-
1. 匿名 2017/03/08(水) 00:31:01
地黒は努力で白くなると思いますか?
体験談聞きたいです+29
-67
-
2. 匿名 2017/03/08(水) 00:31:32
ならない+221
-19
-
3. 匿名 2017/03/08(水) 00:32:10
+42
-66
-
4. 匿名 2017/03/08(水) 00:32:53
+120
-11
-
5. 匿名 2017/03/08(水) 00:32:53
けっこう地黒だからどこか悪いってたまにきかれる+176
-2
-
6. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:08
モノベンゾンクリームという白斑患者用の薬を塗ったら、色白になると聞いたことあります+10
-51
-
7. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:07
ハイドロキノンクリーム+30
-36
-
8. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:14
無理
地黒を生かす+169
-10
-
9. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:26
無理だと思う。
地黒を活かしたメイクとかする方が良い。+154
-8
-
11. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:41
夏にはゴーヤ!
1日1本食べてたら劇的に白くなりました!
ただし、飽きる…!+20
-42
-
12. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:08
地黒だったが年をとるにつれ
白くなってきていまでは周りからも
白いねと言われる
謎すぎる…。+231
-8
-
13. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:19
地黒は一生地黒…
これ以上焼けないように頑張ってます
+167
-7
-
14. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:31
地黒が白くなるの??+23
-4
-
15. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:33
>>3
だろうなと思った+5
-5
-
16. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:34
どうどうと受け入れる。+134
-6
-
17. 匿名 2017/03/08(水) 00:35:25
地黒な上に肌薄いから血色悪すぎて…
天然色白に憧れる+154
-1
-
18. 匿名 2017/03/08(水) 00:35:26
人参ジュースを毎日飲むと白くなるって本当?+6
-24
-
19. 匿名 2017/03/08(水) 00:35:47
+90
-56
-
20. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:29
>>3まいこーは病気+151
-8
-
21. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:38
元の肌より白くなる事はありません。普段日光に当たらないお尻やお腹などが自分本来の色なのでどれだけ美白系を使っても最大そこの白さしかならないよ(;o;)+203
-6
-
22. 匿名 2017/03/08(水) 00:37:00
毎日ホットでハトムギ茶飲んで、ビタミン剤飲んでたら、透明感が出てきました。
+20
-21
-
23. 匿名 2017/03/08(水) 00:37:01
自黒以上に黒くならないように、日焼けには気を付けています。
自分ではずいぶん白くなったと思っても、昔の黒さを知らない人には黒いと言われる。
+76
-1
-
24. 匿名 2017/03/08(水) 00:38:48
29歳で癌で入院して退院後、家から半年出なくて白くなったと思って友人に会った時に自慢したら全然白くないよ?むしろ黒い方!
と仕事で毎日電車通勤してる子より黒かった(笑)+191
-7
-
25. 匿名 2017/03/08(水) 00:40:07
日焼けしないようにして洗顔、基礎化粧品で欠かさずお手入れしてたら顔だけが真っ白になった
足、手も日焼けしないようにしてたら白くなったが、お腹がなぜか黒いまま+121
-1
-
26. 匿名 2017/03/08(水) 00:40:49
ますだおかだの娘さん、最近よく出てるけど、地黒だよね?私もあれくらい。+276
-0
-
27. 匿名 2017/03/08(水) 00:41:43
韓国では手だてあるのかもね術後が心配だけど化粧も普通の人より厚化粧になりそう+5
-4
-
28. 匿名 2017/03/08(水) 00:42:05
小さい頃ずっと黒かったのに高校生くらいから急に白くなったんだけどやっぱ日焼け気をつけてたからかな?
母にも地黒だと思ってたのに今は真っ白だねって言われた+75
-3
-
29. 匿名 2017/03/08(水) 00:42:55
紫外線対策して、これ以上黒くならないようにしてる。
相武紗季
杏
川口春奈
あたりは地黒かな?+240
-5
-
30. 匿名 2017/03/08(水) 00:44:24
私の場合は何故か、黒を着ていると色白に見られ、ベージュなどのナチュラルカラーを着ると一気に地黒が目立ちます。
本当はカーキ色などアーミー系のカジュアルが好きなんですが、本当にサバイバルしてる人みたいに見えてしまうんで着る服はほぼモノトーンばっかりです。
黒以外なら寒色系の原色なんかも割に地黒が目立たない。くすんだ色はどうもダメみたいですね。
徹底的な紫外線対策も勿論大前提ですが、目の錯覚じゃないけど着る服の色も意外と侮れないですよ!+117
-0
-
31. 匿名 2017/03/08(水) 00:44:53
私は黄色人種って感じの黄色っぽい肌だったけど、一年中晴れの日も曇りの日も、日焼け止め・日傘・ストール・アームカバー・帽子・マスクして、ビタミン剤飲んで、毎晩美白パックして、野菜ちゃんと食べてたら、初対面の人に色白ですねって言われるくらいには白くなったよ
日焼け止めは普段はSPF35くらいだっけな?低めの使って、どうしても直射日光に当たってしまう時はSPF50を惜しまずベタベタに塗った
メイク落とし使わないといけない物が多いから
お風呂の時にちゃんとメイク落としで落としてね
数時間ごとに塗り直さないとダメだよ+108
-10
-
32. 匿名 2017/03/08(水) 00:46:31
>>31
ビタミン剤はどこのですか?+10
-1
-
33. 匿名 2017/03/08(水) 00:46:34
>>30
多分なんだけど、ブルベなんじゃないかな。+88
-2
-
34. 匿名 2017/03/08(水) 00:48:29
マイケルジャクソンは整形であそこまで白くなれるものなの?+4
-36
-
35. 匿名 2017/03/08(水) 00:48:57
地黒ってコンプレックスなの?可愛い人多いイメージ!+22
-56
-
36. 匿名 2017/03/08(水) 00:49:32
>>35
さすがにそれはない+103
-15
-
37. 匿名 2017/03/08(水) 00:52:32
自分を受け入れる方が健全じゃないかと思う。地黒なら色白に憧れる気持ちがわかるけど、突然変異や日焼けを重ねてたとかじゃなければ色素が目に見えて白くなることはないと思うんだ。
受け入れて自身を持つこと!+60
-3
-
38. 匿名 2017/03/08(水) 00:53:43
他人に色黒だねぇー
軽い感じで言われてもショック
気にしてますから+111
-0
-
39. 匿名 2017/03/08(水) 00:54:39
+76
-3
-
40. 匿名 2017/03/08(水) 00:55:44
>>32
ハイチオールCだったりキミエホワイトだったり、あとニキビで皮膚科行った時に錠剤と粉末のビタミン剤もらったやつだったり
とりあえずビタミンC摂ればいいかなと思ってこだわってなかった+49
-0
-
41. 匿名 2017/03/08(水) 00:57:32
>>40
ありがとうございます。ちなみに頭皮の色は白いですか?
本来白い方なのでは?と思って+2
-10
-
42. 匿名 2017/03/08(水) 01:03:18
>>3
努力というより不自然な医療行為で無理やり白くしただけ。元の地黒の方が遥かに魅力的だった。+15
-17
-
43. 匿名 2017/03/08(水) 01:04:05
マイケルは自然に白くなったんだよ、ったくもう~+79
-11
-
44. 匿名 2017/03/08(水) 01:05:29
悩んでるみたいだけど地黒って私は好きですよ。
美白=素敵 この考え日本だけでは?
ではない気がします。
私は超色白でそれがコンプレックスで夏は暑いの我慢して少し焼きます。
地黒って可愛い子多いですよね+20
-40
-
45. 匿名 2017/03/08(水) 01:12:21
青汁飲んでたら白くなった!+7
-15
-
46. 匿名 2017/03/08(水) 01:16:19
私も青汁のおかげで色白になって、素敵な彼氏ができました+7
-26
-
47. 匿名 2017/03/08(水) 01:30:13
子供の頃は真っ黒だったけど、今は色白だよねって言われる。なんで 笑?+13
-5
-
48. 匿名 2017/03/08(水) 01:30:57
>>46
雑誌の裏表紙広告かよ(笑)+121
-2
-
49. 匿名 2017/03/08(水) 01:31:23
アメリカのセレブの中にはスキンライトニング(スキンブリーチング)で肌を漂白化している人も結構いる。
+80
-11
-
50. 匿名 2017/03/08(水) 01:40:40
>>10
DQNキモ+11
-0
-
51. 匿名 2017/03/08(水) 01:42:51
チャリ通学で
真っ黒だったけど
せっせと美白化粧品
使ってたら
白いね〜っていろんな人から
言われるようになりました+14
-13
-
52. 匿名 2017/03/08(水) 01:43:24
>>3
マイケルは病気じゃなかった?森光子さんも+59
-5
-
53. 匿名 2017/03/08(水) 01:47:58
昔はなけなしのお小遣いでポンズダズルホワイトとか買って頑張ってたなぁ〜効果全く見られなかったけど…今はもうとにかく焼けないようにしてなんとか現状維持するしかないと諦めている+44
-1
-
54. 匿名 2017/03/08(水) 01:51:19
>>44
私の周りの地黒さんは、可愛い子いない。どちらかと言うと不健康そうな人ばっかり。地黒でも健康的ならいいけど、どっか悪いの?って言う黒さは可愛いそう!+14
-29
-
55. 匿名 2017/03/08(水) 01:56:27
私は毎日トマトジュース、これ1本で大丈夫、おかげですっかり色白になって、こんな私でも結婚できました。+11
-33
-
56. 匿名 2017/03/08(水) 02:02:37
努力で白くなれる人は地黒ではない
ただ日焼けしているだけ
努力しても一年中小麦肌なのが地黒!+119
-2
-
57. 匿名 2017/03/08(水) 02:12:23
>>12
白髪と同じ原理かな?ごめん適当+2
-5
-
58. 匿名 2017/03/08(水) 02:17:09
ニベアクリーム塗りたくったら白くなった気分に浸れる+5
-26
-
59. 匿名 2017/03/08(水) 02:19:02
病気で白くなったとか、都合が良すぎて羨ましいくらいだわ+4
-42
-
60. 匿名 2017/03/08(水) 03:04:17
>>59
実際に尋常性白斑病と言う肌が白くなってしまう病気があるよ。昔皮膚科でこの病気の人と
知り合って色々話を聞いたりしたけどやっぱり白斑をカバーするのにすごく悩んでいた。
いい治療方法がないともこぼしていた。私も治りにくい皮膚病で当時通院していたから
お互い悩みを打ち明け合ったりしてその人にずいぶん助けられた。しばらくしてその人は
別の病院に行ってしまったからそれきり会ってないけど病気を抱えつつ前向きな姿が
今も印象に残っている。+53
-2
-
61. 匿名 2017/03/08(水) 03:21:46
>>49
全員黒人ばかりというのが、なんだか悲しいね。
もっと自分に誇りを持てないのかな?と思う一方、アメリカでの差別のはげしさが想像できて心が痛む。+141
-5
-
62. 匿名 2017/03/08(水) 03:31:15
>>24
肌の色なんかよりも、今は回復したんですか?がるちゃんやってるくらいにお元気なんだと思いたい。
健康第一。お大事に。+60
-0
-
63. 匿名 2017/03/08(水) 03:36:36
とにかく焼かない
調子に乗って焼いてたせいか
日光アレルギーになっちゃって
吸血鬼並みに日を避けていたら白いと言われるようになった
本当の色白の家族もいるけど(ソバカスがあるタイプ)
無防備に日にあたるから一見色白に見えない+14
-0
-
64. 匿名 2017/03/08(水) 04:02:46
韓国の白玉注射っていうのがかなり白くなるみたいだね+8
-18
-
65. 匿名 2017/03/08(水) 04:04:38
友達に地黒の子いるけど冬を乗り越えても少し黒くて、プリ撮っても色白補正?があんまりかからない子いるよ笑
本人はもう受け入れたらしく黒人の人も美しいとか綺麗って言ってるよ!!
私的には地黒の子って顔がみんなより濃い印象かな。
主さんもきっと目が大きくて可愛くて笑顔が似合う顔だと思うよ(*^-^*)+21
-8
-
66. 匿名 2017/03/08(水) 04:16:50
彼氏が色白だけど彼氏の家族もみんな色白でビックリした
DNAだね色白は泣。
+69
-0
-
67. 匿名 2017/03/08(水) 06:36:01
黒人が白くなったらすぐ人種とかコンプレックスとか言われてるけど、白人とかが日焼けサロンで黒くしたらファッションだとされ特に問題視しないよね
それこそ不公平だよね。マイコーは病気だったのに顔の整形と一緒くたにされてコンプレックスと決めつけられて気の毒だったよね。美的や肌の色を白人的主観で考えてるからね。白人が髪や肌を黒くしてもファッションなら、黒人が肌を白く髪を金髪にしてもファッションでいいんじゃない?日本も昔はサンオイルで焼いて小麦色の肌が流行ってたんだよ、ファッションだからね。今は考えられないけど
紫外線が良くないのからして美白が良いとされてるけど適度にメラニン色素があって浅黒い方が本当は肌にはいいのよ。メラニン色素が少なく白すぎるとダメージ受けやすいからね。その昔小麦色肌が流行ってた頃私は色が白すぎて気持ち悪いと散々言われたよ。美意識やファッションて勝手なもんだね。+58
-6
-
68. 匿名 2017/03/08(水) 06:49:38
高校生までボビーくらい黒くて悩んでたけど
二十歳過ぎてから白くなってきた
それでも夏はすぐ焼けちゃうけど、昔みたいに黒くないよ。年齢とともに白くなるのかも?+3
-8
-
69. 匿名 2017/03/08(水) 07:04:51
地黒あるあるすぐ日焼けする+68
-0
-
70. 匿名 2017/03/08(水) 07:06:23
ビタミン剤とか内側から白くする場合は分からないけど外から美白化粧品とかで白くした肌はやっぱり元々白い人とは違うし違和感ある。
生まれ持った肌の色が一番似合う色だと思います。+2
-4
-
71. 匿名 2017/03/08(水) 07:09:08
>>12
年齢とともにメラニン色素が減ってきたのかも。+12
-0
-
72. 匿名 2017/03/08(水) 07:13:12
日焼け止め塗らなかったことなんてないし
美白もしてるけど
黒いよー!夏頃になると日焼けした?
って言われるよー!
ぬりなおしても、焼けやすくて、ちょっとのことですぐ焼ける。
子供は二人とも父親似で真っ白なので
だっこしてるといたたまれない!
誰に似たのかってよくきかれる
産後からなぜか顔色もわるい。
いいことはシミが少ないことくらいかな…
+19
-0
-
73. 匿名 2017/03/08(水) 07:16:22
地黒だけど自分で言うのもなんだけどモテた方だと思うナンパとか年間400人くらいからされた事もあるし+7
-13
-
74. 匿名 2017/03/08(水) 07:43:46
美容師さんに相談したら、髪色は真っ黒が一番肌が白く見えると言ってました。+14
-2
-
75. 匿名 2017/03/08(水) 07:51:58
>>51
それ地黒じゃなくない?+19
-0
-
76. 匿名 2017/03/08(水) 08:20:29
子宮筋腫で貧血がひどく数値3まで切るくらい瀕死状態で緊急搬送され意識取り戻し、それから止血剤やら輸血やら1ヶ月ほど入院したら真っ白になりました。薬漬けだったのですがトラネキサム、トラサンミン、とやらがびっくりするほどシミや肝斑が跡形なく消えた!でも、副作用がすごく退院後病院を変えたら薬も変わり飲まなくなったらまたでて来た。+15
-1
-
77. 匿名 2017/03/08(水) 08:23:10
私は薄茶色というか色白でもなく小麦でもない土気色だからほんと顔色悪くみられるし化粧ノリも最悪+16
-0
-
78. 匿名 2017/03/08(水) 08:28:47
結婚式前に白くなりたくて
日焼け止め小まめに塗って美白サプリ飲んで
帽子にアームカバーに日傘で毎日過ごしてたけど
式場の中で一番黒かった!(笑)
今は美白は諦めて黒くても美肌になるようにスキンケア頑張ってる+44
-0
-
79. 匿名 2017/03/08(水) 08:32:49
>>26
うん、あの子黒い!
お母さんが黒いのか?
地黒は言うけど、地白は言わないね
不思議+10
-1
-
80. 匿名 2017/03/08(水) 09:06:48
顔だけ異様に黒いです、、(´;ω;`)
手の甲とか腕はまだ白いのですが顔が全くその白さになれません+5
-1
-
81. 匿名 2017/03/08(水) 09:11:19
薬局で売ってる青いボトルのセッキスイ?の化粧水を全身に塗ってたら、一年くらいで白くなった!
学生の時は色黒キャラだったのに、社会人になってからは色白キャラ!+7
-3
-
82. 匿名 2017/03/08(水) 09:43:55
>>49
みんな元の方がいいね。
特に女性は元の方がセクシー。+21
-0
-
83. 匿名 2017/03/08(水) 09:54:50
基礎化粧品はホワイトニングシリーズ。
娘も地黒な上吸収しやすいので、小さいけどUVケアはかかせません。
+3
-0
-
84. 匿名 2017/03/08(水) 10:02:08
★トマトジュースとにんじんジュース
★ローズヒップティー
★サプリ(ビタミンCと鉄)
★日傘(サンバリア)をさし、かつなるべく日陰を歩く
★日焼け止めは一年中、こまめに塗り直す
これを厳守したら、二の腕の内側ぐらいまでは白くなった
いわゆる美白化粧品はほとんど効果を感じられず
日傘をサンバリアに変えてから
目に見えて白くなったよ
+10
-2
-
85. 匿名 2017/03/08(水) 10:51:00
高級美白化粧品使ったり日焼け止め年中塗ったりビタミンC飲んだり色々頑張ったけど特に効果なし。
夏なんか、久しぶりに会った人に「海いってきたの?」って聞かれる。
いいえ、会社と家の往復だけですが・・・+21
-0
-
86. 匿名 2017/03/08(水) 11:04:52
私はむしろ色黒になりたい。
人間ってないものねだりなんだよね、結局。
自分の生まれ持ったものを生かして生きていくしない
+9
-0
-
87. 匿名 2017/03/08(水) 11:05:28
色白になりたいっていうか、
肌白い子って可愛い子多いから憧れる〜+28
-1
-
88. 匿名 2017/03/08(水) 11:19:57
飲む日焼け止めを使っている方はおられますか?
効果が気になります。+5
-0
-
89. 匿名 2017/03/08(水) 11:20:04
マイケルは努力じゃなくて病気だったからトピ画に使うのはどうかと思う
+25
-1
-
90. 匿名 2017/03/08(水) 11:24:07
地黒は何しても黒いままだよね。
大人になって色白になった人は日焼けしやすいだけだよ。
私は一年中人より黒い。数分出ただけで焼けるし赤くもならず黒くなる。
美白は無理だから美肌を目指して頑張っています。
+19
-1
-
91. 匿名 2017/03/08(水) 11:55:01
>>67
ただ、マイケルの場合は、顔立ちも黒人の特徴を消して白人に寄せるための整形を何度も繰り返し、しまいには顎にまで割れ目を入れていたぐらいだからね。(ケツ顎は白人の典型的な特徴)
しかも、付き合う女性も白人ばかりで、子供も自分の精子ではなく白人の精子までを使っていただけに単に白人が肌を焼くというのと同じレベルでは語れないでしょ。
+15
-7
-
92. 匿名 2017/03/08(水) 12:00:39
肌を白くする薬やクリームは高額ですがありますしネットで入手できます
ただし白斑や将来は癌になる、妊婦なら子供が障害を抱える可能性があると有名です
白人至上主義をメディアを使って世界的に変な価値観を押し付けたからこうなったんだよね
もしも黒人至上主義とかだったらトピックも「どうすればもっと黒くなれますか?」ってなってたかも
元の肌色以下に白くする場合は危険がある+11
-2
-
93. 匿名 2017/03/08(水) 12:35:29
>>84
何年ぐらいで効果を実感しましたか?+1
-0
-
94. 匿名 2017/03/08(水) 12:37:41
相武紗季とか、全然黒くないと思うんだけど、あのくらいでも黒いって言われちゃうのが不思議な超色黒の私。
女性は当然のこと、病院で男性医師とか、喫茶店の男性店員とか、男の人みんな自分より白くて恥ずかしくなる。もちろん夫も、私より白い上に指輪のサイズも小さい…
恥じることじゃないのに。+10
-0
-
95. 匿名 2017/03/08(水) 13:25:45
>>93
まずにんじんジュース二週間ぐらいで肌そのものがきれいになったよ
そのあと鉄剤飲んでくすみが抜けた
日傘をさして日陰歩くようになって
ワンシーズンめの終わりに
「少し白くなったかな?」って自分比で感じられた
その後ビタミン剤とローズヒップティーをプラスしてまたワンシーズン、
この段階で友人から白くなったね〜と言われるように
その次、美白を気にして3年めのときから
日傘をサンバリアに変えて、そのシーズン終わったらぐくっと白くなった
ファンデの色が2段階明るくなったよ
+5
-3
-
96. 匿名 2017/03/08(水) 13:48:03
いや絶対に無理
ケアして白くなる人は日焼けもしくは病気
それ以外で元の地肌より白くなることはありえない+7
-1
-
97. 匿名 2017/03/08(水) 13:55:38
>>92
白人至上主義でなくとも、
実際に肌のトーンが明るいほうが表情も明るく見えるし、七難隠す
私は中東系の美女のほうが好きだけど、東アジアの特に日本の幼い顔立ちには白い肌の方が似合うと思うな
儚い妖精みたいな感じで。+10
-0
-
98. 匿名 2017/03/08(水) 13:55:47
ハイドロキノンクリームとは
古くから皮膚科で採用されているハイドロキノンの効果と副作用
ハイドロキノンとは、シミの原因であるメラニン色素の産生を抑えるだけでなく、メラニン色素をつくる細胞(メラノサイト)そのものを減少させる成分です。
そのためハイドロキノンは肌の漂白剤と呼ばれています。
今ではシミを予防するため色々な美白成分が配合されたコスメがあります。
その中でも有名な成分としてビタミンCやプラセンタなどがありますが、ハイドロキノンはそれら美白成分の10~100倍の効果があると言われています。
また、ビタミンCやプラセンタなどの美白成分は、シミの予防に役立ちますが、ハイドロキノンは予防するだけでなく、皮膚に沈着したメラニン色素にまで働きかけることから、注目の成分として美容通の間でも話題です。
日本ではまだ歴史が浅いため、ハイドロキノンの知名度はあまり高くはありませんが、海外では古くからシミの治療としてハイドロキノンが使われています。ただ、その効果が高いことから、副作用などの危険性もあるので、使用には充分注意する必要があります。ハイドロキノンクリーム -皮膚科で採用されているその効果と副作用pluskirei.comハイドロキノンクリームとは. 古くから皮膚科で採用されているハイドロキノンの効果と副作用. タイトル ハイドロキノンとは、シミの原因であるメラニン色素の産生を抑えるだけでなく、メラニン色素をつくる細胞(メラノサイト)そのものを減少させる成分です。
+2
-0
-
99. 匿名 2017/03/08(水) 13:57:44
>>91
また同じ論議繰り返す人だね
マイケルの事はほっといたりなよ
関係ないじゃん+14
-1
-
100. 匿名 2017/03/08(水) 14:28:18
色白の女性って、なんか色気あるよね。ぬけるように白い鎖骨とか腕とか、女のわたしが見てもドキドキする。
男が色白女子好きなの、わかる。+15
-1
-
101. 匿名 2017/03/08(水) 14:47:06
ずっと黒くてコンプレックス。
黒いからいじめられっ子だった。
高校生になった時
体育の時間
隣に立った色白女子に
いい色だね!羨ましい!と
本気モードで言われた。
嬉しかったけど
でもやっぱり色白になりたいんだよ。
スキンブリーチング?
やりたいです。+4
-2
-
102. 匿名 2017/03/08(水) 15:00:54
>>1
あたしも聞きたいぃー
工藤静香です。+0
-0
-
103. 匿名 2017/03/08(水) 15:44:07
同じ地黒でも小麦肌と土色は違うよなぁ
後者はくすんでるし顔色悪く見られる
アトピーに多い。保湿しかないのかな+4
-0
-
104. 匿名 2017/03/08(水) 17:26:16
韓国人白すぎィ+9
-6
-
105. 匿名 2017/03/08(水) 17:28:00
どちらかというと色白めの夫。娘が生まれて顔は夫にそっくりなのに、肌だけ見事に私似で色黒。娘よ、ごめん…+6
-1
-
106. 匿名 2017/03/08(水) 18:34:40
待ってください
マイケルの写真があったから来てみたけど、マイケルは病気だから白くしたくてなったわけじゃないよ!?
病気ですよ〜+3
-0
-
107. 匿名 2017/03/08(水) 18:40:15
>>95
横からですがローズヒップティーはどのくらい飲んでますか?量
パウダータイプですか?
+1
-2
-
108. 匿名 2017/03/08(水) 18:40:25
>>91
それここで言う必要ありましたか??
やめてくださいよ…+2
-5
-
109. 匿名 2017/03/08(水) 18:54:34
結論 無理+8
-0
-
110. 匿名 2017/03/08(水) 19:57:12
マイケルめっちゃ笑ったw
仕事のストレス吹っ飛んだ!
笑わせてくれてありがとうw+0
-9
-
111. 匿名 2017/03/08(水) 20:01:12
>>110
よく読まずに書き込んでしまってすまん!
マイケルの過去を笑ったのではなく、このトピタイトルとトピアイコンだけ見て書いてしまった、、、反省。+5
-2
-
112. 匿名 2017/03/08(水) 21:28:22
顔の作りはどこからどう見ても日本人なのに「ハーフ?」って聞かれるくらい黒い…涙+2
-0
-
113. 匿名 2017/03/09(木) 00:05:13
>>49
この人いっつも黒人の漂白写真貼ってる人だわ
で、マイケルジャクソンも白人コンプだったんだって後から誘導すんの
マイケルは病気なんだよ、、、+6
-0
-
114. 匿名 2017/03/09(木) 03:29:43
こう言った肌に関する話題はたいがいマイケルが標的になる。そしてトピ画にする。
その為にわざわざマイケルの写真を保存しておくんだね。どこの誰がかそんな事するのか
分からないけど凄い労力だね、トピ画職人さん。こういう事に情熱を注ぐ事に
生きがいを感じてるんだね。虚しいわ…。+5
-1
-
115. 匿名 2017/03/09(木) 05:41:00
色黒色白は女性ホルモンも関係してるよ。
色黒の子で巨乳は中々いない。色白がよいとされているのは男性にとっては本能レベルに訴えるものがあるんでしょうね。+6
-0
-
116. 匿名 2017/03/12(日) 14:08:56
>>115
わたし地黒ですがEカップなので関係ないと思います、、
本当にコンプレックス+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する