ガールズちゃんねる

お金が貯まらない人の習慣を挙げて戒めるトピ

167コメント2017/03/10(金) 04:42

  • 1. 匿名 2017/03/08(水) 13:19:01 

    外食が多い
    ペットボトル飲料をすぐ買う
    酒・煙草をする

    +460

    -5

  • 2. 匿名 2017/03/08(水) 13:19:53 

    私だ!

    +236

    -3

  • 3. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:01 

    +21

    -5

  • 4. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:03 

    コンビニに通う

    +383

    -3

  • 5. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:03 

    すぐカードを使う

    +287

    -23

  • 6. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:08 

    仕事帰り
    コンビニに寄っちゃう事が多すぎる
    直さねば……

    +262

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:13 

    なんとなくAmazonを覗く

    +250

    -1

  • 8. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:17 

    コンビニ

    +145

    -0

  • 9. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:24 

    +46

    -4

  • 10. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:31 

    コンビニに頻繁にいく人

    +178

    -3

  • 11. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:42 

    用もないのにショッピングモールへ行く

    +294

    -3

  • 12. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:49 

    分かってるなら気をつければいいのに

    +12

    -48

  • 13. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:50 

    全部当てはまる。

    +131

    -2

  • 14. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:54 

    ポイントに振り回されると逆に無駄遣いしてしまう

    +276

    -4

  • 15. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:00 

    見栄っ張り
    私立小学校のママ達みたいな、似合わないブランドバッグや服を買ってマウティングする人

    +210

    -3

  • 16. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:06 

    親が金持ちの人は、服や持ち物の水準が高くなって、大人になって苦労してるイメージ。
    うちの旦那は、500円の歯ブラシを買ってきました。

    +302

    -2

  • 17. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:18 

    金を大切にしない

    +136

    -2

  • 18. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:21 

    見栄っ張りで奢っちゃう

    +127

    -1

  • 19. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:29 

    ビニール傘を買う人。

    +113

    -5

  • 20. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:42 

    男に渡してる。時給760円のアルバイト
    家賃六万ちょい

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:50 

    流行は常に追う

    +123

    -3

  • 22. 匿名 2017/03/08(水) 13:21:58 

    手数料関係なくお金を引き出す。

    私です、、

    目当ての銀行遠いから、、

    +255

    -2

  • 23. 匿名 2017/03/08(水) 13:22:09 

    すぐにタクシー乗る

    朝、たった3分だけ急いで動きまわれば
    バスに間に合って、交通費が1/5になるのに…

    +175

    -4

  • 24. 匿名 2017/03/08(水) 13:22:24 

    コンビニのATMでちょこちょこお金を引き出す。
    (手数料が・・・)

    +190

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/08(水) 13:22:36 

    ファッションの系統がコロコロ変わる

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/08(水) 13:22:47 

    部屋が散らかっていて持ち物を把握していない

    +218

    -2

  • 27. 匿名 2017/03/08(水) 13:23:02 

    趣味がない人の方が要らないものにカネ使ったりする。

    +106

    -3

  • 28. 匿名 2017/03/08(水) 13:23:07 

    服やコスメ、バッグが次から次に欲しくなる・・・
    はい、私です

    +269

    -0

  • 29. 匿名 2017/03/08(水) 13:23:18 

    安物買いの銭失いとは上手い事言ったもんだ

    +300

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/08(水) 13:23:19 

    支払いなどの計算を、頭の中でなんとなくで計算してる。

    +96

    -1

  • 31. 匿名 2017/03/08(水) 13:23:20 

    ドキッとすること多すぎ。(当てはまってるから)

    +93

    -2

  • 32. 匿名 2017/03/08(水) 13:23:30 

    車をローンで買う

    +46

    -27

  • 33. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:03 

    おいしいものを我慢せず食べる。
    仕事帰りにシャトレーゼによる癖直さねば

    +156

    -4

  • 34. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:07 

    しょっちゅうAmazonで買い物する

    +110

    -3

  • 35. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:09 

    必要もないのにタクシーを使う

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:23 

    小金チビチビ使う人。
    数百円だとお金使った意識が低い

    +178

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:37 

    カードのリボ払い

    +109

    -1

  • 38. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:40 

    自分へのご褒美www

    +189

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:48 

    部屋が汚い

    +139

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:57 

    欲しいものは買う‼

    +127

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:57 


    スマホの明細あまり目を通さない。

    +91

    -3

  • 42. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:07 

    お金足りなそうな時とりあえず1万下ろす。1万円札崩してからはあっという間に使ってしまう。

    +235

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:08 

    GUや100均などのやっすい店で買い物して部屋に物が溢れてる人
    「安い!」だけなのですぐ飽きるし品質悪い

    +193

    -6

  • 44. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:13 

    ほしいものを我慢できない

    +133

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:18 

    気の合わない人ともズルズル付き合ってしまう

    +77

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:20 

    忘れっぽい人

    レンタル延滞がよくあります
    10枚借りてその日のうちに一気にパソコンに読み込んでからあと忘れてて
    延滞料金1万円でブッコケた
    知らない番号の電話とか掛かってきても出ねーよ

    +32

    -35

  • 47. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:47 

    お祝い貰ったのに、しない人って大概貧乏

    +100

    -6

  • 48. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:51 

    百均、メルカリ、、安いものを大量買い。ハズレをよく引く。

    +92

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:59 

    お菓子が止められない

    +101

    -3

  • 50. 匿名 2017/03/08(水) 13:26:01 

    半額とか残り少ないなんて聞くと、そんなに欲しいワケでもないのに
    つい買ってしまう人。

    +93

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/08(水) 13:26:16 

    積み立て預金をしていない人

    わずかな金額でも結構貯まるよ

    +83

    -1

  • 52. 匿名 2017/03/08(水) 13:26:44 

    汚部屋。急に何か必要になって、100均で買ってきたら、実は部屋の奥にあった、なんてことがたまにある。ご免なさい。

    +100

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/08(水) 13:26:48 

    ダイエットとか口にするデブは自分に甘いからお金も貯めれない

    +52

    -1

  • 54. 匿名 2017/03/08(水) 13:26:51 

    食べ物にお金を惜しまない。
    脂肪しか残らない(´・ω・` )

    +71

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/08(水) 13:27:36 

    国保とか市県民税きちんと納めない人。そういう人できちんと貯金してそうな人に出会ったこと無い

    +105

    -4

  • 56. 匿名 2017/03/08(水) 13:27:39 

    特売につられて必要のないものを買う

    +52

    -2

  • 57. 匿名 2017/03/08(水) 13:27:53 

    付き合いが多い人

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/08(水) 13:27:56 

    卵を買いに行ったのに気付いたらお菓子もパンもあれもこれも買ってる。

    +116

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/08(水) 13:28:27 

    あらあら、お財布の締まりがないの

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2017/03/08(水) 13:28:48 

    お金は使うためにあるんだよ

    +51

    -4

  • 61. 匿名 2017/03/08(水) 13:28:58 

    飲みに行く

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/08(水) 13:29:20 

    人気者だから、声がたくさんかかるんだよ。

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2017/03/08(水) 13:30:07 

    お金の心配より、人気のパラメータ?

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/08(水) 13:31:17 

    安物買いの銭失い

    +75

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/08(水) 13:31:32 

    ストレスで食に走る

    +66

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/08(水) 13:32:19 

    ショッピングが趣味。1回の買い物で何万も使う。私です。

    +65

    -2

  • 67. 匿名 2017/03/08(水) 13:32:24 

    レシートを直ぐに捨てる。家計簿付けない。
    今年から頑張って家計簿付けたら、本当に無駄が多かったと確認出来た。
    書いてない&レシート即捨ててた頃は安く買い物もしてるから節約してると思い込んでただけだった。
    自覚が肝心だと思った

    +62

    -2

  • 68. 匿名 2017/03/08(水) 13:32:46 

    スーパーでも予算とか決めないで買っちゃう。
    どうせ使うと思って無駄に買いすぎ

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/08(水) 13:34:20 

    お酒をやめたら年間20万くらい貯まったよ
    どんだけw

    +69

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/08(水) 13:34:33 

    安いからとバンバン買う、しかも使わない

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/08(水) 13:35:26 

    あらら

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/08(水) 13:35:57 

    料理下手

    さっき節約トピ見てきて
    アイデア上手・工夫上手の人たち
    素晴らしいと思った

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/08(水) 13:36:36 

    金銭感覚がユルくてド貧乏を招いた母の習慣。

    ・「便利だから」という理由で缶コーヒーやペットボトルジュース箱買い。
    ・「貧乏でも味にはこだわらないと!」
    ・小金を持つと気が大きくなって、すぐ外食。
    ・「たまには贅沢してもいいよね」が口癖。(全然"たまに"じゃない)
    ・「不思議なもんで、困ってても何とかなってくんだよね。神様は見てるね!」
    (子供である私たちが何とかしてきたんですが)

    +131

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/08(水) 13:36:51 

    気に入ってないのに安物買う

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/08(水) 13:39:21 

    基本 適当

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/08(水) 13:42:05 

    出掛けるのが好き

    +66

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/08(水) 13:43:32 

    おかし等間食する人。

    +46

    -5

  • 78. 匿名 2017/03/08(水) 13:45:54 

    クレジットカードでの買い物やネットショッピングは買い物をしたことの満足感が低い。
    買い物が好きな人は現金で店で買い物した方が満足感が得られるから買いすぎない。
    買い物好きがネットショッピングとクレジットカード払いしてたらお金がたまらない。

    +84

    -5

  • 79. 匿名 2017/03/08(水) 13:46:41 

    買う理由が『必要だから』ではなく『安いから』『使えそう』

    +99

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/08(水) 13:47:38 

    毎日デパ地下の食料品を買う・・・・はぁ

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/08(水) 13:48:34 

    スーパー行く度お菓子買ってると、合計すると結構な額

    +45

    -2

  • 82. 匿名 2017/03/08(水) 13:48:40 

    足りない時、貯金用口座からおろしてしまう。

    +69

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/08(水) 13:49:01 

    貯金箱から小銭取り出す。

    +41

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/08(水) 13:49:19 

    パチンカス、タバコ吸い、酒飲み、外食好き、コンビニ好き、パーリィピーポー
    自称面倒見がいい。

    +44

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/08(水) 13:49:23 

    コンビニ寄りすぎ

    +50

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/08(水) 13:49:39 

    安いスーパーをめぐる努力をしない
    24時間スーパーや駅前の高いスーパーで、買ってしまう

    +33

    -5

  • 87. 匿名 2017/03/08(水) 13:50:09 

    ほとんどが外食と中食、そして出前。
    毎月食費だけで30万はかかる。

    +32

    -14

  • 88. 匿名 2017/03/08(水) 13:50:22 

    レシートなんて一切見ないでポイ!

    +24

    -7

  • 89. 匿名 2017/03/08(水) 13:51:04 

    結婚式に呼ばれたら必ず行く人
    私は断り続けたら数十万お金たまった
    友達も減ったけどw
    本当に大切な人のだけ行くことにしてるからいい

    +89

    -7

  • 90. 匿名 2017/03/08(水) 13:52:28 

    カード払いの癖がついてる

    +48

    -4

  • 91. 匿名 2017/03/08(水) 13:57:08 

    将来のお金の不安があるくせに、国境なき医師団に年三万寄付してる。

    +24

    -10

  • 92. 匿名 2017/03/08(水) 13:58:40 

    デブの自覚ありますし、auウォレットカード便利すぎて使いまくりしてます。ポイントがつくのでやめれない。そのうち、カードで支払いを程々にして現金で支払うようにしようと思います。
    いつまでもデブでいたくないので痩せる行動をしようと思います。

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2017/03/08(水) 14:01:58 

    買いだめして腐らす

    +72

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/08(水) 14:04:34 

    給料高くないのに東京都港区のとんでもなく高い家賃を払い続ける生活をしている人

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/08(水) 14:06:16 

    家計簿をつけていない人

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/08(水) 14:08:18 

    100均で余計なものまで買う。

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/08(水) 14:11:28 

    今年に入って貯金がんばると決意したはずなのに、

    携帯壊れて機種変
    自動車保険
    車のタイヤ交換で、年末と残高変わってない。

    春にはまた自動車税~!

    去年の夏に格安SIMに変更したので、毎月の出費は減ったと
    喜んでたのに

    +31

    -2

  • 98. 匿名 2017/03/08(水) 14:11:40 

    クレーンゲームで、必要?ってなものまでとる人。
    湯水の様にお金使ってるよ

    +48

    -1

  • 99. 匿名 2017/03/08(水) 14:12:48 

    未だに高い携帯を使っている人
    格安スマホにしたら年に数万の削減になるのに

    +17

    -9

  • 100. 匿名 2017/03/08(水) 14:14:22 

    お金がない貯金が出来ないと言いながら、自分の金遣いを改めようとしない。

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/08(水) 14:23:30 

    毎日用もないのにスーパーデパート巡りしてる

    ウィンドゥショッピングだけで終わるわけない!

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/08(水) 14:45:15 

    旅先で土産を買いすぎる

    +55

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/08(水) 14:45:49 

    気がつくとなくなってる
    家計簿辞めちゃちゃったし
    食費4小遣い1雑費2(酒灯油ガソリン)
    これ以上切り詰められないな

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/08(水) 14:47:56 

    お金がなくなるとスグATMでおろして使う!

    +47

    -2

  • 105. 匿名 2017/03/08(水) 14:49:20 

    TVショッピングが大好き‼

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/08(水) 14:50:35 

    外食の定義が「たまに行く豪華な外食」ではなく「手軽に家事を休みたい時に行く外食」の家はあまりお金無い印象。

    +64

    -4

  • 107. 匿名 2017/03/08(水) 14:52:53 

    バーゲンになると買わないと損した気分になる(´`)

    +50

    -1

  • 108. 匿名 2017/03/08(水) 14:53:08 

    飲酒喫煙、菓子、雑誌を買う人間

    +13

    -3

  • 109. 匿名 2017/03/08(水) 14:57:38 

    本や服や雑貨など良いと思ったらすぐ買う
    買っただけで満足し結局使わずに放置
    そして汚部屋化
    我が母です

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/08(水) 14:58:19 

    面倒臭がりの人。
    ネットや店で買うにしても、比べずに最初に見た店で買う。
    あと手間が面倒な人は、手間をお金で買うから

    +36

    -1

  • 111. 匿名 2017/03/08(水) 14:59:38 

    >>98
    よくクレーンゲームで5000円位使う人いるよね?そこまでして欲しい?正規でもっと良いやつ買えるよ、みたいなぬいぐるみ。ある種の中毒性があるんだろうけど。

    +45

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/08(水) 15:01:25 

    部屋が汚い
    家にあるはずなのに見つからなくて、また新しいの買う。買ってくると、どこかから出てくる。

    +61

    -1

  • 113. 匿名 2017/03/08(水) 15:01:33 

    楽天家➡人生設計が出来ていない➡老後貧乏

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/08(水) 15:03:12 

    人を見る目がない人。
    この人はうるさいからしておこう、この人はしなくても
    くれるからしてあげるの辞めとこうって人は、何の利益もない人にお金使って、結局して貰えると思ってた人からも、何も貰えず骨折り損のくたびれ儲けになってる。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/08(水) 15:06:13 

    美容のためだったらお金を厭わない人。

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2017/03/08(水) 15:09:26 

    人付き合いがあまりに狭すぎる人。
    交際費は少なくて済むかもしれないけど、
    情報や恩恵受ける事が全くない。
    自営なんかでこれだと致命的。
    人に恵まれてる人は、仕事もらえる。

    +12

    -15

  • 117. 匿名 2017/03/08(水) 15:09:55 

    >>111
    知り合いが子供のクレーンに一万円も使ったそうで
    そのわりに食費はいつもカツカツなのだそう
    口癖は「子供が二人もいて子供達に食べさせていかなくちゃならないんですよ!」

    うーん???

    +36

    -2

  • 118. 匿名 2017/03/08(水) 15:14:46 

    コンビニで1つ買いが出来ない人。

    +47

    -1

  • 119. 匿名 2017/03/08(水) 15:17:12 

    >>116
    コミュ障で自営しようなんて思う人いないでしょ。

    +13

    -2

  • 120. 匿名 2017/03/08(水) 15:19:07 

    本を定価で買う
    これ私
    結婚した旦那はブックオフで100円の本しか買わなくて驚いた

    +40

    -3

  • 121. 匿名 2017/03/08(水) 15:23:36 

    >>53
    服のサイズが毎年変わる人。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/08(水) 15:32:20 

    >>119
    コミュ障イコール人付き合いが狭いではないと思う。
    それは狭いじゃなくて、ない人なのでは?

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2017/03/08(水) 15:33:12 

    たぶん 親も浪費癖ある
    うちの旦那がそう

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/08(水) 15:36:32 

    >>119
    人付き合いのない人ってコミュ障扱いされるの?
    そうでもないと思うよ。
    付き合いなくても披露宴招待する人もいるし。
    そう言う人は、商売するでしょう

    +11

    -4

  • 125. 匿名 2017/03/08(水) 15:36:52 

    500円玉貯金成功したことがない。。
    友達はそれで15万とか貯めて海外行ったりとかしてた。
    貯まるまでに空けて使っちゃう(p_-)

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/08(水) 15:39:55 

    付き合いが良すぎる人
    誘われたらご飯行く人は貯まらない
    お金ない時は奢ってくれる人のだけ行くこと!

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/08(水) 15:48:18 

    コンビニ・外食多用。
    思いつきで行動する、計画性がない。
    見栄っ張り、借金あるのに人に奢る。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/08(水) 15:57:55 

    収入に見合った固定費ではない
    家賃、携帯、保険が高すぎる

    +42

    -1

  • 129. 匿名 2017/03/08(水) 15:59:07 

    保険を勧められるまま入ってしまう。掛け金高くても何年も見直していない。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/08(水) 16:09:59 

    好きなアイドルやアーティストのライブチケットやグッズは絶対買ってしまう♪

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2017/03/08(水) 16:11:30 

    500円玉貯金30万貯めたことあるけど即効でなくなったよ。
    カードの支払いが足りなくなって叩き割った。

    +25

    -2

  • 132. 匿名 2017/03/08(水) 16:15:23 

    ポイントに振り回されてる人。
    ポイント5倍だからって必要ないものまで買ったり、期間限定ポイント消費するために必要ないもの買ったりする。
    私のこと。

    +55

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/08(水) 16:18:54 

    常に得考えてる人の方が貧乏な気がする。
    損して得取れっての知らないと言うか。

    +6

    -6

  • 134. 匿名 2017/03/08(水) 16:40:02 

    お金を使うことがストレス発散になってる人
    マラソン、読書、料理などお金なくても楽しめる趣味の人はたまるよね!

    +42

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/08(水) 17:06:17 

    分かるけど!

    分かるけど…

    貯金がたくさんある人が偉いみたいな風潮好きじゃない。
    ある程度使ってお金を回す必要もあると思う。

    ケチケチして何千万も貯蓄したっていつ死ぬか分からないし、何かあったらペイオフとか言って、市民からお金を巻き上げるんじゃない?って思ってる。

    最低限の老後のお金は必要だけど、趣味や気晴らしにお金使ってもいいじゃないの~~

    +30

    -11

  • 136. 匿名 2017/03/08(水) 17:10:32 

    自分へのご褒美が多すぎる人

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/08(水) 17:43:43 

    ゲームセンターでU.F.Oキャッチャーするのが趣味。
    私です。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/08(水) 18:12:50 

    >>51
    満期になる前に解約して使ってしまう人。有ればあるだけ使う人。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/08(水) 18:18:14 

    無意識に全てのジャンルでちょっといいものを選択する人。
    食べ物、学校、服、家、車、趣味、全部が平均よりやや上は、実はお金持ちじゃないと破産コース

    +42

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/08(水) 18:26:46 

    心当たりとか身に覚えが多すぎて
    心が正座しながらここを読んでる

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/08(水) 19:09:12 

    自分可哀想病です(自分で考えた)
    家計簿もちゃんと毎日付けてるし、先取り貯金もしてるけど、好きでブスに生まれた訳じゃないのに自分可哀想…負け犬で可哀想…
    でブランド物を買ってしまう

    貯金してもすぐ無くなっちゃう
    メンタル強くなれば解決するのに

    +21

    -2

  • 142. 匿名 2017/03/08(水) 19:16:08 

    あればあるだけ使う
    手元には残らない。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2017/03/08(水) 19:43:57 

    みにつまされるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!耳いたい(笑)

    +25

    -1

  • 144. 匿名 2017/03/08(水) 19:46:18 

    職場で自販機や売店を利用するのが日課

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/08(水) 19:46:55 

    飲み会好きな人

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2017/03/08(水) 19:48:09 

    カード払いの人

    +10

    -4

  • 147. 匿名 2017/03/08(水) 19:49:14 

    友達多い人

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2017/03/08(水) 20:04:19 

    安い安いとストック買いする人

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2017/03/08(水) 20:56:36 

    自分に甘い
    すぐご褒美にハーゲンダッツかってしまう

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/08(水) 20:58:01 

    横綱  ギャンブル・風俗
    大関  車・ブランド物・お酒関係
    関脇  無駄に高い家賃・タクシー
    小結  コンビニ・洋服
    前頭  外食

    部屋が汚いや時間にルーズな特徴あり

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2017/03/08(水) 22:07:20 

    ちっちゃい大人買い。
    チロルチョコ一箱とか・・・

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2017/03/08(水) 22:12:28 

    酒だいに消える日々

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2017/03/08(水) 22:30:09 

    >>141

    メンタルというか、自己評価を上げないと変わらなそう。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/08(水) 23:38:54 

    嫌いな仕事を我慢して続けてる人
    ストレス解消で爆買いして散財、趣味もやたらと金かかるものになりがち

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/08(水) 23:51:28 

    >>135

    貯めてる人は趣味や気晴らしにもお金使ったうえで貯めてるんですよ

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/09(木) 00:04:22 

    お金に余裕があると、自分にご褒美をあげたくなる。

    +16

    -1

  • 157. 匿名 2017/03/09(木) 00:05:04 

    お金を使わないと人生を楽しめないと思っている。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2017/03/09(木) 00:07:17 

    いいもの持ってないと「みじめ」だと思ってる。
    根本的な問題が、自己評価の低さだということに気づいてない。

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/09(木) 02:13:40 

    5年間で2回以上、家具や洋服やダイエット器具や小物類を大量に買い取ってもらったことがあるのにもうまたガラクタがたまってて一部屋売れそうなものがたくさん。
    無駄遣いしすぎる、私のことです。

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2017/03/09(木) 02:18:59 

    カードで買い物をする人。
    私はカードやめました。お金残さないといけないもの。

    +17

    -3

  • 161. 匿名 2017/03/09(木) 04:54:46 

    >>135
    そうやって老後、生保とかふざけた言うなよな。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2017/03/09(木) 08:12:35 

    車のタイヤ代とか
    税金、
    友達のお祝いとか、
    臨時出費というものの存在を普段忘れてるw

    今お金ちょっとある♫と思ってチョコチョコ無駄遣いをし、いざ臨時出費を請求されるといっきにビンボーに。。。

    私のことです。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2017/03/09(木) 08:51:34 

    自分へのご褒美を毎日買う。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2017/03/09(木) 09:08:47 

    >>7
    それ、私です…_:(´ཀ`」 ∠):

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2017/03/09(木) 10:33:39 

    仕事が終わったら帰るまで空腹に耐えられなくてコンビニに寄ってしまう。
    職場から駅までの道に美味しいケーキ屋さんが4店舗ぐらいあるのでつい何かしら買ってしまう。
    誘惑に勝てません(;▽;)

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/09(木) 10:51:48 

    夏限定だけどエアコン代が勿体ないからと言って
    イオンとかに1日中入り浸ってる人いるけど
    かえって無駄遣いしていそう

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/10(金) 04:42:28 

    >>141
    キツい事言います。
    ブスならブランド持っても安物に見えるだけじゃん。
    どうせ使うなら、自分磨きに使えばいいのに。
    メンタル弱いからって、そっちの方向に逃げないで‼
    メンタル強いブスより

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード