-
1. 匿名 2017/03/05(日) 16:54:40
アラサー独身女です。専門職ではありますが、非正規雇用のため、ボーナスなしの手取り16万で暮らしてます。現在住んでるアパートは築20年木造駐車場付き2LDKの45,000円です。田舎なんでこれでも割と高い方で…親戚の持ってる戸建て借家3万!を紹介され、心揺れてます…。
独身ビンボー暮らしのみなさんのおうち事情教えてください。+199
-4
-
2. 匿名 2017/03/05(日) 16:56:10
貧乏だから砂糖を煮詰めたの食ってる
めっとゃうまい+17
-55
-
4. 匿名 2017/03/05(日) 16:57:01
1kで細々暮らしてます。
引っ越す予定へ今のところなし。
時たま隣の人の歌声が聞こえてきて不気味だけど。+175
-5
-
5. 匿名 2017/03/05(日) 16:57:13
+82
-8
-
6. 匿名 2017/03/05(日) 16:57:32
非正規で手取り16万なら良い方+453
-7
-
7. 匿名 2017/03/05(日) 16:57:54
家にあるのは100均で買い揃えた物ばっかり。ドラマに出てくるようなオシャレな部屋に住んでみたい。+272
-2
-
8. 匿名 2017/03/05(日) 16:58:28
2dkで39000円
12万円くらいしかもらってないのに
貯金できてないし、先が恐ろしい+245
-6
-
9. 匿名 2017/03/05(日) 16:58:42
うちは1Kで37000円です。田舎です。
主さんと同じく築20年くらい
そのうち10年私が住んでますがw
+222
-4
-
10. 匿名 2017/03/05(日) 16:59:13
スパゲティはコスパ最強+124
-13
-
11. 匿名 2017/03/05(日) 17:00:00
主さん、一人暮らしで2LDKって広いね
私は田舎で1k駐車場付き25000円です。
数日前にふらっとユニクロよったら久々におしゃれ欲が刺激された。
いい加減新しい服が欲しいよ。+230
-4
-
12. 匿名 2017/03/05(日) 17:00:11
実家暮らしだから皆さんと比べたら恵まれてるのかな。
田舎だから給料激安で車がいるから一人暮らし出来ないんです…。+88
-12
-
13. 匿名 2017/03/05(日) 17:00:40
みんな! 反日ミンスの自民サゲ工作にダマされないで!!
日本人の不満を煽り、安倍政権下げにつなげようとたくらむ反日ミンスが必死になって自民サゲ工作中だよ!!
たとえ貧しくとも、アベノミクスの恩恵を受けられなくとも日々安倍自民アゲ、ミンス全面サゲに勤しむ私たちは真の国民として認められる。
誇りを、自尊心を保ててる。
社会に不満を叫ぶやつらは、次々にミンス認定、共謀罪認定のレッテルを貼られ、みな泣き叫んでおるぞ!!+14
-59
-
14. 匿名 2017/03/05(日) 17:01:04
>>10
1束100円で3回つかえるからねー
私も学生時代重宝していたわ。もやしとともに。
懐かしい。+98
-3
-
15. 匿名 2017/03/05(日) 17:01:15
毎日焼きそばの麺のみ+75
-5
-
16. 匿名 2017/03/05(日) 17:01:29
アパートの隣がお墓です。
さっきも、宅配便が届いたときに玄関あけたら、お線香のにおいがぷーんと。
霊感なくてよかったです。+166
-6
-
17. 匿名 2017/03/05(日) 17:01:51
半額商品で生きのびている感じ+183
-4
-
18. 匿名 2017/03/05(日) 17:02:42
プロパンガスの料金の異常な高さはどうにかならんのか+306
-3
-
19. 匿名 2017/03/05(日) 17:03:15
正社員の手取り約11万…
野菜高い高い言うけど野菜でカサ増ししないとお肉高くて食べれない+218
-4
-
20. 匿名 2017/03/05(日) 17:03:25
私も非正規だけど、体調のことを考えて休日出勤は断るようにしたのと
住民税が天引きになるから、手取りが15万から13万くらいに減る。+126
-3
-
21. 匿名 2017/03/05(日) 17:03:57
薄暗くなっても照明つけません
給料日が一番凹む
支払いに消えていくから
現実痛感する日+189
-2
-
22. 匿名 2017/03/05(日) 17:04:05
1階ボロアパートだけど
住めば都‼+100
-2
-
23. 匿名 2017/03/05(日) 17:04:12
ボロボロのアパートって丸聞こえだし、防犯上女の人は特に怖いよね…。
うちの近所に二万で借りられるアパートがあるけど、本当に困ったら行こうかと思う。+110
-5
-
24. 匿名 2017/03/05(日) 17:04:31
私も旦那と出会う前は二日に一食がやっとの生活だった。
+13
-32
-
25. 匿名 2017/03/05(日) 17:04:31
結婚するまで手取り11〜12万くらいで2K家賃39000円で暮らしてた
貯金なんて千円単位でしか出来なかったし本当にカツカツで暮らしてた
もし結婚してなかったらどうなってたんだろう 餓死してたかな。。笑+142
-20
-
26. 匿名 2017/03/05(日) 17:04:42
お金使いたくないし家に3日こもってたら只今腰痛。明日までに治さなきゃ仕事行けねえ。+99
-1
-
27. 匿名 2017/03/05(日) 17:04:51
そう考えたらカップラーメンって贅沢品だよね
100円以上するのとかあるし
私も一人暮らしの時はすっごい切り詰めていた
今も貯金貯まらないし将来不安で一杯だよ+181
-3
-
28. 匿名 2017/03/05(日) 17:05:00
麺類は助かるよね
うどんややきそば用も20円で買えるし。+111
-3
-
29. 匿名 2017/03/05(日) 17:06:12
>>21
同じく‼
なるべく外の明かりで過ごす。
暗くなったら早めに寝る+77
-3
-
30. 匿名 2017/03/05(日) 17:06:28
1Kのアパート37000円。駐車場付き
地方都市の郊外だから。+38
-1
-
31. 匿名 2017/03/05(日) 17:06:50
最近歯が痛いんだ…。
私たちにとって真にきついのは医療費。
先月外科で7000円も払ったばかりなのに鬱。+250
-1
-
32. 匿名 2017/03/05(日) 17:07:08
>>2
ガス代かかるよ+37
-1
-
33. 匿名 2017/03/05(日) 17:07:25
同じく独身アラサー手取り15万…ボーナスなし
田舎で戸建て借家で3万、5DK。12年住んでますが無駄に広いし怖い。庭の草刈りは、夏前と、秋に草刈り機で自分でします。通勤、買い物に乗用車1台、ローンは完済。税金や車検もあるので貯金が貯まらず大変…。
ガールじゃないけど…貧乏です。
今夜は冷奴、納豆、ご飯で済ませます。+160
-5
-
34. 匿名 2017/03/05(日) 17:08:51
納豆と、もやしは常備+91
-3
-
35. 匿名 2017/03/05(日) 17:09:05
実家住み、とは言っても私の場合両親ともに他界してるので主さんと同じかなー。ただ父がローン完済してくれてたので家賃の心配はいらないかな。固定資産税は微々たるものだし。大掛かりな修理が必要になったら困るでしょうが。+121
-6
-
36. 匿名 2017/03/05(日) 17:09:12
え、日本の話?
格差広がってるね+26
-27
-
37. 匿名 2017/03/05(日) 17:09:27
手取り95,000円だったよ。今月…。
一応保険と厚生年金は掛けてくれます。
スーパーのパートです。もう1つ仕事がしたいけど、
副業禁止っです…。じゃあ掛け持ちすれば良いけど、掛け持ちして年金保険自分持ちなら結局変わらないんだよね…。
副業禁止無くして欲しい!+131
-3
-
38. 匿名 2017/03/05(日) 17:09:32
>>15
栄養片寄るよ!!もやし混ぜてかさましするといいよ!!+55
-5
-
39. 匿名 2017/03/05(日) 17:10:09
うちは1k駐車場付32000円。
車がないと不便な田舎です。
車通勤だから車の費用もかかる。
大学が近くにあるので学生も多い、学生だから曜日関係なくホームパーティとかで騒がれて迷惑だけど、学生街だからの低家賃。
我満してたら引っ越しておばあさんの一人暮しの方が今居ます。下からの騒音がなくなって快適になったからまだまだ住みま~す!+86
-2
-
40. 匿名 2017/03/05(日) 17:11:23
かいわれと長ネギは使用後何度か育ててます。+44
-3
-
41. 匿名 2017/03/05(日) 17:11:51
>>27
たまの贅沢品はサッポロ一番醤油88円袋物にしては高い!+45
-4
-
42. 匿名 2017/03/05(日) 17:12:24
>>37
社会保険払ってくれて更に副業OKなところもありますよ。
私は掛け持ちの調整きつくなって派遣に頼ってるけど。+42
-1
-
43. 匿名 2017/03/05(日) 17:13:43
スーパーの半額シール食品ねらいます。
野菜やからあげ詰め放題あるから必死につめますよ。+76
-2
-
44. 匿名 2017/03/05(日) 17:13:48
エアコンは冬と夏は自動運転で節約。
秋と春はなるべく使わない。+52
-2
-
45. 匿名 2017/03/05(日) 17:14:14
>>37
仕事変えた方がいいよ+40
-1
-
46. 匿名 2017/03/05(日) 17:14:29
都内で家賃5万ちょいだけど、食費は節約、通勤自費なので。
家賃安い所は本当に治安悪くて駅遠いし辛い。
特売の日チェックしたり洋服はほぼ裕福な家族からお下がり貰いもの
飲み会も行かない、友人も少ないので外食もしないから貯金で来てる+78
-2
-
47. 匿名 2017/03/05(日) 17:16:14
引っ越しするにも資金がいるから
出るにも出られない。+123
-2
-
48. 匿名 2017/03/05(日) 17:16:56
リサイクルショップの常連と化してる+43
-1
-
49. 匿名 2017/03/05(日) 17:17:23
みんな結婚しなさい+12
-36
-
50. 匿名 2017/03/05(日) 17:17:56
交通費浮くし、
健康にもいいので、
前より歩くようになった+52
-1
-
51. 匿名 2017/03/05(日) 17:19:17
プロパン高いから、カセットコンロ使ってる
煮込み料理はしませんが、お風呂はケチれないから結局高いんだけどね〜+46
-1
-
52. 匿名 2017/03/05(日) 17:20:10
もやし料理のレパートリーが増えつつある+15
-0
-
53. 匿名 2017/03/05(日) 17:23:35
>>49
40だから結婚できそうにないな。若く結婚出来ても旦那が鬱になるかもよ?+24
-11
-
54. 匿名 2017/03/05(日) 17:25:32
>>45
しがない事務派遣だけど、事務派遣の方が切られる心配以外は給料そこそこ
副業ってオクは含まないからネットオクしたらいいよ。メルカリじゃなくてね。+22
-2
-
55. 匿名 2017/03/05(日) 17:26:00
貧乏だからデパ地下試食品食べ歩きしてる
小さいスーパーならカメラ少ないから万引きしてる
+4
-54
-
56. 匿名 2017/03/05(日) 17:27:11
こう言う貧乏トピに、結婚しな!ドヤァ!
ってわざわざいい事書く自分!みたいな人って既婚でも不幸せでしょw
旦那に1品でも工夫して作ってあげなよ。書き込みなんかしてないでさ。+110
-8
-
57. 匿名 2017/03/05(日) 17:28:30
どこに行くにもできるだけ徒歩にしてます。
健康面でも金銭面でもプラスなんで。+38
-1
-
58. 匿名 2017/03/05(日) 17:29:22
電気コンロしかない家に越したので煮込み料理は
炊飯器のみで作る。安い日に買った牛筋と大根と豆腐で
煮込み作って冷凍したよ。
家好きだから貧乏でも引き籠り楽しいが、傍から見たら不幸せそうなのかね。+67
-0
-
59. 匿名 2017/03/05(日) 17:29:33
市営団地だから15000円
収入低いから
貧乏は嫌だ
もっと勉強して資格を取り頑張れば良かった+83
-1
-
60. 匿名 2017/03/05(日) 17:30:53
女は貧困から抜け出すのに結婚という道がある
逆に男の貧困は抜け出すすべなしでより悲惨+59
-16
-
61. 匿名 2017/03/05(日) 17:33:09
家族がくれる洋服に500~1000円ぐらいになった時買うニットとか着てる。
家族がくれるのはハイブランドで、ちぐはぐに見えてそうだが気にしない。+23
-1
-
62. 匿名 2017/03/05(日) 17:34:12
>>60
結婚して後悔してるトピ見なよw結婚して更に貧乏になった人や
夫からの経済DVとかDVとか凄いよ。+70
-9
-
63. 匿名 2017/03/05(日) 17:35:27
今日のテレビで自己最高月収を発表してた人の中で、証券会社の27歳女が200万以上300万未満って言ってた。貯金しました〜って言ってたけど身なりは相当金かけてる雰囲気だった。根本から違うかー。+75
-1
-
64. 匿名 2017/03/05(日) 17:36:59
貧乏でも別に誰にも迷惑かけてないし、生ポでもない
なのになんで、未婚ってだけで貧乏抜けたいなら結婚!なの?
誰か教えて!未婚で貧乏だと誰かに迷惑かけてんの?
税金も普通に払ってるし、借金もローンも奨学金返済もないよ。+138
-7
-
65. 匿名 2017/03/05(日) 17:39:26
今は男だってビンボーな女とは結婚したいと思わないらしいよ。+60
-3
-
66. 匿名 2017/03/05(日) 17:42:08
>>65
そりゃそうでしょ、仮に自分みたいな歳食ったおばさんで薄給
そんなのと結婚して自分の収入食われたくない男のが多いだろうね。+70
-3
-
67. 匿名 2017/03/05(日) 17:44:58
>>65
実家が裕福で仕事はパートって人が同僚に居たけど
社員と結婚してたよ。パート妻のコネと親のお金狙いw+5
-4
-
68. 匿名 2017/03/05(日) 17:47:09
抜け出すのは結婚もアリ!ってわかってますよ。
ガル民さん達が言うように、私には、似た者男性が寄ってきます、私が教養なく一人暮らしだから
変な男性がうようよ、うじゃうしじゃ、
タダで住めると思って、住み着く男性や、ラブホテル代わりにされたり…とか。
なので男は要らない!
1人で頑張れてるんだもん!自由で気楽だしね。+113
-5
-
69. 匿名 2017/03/05(日) 17:51:39
高収入の男と結婚するなら自分もそれなりのステージにいないと無理。歳いってたら尚更だよね。+71
-3
-
70. 匿名 2017/03/05(日) 17:53:42
家電とコンビニ、性風俗の低額化で女の価値大暴落
資格の無い人は大変だね
+17
-3
-
71. 匿名 2017/03/05(日) 17:57:54
独身オバサンにありがちな態度
20代終盤 いい男がいたら結婚してやる 絶対に妥協しない
30代前半 同年代に良い男が残っていない 年下男を捕まえよう
30代後半 高収入なら誰でもいいから結婚して 最低でも公務員
40代前半 みんな顔見ただけで逃げていく 金持ち老人でも捕まえるか
40代後半 結婚できないんじゃなくてしないの! 強く生きるの!
50代前半 ついに閉経・・・ 結婚しておけばよかったな
独身オバサンのあるべき態度
20代終盤 妥協するから結婚してください
30代前半 私も稼ぐから結婚してください
30代後半 むしろ私が稼ぐから結婚して下さい
40代前半 結婚してなんて言わないからせめて遊んで下さい
40代後半 いくらでも貢ぐのでときどき遊んで下さい
50代前半 話しかけた時ぐらいは返事して下さい
+15
-57
-
72. 匿名 2017/03/05(日) 17:58:13
>>62
まぁまぁ、その人は不幸になったかもしれないけどここにいる独身貧乏ガールはもしかしたら結婚で幸せになれるかもしれないじゃない。
多大な期待はしなくていいと思うけど、そういう希望は持っててもいいかもよ。+22
-2
-
73. 匿名 2017/03/05(日) 18:01:49
>>64
本人が現状に満足してて貧乏でも幸せにやってるなら誰も結婚しろとは言わないと思うよ!
どうしても抜け出したい人にはあくまで1つの方法として言うかもしれんが+20
-0
-
74. 匿名 2017/03/05(日) 18:17:00
貧乏ガールを脱出しようトピじゃなんで、婚活云々は普通にトピずれじゃない?
主はおうち事情が聞きたくて立てたんでしょうに+33
-2
-
75. 匿名 2017/03/05(日) 18:19:16
>>33
庭の管理は自分でってことは管理会社は介入してないんでしょうか?
一人で戸建住みって珍しいので契約した流れが気になります+5
-0
-
76. 匿名 2017/03/05(日) 18:25:17
>>64
どした?そんなに怒るとお腹が空くよ!+11
-4
-
77. 匿名 2017/03/05(日) 18:29:03
>>49
全員、玉の輿に乗れるわけないだろ。
貧乏人が貧乏人と結婚して子供が出来たら、それこそ悲惨な事になるよ。
+20
-5
-
78. 匿名 2017/03/05(日) 18:33:51
日本おわってんな+4
-11
-
79. 匿名 2017/03/05(日) 18:38:09
>>13
ちゃ〜んと分かってますw
その上で、貧乏話楽しんでるの。
ちゃんと食べていけてるしね。+12
-1
-
80. 匿名 2017/03/05(日) 18:40:26
あんまり体丈夫じゃないし
社員になれるほど優秀でもない
どこにでもいるFラン卒派遣
地味に細々暮らしてるけど、
このトピ見たらこんな風に世間に
思われてるのかと思ったらショックだった
貧乏なのにどうして結婚しないのかしら?だもんね
結婚してくれる人なんてどこにもいないのに
こういう人間はどうしたらいいのかな。+63
-1
-
81. 匿名 2017/03/05(日) 18:40:38
つなぎのつもりで借りたレオパレスに何年も住んでます。
狭いし割高だけど、引越や家具家電など初期費用を考えると動けない。
もはや管理人レベルw+50
-1
-
82. 匿名 2017/03/05(日) 18:43:11
結婚結婚いう人は幸せな人間関係に毒親じゃないんでしょ
毒親で対人不信で、びくびくしながら一人暮らししてるよ。
誰かと暮らすどころか、声すらかけられないままアラフォーだわ+31
-2
-
83. 匿名 2017/03/05(日) 18:45:16
就職氷河期時代の年代の者だけど同年代で
正社員の男性も少ないしそう言う人って
もう大学の時の彼女と早くに結婚してる。
貧乏=結婚したら抜け出せます! って昭和の考えだね
+41
-4
-
84. 匿名 2017/03/05(日) 18:46:27
結婚して旦那の奨学金とローン払って貧乏ですって人多いけど?+39
-5
-
85. 匿名 2017/03/05(日) 18:47:14
こう言う人たちが農家に嫁に行けって言うのかw+1
-6
-
86. 匿名 2017/03/05(日) 18:47:36
家賃65000円独身ひとり暮らし
年金もらうまで健康でお仕事できるかな?
老眼だったり更年期だったりでも仕事を続けられるかな?
親の介護が始まって仕事をやめなきゃ無理かな?
でもこないだ貰える年金計算したら、11万だったな…
心配しかない!!!
+51
-0
-
87. 匿名 2017/03/05(日) 18:50:35
>>37
シングル?
どっちにしても、転職した方が良いと思う。
手取り少なすぎ。+6
-1
-
88. 匿名 2017/03/05(日) 19:10:24
既婚者の愚痴は あてにしない方がいいよ。旦那の奨学金だって『大卒だから』ってことを遠回しにアピール。+13
-9
-
89. 匿名 2017/03/05(日) 19:17:01
主じゃないけど戸建ての人の意見気になる。
平屋タイプもあるけど、女一人はやっぱり危ないかな。+6
-0
-
90. 匿名 2017/03/05(日) 19:20:31
>>88
いや、そこまでは勘ぐりすぎだと思うけどね。+3
-5
-
91. 匿名 2017/03/05(日) 19:33:37
21~23まで一人暮らししていた。
手取り13.5万
家賃7.1万
光熱費1万
食費2万
貯金2万
ボーナスはあまり使わなかったけど、交通費は実家からにしていたので、そこから服飾費などを賄っていたw+7
-3
-
92. 匿名 2017/03/05(日) 19:41:40
なんかギスギスしてるよね、ここ。+18
-0
-
93. 匿名 2017/03/05(日) 19:45:57
独身の時~ていう昔話、、いる?
今独身で生活キチキチな人の話を聞いて共有して話したいんじゃないの?+33
-2
-
94. 匿名 2017/03/05(日) 19:53:12
体がややデカイから、食費がかかる。
太ってないけど、肩幅がある。
華奢な人が小さなお弁当もってくるのうらやましい。同じようにすると風邪ひいては医療費かかる。
医療費は辛い。
+25
-1
-
95. 匿名 2017/03/05(日) 20:00:50
>>88
大卒レベルで自慢とか余程底辺育ちなの?院卒なら兎も角さ
自費で大卒だけど自慢した事もないし、奨学金払ってるとか
計画性ないの恥ずかしくて逆に言いづらくないかねw+3
-18
-
96. 匿名 2017/03/05(日) 20:13:35
>>95
で、大卒なのに貧乏生活してるの?+6
-9
-
97. 匿名 2017/03/05(日) 20:18:50
100円あったらキャベツを買う!お菓子より、数回に分けて料理に使えるから。でも、野菜も高くなったよね。+51
-0
-
98. 匿名 2017/03/05(日) 20:25:13
>>96
東大院卒でワープアの人日本にはごまんといますが?+8
-10
-
99. 匿名 2017/03/05(日) 20:26:44
節約テクみたいなの知りたくて開くとガッカリするトピ+39
-1
-
100. 匿名 2017/03/05(日) 20:28:37
慎ましく暮らしてる人をわざわざ結婚結婚結婚言って
おちょくってる人の方が心が貧しい。いくら貧しくても
心まで貧しくなったら人間終わり+27
-3
-
101. 匿名 2017/03/05(日) 20:30:40
インストア系のパンを半額で仕入れ、
冷凍して数日楽しみます。+17
-1
-
102. 匿名 2017/03/05(日) 20:33:31
>>95
88は間に受けるな…って話でしょ。なのに わざわざコメントするあたり、1番感じ悪いよ。+8
-0
-
103. 匿名 2017/03/05(日) 20:34:18
安い時に買って加工して冷凍
冷凍技駆使するとかなりお得になるよ
大根や豆腐も冷凍できます。+24
-1
-
104. 匿名 2017/03/05(日) 20:34:56
習い事とかやりたい趣味に使えるお金の余裕がない
+24
-0
-
105. 匿名 2017/03/05(日) 20:36:40
>>102
感じ悪く思われたならごめん!大卒って自慢どころか
基本かと思ってた。奨学金=大卒ひけらかしみたいな
考え方がすでに理解できなかっただけ。すまん。+6
-15
-
106. 匿名 2017/03/05(日) 20:37:31
>>104
ネットで割と方法とかぐぐると出て来るものもあるよ
手芸の作り方とかぐぐってる。+5
-0
-
107. 匿名 2017/03/05(日) 20:43:22
低所得者向けで、女性専用のアパートがあればいいのにな。
家賃安いと住んでる男性がちょっと怖い。
ドア開けっ放しで玄関に座って通る人をじーと見てる男性がいて怖い。+70
-2
-
108. 匿名 2017/03/05(日) 20:57:37
余ったご飯を冷凍するか?って、たまに論争してるけど、最初から冷凍するつもりで炊いてます。貧乏あるあるかしら…。+54
-2
-
109. 匿名 2017/03/05(日) 21:09:05
>>108
私もご飯冷凍やってるよ、週2回しか炊かないので
毎回2合たいて小分けのパックに入れてお弁当にも
今日は炊き込みご飯作ったのでそれも冷凍した
+37
-0
-
110. 匿名 2017/03/05(日) 21:18:01
2LDKで家賃が45,000円なんて、家賃が安いうらやましい
札幌は同じ間取りなら家賃は70,000円以上します
+21
-2
-
111. 匿名 2017/03/05(日) 21:31:15
一人暮らしだから…って、小分けにして売っている商品を買ったら割高だったりするもんね。それなら、安売りの商品を冷凍する方がいい。+27
-0
-
112. 匿名 2017/03/05(日) 21:46:59
正社員で手取り12万だよ。
家賃3万で暮らしてる。
毎日カツカツで毎日家計簿で計算
やってらんない。+31
-0
-
113. 匿名 2017/03/05(日) 22:01:54
>>100
あの、独身で収入そこそこある人間だけど、おちゃくるってよりも、本気で心配してんだと思うよ。
他のとこでは荒らしがそういう発言しそうだけど、ここだと、あまりに悲惨な状況に、そう言いたくなる気持ち分かるよ・・・。+1
-18
-
114. 匿名 2017/03/05(日) 22:13:16
>>110
うち4LDK一軒家4万5千円でした。
お風呂は炊くこともできた!が、焚き口が台所内でススだらけ。諦めてガスだきにしました+7
-0
-
115. 匿名 2017/03/05(日) 22:35:17
>>113
そこそこ収入あるのにこのトピ来て書き込みする必要どこにあるの?
他の貧乏トピに比べたら独身の分、まだいい方だと思うよ。他の貧乏
トピもっと凄いわ。給料日前に2千円しかないとか書いてある。
×おちゃくる 〇おちょくる+9
-5
-
116. 匿名 2017/03/05(日) 22:36:21
>>107
友達でシェアハウス住んでた子居るけど
なんか病んでる人が多くて怖くなったらしい+23
-0
-
117. 匿名 2017/03/05(日) 22:37:31
>>107
でも女性専用アパートって逆に変質者のターゲットになりやすいらしいよ。
女しかいないからって侵入するらしい。+25
-0
-
118. 匿名 2017/03/05(日) 22:38:41
手取り16万、非正規ボーナスなし。
家賃4万円。奨学金返済月3万円。貯金は月2万円。
趣味に使えるお金は月に1万あるかないか。服とか半年に一度くらいしか買ってない。まだ貯金できてるからマシなんかなー。奨学金さえなくなればかなり楽になる予定。結婚式とか呼ばれたら正直何ヵ月分の食費が…ってなる(泣)+30
-2
-
119. 匿名 2017/03/05(日) 22:52:22
福岡だけど、築10年くらいで2DKが家賃47000円
ってとこに住んでます。
車の維持費もかかるため、手離して自転車を買いました。
健康にもダイエットにもいいです。
老後は不安だらけですが、今現在は貧乏生活でも楽しんでやってます+15
-2
-
120. 匿名 2017/03/05(日) 23:02:25
>>115
うーん、そのスペルミスは認めるけど、あのさー、なんでそんなに、攻撃的なの、ここの人?
怖いよ。
最近ガルちゃん始めたんで、他がどうこうは分からない。荒らしが対立煽るのもなんとなくわかった。
ただ、自分を含め、独身女性で今後、生きていくって思ってる人間からすると、相当不利な条件(老後の年金含む)、相当な計画して、自分でやっていける人じゃないと、老後は確実に生保になる。
体はいつまでも若いままじゃないから。
いろいろ条件がいい若い年で貧乏だと、これから年をとるにつれて、いいことなくなるよ。
仕事の経験ないと。
じゃあね!
+7
-15
-
121. 匿名 2017/03/05(日) 23:11:17
稼げる男と結婚して、逆転人生を生きよう+2
-13
-
122. 匿名 2017/03/06(月) 00:26:06
職場の人のお母さんが亡くなったとかで香典3000円とか、本気で出せない。大体顔も知らんし。+26
-0
-
123. 匿名 2017/03/06(月) 05:50:37
アラフォー、手取り15万、ボーナス有り。シングルマザーだから扶養手当が4ヶ月に一度7万入るのがありがたい。
私と同い年のボロアパート2DKで38,000円駐車場込。断熱材なくて冬寒い、ゴキの卵も越冬出来ないレベル。油が固まるし、食材凍らせない為に冷蔵庫入れる。上の階の家の子ども(中学生)をその友達二人が訪ねてきた時、外でヒソヒソと『…ねえ、本当にここであってる?こんな所住んでるの?』『ヤバいねー…』という会話が聞こえてきた。そう思われるような家なんだと改めた認識した。。子どもが中学生になる前にこのボロアパートから抜け出したい。+29
-0
-
124. 匿名 2017/03/06(月) 06:40:50
>>120
あなたもずっと高給取りで働けると良いね!
身体壊したり、人生いろいろある人もいて
それで貧乏みたいなのもあると思うけどな。
なんかうだうだ長く書いて自分は違いますみたいなねw+16
-0
-
125. 匿名 2017/03/06(月) 07:00:15
>>120
うーん逆に考えてもみなよ、自分はあなた方とは違いますう!
前面に出して上から目線で、でもアタシは心配だから言うのよ!
心配して上げたのに非難されちゃったぁ!悲しいわあ被害者です!
これのどこにトピずれ以外のマイナス理由があるのかしら+16
-1
-
126. 匿名 2017/03/06(月) 07:03:20
>>120
周りの友達とか会社の人にも同じ事言ってFOされる天然風養殖タイプ+13
-0
-
127. 匿名 2017/03/06(月) 07:54:47
食パンクリエイトで68円
朝食にブラックコーヒーと8枚切り毎朝何もつけずに一枚食べてます。
元々あまりつけて食べないので。+18
-0
-
128. 匿名 2017/03/06(月) 10:19:36
>>21
給料日嬉しいはずなのに~!
自立されていてすごく立派だと思います‼
自信もって下さい。
病気で働くこともできない無収入で親の負担になってる自分より皆様素晴らしいです。
+9
-2
-
129. 匿名 2017/03/06(月) 10:28:07
>>64
なまぽ予備軍
孤独死予備軍
って感じがするからじゃないの~?+1
-2
-
130. 匿名 2017/03/06(月) 11:12:49
26歳、正規で手取り15万…
両親が亡くなって飼ってたワンコ引き取ったが最後…ペット可に引っ越しと飼育費で死にそう…。
でもワンコ可愛いし、両親がめっちゃ可愛がってたから他の家に手放したくなかった…。+30
-0
-
131. 匿名 2017/03/06(月) 12:22:45
今日は休み。
ゆでそば20円とダイコン薄切りで
おろしそばならぬ、ダイコンそば
美味し‼+15
-0
-
132. 匿名 2017/03/06(月) 12:51:09
>>8
完全に余計なお世話なんですが8さんは貯金出来ると思いますよ…
家賃 39000円
光熱費(電気ガス水道多めで計算)10000円
携帯 10000円(simに変えたら半額以下)
食費 25000円(自炊が9割、月2回外食)
その他 15000円(交際費や化粧品や衣類)
合計 10万円(貯金月2万)
わたしも家計簿もつけて節約してますが1年の1番お金がかかる月を考えてコメントしてみました。(だから夏冬月以外はこれより一万円〜一万五千円は余るはず…)お茶や水は持参する、お弁当持参する嫌でなければ欲しいものはフリマサイトなど利用したり自分でも売るなどなど。もし実行されていて足りない場合は余計なお世話すみません!長々失礼しました(^^)+16
-1
-
133. 匿名 2017/03/06(月) 14:47:37
>>105
感じ悪く思われたならごめん!大卒って自慢どころか 基本かと思ってた。奨学金=大卒ひけらかしみたいな 考え方がすでに理解できなかっただけ。すまん。
論点は そこじゃなくて、トピに関係ないことを、わざわざ…ってことじゃない?
しかし、何回も言いたいんだね。大卒って+7
-1
-
134. 匿名 2017/03/06(月) 16:14:51
障害者雇用で給料2万3千円
そこから国民年金1万6千円払う
残りをガラケー代と実家に入れる食費
財布に残るのは300円くらい
趣味は運動と読書だけどブックオフで1冊買ったらもうその月は買い物無理
運動はお金かからないウォーキングのみ
コンビニなんて高くて…
+13
-0
-
135. 匿名 2017/03/06(月) 16:31:39
障害持ちでフルタイムで働けません。
親と同居なので家賃は払っていませんが障害年金月約6万+体調が良い時に派遣で得た数万円でやり繰りしています。
いまは大分減りましたが結婚式などあると二ヶ月前ぐらいから頭を抱えてしまいます。
見た目で分かる障害ではないので心無い人から年金で暮らせるなんていいわよね、と嫌味を言われたこともあります。
健康で働けるなら私だって普通に働きたいです。親が亡くなったら障害年金だけではとても暮らせません。
将来が不安で仕方がないです。+8
-1
-
136. 匿名 2017/03/06(月) 22:08:58
>>133
大卒って大卒の人間には、自慢でもなく、普通のことなんで。
それを自慢って言われるのは、わかんないよ、大卒の人間には。+3
-3
-
137. 匿名 2017/03/06(月) 23:04:45
>>124
そう思うのかなって。
まぁどうでもいいよ、あんたがた生きてる自分に満足してるなら。
将来の満足もしてればいいよ。
もうわからないなら、どうにでもすればいいと思う。
自業自得、それを死ぬ間際に実感してねと思う。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する