-
1. 匿名 2017/03/10(金) 19:40:11
主は一年中同じファンデーションなのですが、みなさんは変えますか?+71
-6
-
2. 匿名 2017/03/10(金) 19:41:36
無くなった時に買います+101
-5
-
3. 匿名 2017/03/10(金) 19:41:42
変えます!!夏はテカリ防止、冬は乾燥防止の物でないと崩れやすい。。。+168
-5
-
4. 匿名 2017/03/10(金) 19:41:45
当たり前です+24
-44
-
5. 匿名 2017/03/10(金) 19:41:54
変えたいけどお金がないʅ( ´_ゝ`)ʃ+89
-4
-
6. 匿名 2017/03/10(金) 19:42:34
変えません+67
-3
-
7. 匿名 2017/03/10(金) 19:42:35
一年中セザンヌよ+38
-13
-
8. 匿名 2017/03/10(金) 19:42:36
もちろん出典:img.favor.life
+70
-8
-
9. 匿名 2017/03/10(金) 19:42:50
変えるよ
温湿度も肌の状態も全然変わるし+62
-3
-
10. 匿名 2017/03/10(金) 19:43:22
季節ごとに変えた方がいいのかもしれないけど、ファンデ高いからなぁ。+130
-2
-
11. 匿名 2017/03/10(金) 19:43:23
下地はテカリ防止や保湿力高いのに変えるけど、ファンデはそのままです。+88
-1
-
12. 匿名 2017/03/10(金) 19:44:59
変えたことないなー。
何の問題もないです。+71
-5
-
13. 匿名 2017/03/10(金) 19:46:09
独身で自由に使えるお金があった時は変えてた。
変えないなんて信じられなかったけど、結婚でこんなに生活水準が変わるなんて…+80
-7
-
14. 匿名 2017/03/10(金) 19:47:19
下地を変える+71
-3
-
15. 匿名 2017/03/10(金) 19:47:42
変えない
だって、お金がかかるから
.°(ಗдಗ。)°.
By 中学生+8
-51
-
16. 匿名 2017/03/10(金) 19:47:54
変えなくて済むなんて素晴らしいことだよ!
うらやましいよ。+60
-3
-
17. 匿名 2017/03/10(金) 19:48:08
ファンデ高いし何より全然減らないんだよな〜( ; ; )だから変えてない。
変えるのは基礎化粧品だけ。+67
-2
-
18. 匿名 2017/03/10(金) 19:49:25
>>15
中学生がガルちゃん!って一瞬思ったけど「ガールズ」ちゃんねるなんだから逆に正しいわ+108
-3
-
19. 匿名 2017/03/10(金) 19:50:48
こんなに無くならない。+108
-11
-
20. 匿名 2017/03/10(金) 19:51:01
冬はリキッド、クリーム。夏はパウダーファンデ。+41
-3
-
21. 匿名 2017/03/10(金) 19:51:54
変えます。
冬は保湿重視。夏は崩れにくさ重視
下地等も微調整+35
-0
-
22. 匿名 2017/03/10(金) 19:52:49
変えます。
秋冬はクリームファンデ
春夏はリキッドファンデーション+48
-1
-
23. 匿名 2017/03/10(金) 19:53:09
変えたいなと思いつつ変えてない…
もし、夏用が余ったら次の夏まで使わず取っておくんですか?+46
-2
-
24. 匿名 2017/03/10(金) 19:53:18
>>18
そんな事より中学生でファンデーションって…
薄付きのパウダーファンデならわかるけど+88
-10
-
25. 匿名 2017/03/10(金) 19:53:45
秋冬は
ツヤ肌
春夏は
マット肌+20
-3
-
26. 匿名 2017/03/10(金) 19:54:34
>>23つかいきって新しいの買う時に変える+16
-1
-
27. 匿名 2017/03/10(金) 19:56:12
ちふれBBクリーム←年中同じ+17
-3
-
28. 匿名 2017/03/10(金) 19:59:50
去年からだけど夏くらいまではクッションファンデ、夏からは何年もリピートしてるランコムのリキッドにしようと思ってる+5
-1
-
29. 匿名 2017/03/10(金) 20:02:18
夏場はパウダー、冬場はリキッドタイプのファンデーション使ってる。
中学生でファンデーションとか付けてたら、うちなら親に張り倒されてたわ。
化粧=非行の始まりって認識の昭和世代だからかな?!
今どきの家庭では親は何も言わないんだね。+95
-21
-
30. 匿名 2017/03/10(金) 20:03:00
夏は日焼け止めの機能のあるファンデ使う。+12
-2
-
31. 匿名 2017/03/10(金) 20:03:48
夏は何使っても汗でドロドロになる。だからと言って皮脂吸着力が優れてるタイプの物使うと乾燥で肌がバシバシになる。どうしたらいいものか…+43
-0
-
32. 匿名 2017/03/10(金) 20:04:54
乾燥肌。必要なのは常に保湿。さっぱりとか不要。だから基礎化粧も夏も冬も変えない。+27
-2
-
33. 匿名 2017/03/10(金) 20:07:06
ファンデは変えないけど、下地は変えます。
夏はテカリ防止、冬は保湿力高めのやつ。+35
-0
-
34. 匿名 2017/03/10(金) 20:07:51
悲しいくらいに合うファンデーションない、、
どんなに評判のファンデーションつけても厚ぼったかったりする。
そばかすやくすみあるからカバー力ないとだめなのに、、+21
-2
-
35. 匿名 2017/03/10(金) 20:09:01
中学生でファンデするなんてもったいない!
若いうちは毛穴を埋めずに綺麗な肌を保つ努力した方がいいですよね。
大人になったらイヤでもメイクしなきゃならないし。+109
-15
-
36. 匿名 2017/03/10(金) 20:16:49
私は中学生の頃、ニキビ跡とかで肌汚かったから、今は中学生で化粧できてうらやましい。
若い子は肌キレイとか、ばばあの思い出補正だよ。+110
-4
-
37. 匿名 2017/03/10(金) 20:18:47
オールシーズン用使ってる。
夏でも冬でもエアコンで乾燥するし。+8
-1
-
38. 匿名 2017/03/10(金) 20:20:46
>>34
そばかすやくすみは隠したい。
でも厚ぼったいのは嫌。
それは、ファンデに頼るんじゃなくて、下地とかコンシーラーを探すと良いよ。+26
-0
-
39. 匿名 2017/03/10(金) 20:26:58
私も減らなくて買い換えてないけど
新作でたら買いたいよー
半分くらいの量で出して欲しい+28
-0
-
40. 匿名 2017/03/10(金) 20:29:12
下地は変えるけどファンデーションは変えない+4
-0
-
41. 匿名 2017/03/10(金) 20:39:30
>>29
親によるんでしょうね~
うちは大学のときでも「化粧しなくて良いよ笑」みたいな親でした
中学生で化粧したからって怒る親でも無かったけど
本題に関して年中同じです
無くなるまで同じの遣いたいので…
季節ごとに変える場合余ったのはどうしますか?+6
-3
-
42. 匿名 2017/03/10(金) 20:43:24
新作好きなのでいつでも買えるように使い切り派、年中同じものを使ってます。
下地変えるだけで十分対応できてると思います。+2
-1
-
43. 匿名 2017/03/10(金) 20:45:29
若いからといってみんながみんな
肌が綺麗とは限らないよ
私は目の下のクマが気になるから
コンシーラー塗ってそこだけ白く
浮くのが変だから周りもパウダー
塗ってた
元々、美容のことが大好きだったから
メイクしたら色々な技術を覚えるし
すごく私としてはメイクしてもいいと
思う
+35
-5
-
44. 匿名 2017/03/10(金) 20:46:21
季節通じてファンデは同じの使ってる
下地は冬場は保湿効果が高いの使ってますね+6
-0
-
45. 匿名 2017/03/10(金) 20:47:08
>>19
指原ってプードル使ってるんだ。
私もプードル大好きで使ってるのに、指原はあまり好きじゃないからお揃いはちょっとだけフクザツ… しかもカラーも同じI番か+43
-23
-
46. 匿名 2017/03/10(金) 20:48:18
お直し用のパウダーファンデはかえてるくらいであとは一緒。夏場はどうせ小一時間外歩いたら一発で崩れるから崩れても極力汚くならないことに重点おいたメイクして、冬場はいろんなもの綺麗にカバーすることに重点おいてる+9
-1
-
47. 匿名 2017/03/10(金) 20:59:00
春夏→レブロンのカラーステイ
秋冬→マックのライトフルC
乾燥肌だけど、カラーステイは真夏でも崩れないし乾燥しにくいから気にいってます^ ^
でも、秋に買ったライトフルCがあまりに良すぎたから、真夏でも崩れなければ年中こっちにしたい…
使ってる方いたら真夏でも崩れにくいか教えてください(>_<)
+7
-1
-
48. 匿名 2017/03/10(金) 21:01:26
普段はリキッドで変えないけど、今年はマキアージュから出るセーラームーンのパウダーファンデを予約しているので夏はマキアージュに変える予定!
下地もマキアージュにする!+6
-3
-
49. 匿名 2017/03/10(金) 21:02:56
変えるよ
ちょうどそのタイミングでなくなるし+4
-1
-
50. 匿名 2017/03/10(金) 21:03:14
ファンデは変えないけど
下地は夏だけプリマ使ってる!+4
-1
-
51. 匿名 2017/03/10(金) 21:09:52
若いときは一年中同じで大丈夫だったけどアラフィフにもなったら変えなくてはいけなくなったよ。+12
-0
-
52. 匿名 2017/03/10(金) 21:25:29
今ファンデ欲しくて悩み中だから助かるトピ!!+4
-1
-
53. 匿名 2017/03/10(金) 21:25:39
夏はダブルウェアじゃないとダメだ…
外歩き回るし汗かくから
秋冬春は乾燥ひどいからツヤ系リキッドをジプシー中+6
-2
-
54. 匿名 2017/03/10(金) 21:30:12
変えてます。だいたい基本、秋冬はクッションファンデ、春夏はミネラルファンデーションです。でも肌の状態によって日焼け止めパウダー足したりちょっとづつ変えてる。+4
-0
-
55. 匿名 2017/03/10(金) 21:33:29
私も、特にシーズン関係ないファンデ(リキッド)なので下地やスキンケアだけ変えてる。
+3
-0
-
56. 匿名 2017/03/10(金) 21:53:19
秋冬春は、BBクリームとかリキッドファンデーションで、夏はウォーターファンデかな。+10
-3
-
57. 匿名 2017/03/10(金) 22:06:55
+2
-1
-
58. 匿名 2017/03/10(金) 22:14:16
タイミングが合えば変えたいけど
気づけば季節が変わってるから
実際は適当。。+12
-0
-
59. 匿名 2017/03/10(金) 22:20:13
春夏→パウダー 秋冬→クリーム
クリームはだいたい使いきれるんだけど
パウダーは使い切れない年もあるから
残った分は秋冬 お直し用に持ち歩いて使い切ってるよ+12
-1
-
60. 匿名 2017/03/10(金) 22:44:28
つや肌になるファンデありませんか?+6
-0
-
61. 匿名 2017/03/10(金) 23:22:12
ファンデは同じで下地を変える+6
-0
-
62. 匿名 2017/03/10(金) 23:28:08
>>60
ポールアンドジョーの下地とファンデにRMKのグロースティック使うのオススメです(*๓´˘`๓)
どちらもそんなに高くないし、私はそれでツヤ肌作ってます!+8
-0
-
63. 匿名 2017/03/10(金) 23:54:17
秋冬ははファンデして、春夏はしない下地とフェイスパウダーのみ
夏にファンデなんてどのタイプでも崩れるほどのオイリー肌ダブルウェアでも無理だったから夏はファンデ諦めたし、春は花粉でそれどころじゃない+6
-0
-
64. 匿名 2017/03/11(土) 00:07:51
ファンデーションって1回買うと1年半は持つから、新作とか評判の良いもの色々試したいけど我慢してる。
そうのちまた新しいの出て来たりして追い付かない。
サンプルではあまり分からないから買って試したい。
割高でもいいから半量タイプも欲しい。+24
-1
-
65. 匿名 2017/03/11(土) 00:09:20
金欠なので特に変えてないです。
冬は乾燥するので乳液とファンデを混ぜるくらい。+7
-0
-
66. 匿名 2017/03/11(土) 04:08:33
たくさんある…。ツヤ肌系とかハーフマット系とか6種類くらい。
気分や季節で変えてる。
旦那の女性遊びのストレス解消で買ってたらこうなった。
アットコスメなんかで当選したものも幾つかあるけど。
アイシャドウやチーク変えるより、ファンデでガラッと自分の印象変えられるんだけど
ファンデって保たないし、使い切れないから、幸せな人にはおすすめしない。+6
-3
-
67. 匿名 2017/03/11(土) 05:39:57
年3回は変えるよ。
夏用と
冬用と、
花粉で荒れるこの時期の敏感肌用。
乗らないんだもん。しゃーない。+5
-1
-
68. 匿名 2017/03/11(土) 05:52:00
春夏→エスティローダーのダブルウェアリキッド
秋冬→ランコムのタンミラクリキッド
だいたい5月頃からダブルウェアに変えて10月頃からタンミラク+5
-0
-
69. 匿名 2017/03/11(土) 08:41:51
お金ないお金ない言ってるけど、
季節変わったら余ってるやつを捨てて新しいやつ買うの?
次の季節までに取っておいたら?
年間にするとファンデ代そんな掛からないよ。+10
-2
-
70. 匿名 2017/03/11(土) 08:57:57
>>69
次の季節まで置いとくのは使用期限怖くない?
それなら捨てるわ+7
-11
-
71. 匿名 2017/03/11(土) 08:59:46
ランコムのBBがSPF50+++でしっとりしているから、それを一年中使ってる。職場にも置いてます。
上に、ミラノコレクションをはたけば、真夏も真冬もOK。
20代はなぜかファンデが大好きで、新作が出るとすぐに購入してました。季節によって分けるのは当然のことで。
40代の今の方が簡単ベースなんて…。
+4
-1
-
72. 匿名 2017/03/11(土) 13:16:32
金ない言ってる人はそもそも使用期限なんて気にするの?+4
-1
-
73. 匿名 2017/03/11(土) 18:05:57
私は使いきれない生活してるから
季節では変えませんが
ちょっとお出かけ用と
フルメイク用(dior下地、ダブルウェア)で分けてます!+1
-0
-
74. 匿名 2017/03/11(土) 20:14:10
+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する