-
1. 匿名 2017/03/06(月) 11:58:45
主はユニットバスの使い方がいまいちわかりません。
+51
-40
-
2. 匿名 2017/03/06(月) 11:59:07
+8
-20
-
3. 匿名 2017/03/06(月) 11:59:22
Facebook
まだ一度も投稿してない+162
-4
-
4. 匿名 2017/03/06(月) 11:59:40
iPhone+85
-4
-
5. 匿名 2017/03/06(月) 11:59:51
>>1
何故に??!+81
-4
-
6. 匿名 2017/03/06(月) 12:00:15
+286
-1
-
7. 匿名 2017/03/06(月) 12:00:19
インスタ+85
-2
-
8. 匿名 2017/03/06(月) 12:00:25
ユニットバスに使い方もなにもなくない?+145
-9
-
9. 匿名 2017/03/06(月) 12:00:30
チャイハネの店頭にずっとある「インド綿マルチクロス」+39
-3
-
10. 匿名 2017/03/06(月) 12:00:42
中で洗って上がる時そのまま流してシャワーで洗う
じゃないの?+51
-2
-
11. 匿名 2017/03/06(月) 12:01:01
銀行のATM。
2年に1回とかしか行かないし、いまだにドキドキして間違えて人を呼ぶ。
+8
-61
-
12. 匿名 2017/03/06(月) 12:01:28
タジン鍋+35
-7
-
13. 匿名 2017/03/06(月) 12:01:40
スマホ
まず持ってないんだけど笑+23
-13
-
14. 匿名 2017/03/06(月) 12:01:46
洗濯機の色んな設定
便利なものっぽいけど、使い方取説みるのがまた面倒で使ってない+166
-3
-
15. 匿名 2017/03/06(月) 12:02:08
カーテンを中に入れるか外に出すかじゃないの?+76
-4
-
16. 匿名 2017/03/06(月) 12:02:52
>>3
フェイスブック登録した後、久々自分の開こうとしたらパスワード忘れて開けん+68
-1
-
17. 匿名 2017/03/06(月) 12:03:08
いろいろあるカード
特に交通用の・・・
電車に乗るのが月2,3回なんで切符で済ます
関西(近鉄)だけどイコカのほうがピタパよりいいんだろうか+15
-8
-
18. 匿名 2017/03/06(月) 12:03:12
ツイッタ―
+47
-2
-
19. 匿名 2017/03/06(月) 12:03:49
カーテン中だよね+99
-0
-
20. 匿名 2017/03/06(月) 12:03:56
ランチョンマット
毎回洗わない人はなんなの?
何がしたいの?+6
-27
-
21. 匿名 2017/03/06(月) 12:04:00
カーテンは中です+82
-1
-
22. 匿名 2017/03/06(月) 12:04:11
パソコン
初期設定やメールの初期設定、表計算が分からない+60
-2
-
23. 匿名 2017/03/06(月) 12:04:57
>>6
押し間違え6枚も貼ってあるwもう店員がつくれよww+126
-3
-
24. 匿名 2017/03/06(月) 12:05:08
運転操作だけどプリウス+14
-2
-
25. 匿名 2017/03/06(月) 12:05:18
基本 取り扱い説明書は読まない。+26
-1
-
26. 匿名 2017/03/06(月) 12:05:24
ジェラピケの部屋着
モコモコあったか素材なのに半ズボンだけど、どの季節に着ればよいのか。+187
-2
-
27. 匿名 2017/03/06(月) 12:05:37
セルフレジ+26
-14
-
28. 匿名 2017/03/06(月) 12:05:54
オーブンレンジ
フライやら、色んな事出来るみたいだけど、レンジしか使わない+86
-2
-
29. 匿名 2017/03/06(月) 12:06:57
調味料(料理下手)+40
-1
-
30. 匿名 2017/03/06(月) 12:07:08
うまくつかえない。+27
-74
-
31. 匿名 2017/03/06(月) 12:08:16
私絶対スマホの使い道半分も分かってない
最初から入ってたけど使ったことのないアプリがたくさんあるわ+129
-0
-
32. 匿名 2017/03/06(月) 12:08:44
食洗機、失敗ばかりする+3
-11
-
33. 匿名 2017/03/06(月) 12:12:01
>>24
プリウス!あのスティック操作、どうなってるの?と思う。万が一、運転を交代することになったらどうしよう…、と不安になる。+7
-1
-
34. 匿名 2017/03/06(月) 12:12:02
パソコンの、データファイルとか、CD-Rで保存とかUSBで持ち運びとか、
その一連+107
-6
-
35. 匿名 2017/03/06(月) 12:12:09
切り干し大根+2
-15
-
36. 匿名 2017/03/06(月) 12:12:14
セルフレジ
とにかく分かりにくい!それにお客さんに教えるのに結局は普通のレジくらいの人員いるんなら辞めたらいいのにと思う。田舎でお年寄りが多いからそう思うのかな?都会の方は時短で便利だと思うの?+32
-33
-
37. 匿名 2017/03/06(月) 12:12:55
ユニットバスのコントローラーは
蓋を閉めた状態と蓋を開けたときで指示が違うらしいよ。
同じボタンを押しているようだけど機能は異なる。
ガイドの文字に沿うしかない。
+2
-3
-
38. 匿名 2017/03/06(月) 12:13:00
>>20
そういう趣旨のトピじゃないと思うよ。
+44
-0
-
39. 匿名 2017/03/06(月) 12:14:50
TSUTAYAのレンタルのセルフレジ
やり方がわからなくていつも店員さんに手伝ってもらってます。+16
-8
-
40. 匿名 2017/03/06(月) 12:15:27
ヘアアレンジが簡単にできる道具!
私が不器用なだけかもしれませんが…+70
-0
-
41. 匿名 2017/03/06(月) 12:15:35
androidからiPhoneに変えたけど使い方が分かりにくい+18
-1
-
42. 匿名 2017/03/06(月) 12:16:14
>>11
二年に一回!?普段どうやって生活してんの??
いつも現金が家にあるって事??+67
-1
-
43. 匿名 2017/03/06(月) 12:17:00
パーカーのフードについてるヒモ。かぶったときに、風除けのためにシュッと引っ張るのかな。
顔面だけ出るかんじになるけど。
+81
-1
-
44. 匿名 2017/03/06(月) 12:17:06
アラフォーなのにパソコン使えない、小学生の子供はできるのに!+25
-0
-
45. 匿名 2017/03/06(月) 12:20:09
>>6
店長、病んでそう。+55
-1
-
46. 匿名 2017/03/06(月) 12:20:34
パソコンのF1とかのキーボード
F5意外使った事無い…+30
-7
-
47. 匿名 2017/03/06(月) 12:20:46
コンビニのコーヒー。操作方法忘れちゃって誰かと一緒じゃないと買えない。+12
-8
-
48. 匿名 2017/03/06(月) 12:22:00
圧力鍋。お祝いで貰ったのに一度も使ってません+7
-4
-
49. 匿名 2017/03/06(月) 12:23:17
電子レンジの便利機能。
結局温めしか使ってない。+66
-1
-
50. 匿名 2017/03/06(月) 12:23:52
インスタだなぁ
結局ご飯の画像しか上げてないや
フォロワーも5人だし+11
-0
-
51. 匿名 2017/03/06(月) 12:26:07
給湯器にゆらぎのシャワーってボタンあるんだけど何が違うんだかよくわからないから一度も使ってない。
+18
-0
-
52. 匿名 2017/03/06(月) 12:27:33
コンビニのコーヒー、何度やってもいまだに内心ドキドキしながらやってます…+28
-1
-
53. 匿名 2017/03/06(月) 12:33:32
ホテルの部屋にあるコーヒーメーカー。+2
-1
-
54. 匿名 2017/03/06(月) 12:36:23
PC
10年前からあるけど
今だに使い方がわからない+13
-0
-
55. 匿名 2017/03/06(月) 12:38:19
コンビニのチケット発券機。あとコピー機ですら、いろんな機能が付いててよくわからない。+21
-3
-
56. 匿名 2017/03/06(月) 12:42:38
主さん多分勘違いしてるかも。
ユニットバスはトイレと浴槽が一緒になっている意味ではないですよ
ユニットバスとは、工場などで予め防水性の高い素材を用いて天井・浴槽・床・壁などを成型しておき、現場に搬入した後にそれらを組み立てる浴室のことである。 間取図などで用いられる記号はUB。+20
-1
-
57. 匿名 2017/03/06(月) 13:12:34
海外に行くとバスタブとシャワー室が別々にあったりするよね。
日本のお風呂という感覚じゃなくて、
バスタブと洗面所が一緒のスペースで、また別にシャワー室があったりして、あれ本当に使い方にいつも悩みます。
又はバスタブの上にシャワーがあったりして、
シャワーした後にお湯を溜めて入るのか?
日本人としてはお湯に浸かりたいんだけど、お湯に浸かってから、そのお湯を抜きつつシャワーなのか?とか、なんか要領の良い方法はないか、皆さんはどうしてるのか気になります。
+11
-0
-
58. 匿名 2017/03/06(月) 13:47:34
公共のトイレの手洗い場にある
緑の液体のせっけん。
あれってどうやって出すんですか?
どこを押せばいいのでしょうか?
私いつも除菌シート持ち歩いてて、
水で洗った後に除菌シートで
ふいてるので使ったことありません。
+1
-12
-
59. 匿名 2017/03/06(月) 13:47:47
空気清浄機あるけど、使い方分からない(笑)+1
-2
-
60. 匿名 2017/03/06(月) 14:08:12
海外のホテルにある便器の横の小さい便器みたいなの。
お尻洗うのかな?+9
-1
-
61. 匿名 2017/03/06(月) 14:44:47
がるちゃん久々に来たけど、>>1のことは「ぬし」って呼ぶことで定着したの?
…なんか沼の底にはびこってそう。なまずとか。+9
-2
-
62. 匿名 2017/03/06(月) 15:09:30
iPad miniを購入してから1年近く経つけど 全然使いこなせない
未だにユーチューブを大きめの画面で見られる事くらいしか得してない+6
-0
-
63. 匿名 2017/03/06(月) 15:15:24
>>60
ビデ用だよ~+5
-0
-
64. 匿名 2017/03/06(月) 15:24:39
>>36
使いにくそうなセルフレジ!
近所のはもっと画面が大きくて
(横サイズが下の台と同じくらい)
④みたいに離れているのはなく
①②⑤のとこら辺で用事は全部済む
一回やれば使いにくさは感じない
統一されてないんだね!
これはないよ〜
画面の字も小さそうで
お年寄りには優しくないよね!
近所のはバカみたく字がデカイよ+3
-0
-
65. 匿名 2017/03/06(月) 17:01:27
ガソリンスタンドでの給油が一人ではなんか不安。
いい歳した大人なのに、あの機械の前でいつも固まる。
ガソリンスタンドごとにカードとかあるけど、別にカードもってなくても入れられるんだよね?+8
-0
-
66. 匿名 2017/03/07(火) 00:21:14
ブルーレイレコーダーは、機能が多くて再生と録画以外はあまり使えてない。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する