目のとこでやるとかとりあえず隠す!ポーズしてないと暗い子みたいになるからとりあえずピースとかはしとく(笑)+9
-1
-
159. 匿名 2017/03/11(土) 10:56:06
結婚してない友人に披露宴の費用や結婚指輪の値段をしつこく聞かれた。金、金、金とうるさい。+11
-2
-
160. 匿名 2017/03/11(土) 10:59:30
結婚半年。
突然ラインで
赤ちゃんできた?
って送って来た友人。
よくもまぁそんなデリケートな話題、直に聞けるなとびっくりしたと同時に不快だった+101
-1
-
161. 匿名 2017/03/11(土) 11:00:50
婿をとった人が、嫁に行った私に「あー私は嫁に行かなくて良かったー!」とやたら行ってくること。貴方は義理母とうまくいってないからね、、ちなみに私の姑さんは良い人です。婿とか嫁とか関係ないから!+39
-0
-
162. 匿名 2017/03/11(土) 11:02:37
もうすぐ出産控えてる私に『今からだとママ友みんな年下で合わないよね』って。
え(゜ロ゜;確かに私はおばさんですが...+103
-0
-
163. 匿名 2017/03/11(土) 11:05:02
頑なにスマホを毛嫌いするガラケーの友人。
「電車でみーんなスマホ見てるの、ゾッとする。あたしは絶対変えないんだ!」って息巻いてる。
だけど一緒に出かけて店の場所調べるのも電話かけるのも電車の乗り継ぎ調べるのも全部全部ぜーんぶ私!!ガラケーだからさーって魔法の呪文じゃないの!便利な時だけ利用すんなよ!スマホの私に頼るのは一切やめてくれ!+84
-1
-
164. 匿名 2017/03/11(土) 11:12:04
>>147
間違えてマイナス押してしまいました、ごめんなさい!+5
-0
-
165. 匿名 2017/03/11(土) 11:17:02
根拠のない話とか噂を「それって◯◯らしいよ!」って知ったかして偉そうに言ってくる。
どう考えても嘘やろそれ、ってなる。怒るから言わないけど。+9
-0
-
166. 匿名 2017/03/11(土) 11:18:06
子供嫌いではないけど産まない、産みたくないっていくら言っても「産みなよ」と勧めてくる人。
子供を産んだことによる幸せとか素晴らしさをあなたにも分かってもらいたい!と押し付けは勘弁してほしい。+68
-0
-
167. 匿名 2017/03/11(土) 11:19:42
もう何年も前だけど…
高校卒業後、大学に進む予定が金銭的な問題であきらめて、でも奇跡的に大手の航空会社で就職したあと。
幼稚園からの親友が、 大学も行かないで何フラフラしてんの!?
って言われた。
確かに私の高校は進学率99%でほとんどが大学に進むから周りはみんな学生だけど、金銭的な問題なんだから仕方ないし、他人には関係ないし!フラフラしてるんじゃなくて就職して働いてるやん!!+75
-3
-
168. 匿名 2017/03/11(土) 11:21:42
あんたが私より先に結婚して出産して
家庭持つとはね~
1番ふらふらしてそうだったのに~
結婚したの20代後半で早くもないし…
35歳未婚に言われてもな…+16
-6
-
169. 匿名 2017/03/11(土) 11:23:05
学生の頃の友人とライン開始するようになった。
もう実際は10年以上会ってないし年賀状程度の付き合い。
そんな友人のラインは夜10時前に来る。
今何してる?と。
その後何やってるの?働いてないの?ずいぶん早く寝るんだね!等‥
友人いわく働いてるから日中連絡難しいと‥
私は朝早くお弁当作るので夜には付き合いたくないんだけどな‥
私の人生は旦那の転勤しまくりその土地でやっと馴染んて友人もパートも出来たら引っ越し、また1人の繰り返しで年を取ると面接すら受からないよ。
好きで何もしてないわけでもないんだけどな。
友人はそれぞれもう学生の頃とは人生も選択も違うとはわからないんだろうなぁ。+26
-0
-
170. 匿名 2017/03/11(土) 11:23:50
本当にスピーカーのように社内中に話を広める人がいる。
そんなに隠したい程の話でなくても、不特定多数に知れ渡るのは、あまり気持ちいいものではない。
明るく楽しい子だけど、業務以外の話は極力しないことにした。+44
-0
-
171. 匿名 2017/03/11(土) 11:25:25
受験生の頃やたらと模試の点数とか志望校聞いてくる子、嫌だったなあ。+40
-1
-
172. 匿名 2017/03/11(土) 11:25:51
超デブなのに「浮腫んでる」と言い続けてる。
もう10年以上浮腫んでるよ…+46
-5
-
173. 匿名 2017/03/11(土) 11:26:23
既婚子持ちの友達と独身の私。
何度も約束ドタキャンされるし、会う時は集合の詳細をキッチリ決めないと、、、
子持ちにはそれキツイわ!とか言われる始末。
もうあんたと会うのがキツイわ
なんでもかんでも自分に合わせてもらうのが当たり前と思うなよ!怒+50
-2
-
174. 匿名 2017/03/11(土) 11:28:11
今日が3月11日で、さっきまでツイッターでもインスタでも遊んだ写真とかどうでもいいことツイートしてたのに急に「3.11 絶対に忘れてはいけない日」とか呟きだして、いやおまえ絶対忘れとったやろって思ってしまった。私も心が狭い+127
-3
-
175. 匿名 2017/03/11(土) 11:28:13
旅行行こう〜〜って友達誘ったら
え〜、それなら彼氏と行きた〜い♡って。
彼氏のことが大好きなんだろうけどいつもこんな感じ。+30
-1
-
176. 匿名 2017/03/11(土) 11:35:16
皆が知らない情報を自分は知ってるアピールしてくる子がいる。共通の友達のことをAちゃんにはこの間人生の転機があったからね。。と言っていたので、Aちゃん何か良いことあったの?と聞くと、うーんちょっとね〜と言う。いつもそんな感じ( ̄▽ ̄)+89
-2
-
177. 匿名 2017/03/11(土) 11:35:31
妊娠を報告した時
「子供って嫌いなんだよね~生まれても私と会うときは連れてこないでね」と言われた。
以来彼女とは距離を置き、生まれたことも伝えていない。
+85
-4
-
178. 匿名 2017/03/11(土) 11:38:49
>>176
おるわ〜そういう子。めっちゃ腹立つ(笑)+35
-1
-
179. 匿名 2017/03/11(土) 11:45:25
同期の女子の一人が結婚することになり、招待人数の都合で同期7人のうち呼ばれたのは3人(私は呼ばれなかった。)
式の一週間前に「Aちゃんが都合悪くなったから来れる?」と聞かれ出席することに。美容院の予約やらもろもろ済ませていた式の二日前に「Dちゃんが来れる事になったから私ちゃんは出席しなくて大丈夫になったから」とメールが。呼ばれなかった4人全員に誘いをかけて出席可能の返事を出した3人の中から選んだらしい。
友人席を空席にしたく無いのは分かるが失礼な話だと思った。+153
-0
-
180. 匿名 2017/03/11(土) 11:47:19
友人とまではいかないけど、職場で悪い人じゃ無いんだけど、さほど仕事しない出来ないのに仕事出来る人ぶりたいのか、自分のミスには言い訳がましいに人のミスを騒ぐ、上から目線で注意するのが大好きな人がいる
仕事しないから怒られる機会が他の人より少ないのを私は仕事出来るからと思っている節がある
職場の他の人も同感
最近、仕事でむこうから話しかけてくる時以外は距離を置いてる感じなんだけど、そんな自分にも嫌悪感。悪い人じゃなから、それぐらい許せる人は付き合えるんだろうけど、器の小さい自分には無理なんですよね+22
-0
-
181. 匿名 2017/03/11(土) 11:50:36
お金関係を聞いてくる人が苦手。
車を買い替えたとき、いくらで買ったかはもちろん前の車の下取り価格やローンなど根ほり葉ほり聞かれる。
本業とは別に仕事を始めたと知れば、それは月何日やっていくら貰えるの?と聞かれる。
給料とか高い買い物ってあまり言いたくないし、相手にも聞いたら失礼だと思ってたんだけど…私だけ?+39
-0
-
182. 匿名 2017/03/11(土) 11:51:52
>>32
いるねー
子供が髪切った、お遊戯会だった、熱出た、写真撮りに行った等
とりあえず「可愛い」って感じのスタンプ打っておく
ママ友グループなら全然いいと思うんだけどさ、未婚も半分くらいいるグループなんだから空気読めよと思う+19
-0
-
183. 匿名 2017/03/11(土) 11:52:58
友達と会ってたときは、一緒に旅行行きたいねー行こうねーって話で盛り上がり。その後LINEでいつ行く?と聞いたら「え~遠距離の彼氏との旅費が結構かかるからちょっと‥」
結局はその場限りの口だけなんだよね。+41
-3
-
184. 匿名 2017/03/11(土) 11:59:51
家族でどこに出かけたかなどをいつも聞いてきて、答えると、「よくそんなに使うお金あるよね~。将来大丈夫?笑」って毎回毎回意地悪な顔で言ってくる。
子どもの服や靴に対しても毎回。
批判するような言い方してくる。
収入なんてそれぞれ違うし、ちゃんと貯金もしてるから口出しされたくない。
+39
-0
-
185. 匿名 2017/03/11(土) 12:03:45
いきなり一緒に写真を撮られ、断りもなく勝手にSNSに載せてたので引いた。私の顔はモザイクかけてくれよ。
さかのぼって見てみたら結構な数を投稿してた。
自分の写りが良く少し後ろに引いて小顔に撮れた時のみ載せてる感じでした。+42
-0
-
186. 匿名 2017/03/11(土) 12:08:14
友達の誕生日だったので、その子の好きなクレープをおごってあげるよって事で会計のとき商品券があったから支払いに使おうとしたら、「はっ?そんなので私の誕生日祝うの?自分のお金じゃないじゃん!無理無理無理ゆるせない」
私が悪いと思うけどなんか言い方がひっかかった
+90
-3
-
187. 匿名 2017/03/11(土) 12:08:16
作業療法士という仕事をしています
先日作業療法士てお給料やすいんでしょう
自分ならならないわ
と言われました
結構傷ついた+80
-1
-
188. 匿名 2017/03/11(土) 12:09:59
同じ1歳の息子を持つ友人。
私の息子は奥二重で友達の息子は二重なんだけど、二人並んだ写真をインスタに勝手に載せて、「♯二重 ♯一重」とタグをつけていた。
勝手載せたことも腹立つし、タグにも何か悪意を感じた。
+161
-1
-
189. 匿名 2017/03/11(土) 12:11:35
友達が割り勘で一緒にボトルを入れようと言うので一升瓶のボトルを割り勘で入れました。 友達が名前書いておくと言うので任せて先に出ました。次に個人で行った時にボトル見たら自分の名前しか書いてなくてほとんど飲まれて無かった(~_~;)+14
-1
-
190. 匿名 2017/03/11(土) 12:11:45
興味ないから行きたくないのにやたらイベントやコンサートに誘ってきて同じ趣味にさせようとする
かと言って話を合わせてると〇〇はそんなんじゃない!と自分の方が知ってるアピールすること
断ってもしつこく誘ってくるので困ってます+31
-1
-
191. 匿名 2017/03/11(土) 12:15:46
既婚子ナシの友達を遊びに誘うと「旦那に聞いてみるね〜」と返ってくること。旦那に許可もらわないと友達と遊べないの?予定確認してみるねで良くない?と思ってしまう+14
-32
-
192. 匿名 2017/03/11(土) 12:16:57
男の子を出産したばかりの私に対して、「がっかりした?」って。
どちらが欲しいとかそんな話したことないのに。
私はとにかく無事に産まれて良かったとしか思ってなかった。
そういうことを普通に言える神経にびっくり。+99
-0
-
193. 匿名 2017/03/11(土) 12:18:25
>>191ただの言い方じゃん。
悪く捉えすぎ。+34
-5
-
194. 匿名 2017/03/11(土) 12:24:18
悪気が無ければ、何でも許されるわけじゃない。
そういうくだらないマウンティングする人、悪気があろうとなかろうと主は嫌なんでしょ。
ちゃんとそこの気持ちを認識した方がいいと思う。+8
-0
-
195. 匿名 2017/03/11(土) 12:27:24
>>191
その友達のこと他に何か理由あって好きじゃないからそう捉えちゃうのかな?
だとしたら、ちょっと距離置くべきかと
他の人がやっても思うなら、もっと寛大になったほうが生きる上でストレスたまらない
+21
-1
-
196. 匿名 2017/03/11(土) 12:30:47
悪い人じゃない、言うことも間違ってないんだけど言い方が必要以上に上から目線とか言い方に問題あるのは注意しづらいよね
彼氏や家族、幼馴染ぐらいの関係なら言えるけど、親友まで行かないけど友人なら言いにくい
更にその程度なんだけど職場や学校でつながりあると特に
+11
-2
-
197. 匿名 2017/03/11(土) 12:31:41
なんであの旦那さんなの。わかんなーい。って言われたこと。
黙れ、お前年金受給の旦那のくせに+48
-2
-
198. 匿名 2017/03/11(土) 12:33:32
0歳児の子どもがいるんですけど、未婚の友達に子育てのことについて【〇〇したらいいんだって!】とか【○○なんじゃない?】とか言われること・・・
本当に悪意はないの分かってるけど、私もいろいろ調べたり考えてやってるし子育てのことにはあんまり言ってきてほしくない(>_<)
子育て経験者だったら1つの経験談として聞けるだろうけど・・・+8
-20
-
199. 匿名 2017/03/11(土) 12:37:55
メールで「愚痴大歓迎」とか「愚痴お待ちしてまーす」とか「同窓会行ったら私が1番若く子供産んでた~w」とかイチイチ送ってくる古くからの友人
昔そんな文章のメール来なかったのに最近やたら多くなってきてから『んっ?!』と思った
これマウンティングされてんのかなと思ったから距離置いてる+35
-0
-
200. 匿名 2017/03/11(土) 12:43:52
>>179その人失礼な人ですね
結婚式の出席者の欠員出たから他の人は補欠扱い?大抵事前に出欠の確認葉書出すじゃん
常識外れな人間のする事だよ+58
-1
-
201. 匿名 2017/03/11(土) 12:49:15
子どもの通う高校が近くの高校と統合される。その話題をママ友としていたらその人がうちの子が通う高校より近くの高校が偏差値が高いので「◯◯高校の子は、一緒にされるの嫌だって言ってる」と。全く無神経だ!+13
-0
-
202. 匿名 2017/03/11(土) 12:55:33
あまりにも貧乏すぎる!って言葉。
+6
-0
-
203. 匿名 2017/03/11(土) 13:09:03
遊びに誘われてOKした後に「〇〇(全く面識の無い人)さんも一緒だからヨロシク〜」って言ってくる人。誘う時に言ったら私が断るの分かってて後出しじゃんけんみたいな事やってくる人がいる。+86
-0
-
204. 匿名 2017/03/11(土) 13:09:37
他人のことでも私に対しても、自分が納得いかない事に“変なの”で返す人 自分の考えが一番と思ってる+21
-0
-
205. 匿名 2017/03/11(土) 13:12:59
私のマネしといていかにも自分が発信者のようなアピールする人にはもやっとしました。全国で流行ってるよ〜ソレって言いたかった。+17
-0
-
206. 匿名 2017/03/11(土) 13:13:37
笑いながら褒めてくる友人
え?バカにしてんの?
って思うわ+21
-4
-
207. 匿名 2017/03/11(土) 13:18:44
太ったよ!言ってあげなきゃと思って!ハッキリ言ってあげてるんだから感謝してよ!
ドヤ顔で上から言われました。+25
-0
-
208. 匿名 2017/03/11(土) 13:19:32
「一緒に遊ぶ予定の人が都合悪くて行けなくなったら代わりに来て」っていう誘い方してくる。しかも行き先が知らない人の習い事の発表会。
赤の他人のド素人の習い事の発表会のドタキャン代替要員になるためにスケジュール空けとけって、私相当舐められてるよね(涙)+68
-1
-
209. 匿名 2017/03/11(土) 13:21:24
買ったばかりのゴヤール持ってたら 知り合いに「それ 前もってたけど 毎日ジムに持っていってたらすぐボロボロになって捨てた」
って。悪気ないと思うけど ちょっと嫌な気分になりました。+63
-2
-
210. 匿名 2017/03/11(土) 13:23:38
私の旦那のことを勝手にアダ名で呼んで来る。+11
-3
-
211. 匿名 2017/03/11(土) 13:26:01
>>206
あ、それわたしだ。
◯◯ちゃんにいつも言われてる。
◯◯ちゃん、ごめん。顔は笑ってるけど気持ちは超真剣だからね!+12
-4
-
212. 匿名 2017/03/11(土) 13:30:01
私正当なクレームはちゃんと言えるんだ、あなたもいい人ぶってないで言えるようにならなきゃって醸し出してくる人が、私が長年通ってるお店紹介して欲しそうだったけど色々面倒になりそうなのでさりげなく逃げた。+11
-0
-
213. 匿名 2017/03/11(土) 13:54:57
子供作らないの?
子供がいるって幸せだよ
って
中々できない子に言ってた人がいてひいた+90
-0
-
214. 匿名 2017/03/11(土) 13:55:30
このトピ見て皆日頃から色々我慢して友達付き合いをしてるんだなぁって思った。
私もだけど。+53
-0
-
215. 匿名 2017/03/11(土) 13:57:21
会話の中で「○○が欲しくてネットで調べてやっと買えたよー」って言ったら「え?私持ってたのに。何で言ってくれなかったの?」って何故かキレ気味に言われた。
お前が持ってる物なんか知らねーよ。+14
-7
-
216. 匿名 2017/03/11(土) 14:05:53
なんでもかんでもいちいち褒める。
+6
-3
-
217. 匿名 2017/03/11(土) 14:09:59
今月は旦那と休み合わなくて暇だから遊ぼう!
・・・わたしはあんたの暇つぶしの道具じゃないのよ。+69
-3
-
218. 匿名 2017/03/11(土) 14:10:03
なんか1人娘とかで親に愛され過ぎて
育った人って自分の事を潜在的に
アイドルかなんかだと勘違いしてない?
あなたのくだらない話に興味あるのは
親か祖父母くらいだよってのが分かってない感じ。
悪気無いのは分かるけど、あなたのファン
じゃないからどうでもいい話や自分情報
を嬉々として語り続けるの辞めてくれ。+37
-4
-
219. 匿名 2017/03/11(土) 14:13:18
>>203
わたしもやられた。
相談したくて会おうとしたのに。何人か連れてきた。その前の電話で少しは内容話てるんだから、察して欲しい
+22
-0
-
220. 匿名 2017/03/11(土) 14:14:00
ちょっとずれるかもしれませんが。
同僚が取引先の人にセクハラされたことを嬉しそうに話してた。モテてると勘違いしてるのかわからないけどバカだなぁと思いました。+18
-1
-
221. 匿名 2017/03/11(土) 14:15:46
昔は気を使わず本音で話せるのが本当の
友達だと思ってたけど、今はちゃんと
気を使えて相手が言わたら嫌かもしれない 事を徹底的に避ける手間を惜しまない、
それが出来る関係こそ本当の友達だと
思うようになった。
だってそっちの方が大変だし、そんな大変
な事をしてまでその人の気持ちを傷付け
ない努力をするって、よっぽど大切な
相手ってことだよね。+108
-1
-
222. 匿名 2017/03/11(土) 14:17:43
笑い話で自虐を言ったら、「そうだよねー!」と満面の笑みで肯定されてしまったとき。悪気がないのは分かるけど、エッ?!て思う。+12
-7
-
223. 匿名 2017/03/11(土) 14:34:37
>>39
ごめんなさい!
最後の台詞がブルゾンちえみで再生されて笑っちゃいました!+10
-2
-
224. 匿名 2017/03/11(土) 14:34:37
あれ安いよこれ今お買い得だよと
押し付けてくる
確かに生活雑貨だったり消耗品は必要だけど、
私にも自分のこだわりがあってなんでも買うって
訳じゃないから、好みじゃない時は
断りづらい+12
-0
-
225. 匿名 2017/03/11(土) 14:36:46
こちらはたいして聞きたくもないけど、情報を小出しこだしにする人
途中まで話してくるのに、これ以上は…みたいなやつ
話したいし、聞いてほしいくせにと思ってる
じゃあいいよと言うと、え?って顔される
そういう人って、一生懸命にその話題に戻そうとするよな~+33
-0
-
226. 匿名 2017/03/11(土) 14:43:40
思わず愚痴書き込んだけど
こういうのってお互いさまだよね
誰のことも不愉快にさせない人間なんていないし人と関わる以上 多少のストレスは仕方ない+35
-0
-
227. 匿名 2017/03/11(土) 14:46:00
>>32
読める人の方が少ないよ。
近況報告は子どもの話の人がほとんど。+11
-2
-
228. 匿名 2017/03/11(土) 14:52:48
その人に、悪気がないってどうしてわかる?
悪意丸出しでも、笑顔で言ってるだけなんじゃない?+16
-0
-
229. 匿名 2017/03/11(土) 15:25:27
何か小さな「ん?」っていう引っかかりがある人は、心のどこかで相手を好きじゃないよ。だからうまくいかない。+53
-0
-
230. 匿名 2017/03/11(土) 16:12:40
>>51
いたな~そんな子
二浪したのバレないとか言ってた
その他にも
なんか疲れるから疎遠に+0
-1
-
231. 匿名 2017/03/11(土) 16:13:51
主さんの友達、良い子そうじゃん。
心理学的に、その人は本当に主さんの事を思ってくれる友達と認識できるんですよ。
感情の共有を図ろうとしてくれる他人は、心からあなたを好いてくれている証拠なんです。逆に、あなたを信頼していなかったり、快く思ってない人間は『あなたの好きなものを嫌いになる』傾向にあるんです。+9
-3
-
232. 匿名 2017/03/11(土) 16:18:33
可愛いって誉めたら
女の子に誉められてもね~と言われた
2度と可愛いと言うもんか(-_-)+17
-2
-
233. 匿名 2017/03/11(土) 16:19:39
○○(私の名前)だもんね
○○だから仕方ないよね
髪型かわったとか、カラコン入れてるとか
気づかないと、こういう言い方される
気づかなくて申し訳ないけど
そういう言い方は私がいないところでしてほしい
+11
-0
-
234. 匿名 2017/03/11(土) 16:24:43
>>128
それ友だちじゃない!
タカりじゃん+13
-1
-
235. 匿名 2017/03/11(土) 16:38:31
二人で遊ぶつもりで誘ったのに彼氏を連れてきた事…
友人彼氏とは初対面。話したい事ないし、気を使うし、、
最後は二人の世界になってイチャイチャ見せられて凄く嫌だった(ToT)
私が彼氏いないのもあって辛さ倍増しました。
暫くして誘った時も彼氏も行きたいって!って言われたのでさすがに断りました。
好きな友達だったけど大分イヤになってしまった。+55
-0
-
236. 匿名 2017/03/11(土) 16:49:36
何でもかんでも自分の友達に私のことを喋る友達がいるんだけど。
私はその友達の友達は知らないから初めてBBQで顔合わせたのに実家の場所や家族構成、1人暮らしの場所、元彼のこと、何でも知ってたから気持ち悪かった。
つい最近もストーカー気質のある男性に私のことを言っててマンションの近くで声をかけられたこと。
「○○ちゃんから聞いたよー!ここに住んでるんだねー。彼氏いないんでしょー?」
さすがに腹が立って友達に意見したけど
「悪口じゃないのに何が悪いの?」って言われた。
+34
-2
-
237. 匿名 2017/03/11(土) 16:59:57
当時現役で介護の仕事していた友人と私と数人で話の中で“介護の仕事ってたいへんよねぇ、認知症の人とかもいてるよね?”と誰かが言ったらその友人は、“でも認知症の人って、話していると楽しいよ。天然の人と話しているみたいで。”と言いました。
その友人は、本当に優しくて良い人なのはみんなが知っていますし、悪気なく、認知症の方にも優しい対応する人とわかっていますが、当時から(軽度の)認知症の母親と二人暮らしでこれから先どうなるか不安といらだちがあった私からすると彼女の発言は軽率だなぁと思いました。
そんな彼女の発言も“介護”が職業で給料が頂けるのだから。と思ってしまいました。私も朝から晩まで社員として働いた後に家では親の介護があれば、楽しいとか決して思えませんでした。
ちなみに彼女のご両親は健在です。+4
-12
-
238. 匿名 2017/03/11(土) 17:03:10
あっちから話しかけてくるからこっちが話し始めると、微妙な顔して口と鼻を押さえだす
くさいってか?
じゃあ話しかけてくんな+6
-1
-
239. 匿名 2017/03/11(土) 17:17:57
言動というか行動。
あなたが目の前で話しているのは私!
画面の向こうの相手じゃねーんだよ!
スマホを弄るな!+21
-1
-
240. 匿名 2017/03/11(土) 17:21:17
ウチの旦那、パチンコするんだけど、友人はそれが信じられないらしくて、旦那を非常識みたいに言う。
しかも、知り合いの男性に◯◯の旦那の話しをしたらさ〜、とか言われる。
見ず知らず男性の意見なんて知りたくないし、私は悩んでないから。
会ったこともない旦那をなぜそこまで嫌うのか意味わからない。
(自分から旦那の話しはさないし、どこからパチンコするお金が出るの?とか聞かれたら答えるけど)
+15
-2
-
241. 匿名 2017/03/11(土) 17:27:05
デキ婚の子に「次は○○ちゃんだね〜。」って言われた。はっ?って思う。デキ婚のくせに次は誰々とか決めつけるなと思ってしまいました。+29
-1
-
242. 匿名 2017/03/11(土) 17:30:23
激安のネイルサロン見つけて、最近はずっとそこって話しをしていた友人、ちょうど用事があってネイルしたかったから、値段と場所聞いたら、何で?って言われた、進めてくれた訳ではなくて、自慢話だったのかな?笑笑+33
-0
-
243. 匿名 2017/03/11(土) 17:30:40
私ではないけどよく聞くのが二人目も男の子だと可哀想〜ってやつ。+20
-0
-
244. 匿名 2017/03/11(土) 17:35:42
私と子供が目立って注目を浴びていると「◯◯⇦私 ちゃーーん♬」と遠くから子供をかかえてかけよってきて一緒に注目を浴びようと必死なところ。+8
-4
-
245. 匿名 2017/03/11(土) 17:42:57
車と免許を持ってない友達が車でしか行けない場所に誘ってくること。
一回もガソリン代出したことないし、お礼言われたこともない。車がガソリン使って動くことすら知らないのかもしれない。もう付き合いません。+49
-2
-
246. 匿名 2017/03/11(土) 17:44:09
instaにあげた息子の写真に以下コメント
写真写りいいよね〜
ジャニーズ目指せば?
写真うつりがいいなんて
わざわざコメントいりない(^ν^)+22
-2
-
247. 匿名 2017/03/11(土) 18:08:11
結婚式に呼んだら、他には私の知り合い来る?えー来ないなら彼氏呼んでいい?
祝う気ないなら来ないでください◟꒰◍´Д‵◍꒱◞+9
-0
-
248. 匿名 2017/03/11(土) 18:12:44
使い捨て容器を買って、自分がいない日に旦那が洗わなくても済むようにって理由を言ったら、
えーうちの旦那はお弁当箱洗ってくれるよ?ありえないねー!
あなたの旦那は家賃生活費デート折半で家事もやらない誕生日もお祝いしてくれないケチ男ですよね?
うちは正反対なのでそこだけで見下されても負けた気はしないが張り合わないでよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞+16
-7
-
249. 匿名 2017/03/11(土) 18:19:04
全部後出しで「悪気ない」を前面に出す子。
えー(一緒に)やろうと思ってたのに~!
するつもりだったよー
とか、本当は◯◯で…とか。
毎回これ。
でもいざこっちがその程で行くと、気まずいのか勝手に消滅。黙り突き通す。
たまにならこういうやり取りを大人の気遣いとして受け取るけど、もうパターン読めるから「最初から余計なこと言わんでいいで…」ってなってる。
こっちは別に振ってないし、なんでわざわざ言いだすかも謎。
+6
-0
-
250. 匿名 2017/03/11(土) 18:37:37
>>50
自分はキレイ、って事?
+5
-1
-
251. 匿名 2017/03/11(土) 18:41:22
>>244
自分と子供が目立っている、注目される状況ってどんな?+20
-0
-
252. 匿名 2017/03/11(土) 18:47:29
この間友達に最近すごい寝不足だって言ったら、私のことをじっとみてから、ちゃんと寝ないと背が伸びないしデブになるよって言われた。
それってつまり私がチビデブだって言いたいってことだろ+12
-0
-
253. 匿名 2017/03/11(土) 18:51:37
>>1
私の友達もそんな感じ。
地味にイラっとする(笑)+2
-0
-
254. 匿名 2017/03/11(土) 19:11:57
>>106
貴方は、〇〇さんになんて答えたの?って聞いてみる。+5
-0
-
255. 匿名 2017/03/11(土) 19:29:23
学生の時とか、毎日私のお弁当の中身をチェックしてくる子、嫌だったなー。
ほっといてくれよ。+26
-0
-
256. 匿名 2017/03/11(土) 20:00:31
自分だけ忙しいアピール
みんな一緒なんだよ!+29
-1
-
257. 匿名 2017/03/11(土) 20:15:18
私が何気なく鼻歌歌ってたら、違う曲を隣で私より大きめの声で歌ってくる
悪気はないんだろうけどなんかイラっとする笑
+18
-1
-
258. 匿名 2017/03/11(土) 20:18:05
必ず自分の前を歩きたがる友人がいるけど、邪魔で歩きにくくてイラつく+8
-0
-
259. 匿名 2017/03/11(土) 20:19:05
>>54
その人「友達」ではないわ。いちいち「他の人には言わないでね」と念押ししなくてもあなたと話した内容を横流ししないのが人付き合いの最低限のルール。離れよう。+9
-0
-
260. 匿名 2017/03/11(土) 20:22:12
>>73
中学の時にそんな人が居たけれど、大人になってそう言う知人とは付き合わん。愚かしいのもいい加減にしたら?って言おう。+6
-1
-
261. 匿名 2017/03/11(土) 20:27:07
>>162
もうすぐ母になるあなたが羨ましいだけ。私なんてベビー教室で会ったママと「干支が同じ!」って喜んでたら一回り下で大爆笑したわ。風邪引かんと元気な赤ちゃん産んでね。+10
-1
-
262. 匿名 2017/03/11(土) 20:30:53
>>171
子のクラスにも「わぁ〜最悪!!」とテストの答案用紙を見て落ちてる子が居て聞くと「96点が94点になった」という話。同じ子が周囲の子に点数を聞き回って最後に自分の点を発表すると100%自分が最高点なんだそう。はい。とっても嫌われておりますわ。+13
-0
-
263. 匿名 2017/03/11(土) 20:34:50
>>192
男の赤ちゃん最高じゃないの。うちのももう180㎝超えの大男になったけれど母に優しくていい奴!!+16
-0
-
264. 匿名 2017/03/11(土) 20:44:15
>>179
人に優先順位をつけるとは許せん!!そういう態度は夫にも出るから遅かれ早かれ離婚すると予知能力あるおばちゃんは言っておく。あなたはそいつの100倍幸せになってくれ。+8
-0
-
265. 匿名 2017/03/11(土) 20:49:54
車持ちの彼氏が出来た友達。
私の彼氏は車無し。
クリスマスどこ行くの?って聞かれて
ベタに六本木かなーと答えると
あぁ(笑)定番だね(笑)まぁ電車だとそうなるよね〜(笑)
と、鼻で笑われた。
+54
-0
-
266. 匿名 2017/03/11(土) 20:51:01
まさに今友達と距離置こうか検討しています。
おなじ件について言っていることが毎回違うんです。
一昨日は、復縁した彼が他の女性に心変わりしたみたいで落ち込んでて真剣に話を聞いてあげたんですけど、よく考えれば分かれていた期間6ヶ月の間には他の人と寝たことを嬉々として話してきてたし、
この世の終わりみたいに話してきてたのが腹たちました。
昨日は、他の男性がかっこいいと言っていました。
悲しい気持ちに寄り添ってあげられなくてごめん。。
真剣に話を聞いてあげてたのに大した悩みじゃなかったんかい、ってなります。+16
-0
-
267. 匿名 2017/03/11(土) 20:55:26
私を介して女友達Aが付き合って、
そのことをインスタに載せてて
その場にただいただけの友達Bが『私がキューピッド』的なコメントをしていたこと。
お、おん。てなりました。フクザツ〜〜
+21
-0
-
268. 匿名 2017/03/11(土) 21:02:25
昔から病気や大変な家庭環境の人が好きだった友人。
病気から回復したあとの詰まらなそうな顔…。
結婚したって言ったあとの顔もひどかった。
友人って友人が元気になったら喜ぶよね。
友達じゃなかったね。+32
-0
-
269. 匿名 2017/03/11(土) 21:05:45
大好きで、今でも親友なんだけど、旅行行った先の部屋でベッドがふたつあって、その両方に着いた瞬間生足で行き来された時は、あーー合わないって、ちょっと嫌だった…好きだから余計ショックだった(T ^ T)+5
-15
-
270. 匿名 2017/03/11(土) 21:25:52
30代前半の頃、友達と旅行先で夜の繁華街的な所を歩いていたらキャバクラのスカウトの人がしつこく私に話かけてきて、しばらくついてきたんですけど、やっと諦めていなくなって「こんなおばちゃんんスカウトしてもしょうがないのにね(笑)」と私が言ったら「胸だよ!おっぱいしか見てないんだって!」と言われました…それって顔は…って事?私は胸が大きくて友達は小さいので僻んでるのかな…とも思いましたが、少し傷つきました。+36
-6
-
271. 匿名 2017/03/11(土) 21:39:38
数年ぶりに会う学生時代の親友。積もる話がありすぎて本当に楽しみにしてて家にまで行ったのに、なぜか彼氏も来てて「3人でスーパー銭湯行こ〜!」って、、、なぜそうなる?!wしかも私が運転させられるしw
めちゃくちゃガッカリしたし、ノーブラ作務衣姿で3人で岩盤浴とかなんの苦行ですか?ってくらい全然リラックスできなかったw
学生時代は本当に気があったのに、それ以外にもいろいろあってもう疎遠だよ。。。+35
-0
-
272. 匿名 2017/03/11(土) 22:03:35
>>16
わかる。私も遠方に嫁いだら「友達とか周りにいないの無理だわ」とか言われた…。+6
-0
-
273. 匿名 2017/03/11(土) 22:14:47
結婚式でふつうに控えめにおしゃれしていったら、今日の格好!夜を意識してるでしょ。って言われたこと…
二次会のことを指してたみたいだけど。
言い方もムカつくし、別に二次会意識してないし笑
どんだけ自分の物差しなんだと引いたわ+24
-0
-
274. 匿名 2017/03/11(土) 22:35:30
早く結婚しないとヤバイよ。
その親にも会ったことあるんだけど、初対面なのに、〇〇ちゃんは結婚しないの?早く産んだ方がいいよと。
しかも給料も聞いてきた。
親子揃ってイラついた+24
-0
-
275. 匿名 2017/03/11(土) 22:38:21
友達内のイジリが苦手です。
面白いからってやってるのかもしれないけど正直中学生くらいの時からイジリで笑い取ることの面白さがわからなくなりました´д` ;
私はイジリに乗らないのでいじられなくなりましたが、他の友達が言い間違えとかLINEでの誤字とかでいじられてるの見ると 面倒なノリ始まったと思ってしまいます。後々イジられてた子に聞くと、やっぱり傷付いてたり癇に障ってる事が多いです。+28
-0
-
276. 匿名 2017/03/11(土) 22:46:37
彼氏と別れた報告すると、
『えー!絶対結婚すると思ってたのにー!!残念ー!!』
涙目(T_T)+8
-3
-
277. 匿名 2017/03/11(土) 22:47:20
会社の喫煙所とか男性社員のいる前なのに『そろそろ生理きた?』とか聞いてくる同僚。
なぜか人の生理のことが気になるらしく、いつ生理きたかチェックがはいるし、生理の量とか聞いてくる。
誰もいないときならいいけど…公共の場で高頻度で聞いてくるのに耐えられず一緒にいるのやめた。+33
-1
-
278. 匿名 2017/03/11(土) 22:48:30
妊娠中、女の子がほしかったけど男の子だったと報告すると、何が面白いのか爆笑して「残念でした~!」+33
-1
-
279. 匿名 2017/03/11(土) 22:54:36
待ち合わせ場所いくとすぐ私の髪型とか服装に一言言う友達。+30
-0
-
280. 匿名 2017/03/11(土) 23:01:37
あの子(中学の同級生)久しぶりに会ったらめっちゃ可愛くなってたのー!
会いたいけど私たちと違ってリア充してるだろうから暇じゃなさそうだし、横に並んだら惨めになりそうだから誘えないんだよね〜〜♬
私たち?なにそれ?www
化粧もしてないあんたに言われたくない!+22
-0
-
281. 匿名 2017/03/11(土) 23:02:36
うちの子がおもちゃを並べてたり、
電車の名前に詳しかったりする様子を見ると、
すぐ「大丈夫〜?自閉症じゃな〜い⁈」と言ってくるママ友。
冗談で言ってるのは分かるんだけど、
その人は仕事柄 障害児と関わる事が多いので、
もしかして本当に… と心配になるし、そもそも無神経すぎる。+52
-1
-
282. 匿名 2017/03/11(土) 23:05:19
>>279
そーゆー子高校の頃同じクラスの子にいた!
毎朝今日はポニーテールなんだね〜とか今日はリップ薄いね〜とか
はい。だからなんですか?っていう笑
+25
-0
-
283. 匿名 2017/03/11(土) 23:09:26
すごくおしゃれな友達なんだけど、会った瞬間に上から下までジロジロ見られる。
その後「え、なんかおばさんみたいw」とかダメ出しをされる。
仲良いからまあ笑って流すけど、こっちは子持ちでどうしてもカジュアルになっちゃうし、そんなにファッションに気合い入れられないからほっといてくれって思う。+29
-0
-
284. 匿名 2017/03/11(土) 23:12:52
遅刻しても平気な人!
待ってる時間で家事ひとつできるんだよ!
+17
-0
-
285. 匿名 2017/03/11(土) 23:14:03
痩せてる子の「痩せたい〜」+9
-1
-
286. 匿名 2017/03/11(土) 23:15:01
周りの事御構いなしに自分のやりたい事が優先。
執着、見下し、嫌味。
向こうにしたらなんか不満あるんだろうけど
いちいち我慢し遊ぶことないなと、、、
友達いなくてもそのうち働き出したらたまに寂しくなるのも気にならなくなるだろうし。
+6
-1
-
287. 匿名 2017/03/11(土) 23:21:03
イベントに行った帰りの新幹線でちょこちょこ会話してたのに、突然返事もせずにそこから最後まで無視を決め込むこと。
疲れたのか知らないけど、毎回それで話が途切れたまま無視し続けて、着いた駅で「バイバ~イ♪」「またイベントに行こうね♪」とか言われてもこっちはすっごい気分悪いままなんだけど+31
-2
-
288. 匿名 2017/03/11(土) 23:24:00
うちには何度も遊びに来たのに、
自分の家には絶対上げない人がいます。
以前、私がその親子を車で自宅まで送ってあげた時、
うちの子がトイレに行きたくなり貸して貰うことに。
雨が降ってたので、玄関の中くらいなら入れてくれるかも?と思ったけど、外で待たされました。
しかも、玄関のドアの開け閉めは一瞬。
この家に呼んでくれる事は今後もないだろうな、と悟り、
以来付き合いはありますが、うちには上げないようにしてます。+18
-0
-
289. 匿名 2017/03/11(土) 23:24:48
すぐ『死にた〜い笑』っていうのが嫌だ。
悪気なしに言ってるの分かってるけど、すごく嫌な気分になっちゃう。
ちょっと恥ずかしいことがあったり、ちょっと面倒なことがあると言う。
やだ〜で良いでしょそこは!死にたいって言うなよ!って心の中で思ってる。+12
-0
-
290. 匿名 2017/03/11(土) 23:28:54
私のママ友、すごく良い人なんだけど、
この間話しててショックなことがあって、今もモヤモヤしています。
ママ友に私の職場の嫌な上司の話をしていたら、
ママ友がそんなやつはいつか悪い目に遭うって言ったので、どんなこと?と聞いたら、
体が動かなくなる難病とか、と言いました。
難病になった人はみんな悪いことをしたからなったわけじゃないし、私はそもそもそういう因果応報はナンセンスかなって思ってるので、だいぶショックを受けました。
でもこういう考えの人って多いですよね。+15
-6
-
291. 匿名 2017/03/11(土) 23:31:05
”友達との予定で忙しいイメージない”と言われた時。そんなこと人に言うのは、きっと自分がそこを気にしているに違いないのだろうと解釈することにした。+14
-0
-
292. 匿名 2017/03/11(土) 23:33:49
>>257
何気なく鼻唄うたってたら、サビの部分一緒に唄ってくる、しかも声でかい
てのも結構イラっとするよ 笑+14
-0
-
293. 匿名 2017/03/11(土) 23:37:01
必ず彼氏連れてくる友達(怒)
しかも3人で食べてもお会計は2で割って私と友達で支払うという事を平気でされてた
彼今お金ないからごめんねって私関係ないし、その男プライド高くて私にも彼女にも偉そうで不快だった
その二人に色々巻き込まれてもう最悪だった
たまに連絡くるけどうっとうしいしもう会うことはありませんのでー(笑)+24
-0
-
294. 匿名 2017/03/11(土) 23:38:51
>>87
これ最悪。人のこと見てる間確実に話聞いてないしね。+4
-1
-
295. 匿名 2017/03/11(土) 23:42:05
夏生まれ予定の子供を妊娠中の私に夏生まれの子供って寿命短いらしいやって言われたこと。+21
-0
-
296. 匿名 2017/03/11(土) 23:43:56
>>262
貯金知りたがる人もそのパターン
自分は貯めてるから他人の貯金額気になる+4
-0
-
297. 匿名 2017/03/11(土) 23:45:38
バレンタインデーに、私の息子だけじゃなく
夫にまでチョコをくれるママ友。
家族ぐるみの付き合いだし、色目使ってるとかでもないんだけど、正直そこまでしなくていいよ〜。
私がそちらのご主人に準備してないことで察して欲しいんだけどな…。
夫に誕生日プレゼントも毎年くれるから、こっちもプレッシャー。
私は向こうのご主人の誕生日うろ覚えだから、近くなると焦るw+24
-0
-
298. 匿名 2017/03/11(土) 23:52:10
仕事で手伝ってもらったお礼にお菓子をラッピングしたものをプレゼントしたら、
その友達に「◯◯さん、こういうの好きだよねー」と言われたこと。
好きっていうより感謝の気持ちでしたのに、
なんか悲しい…+23
-2
-
299. 匿名 2017/03/11(土) 23:53:11
どこいく? どこでもいーよ!
何時がいい? 何時でもいーよ!
何食べたい? 任せる!
会うと必ず、お任せ発言。
悪気はないんだろーけどため息出るわ。+23
-0
-
300. 匿名 2017/03/11(土) 23:53:12
ずっと付き合いの長い友人。
A型の男の人が嫌いらしく、わたしが結婚した人がA型なので、会う度によくA型の人と結婚したねといってくる。
付き合ってる時はなにも言わなかったのに、結婚してから言われても困る。+10
-0
-
301. 匿名 2017/03/11(土) 23:55:08
必ず毎回遅刻する友達。
いつも、いーよいーよーで済ませてるから常習犯。
なんで仕事はちゃんと行けるのに遊びは必ず遅刻なの?+28
-0
-
302. 匿名 2017/03/11(土) 23:55:17
既婚の友達に、こないだハンバーグ作ったのにおいしくできなかったんだよね〜って言ったら、愛情が足りないんじゃない?って言われた。
私に彼氏いないの知ってて・・・+11
-3
-
303. 匿名 2017/03/11(土) 23:56:48
長年(10年くらい)付き合ってる彼氏がいる友達。学生時代から束縛酷くてあまり遊んでなかったんだけど、社会人になってたまに遊ぶようになって今も半年に1度くらい遊んでるんだけど、必ず彼氏から電話きて何してるのか聞かれるのか答えたりするんだけど、それが食事中でもなんでも連絡来たらとる。
彼氏からじゃなくても大事な用じゃなきゃ人といるとき電話き取らなくない?なんで何してるかわかってる彼氏からいちいち連絡くるのかも不明だし、LINEでよくない?
てかそこまで束縛するのに結婚はまだとかいってる彼氏ももはやよくわかんない。+11
-2
-
304. 匿名 2017/03/11(土) 23:57:53
最近結婚した昔からの友人。
頻繁に○○は恋愛どう?
最近どう?とか…私が何もないよって聞いて
自分が充実、幸せだって確かめる材料にされてるんだろうなぁ。私がひねくれてるのかな。
+14
-6
-
305. 匿名 2017/03/11(土) 23:59:36
あまり家庭環境がよくないことを周りに離したくなくて仲の良い子にもいってなかったんだけど、たまたま同じ状況の子がいてその子にだけは話した。
皆で飲んでる時に年末どう過ごすか聞かれて「家で過ごすよ」って言ったら「えっ?家仲悪いんじゃないの?」とか大声で言われてすごい嫌だった。てか家に居たくないほど仲悪くないし、皆になんて説明すればいいのかわからないし酷いと思った。+28
-1
-
306. 匿名 2017/03/12(日) 00:00:50
勝手にわたしがパワースポット好きだと決めつけて誕生日にサプライズで連れてかれたりした。
しかもそのサプライズ最悪でゆっくり過ごすのが好きなのにカツカツの予定立てられてて、全部彼女の行きたいところだった。+3
-6
-
307. 匿名 2017/03/12(日) 00:03:02
友達の彼がダメ男で友達の誕生日に友達からお金を借りてそれを使って奢りで食事に行ったとか言ってて、心配して「酷くない?それでいいの?」と言ったら「いないよりましだよね。」と言われた。
私は彼氏いないけど、そんなのと付き合うならいらないわ。+33
-0
-
308. 匿名 2017/03/12(日) 00:11:12
友達の二人目とわたしの出産が同じタイミングだったんだけど
「そろそろ不妊治療はじめるかとおもったのに!?」(旦那が協力的じゃないだけと言ってあったのに)
「一人目はずーと大変だよ!楽になることはないからねw」
「育児って二人目からが楽しいんだよー!」
しかもうちは持病の関係でほぼ一人っ子決定だって言ってるのに。こんなこと言ってくるからモヤモヤ。
二人目妊娠前にも「うちそろそろ二人目考えてるけど〇〇ちゃん大丈夫?」的なこと言われた。+25
-0
-
309. 匿名 2017/03/12(日) 00:24:45
遠回しに人が気にしてる容姿のことを指摘してくる友達。
『今日職場で会った人が顔近づけてきた時デカ!って思ったんだよねぇ〜、ねぇ私はデカくないよね??ねぇ?』とか言ってきた。(私が顔が大きいのが悩みってこと話してたはず)
これだけ聞くと、あなたに対してのことじゃないでしょ?と思うけど、そういうこと言う子なんです。
まぁその子自体は不幸体質で、仕事のストレスで体調崩したり、借金肩代わりさせられたり、彼に浮気されたり、変質者に襲われたりしてるから、
ナチュラルに人に対してそういうこと言ったりする人間はそれ相応の人生になってるってことかな。
今は疎遠にしたけど、ずっと嫌いだった。+11
-0
-
310. 匿名 2017/03/12(日) 00:50:58
やたらめったらため息つく人。たまにならしかたないけどいつもだと不愉快+8
-0
-
311. 匿名 2017/03/12(日) 00:51:59
>>270
それ、友達は胸を僻んでるというよりは、「私に声がかからなかったのは胸のせいであって、顔で270に負けたわけじゃない!」って思いたいから言ったんじゃないかな?
友達が270さんより綺麗な人なら軽くスルーできる話なのに、多分そうじゃなくてライバル心をもってるからプライドが傷ついたんでしょうね。
私の顔が270より劣るわけじゃない!胸しか見てないに違いない!胸だったら負けても仕方ないもの!みたいな。
なんにせよ、失礼な友達ですね。+14
-0
-
312. 匿名 2017/03/12(日) 00:53:18
新しい服を着ていくと、それ新しいね、GU?と聞いてくる。失礼じゃないですか?+35
-0
-
313. 匿名 2017/03/12(日) 00:53:46
私サバサバしてます。毒舌です。
って開き直って人の傷つく事ふつーに言う。
毒舌と無神経は違うよ。+19
-0
-
314. 匿名 2017/03/12(日) 00:55:17
会っている間、あくびばっかり。
疲れてるの?つまらないの?
そちらから誘ったんでしょ。
+13
-1
-
315. 匿名 2017/03/12(日) 00:55:49
遊びに行ったり旅行に行くときに、自分の食べたいものやりたいことを言うだけ言って計画を全く立てようとしない友達。
結局旅行のコーディネートや遊びに行くときのランチの場所など私が調べてプランを立てないといけない。プランを考えるのも時間かかるし大変なのわかってほしい。せめて自分のやりたいことぐらい自分で調べてほしい。その子と一緒に何かするのに乗り気になれない、、+12
-0
-
316. 匿名 2017/03/12(日) 00:56:31
2人目妊娠したと、検査薬の写メきた
汚いよね。。+20
-0
-
317. 匿名 2017/03/12(日) 01:00:37
○○ちゃん(私)のせいで子供ができないと言われた。
自分は23歳で結婚するのが夢で、27歳で結婚したのに、結婚に焦っていない私を見るとイライラしてストレスが溜まるのが不妊の原因だと・・・
ストレスは身体に良くないから言うね、と笑顔で言われた。+28
-0
-
318. 匿名 2017/03/12(日) 01:12:13
学歴ないのがコンプレックスなのか、少しでも大学の話をしたら大学出てなくても〜といちいち突っかかってくる。場の雰囲気が悪くなる。+9
-0
-
319. 匿名 2017/03/12(日) 01:17:45
好き嫌いが多過ぎる
そこそこのお店でご飯した時でも、玉ねぎをひとつずつ箸でちまちま取って皿に残したりするから恥ずかしい+8
-2
-
320. 匿名 2017/03/12(日) 01:17:54
>>317
ひどすぎる…
余計なお世話かもしれないけど会わないほうがいいんじゃない?
上手くいかないとなんでもあなたのせいにして八つ当たりしてきそう。+13
-0
-
321. 匿名 2017/03/12(日) 01:34:11
こっちがなにを喋っても「ウケる」って返してくる人。馬鹿っぽいし何も面白くない。+18
-2
-
322. 匿名 2017/03/12(日) 01:42:40
声が大きくて、すっっごくお喋りで、こっちが最初に話題ふったのにいつの間にか持ってかれる。そしていつまでもベラベラベラベラ。
好きで一緒にいるわけじゃなくて、帰り道が一緒とか、流れで複数人で遊ぶ時くらいしか一緒じゃないんだけど、それでも不快になるくらいの威力。
誰にでもオープンで、合う人は合うんだろうけど、、、そんなに仲良くない子にもバンバン話しかけたりして、奥手な子とかはびっくりしちゃってるのにお構い無しで、後で「仲いい子なの?」とか聞くと「全然!気になったから話しかけた!」とか、後先考えない(^_^ꐦ)
わたしは1人の時間とか集中したい時は大事にしたいのに、お構い無しに大きな声で話しかけてくる。
空気が読めないというか、ほんとに自分勝手な子で一緒にいてすごく疲れる!!
+1
-0
-
323. 匿名 2017/03/12(日) 01:45:15
飲食店で働いたことがあるからか、やたらお店のこと気遣って、食べ終わったらきれーーーにみんなの分もさっさっさっさと片付けてくれる、くせに!電車とかでは足広げてぐうぐう寝る!いい子なのか悪い子なのか!!+1
-7
-
324. 匿名 2017/03/12(日) 01:47:25
既出かもしれませんが、声がデカくて笑い方がガサツな人って一緒にいたくないよね。周りの視線もあるし、こっちが恥ずかしくなる。+13
-0
-
325. 匿名 2017/03/12(日) 01:49:35
しつこい男の人に好かれてたとき友達に話したら
「大変だねー私の周りにそういう変な男の人いなかったからわかんないわー」を連呼。
はいはいあなたの周りには素敵な男性しかよってこないんでしょうね
+7
-2
-
326. 匿名 2017/03/12(日) 01:53:10
>>320 ありがとうございます。
距離おき始めています。
私以外の独身の友人にも色々言っているようです。(彼氏がいない子に服装がダサイとアドバイスしてあげたと自ら言っていました。アドバイスを求められた訳ではなく、改善の余地があるのに努力しないなんてイライラして不妊の原因にもなるから助言してあげたそうです。)
+10
-0
-
327. 匿名 2017/03/12(日) 01:53:25
友だちと電車で座っていた時に、自分は丁度人とかで見えなくて気付かなかったんだけど、隣に座ってた友だちがいきなりさっと立って、子連れの親子に「ここどうぞ!」って言ってた。
傍から見たらすごくいい子なんだけど、立つ前にこっちに一言「子連れの親子来たから譲ろう?」とか言ってくれれば自分だって譲るのに、なんの断りも無し(?)だったからびっくりした。
流れ的に自分も譲らなきゃいけないし、譲るのは全然いいんだけど余計一言が欲しかった。って言う友人の体験談です。+5
-16
-
328. 匿名 2017/03/12(日) 01:54:17
しもじゅうさん+1
-0
-
329. 匿名 2017/03/12(日) 01:57:20
専業主婦で2歳半の子を育ててます。
育休から復職した友人から 毎日 一緒なんでしょ?わたしだったら無理だわー(笑)って言われると、なぜかもやっとします。+11
-1
-
330. 匿名 2017/03/12(日) 01:57:45
私の高校には食堂がないんですけど、買い弁勢でで「食堂作って欲しいよね〜」「あったらいいのにね」みたいな話をしていたら
ある子が「私はママが作ってくれるお弁当が美味しくて満足だから食堂なんて要らないわ〜笑」と言ってきた。シラケた。…これは悪意無くないかw
+9
-0
-
331. 匿名 2017/03/12(日) 02:00:55
もう2年くらいずっと遊んでない子だけど、LINEとかの文章でイラッとする子いました(笑)
例えば、「やばすぎるるる」とか「遊ぼうよよよ」とか、なんだよそれってなってた(笑)
backnumberとか西野カナとかが好きな、いかにもミーハーな子です。
買い物に行っても、服の系統が違うというのもありますが、「これとこれどっちがいいかなー?」「さっきのお店のとこの服どっちがいいと思う?」とか聞かれても、違いがわからない!優柔不断でイライラしてた。
彼女の買い物に長々付き合わされる彼氏の気持ちってこんな感じか、、と思いましたね。(そういう時は適当に流してましたが)+2
-4
-
332. 匿名 2017/03/12(日) 02:05:35
埋没した時に
「私は目大きいって言われるからやらなくていいやー」
えっと、私埋没しちゃったって言っただけで別にあなたに勧めてないけど…。+17
-0
-
333. 匿名 2017/03/12(日) 02:06:25
病気になって体調に波がある時、何でそんなに体調悪いの?その病気なった事ないから分からない。いつ遊びに誘ったらいいの?と言われた事+8
-1
-
334. 匿名 2017/03/12(日) 02:06:47
女の子を育ててるママたち。
男の子2人を育ててる私。
(数年後にもう1人産む予定で、そりゃできれば女の子も産んでみたい)
"私ちゃんは子供5人ぐらい産んでそうだししかも全員男の子っぽいよね!ケラケラ!笑"
どういう意味?+7
-0
-
335. 匿名 2017/03/12(日) 02:10:30
堅実ではなく
ケチな言動。
手数料かかるからお金下ろせない、など
食事代立て替えても返さない。
距離置きました(笑)+4
-0
-
336. 匿名 2017/03/12(日) 02:18:19
精神が弱って限界超えてる時の熱い説教やダメ出しは本当に死ぬ
しかも自分に非があるならともかくむこうの勘違いや、 相手が的外れの時はなおさら+8
-0
-
337. 匿名 2017/03/12(日) 02:18:21
私の詳しい分野の話を、さも自分も分かってる、或いは悪いときは自分の方が知ってる感じでしてくるけど、言ってることが的外れだったり、あっさーい知識で、ゾワっとする。
しかも、マウンティングしてくる。
知ったかぶりはこのレベル+3
-1
-
338. 匿名 2017/03/12(日) 02:25:00
>>1
めっちゃ共感…
そういう人に限って、「え!そうなの?私も好きなのー♡それすごいいいよね〜」てこっちが嘘だろ?って思うくらいの返事してくる…+2
-0
-
339. 匿名 2017/03/12(日) 02:27:48
友人数人で旅行をしている時に何度も、「あーあ、〜に会いたいなー。」とその場にいないかつ自分達は知らない別の友人の名前を出してきたとき。
遠回しに、自分達と一緒にいてもつまらない、と言われている気分になった。
+23
-0
-
340. 匿名 2017/03/12(日) 02:31:09
>>339
悪気ないというかその人ただ単にアホでしょ?
そんなの相手に失礼だし、旅行の楽しむ空気ぶち壊すし
迷惑以外のなにものでもないよね。+8
-0
-
341. 匿名 2017/03/12(日) 02:32:14
自撮りとか意識高い系ブログを見つけては、悪口をLINEしてくる友達。
見なくていいもの見て悪口言ってる。
そんなんいちいちコメントに困るし、忙しかったからとうとう既読無視した。+4
-0
-
342. 匿名 2017/03/12(日) 02:37:09
遊ぶ約束をしていて、絶対遅刻してくる子。
私のが家遠いから、間に合うように早く出てるのに、目的地着く直前に、電車が遅れただの、財布を家に忘れただの、嘘に聞こえてきてイラっとします。+3
-0
-
343. 匿名 2017/03/12(日) 02:39:48
>>340
普段は気遣いができる人なので、どういうつもりで言ってるのだろう?と不思議に思いました。
はい、その発言を聞く度に何をしてても純粋な気持ちで楽しめなくなってしまいました....
もうその人と旅行には行くことはないでしょう。+1
-0
-
344. 匿名 2017/03/12(日) 02:40:48
>>51
これ言う奴多い〜!
皆が30になっても私はまだ20代!とかさ。だからなんだよ。+8
-1
-
345. 匿名 2017/03/12(日) 02:46:05
友達でも何でもないけど口汚い上にしつこくて人を見下したり偉そうで何様?って奴
人に依存しぱなしでめんどうくさいし本当にイライラする
ゲス共々最悪+3
-0
-
346. 匿名 2017/03/12(日) 02:47:10
共通の苦手な人がいる職場の人
自分で不満がある時はバンバン言うのに、私が愚痴を言うと良い人ポジションに入る
ちょっとずるいなと思ってしまう+4
-1
-
347. 匿名 2017/03/12(日) 03:01:28
高卒の私に大学生の友人が
大学入って世界が広がった気がする!中卒とか高卒って世界狭く感じる!(笑)と、言ってきたこと。
家の事情で進学を諦めた私にはとてもムカつきました(笑)+20
-0
-
348. 匿名 2017/03/12(日) 03:02:45
大学の推薦入学ができなくなった元凶
友達でも何でもないけど+1
-1
-
349. 匿名 2017/03/12(日) 03:04:22
スーツケースを夜中にあけて物色してる奴
病気だと思ってる+4
-1
-
350. 匿名 2017/03/12(日) 03:17:06
最近太ったかもって話し出した瞬間友達が「あたしは最近服が全部ゆるゆるでさ〜何もしてないのにこんな簡単に痩せるもんだっけ?〇〇ちゃん(別の友達)は本当細くて可愛い!」みたいな事タイムラインにめっちゃ書き始めた
友達3人で会ったら私以外の2人で可愛いーってお互い褒め出した
お店の店員に可愛いですね〜って言われてちょっと嬉しくなってたら友達2人が無視しだした
自分が彼氏いない時に友達が彼氏の話されるの嫌なくせに、自分に彼氏できた途端彼氏の話ばっかりする
ヤヴァイ…あげ出したらキリがない
私は友達が嫌いなのかな…でも書いたらちょっとスッキリした+12
-0
-
351. 匿名 2017/03/12(日) 03:41:02
本当に酷い!と思うコメントもたくさんあるけど、えっその発言ってそんなにダメなことかな…みたいなコメントもけっこうあって焦ってる。+8
-1
-
352. 匿名 2017/03/12(日) 03:45:33
>>173
本当に子供が急に熱出してドタキャンしてしまうこと私もあるので耳が痛いです。あと約束の詳細を決めたがるのも旦那や祖父母に子供預ける調整をしなくてはいけないのでできるだけ早くきちんと時間を決めたいという事情があります。
もちろんそれはこっちの事情なので当然なんて思ってないですしむしろ申し訳ない気持ちでいっぱいですが。+7
-2
-
353. 匿名 2017/03/12(日) 03:48:55
職場の友達
「まあ、私は知らんけど」「大人だし〜」が口癖な子。
◯が欲しい優等生タイプなのに、自分は周りと違うって思ってて、なにか裏をかこうとする癖がある。
この上司はこういう報告を喜ぶとか、考えて
私の進行中の仕事を勝手に上司に報告され、勘違いで怒られたり。
しかも上層部からお叱りの呼び出しがあった時は、びびったのか面談して泣いてた…。
私は泣かなかった。
理不尽なのは上司だし、泣かないで意見言えやって思った。
ぜんぜん大人じゃないし、行動と矛盾してて
口癖を聴くたび不快になる。+2
-1
-
354. 匿名 2017/03/12(日) 03:50:34
>>304
夫の話とかしたらマウンティングって思われても嫌だし自分の話ばっかりもできないから、話題の一つとして聞いているんじゃない?
私も沈黙が怖くてついつい最近どう?とか聞いちゃうよ。あと恋愛の話って盛り上がるからついつい聞いちゃうってこともある。+12
-0
-
355. 匿名 2017/03/12(日) 04:00:05
Twitterでリア垢であんまり呟けない趣味の話をする様のアカウントを作ってるんですが
趣味のアカウントでフォローしてる友達がしてない友達の前で「裏垢でフォロバ返しちゃダメだよ笑」とか「裏垢で呟いてることやばいもんね笑」とか普通に言ってきて
あの子裏垢でフォローしてないから話すんのやめてって言ったのに次の日に同じ事繰り返すからフォロー外しました
他にもデリカシーない事多いし、悪気は本当に0だからあまり叱れなくて辛い+1
-3
-
356. 匿名 2017/03/12(日) 04:50:18
なんかさぁ〜、全然怒らなそうだよね〜。怒っても怒りとか人に伝わってなさそ〜。って、幼稚園のママ友に言われた。てか、おまえみたいな無神経なヤツには本性出さないだけで、その一言にムカついてんだよ。+10
-2
-
357. 匿名 2017/03/12(日) 05:27:22
主人の家庭環境や仕事が特殊で、義両親の事で色々あった私。
自虐風に、友達(新婚)にはLINEで大まかな内容を伝えていたのですが、
会った時に「本当男見る目ないよね!結婚って本人たちだけのことじゃないんだから!結婚しなきゃよかったのに!なんで結婚したの?」「私はそんな事ないよ!私の周りにもそんな人いないよ!!」と言われてモヤっとしました。
幸運なことに職場に同じ事で悩んでいる方が居て、色々相談や愚痴を共有していたので、
「中には、同じ様な環境の人もいる。同じ経験をしている人もいるんだよ。そんな事もあるんだよ」と落ち着いて返したのですが、「そんなの類友なだけじゃん!信じられない」と言われてしまいショックでした…
今まで仲良かったけど、距離を置いてしまいそうです…+11
-0
-
358. 匿名 2017/03/12(日) 05:45:24
薄毛。言動というか、生理的にうけつけない。+1
-6
-
359. 匿名 2017/03/12(日) 05:46:24
悪気はないんだろうしただの好奇心なんだろうけど、人の悩みを根掘り葉掘り聞いといて飽きたら興味ない感じになるのモヤモヤする。
愚痴り過ぎたのかもしれないけど、じゃあ「なんでも聞くよ!」とか親身になってる感じでこないでよ…。
この悩みの一因というか、少し原因の種みたいな立場の人だから聞いといてほしくもあったんだけどな。+5
-0
-
360. 匿名 2017/03/12(日) 05:52:01
「あなたには悪いけど…」
「あなたにはわからないけど…」
だったら、最初から言うなよ!って思う。
+9
-1
-
361. 匿名 2017/03/12(日) 05:53:21
グループでLINEしてる時に、私のコメントにはスルー。
私が気に入った人や物を会話に上げると、必ずディスってくる。
絶対 悪意あるよね。
なんなんだよっ!
昔は良い人だったんだけど、年々こじらせ女になって扱いづらい。+24
-2
-
362. 匿名 2017/03/12(日) 06:01:23
「◯◯ちゃんって、アンラッキーだよね。いろいろトラブルにあったりさ。」
えっ?普通です。呪いかけないで下さい。
縁切りました。+7
-2
-
363. 匿名 2017/03/12(日) 06:03:43
コートを掛けてくれたのは良かったけど、わざわざタグを見て鼻で笑われたこと
ノーブランドの安物でごめんなさいね+9
-0
-
364. 匿名 2017/03/12(日) 06:06:21
化粧直ししてて
RMKのパウダーって綺麗に肌を見せてくれるからオススメだよ!と言ったら、友達が貸しても言わず私のを勝手に付けだした事
その行動があっけにとられて何も言えなかった…
私は付属のパフ使わずブラシでやるから、パフが汚れて尚更嫌だった
それもそのあとに「ありがとう」もなし+11
-0
-
365. 匿名 2017/03/12(日) 06:08:27
インスタの為に色々買ってきたり行動をしている。自撮りのドアップの写真を載せ続けて、嘘の自分を造り上げている。タレントか!+3
-1
-
366. 匿名 2017/03/12(日) 06:15:46
「顔作ってるよね」
+5
-0
-
367. 匿名 2017/03/12(日) 06:16:06
ひとえ瞼の赤ちゃんを見て友人が「男の子で良かったね〜だって女の子でひとえだったらかわいそうだよ〜てか残念w」
私ひとえなんですけど
残念って思ってたんだ、、+20
-0
-
368. 匿名 2017/03/12(日) 06:22:22
>>29
拒否するのが気が引けるなら、撮影タイムはカメラマンに徹すると良いよ。
撮影ムードになったら即、明るく笑顔で「あ、私が撮るよ!」と言って被写体の向かいに移動しカメラを構える。
まずこれだけで済むことが多いけど、もし誰かが
「あなたも一緒に写ろうよ~」と言ってきたら
「ううん、私は写るより撮る方が好きなんだ♪ありがと(^o^)/」と笑顔で答える。
向こうも、どうしても写ってほしくて言ったんじゃなくて、カメラマンにしたら悪いと気を遣って一応言っただけだから、この返答で納得するよ。
会社の集合写真とかは半ば義務だから諦めようw+4
-0
-
369. 匿名 2017/03/12(日) 06:30:15
10代の頃からの友達E子。
先日共通の友人が亡くなり、通夜に一緒に参列した。
私に相当気を許しているのはわかるんだけど、帰る際車に乗るやいなや男に電話、「終わったよ〜、とりあえず一回帰るけどどうしたらいいー?」とかなんとか。(このあと会う約束をしていたらしい、)
いや…別に悲しみに浸ってろよなんて言わないけど、あまりの切り替えの早さにドン引き。
15年くらい友達だったけど、いろいろと失言多いし一言多いし、基本的に私のこと舐めてるのがわかるから徐々にフェードアウト中。
根本的に性格が悪いということが通夜の態度でようやくわかった気がした。
+19
-1
-
370. 匿名 2017/03/12(日) 06:44:18
>>12
いやそれ、悪気あるって。
悪気+興味本位。
それ以外の要素はゼロ。
会わなくてよろしい。+3
-0
-
371. 匿名 2017/03/12(日) 06:46:13
私のことは根掘り葉掘り聞いてくるのに自分の話になると一切語らない人かな+17
-0
-
372. 匿名 2017/03/12(日) 07:12:43
>>1
それのもっとひどいのになると自分が最初に知ってて後からこっちが真似したみたいにされるよ
いつもその常習犯の知り合いいるけど病的だと思ってる
私がその子に話したことをその時は何それ?とかえ~、私はあっちのが好き、だってそれ変じゃんとか言うのに、後日「私は○○が一番好き」と必ず私に面と向かって言いに来る
「私も」じゃなくて「私は」と必ず言う
「え?それ私が言ったやつだよね?」というと「○○ちゃんも好きって言ってたっけ?私はもう最初からずっと好きだったんだけど~」と話し出す
一度フェィントで「へ~そうなんだ~私あんまりかな~」と逆のことをこっちが言ってやったら「あ、でも私もそこまでじゃないんだけど~」とまた合わせだしてきもっ!って思った
+1
-0
-
373. 匿名 2017/03/12(日) 07:15:43
同じ独身、彼氏ナシの友達に『先に彼氏作って優越感味いたたい』って言われた。
思っていても口に出さないで欲しい。
+14
-0
-
374. 匿名 2017/03/12(日) 07:22:41
>>16
今はもう退職したけど 一緒に仕事してた先輩がそうだった。
私がお局様にイビられてるの分かってるくせに
「よく仕事続けてるよね。私だったら辞めちゃう。」と言われた。
フォローのつもりかもしれないけど…
その先輩のこと最後まで尊敬はできなかった。+6
-1
-
375. 匿名 2017/03/12(日) 07:25:59
>>38
たぶんあなたみたいなのがこのトピで
言われてるイラっとする発言する人なんだろうね
+1
-0
-
376. 匿名 2017/03/12(日) 07:40:26
何でそこに家建てたの?+2
-1
-
377. 匿名 2017/03/12(日) 07:51:34
>>366
似た様なこと言われたよ
「努力しましたって顔だよね!」
aoで合格してきた奴に言われたくねーよ
と言い返せばよかった
+2
-0
-
378. 匿名 2017/03/12(日) 08:05:44
旦那が子供見るって言うから(3歳)送り出してくれて友達との1泊の旅行。「子供いるのによく来たね!!」ってびっくりされた。参加しなければ良かったね。+6
-2
-
379. 匿名 2017/03/12(日) 08:19:18
ちょっと違うけどすっぴんは…だけど化粧したら顔変わるよねって言われたことあるww
まぁ自分でも全く変わるからそう思ってるけど、実際言われると複雑だったわ。
+3
-0
-
380. 匿名 2017/03/12(日) 08:21:43
結婚出産毎にグループラインを作って報告するのはやめてほしい。+3
-0
-
381. 匿名 2017/03/12(日) 08:31:59
夫婦仲悪いの知ってて、毎年うちの結婚記念日におめでとうメールくれます。
返信に困る。
+1
-1
-
382. 匿名 2017/03/12(日) 09:15:06
とにかく親しき仲にも礼儀ありが分からないやつの発言は酷い。まぁ、縁切りましたが。
悪気があっても、なくても、悪いものは悪い。+10
-0
-
383. 匿名 2017/03/12(日) 09:42:15
>>242
もしかしたらマウンティングされると思われたとか?
あなたはこんな安い所でこんな技術で満足してるんだ?(笑)
って思われそうだから言いたくなかったとか。
そんなつもりなくても相手がどう思うかなんてわかんないよね。+1
-0
-
384. 匿名 2017/03/12(日) 10:45:52
ニコニコしながら毒吐く人いる
その友達は情報収集して、皆の前で言う
いじめっ子だったと他の友達から聞いた
義母もニコニコ毒吐く。旦那に言うと悪気は無いだと
旦那教育してから直接対決しました
自覚無いとか言うけど悪意あるよね+8
-0
-
385. 匿名 2017/03/12(日) 11:12:35
>>356
あなたのことを温厚な人だって言いたいのでは?
私もたまにそういう意味で「○○さんは怒ることってあるの?」なんて言っちゃうので受け取り方によって人を怒らせることもあるんだなって思いました気を付けます。+6
-1
-
386. 匿名 2017/03/12(日) 11:26:59
カラオケ行って盛り上がってきた頃、〇〇は普段動いてないだろうし今日は騒ごうね!って言われてちょっとん?ってなった
あと上手くいってる友達の愚痴、嫉妬心むき出し
なんか自分が一番優位な立場でいたいってのが丸見え
周りを見下すような発言をちょいちょいする
あーイライラしてきた+6
-0
-
387. 匿名 2017/03/12(日) 13:16:25
東京で就職したけど辞めて地元帰ってきた友達に言われたのが
「こないだ東京の友達に会いに行ったけど、やっぱ向こうの人は見識広くて地元と違うよね~」
じゃあまた東京戻ればいいんじゃない?て言ったら黙った
東京だと威張れないもんね+5
-2
-
388. 匿名 2017/03/12(日) 21:46:21
ママ友のA。
ママ友のグループラインにいきなり
長男が三男にクリスマスプレゼント用意してて泣けた〜!のプラス写真付き。
ママ友グループでランチに行ったとき、ママ友Bに旦那のことを聞かれた。以前少しAに旦那の話をしたことがあり、内容覚えてたみたいで勝手にAが私の旦那の話をする。お前なんだよ。もうAには一切話さないし、話しかけられても相槌のみに決めた+0
-0
-
389. 匿名 2017/03/12(日) 22:30:33
>>106
いるいる!
人間関係クラッシャー!!+2
-0
-
390. 匿名 2017/03/12(日) 23:00:03
職場の飲み会の帰りに既婚者にホテル誘われたって話したら、
「最低!そういう人って誰でもいいんだよね〜」だって。
えーと、あなたは誘われてませんよね?+2
-4
-
391. 匿名 2017/03/13(月) 00:09:17
ツイッターやってる女あるあるだと思うんですけど、まぁほとんどの女ユーザーは裏垢あると思うんですよね。年齢層も関係あると思いますが、こないだまで学生だったわたしの周りは十中八九裏垢持ってました。
で、裏垢って、リア垢で呟くよりもっとしょうもないことを呟いたり、仲のいい友だち通しでリプし合ったり、変なしょうもない写真載せたりするもんだと思うんですよ。(もちろん愚痴悪口もてんこもりで笑)
その裏垢のツイート内容を翌日友だちの間で話題として持ちかけたりすると、「あ!それ裏垢で言ってたやつでしょー!」と、いちいち言う子がいます。本人は本当に悪気がないんでしょうね。でもこっちからして見れば、周りには男子もいる、そんなに仲良くないクラスメイトもいる、裏垢に招待するほどでもない友だちもいる、そんななかで、なかなかのボリュームでそんなこと言われると、えってなります。正直距離を置きたくなるほどです。(他にも悪気がなくて周りを引かせてる出来事が多々あり…)
その話題を持ちかけなければいいんじゃないかと思う人もいるでしょうけど、自分は実際に会って、友だち同士で盛り上がりたくて、単純に言い出しているのです。
でも、いわゆるイツメンとして一緒に行動する友だちなので、距離を置くと不自然で、一時期は話題に困ったりしてました。今はもう卒業して積極的に会うことはなくなったのでいいのですが(^_^;)+1
-0
-
392. 匿名 2017/03/13(月) 00:17:12
全く知らない身内の話を平気でする子!いませんか?!(既出ならごめんなさい!)
わたしの周りに、突然知らない人の名前を言い出して話し続ける子がいて、わからないから「それ誰?」って聞くと「うちの兄貴!」…いやいや、あんたの家族構成も名前もわかるわけないだろって(^_^;
その他にも、自分とは関係ない、又は深く知らない顔は知ってる程度の友だちの話をされても、こっちは伝わらないし、もう全く面白くない!!苦痛ですらある!!やめてくれー!!+0
-0
-
393. 匿名 2017/03/13(月) 00:24:01
友人がある子をすごく憎んでいて、たまーにその子への恨みつらみを言ってくる子がいます。その子は特定に自分につらい思いをされて、イライラして誰かに話したくて言っているんだとわたしも理解しています。でも、自分が全く知らない子の恨みつらみを聞かされても、なんて言ってあげたらいいかわかりません… その後にとってはとても嫌な経験をしたとわかるんですが、なにせものすっごく酷いことをされたわけでもないエピソードなので……
「うんうん、うわーそれは酷すぎる!可哀想だったね」など、言えることは言うのですが、それ以上の言葉が出なくて、なんだかこっちもモヤモヤして終わります。+0
-0
-
394. 匿名 2017/03/14(火) 16:26:44
学歴と年収が高い男性と結婚した友達(専業主婦)に
女はお金が無い人と結婚すると、喧嘩が多くなり
家庭がうまくいかなくなりやすいと言われてから、ショックを受けてなんとなく離れて疎遠になりました。
しかも長年付き合った高卒の夫と結婚して、家を探して、なかなかローン審査通らなかった時に言われたので。
今は家購入したけど、やっぱり疎遠のままです。
+0
-0
-
395. 匿名 2017/03/14(火) 18:25:58
>>390
そんな話してなんて言って欲しかったの?+0
-0
-
396. 匿名 2017/03/14(火) 18:51:02
数人で出掛けて勝手にチョロチョロいなくなる+0
-0
-
397. 匿名 2017/03/16(木) 21:32:29
>>16
あなたの知り合いじゃないけど
話聞いてて自分だったらその状況耐えられないなー。我慢して付き合ってるのが自分より忍耐力があってすごい、という褒め言葉で使ってることある
誤解されるくらいなら使わないようにします+1
-0
-
398. 匿名 2017/03/22(水) 02:13:00
●自分と友達との旅行の写真を友達がその職場(自分とは職種も職場も違う)で見せびらかす。友達の家族や彼氏などのごく親しい人ならいいんだけど、単なる職場なのに、休んだ挙句、チャラチャラ遊び廻ってるプライベート写真を見せられて周りはドン引きらしい。嫌がる何の関係もない人に私事の写真を見せて、容姿など評価されるのは嫌。自分の親兄弟の事も職場で話されるのは嫌だ。公私の区別が変な人は困る。
●ジョークのつもりでけなされる事
ちょっと大きい石の指輪をしてたら、「ケバイ指輪してどーしたん???」
ブランド物のコートやJK着てたら、値段を聞いて「ぜーたく!高すぎる!」
私が持っているものが気に入ったら、「どこの?」と聞いて、こっそり店に問い合わせて、同じものを購入しようとした。女性って人と被るの嫌だし、結婚式やパーティーなどでは主役と被らないようにするのって礼儀でしょ?絶対褒めないのに真似しようとする。
●疎遠にした非常識な人に親友だと言われる事
社会的なつながりだけの人に「友達」「親友」と変な奴に吹聴されると「あんな非常識低能ドブスと親友?」とこちらの名誉にも障るし「知人」に留めて置いて欲しい。自分はそうしてる。「存じています。同級生です。」としか言わない。もし、自分の印象がその人に取って悪ければ、友人といったら、友人の印象まで悪くなるし、カンケーないプライバシーをベラベラ喋る軽率な奴だと目させる。特に何年も浪人、落第の人や社会的評価の低い人(職場で評判悪い事を本人は知らないだろうが)は気を付けてほしい。+0
-0
-
399. 匿名 2017/03/22(水) 02:24:51
>>378
友達は「子供いるのに、よく出て来てくれたね。ありがとう!
一緒に旅行出来て、ホントに嬉しいわ! 旦那さんに大感謝。お礼を言っておいてね。」
という気持ちだったのかも知れないけど、その友達、言葉もアタマも常識もちょっと足りんな。+0
-0
-
400. 匿名 2017/03/23(木) 15:39:16
子宮筋腫だが「あなたのためを思っていうのよ」としつこく子宮取ることを勧める友人。
テメーは産み終えて、摘出して楽になったかも知れんが、こっちは未婚のお嬢様なんだよっ!+0
-0
-
401. 匿名 2017/03/25(土) 16:13:16
付き合いが長くなって、親密で愛情に満ちた家族の様な関係になる人はいいんだけど、
遠慮がなくなり、なれ合いになって、欠点だけが際立つ人がいる。
前者はムカつくことがないけど、後者は何を言っても腹立つ。
悪気の有無を考えないといけないような友人は全部切ったよ。
切ってみると、彼女らは、友人じゃなかったよ。お互いゴミ箱みたいなもんだった。+0
-0
-
402. 匿名 2017/03/27(月) 21:57:39
ブスが他人の容姿をあげつらう事。
話を聞いてるこっちはその子の顔を見ながら聞いてる。
容姿をけなすことはいけない事だと思ってる自分が「お前が言うな」と
その子の顔を見て思うので、自責の念も生まれ二重に嫌だ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する