- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/03/10(金) 15:43:36
無理に太ろうとしても100キロは絶対無理だわ
相撲部屋で泣きながら毎日ドカ食いしてもないわ+21
-3
-
502. 匿名 2017/03/10(金) 15:44:12
痩せている私としては、たくさん食べると太る前にまずお腹や胃をこわすので、身体の丈夫さに関しては羨ましく思う。
(胸もお尻もなく、太りたいので。コンプレックスです。)+3
-13
-
503. 匿名 2017/03/10(金) 15:47:47
>>485
私は163cmなんだけど、MAX時は88kg。どんなに食べても90は超えなかった
体がこれ以上はダメだよと悲鳴をあげたんだろうね。今は51kg
箍がは外れれば病気になってたかもしれない
それだけ100超えしてる人は色んな意味で凄いんだよ
何でジロジロ見るのって思っているかもだけど凄いからジロジロ見るんだよ
太ってるのは大きなお世話様なのかも知れないけど、見るなって言うのはなかなか無理だよ
両国でお相撲さんが買い物してると見ちゃうのと一緒
大きいものが動いてたら見るもん
+34
-3
-
504. 匿名 2017/03/10(金) 15:51:07
出典:www.ginzamarukan.co.jp
+6
-0
-
505. 匿名 2017/03/10(金) 15:57:09
自分の人生
何に重点を置くかはそれぞれです‼
美味しいもの食べる~+8
-8
-
506. 匿名 2017/03/10(金) 16:00:02
普通に働いてたら100キロはいかない。
無職だと100キロいく。+12
-6
-
507. 匿名 2017/03/10(金) 16:01:28
NBA選手は身長2M超えてるから、
体重も100〜120KGはある。+1
-4
-
508. 匿名 2017/03/10(金) 16:01:42
100キロ超してる人!って聞いてるんじゃないの?他の意見必要ないよ。デブなんて意見おかしくない?わかってることでしょ。+22
-2
-
509. 匿名 2017/03/10(金) 16:04:57
いいんじゃない?デブとか言いたい人には言わせとけばね。
こんなところくらいでしか悪口言えない人の心の拠り所まで奪っちゃ悪いでしょ。+8
-7
-
510. 匿名 2017/03/10(金) 16:06:58
+18
-0
-
511. 匿名 2017/03/10(金) 16:09:38
お願いだから自分をぽちゃとか言わないでね?
本当のぽっちゃりは可愛らしいけど、ぽちゃって言えば市民権得たと勘違いしてる不健康なだけのデブが多いから。+11
-10
-
512. 匿名 2017/03/10(金) 16:12:58
太ってても別にいいと思うよ。本人そのことにマイナスな感情を抱いていないなら。
でも事実いつどうかなるかは分からない。
職場のたぶん40ちょい越えくらいの女性が脳梗塞かなんかで倒れて病院運ばれたわ。
何日か意識回復しなかったし、体に不自由あるみたい。
彼女は日頃から私こんなに大きいけど健康上なーーーんの問題もないんだよ、太ってるからどこが悪いって事じゃないんだよ、なる人はなる、ならない人はならない、元から持った体質もあるみたいって言ってた。
でもやっぱり倒れたよ。病気とは常に隣り合わせだと思う。
+21
-2
-
513. 匿名 2017/03/10(金) 16:17:42
むしろ眼中に入れてくれて、気にかけてくれるだけでありがたいよ
あなたの美容法教えてくださいトピなんて
「デブとは仲良くしない」に大量プラスだもん。デブは美容法トピなんてみないからさ
普段普通に接してくれてる人も本心はこんなもんだよ?+8
-4
-
514. 匿名 2017/03/10(金) 16:17:45
デブって痩せようと思うと食事とか運動じゃなく痩せるサプリとかに食いつくよね。
さらに酷いのは、ぽっちゃりでも私らしくオシャレしたいとか痩せる気すらないデブ。
+15
-5
-
515. 匿名 2017/03/10(金) 16:21:03
がりがりに痩せてる人のことも同じように叩くのかしら?
この骸骨が!きもいんだよ!って+3
-1
-
516. 匿名 2017/03/10(金) 16:21:38
>>146
いや、貴方
そんな生活してて良く人の事そんなにいえるなー
確実に将来、主の様になりますよ。
今のうちから生活変えた方が良いよ。
+9
-2
-
517. 匿名 2017/03/10(金) 16:29:51
>>118
わーw
私も昔どこかで遭遇したことあるわ。
こういう原チャリデブに‼️
懐かしい…+9
-1
-
518. 匿名 2017/03/10(金) 16:31:00 ID:X3sXOqWWku
どうやったらそんなに太れるの…?
妊娠の、時にずっと食べてたけど47から62までしかいかなかったよ…+16
-2
-
519. 匿名 2017/03/10(金) 16:31:47
病気になった時に備えて保険に入ってる?
そんなに太ってたら新規で入れなさそう+10
-2
-
520. 匿名 2017/03/10(金) 16:38:26
164センチ120キロ
ニッセンのスマイルランド8L愛用ってかそれしかない
痩せたいけど動きたくない←本音
一時は93→60まで減らしたのだけど、産後甘えまくって100キロ超え
せめて80キロまで減らさないと、バスの座席がヤバイ
電車は子供と一緒なら座れる
飛行機の座席ベルトもまだいけるけど、これ以上は無理
和式トイレで拭くのが困難
和室ではマットレスじゃないとねれない
歩くとしんどい
冬の北海道で汗かいた
こんな感じです+28
-2
-
521. 匿名 2017/03/10(金) 16:43:03
今時和式トイレってなかなかないよね(笑)+3
-8
-
522. 匿名 2017/03/10(金) 16:54:36
>>509
なんかこういう人のほうが卑屈に思えてしまうんだが・・・。+6
-3
-
523. 匿名 2017/03/10(金) 16:59:02
私も持病で太る薬飲んで尚且つ食べてるけどそんな桁に行く以前に病気になってるかその前に胃が弱いのでそんなに太れません。
膝とか痛くならないんですか?
私の友達で156の80キロの子が居ますがよく足に水がたまるらしく定期的に抜きにいってますよ。
原因は太りすぎから膝に負担がかかりすぎてる為らしいです。+10
-1
-
524. 匿名 2017/03/10(金) 17:03:27
>>518
あなたには才能がないだけです+3
-0
-
525. 匿名 2017/03/10(金) 17:08:53
170cmで102kgは明らかにBMI30を超えてるので、せめて80kgまで痩せた方がいいです+7
-1
-
526. 匿名 2017/03/10(金) 17:17:55
大丈夫!気にせず、いっぱい食べな!+2
-2
-
527. 匿名 2017/03/10(金) 17:19:30
どれだけ不摂生な生活をしても65kgが最高
100kg超えの方、検診は行ってる?+10
-3
-
528. 匿名 2017/03/10(金) 17:22:31
食べても食べても100キロにはならないよね?遺伝かな??
いま50キロだけど自分の倍になるなんて考えられない……。+15
-1
-
529. 匿名 2017/03/10(金) 17:28:59
デブでも愛嬌と愛想のあるデブは好き。
愛嬌と愛想のないデブは本当に最悪だから気をつけてね。+5
-2
-
530. 匿名 2017/03/10(金) 17:36:49
>>496男だろ+0
-0
-
531. 匿名 2017/03/10(金) 17:37:13
私の友達も少食アピールのデブだけど
家では絶対食べてると思う!
一緒にご飯食べに行っても半分も残してお腹いっぱい!ってその食べ方で150センチ90キロにはならないわ!
ただ飲み物はどんな時でも甘い飲み物!
水とかお茶とか飲んでるのみたことない!
常にペットボトルのミルクティーとか飲んでる!
30過ぎたので体が心配だけど、本人が少食アピールだから言いづらい…+23
-0
-
532. 匿名 2017/03/10(金) 17:38:37
ごめんね
嫌みでも何でもなくて体重100kgいって糖尿病とか大丈夫なの(・・;)
60過ぎたら見た目どうこうより病気が怖い+12
-1
-
533. 匿名 2017/03/10(金) 17:43:08
たまにスーパーで100㎏超えてる感じの人見かけるけど
周りもみんな見てるよね・・
気になってカゴのほうちらっと見る時あるけど
『あ~やっぱり・・』ってものが入ってる。+19
-1
-
534. 匿名 2017/03/10(金) 17:46:18
肥満の人って、満腹状態が通常らしいね。だから少しでも足りないと食べる。多分、脳が誤作動起こしてるんじゃないかな。
普通はお腹が空の状態の方が多いから、適度な量で満腹になるよね。+18
-1
-
535. 匿名 2017/03/10(金) 17:46:30
100㎏は遺伝子と才能がないと無理だよ!
だから逆に凄い!!
私152cm80㎏の内勤職だけど、米が嫌い(お腹苦しくなるし眠くなるから)&量いけないので、どう食べても85㎏にはなれない。中途半端デブ。
ウソだろって言われそうだけど、1日の平均摂取カロリー1200あるかないか。多分、食事内容(揚げ物とパンが好き)と回数、代謝の悪さだけでこの体系維持してる。
とりあえず、動かないからお腹が減らない→好きなものだけ食べる→代謝が落ちて太るのループ。
だから、動かなくてもお腹が減って何でもおいしい!って人は、ある意味凄い才能の持ち主だと思うの。うん。+0
-2
-
536. 匿名 2017/03/10(金) 17:48:19
私の知人と主さんが身長体重同じ体型。
前からみた姿は以外と見慣れてるつもりだったんだけど、この間ライブで踊る姿を後ろから見たときは、今更どけど軽くショックだった。
なんか…大きくて四角くて分厚い。
いつもは正面や横顔ばかりみてるから、顔や服に目線がいってたのかな。
このシーンが頭から離れなかった。+12
-1
-
537. 匿名 2017/03/10(金) 17:52:06
ただ100㎏以上のデブの人に限って男いる人多いよね。
マニアは120くらい越さないと反応しないと聞いたこともある。
中途半端デブは需要ない。+13
-1
-
538. 匿名 2017/03/10(金) 17:55:41
知り合いが105キロ
身長は191+1
-0
-
539. 匿名 2017/03/10(金) 17:58:26
100キロ超えてないのにトピ主ゴチャゴチャ言ってる人ってバカなの?
痩せてたらトピズレでもコメントしていいの?罵倒していいの?
痩せてる人ってそんなに偉いの?意味不明すぎる。+9
-7
-
540. 匿名 2017/03/10(金) 18:01:24
私、女で100キロ級見た事無い!出会わないだけかな?+16
-1
-
541. 匿名 2017/03/10(金) 18:02:20
糖尿病は大丈夫?+7
-0
-
542. 匿名 2017/03/10(金) 18:02:30
>>539出た‼デブ脳!+10
-1
-
543. 匿名 2017/03/10(金) 18:02:42
友達が100キロ越えてるけど、男の人と知り合うたび(職場に新人がくるとか、飲み会にたまたまきた男の人とか)、「あの人なーんか私の事気にしてるっぽいんだよね~(嬉)あーなんだろうなー」とかしょっちゅう言ってくる。
勿論、毎回何も起きないんだけど。
そこまで太れるのもすごいんだろうけど、そのポジティブさもすごいと思う。+33
-1
-
544. 匿名 2017/03/10(金) 18:02:46
馬鹿にしたり上から見るというよりは
「病院にはちゃんと行ってるんだろうか」とか
「ここまでいくと肉ってこういう付き方するんだな」って目線で見てる+23
-1
-
545. 匿名 2017/03/10(金) 18:05:42
なんで、100キロ行くまでに危険を感じないんだ。
本気でそれでいいと思ってんの?+20
-1
-
546. 匿名 2017/03/10(金) 18:05:54
キチガイの数が多けりゃトピ違いのコメントも大量にプラスつくんだね。何だかなあ。
ガルちゃんってこんなに民度低かったっけ。
工作員の荒らしが酷すぎて無法地帯になってるよね。+1
-5
-
547. 匿名 2017/03/10(金) 18:07:06
笑 堂々とと言えてる事が凄い!幸せで何よりだけど、そのうち身体を壊すよ。+2
-0
-
548. 匿名 2017/03/10(金) 18:07:06
155cmで、去年Max99.5Kgまでいったけど、今は84kg位。自堕落な生活をやめて、毎日だいたい同じ時間に起床したら食生活変えずとも体重落ちた。50kgくらいまでゆっくり体重おとしたい。+6
-0
-
549. 匿名 2017/03/10(金) 18:07:46
ブリジストンになってる場合じゃない。+7
-1
-
550. 名無しの権兵衛 2017/03/10(金) 18:07:51
ガールズちゃんねるには肥満の人が少なくないから、中には自分レベルの人もいるはずとトピ主さんは思ったのでしょうが、どんなに身長が高くてもさすがに100kgを超えることはそうそうないですよね。
私が今まで見た中で最もすごかったのが、190kgの常盤えりかさん(仮名)。
いったいどんな生活をしたらここまで太れるのか?というわけで、試しに森三中がこの人の食事量に挑戦しましたが、途中で涙目になってギブアップでした。+8
-0
-
551. 匿名 2017/03/10(金) 18:15:53
あともう少しで100㎏に手が届きそうだった98㎏の時(今年1月)、健康診断で医師からこのまま放置すると死ぬ、今日この帰り道バタッと倒れてもおかしくないとまで言われました。
年令もアラフィフだし、血圧も高いからだと思うんだけど、流石にヤバいと思い医者に行き、見事糖尿、高血圧、脂肪肝の診断。
血圧の薬を飲み、ダイエットを開始。
食事制限だけではこの年では無理と思い、膝に負担が掛からない水中ウォーキングを週2して、あとは外出時は自転車こぎこぎで頑張ってます。
ただいま-6㎏。
100㎏超えでも健康に異常がない人、若い内だけですよ。
中年以降になると健康的に何か以上出てくると思います。
気を付けてね。+39
-2
-
552. 匿名 2017/03/10(金) 18:21:37
なんで100キロない人ばっか集まってくるの。
デブを馬鹿にしにきてんの?
説教とか心配とかいらないんだけど。
+10
-23
-
553. 匿名 2017/03/10(金) 18:23:19
そこまで太れるって凄いけど…糖尿病のリスクあるし真面目に痩せるべき。
巨漢の脳梗塞とかきっついよ…+19
-0
-
554. 匿名 2017/03/10(金) 18:24:25
体に悪いレベルは心配になる。
成人病に気をつけていれば多少健康的な太り方なら問題ないとおもいます。+4
-0
-
555. 匿名 2017/03/10(金) 18:26:12
>>552了解!病気になっても病院行かないでね!
勝手にブクブク肥って開き直ってるんだからね?
デブの為に医療費使われるの意味が分からないから~‼+28
-4
-
556. 匿名 2017/03/10(金) 18:32:02
彦摩呂さんが、心配なくらいに
太ってきている+34
-0
-
557. 匿名 2017/03/10(金) 18:32:34
自分の為です、痩せましょう+10
-0
-
558. 匿名 2017/03/10(金) 18:36:07
主さん、今食べるモノの中で1つ何かちょっと我慢しようよ。
例えばハンバーグちょっと小さくするとか、なんでもいいからカロリーがあるものだけちょっと我慢するの。
ゆっくり時間かかるけど変わるよ。
いきなりは体や心にくるから、一口だけ。
私も同じく太ってるけどコレやるやらないだけで違うよ。服のサイズ1つ下がったよ!
+20
-0
-
559. 匿名 2017/03/10(金) 18:37:36
100キロ超えの世界に興味津々だから人が集まってくるんだよ。
別にバカにしてるつもりはないよ。+52
-0
-
560. 匿名 2017/03/10(金) 18:38:33
「電車の座席まだいける」って言ってる人いるけどさ、「いける」とかじゃなくてこっちが迷惑してるんだよね…+43
-0
-
561. 匿名 2017/03/10(金) 18:42:08
知人が40歳152cm100kgでデリやってるよ+20
-0
-
562. 匿名 2017/03/10(金) 18:42:54
私は数年前、154センチで62キロまで行ったけど、あっっっと言う間だったよ!(今はダイエットして40キロ台だけど)
多分あのまま突っ走ってたら80キロ行くのもあっと言う間だったと思う
100キロの壁は難しいらしいけど、結局体質による気がするな
どんなに食べてもあまり太らない人はある程度いったらストップすると言うか…
うちは妹と旦那がそのタイプ
私と母はめっちゃ太りやすくて、気抜いたらどこまででも簡単に太れちゃう笑+23
-1
-
563. 匿名 2017/03/10(金) 18:43:52
肥満外来行ったほうがいいよ!
+4
-4
-
564. 匿名 2017/03/10(金) 18:48:38
どんだけ暴飲暴食しても100キロ越えることはなかった…
60キロ台が限界だったから100キロ越すのはある意味才能だと思う。+9
-2
-
565. 匿名 2017/03/10(金) 18:48:47
100キロ超えってウソじゃない?
お相撲さんでも100キロこえていない人いるし。+3
-2
-
566. 匿名 2017/03/10(金) 18:51:49
>>550
190キロ( ; ゜Д゜)スゲーな~‼+5
-0
-
567. 匿名 2017/03/10(金) 18:53:44
>>565
基本、力士はそっぷ型でも120㎏はあるよ。入門したてならともかく。
100㎏以下の力士って、凄く例外的だよ。関取になれたのは、舞の海とか、隆の山くらいしか居ない。+8
-0
-
568. 匿名 2017/03/10(金) 18:57:04
芸能人の女性だと渡辺直美と安藤なつとおかずクラブのゆいPが三桁リーチくらいだよね?
テレビで見慣れてるせいか最近は大きい女性見ても驚かないね。
バスに乗ってたりすれば一人くらいは三桁ありそうな人いるよ。邪魔だけど。+16
-0
-
569. 匿名 2017/03/10(金) 18:58:25
100㎏もあったら、運動したら体の負担が大きいから、まずは食事制限でいくらか痩せてから運動もした方がいいと思う。
それだけ太ってる人なら、逆に言えばかなり落とせるよ。
ただ、相当太ってた人が運動で引き締めずに食事制限だけで大幅に一気に痩せると、皮が余るかもしれないけど…。
まず、食事制限でちょっとずつ痩せるのがいいかも。
医者とか、ダイエットのトレーナーとか、カウンセラーに相談してみては?+15
-0
-
570. 匿名 2017/03/10(金) 18:59:46
50近い渡辺直美くらいの人は健康診断異常なかったみたいよ。
お尻から下の方が細いリンゴ体型は成人病なりやすいと聞いた。
外国人みたいな尻からバーンとでかい人は逆に強いらしい。+6
-0
-
571. 匿名 2017/03/10(金) 19:03:45
否定的な奴多すぎー
100キロ越してる人ってトピタイ読めやあほ
いちいち不健康とか私は痩せてますアピールいらねーから+5
-21
-
572. 匿名 2017/03/10(金) 19:06:28
>>565
デブスに優しいがるちゃんの事だから居るにはいるんじゃない?
さすがに人二人分となる100kg超はごく少数だろうけど
力士体型と言われてる人たちと巨デブの違いの目安はやっぱり筋力の差
脂肪が厚いから夏は厚いんだとか、これは双方ともにそう
ただ冬は違う。筋力がある人は筋肉からの代謝エネルギーが出るから冬の寒さにも強い
巨デブにありがちな脂肪のみのデブだと代謝は大きくないので冬も寒がり
(もちろん普通体型の人よりは冬に強いだろうけど)+6
-1
-
573. 匿名 2017/03/10(金) 19:07:13
>571
デブには否定しかできねーんだよ
コンビニ菓子の新商品ばっかりじゃなく空気に気づけや+14
-4
-
574. 匿名 2017/03/10(金) 19:08:55
悪いけど太っている人=ブタとしか思わない+14
-3
-
575. 匿名 2017/03/10(金) 19:13:41
デブ専の男にとって100kは通過点+3
-1
-
576. 匿名 2017/03/10(金) 19:26:27
今は自分のことは自分で出来るから良いかもしれないけど、歳重ねて人様に迷惑かけるようになる頃にら痩せて欲しい。
ほんと太ってるだけでいろんな病気になって医療費はかかるし、太ってる人をみるってほんと大変。医療費は自分で払うとかアホなこと言わないでね。みんなの税金だから。+12
-3
-
577. 匿名 2017/03/10(金) 19:40:58
コロッと死ぬからいいんじゃない。
突然死とか死ぬときまで楽するよ。+5
-2
-
578. 匿名 2017/03/10(金) 19:42:28
義弟の彼女(今年結婚予定)は超えてると思うな。すごいデブ。無職。30年間実家暮らし。わがまま。義弟の職場から離れた自分の実家の近くに家を建てさせようとしてる。なんでエリートの義弟があんな女に惹かれたのか分からない。+19
-0
-
579. 匿名 2017/03/10(金) 19:42:29
0.1トンですね。+8
-1
-
580. 匿名 2017/03/10(金) 19:55:40
太るのは才能がいるっていうけど
体質だけじゃなくメンタル面のことも含むんだね
1さんちょっと普通の精神構造じゃないw+8
-1
-
581. 匿名 2017/03/10(金) 20:03:18
豚がしゃべった!!?+2
-3
-
582. 匿名 2017/03/10(金) 20:05:41
>>1
悪いけど気持ち悪い。
食いしん坊なんて言ってる場合じゃない。+9
-3
-
583. 匿名 2017/03/10(金) 20:12:24
逆に40キロない人トピがあっても荒れそう。
危ないよ!病気になるよ!ってね。
ほどほどが1番よ!+8
-2
-
584. 匿名 2017/03/10(金) 20:12:28
誰しも病気にはなるけど、肥満だとリスク高いよね?自分の家族を残して病気になってもいいって事?それでも食欲が勝つのかな。私は家族と健康でずっと一緒にいたいから絶対気をつけてる。
家族の事はどうでもいいのですか?
自分さえよければいいのでしょうか?+7
-1
-
585. 匿名 2017/03/10(金) 20:18:06
隣の町に行くと、なぜか見た目で100超えてそうな人をよく見るんだけど、何故だろう。
そこの町の駅ビルの香水屋とか雑貨屋の店員も、100は行かずともかなりの巨デブ。買う気失せる。単に意識低い町なのか、私が知らないだけで デブに優しくするっていう市のスローガンでもあるのか、、+0
-4
-
586. 匿名 2017/03/10(金) 20:18:40
>>453
いやいや、ほっとけっつう話。+1
-4
-
587. 匿名 2017/03/10(金) 20:20:52
>>573わざわざ来んなよ、うっとーしい+1
-2
-
588. 匿名 2017/03/10(金) 20:21:01
100キロ超えたようなデブ街中歩いてても見たことない。
出かけることも面倒なのかな?
どうゆうところで働いてるんだろう?
太ってるなぐらいの人なら見たことあるけど100キロって相当だよね
見たら振り返るだろうな+7
-1
-
589. 匿名 2017/03/10(金) 20:24:59
介護の友達がいってたけど、デブと高身長は介護しずらいって
100キロのおばあさんなんてかかえてたら腰が砕けるわ+14
-0
-
590. 匿名 2017/03/10(金) 20:26:14
>>561 まんっまるだろうね、、肌が張っててあまり年齢感じないのかも+4
-0
-
591. 匿名 2017/03/10(金) 20:33:20
体型は心をあらわしています。
甘え、心のよわさ。+13
-1
-
592. 匿名 2017/03/10(金) 20:35:47
>>416
変わらないと思います。
むしろ多いんじゃない?+2
-0
-
593. 匿名 2017/03/10(金) 20:36:39
お相撲さんの画像がなんどか出ているけど
彼らは太っているように見えるだけで皮下脂肪の下は筋肉ムキムキだからね?+9
-0
-
594. 匿名 2017/03/10(金) 20:36:45
100キロ超えとか凄い‼︎
体に気をつけてね。+3
-2
-
595. 匿名 2017/03/10(金) 20:39:51
>>552
デブを叩くトピにデブは来ないじゃん。
でも物申したい。
太ろうが自由だけど、通行人の邪魔はやめて。あと電車の1席に無理矢理座ろうとしないでほしいの。それと夏は人に近寄らないでほしい!熱いんだよほんとに。
かく言う私も太ってたよ。でも↑の気持ちを知ってたから痩せた。誰でもデブの立場痩せの立場になり得るってことだよね。卑屈になる前に一生引きこもるか、普通に外出や恋愛を楽しむか決めて生活を変えてください。+11
-3
-
596. 匿名 2017/03/10(金) 20:39:59
昔仕事場に100キロ超えた人がいたんだけど、本当に体臭ヤバイよ
みんな臭い臭い言ってた+11
-2
-
597. 匿名 2017/03/10(金) 20:40:14
やっぱ短命は避けられないようですね…+6
-2
-
598. 匿名 2017/03/10(金) 20:44:37
+13
-2
-
599. 匿名 2017/03/10(金) 20:45:14
>>589 絶食で寝たきり&点滴で痩せさせてから介護だね。でもそういう人に限って面倒な性格で反抗しそー+6
-1
-
600. 匿名 2017/03/10(金) 20:45:37
>>577
突然死するとはかぎらないよ今は医療が進んでるから
そう簡単には死なないよ糖尿になったり脂肪肝になったり高血圧になったり
してその結果脳梗塞や肝硬変や心臓梗塞なんかやって体が動かなくなり
糖尿病の悪化で足を切ったり失明したりして苦しんで死ぬんだよ+3
-2
-
601. 匿名 2017/03/10(金) 20:51:34
デブ専の男の話。
デブはセックスの時は何をしても壊れない、バンバンやっても大丈夫だからって話してて、、、
デブ専の男にも正直女扱いされてないんだなってわかった。
+11
-7
-
602. 匿名 2017/03/10(金) 20:53:42
マツコって130キロくらいはあるよね。健康診断でひっかかったことがないなんて自慢してたけど、絶対ウソだと思う。+20
-2
-
603. 匿名 2017/03/10(金) 20:58:03
安藤なつちゃん、がっかりデブって、水曜のダウンタウンでやってた。
めっちゃ少食だったよ。内山くんも。
食べる量とかじゃなくて、遺伝子の力って怖いと思った。+18
-2
-
604. 匿名 2017/03/10(金) 21:00:39
どーやったら100キロ越えるの?やっぱり、遺伝が強いのかな???運動不足なのでは……。+5
-1
-
605. 匿名 2017/03/10(金) 21:13:30
ナオミのような可愛い巨デブっていないよ
あれも芸能人だから
一般であれだけデブだったら見られないくらい気持ち悪いと思う
ナオミは顔とかそんなにたるんでないし
一般人の巨デブのダイエットのテレビでやってるけとあの姿が一般のデブ+10
-4
-
606. 匿名 2017/03/10(金) 21:14:22
>>602
だって、太ってるから数値悪い訳じゃないからね。
私の周りで、高血圧の人は、太った人いない。ガリガリな人が多い。コレステロール高い人も。中性脂肪高い人も。
病気も遺伝の力でかいよ。
+8
-0
-
607. 匿名 2017/03/10(金) 21:16:16
>>290
浅はかな頭だなババァ+1
-2
-
608. 匿名 2017/03/10(金) 21:17:23
>>401
あんたも早く火葬されてこいよw+3
-4
-
609. 匿名 2017/03/10(金) 21:21:26
>>550
この人また太ったそうだね+4
-0
-
610. 匿名 2017/03/10(金) 21:22:26
私の妹、拒食症で30kg前後してて、入退院を繰り返してるけど、脂肪肝だよ。高血圧だし。
食べ物が病気に与える影響は、少ない。+7
-2
-
611. 匿名 2017/03/10(金) 21:24:31
早死にするデブ
性悪嫌われ者は長生きする不思議+1
-0
-
612. 匿名 2017/03/10(金) 21:26:59
>>552そんな事言ってるからいつまでたってもデブなんだよ+8
-0
-
613. 匿名 2017/03/10(金) 21:28:26
数値は正常だからって、見た目よ見た目!!
大人だからみんな言わないけどさ…
子どもだったらいじめられるよ。子どもは残酷だから。+4
-0
-
614. 匿名 2017/03/10(金) 21:29:39
テレビで見るナイスキャラ巨デブも、実際会いたくはないなぁ。+4
-2
-
615. 匿名 2017/03/10(金) 21:30:03
災害とかあった時、助かる命も助からないよ。逃げ遅れたり、狭い通路や障害物乗り越えれなかったりするかもしれない。自分だけならまだしも、そのせいで人も巻き込むかもしれない。病気のリスク高いし、たくさん食べるからお金もかかる。そこまで太ってるのはいい事何もないよ+13
-0
-
616. 匿名 2017/03/10(金) 21:34:29
私の唯一のイケメン後輩に10年振りに会った時、その子が太り過ぎててホントに誰かわからなかった。いかに貴方がイケメンでそれはとても貴重な事なんだ、イケメン枠を自ら放棄するな、と説教したら
「ありがとうございます!マジで目が覚めました!こんなはっきりと言われたの初めてです!絶対痩せます!」と言ってくれた。
そう、私は日本のイケメンを1人救ったのだ。+28
-1
-
617. 匿名 2017/03/10(金) 21:41:06
体重100㎏を超えるのはまず才能がないと無理ってことは、お相撲さんは基本ソップ型でも120㎏は超えてるから、まず太れるということにおいて相当の才能を自覚してる人がなるんだねぇ。力士の場合は筋肉も相当あるから、筋肉で体重が増えてる側面もあるんだけど。+3
-0
-
618. 匿名 2017/03/10(金) 21:43:03
>>603
がっかりデブって、一度に食べる量は多くなくとも、少量ずつ食べ続けてる(ちょこちょこ食い)んじゃないの? 実質1日5食以上とか。
もしくはカロリーの高い物を食べてるとか、お酒や甘い飲み物などカロリーの高い飲み物を飲んでるとか。+5
-0
-
619. 匿名 2017/03/10(金) 21:44:44
目覚めよデブ達
初対面で異性として見られてないどころか
本気で成人病と寿命の心配をされて我が身を振り返る生き物としてしか存在価値がないことを+5
-2
-
620. 匿名 2017/03/10(金) 21:50:35
トピ主、頑張れば痩せれる!
半年前まで105㎏
現在63㎏まで落としたよ!
+23
-1
-
621. 匿名 2017/03/10(金) 21:51:15
目覚めよデブ+5
-0
-
622. 匿名 2017/03/10(金) 21:53:19
有色人である黄色人と黒人は、凄い巨漢になる前に糖尿病になって死ぬらしい。体質的に。
白人は相当太っても糖尿病になって死ぬことはなく、相当の巨漢になり続けられるらしい。
100㎏を超えるデブになれるのも一つの才能! っていうのは、白人には当てはまらないかも。+14
-0
-
623. 匿名 2017/03/10(金) 22:00:12
勝手に太るのはいいけど、調子悪くなることが多い!職場の人がそう。周りに迷惑かけるな。+5
-0
-
624. 匿名 2017/03/10(金) 22:10:31
私は持ってないんだけど
デブのレントゲンの画像見て
普通の(あたりまえだけど)人の骨格で驚かされた。
どんだけ骨に負担がかかってるんだろう。+7
-0
-
625. 匿名 2017/03/10(金) 22:11:30
100キロ超えの人って仕事は何をしてるのですか?
制服のある仕事だと制服入りますか?肉体労働は無理ですよね?
いずれにせよ、病気になりませんように。
+7
-0
-
626. 匿名 2017/03/10(金) 23:31:26
スマイルランド愛用者だけど、さっき体重測ったら112キロだった。
少し痩せたけど誤差ですね。
私は今年で37になる専業主婦です。
幸いにも健康診断では体重と脂肪肝のみで、糖尿もありませんでした。
コレステロールも普通でした。
(毎度家族に不思議がられる)
マツコが健康診断で引っかからないと言っているのも嘘ではないと思います。
+14
-2
-
627. 匿名 2017/03/11(土) 00:06:11
美醜の問題はまぁいいとして、健康なデブっていうのは存在しないと思うので死に急ぐような生活は改めてほしいと思います。
特に20代の女性なら子供が産める年齢だし後悔のないようにしてほしいです。無意味に食欲だけで健康な人生を棒にふるなんてもったいない!+6
-1
-
628. 匿名 2017/03/11(土) 02:04:08
会社の同僚に100キロ越えの人いたんだけど朝、出勤してこないし連絡もないから、家見に行ったら心不全で亡くなってた。
別に太ってたからって差別したりしないけど、長生きする為にせめて60キロくらいまで頑張って下さい(>_<)+12
-0
-
629. 匿名 2017/03/11(土) 02:08:47
>>625
工場勤務です。100キロ越えの人いるけど制服は特注です。通路とか正面向いて通れないから横になって移動してる。
+2
-0
-
630. 匿名 2017/03/11(土) 02:33:46
+5
-0
-
631. 匿名 2017/03/11(土) 04:25:16
+7
-0
-
632. 匿名 2017/03/11(土) 09:43:48
158センチでマックス107キロありました。
太ってる自覚があるから体重計なんて乗らなくて気が付いたら100キロ超えてた感じ。
生理もあったし健康診断も異常無し(笑)
今は糖質制限と運動で32キロ落として久しぶりに会う人に痩せたね〜!って言われるようになりました。
標準まではまだまだだけど綺麗になったね!っていう周りの言葉を励みに頑張ります!
少しずつ世界が変わってくるよー!+4
-0
-
633. 匿名 2017/03/11(土) 10:59:20
>>610
栄養不足でも脂肪肝になるみたいだよ+1
-0
-
634. 匿名 2017/03/11(土) 12:48:33
丸いのが縦になろうが横になろうが同じだから~。。+0
-1
-
635. 匿名 2017/03/11(土) 14:16:27
100キロ越してる人じゃなくて
80キロ前後の人だったら
人が集まったんじゃないかな
さすがに100キロ越えはそういない+5
-3
-
636. 匿名 2017/03/14(火) 09:06:12
朝+1
-1
-
637. 匿名 2017/03/17(金) 23:58:29
WBCに出てるような身長2m前後の屈強な外国人選手と普通の日本人女性が同じような体重だなんて信じられないw+0
-0
-
638. 匿名 2017/04/04(火) 20:49:04
痩せないよー誰か助けてー+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する