-
2501. 匿名 2017/03/17(金) 23:17:18
>>2493
分かるよ、そういうのって旦那から断ってほしいわ。
そしたら済む話だよね。
体調悪いの知ってるでしょって感じだよ。
そういうのから義母ウザくなってくるんだよね。+37
-1
-
2502. 匿名 2017/03/17(金) 23:18:49
>>2488です。
マタニティブラについてコメントくださった方ありがとうございます!なるほど、やっぱり専用のものには利点があるのですね。通販などもうまく活用して探してみたいと思います。ありがとうございました!+21
-0
-
2503. 匿名 2017/03/17(金) 23:20:46
あと私が自分でよく調べもせず聞いてしまったので、雰囲気を悪くさせてしまってすみません(T_T)アドバイスとしてありがたく受け取ってます!+12
-1
-
2504. 匿名 2017/03/17(金) 23:23:43
33wにして妊娠線発見…
おへそから下の見えないところだから全然気づかなかったー泣
毎日クリーム塗ってたのにー!
少し前にむず痒い箇所だったからその時かな?
オイルもプラスして増えないようにしなきゃ…+20
-0
-
2505. 匿名 2017/03/17(金) 23:24:57
私なんて垂れるほど乳ないよ。
妊娠して大きくならない人もいるって身をもって知った。
母乳出るといいな…+36
-0
-
2506. 匿名 2017/03/17(金) 23:30:32
8ヶ月、母に誘われて久々にブッフェへ…
食べて後悔、体重が1週間前に比べ1.5増…
あぁ、明日から気をつけますm(__)m久しぶりのお肉やケーキおいしかったなぁ~!
来週の検診までにどうにかせねば+30
-2
-
2507. 匿名 2017/03/17(金) 23:31:52
>>2446
今日あれからすぐに病院へ電話した所、今から来てほしいといわれたので診察してもらってきました!胎動が感じない側の子は、胎盤の下側?にいるみたいで感じづらかったみたいです。赤ちゃんの血流も良く、エコーだと元気に動いてくれてたので問題ないとのことでした(T-T) まだ22週なので、これから徐々に感じるようになってくるみたいです!ここで相談したおかげで病院で聞く事が出来たし、安心できたのでよかったです。 本当にありがとうございました(T-T)+50
-0
-
2508. 匿名 2017/03/17(金) 23:31:57
妊娠後期の方、母乳マッサージしてますか?
私は右が左よりも固めらしくて…1ヶ月後に助産師さんにチェックされます。
明日オイルを買いに行く予定ですが…乳首を摘むのって結構痛いですよね…
+31
-0
-
2509. 匿名 2017/03/17(金) 23:34:59
28週目です、本日値段や物の下見がてらベビー用品を見に行きました!初産です
チャイルドシートやら肌着やら哺乳瓶など出産前に必要なものはもう購入してもいいですかね?
予定まであと3ヶ月あるし、もう少ししてからでも大丈夫ですか?
なんだか実感もわかず?!無事に産まれてくれるかな?!とか考えたらいつ購入を始めたらよいのか分からなくなってしまいました(._.)+38
-0
-
2510. 匿名 2017/03/17(金) 23:42:42
33週、初産婦です。
立ったり、排尿するとなんだか膣のあたりに圧迫感のような違和感があります。
横になっている時は何も感じません。
後期に入るとよくあることなのでしょうか?
健診までまだ1週間以上あるので病院に電話した方がいいのか迷ってます。
同じような方いますか?+17
-0
-
2511. 匿名 2017/03/17(金) 23:47:50
うちも今夜は旦那飲み会です。
そして無性に、旦那のおやつ用に買ってたピノが食べたくて一個だけ一個だけと思ったのに・・・
どうして全部たいらげてしまったのーーー私のバカバカバカ!
という気分ですが風呂いってきます。+41
-1
-
2512. 匿名 2017/03/17(金) 23:52:47
>>2509
28wならそろそろ揃え始めていいと思いますよ〜
私なんてのんびりしてたら31wになってしまいました笑
明日、赤ちゃん本舗に行ってきます♪+27
-0
-
2513. 匿名 2017/03/17(金) 23:53:48
>>2495さんの言いたいこともわかりますよ。言い方はアレだけど(^^;;
時々、意識高い系?みたいな上から目線の人いるもんね。笑
人それぞれだけど、一つの意見として見てたらいいんじゃないかな?+14
-0
-
2514. 匿名 2017/03/17(金) 23:55:08
35w2人目です。
子宮の下(股の直ぐ下)直ぐそこに赤ちゃんの頭があるの?!ってぐらい近くで胎動感じます。
キリキリと鋭い痛みたまにあり勢い余って破水しないか心配です。
お腹が張っているわけではないし胎動もしっかりしてるし大丈夫だと思うんですが痛くて眠れません。
1人目の時はこんな痛みは感じたことないし
まだ35wだからお腹にいて下さ〜い( ; ; )
+17
-1
-
2515. 匿名 2017/03/17(金) 23:58:27
32週です。
里帰り先の病院に初めて受診してきました。
病院変わるだけですごい緊張しましたが、雰囲気が良さそうで安心しました。
初めての4Dで、赤ちゃんが目を開けたり口を開けたりしてるのも見れて可愛かったです。
経過も順調だそうで、一旦東京に戻る許可も簡単に出て拍子抜けしました(^^;)
それにしても実家の野菜たっぷりご飯、嬉しいなぁ♪+23
-0
-
2516. 匿名 2017/03/17(金) 23:59:23
>>2510
立っていたり排尿するとわたしもあります。
後期だと赤ちゃん自身も大きくなっていてお母さんのお腹にぴったりとくっつく形になってくるのでそういう風に感じやすくなるみたいです。
+9
-0
-
2517. 匿名 2017/03/18(土) 00:05:28
今日飲み会の旦那さん多いみたいだけど、うちもそうです。
久しぶりのメンバーでの飲み会だし、楽しんできてねとは言ったけどまだ帰るの連絡がない~。
駅から家までの送迎はいつものことだし、いままでも終電でも迎えに行ってたけど、何故かモヤモヤする。
25週で安定期ではあるけど、さすがにむかつく。
普段仕事頑張ってくれてる感謝があるし、楽しんできてねって気持ちは本心なのに~~。
+21
-1
-
2518. 匿名 2017/03/18(土) 00:20:20
>>2508
マッサージしてますよ★
助産師さんに潰されたときはイターーーイ!と思ったけど笑 段々慣れてきました笑
わたしも右がかたくて伸びが悪いです(;ω;)
汁すら出てないのでお風呂で湯船に浸かりながらマッサージして、お風呂上がりにオイル塗ってます( ^ω^ )+17
-0
-
2519. 匿名 2017/03/18(土) 00:34:34
>>2508
わたしもマッサージしてます。
最初潰したり伸ばしたりすると激痛でギャー!って感じでしたが、>>2518さんと同じように湯船の中でマッサージしてたら皮膚が強くなったのかあまり痛くなくなりました。
上の子のときは8ヶ月頃からマメにマッサージしてよく母乳が出たので(その割に早産になると言われるけど予定日超過しましたが)今回も積極的にやってます。
+16
-0
-
2520. 匿名 2017/03/18(土) 00:35:20
>>2496さん>>2501さん
2493です。
優しいお言葉ありがとうございます(T_T)
本当、旦那も義母も少しは気を利かせてほしいです。
あまりにイライラしたので
『何でこんなに気持ち悪いのに
お線香あげにいかなきゃいけないの!!』って
旦那に言ってやりました!!
『わかってるよ…』っとは言ってたけど、どうだか…
イライラ&気持ち悪さでいまだに眠れず…(ーдー)+29
-0
-
2521. 匿名 2017/03/18(土) 00:42:45
>>2512
ありがとうございます!そろそろ検討して揃えていいんですね(^-^)嬉しい反面、出費も恐ろしいです。あれもこれもとならないよう気をつけますm(__)m+22
-0
-
2522. 匿名 2017/03/18(土) 00:48:19
他のトピで、妊婦電車席を譲ってくれたの~というトピみてなんだか悲しくなりました
妊婦様だとか言われて、同じ女性でも世間は冷たいものですね
お腹抱えて大変ですよね、確かに自分がなってみてはじめて大変さがわかりましたが。
分かるからこそ辛い、皆さん無理し過ぎないで下さいね!+24
-10
-
2523. 匿名 2017/03/18(土) 01:16:03
汚ない話すいません。
もともと便秘で妊娠してさらにひどくなりました。
妊娠中期に あれ!?2週間ぐらい出てない!?
と気付き検診で伝えたら『薬出しときますねー。帰りに受け取ってください。』と言われ、もらってきました。便をやわらかくする薬だそうです。
その薬を夜食後に飲めば翌日出ます。
朝昼晩の食後に飲む と書いてありますが、なるべく普段の食事に気を付けて そろそろ出さないと…って時に薬を飲んでいます。なので後期に入りましたが飲んだのは数回です。
自分で判断してしまいましたが、同じように薬を貰った方は毎食後飲んで毎日排便をしているのか…言いにくい話題だと思いますが聞かせていただけると嬉しいです。+25
-1
-
2524. 匿名 2017/03/18(土) 01:19:18
>>2523
私は3日ごとに飲んでます。自己判断です。
便秘つらいですよね…+21
-1
-
2525. 匿名 2017/03/18(土) 02:22:50
>>2523
私も酷い便秘持ちでマグミットが全然効きません(;_;)ラキソベロン(下剤)を飲んでやっと出る感じです。本当はお薬飲みたくないのですが、一度意識がなくなるほど苦しんだのでお薬飲むようにしました。本当に辛いですよね。食事でなんとかなるといいのですが。。+15
-0
-
2526. 匿名 2017/03/18(土) 02:39:04
寝てたのに何回も目が覚めてその度に30分くらいしか経ってなくて、今は目が冴えて眠れない。
ぐっすり寝れる時と寝れない時の差が激しいなぁ(´口`)+29
-0
-
2527. 匿名 2017/03/18(土) 03:09:54
>>2526
わかります。それで結局昼寝しちゃって夜更かししてという悪循環…+18
-0
-
2528. 匿名 2017/03/18(土) 03:20:47
私もぜんぜん眠れない (o´Д`)=3+16
-0
-
2529. 匿名 2017/03/18(土) 03:32:39
みなさんは旦那へのイライラどう解消してますか?
私は今遅くまで働いてる中、旦那が飲みに出ていたんですが夜中3時頃酔っ払って帰宅。
なんの連絡もなかったしこんな遅いと思ってなかったので心配でこの時間まで寝てませんでした。
お腹大きい妊婦が遅くまで働くの当たり前と思ってるの?
一瞬でも心配して連絡してくれてもいいじゃん…と思ってイライラ…(。> <。)
明日も飲みだそうです。
ちなみに今妊娠7ヶ月です。
本当に呆れます。+26
-4
-
2530. 匿名 2017/03/18(土) 03:58:26
>>2518>>2519
お返事ありがとうございます!
やはりマッサージしてるのですね。
お腹が張らなければいつやってもいいと言われましたが、痛くてちょっと避けてたのですが…
お風呂に入ってる時と出た時にオイルを塗って頑張ろうと思います。
ありがとうございます。+7
-0
-
2531. 匿名 2017/03/18(土) 03:59:05
トイレで目が覚めて、眠れなくなりました( ;∀;)+17
-0
-
2532. 匿名 2017/03/18(土) 04:00:05
>>2527
そうです〜昼寝最高なんだけど、夜寝れなくなりますよね、困ってます。笑
昼間に予定があればいいんだろうけど、専業の妊婦は暇ですね。+15
-1
-
2533. 匿名 2017/03/18(土) 04:36:26
押し付け…普通に良いアドバイスに思えたけど。
まぁ妊婦ってひとくくりにしても20代前半から最近は40代前半くらいの人までいて世代間ギャップすごいのかも。+3
-5
-
2534. 匿名 2017/03/18(土) 07:32:11
>>2529
途中から呆れてもう旦那はいない、
子どもの母親は私だけだから頑張って産む!
旦那への怒りは産後落ち着いたらぶつける、と決めて旦那以外の協力者を作りました>_<
知らなかった、聞いてなかった、なんとかなったからいいじゃんとか後で言われるのいやだから、落ち着いてる時に気持ちを伝えるようにはしてますけどね。
9ヶ月の時が一番イライラしたかも。
私はもう予定日前だから余計割り切れてるのかも…
+7
-2
-
2535. 匿名 2017/03/18(土) 07:32:56
寝過ぎたー(T ^ T)
目が覚めたらもう7時で旦那今日から出張なのに見送りできなかった...
子供達も同じく寝過ぎてお見送りできなくて悲しそう...(´・_・`)+10
-0
-
2536. 匿名 2017/03/18(土) 07:33:12
>>2464
お母さんのお金でストレス解消とは。+5
-15
-
2537. 匿名 2017/03/18(土) 07:43:45
>>2522
妊婦電車席を譲ってくれたの~
妊婦が電車で席を譲ってくれた
ってことなのかな?
そんなトピがあったんだ?
荒れてるだろうねぇ(^_^;)
+3
-7
-
2538. 匿名 2017/03/18(土) 08:29:33
>>2523
私も便秘で色々調べたらヤクルトのミルミルが
いいと聞いたので、今ミルミル飲んでます。
飲まなかった時よりは出るようになったと思います!!
それでも出なかったら薬もらってるので
飲もうと思ってますが…(^_^;)
もし、気が向いたら試してみてください(笑)。+5
-1
-
2539. 匿名 2017/03/18(土) 09:02:54
>>2529
うちも飲みに行けばそれくらいまで帰らないことはありますね。臨月に入って日付け変わるくらいには帰って来るようになりましたが(^^;;
赤ちゃんが生まれたら旦那さんも飲みに行きづらいだろうなと思って今は、行くのはいいけど連絡はつくようにケータイ気をつけてね!で済ませちゃってます。
旦那さんはしょっちゅう朝方まで飲みに出かけてるんですかね?あまり頻繁だと嫌だな…+19
-0
-
2540. 匿名 2017/03/18(土) 09:04:20
>>2523
お薬あんまり飲みたくないですよね(^_^;)
私もまだ5ヶ月ですが、便秘ぎみです。
なので毎食後マグミット飲んでます。それでも出ない時は寝る前にシンラックをプラスで飲んでます。
今はホルモンのせいだからしょうがないと思って割り切って飲んでいます。
看護師さんに「力むと赤ちゃんも出てこようとする」と言われて、ホントかよwと思いながらなるべく力まないように頑張っています笑
+12
-1
-
2541. 匿名 2017/03/18(土) 09:20:59
>>2523
私は初期から便秘に悩まされ、今9ヶ月ですが、ずーっと1日3回食後に1錠のマグミットを飲んでいます。
それでも効いたり効かなかったり…
後期に入り効かない方が多くなってきたので、最近はヨーグルトにオリゴ糖を混ぜて食べていましたが、そしたら今度はお腹が下ってしまいました(^^;)
コントロール、難しいですよね。
妊娠前までは便秘知らずだったのに!+18
-1
-
2542. 匿名 2017/03/18(土) 09:23:29
>>2516
2510です。
同じような方がいて安心しました!
お風呂の時何気なく外陰部のあたりを触ってみたら少し腫れているような感じがしたので、もしかしたら静脈瘤になっているような気も…
次健診に行った時に先生にも相談してみます!
ありがとうございました(^^)+8
-0
-
2543. 匿名 2017/03/18(土) 09:25:33
>>2505
私もですー!
初期の頃、なんか張ってきたかな?このまま大きくなるかな?妊婦ってすごい!とか思ってましたが9ヶ月の今も妊娠前と変わらない貧乳のままです。
産院からマッサージは37週以降と言われているのでまだ何もしていませんが本当に母乳出るのか心配です。+16
-0
-
2544. 匿名 2017/03/18(土) 09:39:40
5月出産予定です。
7月に好きなアーティストのライブが発表されました。
赤ちゃんが落ち着くまでは自分の事は我慢だし、初産婦なので産後の自分と赤ちゃんの事が全然想像つかないからもちろん行くつもりはなかったけど、主人が「赤ちゃん見てるから行ってきなよ!」って言ってくれて嬉しかったです。
中継ありそうだから、せめてWOWOW加入してみようかな!+25
-1
-
2545. 匿名 2017/03/18(土) 09:58:14
>>2523です。
質問しといてすぐに眠ってしまったみたいです。
コメントくださった方ありがとうございます。
やはり便秘で悩んでる方多いんですね。
もう少し薬飲む頻度増やしてちゃんと出そう…♪+9
-1
-
2546. 匿名 2017/03/18(土) 10:05:56
>>2529
妊婦さんで夜遅くまで働かれてるなんて!
大丈夫ですか??+17
-0
-
2547. 匿名 2017/03/18(土) 10:43:01
心拍確認の前日につわりの症状が軽くなりました。でも次の日、無事に心拍確認できました。
今8週目ですが、症状はどんどん軽くなっています。ピークといわれる時期につわりが無くなってとても不安です。
もともと、「多分これがつわりなんだろうな。」ぐらいの感じで、もしかしてつわりが軽いタイプだったのかな?とも思っているのですが…(;o;)同じような経験されたかたいらっしゃいますか?初めての妊娠で毎日不安です+10
-2
-
2548. 匿名 2017/03/18(土) 10:54:05
>>2547
私もピークは6.7週でした!
いま10週ですが、少し気持ち悪さが戻ってきましたが吐くほどはなく食欲ないな〜くらいです。
においには敏感なのでマスクは必需品ですが、個人差があるのであまり悩みすぎないでください(*^^*)+13
-0
-
2549. 匿名 2017/03/18(土) 11:17:55
土曜日~、三連休ですね!
朝から旦那はパチンコへ…ぐうたら妊婦はゴロゴロ(._.)+3
-4
-
2550. 匿名 2017/03/18(土) 11:52:45
汚い話で申し訳ない!
たまたまなのかリズムなのかもしれないけど、昨日シャワー浴びずに寝てしまったら、朝まで超グッスリ、久しぶりによく寝た!
(もちろん朝、お風呂はいりましたよ!)
いつも21〜0時くらいにお風呂入ってたけど、自律神経とかが敏感になってて入浴後、覚醒して目が覚めちゃってたのかなぁ?
今日から夕方くらいに入るようなリズムに変えてみよう。
少しでも夜にまとまって寝れるといいなぁ。
+9
-1
-
2551. 匿名 2017/03/18(土) 12:17:33
あと1週間で産休だぁー
今週は引き継ぎでかなり忙しく、、
来週は送別会が2つ。
あと少し頑張るぞー+26
-1
-
2552. 匿名 2017/03/18(土) 12:34:41
>>2547
私もピークは5,6週でした!
あとは口の中が不味いなーという悪阻が、19週の今でもダラダラ続いてる感じです。+9
-0
-
2553. 匿名 2017/03/18(土) 12:46:22
髪をプリンが嫌で地毛に近い色に染めて、髪も結べるけどバッサリ切りました
結果はねるし、黒くて顔色わるいし後悔です!笑
赤ちゃんが私のかおみてびっくりしたらどうしようとか考えてます 笑
なんか、写真とかビデオとか出産にはつきものですが、こんなへんてこりんな頭でうつりたくなーい+9
-7
-
2554. 匿名 2017/03/18(土) 12:55:22
今日予定日がわかりましたが、先生が定規を使ってエコーの写真から予定日をだしましたが、定規を使うことに対して色んな意味で不安ですが、問題ないでしょうか?
+5
-5
-
2555. 匿名 2017/03/18(土) 12:56:10
32w おっぱいマッサージしてると透明な液体がすこーし にじむ。
できれば母乳希望なので出るといいな。
どきどき。+24
-1
-
2556. 匿名 2017/03/18(土) 13:11:46
>>2554
普通パソコン?みたいな機械でやりますよね。
定規の手作業とは初耳です。
古い病院とかですか?+22
-0
-
2557. 匿名 2017/03/18(土) 13:24:12
妊娠後期にはいって、すぐお腹いっぱいになっちゃってたんだけど食欲復活‼
ヨーグルトでも食べるか…と思ったら、いつもちまちま半分食べて満足してたのに気付いたら450gの1パックぺろり。
まだなにか食べようかとソワソワしてます笑
血糖はかってるので2時間後に久しぶりに分食でおにぎりでも食べよう。
食べられないか、すごく食べたい って極端だなー笑+14
-2
-
2558. 匿名 2017/03/18(土) 14:23:33
>>2557
我慢できるのえらい!
すぐ次々食べ物に手がのびちゃう。
少しだけ~少しだけ~♪が終わらないw+18
-1
-
2559. 匿名 2017/03/18(土) 14:57:02
38週だけど、今日無事に元気な男の子出産しました!
ここには辛い時励ましてもらって本当にお世話になりました。
陣痛はまじで本当に死ぬかと思うくらい痛くて痛くて、もう無理ーって何回もなったけど(笑)
でも可愛い我が子に会えるので、みなさんもがんばってください(*^^*)+86
-0
-
2560. 匿名 2017/03/18(土) 15:05:54
>>2559
おめでとうございますヽ(・∀・)ノ
痛い思いを乗り越えて可愛い赤ちゃんに会えたんですね!!
うらやましい(о´∀`о)
ゆっくり休んでください!!
昨晩はじめての前駆陣痛で痛い痛いってびくびくしてる私は乗り越えられるだろうか( ;∀;)
がんばります!+32
-0
-
2561. 匿名 2017/03/18(土) 15:05:59
>>2559
出産おめでとうございます‼
私は今32wです。あー…あっと言う間にここまできてしまった。と ドキドキ。
不安で沢山ですが、乗り越えた方の書き込みは勇気が出ます!私にもきっとできる!
おつかれさまでした!
ママファイトです!+23
-1
-
2562. 匿名 2017/03/18(土) 15:14:16
昨日お風呂に入る時に、脱衣所でふと自分の裸をみたら、いつの間にか乳首の色が濃くなってる事に気づいて軽いショックをうけた(°_°)笑
覚悟はしてたけど、本当に黒くなっていくんだねー!笑+51
-1
-
2563. 匿名 2017/03/18(土) 16:04:33
>>2562
私もです。今15wですが、11wあたりから徐々に( ; ; )(私黒くなるの早いのかなーorzそれとももっと黒く⁉︎泣)
はっ……、お母さんのおっぱい……。って若干のショックをうけました(笑)赤ちゃんが元気に育ってるならいいんですけどね〜( ;∀;)
+21
-0
-
2564. 匿名 2017/03/18(土) 16:26:31
ガルちゃんで返信返ってきてるのに確認せずママリで質問…+1
-5
-
2565. 匿名 2017/03/18(土) 16:58:51
17週です。トイレに行ったらパンツに血がついていてびっくり!でもよく確かめたらどうやら肛門からの出血でした。
痔かなと思うのですが、次の妊婦健診まではまだ半月あります。
ティッシュに血がつく程度の量だし、とりあえず市販の薬でも良いかな?と思うのですが、みなさんならどうしますか?
すぐに産婦人科を受診する→+
市販薬で様子をみる→-+15
-8
-
2566. 匿名 2017/03/18(土) 17:04:42
>>2565
切れ痔かな?私もなりました!
でも血も一回きりでした。
妊娠線、痔の市販薬確かダメだったはずですよ(>_<)
すぐに受診はしなくてもいいと思いますが、薬はダメです!+21
-0
-
2567. 匿名 2017/03/18(土) 17:05:07
>>2566
妊娠線→妊娠中!+7
-1
-
2568. 匿名 2017/03/18(土) 17:20:05
今日はずっとお腹減ってる感じする。ちょっとずつ芋食べたりしてるのに満たされない(;ω;)+7
-0
-
2569. 匿名 2017/03/18(土) 17:21:22
30週健診。
体重気をつけてねって言われてしまったー!!!
意識的にウォーキングしようかな。。+10
-1
-
2570. 匿名 2017/03/18(土) 17:21:32
>>2548>>2552
2547です
同じような経験されてるみたいで安心しました。次の病院までやっぱり不安はありますが、あんまり悩みすぎないようにしようと思います
ありがとうございました(^^)+5
-0
-
2571. 匿名 2017/03/18(土) 17:31:20
昨日心拍が確認できたばかりなのですが、毎日気持ち悪くて憂うつになります。
とくに朝と夜がしんどくて、気持ち悪くていつまでも眠れないし、目が覚めた瞬間から「うっ」ってなるし、1日1日が長く感じます。。
うーーー、耐えるしかない!!+27
-0
-
2572. 匿名 2017/03/18(土) 18:11:20 ID:5Scx2T5V7e
>>2559です
ありがとうございます♡
わたしの場合ずっと切迫で入院してたせいか陣痛が弱くて促進剤使いました。
そしたらあっという間に痛みがMAXになって、腰と子宮が砕けるんじゃないかっていうくらい痛くて(;_;)
でも痛みにすごい弱いわたしでも産めたので絶対大丈夫です!
出産がんばってください(*^^*)♡+22
-0
-
2573. 匿名 2017/03/18(土) 18:34:28
少しづつですが暖かくなってきましたね
妊娠後期で着られる春服が少ないから
ワンピースでも買おうかなとネット通販見漁ってます(笑)
せっかくだし出産後も着られるものをと思ったら
前開きか授乳口付きじゃなきゃだめですね?!
じゃないとワンピースを胸までたくし上げないといけないから
パンツ丸見えになっちゃう^^;
妊娠中はワンピースがとっても役に立ったのに〜
でも出産後は久しぶりにスカートが履けるのも楽しみだなぁ(*··*)+14
-2
-
2574. 匿名 2017/03/18(土) 19:33:59
>>2573
お腹締め付けないからワンピースは楽ですよね〜。
上の子は男の子で動き回るので産後はパンツばっかりでした。+8
-0
-
2575. 匿名 2017/03/18(土) 19:44:45
5ヶ月に入り、胎動というものが分かるようになりました!
エコーでもよく動く元気な子だね、と先生から言われていて、いざわかるようになるとドゥルンってよく動く(笑)
まだ胎動は先なのかと思ってたから嬉しい♡
+28
-1
-
2576. 匿名 2017/03/18(土) 20:55:37
水曜日に、心音聞けて予定日もでましたー٩(。•ω•。)و
10月に産まれる予定ですが、母や先輩ママたちに、真夏の妊婦になるから大変だね(・・;と心配されます。今から、大丈夫かな、、、猛暑にならないといいなと思ってます。
まだわりかし涼しい地域に住んでるので良いのでしが、、+21
-1
-
2577. 匿名 2017/03/18(土) 21:13:00
>>2571
苦しいよね〜>_<
気持ち悪さで目覚める朝と気持ち悪さから逃げるために無理やり寝付く日々が6ヶ月入るまで続いてたよ…
よく頑張ってるよー!
可愛い赤ちゃんに会える日と、スッキリ目覚める朝は必ず来るよ!+8
-0
-
2578. 匿名 2017/03/18(土) 21:15:35
予定日1週間後に大好きなアーティスト二人のジョイントコンサート、産後1ヶ月半頃に大好きなアーティストの来日コンサート、産後4ヶ月頃に大好きなアーティストの周年コンサート。
今年は諦めるものが多い〜〜!と思ってションボリしてたけど、去年の今頃は赤ちゃん欲しくて欲しくてしょうがなかったんだからこの幸運に感謝して、頑張って産むぞーー!+19
-1
-
2579. 匿名 2017/03/18(土) 21:32:47
明日は生演奏聴きながらのランチ(*^^*)
胎教によさそうー!!
楽しみー!!+8
-0
-
2580. 匿名 2017/03/18(土) 21:52:50
質問させてくださいm(__)m
予定日三ヶ月前、楽しみにしていた舞台が都内であります。貴方だったら行きますか?
(私は群馬に住んでいて、長距離バスで二時間。妊娠中の為、近くのホテルも予約済)
何かあったら怖いので行くのを止めようと思っていたのですが、昨日と今日、テレビで舞台のことをやっていて無性に行きたくなりました(;´д`)
+18
-0
-
2581. 匿名 2017/03/18(土) 21:57:55
GW中が予定日なんだけど、2人目だから予定日より早まることの方が多いのかな?親は遠方で頼れないし、上の子の幼稚園中とかだと焦りそうだから旦那がいるGW中に出てきてくれたら嬉しいなーと勝手に思ってたり!
ただ祝日料金で絶対高くなるから複雑(笑)+7
-1
-
2582. 匿名 2017/03/18(土) 22:05:35
>>2581
どうなんだろうね。2人目でも予定日超過したという話も聞くし関係ないのかも?
旦那さんが入院中有給取ってくれる感じなんだね。優しい!+3
-0
-
2583. 匿名 2017/03/18(土) 22:05:45
>>2580
7か月か8ヶ月入る前くらい??
健診で経過順調なら行くかも。。
念のためにホテルの近くの病院調べて、旦那さんとか同伴者は必ずお願いするけどね〜。
+13
-0
-
2584. 匿名 2017/03/18(土) 22:07:33
明後日予定日なんですが、トイレ行って座ると膣の奥でゴリッと鳴る。
赤ちゃんの頭??
お尻や膣が内側から圧迫される感じもあるし、もう頭ハマってるのかなぁ。+6
-1
-
2585. 匿名 2017/03/18(土) 22:12:51
妊娠6ヶ月です。今日は友達の結婚式に参加してきました。新婚って素敵だなぁ。たまたまだろうけど、ピアノの演奏に合わせてお腹がポコポコ笑 それにしても二次会はやめといて正解だった…披露宴だけでも結構疲れる(-_-;)+21
-2
-
2586. 匿名 2017/03/18(土) 22:35:43
>>2583さん
26週の7ヶ月です。平日なので主人は仕事です(;´д`)行くとしたら一人で行く感じになります。。ホテルも劇場も駅から徒歩三分で時間に余裕をもって行動するつもりなのですが、主人が危ないから行っちゃ駄目だって(>_<")普段手伝いもしない人間に言われたのが納得いかない(苦笑)+7
-0
-
2587. 匿名 2017/03/18(土) 22:51:02
>>2580
私はトイレが不安なので行かないかな…
それが大丈夫そうなら行っちゃう!+3
-1
-
2588. 匿名 2017/03/18(土) 22:57:41
>>2586
これ読んでなかった‼
すぐ上のトイレが~って書いたんだけど、
一人なら行かない…
お腹も大きくなって疲れやすいし、長時間の移動一人じゃ不安( *´•ω•`*)私8ヶ月入った頃、普段は元気なんですが貧血みたいに急に倒れたことがあります。お気をつけて…汗+11
-2
-
2589. 匿名 2017/03/18(土) 23:04:58
21日に無痛分娩で出産予定!
もう少しなのに、妊娠性痒疹ってやつになってしまって顔から下の全身がかゆくてかゆくてヤバイ。。皮膚科行って軟膏もらったけど全然効かない!
産んだら治りますように・・・+18
-2
-
2590. 匿名 2017/03/18(土) 23:07:50
>>2580
経過順調なら、私は行くかもー!!
ただバスってのが気になる。。
2時間バスは腰とか疲れて、足もむくみそうだから、私なら新幹線で行くなぁー
あと都内に着いてから迷うと疲れるから、徹底的に調べるかタクシー乗るかな。+15
-0
-
2591. 匿名 2017/03/18(土) 23:12:55
>>2586
一人なら行かないかも〜〜(^_^;)
何があるかわからないし、トイレも心配だし、密室で風邪とかもらうのも心配だし、バスに一人で乗る勇気ないなぁ。。
条件次第ではいけそうなタイミングだけに悔しいところだね>_<+7
-0
-
2592. 匿名 2017/03/18(土) 23:15:07
>>2588さん
確かに長時間一人でっていうのが私も引っ掛かっていて悩んでいます。不安ですからね(>_<")
返信ありがとうございます。+5
-0
-
2593. 匿名 2017/03/18(土) 23:24:28
みなさん、乳首痒くなりませんか?
最近、痒くて痒くて、掻きむしりたいけど我慢してます。
みなさんはどうしてますか?+16
-0
-
2594. 匿名 2017/03/18(土) 23:24:31
>>2590さん
バスですが、リクライニングに出来るので大丈夫かなと思ったのですが、やっぱり疲れるかな(;´д`)妊娠前と違うもんねー。
劇場の場所も電車の乗り換えも調べ済でバッチリ。最短距離です。席が後ろの方だったら間違えなく行かないんですけどね(苦笑)返信ありがとうございます。+4
-0
-
2595. 匿名 2017/03/18(土) 23:28:39
>>2593
すごくタイムリー!まさに今かゆくて 笑
いつもそんなに気にならないんですが、乾燥ですかね⁉私は今、ママ&キッズのクリームが切れてしまいその辺のボディクリームを2日塗ってるんですが痒いです!乾燥かなぁ…
答えになってなくてすみません!+9
-0
-
2596. 匿名 2017/03/18(土) 23:30:05
明日、ベビー用品を見に行こうと思うのですが
トイザらスと赤ちゃん本舗どちらが品揃えいいですかね?
あと、ビデオカメラは皆さん持ってますか?買いましたか?+5
-2
-
2597. 匿名 2017/03/18(土) 23:36:41
>>2593
前にすごく痒くなったことありますが、かきむしるの我慢して服の上からさすって耐えました( ノД`)1日だけでした。+4
-0
-
2598. 匿名 2017/03/18(土) 23:37:33
>>2591さん
やっぱりそうですよねー。。。トイレも心配です。妊婦はトイレが近いですもんね。しかも、センター席なんで簡単には出られないし。風邪やインフル(終わっているかな?)も心配です(。´Д⊂)
どうしよう。悩む。
返信ありがとうございます。+3
-1
-
2599. 匿名 2017/03/18(土) 23:41:20
>>2580さん。わたしも群馬住んでおり7月が予定日ですが、全然東京行ってしまいます!先週も行きましたし、来週も3回くらい行く予定があります(笑)人が多いし、都会は歩くので休み休みでしたが...+6
-0
-
2600. 匿名 2017/03/18(土) 23:44:51
元々トイレが近い方なんだけど、それが顕著になってきた(^^;
尿漏れパッドを使ってる方いますー?+9
-0
-
2601. 匿名 2017/03/18(土) 23:45:25
休日だからか過疎ってるね〜+5
-0
-
2602. 匿名 2017/03/18(土) 23:57:01
>>2593
めちゃくちゃかゆくてただれ?てしまいました(T-T)
乳輪がただれてるから赤ちゃんが咥えるのにどうしよう…先生に言ったほうがいいよね?+4
-0
-
2603. 匿名 2017/03/18(土) 23:57:21
>>2589
わたしもなりました!
もうほんっっっとにありえないくらい痒いですよね( ; ; )夜も痒みで何度も目がさめた…
産婦人科で貰った薬は同じく気休めにもならず掻きすぎて血が出て、跡が消えるまでとうぶんかかりました。
+9
-0
-
2604. 匿名 2017/03/19(日) 00:16:18
昼間寝すぎて1日なにもせず終わってしまった。
なにもすることないんだけど、寝ちゃうと寝すぎて体ギシギシになるし何か時間が潰れることしたいなぁ。
みなさん、日中暇な時なにしてますか?+15
-0
-
2605. 匿名 2017/03/19(日) 00:17:47
>>2599さん
群馬仲間ですねー(´・ω・`)来週に三回?!(‘*‘)
車で行かれているのかな。ほんと疲れやすいですよね。私はちょっと歩いては休みっていう感じです。
しばらくは悩みそう。返信ありがとうございます。+5
-0
-
2606. 匿名 2017/03/19(日) 00:21:02
ママリ使ってる人いる?+5
-11
-
2607. 匿名 2017/03/19(日) 00:22:21
予定日まであと5日
3人目妊娠中なのもありいつ産まれるかわからないねと話していたのに勝手に外で酒飲んでる旦那
何なんだこいつ+15
-2
-
2608. 匿名 2017/03/19(日) 00:33:09
>>2580
経過順調で劇場近くのホテルをおさえられるのなら行ってしまうと思います。
トイレは開演前、幕間、終演後に行けば何とかなりそうですし、バス移動も必ず座れるのだから混んだ電車で揺られるよりは負担が少ない気がします。
バスでは着圧ソックスを履いて、開演前にホテルか喫茶店で休憩をとると良いかも。
私も舞台好きなので悩む気持ち凄く分かります笑
ご主人様が安心出来るよう下調べをしっかりして、再度 具体的に相談してみてはいかがでしょうか?
+10
-1
-
2609. 匿名 2017/03/19(日) 00:43:19
>>2554
ベテランの先生なんですかね?
定規とは珍しいですけど、PCを使って測ってるのと同じ事だと思いますよ+5
-1
-
2610. 匿名 2017/03/19(日) 00:55:49
>>2608さん
舞台好きの方に分かっていただけて嬉しいです(笑)
今、主人が出張中なので戻り次第もう一度話し合ってみます。電話だとお互いだんだん熱くなってきて話し合いにならなかったので。まぁ、私が途中で電話を切ったせいですが(;´д`)返信ありがとうございます。+6
-1
-
2611. 匿名 2017/03/19(日) 01:06:17
胎動が激しく寝れない(*_*)
35週がこんなに辛いとは。
安定期の時にもっとでかけておけば良かったと、後悔してます‼
残り1ヶ月。この大きいお腹で検診行くのが辛い(T^T)+21
-0
-
2612. 匿名 2017/03/19(日) 01:22:39
いつもより早い夕飯だったせいで、お腹空いて眠れない!がまんしようにもお腹グーグー鳴ってる〜(。>д<)12時にスープ飲んだけど気休めにしかならなかった。。。どうしよう何か食べちゃおうかなあ。+15
-0
-
2613. 匿名 2017/03/19(日) 01:41:07
義姪が今日もギャーギャー騒いでたから、2時間近く胎動が止まらない❗
普段は、旦那と二人だけで、めちゃくちゃ静かな環境だから、突然の生活の変化にびっくりしてるのかな(・・;)))
お願いだから寝てくれ。
+12
-1
-
2614. 匿名 2017/03/19(日) 01:58:36
>>2610
私も舞台大好きでも妊娠前は頻繁に通ってましたのでお気持ちわかります!
行けたら行こうと思ってチケット買ったんですがいざ近くなったら
椅子に長時間座ってると、お腹が張るのと座骨?が痛くなってダメになってしまってて、移動時間と観劇中辛いだろなと思って行きませんでした。
幕間のトイレも混むから待ったりぶつかったりも何か怖いし。
観たかったなあと言ったら、夫に産まれたら預かるから観ておいでよと言われたのでそれ楽しみにしてます。
人それぞれ体調も違うので、後悔のない選択をしてくださいね(^_^)+12
-1
-
2615. 匿名 2017/03/19(日) 05:20:20
>>2596
店舗の大きさにもよるのかな?
私的には、赤ちゃん本舗の方が多い気がするー!!
ビデオカメラ買ったー!!!
産休に入ってからだと、出費がもったいなくて買えないと思ったから、安定期になったらすぐ買っちゃった笑
今のところまだ使う機会はないけどね笑
でも満足してるー!!+8
-0
-
2616. 匿名 2017/03/19(日) 05:33:28
もうすぐ予定日なのに胎動が激しくて尿意も酷くて全然眠れなかった…明るい(;_;)
寝不足で産気づいたらヤバいなー。+6
-0
-
2617. 匿名 2017/03/19(日) 05:36:02
トイレで起きて、今日は眠れない感じなので、開き直ってWBCの強化試合観てます。
里帰り中で暇つぶしがあまりないので助かった!+7
-0
-
2618. 匿名 2017/03/19(日) 05:47:36
>>2580
私は31週で映画(100分)
32週で、宝塚(90分芝居→30分休憩→55分のショー)行ってきました。
ちなみに移動は都内電車です。
私も体調とトイレが心配でしたが、普段近いトイレが本番中は全然問題なくて、意外と楽しめました。
宝塚は初めて観たのですが、凄く楽しくて赤ちゃんもすごく動いていて、これは赤ちゃん産まれたら暫く無理だから行ってよかったと心から思いました。
でもそれはトラブルがなかったからであって、群馬からという事ですし、ご主人様とよく話し合って決めた方がいいですね。+11
-2
-
2619. 匿名 2017/03/19(日) 06:05:38
初期〜中期の頃は怖い夢見てたけど、今日久しぶりに見た夢に高安(力士)が出てきてちょっと幸せな目覚めでした(о´∀`о)
最近相撲が好きで夕方の中継楽しみに観てるからかな。+15
-0
-
2620. 匿名 2017/03/19(日) 07:18:30
>>2618
ご主人様って…メイドかよっ!!笑+1
-14
-
2621. 匿名 2017/03/19(日) 07:44:56
>>2619
わ~相撲好き妊婦さんがいて嬉しい!
高安、今場所は安定して強いですね!私も好きな力士の一人です。
余談ですが、我が家はお腹の赤ちゃんに“四股名”を付けて呼んでます笑
力士のように元気に育てー!+6
-0
-
2622. 匿名 2017/03/19(日) 08:12:54
>>2601
みんな三連休お出かけしてるのかな?
うちは暇です。笑+3
-0
-
2623. 匿名 2017/03/19(日) 08:40:32
名付けの相談乗ってください!
考えてやっとこ画数もいい名前を見つけたんだけど地元の友達(帰省したら会うこともある)の4歳の子の名前と少し被ってることを思い出しました。
例えば…友達の子は だい 君
考えた名前が ゆうだい 君
だい がかぶってるんだけど、友達からしたらやっぱり嫌ですかね?+2
-7
-
2624. 匿名 2017/03/19(日) 08:49:55
>>2623さん
少しくらいいいんじゃないですか?
せっかく考えても「あ、それは従兄弟と同じ」とかかぶりますよねー。
うちの親戚には「たかちゃん」が3人います(笑)
そして、甥っ子が実家の隣のおじさんと同じ名前です。
付けるまでみんな忘れてました、
+11
-1
-
2625. 匿名 2017/03/19(日) 08:55:19
>>2576さん
私も9月末予定日です。
「真冬だと、自分も赤ちゃんも上着など必要だけど、その季節なら1枚パッと着せればいいから楽よ」と友達が教えてくれました。
私は寒いのが苦手なので、寒いと痛みも増しそうな気がするし、暑い方がマシかなと思っています。
どの季節も一長一短じゃないですか?
そして、私はけっこう猛暑の地域に住んでます(笑)
+5
-0
-
2626. 匿名 2017/03/19(日) 08:55:55
>>2620
普通に相手の旦那さんのこと「ご主人様」って言いますよ。。+11
-3
-
2627. 匿名 2017/03/19(日) 08:56:25
>>2606
ママリ使ってますよー!
使いやすいし楽しいですよね(*^^*)+3
-8
-
2628. 匿名 2017/03/19(日) 09:04:05
>>2606
でた!ママリ(笑)
私速攻アンインストールしましたよ!!
最後に見たとき旦那の乗ってる車はなんですか?とかでBMWでーす♡とかレクサスでーす♡とか...(^◇^;)(ほんとどうでもいい!)
ちなみに私自身若いママですが冷めた目でみてました(笑)+4
-12
-
2629. 匿名 2017/03/19(日) 09:08:41
>>2628
暇な人ですねー
だいぶ前のレスをコピーしてコメントするなんて(笑)+25
-5
-
2630. 匿名 2017/03/19(日) 09:16:16
>>2507
よかったです(*^^*)
22wだとまだ胎動弱めですもんね!これから段々強く蹴ってくると大人しかった頃が懐かしくなってきますよ笑+4
-0
-
2631. 匿名 2017/03/19(日) 09:19:51
>>2628
前にも同じこと書いてなかった?
よっぽどママリ嫌いな人なんだねww+14
-0
-
2632. 匿名 2017/03/19(日) 09:22:28
>>2629
よっぽど暇なんだろうねw
そんなにママリを批判したいのか、何度も同じことをww+10
-0
-
2633. 匿名 2017/03/19(日) 09:24:12
悪夢ばかりで朝起きたら疲れてる( ; ; )
産休前の会社を寝坊して走ってる夢
黒い物体に追いかけられてる夢
大きな体育館でずっと1人っきりの夢
+15
-0
-
2634. 匿名 2017/03/19(日) 09:42:10
9ヶ月です。冷たい水(出しておいた常温なんですが寒いので)飲んだら、赤ちゃんがビクッとしました。
検索したら同じような人いましたが、皆さんもありますか?
そんなに胃と赤ちゃんくっついてるのかな。+2
-1
-
2635. 匿名 2017/03/19(日) 09:45:23
>>2625
私も真夏出産です。
上の子は春で過ごしやすかったな。
暑いの苦手だから頑張らなきゃ+9
-0
-
2636. 匿名 2017/03/19(日) 09:52:59
37週1日で子宮口3.5㎝開いています。
さっきトイレに行って拭いたらうっすらとピンクがかった茶色いおりものがついていました!!
昨日からやたらと頻尿になってからだの変化を感じてたんですがいよいよなのかも!!
でも金曜に内診ぐりぐりあったしその出血かも??
もういつでもいいよ!
出ておいでー(о´∀`о)!!+10
-0
-
2637. 匿名 2017/03/19(日) 10:13:32
三連休の真ん中ですね!
いいお天気♪なのに二度寝してしまった…
もったいないことした(>_<)
ママリってここでは批判されてますけど…
私はけっこう活用してるので批判されるとちょっと悲しいな(´・_・`)
+3
-3
-
2638. 匿名 2017/03/19(日) 10:22:37
>>2623
妊婦トピでは、名付け相談すると叩かれちゃうみたいだよ
そういうコメント見たよ+8
-1
-
2639. 匿名 2017/03/19(日) 10:29:56
>>2636
いよいよかもですね!!
私、39週だけど先週の健診では柔らかくなってるけど1センチしか開いてなかった〜〜(^_^;)
初産だし超過するかなぁ〜
子どものペースでいいけど、4月生まれでもいいなぁ(*^_^*)
お互いドキドキですね!
頑張って可愛い赤ちゃんに会いましょうね〜!!
+10
-0
-
2640. 匿名 2017/03/19(日) 10:33:58
>>2634
偶然かな?と思ってたけどあるかも!
ちょっと冷たかったなぁ〜と思ってびっくりした後に赤ちゃんがしゃっくり始めたりとか(笑)
ゴメンゴメン、びっくりしたよね〜って話しかけて撫でてますf^_^;)+3
-0
-
2641. 匿名 2017/03/19(日) 10:39:54
>>2637
いろんな人がいるんだから、気にせず使ったらいいですよ^ ^+2
-1
-
2642. 匿名 2017/03/19(日) 10:43:18
妊娠中で家事がおろそかに、お腹が大きいから掃除機もなかなかかけれなくて、御飯や洗濯、一人目よ世話や片付けでいっぱいいっぱい。なのに旦那はここが出来てないやら文句ばかり。
なら手伝えよ。とイライラします。+14
-0
-
2643. 匿名 2017/03/19(日) 10:46:15
>>2629恥ずかしい人だよね。
ママリに恨みでもあるのか?笑+1
-2
-
2644. 匿名 2017/03/19(日) 10:50:05
葉酸サプリって色々あると思いますけど、皆さんはどちらのものを飲んでますか?
私は、小林製薬の葉酸サプリです。+8
-0
-
2645. 匿名 2017/03/19(日) 10:53:44
>>2642
それはイライラしますね!
旦那さんも仕事で疲れてるとは思うけど、もっと協力してほしいですよね
私も、悪阻で家事が疎かになってた時に、旦那があまり協力してくれなくて、しかも文句を言われました(p_-)+5
-0
-
2646. 匿名 2017/03/19(日) 10:59:42
>>2645
文句あるなら、黙って手伝ってよって思いますよね。
今朝は駄目だしされたところを一生懸命朝からやってますが、すぐお腹が張ってきて出来ない自分にもイライラ、なんだか涙が出てきましたT_T
やりたくても出来ないんだよ。+4
-0
-
2647. 匿名 2017/03/19(日) 11:04:34
>>2644
私もそれの鉄、カルシウムがついたやつ飲んでました〜+5
-0
-
2648. 匿名 2017/03/19(日) 11:17:32
>>2642
それはイライラしますね。
私ならブチ切れます!!+0
-0
-
2649. 匿名 2017/03/19(日) 11:21:13
>>2644
DHCのアプリです!+1
-0
-
2650. 匿名 2017/03/19(日) 11:22:08
>>2649
すみません!
アプリじゃなくてサプリです(^^;;+2
-0
-
2651. 匿名 2017/03/19(日) 11:32:10
>>2614さん、2618さん
返信ありがとうございます。
主人から電話で「出産後観に行けば良いでしょ。行って良いんだよ。」と言われてはいるのですが、今回と同じチャンスが訪れることはおそらくないと思うんです。そして、同じ舞台をみられることも。
妊婦生活だと制限ばかりなので、たまには気分転換したいし、外の空気も吸いたい。胎教にも良さそうだしね(苦笑)これは自分本意かな。
たくさんの意見ありがとうございましたm(__)m
+6
-6
-
2652. 匿名 2017/03/19(日) 11:33:18
世間は連休中なのに、今日も仕事です。
お休みの方うらやましい〜!!
私は葉酸のサプリメントは飲んでません。
やっぱり飲んだ方がいいのかな〜。
ところで、朝から話題になってる?ママリとは、どういうモノですか?+6
-7
-
2653. 匿名 2017/03/19(日) 11:40:09
ガラケーの夫にスマホを持ってもらうか迷い中。私はガラケー+スマホの2台持ち、スマホはパソコンがわりにしててLINEやSNSはやってません。子どもが生まれるにあたって、夫婦間だけでもLINEできた方が便利なのかな?と思うのですが、どうなんでしょう。+5
-0
-
2654. 匿名 2017/03/19(日) 11:53:27
>>2653
ガラケーでもライン出来たハズです+5
-2
-
2655. 匿名 2017/03/19(日) 11:58:42
>>2652
ママリはお花畑♡なアホな妊婦がやってるアプリですよー(笑)+0
-16
-
2656. 匿名 2017/03/19(日) 12:10:05
>>2628>>2655さん、しつこいよ。+4
-1
-
2657. 匿名 2017/03/19(日) 13:06:36
愚痴を少し書かせてください。
前に、胎動が激しくて私の肋骨にヒビが入っていたとコメントした者です。
安静にしたのですが、更にまたヒビが広がってしまいました…(;ω;)
私の骨が弱いと言うこともなく、先生いわく肋骨は自然治癒しかないもんなーとおっしゃってます。
赤ちゃんが元気な証拠なのは分かってます。
でも、胎動による吐き気はご飯を小分けにしても全く治らないし、起きても寝ても歩いても呼吸するだけでも肋骨が痛いし、体重も現在7ヶ月後半なのに、2ヶ月で体重が8kg減ったまま全く増えません。
無事に産まれてくるのを待つしかないのですが、現在はほぼ家から出られないし、赤ちゃんの準備も何にもできてない、旦那にも、里帰りして家族に何にしてあげられない。
こんなことでイイのかなって、昼間から泣いてしまいました。泣いたの何年ぶりだろうってぐらい、本当に久しぶりに泣きました。
ちょっとスッキリしたくてここに書きました。
すみません。
+44
-3
-
2658. 匿名 2017/03/19(日) 13:21:28
妊娠後期、朝から鼻血出て、痰がすごくて 出そうとすると吐き気。なんなんだー_| ̄|○
でも食欲はすごくあって、久しぶりにカップヌードル我慢できなくて食べちゃった。+3
-1
-
2659. 匿名 2017/03/19(日) 13:24:55
もうすぐ39w二人目妊婦です。最後の週末かもしれないのにインフルエンザに罹り今治りかけです…。
産まれてくるのは楽しみだけど、上の子がママを独り占めできるのももうちょっとと思うと寂しい気もします。そんな中、調子悪くて構ってあげられなくてゴメンね…。上の子にかわいそうな思いはさせないように頑張りたいな。+15
-1
-
2660. 匿名 2017/03/19(日) 13:26:06
>>2621さん
私も嬉しいです(^_^*)
仕事してたら相撲好きな人が沢山いたので色々話せたけど、産休に入ってしまったから話し足りない。また相撲トピ立たないかな。
四股名で呼んでるなんて極めてますね(๑˃̵ᴗ˂̵)旦那さんも相撲好きなのかな?
私は女の子予定なので控えます(^^;)
+4
-1
-
2661. 匿名 2017/03/19(日) 13:26:55
2628も書いてたように、ママリは高所得層の妊婦が多いから、低所得層の人は合わないんだよ〜たぶんね+1
-15
-
2662. 匿名 2017/03/19(日) 13:28:00
長女と公園で遊んでいたら、強風でおもちゃが飛ばされ急いでダッシュ!31wでダッシュはなかなかキツい!!今後は風で飛ばされないよう気をつけなければ。+6
-2
-
2663. 匿名 2017/03/19(日) 13:28:10
>>2657
朝から鼻血がって書いたけど、すぐ上にもっと大変な方いた!汗
胎動でヒビって凄いですね…(/_;)力強い子だ!
あまり自分を責めずに お互い出産頑張りましょう!+8
-2
-
2664. 匿名 2017/03/19(日) 13:37:13
>>2657
同じく7ヶ月です。たまにはおもいっきり泣いて、いろんなストレスを一緒に流しちゃいましょう!にしても元気な赤ちゃんですね。うちは逆子で胎動もあんまり強くないから、私には想像もつかないご苦労でしょうね。骨折しても一生懸命赤ちゃんを育てているお母さん、充分頑張ってると思いますよ!+19
-1
-
2665. 匿名 2017/03/19(日) 13:48:39
>>2644
ピジョンの葉酸カルシウムプラス
っていうサプリです!+7
-1
-
2666. 匿名 2017/03/19(日) 13:53:09
>>2600
私もトイレ近いです!泣
尿漏れパッド、私は使ってないですけど、友達が妊娠中に使ってたみたいですよ。+11
-1
-
2667. 匿名 2017/03/19(日) 14:07:47
奨学金を借りるか借りないかのトピを見て何かすごく暗い気分になってしまいました。
私もこれから、赤ちゃん産まれるし、現実なんだろうけど、何せ言い方がキツくて、見なければよかったです。
このトピはとっても穏やかですね。+11
-2
-
2668. 匿名 2017/03/19(日) 14:23:13
>>2577
ありがとうございます。6ヶ月かぁ・・・まだこんなもんで弱音はいてたらダメですね。
いつかは終わると思って頑張ります!+3
-1
-
2669. 匿名 2017/03/19(日) 14:26:40
昨日、安産祈願に行って来ました。
暖かかったし、つわりも終わって
久しぶりに外出楽しめたー♫
初めて赤ちゃん用品も買いました(*^^*)
これからお腹が大きくなるまで
今のうちに色々行動しておこう!+30
-2
-
2670. 匿名 2017/03/19(日) 14:41:29
>>2660
2621です。
そうです。元々夫が相撲好きで、一緒に観ているうちに私も好きになりました。周りに相撲好きな人がいないと話が出来なくてちょっと寂しいですよね。特に場所中は話したくてウズウズする気持ちわかります!
赤ちゃんが女の子だったら四股名はちょっと…ですね(^^;)将来お子さんも相撲好きになって、一緒に観戦出来たら楽しそう!
お互い妊婦生活頑張りましょうね~!+4
-3
-
2671. 匿名 2017/03/19(日) 14:51:24
人によるだろうけど出産したら子供約3キロと羊水や胎盤、出血で+2~3キロの計5、6キロ減るって認識でいいんですかね?
もともとかなりの肥満の妊婦です。妊娠前からダイエットしてて、つわりで気が付くまで減量&つわりが始まりさらに減量したので、ゆっくり体重戻ってますが32wの現在妊娠前より-3キロです。
出産したら体調みながらダイエット再開!
綺麗なお母さんになるぞ!+32
-1
-
2672. 匿名 2017/03/19(日) 14:54:51
先輩妊婦さん!教えて下さい。
現在妊娠19週目なのですが、1日に数回、お腹が盛り上がる事があります。
説明が難しいのですがお腹がギューとなり、下に動く感じ?になる。
→お臍の下辺りからこんもりお腹が盛り上がって暫くすると元に戻ります。痛みはありません。
胎動もしくはお腹の張りと思うのですがどう思われますか?
皆様はどうだったでしょうか?
お腹の張りだったら病院に連絡した方が良いのか悩んでいます。+5
-2
-
2673. 匿名 2017/03/19(日) 14:55:27
>>2671
私は一人目出産した時、3日後に体重はかってみたけど、子どもの重さ+1キロしか減ってなくてショック!
ごはんが美味しくて食べすぎたのと、いただいた甘いもの何気なくパクパク食べてたからだと思います…涙+10
-1
-
2674. 匿名 2017/03/19(日) 15:05:07
>>2628
楽しく使ってる人もいるんだから、何度も批判的なコメントするのやめようよ
穏やかにいきましょう♫+10
-3
-
2675. 匿名 2017/03/19(日) 15:13:53
>>2672
私も初めての妊娠で、どれくらい張ったら問題なのか分からず、そのまま後期にはいってしまいました汗
子供は順調に育っています。
答えになってなくてすいません。
なにか分かるといいですね(。´Д⊂)不安ですよね+5
-1
-
2676. 匿名 2017/03/19(日) 15:33:09
>>2657読んでるだけで身体が辛そう。。そんな辛い時に赤ちゃんの事や旦那様の事を考えてるなんて、それだけで十分だよ今はゆっくり休んで。出産準備は生まれてからでも大丈夫ですよ(^ ^)+21
-1
-
2677. 匿名 2017/03/19(日) 15:39:14
>>2672
出血や痛みがある。
休んでいてもなかなか張りがなおらない。(30分以上)
などの場合は、連絡した方がいいと思いますが読んだかぎりではあてはまらなそうですね(*^_^*)
不安なことだらけですよね…お互い頑張りましょう。+10
-1
-
2678. 匿名 2017/03/19(日) 15:39:56
後期に入って動くペースが遅くなりすぎてビビる。昼前にそろそろ出かけなきゃ〜…とノロノロ支度するも、ちょっと一休み…あっごはん食べよ…洗濯物取り込もう…とかぐずぐずしてたらこんな時間に!誰が私の時間を盗んだの!?とボケてる場合じゃない。もうすぐ休日出勤の夫が帰ってきてしまう。重い腰を上げてクリーニング屋行ってきます(ヾ(´・ω・`)+20
-1
-
2679. 匿名 2017/03/19(日) 15:54:13
汚ない話すいません。
ずっと便秘で食事は和食多め、わかめやヨーグルトなど便通に良さそうなものを積極的に食べてましたがあまり効果なく…1週間出ないこともあり、たまに出ても黒くてカッチカチ(/_;)踏ん張るの恐くて大変…
だったんですが、ここ数日 中華・ラーメンを食べてしまって『あらら気を付けないと…』と思っていたら、2日続けてデター!
今日は妊娠してから初じゃない?と思うカチカチじゃない方!ヤッホーゥ!
水分は気を付けていたんだけど、私に足りなかったのはアブラ?
食前にサラダや具沢山味噌汁でお腹いっぱいになって、メインのお肉などはほとんどをつけてなかったからなー(* ̄ー ̄)
と、つい嬉しくて汚ない話で長文失礼しました!
+24
-2
-
2680. 匿名 2017/03/19(日) 15:56:40
後期悪阻で苦しんでます。
水分も食事もとることはできるけど、吐き気するし、胃の圧迫感による不快感も辛いです。
吐きたいけど吐けない…
食事を分けるといいみたいなのですが、小分けにしてる方、食べる時間とか決めてますか?
一回量ってどれくらいなのでしょうか?+9
-1
-
2681. 匿名 2017/03/19(日) 16:04:39
>>2679
便秘で悩んでます(._.)
私も2679サンが前半に書いてるような状態で、薬出してもらって飲んでいます。
たしかに食物繊維は沢山とってるけど、滑りをよくする?油をあまりとってない気がします!
体重や栄養のことなど考えながらだと大変ですよね涙
たまには息抜きもかねて美味しいもの食べてこようかな♪
+10
-1
-
2682. 匿名 2017/03/19(日) 16:15:23
>>2678
誰が私の時間を盗んだの!? で笑っちゃいました。
ほんと妊娠中ってなにするにも動くのが億劫になってダラダラしちゃって時間が過ぎますよね。
私はやる気を誰かに盗まれていますΣ(´Д`;)+12
-4
-
2683. 匿名 2017/03/19(日) 16:16:22
>>2680
私は時間や回数は決めずに、食べられる時にちょこちょこ食べてます。
小さいおにぎりやヨーグルト、果物かじってます。+5
-1
-
2684. 匿名 2017/03/19(日) 16:18:29
>>2675 さん
>>2677 さん
ありがとうございます!初めての妊娠で分からないことだらけで(・_・、)
経験者様からのアドバイスがとても参考になります。
お二人のコメント読むとひとまず様子見で大丈夫そうですね。
次の健診がまだ先なのですが、その時に先生にも聞いてみたいと思います。本当にありがとうございました。+3
-1
-
2685. 匿名 2017/03/19(日) 17:10:07
>>2639
私は切迫早産気味だったため子宮口が開きやすく柔らかいと担当医に言われていました
なんとか正産期まで頑張ってくれたので3月でも4月でも赤ちゃんの好きなときに元気に産まれてくれたらそれでいいって感じです(о´∀`о)
お互い妊婦生活ももう少しですね!!
がんばりましょう!!+8
-1
-
2686. 匿名 2017/03/19(日) 17:54:57
汚い話です、便秘で悩んでる方が多いですが、わたしは下痢に悩まされています。
1日に何度もとんでもない腹痛でトイレに駆け込み、体が勝手に力を入れていきみまくりお腹が張り張り。
なかなかおさまらないし、1日に何度も何度もおしりを拭くのでヒリヒリして激痛。
夜中に寝ていてもピーピーして何十分もトイレにこもらざるをえず、寝不足過ぎてトイレでウトウトする日々。
医者に相談しても下痢は妊娠中に飲める薬もないし、ひたすら耐えるしかないと言われて9ヶ月。
とうとう明日計画分娩でやっと妊娠が終わる。
悪阻もかなりひどくて3週間で12キロ減ったけど、何よりも下痢がいちばん辛かったです。+10
-1
-
2687. 匿名 2017/03/19(日) 18:11:20
本当にマイナートラブルって、個人差が激しいですね~!!
私は後期に入り、PUPPPになりました。お腹や足が痒くて仕方ないです。
便秘にも悩まされてます。漢方と相性が良かったのか、今は頼りっぱなし。
下痢っていうのも辛いですね~!お腹いたくなると外出も心配だし。。
皆さん頑張って乗り越えましょ~!!+6
-1
-
2688. 匿名 2017/03/19(日) 18:13:25
>>2667
奨学金のトピは毎回荒れてますよね。
奨学金借りるなら子供の人数考えろ!とか。
奨学金はかわいそうだとか。
学資とか使って計画的に大学資金貯めた方が良さそうですよね。+4
-1
-
2689. 匿名 2017/03/19(日) 18:16:14
>>2600
尿漏れパッド使ってますよー!
尿漏れのCMとかって40代の芸能人が多いですが、妊婦ならマイナートラブルみたいです。+6
-1
-
2690. 匿名 2017/03/19(日) 18:31:54
少し前はチャームナップのパッケージに妊婦さんにもみたいなコメント書いてあって買いやすかったけど、最近書いてない…。
そんな私はこまめに換えても蒸れてかゆくなるので外出以外使ってないです。
汚れたら下着を換えてます。+6
-1
-
2691. 匿名 2017/03/19(日) 18:44:59
今日意を決してお出かけついでに尿漏れパッド買いに行ったけど、爆買い外国人の団体がすごすぎて、
諦めました。明日近所で買おう・・・
+4
-1
-
2692. 匿名 2017/03/19(日) 19:40:04
アメトークみてたら、カレー食べたくなってきた。。
明日作ろうかな。
でも体重管理中だしな。。
でも食べたい。+11
-2
-
2693. 匿名 2017/03/19(日) 19:46:55
わたしもカレーみてるよ!!
スープカレーのレトルトがあるから、それも晩御飯に追加することにした。
もう口の中がカレーを欲してるw
食べないと眠れそうにないから食べます+8
-3
-
2694. 匿名 2017/03/19(日) 19:55:06
わたしもアメトーーク見てました
カレーパン食べたい笑
でも妊娠中ずっと揚げ物ダメだからちょっと我慢して食欲なくなるの待ちます笑+7
-6
-
2695. 匿名 2017/03/19(日) 20:05:26
>>2671
産んだら5.6キロ痩せると思ってましたが
私は2キロくらいしか減ってなくて
衝撃を受けました(笑)
3000グラム以上の子を産んでるのに…(ーдー)+9
-1
-
2696. 匿名 2017/03/19(日) 20:16:27
初産です。
愚痴申し訳ありませんが聞いて下さい。
もともとメンタル弱い方でしたが妊娠してからさらにメンタルが弱くなり、毎日泣くかイライラしてしまいます。
赤ちゃんにも良くないし旦那も出張が多くて1日1人が心配だからと、旦那の提案で早めに実家に帰らせてもらえてありがたいけど申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ダメな嫁ですか?+0
-13
-
2697. 匿名 2017/03/19(日) 20:30:20
>>2688
ちょっと覗いて見たら、奨学金借りてまで、何故子どもを産んだのかとか、親の資格ないとか…
めちゃくちゃだなと思いました。
私はこれからお腹の中の赤ちゃん産まれて10年以上先がどうなってるかなんて想像できないし…
ある程度のビジョンはいるのでしょうけど。
頑張って貯金しようと思います!+8
-1
-
2698. 匿名 2017/03/19(日) 20:42:19
>>2692
私もアメトーク見てた!
どれも美味しそうだったなぁ
今の気分はカレートースト(≧∇≦)+9
-0
-
2699. 匿名 2017/03/19(日) 20:46:29
>>2695
私は赤ちゃん3600g+胎盤も大きめ+出血も1リットルで退院するときには-8キロでした。今回もこれぐらい減ってほしいけど、出血は少なめがいいなぁ~。+8
-1
-
2700. 匿名 2017/03/19(日) 20:49:22
私は奨学金で大学と大学院に進学して、今返済中。
でも親に対して恨みとか全くないけどなぁー
むしろ、奨学金に感謝してるけど。
お金を無駄にしたくなかったから、目的意識もって勉強して、そのおかげで専門的な仕事に就けたし。+15
-0
-
2701. 匿名 2017/03/19(日) 20:52:37
>>2683
ありがとうございます。
私も小さいおにぎりとかをちょこちょこと食べるようにしてみます!+6
-0
-
2702. 匿名 2017/03/19(日) 20:59:42
>>2628←変な人だね(¬_¬)
>>2629さんもよく覚えてるよね笑
+2
-7
-
2703. 匿名 2017/03/19(日) 21:04:35
32w今日は胎動ほとんど感じてない気が…汗
あれ?と思ってから2時間ぐらい意識してみたけど、なんも感じない…もともと胎動激しい方じゃないけど不安になっちゃうよー(*p´д`q)゚。+19
-1
-
2704. 匿名 2017/03/19(日) 21:05:49
>>2702
ごめんね、2629です。どんだけ見てるんだと思われるかもしれないけど午前中たまたま開いたら見覚えあるコメントで...
2628のコピーされた原文を書いたのは私なので乱用されました(笑)もう何週間か前のことなのでそれを遡りコピーしてまで書く人がいるのは驚きました(^^;;
荒らしたいだけだと思うのでスルーが1番だと思います。
+14
-1
-
2705. 匿名 2017/03/19(日) 21:07:03
>>2702
2629も張り付いてて逆に怖くない?+1
-12
-
2706. 匿名 2017/03/19(日) 21:07:06
奨学金はなければ一番良いよね。
結婚相手が奨学金あった場合も揉めたりするらしいし。
子供1人で年収500万目安とかがるちゃんでは言われてるよね。+2
-9
-
2707. 匿名 2017/03/19(日) 21:07:56
またマイナス魔がいるね〜+1
-3
-
2708. 匿名 2017/03/19(日) 21:09:00
奨学金の話はそのスレでどうぞー。
また、煽りらしき人が来てるからみんなスルーしようね。+3
-6
-
2709. 匿名 2017/03/19(日) 21:10:33
>>2703
念のため、産婦人科に相談してみたら?私も31wだけど、二時間意識して感じないのはヤバいと思うよ。+6
-12
-
2710. 匿名 2017/03/19(日) 21:12:07
>>2705
別に張り付いてなくて偶然開いただけなんだけど...
まぁなんでもいいや
面倒くさいしこれ以上コメント控えます+8
-2
-
2711. 匿名 2017/03/19(日) 21:13:10
>>2708
まあ、ここで話してもいいんじゃないですか?過疎ってますし。
これから無関係の内容じゃないし、話したい人たちもいるし。。+3
-1
-
2712. 匿名 2017/03/19(日) 21:15:15
>>2703
20~30分の睡眠を繰り返してるみたいなので、2時間感じないと不安になりますね。
+10
-0
-
2713. 匿名 2017/03/19(日) 21:20:17
>>2661
うーん、それは違うんじゃないの?笑
ママリって見たことないけど。+2
-3
-
2714. 匿名 2017/03/19(日) 21:27:52
尿漏れパッドの話が出てましたけど、私も頻尿がひどくなって悩んでます(;_;)
トイレに行った直後にも、すぐ尿意が…
夜も何度も目が覚めて熟睡できないし。
子宮が膀胱を圧迫してるからで、過活動膀胱っていうのとは違うんですよね。+19
-1
-
2715. 匿名 2017/03/19(日) 21:29:18
>>2703 です。
コメントありがとうございます。
病院に連絡するつもりで、最後に
『大丈夫?動いて、動いて…』
と、横になりお腹を軽くポンポンしてたら
胎動を感じました( TДT)‼
お騒がせしました。
+39
-3
-
2716. 匿名 2017/03/19(日) 21:30:10
ごめんなさい。本当変なこと書きます。今妊娠6ヶ月なんですが、さっきまで1時間ほど仮眠してたんですが、途中で まだ最後間もない赤ちゃんの鳴き声で目が覚めました。えっ?と思ったのでそのままボーッとしてるとまた聞こえて。近所に赤ちゃんがいる家庭はありませんし、窓も完全に締め切ってます。旦那に今赤ちゃんの声聞こえたよね?と聞いても聞こえないと言うし、また聞こえるかなと思ったんですがそれ以降はもう聞こえませんでした。ただの幻聴か寝ぼけてただけだとは思いますが、同じような体験した方います?変な質問覚悟で聞いてます(^^;)+6
-9
-
2717. 匿名 2017/03/19(日) 21:33:37
>>2715
良かったですね^ ^+19
-1
-
2718. 匿名 2017/03/19(日) 21:34:04
ちょっとしたことで、涙がポロポロでます(>_<)
何が引き金になるのか分からないけど、、、
ホルモンのバランスかな?
皆さんこんなことありますか?
最近あったちょっとした嫌なことが爆発した。
主人にも心配かけて、お腹の赤ちゃんも泣き始めてからポコポコしてくれてる。
弱い妻、母でごめんよー(>_<)+18
-2
-
2719. 匿名 2017/03/19(日) 21:35:28
>>2716
猫が発情してるときって赤ちゃんの泣き声みたいな声出しますよ笑
学生の頃夜中勉強してたら赤ちゃんの泣き声みたいなの聞こえて、友達に話したら猫の話されました笑
疲れてるので寝ぼけてたり、母性が溢れてて幻聴の可能性もなくはないと思いますが+27
-1
-
2720. 匿名 2017/03/19(日) 21:36:44
妊娠22週ですがみなさん葉酸は出産するまで飲みますか?それプラス鉄分入りヨーグルトを食べてるのでそれにも葉酸が入ってるので640μgの葉酸を取ってます。摂りすぎですかね。けどヨーグルトでカルシウムと鉄分も足りない分補ってるのでやめたくないんですよね(;_;)+8
-1
-
2721. 匿名 2017/03/19(日) 21:39:41
出産祝いの内祝いどんなのがいいんだろ?
早いけど今から考えてしまう。+19
-1
-
2722. 匿名 2017/03/19(日) 21:41:07
>>2708
ちょっと感じ悪いなあ…
せっかく話が出来てたのに
ぶった切ることないんじゃ…+2
-9
-
2723. 匿名 2017/03/19(日) 21:41:58
>>2719
変な質問に早速返事ありがとうございますm(_ _)m確かに猫はそんな声出しますよね(^^;)!けど、ペット禁止の11階社宅なので、地上にいる野良猫の声ではなさそうなんですよね。もしかしたら誰かが隠れて飼ってるか、幻聴ですね。ありがとうございます(^^;)おさわがせしました。+6
-1
-
2724. 匿名 2017/03/19(日) 21:44:22
>>2719
猫の発情期の鳴き声って赤ちゃんそっくりですよね!ちなみに今はちょうど猫の発情期真っ盛りですね。+20
-1
-
2725. 匿名 2017/03/19(日) 21:57:23
愚痴です
産後の里帰りの準備もあるし実家に帰ってるのですが、少し前に旦那が熱出た、体調悪いと…
風邪うつると嫌だからとのことで、予定よりも少し伸ばしました
ご飯もたいして食べてないみたいだし、長々と実家にいるわけにもいかないので、旦那の次の休みの日に帰ることにしてたのですが、まだ風邪治らないからその次の休みは?それまでには治す!とのことでした
でも今のままじゃ絶対良くならないと思い、予定は変えずに次の休みの日に帰ろうと思ってたら、さっきLINEがきて、今仕事終わってこれから友達の誕生日会にちょっと行ってくると…
自由にできるのも今だけだし一緒にいないからどうぞって思えるけど、あなた風邪ひいてるんですよね?うつしたくないって言ってるなら家で寝てれば?治すの先決じゃないの?って感じです
まあ体調不良の原因にストレスもあるだろうから、リフレッシュしてきたらって返したけど自分の中ではありえなくてめっちゃモヤモヤしてます
一緒にいるときに同じことあったら絶対行かせないわ
+17
-3
-
2726. 匿名 2017/03/19(日) 22:05:35
>>2725
友達の誕生日会行ける位なら旦那さん元気なんでしょうね。
風邪なら熱出ても3日位でピークは過ぎますよ。+19
-2
-
2727. 匿名 2017/03/19(日) 22:14:39
里帰りしたら、遊びまくるタイプの旦那さんだと思う・・・
気をつけた方がいいよ^^;+14
-4
-
2728. 匿名 2017/03/19(日) 22:29:45
>>2725です
>>2726
旦那の実家で同居なので、ちょっと電話したら体調良くないのは事実っぽいです
早く帰ってきてって言ってるくせになんなんだって感じです
そっちに一緒にいたら絶対行かせてないからねっては言いましたけど
>>2727
女遊びは心配してないんですけどね
まだ若いのでいかんせん周りの友達からのお誘いがいまだに多いんですよ
断ったりもしてはいるみたいですけど
実家は1時間かからない距離なので、里帰り中休みの日は会いに行くっては言ってますけどどうなんだか笑+5
-10
-
2729. 匿名 2017/03/19(日) 22:30:09
妊娠9ヶ月半ば、体重管理順調って思ってたけど・・・
ここ2週間で一気に増えました。
暴飲暴食してないはずなのに。
赤ちゃんがおおきくなったからだと思いたい。
+22
-1
-
2730. 匿名 2017/03/19(日) 22:36:06
>>2728
自分で愚痴っておいて、結局否定されると反論か。。
せっかく返信くれた人に対して失礼。+29
-9
-
2731. 匿名 2017/03/19(日) 22:39:44
>>2717
すいません。ありがとうございます涙
名前決まらなくて どうしようーと考えていた時に
ハッと嫌な予感がして、とても恐くなりました。
今は元気に動いています。+10
-1
-
2732. 匿名 2017/03/19(日) 22:45:26
>>2721
カタログ見てると楽しいですよね(*^^*)
顔写真入りのものもありますけど、それはごく近い身内だけにしようと思ってます
+6
-1
-
2733. 匿名 2017/03/19(日) 22:48:49
>>2730
否定されても反論もしてなくない?笑+6
-15
-
2734. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:12
愚痴らせてくださいー。
妊娠8ヶ月…初期の頃から耳管解放症?とやらになり耳は聞こえにくいし、7ヶ月では茶おりが出て安静生活になり、ここの所よく寝れないし挙げ句の果てにいぼ痔になった。上の子がいるからたくさん構ってあげたいけど、思うように動けないし抱っこできないし本当にイライラする(:_;)(:_;)
早く産みたい。あと2ヶ月半、苦でしかないわ+15
-0
-
2735. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:26
33週になったけどさっき寝ようと思って横になったらみぞおち?胸下の真ん中らへんがすごく痛くなって動けなかった。今は落ち着いたし胎動もあるけどなんだったんだろう…怖かった。
陣痛って下腹部で感じるんだよね?みぞおちらへんで感じることもあるのかな?+6
-0
-
2736. 匿名 2017/03/19(日) 23:08:56
>>2734
大丈夫ですか?(>_<)
私もマイナートラブルありで早く産みたいです。まだ6ヶ月なので先は長い。。
+8
-1
-
2737. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:28
「やっと安定期だー!わーーい!\(^o^)/」
今日から5ヶ月ですが、妊娠した時は不安すぎて不安すぎて安定期に入ったらこんな風に手放しで喜べるかと思っていました笑
実際はまだ胎動も感じられず来週の健診まで指折り数える毎日です。友達に報告しようかな?と思っても、いや…今じゃないな、せめて来週病院行ってからかな…と思ってます。でもまた来週になったら「今じゃないな…」と思うのかもしれません。
24歳ですが、まわりに妊娠経験ある人もいないし(いるとすれば実母と義母くらい)色々不安です。転勤族だし、近くに頼れる人もいない。結婚して2年目で望んでやっと授かれた子なのに、頑張ると決めてるのに、自分頼りないなぁ。+27
-1
-
2738. 匿名 2017/03/19(日) 23:21:53
おひとりさま出産っていう漫画を読んだー
なんかモヤモヤする。+10
-0
-
2739. 匿名 2017/03/19(日) 23:33:42
アメトークでカレー見てたら激しい胎動が!カレー食べたいのかな?笑 旦那にも初めて感じてもらえて良かった(*´ω`*)バスセンターの黄色いカレーにめっちゃ反応してた〜+15
-3
-
2740. 匿名 2017/03/19(日) 23:39:02
>>2738
私もこの前読みました!
一人で生んで育てる!って宣言して彼氏に子作り協力してもらっておきながら、いろいろ要求してて引きました。。。金も職も家庭もないけど生みたいから生む!ってだけでもドン引きなのに結局周りに頼って迷惑かけて、読んだ時間を返してほしいくらいイライラしました。少しも参考になるところがなかったです。+15
-0
-
2741. 匿名 2017/03/19(日) 23:55:37
>>2740
返信ありがとうございます!
ですよねぇー
私もイライラしちゃった。
子育てはお金よりも愛情だとは思うけど、、
それでも最低限の生活の基盤はないと、子どもがかわいそう。。+13
-0
-
2742. 匿名 2017/03/20(月) 00:05:55
初期の頃腰の乾燥が酷く掻いてたら薄く痕になり、そこからまずいと思いしっかりクリームして痒みもおさまってたんですが
現在8ヶ月、初期の頃に掻いてた痕が茶色に濃くなって腰からお尻が妊娠線?みたいに汚いです 泣
色素沈着でしょうか…乳首以外にも色素沈着するのかなぁ、自分では見えず旦那に腰汚いよ!と言われ知りました…薄くなるかな+9
-1
-
2743. 匿名 2017/03/20(月) 00:08:13
家で横になっているとよくぽこぽこしてくるけど旦那が触っている時は大人しいそんなうちの子。
お父さんもそろそろ胎動感じたいって言ってるぞ〜、恥ずかしがり屋さんなのかな?笑
でもエコーの時はよく動くし、性別知りたいな〜って時はお股もぱっかーんと開いてくれたんだけどな。
早くパパがいる時にも元気に動いてほしいな!+25
-1
-
2744. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:00
>>2741
彼氏に「まともにならなきゃ父親扱いしない!」みたいな偉そうなこと言ったり、ちょっと何言ってるのかわからないと思いました。まず作者自身がろくに収入もないくせに。行政からの支援を当てにする気まんまんで、こういう人が平気で生活保護受けるんでしょうね。
身近に読んだっていう人いなかったので、感想共有できて嬉しいです!何度も返信してすみません(^_^;)あ、この漫画好きな人がいたらごめんなさい!あくまで私個人の感想ですのでお許しください。+10
-1
-
2745. 匿名 2017/03/20(月) 00:52:35
>>2733
してるしてる。プライド高そうだよ!笑+8
-1
-
2746. 匿名 2017/03/20(月) 01:25:33
>>2657です。
>>2663さん、>>2664さん、>>2676さん
コメントありがとうございました!!
泣き腫らして、旦那が帰って来た時には無事に泣き止みました!
目の腫れが戻らなかったので泣いた事は旦那にはバレてしまいましたが、頑張って笑わせようとする旦那に少し気持ちが安らぎました^ ^
笑うと肋骨痛いんですけどね…笑
また、気持ちを新たに、赤ちゃんを待とうと思います!^ ^
皆さんもありがとうございました。
+17
-0
-
2747. 匿名 2017/03/20(月) 01:31:13
>>2730
ママ友にこの手のタイプいる〜!w
本人が旦那さんの愚痴を言ってるのに、人に旦那のことを否定されると「いやそんなことない!」って言い訳してくるの。
聞いてる方としては「何が言いたいんだ?」ってイラっとしちゃうww+23
-3
-
2748. 匿名 2017/03/20(月) 01:33:04
夜中なのでちょっとトピズレ。
ガルちゃんにはサクラのバイトが存在するんだよ。
何かのトピで求人広告の画像を見たことあるし。
荒れると実際コメントが伸びるから、荒らしがいるとバイトか?って思ったりする。
このトピに関しては、単に妊娠中でストレス溜まって荒らしてる人も多そうだけど+6
-6
-
2749. 匿名 2017/03/20(月) 01:42:05
予定日超過で本日入院です。
焼肉、オロナミンC、カレー、階段昇降、ウォーキング、ヨガ、アロマオイル、ツボ押し、語りかけ、軽いジャンプ、満月、神頼み、床掃除、風呂掃除、全部ダメでした。正直入院するの、ホッとしてます。やっと産める!もう身体も心もしんどい。早く産みたい。+23
-1
-
2750. 匿名 2017/03/20(月) 01:47:37
>>2748
へ〜そうなんだ?
コメントしてお給料もらえるなんて、めっちゃ羨ましい!
いいな〜私もバイトしたいw+4
-0
-
2751. 匿名 2017/03/20(月) 02:03:03
39w03、夕方破水して入院しました!
水分多めのおしるしかなぁなんてのんびりしてて、連絡したの20時くらい…
赤ちゃんごめん>_<
今のところ元気そうだけど、ごめん>_<
30分間隔かな??ぐらいのゆる〜い陣痛らしきものが来てます。
寝れるうちに寝なきゃ!と思うけどうつらうつらし始めるとイテテ、と。
今日中には会えるかな。
頑張ってきます!
+67
-0
-
2752. 匿名 2017/03/20(月) 03:33:56
38w4dで無事に出産しました!
夜中の破水からなかなか陣痛が進まずに促進剤を使っての出産となりました。
かなり長時間でしんどいお産だったけど、産まれた我が子を抱っこした瞬間に全て吹き飛びました(・∀・)
少しずつママになれるように頑張ります。
ここにいるみなさんが安産でありますように☆
お世話になりました!+68
-0
-
2753. 匿名 2017/03/20(月) 08:06:58
15週…悪阻が終わらない。三食は吐かなくなったけど、たまに吐いちゃうし…けど頑張る。+17
-0
-
2754. 匿名 2017/03/20(月) 08:16:09
>>2747
でもさ、今回はそこまでじゃないけど、こういうのって聞き手に問題ある場合も多くない?
こっちが「夫が気持ち分かってくれない〜」とか夫の愚痴を言うと「うわぁ最低だね、離婚しなよ」とか「うちの旦那は絶対そんなことないけど〜」とか「何でそんなクズと結婚したの?」とか、共感してくれるのはありがたいけど言い過ぎってときも。
もちろん夫にはそれを補って余りある良いところがあるから結婚してるわけなのに、ネットの匿名世界とか空気読めないママ友はマウンティングしたいのかこちらの愚痴に乗っかり過ぎてくるところがあるよね。
わたしは愚痴を聞いても無難に「わかるわかる〜大変だよね〜」とか「それは辛かったよね」とかで終わらせるけど、他人の旦那をよく知りもしないのに下げ過ぎる人が多いのは確かだよ。
大体人に話すってノロケは言わないから、大抵口に出して言うって愚痴じゃん。
愚痴しか聞いてないから相当ダメな夫に聞こえるかもしれないけど、本当はそうじゃない場合のほうが圧倒的に多い気がするんだよねー。
だからわたしは夫にムカつき過ぎて他人にボロクソに言われても気にならないときにしか愚痴らないけどね。笑+7
-15
-
2755. 匿名 2017/03/20(月) 08:29:15
>>2754
これめっちゃ分かる!
結婚前から仲良かった友達に私の旦那の愚痴を話すと(出したものを片付けない・開けたら開けっ放し等)結婚前からうちの旦那のこと知ってで慣れてるせいか
「うっわ!◯◯君ほんとクズだよねw出したもの片付けないとか無いわー、最低だねw」
いや、言い過ぎやろ(^◇^;)
自分のほうが良い結婚した、幸せってアピールたまにしてくるからマウンティングなんだろうなぁと思う。
そう言う友達は絶対に自分の旦那の愚痴を言わない、旦那にベタ惚れだから旦那の悪口言われたくないって理由で。
でも友達のお母さんがうちの母と仲良くて友達の旦那さんの話よく聞くけど、地方とはいえ友達より15歳も年上の40歳も過ぎて稼ぎは10万後半もないほど少ない、家事手伝わない、子守しない、暴力はないけどかなりモラハラ気味らしい。
そんな友達の旦那より、出したもの片付けないけど家事育児協力的で若くて年相応に稼ぐうちの旦那のほうが圧倒的に良いわ!
そんな友達にうちの旦那最低とまで言われたくないと思って今は距離置いてる( ˋωˊ )
+3
-24
-
2756. 匿名 2017/03/20(月) 08:50:51
>>2738
お、タイムリー!
昨日TSUTAYAで借りてきたところ。
まだ読んでないけど、そうなんだ(^^;
おすすめの妊娠出産の漫画ありますか?
コウノドリは読みました。+11
-0
-
2757. 匿名 2017/03/20(月) 09:09:30
>>2756
透明なゆりかごって漫画がオススメです!
実際の話を元に書いてある漫画で、色んな観点から妊娠、出産、育児の事考えられますよ(^^)+13
-2
-
2758. 匿名 2017/03/20(月) 09:14:28
>>2754.>>2755
友達やネットに愚痴話しておいて何を求めてるんですか??
ただ無難に聞き流せばいいってこと?
だったら普通に迷惑かも。
ただでさえ、愚痴聞くっていい気分じゃないのに共感すればマウンティングと言われるんでしょ?
何かすごく勝手です。+25
-1
-
2759. 匿名 2017/03/20(月) 09:31:45
>>2754
>>2755
とりあえず長いわ。
どっちか旦那を愚痴った本人だろうね。
+15
-2
-
2760. 匿名 2017/03/20(月) 09:34:49
>>2733 2728本人でしよ。笑+7
-0
-
2761. 匿名 2017/03/20(月) 09:36:16
>>2759 ほんと、どっちか本人だろうね。どんだけプライドが高いんだ。笑+14
-0
-
2762. 匿名 2017/03/20(月) 09:37:03
>>2758
うん、すごく勝手だよね。
愚痴を聞くのって良い気持ちではないし、けっこう気力がいるもの。
聞く側が責められるのは納得いかない。
愚痴っぽい人って、やっぱり自己中心的な人が多いと思うな。+20
-0
-
2763. 匿名 2017/03/20(月) 09:43:08
ブーメランって言われるかもしれないけれど、最近本当に変わった人と意地悪な人としつこい人が多いよね。妊娠出産に関わる質問とかしてる人いても、そっちがスルーされてるよね。+25
-1
-
2764. 匿名 2017/03/20(月) 10:01:32
お風呂で湯船に浸かると胎動を感じます
赤ちゃんに気持ちいい〜っていうのが伝わってるのかなぁ
お風呂好き夫婦だから我が子にも好きになってもらいたいなー。+29
-1
-
2765. 匿名 2017/03/20(月) 10:31:45
>>2756
2738です。
これから読むのに、なんかすみませんー(><)
感想は色々なので、偏見持たずに読んでください!ってもう遅いかしら。。+2
-0
-
2766. 匿名 2017/03/20(月) 10:44:49
>>2755
そのまま友達にうちの旦那の方が若いし稼ぎある!って言ったら?
友達の旦那が給料20万ないなら友達も共働きで働いてるんじゃないかな。+0
-6
-
2767. 匿名 2017/03/20(月) 10:53:36
人の家庭の金銭事情をあれやこれや言う人って総じて下品な人だと思ってる。+35
-0
-
2768. 匿名 2017/03/20(月) 10:58:20
うわぁ、また荒れてるよ。
みんな何でスルーできないの?
まだ産まれてないけど、もうここも楽しくないし卒業かな。+13
-5
-
2769. 匿名 2017/03/20(月) 10:58:52
今日の夕方、計画和痛分娩のため入院し、明日出産予定です!
すでに緊張して昨晩はあまり眠れませんでした。
出産された方に質問ですが、産後の入院中はどんな感じで過ごしましたか?
ゆっくり休むなんてできず、忙しいですか?+28
-0
-
2770. 匿名 2017/03/20(月) 11:03:48
もうさぁ、これからお母さんになるのによその家を馬鹿にするような事言ったり本当やめれば良いのに…。そんな母親、赤ちゃんも嫌だろうよ。愚痴は構わないけどこれじゃただの悪口。+32
-1
-
2771. 匿名 2017/03/20(月) 11:30:24
春らしい気候ですね〜
あっという間に半袖になるんだろうな。+37
-0
-
2772. 匿名 2017/03/20(月) 12:04:31
>>2768
えっ?荒れてはないでしょ?
またそんなこと言わないでよf^_^;)+3
-1
-
2773. 匿名 2017/03/20(月) 12:12:20
お昼ホットケーキ焼こうと思ってたら、牛乳飲みほされててショック!
お水で作ろうか…検診までの中間日、楽しみにしてたのにな~( ´・з・` )+14
-1
-
2774. 匿名 2017/03/20(月) 12:26:58
>>2769
産後の入院中は母子同室だったので授乳や、産後の健診、調乳指導、沐浴指導など色々あってあっという間に過ぎました。
夜も授乳したりで眠れずでした。+14
-0
-
2775. 匿名 2017/03/20(月) 12:30:30
>>2772
他のトピに比べたらマシな方かもね〜
ここより酷いところはあるもんな〜+5
-0
-
2776. 匿名 2017/03/20(月) 12:37:21
14w入って、つわりが少しずつ楽になってきたかと思ったら、
お腹がつる様になったorz
横になったりして、起き上がる時に「ビキーン」って、かなり痛かった
生理痛や消化器系の痛みとは全くの別もの
最初訳が解らなかったけど(笑)、
大きくなった子宮に靭帯や筋肉が引き伸ばされてるってことを初めて知った
起き上がる動きもマタニティ仕様にしなくては(´・ω・`)+17
-0
-
2777. 匿名 2017/03/20(月) 12:39:24
>>2775
そうだね。
過剰に荒れてる!とかもうこのトピから去ります!とか言う人いるよね。そっとしておけばいいのに+7
-1
-
2778. 匿名 2017/03/20(月) 12:44:17
>>2773
ホットケーキミックス?♪
私水でよく作ってた。最近食べてないなー。
バターハチミツたっぷりで…ごくり…+20
-0
-
2779. 匿名 2017/03/20(月) 13:07:23
20週になってはっきり胎動がわかるようになったから、当たり前なんだけど、あ〜生きてるんだなって思う。
自分の中にもう一人居るって不思議。
明日の健診で性別わかったら嬉しいな(^ ^)+23
-1
-
2780. 匿名 2017/03/20(月) 13:37:10
皆さん、情緒不安定になったりしますか?
妊娠9ヶ月の者ですが、だいぶ情緒不安定なのか夫の些細な一言で悲しくなり、それを引きずってここ3日間くらい夫とまともに会話していません。
すごくくだらない事がきっかけです。
夫は放っておけばそのうち機嫌が直ると思っているのか、放っておかれてるのですが、
悲しくて部屋にこもって泣いてばかりです。
こんな人いますか?+20
-1
-
2781. 匿名 2017/03/20(月) 13:39:13
>>2777
そうなんだよね。
荒れてる!とか、トピを去ります、卒業します!とかいうコメントも多いよね。
それがまた荒らしてるという事に、なぜ気付かないんだろう…?と思ってる。+7
-4
-
2782. 匿名 2017/03/20(月) 13:46:38
>>2780
8ヶ月です。
わかりますー!!
私も無性にイライラしたり、泣きたくなったり、お金ことが不安になったり、、
過去の大喧嘩を思い出したり。。
いつもではなくて、もちろん落ち着いている時もあるんだけどね。
毎回、ホルモンバランスのせいだって繰り返し自分に言い聞かせてます。あと積極的に気分転換するようにしてるー!!漫画借りたり、友達と話したり、好きなカフェにいったり。+22
-0
-
2783. 匿名 2017/03/20(月) 13:54:08
悩んで悩んで決めた里帰り出産だけど、
やっぱり主人の女性関係が心配。
中性的で女性との距離が近くて
付き合ってる時から色んな女性と二人で飲み行ったり
女子のように密着ツーショットとか当たり前だし…
本人は浮気したことない!って言い張るけど、
私としては密着して写真撮るだけでもギリギリ許せない笑 脳裏に焼き付いてる(;_;)
何度嫌だと伝えても、俺は男女の友情ある派だから。とか言ってわかってくれない。。
私のいない間、羽のばしてるんだろうなー
浮気も覚悟しないといけないのかなー+5
-12
-
2784. 匿名 2017/03/20(月) 14:18:06
>>2783
それは心配ですね。
でも中性的なら浮気という感じではないのかも?
とにかく信じるしか方法はないですよね。+1
-2
-
2785. 匿名 2017/03/20(月) 14:39:38
>>2783
旦那さん側にその気がなくても、相手の女側が何をどう想ってるのかはわかりませんよね。浮気は本当にしていなくても、やり過ぎな男女の友情は嫌ですよね。きっと旦那さんはそこらへんがゆるいんじゃないですかね?なんでそこまで2783さんが嫌がるのかがわかってない気がします。相手の女も空気読んで欲しいですね。+15
-0
-
2786. 匿名 2017/03/20(月) 14:45:41
>>2784
そうですよね(;_;)
妊娠中で不安定だからか?今まで以上に不安ですが、本当に信じるしかないですよね。+6
-1
-
2787. 匿名 2017/03/20(月) 14:50:17
>>2783
旦那さんの結婚・もうすぐ子どもが産まれることに対しての意識が足りない気がしますね。
2783さんが同じように男友達と仲良くしてたらきっと気分悪くなるはずなのに、相手の気持ちを理解できてないなんて。。
出産して責任感とか父性が芽生えてくれるのを願うしかないですね。+16
-0
-
2788. 匿名 2017/03/20(月) 14:53:38
>>2785
そうなんです、女性側がどう思ってるのかわからない所がすごく嫌です。彼女や妻がいる男性を誘う女性が周りにゴロゴロいるの本当に不安です。
主人がそういう部分がゆるいと承知の上で結婚したものの、もし妊娠中にまた色んな女性と二人でご飯行ったり写真撮ったりしてたら耐えられないかもしれません…+9
-0
-
2789. 匿名 2017/03/20(月) 14:58:03
>>2777
>>2781
宣言する人いますね〜
今後はスルーしますとか、もうコメントしませんとか言うのも、そっと黙っておけばいいのにな(^^;;
荒らしとまでは思わないけど、構ってちゃんなのかな〜って思います+6
-2
-
2790. 匿名 2017/03/20(月) 15:00:33
>>2787
本当同じ気持ちを味わってみてほしい位です(;_;でも私は主人がいるのに男性と二人でご飯とか考えられないし…
少し脱線して申し訳ないのですが私が流産した後、一番側にいてほしい時も飲み会の数なんて全然減らさず、週3ペースが当たり前で…私はなんのために田舎を離れてここにいるんだろ?ってすごく悲しくなりました。
必死に初めての子育てしてる中今の調子だったらちょっと色々考えてしまうかもしれません。
共感してコメントくださった方ありがとうございました(/ _ ; )
+14
-0
-
2791. 匿名 2017/03/20(月) 15:07:15
>>2763
変な人、怖い人は以前からいるよ。
最近は荒らしをスルーできない人、煽る人の方が増えたんじゃない?
妊娠出産の質問は、私もスルーされたこと何回かあるよorz
皆が皆、興味がある内容はないだろうから、それは仕方ないと思ってる。
+8
-1
-
2792. 匿名 2017/03/20(月) 15:36:07
>>2790
ちょっとちょっと旦那さんー!!って感じですね(><)
そもそも男女で友達だとしても、密着して写真撮る必要ないでしょ。。
旦那さんに本当に下心はないとしても、そこらへんの価値観って結構重要だよね。
というか、思いやりの気持ちが欲しい!!
でもあんまり禁止ばっかりして、内緒で出かけられたりしても嫌だしね。。
ちょっと冷たい態度とか距離をとってみて、妻への気持ちを試してみたら??
父親になるんだから、女友達よりも家庭でしょー!!+8
-0
-
2793. 匿名 2017/03/20(月) 15:43:40
>>2773
もう遅いけど牛乳買いに行きなよ
運動!運動!+9
-10
-
2794. 匿名 2017/03/20(月) 16:05:17
>>2793
お昼は別のもの食べて、それから夕飯の買い物にお散歩がてら行き、さきほど帰ってきました(*`・ω・´*)ゝ
普段旦那は滅多に牛乳飲まないため油断し、明日使うから飲まないでね。って言ってなかった自分が悪いので、旦那を責めることはできず書き込んでしまいました。
昨日の夜から、食べよ~♪とワクワクしてたので、膝から崩れ落ちそうになりましたw
食への執念が凄いw
甘さひかえめに牛乳寒天も作ろ~♪+26
-0
-
2795. 匿名 2017/03/20(月) 16:05:45
うちも旦那が牛乳好きだから、料理とかシリアルに使いたいのになくてショックを受けることが多々ある。笑
牛乳飲みまくってももう身長伸びないよ( ˙꒳˙ )+26
-0
-
2796. 匿名 2017/03/20(月) 16:07:01
土曜日は娘のスイミングの送迎の間に主人とカフェ。
日曜日と今日は簡単なお弁当を作って大きめの公園へ。
(私にしては)普段より歩いたなーと思ってたところに……
夜ご飯は主人がチキンカレーを作ってくれるとのこと!!
結局体重はプラマイプラス( ̄▽ ̄;)笑+10
-2
-
2797. 匿名 2017/03/20(月) 16:13:58
>>2795
あると思ってて、食べよう!と頭がなってる時に食べられないとショックですよね(*ノ∀`*)w
私の旦那は普段炭酸ばかり飲んでます(´-`)私も飲みたいな~
背伸びないぞ につい笑っちゃいました(*´艸`)♡+14
-1
-
2798. 匿名 2017/03/20(月) 16:26:57
>>2796
チキンカレー作ってくれる旦那さん素敵ー♪
と思うけど、体重管理のこと考えると複雑ですね笑
でも嬉しくて私ならおかわりしちゃうかも(*´﹃`*)♪
うちの人はお湯も自分で沸かしません 涙
+12
-1
-
2799. 匿名 2017/03/20(月) 16:31:17
>>2796
いいご主人ですね(*^_^*)
我が家は 餃子食べたい!餃子作って!と言うけどスマホゲームしてて包むのも手伝ってくれません。
大きい子供がすでに1人いるみたい。+8
-1
-
2800. 匿名 2017/03/20(月) 16:42:29
只今つわり中…。
寝込むほどのつわりは初めてで、家事もできない、子どもの相手もしてあげられない、ご飯も食べたくないけど空腹感でまた気持ち悪くなる…
本当に辛い。+13
-1
-
2801. 匿名 2017/03/20(月) 16:50:29
里帰り先に旦那がやってきて、2泊して自宅に帰って行った。
うちはもう新婚じゃないしあんまりベタベタする夫婦では無いけれど、やっぱりいなくなると寂しいものです。
電車で来れる距離だからなんだけど、産前に実家来てくれるのはありがたいなー。
実家で揃えた出産準備グッズ、二人で一通りチェック出来ました。+32
-2
-
2802. 匿名 2017/03/20(月) 17:01:31
>>2797
私の旦那も炭酸大好きだけど、冷蔵庫に牛乳あると飲んじゃう人です。笑
177cmだから小さくはないですが、3つ上の兄が185cmくらいあるらしくまだ伸びてるようで、負けたくないのかな?と勝手に思ってます。笑+6
-3
-
2803. 匿名 2017/03/20(月) 17:01:47
ビデオカメラ購入しました~!
よし、これで産まれたら撮影して可愛い我が子を撮影しよ(^-^)/早くあいたいなぁ+19
-4
-
2804. 匿名 2017/03/20(月) 17:16:45
13wに入りました!
産婦人科の先生につわりはいつおさまりますか?って、聞いたらもうピークは終わってて、次の検診(16w頃)には落ち着いてる方が多いです。と言われました。
ピークがいつなのかわからなかったくらい、6W辺りから変わらず、ずーっと気持ち悪いです。
つわりいつになったら落ち着くのやら…。今日は1日中横になってます。
+24
-0
-
2805. 匿名 2017/03/20(月) 17:26:45
土曜日は娘のスイミングの送迎の間に主人とカフェ。
日曜日と今日は簡単なお弁当を作って大きめの公園へ。
(私にしては)普段より歩いたなーと思ってたところに……
夜ご飯は主人がチキンカレーを作ってくれるとのこと!!
結局体重はプラマイプラス( ̄▽ ̄;)笑+7
-4
-
2806. 匿名 2017/03/20(月) 17:31:42
>>2798
>>2799
うちの主人も普段はお湯も沸かしません……。たまに料理がしたくなるみたいで時間をかけて丁寧に作ってくれます。
洗い物などの後片付けはあたしなのですが……(T_T)笑
この前までつわりだったのでカレーなんて年末ぶりだし、今日は有難くおかわりしちゃうことにします、笑。
(戻るボタンを押してしまった?みたいで
重複投稿すみませんでした)
+13
-2
-
2807. 匿名 2017/03/20(月) 18:32:23
>>2783
夫の女性関係の相談はトピずれにならないんだ?
ここのトピって何でもあり??+1
-14
-
2808. 匿名 2017/03/20(月) 18:39:48
>>2792
お返事遅くなってすみません(>_<)
異性関係の価値観って大事ですよね(;_;)
本当にその通りで、最近は飲み会に女性がいても「男ばっかだよ〜」と嘘をつくようになりました、、
もし里帰り中にまた同じようなこもがあったら、今後どうするか少し考えてみます。家庭を一番に考えてくれる優しい父親になってほしいです。。
私が束縛しすぎなのかな?価値観おかしいのかな?といつも一人でもやもやしてたので、共感してくださってうれしかったです。ありがとうございます(/ _ ; )+12
-1
-
2809. 匿名 2017/03/20(月) 18:41:39
>>2807
2783です。トピずれで不快な気分にさせてしまってすみません。
もうこの話題は終わりにしますので…
失礼しました。+7
-0
-
2810. 匿名 2017/03/20(月) 18:47:50
>>2809
私はトピずれだとは思わないですよ^ ^
今まで異性関係の話いくらでもありましたよ??+28
-1
-
2811. 匿名 2017/03/20(月) 18:56:16
>>2798
>>2799
うちの主人も普段はお湯も沸かしません……。たまに料理がしたくなるみたいで時間をかけて丁寧に作ってくれます。
洗い物などの後片付けはあたしなのですが……(T_T)笑
この前までつわりだったのでカレーなんて年末ぶりだし、今日は有難くおかわりしちゃうことにします、笑。
(戻るボタンを押してしまった?みたいで
重複投稿すみませんでした)
+3
-1
-
2812. 匿名 2017/03/20(月) 19:05:42
私もトピズレとは思わないです(^^)
気にせず、またモヤモヤしたら愚痴って下さいねぇー!!+14
-0
-
2813. 匿名 2017/03/20(月) 19:09:33
トピずれって言われそうだけど、、、
昨日のアメトークの流れで、
今夜はカレー!!笑
本当はお店のカレー食べたいんだけど、、
行くのは面倒なので、自宅で食べますー!
チーズたくさんのせよっと(^^)+20
-1
-
2814. 匿名 2017/03/20(月) 19:19:02
>>2807
夕飯作る前に読んで、作りながら もや~としたから、作り途中に書込み!w
里帰り中の悩みとか、あるあるだと思うし
トピズレじゃないと思う♪
この話じゃなくても妊婦期間中のさまざまなモヤモヤ~を書き込んで少しでもすっきりしたり、声掛け合えたらいいなと思う!
と、昼にホットケーキ食べたいのに牛乳ないよぉ~‼とまったく妊娠に関係ないことを騒いだ奴が言ってみる(*`・ω・´*)どうもスイマセン+18
-1
-
2815. 匿名 2017/03/20(月) 19:22:20
トピずれなんて関係ないでしょ^o^
色んな話聞けるの楽しいし!+18
-2
-
2816. 匿名 2017/03/20(月) 20:08:42
2751です!
昨夜、破水して入院し、朝方からあれよあれよと言う間にお産が進み、今日のお昼に無事出産出来ました!!
陣痛の間は痛すぎて叫びまくってたけどすでに記憶が曖昧ですf^_^;)
産後の胎盤排出や出血が多くて子宮内の止血処置が陣痛並みの激痛でしたが、なんとかなりました!
これから出産を迎える皆様が安産でありますように!!
+70
-0
-
2817. 匿名 2017/03/20(月) 20:12:56
>>2816
出産おめでとうございます‼
おつかれさまでした♪
+23
-0
-
2818. 匿名 2017/03/20(月) 20:15:04
今日は実家から母が遊びに来てくれて、大きなユザワヤで赤ちゃんのおくるみ用の布を一緒に選んで買いました!
母がメインに作ってくれるけど、里帰りしたら絶対暇だから私も手伝います(^^)
買い物も楽しかったし、作るのも楽しみです!+18
-0
-
2819. 匿名 2017/03/20(月) 20:15:34
>>2816
ご出産おめでとうございます♪
後期に入った初産婦なんですが、激痛…ブルルッ
我が子に会うため私も頑張ります!
おつかれさまでした(*^-^*)+23
-0
-
2820. 匿名 2017/03/20(月) 20:20:22
>>2818
おくるみ…新しいバスタオル買って これでいいだろ!用意バッチリ!だと思ってた私…(´-`)
手作りおくるみ素敵ですね♡+23
-1
-
2821. 匿名 2017/03/20(月) 20:26:03
>>2725です
わたしの書き込みがきっかけでだいぶ荒れてたのでびっくりしました
ちなみに直後に返信したもの以外わたしじゃないです
実際旦那を否定されたとも思いませんでしたし、それに対して反論したつもりもありませんでした
思ってることを書きましたがそう捉えられるような文章に見えたみたいですね、申し訳ないです
少し前に読んでて気分悪くなる、荒れるからってことで事前に愚痴です惚気ですって書くどうこうの流れありましたが、結局どうやっても荒れるものは荒れますね+2
-16
-
2822. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:17
お腹の壁が厚いからか、お腹がうにゅうにゅ動くの見れるよ♪とか話に聞いていたのに無くて少し悲しい…w
ダイエット途中に妊娠して、肥満妊婦でごめんよ…
できるかぎり産まれやすいように体重管理頑張るよー!+22
-2
-
2823. 匿名 2017/03/20(月) 20:49:38
テレビで スカッとジャパンの胸キュンのコーナー見てたら、キュンキュン!学生時代に戻りたい~!とかより、このお腹の中の子もいつかこんな風に恋愛するのかしら…(*´ω`*)フフフ…とか思った自分に苦笑いw
気が早いわ!ヾ(*`Д´*)ノ+12
-3
-
2824. 匿名 2017/03/20(月) 21:01:41
>>2822
私も肥満妊婦です汗
妊婦さんってふっくらしてるイメージあって、
私 肥満からのスタートだけど、これから増やさないように頑張れば そのうち他の妊婦の方とまざっても目立たなくなるんじゃない!?とか思って体重キープしてたけど、後期に入っても皆さん細い‼すごいね!←
まぁ皆さんが+5キロになったぐらいじゃ私の体重に追い付かないけどさ!+20キロぐらいかな…ボソッ
お互い体重管理頑張りましょう!+20
-2
-
2825. 匿名 2017/03/20(月) 21:10:37
本日無事2660グラムの女の子を出産しました♡
38w5d、おしるしは5日前からありましたが、朝方15〜20分間隔の陣痛が始まり、あっという間に5〜6分間隔になり焦りましたが、そこからが結構長かった(>人<;)
これ以上ないという痛さが数時間続き挫けそうになりましたが、なんとか無事出産できました!
出産から少し時間がたって、どんどん実感が湧いてきて感動です。
みなさんも無事出産できますように!!+54
-1
-
2826. 匿名 2017/03/20(月) 21:11:59
週末、マタニティーのイベントで4Dエコー見れるってのがあってて行ってきました。
健診になかなか主人や息子が一緒に来れないので、一緒に見られてよかったー♪
13週入ったばかりだから、まだはっきりは見えなかったけど、元気に動いてたから一安心(*^^*)
明日は4週間ぶりの健診だから、2日連続で赤ちゃん見られるのは嬉しいです。
早く安定期入って、胎動感じたいなぁー!+21
-1
-
2827. 匿名 2017/03/20(月) 21:15:54
>>2825
.:。+゚おめでとうございます+。:゚
おつかれさまでした♡
+19
-0
-
2828. 匿名 2017/03/20(月) 21:25:54
>>2820さん
ありがとうございます(^-^)
8歳離れてる妹が生まれる時に母が作っていたのを覚えていて、それはもうボロボロになってしまったので、私も作って欲しいと甘えちゃいました。
何か手作りのアイテムがあったら、辛い時も頑張れるかな?との願いをこめて!!
+8
-1
-
2829. 匿名 2017/03/20(月) 21:32:31
>>2807
まー、その時に見てる人達の気分次第なんじゃない?
昨日だったか、奨学金の話はトピズレだって文句言われてたしね+5
-3
-
2830. 匿名 2017/03/20(月) 21:35:31
>>2813
うちも今日はカレーでしたw+9
-0
-
2831. 匿名 2017/03/20(月) 21:42:06
>>2829
奨学金の話くらいよさそうだけど。
旦那の浮気話もどっちもどっちだよw+9
-1
-
2832. 匿名 2017/03/20(月) 21:45:31
>>2804さん
同じですっ/ _ ;ずっとピーク感があります。
13w入ったのに終わらないですよね!
私もずっと寝たきりです…泣
検診で先生に、「まだつわりツライね。お母さんしんどいけど赤ちゃん元気にしてるよ^ ^一緒に頑張ってるね」って言ってもらって泣きそうでした。
2804さんの赤ちゃんもお母さんと一緒に頑張ってますよ!
まだツライ時期が続きますが、愚痴や弱音はココで出しきって一緒に乗り越えましょうね!
+14
-0
-
2833. 匿名 2017/03/20(月) 21:46:31
今妊娠7週目の初期妊婦です。
先週掃除の手伝いに行かなければならなくて
その時にラッカーを使ってる部屋を通ったのですが
胎児に影響は無いと思いますか?
マスクはしてたけどシンナー臭を3秒ほど
吸ってしまいました…+3
-11
-
2834. 匿名 2017/03/20(月) 21:53:00
>>2776さん
それ初めて知りました!
起き上がる時にビキーってなってめっちゃ痛くて焦りました!張ってるとかとは違うなぁと思ってたんですがそういう事もあるんですね…
マタニティ用の起き上がり方私も勉強します!
いい事知れました^ ^ありがとうございます!+11
-0
-
2835. 匿名 2017/03/20(月) 22:19:10
>>2832
2804です。仲間がいて心強い!!
つわり いつまで と何回も検索したり、お産経験者の方の話を聞いても自分だけはいつまでも終わらないんじゃないかと不安になってました。
ありがとうございます!頑張ります!
また、挫けそうになったらコメントします!+14
-0
-
2836. 匿名 2017/03/20(月) 22:29:08
12週です。
7週頃から始まった悪阻で食欲がありません。
初期はとにかく吐き気がずっとあって、
3月に入ってから夜に全部戻してしまいます。
初めは吐いてもいい!と覚悟して食べていたのですが、最近食べたいものもなくなりました。
つい最近まではカステラとフルーツ、ヨーグルト、ゼリーを 食べていましたが、さすがにカステラにも飽きました。
今はりんごとヨーグルトなら何とか喉を通ります。
元々健康のようで、体重は2キロ減っただけで、貧血もなくケトン体もマイナスでした。
先生からは、今は水分さえ摂っていたら大丈夫と言われますが、さすがに仕事で疲れやすくなってきました。
みなさん何を食べてますか?
何かオススメあれば教えてください。
+16
-0
-
2837. 匿名 2017/03/20(月) 22:29:32
トピずれだったとしても読みたくなければスルーで良いと思うのですが…
突っかかる人が出て来るから反論が出て来て荒れるわけで。
スルーすれば荒れることはないんじゃないですか?
+12
-3
-
2838. 匿名 2017/03/20(月) 22:45:30
>>2836さん
お仕事もされているんですね、お疲れ様です!!
つわりほんとにツライですね。。
食べたいものが無くなるのすごい分かります。
私は吐きつわりと食べつわりが交互にあるのですが、2836さんは吐きつわりかな?
吐いても楽なものを食べています。りんごは消化も良いので私も好んで食べています!
あとはパピコが柔らかく冷たく食べやすいので好きです^ ^アイスの実好きな方も多いですね!
脱水避けるためにポカリ薄めて飲んだりもします。
イチゴや炭酸水も人気ですよ!
何か合うものがあるといいのですが…
吐くときは水を飲んで鼻をつまむと楽です。
気分が沈んでしまいますが、無理をせず休める時は休んでくださいね☆+15
-0
-
2839. 匿名 2017/03/20(月) 23:21:24
別に妊婦が語り合う場なんだから妊婦じゃない人が乱入してこない限りトピズレもなにもないような( ¯•ω•¯ )
いろいろ吐き出したいこととか、気になることあるならここで書いていいと思うんだけどな。
嫌な人はスルーすればいい話だし。
最近、この話題はダメとかいう人増えてきて聞きたいことがあっても書き込むのビクビクしてる人もいるんじゃないかな。+38
-3
-
2840. 匿名 2017/03/20(月) 23:48:22
すいません愚痴です。
明日検診だし、量少なめ 野菜中心にして
自宅で毎日血糖値測ってるので今回は低いだろう♪と思ってたら、
食事2時間後の血糖値120越えててイラッ
普段より高い。なんでだよ。
ほんと食事が楽しくない。
お腹の子供のために測るし、食事にも気を付けてるけど凄いストレス…
+16
-1
-
2841. 匿名 2017/03/20(月) 23:57:35
>>2840
個人差はありますが…食事2時間後じゃ血糖値は大体の人は高いですよ??+11
-3
-
2842. 匿名 2017/03/21(火) 00:01:55
>>2839
うんうん。
私なんて前に子どもの名前の相談したけど優しく答えてくれる人が多かったよ。
ここ最近、本当にどうしちゃったの?って感じです。+20
-2
-
2843. 匿名 2017/03/21(火) 00:11:47
ルール、荒らしに敏感すぎる人が増えたからなのかな。
ピリピリしてる人をフォローする人がいて、また通常になってすぐまた誰かピリピリしだすのイタチごっこですよね。
あんまピリピリしたの見たくなくサッとスクロールしたら、普通に質問してる方のトピ見逃したりしちゃう|ω・`)+11
-2
-
2844. 匿名 2017/03/21(火) 00:12:45
>>2841
コメントありがとうございます。現在32wです。
『120未満で』
と言われており、1月頃から測り 血糖値の管理ノートに記入し、産婦人科の検診の他に糖尿病の先生や栄養指導の方にもお世話になっています。
+5
-1
-
2845. 匿名 2017/03/21(火) 00:16:28
9ヶ月、体重あんまり増えてなくて余裕ぶっこいてたらなんから2週間くらいで1.5も増えた( ̄▽ ̄;)
今週の検診こわいよ・・・
そこまだ暴飲暴食はしてないはず。
赤ちゃんが大きくなったんだと言い聞かせてる。+9
-2
-
2846. 匿名 2017/03/21(火) 00:27:00
こちらで教えていただいた、マタニティフェスタに4月8日に行く予定です(*'-'*)4dエコーの抽選が当たったので今から楽しみにしています★どなたか行かれる方はいらっしゃいますか?+10
-1
-
2847. 匿名 2017/03/21(火) 00:30:06
>>2841
いやいや。2時間後に120以上続いたらインスリン投与勧められるから、悩んでるんだと思うよ。
私インスリン打ってるけど、最初恐かったもん。+9
-1
-
2848. 匿名 2017/03/21(火) 00:50:31
>>2847さん
ありがとうございます。>>2840です。
「普段より高い」って言葉が、他の日の食事2時間後よりもってつもりで書いたのですが 食前や空腹時の事として伝わってしまったのかと思います…私の言葉が足りませんでした。
インスリン投与されてるんですね。
これだけ測定をストレスに感じているなら投与した方がいいんじゃないかとも思うんですが、針が苦手(現在行っている測定より痛くないとは聞きました)なのと金銭的な余裕がなく不安。もちろん子供に影響があるなら拒んだりしませんが できるかぎり食事や運動でカバーしていきたいと思っております。
野菜多めで白米も2クチ程度、今回の食事内容だと110いかないぐらいかな~と思っていたら136だったので驚き、悲しくなったので書き込んでしまいました。
+9
-2
-
2849. 匿名 2017/03/21(火) 00:57:45
張り止め飲んでるけど、上の子がいるから寝たきりとか無理だ、、、
普通に動いてしまう
でも歩くときは本当に辛い。
あと2日で入院出産なのでもって欲しい。
頑張れ赤ちゃん!
+18
-0
-
2850. 匿名 2017/03/21(火) 02:29:27
二人目妊娠中の方にお聞きしたいです。
一人目妊娠中はとにかくお腹が張り、少し散歩しただけで、痛みが強く動けないくらいでした。早産の傾向がある、など言われた事はありません。なので張りやすい体質なんだと思っていました。
しかし、一人目に比べ、二人目はお腹の張り、痛みをそれほど感じません。仕事もしているし、前回より活発に動いているのですが…。
これも赤ちゃんによる個人差なのでしょうか?もし、似たような方いらっしゃったら教えていただきたいです(>_<)+9
-2
-
2851. 匿名 2017/03/21(火) 03:04:44
>>516
悪阻があっても、赤ちゃんが無事なのは嘘です。流産してても、胎児が出るまで吐き気があることもあるので。
悪阻ないのは、ただただラッキーですよ!+27
-3
-
2852. 匿名 2017/03/21(火) 03:11:41
>>2850
赤ちゃんによる個人差じゃなくてお母さんの体質だと思いますよ
私も2人目は1人目より頻繁にお腹張りませんでした+12
-1
-
2853. 匿名 2017/03/21(火) 03:40:01
今日から正産期!
二人目だからまたあの痛みを味わうのかと思うと恐怖
でもあと数日で赤ちゃんに会える、家族がもう一人増えると思うと楽しみでもあり、なんだか不思議な気持ちもあり…
両実家遠方で頼れないから陣痛来た時に上の子連れて入院するの不安だけど、陣痛タクシーも登録したし、旦那がいるときに産まれてきてねーとお腹に語りかけてる+24
-2
-
2854. 匿名 2017/03/21(火) 04:19:17
寝転んでたら胎動が痛いくらいよくわかる。
ガスが抜けるような感覚でお腹突き破られそうな痛みだ…痛くて寝れないよ(T_T)+8
-0
-
2855. 匿名 2017/03/21(火) 05:53:57
子宮口開くバルーン入れたことある方いますか?
昨日の夕方入れて、夜中ずっと生理痛みたいに痛かったんですがら明け方になってから痛みが一切なくなりました…
前駆陣痛かと思ってたのに…
トイレ行ったけど自然に抜けたりはしてません。
大丈夫なのかな(;´・ω・)
みなさん経過はどうでしたか?
2時間後には誘発剤と痛み止めで無痛分娩開始予定です。
+11
-2
-
2856. 匿名 2017/03/21(火) 06:30:53
>>2855
そういえば、そんな感じでした。入れたあと、開いた時がめっちゃいたい。
で暫くして痛みがなくなり、朝誘発剤を点滴?した数分後にズドーンと陣痛の痛みがきました。
私の病院の場合は、その陣痛の痛みを知ってから自分の好きなタイミングで麻酔師を呼んで麻酔を入れる感じでした。
その後は痛みはなく快適でしたよ。+7
-1
-
2857. 匿名 2017/03/21(火) 06:33:25
>>2838さん
パピコ!久しぶりに食べたいなと思いました。
今日買ってみまます。
いちごとポカリでしのいで、アイスでカロリー摂って何とか頑張ります。
優しいアドバイスありがとうございました。+10
-1
-
2858. 匿名 2017/03/21(火) 08:50:22
>>2756です。
>>2757さん、おすすめしていただいて、ありがとうございます!
その漫画は知りませんでした。
TSUTAYAで探してみたいと思います。
>>2765さん、全然大丈夫です!
絵が好みなのもあって借りましたし、期待せずに読んだら面白いかも?!笑
お気遣い、ありがとうございました。
+8
-0
-
2859. 匿名 2017/03/21(火) 08:55:09
妊娠出産の映画や本なども、もしおすすめがありましたら教えてください(^^)+11
-0
-
2860. 匿名 2017/03/21(火) 09:14:58
産休、育休とる方はプラス
その他の方はマイナス
教えてください!+28
-25
-
2861. 匿名 2017/03/21(火) 09:31:31
きのう一人で渋谷に買い物に行ってたら、ナンパされてビックリ!!(^◇^;)
7カ月でお腹もけっこう目立つのに。。
痴漢にあったっていうのも見たことあるし、妊婦フェチっているのかなあ?
妊婦だったら抵抗されにくいって思われてるのかもしれないけど。。
妊婦も性犯罪には気をつけようね!!+24
-11
-
2862. 匿名 2017/03/21(火) 09:40:34
>>2821
愚痴だから荒れた訳ではなくて、あなたの場合は返信くれた人へのコメントに問題があったからだと思います。
愚痴は結局どうやっても荒れるという風に書かれると、また愚痴を書きにくい雰囲気になってしまいますので…
それは違うと思いますよ。+22
-0
-
2863. 匿名 2017/03/21(火) 09:45:25
雨の中病院いくの辛いですよね
足元見えなくて滑りやすいしジトジトしてるし
今日病院の方お気をつけて!+32
-1
-
2864. 匿名 2017/03/21(火) 10:03:37
>>2863
今日は妊婦健診じゃないけど、今から歯医者。雨だからめんどくせーわw+24
-0
-
2865. 匿名 2017/03/21(火) 10:09:48
>>2815
楽しいって(笑)
女は他人の不幸話が好きだからな+3
-11
-
2866. 匿名 2017/03/21(火) 10:15:58
今日から11Wです。
朝、トイレに入ったら生理終わりのような
茶色出血が…。
何回か出血してて先生に聞いたら
生理二日目位の出血か塊が出たら病院来てと
言われたから今は様子見てるけど(*_*)
みなさんは出血とかあまりしないですか?
+16
-0
-
2867. 匿名 2017/03/21(火) 10:18:43
>>2863
ほんと雨いやですね( ;∀;)
そして気温が下がりすぎ…寒い!
健診帰りですが、予定日超過するだろうってことだったので焼肉ランチ食べて帰ろうと思いま〜す笑+16
-0
-
2868. 匿名 2017/03/21(火) 10:33:38
>>2861
お綺麗な妊婦さんなんでしょうね♪
私は先日電車の中で痴漢に遭いました
お腹はまだあまり目立たないので、妊娠は関係なかったかもしれないですけど
妊婦フェチとか聞きますし、妊婦もそういう犯罪には注意した方が良いですね+15
-5
-
2869. 匿名 2017/03/21(火) 10:37:43
みなさん、旦那さんの車とか乗るときにシートベルトはマタニティ用を使用してますか?普通のシートベルトだとお腹が圧迫されるような気がして。
マタニティ用使用してない方でも、何か工夫があれば教えて頂きたいです(*^o^*)+10
-1
-
2870. 匿名 2017/03/21(火) 10:41:13
>>2865
確かに、他人の旦那さんの女性関係の話が楽しいっていうのはちょっと…ね笑
リアルな友達だったら違うかもしれないけど、ネット上は無関係だもんね。
浮気とか不倫の話はわりと盛り上がるし+5
-2
-
2871. 匿名 2017/03/21(火) 10:53:07
>>2868
いえいえ、ただ若いってだけですよ!
まさか妊婦になってもナンパされるなんて思いませんでした(^◇^;)
30〜40歳くらいのおじさんでしたけど、気持ち悪くてすぐ逃げました(笑)
痴漢も怖いですよね。。
お互い気をつけましょうね!!+8
-14
-
2872. 匿名 2017/03/21(火) 10:56:25
>>2869
マタニティ用は使用してません❗+10
-2
-
2873. 匿名 2017/03/21(火) 11:03:42
>>2866
初期の頃はよく出血ありましたよ。
流産経験者なので多かろうが少なかろうが病院に行ってました(´・ω・)
やっぱり気になりますよね~+12
-0
-
2874. 匿名 2017/03/21(火) 11:08:23
梅雨の時期の健診は大変だろうな〜
ジメジメと暑さを覚悟しておかないと。+13
-0
-
2875. 匿名 2017/03/21(火) 11:11:18
今日はカルテット最終回!
唯一観てたドラマなので
楽しみだけど寂しい(>_<)+17
-0
-
2876. 匿名 2017/03/21(火) 11:36:42
>>2875
私もカルテット見てますよ〜(^o^)
終わってしまうの寂しいですね。
いつもは録画してますが、今夜は最終回だからリアルタイムで見ようかな?+14
-1
-
2877. 匿名 2017/03/21(火) 11:44:16
>>2865他人の不幸は蜜の味。ある意味、ガルちゃんはそれで成り立っている。+2
-6
-
2878. 匿名 2017/03/21(火) 12:30:59
安定期に入って随分経ちますが、お茶や水があまり飲めないまま。野菜や果物のジュースが飲みやすくて水分補給に飲んでいます。でも糖分が心配で。。。春夏と水分たくさんとりたい季節だから、早くお茶飲めるようになりたい!+25
-0
-
2879. 匿名 2017/03/21(火) 12:38:40
訳あってようやく籍を入れました。もうすぐ妊娠後期にはいります。
保険証新しくしてる最中なので今日の検診は全額実費…採血もあるし、後日返ってくるけど会計がこわいよー涙+8
-8
-
2880. 匿名 2017/03/21(火) 12:50:24
>>2879
かかっても1万くらいでしょ?+7
-2
-
2881. 匿名 2017/03/21(火) 12:51:55
>>2861
妊婦フェチっているよ
別トピでも見たことあるし+9
-0
-
2882. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:12
>>2879
私も里帰りだから出産の病院は全額自費だよ〜+24
-1
-
2883. 匿名 2017/03/21(火) 13:15:53
妊婦フェチっていうか痴漢?みたいだけど、友達が病院を出たところで、見知らぬ男性に「どんな体位でしたの〜?」ってニヤニヤしながら聞かれたって言ってた。
ホント気持ち悪すぎる!+25
-2
-
2884. 匿名 2017/03/21(火) 13:47:18
>>2869
現在9ヶ月ですがマタニティ用は使用していません。
お腹にあたる部分をぐっと下げてお腹のふくらみの下?にくるようにすると楽ですよ!+16
-1
-
2885. 匿名 2017/03/21(火) 14:11:16
予定日超過で入院しました。
同室の切迫早産の方達は1ヶ月とか入院しているみたいで、結構威圧的です。長く居ると、先輩風吹かしたくなるのかな。+19
-0
-
2886. 匿名 2017/03/21(火) 14:27:24
>>2885出産頑張って下さい!
めんどくさいですね、(^^;あまりストレス溜めないように‼+18
-0
-
2887. 匿名 2017/03/21(火) 14:38:45
>>2885
同室の方と関わりあるんですね(>_<)
威圧的なの意味わからないですね!+18
-0
-
2888. 匿名 2017/03/21(火) 14:40:16
>>2883それは気持ち悪いですね!
変態クソオヤジ!消えてしまえ!+16
-1
-
2889. 匿名 2017/03/21(火) 14:45:33
>>2873さん
2866です。
コメントありがとうございます!!
先生にも初期は出血する人結構いると言われてて
生理二日目ぐらいの出血もしてないし固まりが出たわけじゃないので、自宅で休んでるけど
やっぱり心配です(*_*)
次の健診まで長いし…気が重いです(T_T)+10
-0
-
2890. 匿名 2017/03/21(火) 14:53:13
>>2885
切迫早産で入院してる人達もきっと大変なんだと
思います。
友達が切迫早産で何ヵ月も入院してたけど
ずっと点滴でお風呂も自由に入れないし
寝たきりみたいな状態で
すごいストレスだったみたいですよ…
気になるとは思うけど、気にせず
元気な赤ちゃん産んでください!!+18
-3
-
2891. 匿名 2017/03/21(火) 15:38:20
電車とかで妊婦に席を譲るか、みたいなトピありましたけどさっき信じられない目にあいました。
今日予定日の健診で電車の普通席に座ってたんですが、私と隣の人の間の隙間を指して「座らせてもらえます?」とおば様が…
隙間といっても幼児が座れるかどうかってくらいだったので、私の太ももに軽く乗っかるように無理矢理座ってきたんです( °_° )
ええー?ってなって私が席を譲ったんですが、そのおば様に「あら、座ってていいのよー」と言われてわけがわかりませんでした。
それを見てる周りの人も完全スルーでなんか悲しくなりました。
+30
-1
-
2892. 匿名 2017/03/21(火) 15:44:20
>>2880
1万7千円でした(●´ω`●)足りてよかった…+3
-5
-
2893. 匿名 2017/03/21(火) 15:49:49
>>2891
何人用の座席ですか?おば様が座れる適切な人数用だったなら周りの人ももっと詰めてほしいですね。+9
-0
-
2894. 匿名 2017/03/21(火) 15:51:16
都会は検診代めちゃくちや高いらしいね。
他のトピで2万超えるとか見て本当に驚いた。+9
-1
-
2895. 匿名 2017/03/21(火) 15:52:13
>>2891
隙間・・・?
定員オーバーのところにですか?
+12
-0
-
2896. 匿名 2017/03/21(火) 15:53:52
今から2回目の検診です。
血液検査もエコーもドキドキ。
赤ちゃん元気かな。+8
-0
-
2897. 匿名 2017/03/21(火) 15:55:34
>>2894
病院によるだろうね。
芸能人御用達の病院は出産費用も100万超だしね。+8
-0
-
2898. 匿名 2017/03/21(火) 16:10:37
>>2891
それはびっくりというか…災難でしたね(^_^;)ヒェ~
+16
-0
-
2899. 匿名 2017/03/21(火) 16:11:51
>>2893 >>2895
何人座席か確認してないですが7〜8人?くらいがきちんと座ってる感じで、立っている人も何人かいる状況だったんですが…
なぜおなかパンパンの私の上?横?にわざわざ…年配とはいえさすがに図々しいのではないかと不思議でした(-_-)+25
-1
-
2900. 匿名 2017/03/21(火) 16:14:54
お腹そんなにすいてないはずなのに ぐ~~ぐ~~
ってすごいなってる。
お腹の中にいたら うるさ!って思うのかな?ごめんねー汗+5
-0
-
2901. 匿名 2017/03/21(火) 16:44:55
病院の母親学級、1・2月インフルエンザ防止のためなしだったから全然参加できてなくて、今日の検診で予約しようとしたら定員オーバーばかり…遅かったかー!涙
予約とれる頃にはもう後期に入ってしまうので妊娠中の栄養や妊婦のハミガキ指導などの講座は必要なさそうですね~……って:(´◦ω◦`):タシカニー
妊婦後期の人対象の出産のながれ~みたいな講座の予約だけしてきました♪
全部参加したら粗品いただけるって聞いたので楽しみにしてたのにな(´-`)
市でやってる沐浴練習などは済みです♪+11
-2
-
2902. 匿名 2017/03/21(火) 16:46:30
>>2897
100万超え!高いですね!
セレブ病院ですか
うちの病院は70万くらいです
+9
-1
-
2903. 匿名 2017/03/21(火) 16:49:56
>>2902
70万でも高い方ですよね!
ホテル並みのサービスありそうですね。+18
-0
-
2904. 匿名 2017/03/21(火) 16:58:18
>>2861>>2871にマイナス付けてるのって、デブスかババアなんだろうね‼︎+1
-19
-
2905. 匿名 2017/03/21(火) 17:01:40
>>2892
足りて良かったね!+3
-1
-
2906. 匿名 2017/03/21(火) 17:03:51
>>2904
それは違うね
ガルちゃん民は殆どそうだからw+2
-0
-
2907. 匿名 2017/03/21(火) 17:04:09
みなさん産院の学級は有料ですか?私の通っているところは安いやつで1000円から、参加必須のお産については3000円します。自治体のは無料なので、つい高いなーと思ってしまいます(*_*)+16
-0
-
2908. 匿名 2017/03/21(火) 17:04:49
>>2904
何でそんなに必死?+5
-0
-
2909. 匿名 2017/03/21(火) 17:05:21
>>2885
です。
お返事ありがとうございます。
気にせず頑張ります。明日、ラミナリアを入れます。痛いんだろうな。+4
-0
-
2910. 匿名 2017/03/21(火) 17:11:57
>>2907
↑で予約が~って書いた者です(。・ω・。)♪
私のところは参加無料って書いてありました。
でも普段の検診が高い気がしてます…(´・ω・`)エコーのDVDくれたりするわけでもないです。
補助券だせば基本検診無料だよ って言う人も、ここでたまに見るので羨ましいかぎりです♪+10
-0
-
2911. 匿名 2017/03/21(火) 17:13:43
こんにちは~。
パート11くらいだったかな、2人目体外受精トライで
陽性でて参加したけどその後8週で流産になってしまい・・・
そして今日、検査薬で陽性が出たので舞い戻ってきました!
みなさんまたよろしくお願いします♪+70
-1
-
2912. 匿名 2017/03/21(火) 17:15:30
>>2907
うちの総合病院のは無料だったよ。
その病院で産む前提なら無料が当たり前だと思ってたけど違うんだね!+19
-0
-
2913. 匿名 2017/03/21(火) 17:17:00
>>2911
おかえりなさい(*´∇`*)♪
+32
-1
-
2914. 匿名 2017/03/21(火) 17:17:03
妊娠中は注意力散漫になりやすいそうですが、皆さんいかがですか?
私はかなり注意力散漫になってます。
よく家電の電源を消し忘れたり、ちょっとした予定を忘れたり、主人の会社の制服を休日に洗濯していて、休み明けの今日バッグに入れ忘れてしまいました。
自分で情けなくなります(>_<)+23
-0
-
2915. 匿名 2017/03/21(火) 17:22:01
>>2904
自演おつ。+2
-0
-
2916. 匿名 2017/03/21(火) 17:22:30
>>2913
ただいま~!ありがとう!(^▽^*)+15
-0
-
2917. 匿名 2017/03/21(火) 17:26:08
>>2914
料理中たまーに包丁を落としてしまうんですが、
妊娠前は うわ!あぶない!とサッと足を引けてたんですが、
妊娠してから一度包丁を落としてしまった時は、
一歩も動けず床にカシャンと落ちてから「…わ!こわ!」
……おそ!と自分でも驚きました 汗
+17
-0
-
2918. 匿名 2017/03/21(火) 17:27:20
妊婦フェチって初めて聞いた…
ゾッとするわ
オエ〜気持ち悪い……+12
-0
-
2919. 匿名 2017/03/21(火) 17:27:36
>>2891
オバタリアンのマンガの世界を地で行く人だね~すごい。出典:blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp
+14
-0
-
2920. 匿名 2017/03/21(火) 17:35:30
>>2914
料理中に鍋を火にかけてて、ちょっと別の用事をしてたら、火にかけてたことを忘れてた!危ないね、気をつけないと。。+20
-0
-
2921. 匿名 2017/03/21(火) 17:37:16
>>2914
家電消し忘れや、予定を~ってことはないですが、
物の名前などがなかなか出なくなってます!
妊娠関係なくボケかな…(^_^;)汗
+7
-0
-
2922. 匿名 2017/03/21(火) 17:37:29
>>2919
オバタリアン懐かしい!
年齢がバレるけどw+10
-0
-
2923. 匿名 2017/03/21(火) 17:40:19
>>2891
厚かましいおばちゃんいるからね〜。
いつも電車で席が空いていない場合ドコに立つか迷う。やっぱり優先席の前?普通の席の前に立って譲られたらなんだか申し訳なくなる。
優先席によく普通の人が座ってるんだけど、その人の前に立つべきなのかな。+16
-0
-
2924. 匿名 2017/03/21(火) 17:46:14
>>2908
コメントした本人じゃないの?+1
-0
-
2925. 匿名 2017/03/21(火) 17:50:10
妊婦フェチ…気持ち悪いですね。
私も30過ぎのおじさんにニヤニヤしながら気持ち悪いこと言われました。
フェチなのか嫌がらせなのか…こちらの反応をみて楽しんでるようでした。+3
-2
-
2926. 匿名 2017/03/21(火) 17:59:25
今日から39週。
二人目ですが陣痛怖いです…。またあの痛みに耐えるのかぁ(;_;)
前駆っぽいのあるけど、今風邪気味なのでせめて体調万全な時に来てほしいな。+19
-0
-
2927. 匿名 2017/03/21(火) 18:01:18
>>2922
反応してくれてうれしいw懐かしいよね!
なんかそういう座席のシーンあったよなぁ
って検索かけてるうちにもう一度マンガ読みたくなったわ。+7
-0
-
2928. 匿名 2017/03/21(火) 18:04:31
>>2926
私も1人目の分娩時を思い出すとちょっとズーーンとなる^^;
がんばろう!体調いい時にお産になるといいね!+12
-0
-
2929. 匿名 2017/03/21(火) 18:06:18
いいタイミングのバスがなくて、病院から家までの約4キロの道のりを歩いて帰ってきた〜疲れたけどいい運動になった!
今からご飯作るのめんどくさいな…( ≖_≖)+20
-0
-
2930. 匿名 2017/03/21(火) 18:06:26
>>2923
私は通学時間などではなければ1車両に数人しか乗ってないような田舎に住んでるんですが、
立つところにも気を遣わなくてはならない妊婦さん沢山いるんだ…とハッとしました(T_T)
私ももし満席だったら、体調いいし立ってても大丈夫(*^-^*)と本人は思ってても、周りの方が席譲るべきか?と内心ソワソワしてるんじゃないか と申し訳なく感じてしまうかも汗+6
-0
-
2931. 匿名 2017/03/21(火) 18:13:41
>>2929
おつかれさま!
雨は大丈夫でしたか?(*^-^*)
妊娠してから、それなりの距離歩くと足の付け根?が数時間たつと痛くなります汗
私も夕食作らなきゃ!頑張ろう!+8
-1
-
2932. 匿名 2017/03/21(火) 18:21:19
37週3日の健診で子宮口4㎝ほど開いてると言われました!!
しかし血液検査の結果があまり良くなく貧血ぎみで、血小板が週数を追う毎に少なくなってきていると・・・
血圧も高めなので色々不安です(。´Д⊂)
赤ちゃんが週数通りに成長してくれているのが唯一の救いです!!+15
-0
-
2933. 匿名 2017/03/21(火) 18:21:46
妊娠して安定期に入ってやたらトンカツが食べたくなります!チキンカツやささみカツや…+23
-1
-
2934. 匿名 2017/03/21(火) 18:24:47
もうゆうはんの時間かぁ~
具合い悪いわけじゃないけど、玉子粥食べたいな~
でも家族のゆうはん玉子粥ってわけにもいかないしな~
両方作るのは面倒_(:3」∠)_だらけ~
なんだろう、やる気がどっかいった!
色々やることたまってる汗+11
-1
-
2935. 匿名 2017/03/21(火) 18:29:03
>>2904
はい、スルースルー。+2
-1
-
2936. 匿名 2017/03/21(火) 18:30:54
妊婦トピで画像って珍しいからビックリしたけど、オバタリアンで和んだ笑+13
-0
-
2937. 匿名 2017/03/21(火) 18:38:34
32wにはいり、今日検診行ってきました♪
色々問題あり妊婦ですが、
体重増加もそれほどなく、羊水も多くもなく少なくもなく~お腹の子も約1800gで平均と言われました(*´∀`)よかった…
あと約2ヶ月で3000gぐらいまで育つ予定なのかぁ 凄いなぁとしみじみ。
お腹の中にもう1つの命があるって不思議だなぁー。+24
-0
-
2938. 匿名 2017/03/21(火) 19:09:21
赤ちゃん本舗でサマーレギンスを買ってきて今日はいたら寒い寒い
でも春夏にはほんとに活躍してくれそう。+18
-0
-
2939. 匿名 2017/03/21(火) 19:10:52
ん~何食べようかなぁ。
しょっぱいものか酸っぱいものが食べたい。
妊娠判明する直前にカキ小屋でカキ三昧したよ。
レモンかけたらめっちゃおいしかったな~また食べたい><
代わりになるようなつるんとしたあっさり食材探しに行こ!+13
-1
-
2940. 匿名 2017/03/21(火) 19:21:23
>>2904
これまた本人パターンだと思うな
面倒な人だねw+2
-2
-
2941. 匿名 2017/03/21(火) 19:38:52
39週も後半なのに産まれる気配がない〜!
前駆陣痛あってもおさまってしまうし、もう出てきてほしい(T ^ T)
焼肉もオロナミンCもウォーキングも何も効かない!泣+20
-0
-
2942. 匿名 2017/03/21(火) 19:46:54
「妊娠に関する小さな疑問・悩みを相談するトピ」立てました!
みなさんも良かったらご参加ください♪+17
-0
-
2943. 匿名 2017/03/21(火) 19:48:26
1人目は破水からだったので分かりやすかったけど今回はどうなるか。
前駆陣痛って生理痛みたいな我慢出来る痛みですか?+5
-0
-
2944. 匿名 2017/03/21(火) 19:57:04
>>2943
私も気になっています!
初産婦なのでわからないことだらけ(´・ω・`)
痛いなーと思ってアプリで間隔測り始めるも全然縮まらないし・・・
質問の回答になっていなくてすみません+7
-0
-
2945. 匿名 2017/03/21(火) 20:00:31
>>2943
前駆陣痛はほんとに軽~い生理痛みたいで
私は「あ、これなつかしい!」って思ったよ。
それまでは張るだけだったからいよいよ来たって感じだった。
前駆陣痛の3日後くらいに本陣痛きたよ~。+4
-0
-
2946. 匿名 2017/03/21(火) 20:02:38
>>2942 ありがとう、お気に入りに登録しましたよ!(^O^)
このトピはよく荒れるし、妊娠以外の話も多いから、気になる事は自分でトピ立てた方がいいかもしれないですね。+2
-2
-
2947. 匿名 2017/03/21(火) 20:09:48
>>2944
痛いということはもうすぐですかね(^^)待ってる間ドキドキですね!
>>2945
ありがとうございます。3日後なら結構間があくのですね。気を付けて間隔はかってみます。+4
-0
-
2948. 匿名 2017/03/21(火) 20:22:27
甘いもの食べたい_| ̄|○+7
-1
-
2949. 匿名 2017/03/21(火) 20:22:42 ID:OgXt1Poihu
明日予定日。
お腹全然おりてきてない…
帝王切開になるのかなー+10
-0
-
2950. 匿名 2017/03/21(火) 20:30:38
>>2942
ありがとうございます♡こちらはあんまり人がいないし、ちょっと相談しづらい雰囲気もあったので助かりますよ〜!そちらのトピ参加させていただきますね(*^^*)+5
-3
-
2951. 匿名 2017/03/21(火) 20:42:52
>>2948
なにか理由があって制限中なのかな?
違うなら、我慢でストレスになるのもよくないから食べちゃってもいいと思いますよ♪
私は血糖高めなので、気を付けてますが
ヨーグルトとバナナ凍らせて一緒に砕いてアイス食べたつもりになったり、
砂糖少な目の牛乳寒天作って食べてます♪
ポテトチップスとかは妊娠してからとくに食べたいと思わないけど、やっぱり甘いものは たまに食べたくなります(*´∇`*)♪+17
-1
-
2952. 匿名 2017/03/21(火) 20:52:53
もうすぐ臨月の40歳。
夜中ぎっくり腰になりかけたり、肉離れや、こむら返り起こしたり、足つったりそんなのばっかりで
寝るのが怖い。
準備体操してから寝てます。
23歳で長男産んだ時は無かったのになぁ。
年を感じます。+23
-1
-
2953. 匿名 2017/03/21(火) 20:59:31
>>2952
寝るのが恐いってツラいですね…涙
もうすぐ臨月ですか♪辛いことも多いですが楽しみですね♡+15
-1
-
2954. 匿名 2017/03/21(火) 21:02:24
>>2931
ありがとうございます⊂⌒っ´ω`)っ
雨は朝方降ってたみたいですが、出かける頃には曇りだったり晴れ間が覗いたりしていました。
わたしもつけ根あたりが早くも筋肉痛?っぽいです。笑
結局ご飯は作らず外食に行きました。笑+7
-0
-
2955. 匿名 2017/03/21(火) 21:03:41 ID:WBz8YExMI5
今日から32wで妊娠9ヶ月に突入!
そして急にお掃除の神が舞い降りたみたいで掃除に燃えてます笑
今日はトイレをピカピカにしました!オキシやサンポールを使っても取れなかった便器の丸い輪っか綺麗に落ちました!達成感凄い(*^^*)
明日はキッチンを綺麗にするぞ〜!
+16
-2
-
2956. 匿名 2017/03/21(火) 21:06:14
>>2951
牛乳寒天食べたくなった…
私の分もよろしく!w+17
-2
-
2957. 匿名 2017/03/21(火) 21:09:28
>>2955
32w2dです!ちかい♪
けど、私のところに掃除の神こないぞー!こーい!
私も が、がんばるぞ!+11
-1
-
2958. 匿名 2017/03/21(火) 21:09:32
みなさん赤ちゃんが産まれたら楽しみなこと、赤ちゃんとしたいことってなんですか^ ^?
私は新生児の匂いをかぐのが楽しみですw+35
-0
-
2959. 匿名 2017/03/21(火) 21:11:49
妊娠中の体重管理について
っていうトピも立ってたから
悩んでる人は見たらいいかも?
今日は妊娠関係のトピが多いね〜+12
-0
-
2960. 匿名 2017/03/21(火) 21:15:20
>>2958
初産で、私は末っ子、今まで新生児とのふれあいとかほとんどなかったので不安は沢山ありますが、
あまりイメージできないのが正直なところです(._.)
でもにおい…きっと私も嗅いじゃうな(*´艸`*)♡
分からないことだらけですが、いろんな発見をして 一緒に成長していきたいです♪+13
-1
-
2961. 匿名 2017/03/21(火) 21:29:41
>>2951>>2960…
+0
-12
-
2962. 匿名 2017/03/21(火) 21:32:28
>>2958
ある程度大きくなるまであれこれ触るの怖いから、ニヤニヤしながら沢山写真撮ってそう…w
SNSにあげすぎて見てる方に嫌がられないように気を付けないとだ(^_^;)+13
-0
-
2963. 匿名 2017/03/21(火) 21:41:48
今日雨でしたが、8ヶ月でやっと出産子育て準備の買い物に初めて行ってきました。
まだまだ足りないものあるけど、小さい服とかすごく可愛かったです(^▽^)
節約節約で最低限の買い物だったけど実感がわいてきました。
+19
-0
-
2964. 匿名 2017/03/21(火) 21:47:38
>>2959
ガルちゃんでは平和な方だけど、このトピも荒れ地になってるからトピ申請してる人が多いのかな?
でも聞きたいことがあれば、直接トピ申請した方がたくさんの意見が聞けるかも?+3
-1
-
2965. 匿名 2017/03/21(火) 21:48:20
>>2958
赤ちゃんとじゃないけど、
うつぶせ寝!走り回る!
やらなきゃいけないことは
ダイエット!涙+17
-1
-
2966. 匿名 2017/03/21(火) 21:52:46
>>2964
たしかにピリピリしてるから、質問とかするのもちょっと怖いかもですf^_^;)+5
-0
-
2967. 匿名 2017/03/21(火) 21:57:55
>>2964
なんか荒れてる時に質問してたのがスルーされてたな。。
けどトピ申請するのはめんどくさい。笑+6
-0
-
2968. 匿名 2017/03/21(火) 21:59:44
関係ないけど、プラスマイナスのところ、反応しなくないですか?
アンケートとかも出来ない。+9
-0
-
2969. 匿名 2017/03/21(火) 22:09:40
>>2968
少し前から私もプラマイ反応悪いです。
押したらその画面では+1になってるんだけど、更新して見直すと押す前の数字だったり。
1回で大丈夫な時もあるし、何度か繰り返してみると加算されたり…他の方が押しただけなのかもだけどw+9
-0
-
2970. 匿名 2017/03/21(火) 22:24:03
>>2907です!
やっぱり産院の学級は無料のところが多いんですね(;´д`)案内見て有料でビックリしちゃいました。厳選して最低限のだけ受けよう。。。+11
-1
-
2971. 匿名 2017/03/21(火) 22:31:06
>>2968
私もずっと反応しないです。
アンケートも参加できないですね〜+4
-0
-
2972. 匿名 2017/03/21(火) 22:44:55
第2子妊娠中です。27週目。
元々太り気味だから体重管理頑張ってます。今のところ+2キロ。最近チョコレートとか食べたくなるから油断しないようにしないとーー+9
-1
-
2973. 匿名 2017/03/21(火) 22:53:28
33週です。
そんなに食べてないからお腹いっぱいじゃないのに、お腹が苦しくて食べれないのが悔しい…
9ヶ月くらいの妊婦さんは同じ感じですか?
もうちょっとしたら赤ちゃん下がってきて、いつも通り食べれるようになるってどこがで見たけど本当かな?+12
-1
-
2974. 匿名 2017/03/21(火) 23:00:39
>>2964
ここは雑談トピだからね〜+1
-1
-
2975. 匿名 2017/03/21(火) 23:11:09
旦那が風呂掃除するだけしてコタツで撃沈してる…起こしても逆ギレされるしお風呂入らない!って言われた〜汚いんだぁ〜困ったやつだよ ┐(´д`)┌
プチ喧嘩っぽくなってイライラしてお風呂で泣くだけ泣いてすっきりしたけど、今日はひとりで布団を広々使って寝てやる!!!
コタツの電源切ってやったぜ…寒くなってもお布団いれてあげない、汚いから( ´艸`)+9
-3
-
2976. 匿名 2017/03/21(火) 23:12:37
学資保険って今から探して、加入手続きできるのかなぁー
契約ってすぐ出来るもの?
+2
-1
-
2977. 匿名 2017/03/21(火) 23:21:57
マイナス覚悟なのですが、新生児の匂いが昔から苦手なんです。
今まで友人の赤ちゃんに会ったときにこの匂い嫌だなと思っていました。
私自身初マタで、産まれたあとあの匂いに耐えれるか不安で仕方ないです。
もちろん赤ちゃんは望んでいたし、楽しみです。
同じような方いますか?+8
-5
-
2978. 匿名 2017/03/21(火) 23:26:57
今日無痛分娩予定、朝からバルーン入れて促進剤打って陣痛こさせたけど、子宮口4センチしか開かなくて生まれなかった・・・(;▽;)
また明日あの痛みを味わうのかー+16
-1
-
2979. 匿名 2017/03/21(火) 23:47:02
>>2928
2926です。ありがとうございます!
しばらく忘れてたのに、予定日近づくにつれて思い出してきちゃって怖くて(;_;)
痛くても必ず終わりは来ると思って頑張りましょう‼︎+6
-0
-
2980. 匿名 2017/03/21(火) 23:56:18
>>2976
今から探していつまでに契約したいとかある?
どこの保険会社がいいとか目星つけてないならまず資料請求して、あとは担当者と話し合いって感じだけど。契約はすぐやろうと思えば出来るんじゃないかな?4月から保険料上がるって話だよね!(T_T)+5
-1
-
2981. 匿名 2017/03/21(火) 23:58:20
今日は37週レントゲンとりました。
(木)のお昼から帝王切開します。
ちょっと
個室寂しいし帝王切開も初めてで
不安けど
頑張ってきます。
+37
-0
-
2982. 匿名 2017/03/22(水) 00:06:49
>>2976
4月から保険料あがるらしくギリ間に合うか間に合わないかですよ!今から探すとなると4月までは難しいかもですね…
私は8ヶ月になり今月頭に学資に加入しました!保険の窓口に行ったり頑張りましたが今時、利率も悪いしなんだかなぁ~という感じ
保険の窓口では学資でなく終身保険を勧められましたがやめました+10
-2
-
2983. 匿名 2017/03/22(水) 00:25:39
デスクワークの仕事してて夕方になるとどうしても甘いお菓子食べてしまう…食べないとお腹すいて集中出来ない(T-T)妊娠して更にお腹すく時間早くなってる気がする+6
-1
-
2984. 匿名 2017/03/22(水) 00:35:38
>>2980
>>2982
ありがとうございますー!!!
保険料があがるって聞いて、急に焦ってきたー!!
でも今週末まで仕事で動けないから、、土日に保険の窓口とかネットで調べようかなって。
でもそしたら3月末まで残り数日。。
さっき軽く調べたらソニー生命が良いかなぁと思ったり。窓口とかで直接契約できたらラクなのになぁー+5
-1
-
2985. 匿名 2017/03/22(水) 02:14:26
>>2977
わかりますよ。私も他人の子の匂いは苦手です。
でも吐き気がするとかではないから耐えられないとかはないと思う。
あとは、自分の子だといい匂いに感じたらいいなぁ。
他人の子は、私もマイナス覚悟ですが、あの独特の乳臭さが苦手です。+6
-1
-
2986. 匿名 2017/03/22(水) 02:29:11
1人いるけどよく言う赤ちゃんのいい匂い
ってのが実は全然わかんなくて・・・
次の子でもう一度確かめたい!+7
-4
-
2987. 匿名 2017/03/22(水) 03:01:35
旦那さんから、妊娠してから、前のように異性としては思えないと言われた。
毎日頑張ってお腹の中で育てているのに、一体なんなんだろう、悲しくなってきた。
よくそういう話はネットで読んだり、聞いたりはするけど、実際に言われるときつい。
もうすぐ赤ちゃん産まれるのに、なんだか赤ちゃんを産む道具みたいに思われてるんじゃないかなって思えてきて、立ち会ってもらうのも嫌になってきたし、もうこのまま家出したくなってきた。
不安な時に、大丈夫だよってギュッてしてほしいだけなのにな。つらいなー。+38
-2
-
2988. 匿名 2017/03/22(水) 03:41:26
34w
便がちょっとずつしか出ない。
助けてー+10
-0
-
2989. 匿名 2017/03/22(水) 03:43:18
>>2987
それはひどい。
妊婦フェチとか多いけど、旦那さんは逆タイプなんだね。ちなみに何週ですか?
+15
-2
-
2990. 匿名 2017/03/22(水) 04:02:05
>>2987
物凄く腹立つ!そんな旦那
何か仕返ししてやりたいわ
何ヶ月ですか?+17
-0
-
2991. 匿名 2017/03/22(水) 04:07:05
>>2984
本当に今月中に入りたいなら、仕事の合間に保険会社に連絡して空いてる日に家に来てもらうようにするといいですよ。
明治安田、ソニー、JA、この辺が利率良かったはず。+9
-2
-
2992. 匿名 2017/03/22(水) 04:07:51
こんな時間に頻尿で起きてしまった…
眠気もいなくなってしまった。
今日も仕事忙しいのに。
胎動も激しいわ~。眠気よ、こーい!+8
-0
-
2993. 匿名 2017/03/22(水) 05:34:27
38週今日もあまり寝られなかった。出産に備えて睡眠不足は避けたいのになー。+5
-0
-
2994. 匿名 2017/03/22(水) 05:41:31
>>2973
私は31wであまり食べてないのに満腹感をすぐに感じるようになり、32wで少し解消されました。
普段よりは少食になってますが。
1度に量食べられないので分食をしています♪+3
-0
-
2995. 匿名 2017/03/22(水) 06:25:01
旦那が許せない。
自分が自分のことしてないだけなのに朝からブチ切れられて挙句の果てに作ったお弁当持っていかずに人の財布からお金とりあげて出て行った。
昨日の夜から喧嘩気味だったけど、昨日と今日で吐かれた暴言は一生忘れない。
昼間のうちに荷造りして、しばらく実家に帰ろうと思います。+45
-1
-
2996. 匿名 2017/03/22(水) 06:59:06
>>2991
ありがとうございますー!!
やっぱり家に来てもらって契約するのですね。
もう少しネットで調べて&旦那に相談して、今週中に電話してみますー!!!+4
-0
-
2997. 匿名 2017/03/22(水) 07:33:42
昨日保険の人きてもらって、見積書だしてもらったよ!駆け込み学資の人が多いみたい(^_^;)
うちは今日契約します。+6
-0
-
2998. 匿名 2017/03/22(水) 07:42:54
やっと臨月。長かった(>_<)+34
-0
-
2999. 匿名 2017/03/22(水) 08:02:08
>>2996
余計かもしれませんが、今週中に電話…じゃ厳しい場合もあるかも。
明治安田は3/25までに契約しないと間に合わないとかだったかと。
電話しても営業さん忙しくて予定合わないとすぐに家来て貰えるとも限らないし。
アポだけでも電話は早い方がいいと思いますよ。+6
-1
-
3000. 匿名 2017/03/22(水) 08:04:46
>>2998わたしも今日です!予定日一緒ですね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する