-
1. 匿名 2017/03/02(木) 09:45:51
横浜が大好きな人、横浜に住んでる人、
横浜について色々と自由に語りましょう!!
+87
-12
-
2. 匿名 2017/03/02(木) 09:47:28
行ってみたいけど、どこを観光すればいいんでしょうか?+15
-14
-
3. 匿名 2017/03/02(木) 09:47:28
彼の生まれ故郷なのでいつか行ってみたい+18
-24
-
4. 匿名 2017/03/02(木) 09:48:17
野毛、黄金町、寿町、日ノ出町、伊勢佐木町もYOKOHAMAだYO!+136
-5
-
5. 匿名 2017/03/02(木) 09:48:25
浜っ子の運転大嫌い。
調子乗った運転。+17
-70
-
6. 匿名 2017/03/02(木) 09:49:26
東北在住です
横浜好きで年に1〜2回行きます!
オシャレな街ですよね♡
東京より横浜が好きです!!!+135
-18
-
7. 匿名 2017/03/02(木) 09:49:55
藤沢市民だけど運転免許証更新はお隣の横浜まで・・+74
-1
-
8. 匿名 2017/03/02(木) 09:49:59
結婚して引っ越して来たけど、除夜の鐘の音の代わりに汽笛がなってオシャレな街だわって思いました笑+141
-8
-
9. 匿名 2017/03/02(木) 09:50:31
氷川丸♡+57
-4
-
10. 匿名 2017/03/02(木) 09:50:40
>>5
どこにでもいるよ、そんな人。+23
-5
-
11. 匿名 2017/03/02(木) 09:50:49
+24
-5
-
12. 匿名 2017/03/02(木) 09:50:52
>>2
レンガの辺りは何でもあるよ。+8
-6
-
13. マツコ・デラックス 2017/03/02(木) 09:51:02
ふざけるんじゃないわよ!+12
-18
-
14. 匿名 2017/03/02(木) 09:51:02
夜のレンガ倉庫が好き+56
-3
-
15. 匿名 2017/03/02(木) 09:51:32
トピずれだけど、宮崎あおいと岡田准一のトピだけが見れないんだけど何で?私だけ?+13
-19
-
16. 匿名 2017/03/02(木) 09:51:41
横浜のこういう太々しい所が
だーーーい嫌いですw
マツコが横浜嫌いなの、よーく分かるよね。+25
-77
-
17. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:15
他県民から見た横浜は=みなとみらい、中華街、あぶない刑事
こちらは青葉区に住んでるけど横浜市街地に行くのが大変だから二子玉か渋谷に行った方が早い。+108
-4
-
18. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:28
+9
-2
-
19. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:43
>>13
マツコデラックスがいる+32
-2
-
20. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:56
ここでは横浜評判悪いけど私は横浜すき。
だけど東横線が渋谷より先と繋がりよく遅れるようになり、そこは不便。+95
-5
-
21. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:56
+73
-3
-
22. 匿名 2017/03/02(木) 09:53:03
>>4
むしろそここそが横浜
後石川町もね
だけどそんなごった煮みたいな所だから
好きなんだ〜❣️+50
-5
-
23. 匿名 2017/03/02(木) 09:53:35
>>16
こういうってどういう?+8
-5
-
24. 匿名 2017/03/02(木) 09:54:22
最近は、近未来的なみなとみらい地区が人気みたいだけど、
私は昔ながらの横浜が味わえる、山手地区が好きです。+90
-1
-
25. 匿名 2017/03/02(木) 09:54:51
>>16
ならこなきゃいい。
一生来るな。
通過もするなよ。+57
-8
-
26. 匿名 2017/03/02(木) 09:54:58
>>4
寧ろその辺りの雰囲気が一番好き!
横浜駅前、新横浜駅前はそれほどでもない。+56
-4
-
27. 匿名 2017/03/02(木) 09:55:19
+42
-1
-
28. 匿名 2017/03/02(木) 09:55:33
シーバス!+103
-1
-
29. 匿名 2017/03/02(木) 09:56:11
横浜人は決して神奈川県出身とは言わない。+116
-7
-
30. 匿名 2017/03/02(木) 09:56:23
+37
-0
-
31. 匿名 2017/03/02(木) 09:56:46
>>16
このトピのどこが図々しいのかわからない。
なんか、コンプレックスの塊のような人だね。+55
-5
-
32. 匿名 2017/03/02(木) 09:56:49
横浜は広〜いからね!
少し行けばのどかな町がたくさんあるのも横浜w+110
-3
-
33. 匿名 2017/03/02(木) 09:56:55
>>15
私も見れない 何故?+6
-4
-
34. 匿名 2017/03/02(木) 09:57:30
>>4
そここそが横浜やん!(^_^)
関内、桜木町辺りもお忘れなく(^^)d+61
-0
-
35. 匿名 2017/03/02(木) 09:58:17
みなとみらいのクルージング、素敵だよ
+85
-2
-
36. 匿名 2017/03/02(木) 09:58:29
>>16
嫌いなら見なきゃいいのにーwww
太々しいってどこが?って感じだしねwww+32
-6
-
37. 匿名 2017/03/02(木) 09:59:07
ちょっと足を伸ばして三溪園はいかがですか?
そろそろ梅の時期です。+72
-1
-
38. 匿名 2017/03/02(木) 10:01:30
ベイエリアとか歩いてるだけで楽しい とにかく景色がいい
+112
-1
-
39. 匿名 2017/03/02(木) 10:01:45
>>24
外人墓地からフェリス、教会の辺りを歩くのが大好き。あの辺の大邸宅にも憧れます。+75
-1
-
40. 匿名 2017/03/02(木) 10:01:47
>>16
意味わかんない。+11
-3
-
41. 匿名 2017/03/02(木) 10:03:42
山手地区の邸宅でフォトウェディングしました。とても良かったです〜
+23
-1
-
42. 匿名 2017/03/02(木) 10:04:08
ドラマの撮影もしょっちゅう来てるよねー
観覧車がよく映る+66
-0
-
43. 匿名 2017/03/02(木) 10:04:08
我が家は駅から15分延々と坂道や階段を歩きます。+42
-1
-
44. 匿名 2017/03/02(木) 10:04:35
元町抜けて山下公園から中華街散策すきだな
+59
-0
-
45. 匿名 2017/03/02(木) 10:05:29
ベイエリア近くに住んでるけど、引っ越したい。
子育てに良さげな町ってどこだろう?
菊名っていいかなぁ?+16
-8
-
46. 匿名 2017/03/02(木) 10:05:47
横浜市民だけど
買い物は南町田です
+17
-1
-
47. 匿名 2017/03/02(木) 10:05:56
日の出町駅前の「たかさご家」が好き!
濃厚なのにサラッとしたスープ。
他の家系ラーメン店はスープにとろみがあるところも多いが、ここはとろみ無し。
あと曙町?の「田中家」
とにかく日の出町駅前の「たかさご家」は
ずっとファンだな~☺+51
-4
-
48. 匿名 2017/03/02(木) 10:06:45
ラーメンズのコバケン。横浜銀蠅。+5
-0
-
49. 匿名 2017/03/02(木) 10:06:50
港の見える丘公園からよく夜景見てた。+27
-1
-
50. 匿名 2017/03/02(木) 10:07:13
イトーヨーカドー上大岡店閉鎖ってマジか・・
あそこって日本初のデニーズがあったとこだよね+69
-1
-
51. 匿名 2017/03/02(木) 10:07:13
横浜だけど横浜の中でも田舎に住んでる。
坂が多いから電動自転車の充電がすぐなくなる。+46
-0
-
52. 匿名 2017/03/02(木) 10:07:25
街の雰囲気が凄く好き。
子供が産まれる前はよく遊びに行ってたよ〜!!+19
-0
-
53. 匿名 2017/03/02(木) 10:07:43
みなとみらいの夜景大好き+57
-1
-
54. 匿名 2017/03/02(木) 10:08:11
>>45
子育てするなら治安の良い青葉区や港北区が良いのでは?
+8
-6
-
55. 匿名 2017/03/02(木) 10:08:24
みなとみらい地区はおじーちゃん曰く
所詮海だから
あんなもん横浜じゃねぇ…
+23
-4
-
56. 匿名 2017/03/02(木) 10:09:08
伊勢佐木町の映画館まだある?
しばらく行ってないな
+25
-2
-
57. 匿名 2017/03/02(木) 10:10:06
横浜大好き!
出身だけど親の仕事で引っ越してしまい、母はいつか戻りたいとずーっと言っています。私は結婚前に何度もデート重ねた思い出の場所。
がしかし、夫が不倫してた時横浜に行っており、相手はSNSで象の鼻パークお気に入り♡みたいなことしてた。
大好きな場所汚された感じです。
人の気も知らないで私とまた横浜デートする夫も夫だし、SNS消さない相手も相手。赤ちゃんいるようだし子育てに専念したらいかがですかー?
+72
-4
-
58. 匿名 2017/03/02(木) 10:10:15
>>45
菊名いいよ。治安もいい。
横浜線で新横浜行けるし、ららぽーとも行ける。
東横線乗れば横浜だって渋谷だって乗り換えせずに行けるし。+31
-4
-
59. 匿名 2017/03/02(木) 10:10:18
野毛は通な店があるらしいけど入りずらそう
+59
-1
-
60. 匿名 2017/03/02(木) 10:13:56
>>59
その辺りは良心的値段で飲ませてくれるお店が多いよ!
+17
-1
-
61. 匿名 2017/03/02(木) 10:17:24
>>59
たしか、徳光さんが路線バスの番組で行っていたな。+10
-0
-
62. 匿名 2017/03/02(木) 10:20:16
被災者から金まきあげていた横浜国の住人ってこわいわ+7
-19
-
63. 匿名 2017/03/02(木) 10:20:27
エビちゃんがCMでこの辺を歩いていたね。
+32
-0
-
64. 匿名 2017/03/02(木) 10:21:22
長者町のラーメン二郎っていつも並んでるけどおいしいの?
+33
-4
-
65. 匿名 2017/03/02(木) 10:22:28
マツコが横浜をディスるのは
横浜出身のミッツを嫌ってるからだと思う
マツコはミッツの事大嫌いなんだろうね+42
-8
-
66. 匿名 2017/03/02(木) 10:22:34
東京より横浜にいつも行きます!
住みたいくらい大好き!
出身の人が本当に羨ましい。+41
-5
-
67. 匿名 2017/03/02(木) 10:23:20
伊勢佐木モール周辺
関内駅を背にして歩くと、右奥には繁華街(福富町)があり夜はちょっと怖いイメージもあるけど、日中は散歩してて楽しい!
ちょっとした路地に入れば美味しいラーメン店を発見できたり。
+42
-2
-
68. 匿名 2017/03/02(木) 10:33:11
>>45です。
>>54さん青葉区や港北区ですか!
検討してみます。ありがとうございます。
>>58さん菊名は治安がいいのですね!
一年半以内には引っ越したいので調べてみます。ありがとうございます。+9
-2
-
69. 匿名 2017/03/02(木) 10:45:19
>>59
そんな事ないですよ
わりとリーズナブルですよ
2階からの川沿いの気色もなかなかですよ
もうすぐ桜の時期なんでお勧めです+8
-1
-
70. 匿名 2017/03/02(木) 10:47:37
>>65
それ知ってる
テレビで言ってたよね
(ミッツ)が横浜自慢ばかりするからそこまで言うならって家までついてったら山ばかりで「あんなの横浜じゃないわよ!!」ってなったらしい
マツコは下町というか雑多なところが好きだよね
でもミッツが嫌いなのが根本にあるのが原因だと思う+31
-3
-
71. 匿名 2017/03/02(木) 10:49:01
みなとみらいで夜景を見ながらプロポーズされました(*^^*)ノ
夜はインターコンチに宿泊(*^^*)
素敵な思い出、また行きたいな♡+55
-9
-
72. 匿名 2017/03/02(木) 10:49:24
横浜より一駅の保土ヶ谷住み
なんもない、坂だらけ。+60
-1
-
73. 匿名 2017/03/02(木) 10:49:47
>>8
これってどこら辺が聞こえるの?
私も引っ越したばかりで楽しみにしてたのに今年聞こえなかった。。。
午前0時ジャストに鳴るだけでものすごい短時間で終わっちゃうとか???+6
-0
-
74. 匿名 2017/03/02(木) 10:49:52
戸塚の保田動物病院は24時間対応してるので
緊急時にはいい病院だと思います
+29
-0
-
75. 匿名 2017/03/02(木) 10:52:26
>>46
町田は神奈川県だから。。。+11
-8
-
76. 匿名 2017/03/02(木) 10:54:30
>>59
これってチョンの間跡地じゃないの?+15
-3
-
77. 匿名 2017/03/02(木) 10:58:42
大口駅、子安駅周辺の物件を検討してるのですが、住んでる方いますか?
住み心地はいかがですか?+10
-1
-
78. 匿名 2017/03/02(木) 11:03:02
>>22
横浜を名乗る何かでいつも笑うw
そこ在住です+17
-1
-
79. 匿名 2017/03/02(木) 11:16:40
横浜に住んでまだ4年目だけど、都内から横浜に戻って来ると、帰ってきた〜と落ち着く。+30
-1
-
80. 匿名 2017/03/02(木) 11:29:42
サグラダファミリア駅のことだけど、相鉄線への乗り換えが楽になって有難い♪
でもシャルを返してー!+33
-0
-
81. 匿名 2017/03/02(木) 11:30:12
結婚して都内に住んでるけど、
実家の横浜好き。多摩川渡って
神奈川に入ると安心する。(^-^)+22
-1
-
82. 匿名 2017/03/02(木) 11:34:16
また横浜コンプがいるな笑+10
-2
-
83. 匿名 2017/03/02(木) 11:43:28
二十歳くらいの頃、夏で彼のお誕生日に浴衣デートしました
観覧車の一番上でキスして←ありがち
ランドマークの上のホテルに泊まりました
+7
-10
-
84. 匿名 2017/03/02(木) 11:46:20
いつも思うけど横浜が好きなのは他県の人が多いと思う
住人は冷静+20
-13
-
85. 匿名 2017/03/02(木) 11:51:41
>>77
新子安と大口の中間に住んでますよ。
京急子安も歩けます。
お買い物には断然大口!商店街もあります。
通勤ではJRを使うから新子安駅なんだけど、大したものはありませんが
パチンコ屋などないし、住環境としては良いと思ってます。+17
-0
-
86. 匿名 2017/03/02(木) 11:59:32
私も横浜を名乗る何か出身だけど、大都会横浜との境い目にはちょっと納得いかないところがあるんだよね…(ブツブツ)
でも、今住んでるところで横浜出身だと言うと、わーおしゃれーみたいなこと言われて、何なんだろう、この罪悪感は。嘘ついてないのに。+20
-1
-
87. 匿名 2017/03/02(木) 12:13:46
横浜住みの先輩と、みなとみらいでデートしたことがある!
地方住みの私からみると街も先輩も別世界のように輝いてた。夢のような1日でした。付き合うことはできなかったけど、ずっと大切にしたい思い出。
それ以来横浜は、私にとって特別な大好きな場所です。+38
-0
-
88. 匿名 2017/03/02(木) 12:16:05
>>85
確かに。私、住んではいませんが新子安で働いてました。普段JR使ってましたが、事故や何かの時は京急も使えたから便利でしたね。私も事務所で必要なものは大口の商店街まで自転車で買いに行ってました。環境悪くはなさそうですよね。+8
-1
-
89. 匿名 2017/03/02(木) 12:44:12
横浜はおしゃれで便利だが、教育委員会がいじめ容認するからなぁ。+15
-7
-
90. 匿名 2017/03/02(木) 12:45:02
>>64
ごめんまだ食べていないけど。
何時も行列してる。
リピーター多いいから。+2
-0
-
91. 匿名 2017/03/02(木) 12:48:44
今年も応援するよー!
I☆YOKOHAMA!+28
-1
-
92. 匿名 2017/03/02(木) 12:48:48
>>84
神奈川の茅ヶ崎住みだけど
横浜(みなとみらい地区)の方が羨ましい+17
-2
-
93. 匿名 2017/03/02(木) 12:49:13
>>84
トピずれですが、住んでるとボロが見えてくるよね
子供の医療費も東京都や埼玉のほうが優遇されてるし給食も無いしね+16
-5
-
94. 匿名 2017/03/02(木) 12:51:11
>>16
どれだけ自分の住んでる地区に
コンプレックス抱えてるんですか?
病んでるの?
+9
-1
-
95. 匿名 2017/03/02(木) 12:53:22
横浜は市民税高いけど。
保育園も沢山ある。
みなとみらいは横浜の象徴になりました。
都会過ぎず田舎過ぎず横浜情緒溢れる幾度となく歩きたい街です。+25
-1
-
96. 匿名 2017/03/02(木) 12:58:53
+16
-0
-
97. 匿名 2017/03/02(木) 13:17:57
港町で開放的なのに歴史とか知るとなんだか寂しい街だと思います。しかし元町、山手はお洒落で散策するのは好きです。+7
-1
-
98. 匿名 2017/03/02(木) 13:21:29
昨年横浜市に引っ越してきました!
前の家は東京の端っこの方で汚い町でしたが、ここは空気もキレイだし、家賃も安いし、自然も多いし、満足してます。
隣人には恵まれなかったけど、それは仕方ないですね。+19
-0
-
99. 匿名 2017/03/02(木) 13:22:41
>>85さん
>>77です。
ありがとうございます。大口駅は買い物に便利なのですね!
治安がよさそうで安心しました。
京浜東北や京急が通ってて東京にもアクセスが良さそうですよね。
>>88さんもありがとうございました。
参考になりました!
+10
-0
-
100. 匿名 2017/03/02(木) 13:23:40
>>59
そこらはアッー!のハッテン場が多いと聞いたことがある+7
-0
-
101. 匿名 2017/03/02(木) 13:25:38
>>87
みなとみらいでデート、良いですよね!
元彼と行ったけど、ケンカして台無しに。笑+7
-0
-
102. 匿名 2017/03/02(木) 13:26:54
休日に横浜駅周辺でランチやお茶しようとすると、どこも混んでる。穴場とかあるのかなぁ。+17
-1
-
103. 匿名 2017/03/02(木) 13:27:25
+18
-0
-
104. 匿名 2017/03/02(木) 13:29:28
>>100
うわ~、そうなんだ
あのあたりゲイ(ホモ?)が多いのかな?
ちょっと気になって調べてみたらあのあたりヤバいね
http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=4841&from=
+1
-2
-
105. 匿名 2017/03/02(木) 13:30:48
>>21
大好き、フレーバー増えたね。+0
-0
-
106. 匿名 2017/03/02(木) 13:30:50
>>102
土日はどこもめっちゃ混んでるよね!+3
-1
-
107. 匿名 2017/03/02(木) 13:34:54
>>93
そう、私、今埼玉県に住んでますが、給食が中学もあるって聞いて最初びっくりしました。でも、埼玉県民に埼玉県民の日があるように(?)横浜には開港記念日がありますからね。県内他の市にはそういうお休みないんですよね?(間違ってたら訂正願います)なんと言ってもおしゃれだわ、開港記念日。+9
-1
-
108. 匿名 2017/03/02(木) 13:38:10
>>47
美味しそう!たつ屋しか行った事ないので
今度食べに行ってみます。+0
-0
-
109. 匿名 2017/03/02(木) 13:40:07
横浜ベイブリッジができて、夜のライトが変わる時間に山下公園のベンチに行って彼女を喜ばすデートが流行ってたらしく、
友人に自慢されたなぁ、笑。
青と白の変化を見る為。+4
-0
-
110. 匿名 2017/03/02(木) 13:45:01
横浜を愛し過ぎてて他所に出られない
例えば転勤とかで、横浜から出なきゃならないなら離婚してもいいと思ってる+13
-9
-
111. 匿名 2017/03/02(木) 13:45:23
元町周辺は昔からの美味しいお店がけっこうあるから良いよ。
勝れつ庵、元町十番館、浜じまん、ポモドーロ、ブイヤベースのお店、パエリアのお店などたくさん。+6
-2
-
112. 匿名 2017/03/02(木) 13:46:03
>>93
横浜育ちのババアだけど、こどもの医療費、給食なんとかしろ!って騒ぐ親なんか私の周りではいなかったけどそんなに切実なんですかね。+30
-1
-
113. 匿名 2017/03/02(木) 13:46:51
大黒埠頭からみなとみらいの景色見たいなー!+7
-0
-
114. 匿名 2017/03/02(木) 13:47:36
元町に住んでるのはガチな金持ち+21
-2
-
115. 匿名 2017/03/02(木) 13:50:43
ランドマークタワーがこれくらいに
見える所に住みたいなー。+12
-7
-
116. 匿名 2017/03/02(木) 13:54:28
他県住みですが横浜は表と裏があり面白くて大好きです
表:みなとみらいエリア 裏:野毛のゲイタウン
表:馬車道・関内エリア 裏:福富町のコリアンタウン、曙町の風俗街
表:山手、元町エリア 裏:チャイナタウン、ドヤ街の寿町+32
-0
-
117. 匿名 2017/03/02(木) 13:55:52
>>115
ポートサイド地区はタワマンばっかだね
もうちょっと内陸に入れば3千万円代からの物件はある+14
-0
-
118. 匿名 2017/03/02(木) 14:47:56
>>117
そのタワマン暮らしのご家庭の
子供がオシャレな私立保育園で
毎日園庭がわりに遊びに来るのが
ここ、クィーンズスクエア!
平日はここでキャッキャと
鬼ごっことかしてるの(笑)
遊び場としてはどうなのかしら。
+12
-1
-
119. 匿名 2017/03/02(木) 15:08:21
>>118
あのあたり公園ないからね
野毛方面には公園あるけどトイレがハッテン場と化してるから危なくて子供遊ばせられないし+7
-0
-
120. 匿名 2017/03/02(木) 15:34:32
代々横浜で私は18歳まで過ごしていましたが、大学で都内に一人暮らしをはじめたら、民度も含め色々なことがあまりにも違いすぎて、横浜ってしょぼいなぁって痛感しました。
横浜はご飯も美味しいし便利だしなんでも揃うって思ってたけどそんなことなかったw
横浜から出なかったら一生わからなかったかもしれない。
横浜の人はあまり謙遜がないから嫌われるのかなって思った。
もっと他の人の批判や意見も聞いて謙虚になろうと思いました。
横浜は生まれ故郷なのでずっと好きです。+16
-14
-
121. 匿名 2017/03/02(木) 15:36:39
>>112
お金に余裕があってもないよりあったほうがいいですよね笑
負け惜しみっぽくて笑っちゃいました+8
-1
-
122. 匿名 2017/03/02(木) 15:38:11
横浜出身です。
旦那は都内の人ですが、みなとみらい、桜木町が
大好きでよくデートします。
海の風と空の開放感がいいみたいです。
たしかに、都内ではあそこまでゆったりスペース
取れないですよね。混雑しててもあまり窮屈な
感じしないです。
みなとみらいへ行かれたら是非、臨港パークで
お散歩してみて下さい!ランチ持ってピクニックも
できますよ〜♫
わたし自身は神奈川県が大好きです。
鎌倉や江ノ島、大山の登山も初心者向けで
オススメです。
トピずれですが、自然も街も丁度いいので
マイホームは戸塚あたりに建てたいです。
+20
-1
-
123. 匿名 2017/03/02(木) 15:43:45
大桟橋 デートにオススメです。
昼、夜、どっちも!!+14
-0
-
124. 匿名 2017/03/02(木) 17:37:57
他県から引っ越してきた輩が文句言い過ぎ。+7
-4
-
125. 匿名 2017/03/02(木) 17:50:18
小さい頃から住んでるけど、みなとみらいは最近中国人とか多くなってしまった印象
もちろん中華街は当たり前だけど、赤レンガとか特に+9
-0
-
126. 匿名 2017/03/02(木) 17:52:26
独身時代は野毛で夜な夜な飲み歩いてたなぁー!
今は旦那の引越しで田舎の山奥に住んでるけどいつか絶対に戻りたい‼︎+7
-1
-
127. 匿名 2017/03/02(木) 17:55:13
横浜といえば、エフヨコ
ドライブでよく流す+12
-0
-
128. 匿名 2017/03/02(木) 18:27:32
+4
-0
-
129. 匿名 2017/03/02(木) 19:10:37
>>121
へ??
個人的に私は給食って子供っぽいと思っていて、
中学生になってお弁当が嬉しかっただけ。
(仕事前にお弁当作る母親は大変だったろうけど)
お弁当に飽きたな〜と思ったら学校の横の店で菓子パン買ったりが楽しかったんで。
負け惜しみとか意味分かんないけど、笑って楽しい気持ちになれたようで何よりで〜す。+2
-7
-
130. 匿名 2017/03/02(木) 20:22:23
トンチンカンなカッペからまれてる+0
-1
-
131. 匿名 2017/03/02(木) 21:11:13
Risaです。横浜のきれいな夜景を見ながら一緒に走りませんか?
みんな私のようにきれいになりましょう。人生変わりますよ。+3
-4
-
132. 匿名 2017/03/02(木) 21:58:34
横浜はたくさんいいところあるので
ぜひ来てください❤️+8
-0
-
133. 匿名 2017/03/02(木) 22:02:57
横浜大好き!
相鉄ユーザーです
そうにゃんがとてもかわいいと思います♡+12
-0
-
134. 匿名 2017/03/02(木) 22:10:56
この前関内で降りたら
夜の治安の悪さと道路の汚さに
唖然とした。日本にこんなところがあるなんて。
汚い道と雰囲気がアメリカみたいだった。+3
-8
-
135. 匿名 2017/03/02(木) 23:00:32
横須賀育ちの横浜住みですが、横須賀にいる時も「どこから来たの?」と聞かれた時は、横須賀からと答えていました。
神奈川と言わずに横浜って言うと叩かれますが、有名な街だったら県を答えるよりも詳しく答えることになるからと単純な理由では?
+14
-0
-
136. 匿名 2017/03/02(木) 23:02:24
>>107
横須賀住みですが、市立学校では市制記念日というお休みが有りましたよ(*´ω`*)+3
-0
-
137. 匿名 2017/03/02(木) 23:11:24
>>50
ホントに⁉
あそこのデニーズ良く行ったのに・・。
別所と上永谷の店舗は残るのかな?
+5
-1
-
138. 匿名 2017/03/02(木) 23:15:12
>>76
それは黄金町のガード下じゃなくて?+3
-0
-
139. 匿名 2017/03/02(木) 23:26:59
>>47
関内のたかさご家は少しスープ薄目です。両方通ってますw
+4
-0
-
140. 匿名 2017/03/02(木) 23:32:43
>>104
そこの道犬の散歩出歩くけど、今はトイレがなくなりましたよ~
ホモの人が多かったからかわからないけどw+2
-0
-
141. 匿名 2017/03/02(木) 23:33:59
横浜に越してきてもう直ぐ1年!
だーいすきな街になりました!
買い物は横浜駅近辺で全て事足りるし、
みなとみらいはお洒落だし、
野毛みたいなディープスポットもある!
一生住みたいな!+11
-0
-
142. 匿名 2017/03/02(木) 23:34:51
>>59
この近くの吉田町ってとこに住んでます。まだ一度も行った事がない!
ブラジル食堂?ってとこが気になってます。
ここ、男女の出会いの場所になってる店が多いらしいです
+2
-0
-
143. 匿名 2017/03/02(木) 23:41:46
>>85
わたしも似たようなところに住んでるwww
まさかのご近所ガルちゃん民+1
-0
-
144. 匿名 2017/03/02(木) 23:46:23
>>102
横浜駅西口の横浜珈琲店 おすすめ!
昔ながらの喫茶店で、居心地いいよ〜〜+1
-1
-
145. 匿名 2017/03/02(木) 23:50:12
>>136
107です、知らずにすみませんでした、ありがとうございます!+1
-0
-
146. 匿名 2017/03/03(金) 00:15:36
>47
そーなんですね。
ありがとうございます!
今度行ってみます。
わたしは、伊勢佐木の
来々軒が好きです。+0
-0
-
147. 匿名 2017/03/03(金) 00:38:50
<<122
戸塚は住みやすいですよ~。是非いらして~。
生まれも育ちも戸塚ですが、この先も戸塚から出る予定もありません\(^o^)/
程よい田舎の戸塚へ、住むにはお奨めです。横浜の雰囲気とは、かけ離れた普通~の町ですが。+6
-0
-
148. 匿名 2017/03/03(金) 01:28:08
前に立ってた神奈川トピで戸塚住みの人が多くて焦った。まぁ私もなんですけど。人工多いもんね…+5
-1
-
149. 匿名 2017/03/03(金) 02:13:44
横浜より、平塚あたりから江ノ島まで車で134号線を走る方が好き。+5
-2
-
150. 匿名 2017/03/03(金) 02:26:15
一応横浜市民だけれど、横須賀行く方が近いギリギリ横浜市民なので、
みなとみらい行くと浮かれて観覧車の写真を撮っちゃう。+4
-0
-
151. 匿名 2017/03/03(金) 04:06:42
>>70
マツコがついていったのは ミッツじゃなくて 東戸塚に住んでるオカマに「毎朝津田沼行きの電車に乗るのが心外」(=横須賀総武線)みたいなこと言われたかららしいよ笑
+5
-0
-
152. 匿名 2017/03/03(金) 04:12:05
>>149
平塚から江ノ島間の134号線ってほぼ毎日通るけど
松の木だらけであんまり海見えないしつまらなくない?
江ノ島から逗子くらいまでの区間なら
海も江ノ電とかもみれてまだ分かるけど。笑
+3
-2
-
153. 匿名 2017/03/03(金) 05:10:29
彼との横浜旅行の際、ロイヤルパークホテルでプロポーズされました。
横浜は思い出の場所です(*^^*)+11
-2
-
154. 匿名 2017/03/03(金) 06:08:22
横浜生まれの横浜育ちです。伊勢佐木町や野毛、中華街、みなとみらい歩いて行ける距離に住んでます。こっちに遊びに来る人〜私と遊んで(笑)+6
-1
-
155. 匿名 2017/03/03(金) 06:43:46
>>65
マツコの横浜嫌い具合は尋常じゃ無いから、余程身近に横浜出身の大嫌いな人がいるんだろうなと思ったらまさかのミッツ?!ww >>151が真実だと思いたい…+5
-0
-
156. 匿名 2017/03/03(金) 06:58:06
関西でいう、神戸みたいな感じかな。横浜の方が大都会だけど。
+1
-2
-
157. 匿名 2017/03/03(金) 08:35:55
横浜だけど海から遠い所(みなとみらいより川崎市や東京に近い)
に住んでるため「ハマ」の雰囲気はないです。
横山とか横丘のほうが似合うんじゃないかと思うようなところです。+3
-0
-
158. 匿名 2017/03/03(金) 09:00:45
わたしは、京浜東北線の大井町住みですが
横浜駅にある、吉村家と言うラーメンが大好きなので
ちょくちょく横浜行ってます!!
あとは、山下公園も好きです!!+6
-3
-
159. 匿名 2017/03/03(金) 09:02:15
旦那が横浜出身だから、よく横浜行くけど
観光とかはしないで義実家ばっかだから、
つまんない。
横浜を知り尽くしてる旦那に観光したいといっても
何もないよ。で終わる……+5
-1
-
160. 匿名 2017/03/03(金) 12:10:04
東京依存の自力では何もできない東京のベッドタウン
売りがないからオシャレて(失笑)+0
-2
-
161. 匿名 2017/03/03(金) 12:12:31
>>1
このランドマークタワーだけで
あとは低層ビルだけなんだよね
ちょっと離れると田んぼと畑ばかりの田舎+1
-2
-
162. 匿名 2017/03/03(金) 13:22:11
住んでるけどそこまでオシャレかなあ?
観光地離れると普通だよ
ポートサイドのタワマン周辺とかMM21地区はやっぱお金持ちそうな人が多いけど+5
-3
-
163. 匿名 2017/03/03(金) 18:30:49
文ストにハマったら、横浜=文スト、ってイメージになった。+1
-0
-
164. 匿名 2017/03/04(土) 14:29:43
>>161
横浜のどこに田んぼが?
畑は、小学生の教育用を見るけど田んぼは見たことない。
何区に田んぼがあるのかな?+0
-1
-
165. 匿名 2017/03/08(水) 16:14:55
大きな穴が開いた日章旗を掲揚 国の機関が入居する横浜第2港湾合同庁舎girlschannel.net大きな穴が開いた日章旗を掲揚 国の機関が入居する横浜第2港湾合同庁舎 国の機関が入居する横浜第2港湾合同庁舎(横浜市中区)に、真ん中が裂けて大きな穴が開いた日章旗が掲げられている。新しい旗がすぐに調達できないためという。掲げ続けるうちに穴が次...
横浜のイメージ悪くなるからやめて欲しい!+0
-0
-
166. 匿名 2017/03/14(火) 15:43:14
>>161
それは10年以上前の情報じゃない?
現在のMMを見に行って見たら(笑)+2
-0
-
167. 匿名 2017/03/23(木) 16:15:30
横浜出身、結婚後は埼玉西部。。
でも近年一本で行ける様に!
横浜の皆さんも埼玉遊びに来てね♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する