ガールズちゃんねる

何をしても嫌われない人

146コメント2017/03/09(木) 06:49

  • 1. 匿名 2017/03/08(水) 00:26:14 

    周りにいませんか?クラスに常に仕切りでしゃばり周りにチヤホヤされないと気がすまない女がいます。その子の周りには常に人がいます。正直、自分はその子に疲れて距離を置いてます
    そういう人は、なぜ嫌われないのでしょうか?自分が同じことやったらフルボッコだと思います

    +258

    -21

  • 2. 匿名 2017/03/08(水) 00:26:56 

    どんなに美人でも流石に一定の常識超えたら嫌われるんじゃ

    +269

    -4

  • 3. 匿名 2017/03/08(水) 00:26:59 

    愛嬌ある
    世渡り上手なのよ

    +352

    -8

  • 4. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:02 

    私のことですか?

    +10

    -41

  • 5. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:06 

    可愛いから
    ブスには冷たい世の中です

    +69

    -24

  • 6. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:15 

    みんな腹ん中じゃ何思ってるかわかんないよ

    +494

    -3

  • 7. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:18 

    いない!

    +31

    -9

  • 8. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:18 

    何をしても嫌われない人

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:44 

    実は正直なところ、みんな嫌ってるけど誰も嫌いって言わないから言えないだけかも

    +437

    -6

  • 10. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:45 

    いじられキャラの人は
    あんまり嫌われてるイメージないな

    +147

    -12

  • 11. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:49 

    >>1 言わないだけで嫌われてるかもよその仕切りたがりの人

    +232

    -7

  • 12. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:54 

    いる

    天性のものだね

    +147

    -10

  • 13. 匿名 2017/03/08(水) 00:28:12 

    実際は嫌われてるんじゃない?

    +172

    -3

  • 14. 匿名 2017/03/08(水) 00:28:21 

    内心嫌ってるかもよ

    +179

    -2

  • 15. 匿名 2017/03/08(水) 00:28:22 

    いや、他にも疲れて距離置いてる人居ると思いますよ〜。

    +191

    -2

  • 16. 匿名 2017/03/08(水) 00:28:54 

    人柄
    これだけ

    +68

    -10

  • 17. 匿名 2017/03/08(水) 00:28:57 

    いくら八方美人でも、
    嫌われる人には嫌われるよ

    主さん派の人間も沢山いるから
    安心して♥︎

    +142

    -2

  • 18. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:06 

    たとえちやほやされていても、「尊敬」はされてないからね、そういう人。

    +167

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:27 

    >>1
    好きでそばにいるんじゃなくて
    ボスについていたら色々有利だからでしょ。

    +170

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:28 

    常識人でニコニコして人の悪口言わない美人なら嫌われないよ。
    妬まれるかもだけど。

    +133

    -8

  • 21. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:42 

    人を笑わせるのが上手い人はみんなから好かれている気がします
    返しが上手いというか。

    +150

    -6

  • 22. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:48 

    その人の周りにいるのは友達じゃなくて腰巾着じゃない?

    +136

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:56 

    何してもはいないよね

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:57 

    怖いから言わないだけ
    でも皆で嫌だって言いだしたら、即効でそんな関係崩れるよ

    +124

    -0

  • 25. 匿名 2017/03/08(水) 00:30:14 

    自分が嫌われると思ってない

    騒動起こす前のノンスタイル井上とかDAIGOとか

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2017/03/08(水) 00:30:58 

    広瀬すずみたいな人ですね

    +7

    -15

  • 27. 匿名 2017/03/08(水) 00:31:05 

    みやぞんってこのタイプの人だと思う

    +12

    -13

  • 28. 匿名 2017/03/08(水) 00:31:21 

    >>1
    主が嫌ってる時点で、何をしても嫌われない人じゃないよ、その人

    +172

    -0

  • 29. 匿名 2017/03/08(水) 00:31:24 

    本当の意味での人徳はないよそのクラスメイトの子

    +81

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/08(水) 00:31:29 

    芸能人で言えばタモリさんみたいな人?

    +2

    -20

  • 31. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:04 

    実は仕切りでしゃばりな子の周りに本当に嫌われにくい子がいて、その子が地味に人間関係を調整してる

    +84

    -3

  • 32. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:05 

    高良健吾くん
    何をしても嫌われない人

    +7

    -37

  • 33. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:14 

    周りが大人な対応してあげてるだけじゃない?チヤホヤされないと気が済まないんでしょ?チヤホヤしてあげないと面倒くさいんだよきっと。笑

    +110

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:27 

    怒ったりした方が後々面倒だから、そうだね〜と流すだけにしてるんじゃない?

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:46 

    >>30
    タモリさんは主の言ったような性格の持ち主じゃないと思います。

    +31

    -3

  • 36. 匿名 2017/03/08(水) 00:33:50 

    何をしても嫌われない人、つまり周りから好かれる人が妬ましくて嫌いって人もいそう。

    +51

    -4

  • 37. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:17 

    手越くんみたいな?

    +5

    -7

  • 38. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:19 

    いや、そのタイプはいない所で言われてるよ。女なんてそんなもん(笑)下手するとある時周りから手の平返される事も。中高で2度見てるよ。

    +85

    -2

  • 39. 匿名 2017/03/08(水) 00:34:39 

    >>1
    あなたが嫌ってるじゃないか

    嫌いだけどワガママに付き合ってる人も多いよ

    +68

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/08(水) 00:35:51 

    そういう人いるよね。何しても嫌われない人。私の幼馴染がまさにそうだよ。イジメとかしてても全然嫌われてないよ。

    +23

    -6

  • 41. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:07 

    +6

    -4

  • 42. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:17 

    >>1
    皆思ってるけど口に出さない、顔に出さないだけだよ(苦笑)

    +58

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:40 

    奥田民生
    綾瀬はるか

    +4

    -8

  • 44. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:49 

    中学の時そういう子いたけど
    最終的にクラスで一人ぼっちに
    なってたよ。
    女はそういうもんだよ

    +57

    -3

  • 45. 匿名 2017/03/08(水) 00:37:03 

    嫌われない人はいるけどそういう人は皆に対して感じがいいよ

    主のいってる人は嫌われてる人だよ

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/08(水) 00:37:27 

    若いうちはいいけどね。
    いい年になっても変わらなかったらちょっと恥ずかしいかな。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/08(水) 00:37:30 

    自分で言うのもなんなんですが、私そういうタイプです。
    人間関係、全く苦労したことありません。
    ただそれはめちゃくちゃ八方美人だからです。

    +5

    -15

  • 48. 匿名 2017/03/08(水) 00:38:04 

    >>1 学校卒業するまでじゃない?そういうチヤホヤしてあげるの
      たぶん卒業してからはその子と腰巾着してる子は疎遠になるかもね

    +39

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/08(水) 00:38:34 

    >>1
    >クラスに常に仕切りでしゃばり周りにチヤホヤされないと気がすまない女

    貴女からすればそう感じても、他の人から見れば、そう受け取ってない場合があるからね。
    相性ってあるから

    +22

    -5

  • 50. 匿名 2017/03/08(水) 00:42:18 

    嫌われないというか、憎めない人はいるね。ニコニコしてて人の悪口言わない、いじられキャラとか。

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2017/03/08(水) 00:42:33 

    お姫様キャラの女でしょ?どの集団にもいるよ

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2017/03/08(水) 00:43:41 

    誰にでも好かれて尊敬される郷ひろみさんみたいなのに憧れてます

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2017/03/08(水) 00:43:57 

    すごい美人の友達は毎回待ち合わせに1時間以上も遅刻するけど愛嬌が凄いから誰も嫌わない

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2017/03/08(水) 00:44:15 

    図々しいよね。そういう女の旦那が会社の上の方にいると、ますます厄介だよ。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2017/03/08(水) 00:45:23 

    >>1主さんの言うそう言うタイプは学生が終わると誰も絡まなくなるよ。周りの人は群れから外されたくないから一緒にいるだけ。
    建前でしかないよ。

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2017/03/08(水) 00:49:50 

    社会人になっても居ますよ、そういうタイプ。
    本人お取り巻きにチヤホヤされてれば満足なので、正直友達は少ないですね。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/08(水) 00:51:59 

    人間なめたらあかんよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/08(水) 00:52:38 

    私のことだ。全員から嫌われてますよ。
    揉め事起こしたくないだけじゃないですか?ガルチャンやってる友達コメしてるかも。

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2017/03/08(水) 00:54:37 

    >>8
    ホリケンのパラグライダー!思い出した
    でもホリケンは嫌われるね。憎めないのは原田泰造のほう

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/08(水) 01:03:58 

    嫌われるとしつこいから合わせてるだけと思う。本当に好かれている人は仕切りなんかしない。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/08(水) 01:04:22 

    O型

    +8

    -8

  • 62. 匿名 2017/03/08(水) 01:05:11 

    >>61
    ワロタ
    でも確かに、そういう人ってO型の人に多い気がする

    +10

    -9

  • 63. 匿名 2017/03/08(水) 01:08:05 

    寧ろA型やB型に多い。

    +4

    -14

  • 64. 匿名 2017/03/08(水) 01:08:32 

    主さんは若いのかな?
    私はおばさんですが
    周りを仕切ってくれる人がいると
    自分は乗っかるだけで楽だと思ってしまいます。

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2017/03/08(水) 01:09:29 

    血液型関係ないと思う

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/08(水) 01:10:26 

    >>1に書いてる女は私の一番嫌いなタイプだわ。私の言うことは皆聞くのが当たり前と思い込んでて聞かない奴は許さないって感じ。こっちに有益があるわけでもないのに何であんたにちやほやしなきゃいけないのって思う。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2017/03/08(水) 01:11:53 

    O型=いい加減でも、素直で単純なので憎めない
    B型=何かと憎まれやすい

    +11

    -16

  • 68. 匿名 2017/03/08(水) 01:12:06 

    何言っても怒られないし、笑ってもらえたり、輪の中心になる子いるよね!

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2017/03/08(水) 01:12:41 

    え?
    一定数の子は嫌い、もしくは冷めた目で見てるんだと思うけどなぁ

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/08(水) 01:13:30 

    こういう人って若くてもおばさんでもいるけどギャーギャーわめくから周りも聞かざるを得ないのかもね。稀に本当に好きなタイプには優しくフレンドリーだからそういう人からは好かれてるだろうけど大概、特に男は厄介者だと気づいてると思う。

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2017/03/08(水) 01:14:39 

    そういう子は集団で行動するからね
    表だって嫌うと損するからだよ

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/08(水) 01:21:25 

    いるいる!

    自分をしっかりと持っていて、自分のやりたいことは全部するんだけど、
    1人で突っ走らないで周りにも目を配ってる。

    彼女いわく、小3からずっとバレーボールを続けて来て、バレーボールは他者の動きも見つつプレイするスポーツだから、周りに目を向ける力が自然と備わったそう。

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2017/03/08(水) 01:24:23 

    嫌われない人なんていないよ
    心が綺麗な人でもそれを理由に嫌われたりするしね

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/08(水) 01:26:12 

    いるよねー出しゃばりな人。
    みんなもするのめんどくさいから乗せてるだけじゃない?
    最悪な結果になったらその人のせいにできるし。

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2017/03/08(水) 01:27:14 

    B型=本当は悪い人間ではなく、実は繊細なガラスのハートの持ち主なのに、不器用で誤解されやすい
    O型=本当はくせ者なのにみんなに気に入られていっつも美味しいとこどりする奴
    としか思わん

    +34

    -13

  • 76. 匿名 2017/03/08(水) 01:28:12 

    >>1
    成功してる芸人さん、男女ともそんなキャラな気がする。天性なのかな。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/08(水) 01:28:56 

    仕切りたがりではないけど、似たような人はいる。
    半数の人は距離置いてるけど、周りを上手く取り巻くのが上手いのか何人かで仲良しごっこしてる。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/08(水) 01:29:38 

    O型=フレンドリーなフリして実は超ねちっこくて負けず嫌い。そして実はB型より自己中で裏切る。
    B型=みんなに誤解されて悪い奴に踊らされてるピエロ

    +19

    -12

  • 79. 匿名 2017/03/08(水) 01:35:58 

    >>10
    でもいじられキャラってよっぽどメンタル強くないと無理だよね。悪気はなくても人に気にしてることや欠点やら笑いながら色々つっこまれたり辛くて自分は無理だった

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/08(水) 01:36:18 

    主みたいな僻む人の方がめんどくさいわ。

    +7

    -11

  • 81. 匿名 2017/03/08(水) 01:39:05 

    o型はくせ者

    +18

    -9

  • 82. 匿名 2017/03/08(水) 01:39:07 

    さっきから血液型でどうこう言ってる人いい加減しつこい!何でも血液型で判断するの偏見だと思う

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/08(水) 01:40:07 

    主です高校生です

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/08(水) 01:42:09 

    O型さんのことは別として、私B型なので優しいこと書かれているコメに泣いてしまいました。
    いつも誤解されて嫌われてるから。
    単純に私が馬鹿なだけなんですけどね。
    見捨てられないように頑張ります…。
    ありがとうございました。

    +31

    -2

  • 85. 匿名 2017/03/08(水) 01:43:26 

    >>84 血液型だけで悪く判断されてるのって困るよね

    +25

    -4

  • 86. 匿名 2017/03/08(水) 01:44:36 

    いた!
    ブスなのにすごくぶりっ子なの。
    でも何故かモテてて、、ってのは間違いでその子の周りにいる可愛い子と仲良くなる為のカモって男達は言っていたよ。
    こわいね。
    最終的にその子は凄い地味なグループにいっちゃったよ。

    +9

    -4

  • 87. 匿名 2017/03/08(水) 01:45:31 

    血液型占いはO型だけベタぼめで少数派のB型とAB型をこきおろしすぎ。

    +23

    -3

  • 88. 匿名 2017/03/08(水) 01:46:35 

    なにかと血液型に持ってく人は、嫌われます

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/08(水) 01:49:04 

    O型はおおらかっていうけど、本当かなー
    身近のO型が苦手な人率高い。
    私の周りのO型はみんな負けず嫌いで気が強い。

    O型が50%超える国って治安悪い国ばっかだしね
    (ソマリア、メキシコなど)

    +17

    -7

  • 90. 匿名 2017/03/08(水) 01:51:18 

    誰も好きでB型なわけじゃありません

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/08(水) 01:54:07 

    血液型の事で批判したいんだったら自分でトピ立ててそこで話せばいいんじゃない?
    ここでコメントしてるのは荒らしの人と一緒だよ。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/08(水) 01:55:10 

    血液型にこだわるのはA型って統計が出てる。

    +12

    -5

  • 93. 匿名 2017/03/08(水) 01:57:12 

    だいたいBとOが叩かれてるね。Aが入ってないもんねw

    +11

    -5

  • 94. 匿名 2017/03/08(水) 01:57:39 

    ゲスキノコ=A型
    覚せい剤清原=B型
    元気の押し売り不倫ベッキー=AB型
    イクメン気取り不倫議員宮崎=O型


    みんなクズ♪みんな仲良く☆

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/08(水) 02:00:35 

    A型=陰湿
    B型=中二病
    O型=クズ
    AB型=キチガイ

    +13

    -7

  • 96. 匿名 2017/03/08(水) 02:02:00 

    いるよね、そういう人。なんでも自分が中心じゃないと気が済まない人。
    周りには自分の言う事を聞いてくれる子をはべらしてる。でも周りの子も決してその子が大好きってわけでもなく、その子が権力とか発言権とか影響力があるから付いているんだと思うよ。この子に付いておけば自分の立場は安泰っていうか、面倒だから敵に回したくないんじゃないかな?自分の保身の為に逆らわないって子、多いよね。ずるいけど。

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2017/03/08(水) 02:17:37 

    ガルちゃんじゃこういう人間は嫌われてるから、「そんな奴は陰で嫌われてるよ」って意見が多いけど、
    嫌われてるって一部の下層の人達からでしょ
    同じ嫌な思いした人達以外からは言われないんだよね
    それはその人にそれを上回る人としての魅力があるから

    もちろん一部の下層の人達以外から見て
    それ以外の人から見たら明るくて楽しくて一緒にいて楽しいんだよ
    やってることは正しくても心は優しくても一緒にいて楽しくない人と、どっちと友達になりたいかって聞かれたら多くはこういう人だよ

    +15

    -5

  • 98. 匿名 2017/03/08(水) 02:19:45 

    >>97
    ガル民はいじめられっ子かそれに近い子が多いからねえ。

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2017/03/08(水) 02:25:34 

    自分のコミュ障と人徳の無さを棚に上げて他人を悪く言うような根性の悪い人が好かれるわけないじゃん。
    嫉妬する前にその人気者の人から何か学べば?
    羨ましいならその人の真似したらいいじゃん。
    真似してもダメならそれは自分の限界なんだから他の道を探しなよ。
    他人が楽しそうにしてるからって悪く言うのはどうかと思うよ。その人なりに工夫してることがあるのかもしれないし、天才的に空気を読むのが上手いのかもしれない。そういうことはちゃんと考えた上で言ってるのかな?
    人間、みんな自己中なんだから。自分だって自己中なくせに他人のことを責めるのはおかしいよ。
    そういうことに気づけない視野の狭さが嫌われる原因になってるかもしれないとか考えた?
    ま、そういう自覚がないからこそ他人を僻んで悪く言うんだろうね。みっともないし情けない人だよ。

    +8

    -14

  • 100. 匿名 2017/03/08(水) 02:28:22 

    >>99 あなたも見ず知らずの主さんを批判してるから主さんの事悪く言えないと思うよ

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2017/03/08(水) 02:32:10 

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/08(水) 02:33:07 

    こんなのは世渡り上手いからちょっとやそっとじゃ落ちぶれないよ
    ガルちゃん名物ロクデナシと出来婚して貧乏シングルマザーになっても、メンタル強いから「子供がいて幸せ」って前向きだったり
    子供のために仕事を頑張って、そっちで成功したり

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2017/03/08(水) 02:38:27 

    ガルちゃんとかのネットでもそうじゃない
    文章が簡潔にまとまってて、語彙力もあって、読みやすい文章だとキツい言葉で誰かを叩くような内容のコメントでもあまり叩かれてない
    逆に言ってることは正しくても頭悪そうな文章だと大量にマイナスされたり、フルボッコにされてる
    リアルもそれと同じものを感じる

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/08(水) 02:42:08 

    いたよ、私の周りにも。
    卒業してから「実はあの子のこと苦手だったんだよねー」って距離置いた人が多数だったけどw
    更に結婚妊娠出産でフワッとみんな離れていった。
    他の人も書いてたけど、周りが大人な対応してるだけだよ。

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2017/03/08(水) 03:12:22 

    友達になりたい血液型ランキングでA型が4位だった・・・。

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2017/03/08(水) 03:41:04 

    その子みたいな性格と性格悪いのを足した感じので、上司や先生などに人の上に立つようになった人がいる。
    そうなりやすい表のリーダー、
    嫌われにくいのをいい事に甘んじているリーダーだと、表のリーダーの側近が支えていたり、不満が発生しやすく、表のリーダーでいる限り、それに仕える者達は不満解消されにくいので、表のリーダーの近くでいじめやハラスメントで辛い思いをする人が発生しやすいかも。

    王様・女王様(上司・会社のイメージアップになる愛嬌いい憎めない表のリーダー)
    執事(上司の下の上司・表のリーダーを支える陰のリーダー)
    王様・女王様のサポーター(イエスマン、得をしやすい)
    下僕・奴隷(女王様や女王様に仕える者達のストレス解消のおもちゃ)
    王様・女王様の意識が良くなるまで犠牲者が出たり苦労の連続、城から離れていく
    良い王様・女王様なら下僕・奴隷は生まれにくい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/08(水) 04:37:24 

    人が集まるなら、その人には自信とリーダーシップ感があり、頼りになるんじゃないですか?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/08(水) 04:47:58 

    いじめが無ければ、そういう人がいた方がまとまるし、気が楽(^.^) 私はその他大勢が良いなァ--

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/08(水) 05:57:10 

    主さんの高校はレペルが高いのでは?
    賢い高校の子は悪口言わない傾向あるから。

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2017/03/08(水) 06:36:29 

    怒らせると厄介な人はすごく気を使っていたよ

    得意先の担当さんや同僚男性は勿論
    おじさん社員まで言いなり。。。

    そんな人もいたわ

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2017/03/08(水) 06:48:03 

    そんな人いなかったわ(笑)

    口外しなかったけど苦手とか
    好きになれないけど回りに気を使って
    黙って合わせている
    本音話さず



    +3

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/08(水) 08:03:17 

    何を言っても支持されてるのは間違いなく
    それが真っ当だからじゃない?
    嫌われてないと思ってる人全員が本当に嫌われてないか、好かれてるかは分からないよ
    しかも本当に好かれてる人はちゃんと言葉を選んで
    何でもかんでも言ってないと思う
    正しい常識や知識があればそんな事にはならないと思う

    +3

    -7

  • 113. 匿名 2017/03/08(水) 08:32:38 

    リーダーシップがあると感じるか
    でしゃばりと感じるか・・・・

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/08(水) 09:02:59 

    >>1
    感覚としてはわかるんだけど言葉で説明するの難しいわ

    一例としては
    口に出して言わないけど周りにいる子たちも腹の中に
    黒かったり悪かったりするのはあって
    その子が発してるのと同じか近いから自覚はないけど固まってる感じ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/08(水) 09:05:28 

    高校のときに似たような女王様タイプいたな。何故か気に入られてたから近くにいたけどやはり強いものの近くにいるとメリットが大きい。地味なタイプなのに色んな子が話しかけてきて仲良くなれたり。女王様といっても単純かつ可愛い部分があったから良かったけど、ただ強いだけの振り回しタイプなら皆イヤイヤ付き合ってるだけだと思う。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/08(水) 09:08:55 

    影の薄い人

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2017/03/08(水) 09:13:04 

    前の職場に1みたいな自分が常に中心で気の強いお姫様タイプいたけど、内心嫌ってる人多かった。
    みんな怒らすと怖いから上っ面で付き合ってた。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/08(水) 09:37:12 

    いつも誰かの事を何かしら言って怒ってる人っているじゃない?

    あれちょっと機嫌を悪くしてると(原因は回りにいる人たち以外で常に探すか作る)
    周りがちやほやしてくれるのが癖になってるだけって人も多いのよ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/08(水) 09:42:28 

    仕切ってる人を懲らしめたいの?気に入らないなら腹のなかでムカついて本人の居ないとこで人を批判するくらいなら『出しゃばってて気に入らない』って意見言えば良いんじゃないかなぁ、、。
    その人それぞれのキャラクターで同じ事でも言う人によって許せたりするし。
    逆に意見が出ない環境で仕切ってくれる人がいるとラクだし、それに乗ってればいいやって人が集まってるんじゃないかと。仕切る立場の人は嫌われるリスクもある中やってるから、トピ主も意見言う側に出て、たくさんの人が意見をいえるグループにでもすれば解決じゃない?

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2017/03/08(水) 09:50:31 

    褒めておけばよく動くから適当におだてて付き合ってるだけだよね
    仕切るの面倒くさいし絡まれるとキャンキャンうるさいもん
    悩み事とかディープな話はしない

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2017/03/08(水) 09:57:31 

    可愛くないのにそういうのいるよ
    怖いしめんどくさそうだから、ちやほやして持ち上げてるだけじゃないかな
    好かれてるのとはちょっと違う気もするよ
    周りと同じで合わせてるだけじゃない

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/08(水) 09:58:45 

    そんな人いないんじゃない?
    みんな態度や口に出さないだけ

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2017/03/08(水) 10:02:18 

    >>1
    トピ主が距離を置いてるなら絶対他にも同じ感情持ってる人けっこういるって。
    ただ近くにいるように見えるだけって人いるよ〜

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/08(水) 10:02:41 

    >>1 その友だちはそんな性格だから敵にまわすと面倒だと思われてるんだと思う
    好かれてるのとは違うよ

    主は輪からぬけても平気なタイプだけど平気じゃない人もいるんだよ

    だから同調するしかないんじゃない?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/08(水) 10:11:02 

    いる。
    私の同期でも、電話取らない、人のお祝いスルー皆で食事言っても誰かとずっとlineしてるのに、なぜかいい人と
    言われ、別の人でお祝いしなかった人の事を文句言ってた人がいたので「あの人もお祝いないのに、どう違うの?」って聞いたら、「全然違う」って意味不明。
    そのうち皆んな仕事辞め、そこの子から年賀状が
    その「全然違う」と持ちあげてた子にだけ
    来なくなって、途端に「したたか」と批難し始めたけど
    全然違うって言ってたのあなただし、ちゃんとしてくれてた人に、何とも思わなかった、あなたも悪いって
    言いましたけどね
    何しても嫌われないより、周りの人の対応のせいってのもある。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/08(水) 10:15:26 

    >>125
    ごめん言いたい空気は伝わるけど文面だとちょっと

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/08(水) 10:34:51 

    嫌われないというかどうでもいい存在だったなあ
    仲良くなるタイプじゃないから
    いつも「仕切ってるなあ~」くらいにしか思ってなかったよ
    でもクラスを仕切るのもそれなりに能力いるし、私はそういう役は得意じゃないから
    面倒な事を買って出てくれてるって意味で、嫌うというより利害の一致みたいなものがある
    だから嫌うまではいかないかな

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/08(水) 10:47:43 

    たぶん下に見られてるので嫌われる要素ないと思うのですが…
    嫉妬や妬みがあると意地悪されると思う

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/08(水) 10:49:19 

    仕切るのも1つの能力。
    仮にその人が居なかったら、何も決まらないんじやない?
    憎まれ役をかってくれてる可能性もあるよね。
    見えない部分でめっちゃ気を使ってるかもしれないよ、その人。

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2017/03/08(水) 11:27:19 

    正直運でしかないと思う。
    同じ事やってても嫌われる人とそうでない人といる。
    いや、正確に言えば、両方嫌われてても人に味方してもらえる人と
    相手にしてもらえない人といる。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2017/03/08(水) 12:23:22 

    仕切り屋もいれば大人しい人もいる、付き随うだけの人、よいしょする人、地味な人、怒る人
    教室は社会の縮図
    どんな人でも嫌われたり好かれたり、いろいろあるよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/03/08(水) 14:02:46 

    >>75
    そのO型はAB型だよ。いいトコ取りばっかしてるのに気づかれず好かれてた。

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2017/03/08(水) 14:08:02 

    そういう人いたけど年下からは嫌われてた。
    本人は何で嫌われてるかわからなった様子だけどそれが世間の意見だと知らずに不機嫌な顔をいつも年下には見せてた。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/08(水) 14:41:18 

    お金をくれる人

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/08(水) 15:06:47 

    この人はいつもこうだからしょうがない、って感じで認められてる人はいる。
    得だなと思う。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2017/03/08(水) 15:15:43 

    正しい方向に行く仕切りを繰り返していればこの人の言う事聞いておけば間違いない。という人望は付いてくるよ。
    自分が得する人に対して気持ちはともかく口では悪く言わない。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2017/03/08(水) 15:18:45 

    あたたかい仲の良い家庭で育った子は、愛されてる安堵感と自信があるから堂々としてるし感情も豊か。

    よって人から好かれてる気がする。
    オーラがキラキラしてるよね。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/08(水) 16:18:06 

    >>1
    その人は嫌われてるでしょ。
    現に主さんだって疲れて距離を置きたいって思ってるし。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/08(水) 16:45:49 

    いたよ〜そういう子。
    でも怒らせると皆の前でわざと大声で悪口言われたり、SNSに悪口書いたりされるから皆怖くて何も言わなかったし言えなかったよ。
    結局その子は途中で体調崩して学校退学した。
    体調崩したのは気の毒だけど、日頃の行いが悪すぎて、ほとんどの人間は悲しんでなかったよ。
    言い方めちゃくちゃ悪いけど、やっぱ日頃の行いって自分に倍になって帰ってくるんだなぁって思った。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/08(水) 16:59:21 

    なんかガサツでサバサバ推ししてる子は
    すぐ泣いても 意外~ かわいい~とか
    言われるけど、
    本当に可愛いけど大人しい子が
    めずらしく泣き出しちゃったりすると
    泣けばいいと思って、あざと~い とか
    言う輩が必ず湧いてくるから

    言われる側がプライド高くて倍返ししたり
    面倒くさい対応すると、内心嫌われてても
    好かれてるように見えるんだと思う
    嫌われはしてると思う

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/08(水) 17:54:11 

    ちょっと違うけど、ある女は物凄く気が強くて、性格が危なくて顔にもその性格がにじみ出ていて、皆本能的に従ってしまう。その女の子供も(女の子)その性格と遺伝子を見事に受け継いでいて、小学校の登校班で、その女の子に対して男子生徒でさえも、その女の子には絶対に逆らわない。小学生でさえも本能的にこいつ危ないと分かるから、いいなりになってその女の子を必死になって持ち上げるからっていうのもあるんじゃないかなとは思います。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2017/03/08(水) 20:13:45  ID:XXXmN4BPUl 

    人間関係なんて本音では絶対に成り立たないから本当は嫌いでも何とか折り合いをつけてやっているもの。だから一見好かれているようで実は嫌われているとかざらにあるのでは。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/03/08(水) 21:14:56 

    日本人は、『触らぬ神に祟りなし』『沈黙は金』『臭い物に蓋をする』等、巻き込まれたら明らかに面倒なものには見ないふりをするから。

    煩いな、腹立つなと心で思ってても、そういう声の大きいタイプの人間とは当たらず障らず接するんだよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/03/08(水) 22:44:27 

    >>1
    そういう人ってコミュニティの中に1人はいるよね。
    女王様気取りでグループを支配しようとしてる人と、人の噂が生きがいの八方美人って、好かれてるように見えても嫌ってる人めっちゃ多いよ。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/08(水) 23:01:40 

    >>1高校の時にそんな子いた!
    でも、結局卒業したら誰とも連絡取ってないみたい
    皆、学校では付いていくのに必死だったけれど離れてしまえばどうでもいい存在みたいですよ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/09(木) 06:49:15 

    >>1
    嫌われてない訳じゃない。
    腹の中で「何だコイツ」と思いつつ、表面上付き合ってるだけって人は多いと思うよ。
    現に私もそうだよ。そういう人は結構な確率でトラブルメーカーだからね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。