- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/03/01(水) 22:17:41
旦那に、私と知能レベルが同じくらいの(笑)仲良い友人を「正直、○○さんは教養がなくて話すの疲れる。もうあまり会いたくはないな」と言われショック。
私もバカだし教養ないけど。。。?と聞いたら「○○さんは致命的だろ。◎◎(私)はまだ自己管理出来てるしまだ可愛げ(顔ではない)がある」
よくわかりません!教養がない人ってどんな人ですか?友人は成績は確かにあまりよくなかったけど笑とても話が面白いし、目の付け所が人と違ったりします。私は中学まで割と成績が良かったのですが高校からバカ街道を突っ走りました!私も周りから教養ない人認定されているとは思いますが。。どこからボロが。。?+107
-649
-
2. 匿名 2017/03/01(水) 22:18:28
言葉使いが悪い+1894
-27
-
3. 匿名 2017/03/01(水) 22:18:37
職場で下ネタ言う奴+1319
-40
-
4. 匿名 2017/03/01(水) 22:18:37
行儀が悪い
食べ方や箸マナーがなってない+1682
-29
-
5. 匿名 2017/03/01(水) 22:18:43
韓国人+1043
-278
-
6. 匿名 2017/03/01(水) 22:18:49
オラオラ系が多い。+1172
-11
-
7. 匿名 2017/03/01(水) 22:18:57
いつもスマホを見てる+985
-43
-
8. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:05
最低な旦那様ですね+1501
-134
-
9. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:06
人をジロジロ品定めするように見る人+1659
-13
-
10. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:09
同じことを言葉を変えながら何回説明しても、いつまでも理解してくれないと、教養ないと感じる+1418
-60
-
11. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:12
墓場で下ネタ言う+212
-65
-
12. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:19
言葉使いかな。敬語が使えない人とか。+1236
-22
-
13. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:24
+1300
-14
-
14. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:25
ヤバイ カワイイ
しか言えない+1436
-17
-
15. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:29
>>1
ごめん、なんかわかるわw+833
-39
-
16. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:29
呼ばれた気がして来たけど
呼んだ?+339
-30
-
17. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:34
全部「ヤバイ」としか表現しない人。+1415
-13
-
18. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:37
ガルちゃんしている+247
-87
-
19. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:37
ネットで www を多量に使う人は、見ててかわいそうになってくる。+781
-221
-
20. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:39
高卒+92
-451
-
21. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:42
人のことをバカ扱いし、相手が何かを間違えていても正しいことを教えてあげず、裏でクスクス笑っている。+1190
-32
-
22. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:43
常識的なことが分からないとか?+814
-5
-
23. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:47
本を読まない+866
-64
-
24. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:53
話し声がやたら大きかったりするとバカっぽいなぁと思う+1058
-20
-
25. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:57
>>5
教養というより異様な民族意識が問題+454
-16
-
26. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:04
仕事中、スマホ弄り。お菓子食べながら作業。今日、隣でスナック菓子食べながら作業されてイライラした。+535
-25
-
27. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:10
人に教養がないとか言う人が、感じ悪いね。+1115
-56
-
28. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:18
人前で鼻をかむ+40
-227
-
29. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:21
ネットの情報がすべてだと思ってる+455
-11
-
30. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:26
最近のハーフタレント達+846
-68
-
31. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:27
視野が狭いとか?+517
-7
-
32. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:29
歯並びが悪いままの人+100
-262
-
33. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:29
マジすかぁ⁈
という言葉+586
-29
-
34. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:40
話が長いばかりで、結局、何が言いたいのかわからない
簡潔にまとめたら、15秒ほどで伝わる話だという場合が多い(´・ω・`)+1027
-19
-
35. 匿名 2017/03/01(水) 22:20:51
教養がないと言われる人が賢くなる方法は?+343
-15
-
36. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:07
字が汚ない+360
-125
-
37. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:09
デキ婚する+496
-89
-
38. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:14
屋内で食事してるのに外套を脱がない+385
-55
-
39. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:17
すぐに人と金の貸し借りをする
人間的に信用しない
貸すのも借りるのも+386
-6
-
40. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:27
まじでー
うけんだけどー
ちょーきもいんだけどー
はーぁ?
うっざ
ヒャッヒャッヒャッヒャッ(猿のタンバリンの玩具みたいに手をパチパチ叩きながら)+999
-6
-
41. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:31
句読点の付け方がおかしい。+495
-12
-
42. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:36
自分のことを名前で呼ぶ人+609
-31
-
43. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:41
芸能ニュースしか興味ない+448
-6
-
44. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:41
意識高い系+200
-48
-
45. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:42
語彙が少ない+584
-3
-
46. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:46
そもそも教養が何なのかわからない+200
-35
-
47. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:46
ユッキーナみたいなの
+743
-9
-
48. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:06
この件は教養がないというより
マナーや空気が読めてないって
意味では?+479
-6
-
49. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:13
夫のことを旦那と言う
妻のことを奥さんと言う+110
-168
-
50. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:26
LINEの誤字脱字が異常に多い。+273
-9
-
51. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:28
男の人って変なプライドあるから初対面で馴れ馴れしい人を嫌がる気がする。うちの彼を例に出すと初対面の女性から声がかっこいいねって言われてすごい嫌がってた。馴れ馴れしいって。+36
-62
-
52. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:38
判断基準は自分の感情+120
-7
-
53. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:42
>>1
バカだけど可愛げがあるから許す、って女性を上から目線で語る男も大して教養なさそう+515
-6
-
54. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:45
やっていい事と悪い事の区別付かない人+206
-7
-
55. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:49
知り合いがー〇〇友達がー〇〇と大物と知り合いぶる。いやいや、お前が頑張れやだから。+210
-6
-
56. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:50
TPOがわからない人
言っていい事と悪い事がわからず
自分の思いを口走る
会話に水を差す+335
-5
-
57. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:52
新聞のテレビ欄しか見ない+132
-7
-
58. 匿名 2017/03/01(水) 22:22:55
文章に流れがない。+128
-2
-
59. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:06
うーん、よくわかんないけど、旦那さんが自分の知識ひけらかすタイプではないの?
ただ単に、自分の話に乗ってきてくれないのが気にくわないとか。
じゃなければ、悪い人じゃないのにもう会いたくないとか、その友人がよっぽどの人じゃないと意味わかんないよ。+184
-5
-
60. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:09
>>1のコメントの時点で教養なさそうな感じする
+203
-8
-
61. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:11
しゃべり方に出るよね
本当にバカそうな人いる+234
-4
-
62. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:29
他人のことをお前、て呼ぶ人
そんな仲でしたっけ?+195
-4
-
63. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:41
デキ婚からの年子生む人
大体中卒+156
-57
-
64. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:42
「教養」って、学問、知識、精神修養などを通して得られる
創造的活力や心の豊かさ、物事に対する理解力…ですって。
だから、こういう物がない人なのでは?
教養を得るには、学問も大切だということだと思います。+189
-10
-
65. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:42
感想の第一声がだいたい「ヤバイ」の人。
美味しいものを食べても→ヤバイ
今月お金が足りなくても→ヤバイ
面白い映画を見ても→ヤバイ
とりわけ芸歴の長いタレントがコレだとガッカリする。+270
-11
-
66. 匿名 2017/03/01(水) 22:23:45
人を酷評できる旦那様、立派な方なのですね。+156
-12
-
67. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:03
服と美容にしか興味無い人。
中身スッカラカン。+282
-24
-
68. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:04
私の思う教養のない人
・語彙が少ない(何でも「ヤバイ」で形容するなど)
・食べ方のマナーが悪い(好き嫌いが多すぎる、クチャラー、「一口ちょうだい」)
・何でも自分が得するように考えて行動する、セコい(人に贈る物をケチるなど)
・人の悪口を言う、マイナスのことばかり口にする+284
-13
-
69. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:17
会話の90%が
ネットからのネタ
雑学=頭いい
と勘違い+214
-19
-
70. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:27
自分とは違う価値観の人を排除しがち。自分の尺度でしか物事を捉えない。+137
-5
-
71. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:32
〇〇っすね〜☆
みたいな口調で喋る奴+110
-7
-
72. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:43
話を聞いている人が不愉快になる事がわからない人。
ご主人はだいぶ我慢されていたのではないですか?
その空気が読めないと、辛いですね。
+150
-9
-
73. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:47
元ヤンとかDQN臭のする人+177
-6
-
74. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:48
なんかめんどくさそう+10
-7
-
75. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:53
下品な関西弁でまくし立てる人は教養がない以前の問題です。
○○やんなーとか大嫌い。+36
-67
-
76. 匿名 2017/03/01(水) 22:25:12
「言う」を「ゆう」、
「通り(とおり)」を「とうり」
と表記する+284
-9
-
77. 匿名 2017/03/01(水) 22:25:27
ヤバイしか言わない。+98
-4
-
78. 匿名 2017/03/01(水) 22:25:38
>>8
同感。
妻の友人をバカにするのはマナー違反。
レベルが低い。
+276
-13
-
79. 匿名 2017/03/01(水) 22:25:50
義母。自称教養のある人アピってて厄介。教養コンプレックスの塊で、後付けの教養なんだけど、人をけなすのが得意でそれからの自分アゲ。
そんなことする人はやはり教養ないと思う。+170
-6
-
80. 匿名 2017/03/01(水) 22:25:51
選挙の投票日にパンケーキを食べる女+285
-42
-
81. 匿名 2017/03/01(水) 22:25:53
ガルちゃんでアンカー付けて意味わかんない説教する人。
+115
-6
-
82. 匿名 2017/03/01(水) 22:25:55
バカなのにヒエラルキーの高い子供を育てたいとかいう身の程知らずの女+185
-11
-
83. 匿名 2017/03/01(水) 22:26:03
>>54 こういうトピにたくさん居ます。本人が晒してるからって一般の人の写真載せてる人が居ます。それを擁護してる人たちも理解できません。桐谷美玲が「花嫁会」取材でピシャリ「ウザがられるのにSNSあげたいの?」girlschannel.net桐谷美玲が「花嫁会」取材でピシャリ「ウザがられるのにSNSあげたいの?」 中略 ちなみに、花嫁会では最後に必ず写真撮影を行うという。そしてすぐにインスタグラムにアップするのだが、普段使っているのとは違う"別アカウント"で発信するのだとか...
+14
-28
-
84. 匿名 2017/03/01(水) 22:26:05
課長の奥さんが職場の電話に掛けて来て「課長さんの家内ですけど、課長さんははいらっしゃいますか?」と言った。
あまりのことに絶句してしまってすぐに繋げなかった。
課長、普通の人に見えてたんだけど、課長を見る目も変わった。+430
-11
-
85. 匿名 2017/03/01(水) 22:26:15
類は友を呼ぶの法則
そんな友達を持ってる主、そんな主と結婚した旦那全員同じ穴のムジナね。+215
-5
-
86. 匿名 2017/03/01(水) 22:26:51
>>76
実際そんな風に書く人で賢い人に会ったことない。+78
-1
-
87. 匿名 2017/03/01(水) 22:26:53
子供に ピカチュウと名前つける+128
-3
-
88. 匿名 2017/03/01(水) 22:27:00
常識は知ってても、良識を持ってないヒト
手土産は一応持ってくるものの、
ヒトの家庭にお邪魔しといて、まるで実家や1人暮らしの友達の家(しかも学生のノリ)にでも来たかのようにマイペースに過ごす とか+96
-14
-
89. 匿名 2017/03/01(水) 22:27:21
旦那さん、色眼鏡でものを見てそう+78
-8
-
90. 匿名 2017/03/01(水) 22:27:24
しゃべるとネットやテレビで使われてるような安っぽいはやり言葉ばかり連発している人。それでだいたい品格が知れる。+80
-4
-
91. 匿名 2017/03/01(水) 22:27:26
>私もバカだし教養ないけど。。。?と聞いたら「○○さんは致命的だろ。◎◎(私)はまだ自己管理出来てるしまだ可愛げ(顔ではない)がある」
嫁の友人をここまでコケにするって凄いですね。失礼ですが、旦那さんの方がよっぽど無礼で教養がない方だと思いました。+289
-19
-
92. 匿名 2017/03/01(水) 22:27:31
人の話を聞かない。
音声としては聞いてるが理解はしてない。+150
-1
-
93. 匿名 2017/03/01(水) 22:28:16
目上の人にいきなりタメ口+149
-4
-
94. 匿名 2017/03/01(水) 22:28:28
学ぼうとしないところかな。それから人の意見を素通りせず、一回は飲み込むところ。
言葉使い悪いと教養なく見える。
学歴である程度分かるけど、学歴高い=教養があるではない。学歴あっても教養がなく感じる人は居てる。+164
-5
-
95. 匿名 2017/03/01(水) 22:28:30
話題がいつも恋バナか噂話、悪口しかない。時事問題とか文学とか会話が広がっていかない。+153
-8
-
96. 匿名 2017/03/01(水) 22:28:40
何が面白いのがわからないんだけど、文章の末に『笑』をやたら使う人。
...主。
多分その調子でボロとかじゃなくて普通に出てると思うよ。
まぁ妻の大切なお友達をそんな風に言う夫も目くそ鼻くそだと思うからあまり気にしなくて良いのでは?+158
-9
-
97. 匿名 2017/03/01(水) 22:28:42
食事全般。 食べ方が汚い人は無理。 全てではないけど、育ち方なんか分かる。+80
-7
-
98. 匿名 2017/03/01(水) 22:29:10
テレビに出てる芸能人が「お母さんが作って下さって…」とか「その犯人の方も…」とか言うのを見るとびっくりする。
+258
-5
-
99. 匿名 2017/03/01(水) 22:29:13
平気で差別発言をする。教養がないから世の中にどのような差別があるのかそもそも知らないんだと思う+113
-7
-
100. 匿名 2017/03/01(水) 22:29:41
ヤバい。言葉遣い汚くて下ネタも話しちゃう。男友達には特にそうなっちゃうから気をつけよう。+19
-10
-
101. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:07
学歴があっても教養があるとは限らないのよ。
そう言う意味では、主さんのご主人は、他人の事を言えるかしら?+122
-4
-
102. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:11
ヤバイ、エグい、セコい。
形容詞はこの3つで日常がまわってるdqn女が会社にいる。
+57
-3
-
103. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:21
>>1
旦那も友人もレベル低いんだね+86
-4
-
104. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:22
LINEでも漢字使わず平仮名ばっかり。
引くレベル
最低限の学歴って大事だよねー。+100
-5
-
105. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:25
>>57
いまどき新聞なんか読んでるの貴方?+9
-47
-
106. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:26
一番近くにいる人の事は 好きだからか あまり悪く言わないよね けど その人が側を離れた時に 嫌いな所として言われるんだろうな と思う。
彼も最悪だし いくら仲が良くても それを例にあげる人も嫌だ。+50
-4
-
107. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:43
椅子に座ったとき、何故か片足か両足を椅子に挙げて、椅子の上で三角座りみたいな人がいる。
ひどい人は机に脚を乗せてご飯食べてるのを見て、あぁ~教養がない人と思う。+49
-7
-
108. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:43
視野狭窄。本は読んでも仕方ないし、オペラは高尚、レストランは肩が凝る。+73
-5
-
109. 匿名 2017/03/01(水) 22:30:53
とにかく人と自分を比べたがる!
とにかくなんでも妬む!+126
-2
-
110. 匿名 2017/03/01(水) 22:31:12
教養って何を指すのか教えてほしいわ
品性が下劣か高尚か
学歴なのか
人のことを教養があるとか無いとか言う人には
教養があるって言えるのかなあ…?
育ちが分かる、って人のことを悪し様に言う人にも教養ってあるの?
教養の定義が分からない
+80
-22
-
111. 匿名 2017/03/01(水) 22:31:16
人を探ろうとする人
両親・家族の住んでる場所
旦那の出身地
室内もキョロキョロ
写メまで撮られビックリ+164
-2
-
112. 匿名 2017/03/01(水) 22:31:18
お金の話ばかりする。
例外なく教養ない。
たった1人の例外も見たことがない。+158
-6
-
113. 匿名 2017/03/01(水) 22:31:29
クソとかカスとか死ねとかすぐ言う。
あ、あいつの事だった(笑)+63
-4
-
114. 匿名 2017/03/01(水) 22:31:39
食事のマナーが悪い
本や新聞を全く読まないし、ニュースをきちんと見ないくせに、マンガは読むしスマホ三昧
最低限知っているべき政治家の名前を知らない
TPOをわきまえられない+101
-3
-
115. 匿名 2017/03/01(水) 22:31:55
話題が美容と恋バナだけの人。
本当につまらない。+113
-3
-
116. 匿名 2017/03/01(水) 22:32:22
語彙力が少ない人は、普通に話してるだけなのにたまに理解が出来ないという感じで、んっ?って顔をする。+108
-4
-
117. 匿名 2017/03/01(水) 22:32:29
>>80
別にいいやろ+7
-7
-
118. 匿名 2017/03/01(水) 22:32:33
さんまのTVに出てた東大生と結婚したいと言ってた女達
勉強は出来るかもしれないけどあれはちょっと……+111
-4
-
119. 匿名 2017/03/01(水) 22:32:38
未婚で出産
生活保護
男に上手いこといって入籍
金くれるおっさんと不倫
すぐ離婚したいと言い出す+70
-6
-
120. 匿名 2017/03/01(水) 22:32:55
過去に1人だけいた。
義理の母親の友達。
中卒で社員寮のご飯とか作っているとかの人。
自慢話がウチの娘は本家に嫁に行った。が自慢。
それのどこら辺が自慢なのか、わからず?
完全同居だし。
田舎の本家に嫁に高卒で行く事をさんざん自慢されて距離おいた。
原宿にビルとかなら納得だけどね。未だに本家ラビリンス。謎。+75
-16
-
121. 匿名 2017/03/01(水) 22:33:18
小馬鹿にするような話し方の人+103
-1
-
122. 匿名 2017/03/01(水) 22:33:19
でも旦那さんの言うように致命的な人いない?
米倉涼子の、しみずの舞台から飛び降りるみたいなこと言う人。
衝撃的過ぎて、あ、ああ、そうですね。としか言えない。+137
-5
-
123. 匿名 2017/03/01(水) 22:33:27
優雅な専業主婦の友人を陰で悪口言うしか出来ない奴。+48
-13
-
124. 匿名 2017/03/01(水) 22:33:48
>>85 >>91
主には申し訳ないけど、こう言わざるを得ないというか言いたくなる。
主の親御さんのこと言わなければいいね。+34
-1
-
125. 匿名 2017/03/01(水) 22:33:59
マルチにはまって、
充実した私♡アピール
本当に教養と実力ある人は
マルチなんか一蹴する+94
-1
-
126. 匿名 2017/03/01(水) 22:34:49
>>97
食べ方がキレイな人の方が少ない
箸を正しく持てるのも2割くらい+8
-11
-
127. 匿名 2017/03/01(水) 22:34:55
考え方に幅や柔軟性がない+110
-0
-
128. 匿名 2017/03/01(水) 22:35:19
ワタシだ。+22
-2
-
129. 匿名 2017/03/01(水) 22:35:20
一緒に居て疲れるくらい相手が至らないんだと思う。
何でそうなるの!?って思うことが続くと心が疲れる。
別に主の旦那さんは悪くないよ。+46
-9
-
130. 匿名 2017/03/01(水) 22:35:25
勢いでタトゥー入れる。
しかも両腕
普通は恥ずかしいが勝つw+76
-6
-
131. 匿名 2017/03/01(水) 22:35:28
教養が無いというか、知的レベルの合わない人と会話するのは疲れる。
自分よりあきらかに賢い人と話す時は「私バカって思われてないかなぁ・・・」って心配になるし
逆に福沢諭吉を知らないという人に会って「オイオイ・・・10000円札の人って知識ぐらいはつけておこうぜ・・・この人とどうやって会話続けよう・・・」って悩むし。+196
-3
-
132. 匿名 2017/03/01(水) 22:35:31
>>25
火病何てある時点で、DNAレベルでおかしいと思う!人間とは似て非なるもの
関わってはいけない!+9
-6
-
133. 匿名 2017/03/01(水) 22:35:51
>>112
同感です。
恋愛では割り勘がどうのこうの。
結婚では年収がどうのこうの。
年を取ったら相続がどうのこうの。
もうたくさんです。+87
-2
-
134. 匿名 2017/03/01(水) 22:35:59
マイナス覚悟で。
教養の有無は、ある程度学歴とリンクしてるよね。
ちゃんとした大学でてる子は、話題豊富で面白いよ。+148
-36
-
135. 匿名 2017/03/01(水) 22:36:27
人前でも平気で普通に鼻をほじる女+8
-11
-
136. 匿名 2017/03/01(水) 22:37:06
自分のことをウチという。+48
-12
-
137. 匿名 2017/03/01(水) 22:37:12
ランチにいってもとにかく食べるのが早い
早く食べないと取られちゃう育ちなんだろうなーと思ってしまうw+23
-23
-
138. 匿名 2017/03/01(水) 22:37:32
語彙が少ない人、会話に幅がない人は教養がないなと思います。
あと、文学や芸術やクラシックなどを頭から否定する人とかね。+162
-5
-
139. 匿名 2017/03/01(水) 22:38:06
言葉遣い(汚い言葉、ため口)
もちろんそれだけで判断できないけど、
賢い人はバカに見られないようにしてるからね
誰にでもため口の後輩、消えないかな+32
-2
-
140. 匿名 2017/03/01(水) 22:38:32
旦那の稼ぎが悪くてお金ないと言いながらおっさんに金出してもらってディズニーとか行ってる奴。
きっもー。+14
-6
-
141. 匿名 2017/03/01(水) 22:38:42
考える力がないから沸点がやたらと低い、一歩立ち止まって深呼吸するという技が習得できていない、理解力乏しくてすぐに被害者意識になる+112
-6
-
142. 匿名 2017/03/01(水) 22:39:13
職場で自分の事を名前で呼び、掃除機のコードを巻き取るボタンを足で踏んでいたり(外履きの靴のまま)、ドアを足で閉めたりしている人を見て教養がないなと思ってしまいました。+23
-6
-
143. 匿名 2017/03/01(水) 22:39:22
ブランドやメイクで武装して威嚇してる。誰をターゲットにしてるかよくわからないけど。+25
-11
-
144. 匿名 2017/03/01(水) 22:39:33
今読んでる本の注釈書いてる人
どうやら辞書を丸写ししてる(しかも文脈からみると間違ってる)
注釈つける意味があるのか+13
-6
-
145. 匿名 2017/03/01(水) 22:39:43
三浦翔平+22
-5
-
146. 匿名 2017/03/01(水) 22:39:51
ネットで友人を叩きネタにする人+60
-3
-
147. 匿名 2017/03/01(水) 22:40:02
>>133
マジレスすると、年収や相続の話をするのはある程度仕方ないと思う
だって大切なことだもの+22
-12
-
148. 匿名 2017/03/01(水) 22:40:18
すぐ感情的になる+68
-5
-
149. 匿名 2017/03/01(水) 22:40:20
ま~ん(笑)とか言ってる男たち+97
-3
-
150. 匿名 2017/03/01(水) 22:41:08
>>9
これ、すっごくわかる!!!!
飲食店とかでもいるし、私の友人にもいる、、、
人を上から下までジロジロ見る人+86
-3
-
151. 匿名 2017/03/01(水) 22:41:24
いじめをする人+99
-1
-
152. 匿名 2017/03/01(水) 22:41:58
語彙が少ない
話題が浅い
一般常識がない
学歴育ちも関係なく、やろうと思えばお金もかからずに出来る事。
それをしないのを皮肉って教養が無いって言っているのでは?+112
-2
-
153. 匿名 2017/03/01(水) 22:42:37
アラサーの保育園児がいる子持ちが
自分の事を未だに名前で言ってるのを聞いた時。
〇りさぁ~とかw+71
-1
-
154. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:09
会話のソースがネット、それもまとめサイトなど。+22
-1
-
155. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:10
新しい情報や知識を理解するのに消極的+39
-1
-
156. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:14
話す内容がいつも悪口、男の話など話のカテゴリがものすごい狭くて低俗。
人生経験が豊富(笑)なので口は達者だけど、全部主観的な意見ばかり、『一般的』にこだわり過ぎて余裕がない。+76
-3
-
157. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:16
何でも十把一絡げで、多様な考え方があるとか人それぞれいろいろあるとか
どこにでもいい人もいれば悪い人もいるとか、全然考えない。
自分の基準でしか考えてない。+63
-2
-
158. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:21
主さんと旦那さんはとても釣り合っている。
共通点は2人とも性格が悪いことだ。+99
-3
-
159. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:26
このオッさん
人の揚げ足取って茶化す、うるさい、イラつく顔+58
-0
-
160. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:36
不倫できちゃう人
+25
-8
-
161. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:38
超美形なのに飾らない。
化粧は薄い、髪は染めない、ヒールを履かない、ブランド物を身に着けない。
茶道と華道とフランス語を愛する。
医者家系出身のエリート弁護士と結婚。
なんかもう神々しくて近寄れなかった。+64
-15
-
162. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:41
美容と買い物しか興味ない人。+91
-3
-
163. 匿名 2017/03/01(水) 22:44:19
後づけの教養、後づけの品格、本人は頑張っているんだろうけど、根本の性格の悪さがにじみでてしまっていて後づけが間に合ってない。+37
-3
-
164. 匿名 2017/03/01(水) 22:44:26
言葉遣いが悪いとかもそうだけど、真面目な話や雰囲気に慣れてないのか「あたし馬鹿だからわかんなーい」とか「真面目だね〜」「私には難しいかも^^;」みたいなこっちの気持ちを萎えさせる、遠回しに自分のレベルまで落ちてこい、合わせろって態度が教養がないなと思う
あとその場に親の介護で独身で実家住まいの人がいるのわかってて「俺も実家住まいでパラサイトなんすよ〜」って言ったり、気が遣えない人かな
視野が狭くて、いつまでも子供みたいで疲れる人+136
-7
-
165. 匿名 2017/03/01(水) 22:44:44
>>114
だから新聞なんて読まなくてもスマホあるでしょ+6
-22
-
166. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:07 ID:z7OKWaJBTW
字と歯が汚い。
あと成人してるのに話し方が小中学生みたい。+39
-13
-
167. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:12
自分大好きちゃんは、
服やブランドには詳しいけど、
世の中のことはほとんど知らないよ+73
-3
-
168. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:15
自分が悪くても自分からちゃんと謝れない人。
旦那とのことやお金無いストレスで当たられてうんざりだわ。
あんたのことだよ?
I.E+20
-8
-
169. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:25
自分の事を名前で呼ぶ
時間にルーズなのをマイペースという
借りた物はずっと借りっぱなし
部屋が汚い
お礼をすぐに言えない
挨拶ができない
人の家の引き出しを勝手に開ける+80
-1
-
170. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:40
>>1みたいなトピを立てる人。+11
-3
-
171. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:54
>>165
こういう人+11
-2
-
172. 匿名 2017/03/01(水) 22:46:36
ベビーシャワーをやる人
+12
-3
-
173. 匿名 2017/03/01(水) 22:46:45
>>161
ちゃっかり結婚相手は金持ちエリートにするという、したたかさもたまりません+22
-3
-
174. 匿名 2017/03/01(水) 22:46:44
声がデカくうるさい、金の話になるとテンション上がる、エセ関西弁を態とらしく話す… そうその男はミヤネ。。+37
-1
-
175. 匿名 2017/03/01(水) 22:47:13
>>162
まずい、私だわ…+24
-1
-
176. 匿名 2017/03/01(水) 22:47:19
>>1
奥様のお友達に随分な言い方ですね。
教養が無くてもそれを転がすくらいの頭脳は持ち合わせたいものですね。
貴方の旦那様、アレですね。クスクス+31
-11
-
177. 匿名 2017/03/01(水) 22:47:36
賃貸と分譲の違いもわからないような低学歴の人だとわかった時。
説明してやっても賃貸住みのプライドが邪魔してやたら絡んできた
こいつ、やばーと思った。
Googleとかで調べたらわかるのにね?ね!
+31
-9
-
178. 匿名 2017/03/01(水) 22:47:42
>>176
他人の旦那に随分だね、あんた。+29
-8
-
179. 匿名 2017/03/01(水) 22:47:45
話の内容が、他人の噂話ばっか(笑)+84
-1
-
180. 匿名 2017/03/01(水) 22:47:49
教養がないと、会話の幅も冗談の幅も狭くなって確かにウンザリするかも。
例えば。
伊勢神宮と出雲大社は、春分秋分のとき日の出の方向と一直線になるんだって
この話ですら全然通じない。
春分秋分がわからない、日の出や南中高度の変化がわからない、伊勢と出雲の位置関係がわからない、なんなら古事記も日本書紀も天照大神も知らない。
どうやって会話しろと。
一事が万事コレですから。
+30
-74
-
181. 匿名 2017/03/01(水) 22:47:57
>>97
だけど、育ちが悪い=食べ方汚い ではないんだよね⤵︎
私の先輩に、誰でも知ってる財閥のお嬢様がいたけど握り箸で犬食い。刺し箸・迷い箸は当たり前、クチャラー。
出自を聞いて、虚言癖もあるの?って思ったら、本物のお嬢様だったよ。で、そんなお嬢様がどうして行儀悪いのかというと、親が甘やかしまくったせい。彼女が嫌だと言う事は何にもやらなくて良かったみたい。結婚してもお手伝いさんを雇えばいいって考えで。でも先輩、好きな人が出来ても1回目のデートで必ずフラれてた。
結局見合いでお相手は決まったけど、結婚の条件がマナー教室に通って躾直してもらうことだった。先輩の親はキーキー文句言ったみたいだけど、お相手がじゃあ白紙でってなり、渋々マナー教室へ。
凄いお嬢様でもこんな感じだからね。+98
-4
-
182. 匿名 2017/03/01(水) 22:48:10
バカッター
何でもFacebook、Instagramに出す人
+87
-0
-
183. 匿名 2017/03/01(水) 22:48:59
あーわかる。
自分で調べてないで人に聞いて
判断する人とか。
教養ないね。
なんとなくわかって来た。
けど、旦那に言われたら、旦那は貴女の味方でいってくれてるなら信じよう。
嫌みでいってるなら、スルー。+30
-1
-
184. 匿名 2017/03/01(水) 22:49:17
食事音が
マナー違反+16
-2
-
185. 匿名 2017/03/01(水) 22:49:17
LINEいじめする人
+35
-0
-
186. 匿名 2017/03/01(水) 22:49:36
>>171
意味不明
新聞紙にこだわる必要があるなら述べましょう。
教養があるなら説明できますよね?+8
-9
-
187. 匿名 2017/03/01(水) 22:49:46
教養が無いってことを肌で感じれない主はヤバいね(-ω-;)言葉で説明されないと分かんないってかなりきてる…+29
-3
-
188. 匿名 2017/03/01(水) 22:50:10
>>56
発達障害ではよくあります。
悪気はないです。
先天性なので、気を付けても、なかなか治りません。+23
-2
-
189. 匿名 2017/03/01(水) 22:50:13
すぐ人に「育ちが悪い」「教養がない」と言う人+116
-4
-
190. 匿名 2017/03/01(水) 22:50:32
基本的な漢字、英単語、ことわざ、四字熟語などを知らない人
日常会話で自然と出てくるレベルのことでも知らない人たまにいる+93
-0
-
191. 匿名 2017/03/01(水) 22:50:58
新聞読んでる人って教養無い認定されるの?
じゃあ新聞読んでる首相って教養無いんですね
アナウンサーもキャスターも
政治家も経営者も
いまどき新聞何紙も毎日読んでる人って教養ないということになるね
+8
-18
-
192. 匿名 2017/03/01(水) 22:51:16
最低限の常識が出来ない人。 例えば初対面なのに自分の話ししかしないとか、すぐイライラする人。場を考えたら?と思う。+36
-1
-
193. 匿名 2017/03/01(水) 22:51:24
一から十まで説明しないと分からない!
理解力が無いのは確かに疲れる。+69
-4
-
194. 匿名 2017/03/01(水) 22:51:49
児童館で「ウチの地元のマジで、ヤンキーばっかりだからさー」という明るめカラーの髪の方。+48
-0
-
195. 匿名 2017/03/01(水) 22:52:51
189. 匿名 2017/03/01(水) 22:50:13 [通報]
すぐ人に「育ちが悪い」「教養がない」と言う人
>>189
え?(笑)
言われてるのがそんなに嫌なら気をつけたらどうかな?(笑)
+5
-23
-
196. 匿名 2017/03/01(水) 22:53:01
なんだろう、>>180が嫌味っぽくていやだわ+69
-5
-
197. 匿名 2017/03/01(水) 22:53:49
主の旦那さんの言葉にムカッときた。そうやって他人を見下す人はいくらいい大学出てたとしても尊敬できない。+52
-8
-
198. 匿名 2017/03/01(水) 22:53:57
>>189
あと「お里が知れる」も入れてw+69
-2
-
199. 匿名 2017/03/01(水) 22:54:20
>>180 ごめんなさい、私には分かりません。古事記も日本書紀も違い分かりません。学生の頃は政治経済はよく勉強したけど、古文や古典文学は興味ないし将来使わないなと思い覚えてません。+45
-15
-
200. 匿名 2017/03/01(水) 22:55:36
>>191
まず、貴方がするべきことは、新聞読んでる人は教養が無い、と主張している人のコメント番号をあげることです+19
-0
-
201. 匿名 2017/03/01(水) 22:56:47
若い時、ノリと勢いで友人でいれても
結婚出産する年齢になり大人なるにつれて
教養なくて育ちも悪くて学歴もなくて
人を妬むしか出来なくなるやつって
やる事言う事全てが頭悪い感じじゃない?
そんなやつとよく今まで友達続けて来れたなーと凄く感じる最近(笑)
+60
-4
-
202. 匿名 2017/03/01(水) 22:56:53
礼儀や心遣いが所作に自然と表れていて身に付いてる人⬅教養のある人+83
-0
-
203. 匿名 2017/03/01(水) 22:57:40
>>196
あれが嫌味に感じるなら、あなたもまあまあ教養がないと部類だと思うよ+11
-21
-
204. 匿名 2017/03/01(水) 22:58:03
旦那さんは、お友達が素直じゃなくて視野が狭いと感じたんでない?
教養があっても無くても、相手に合わせられない態度が不快だったとか…+25
-2
-
205. 匿名 2017/03/01(水) 22:58:51
別な言い方でデリカシーが無いって言えば少しは誤解が無かったかもねー。
異性がいるところで下ネタ聞こえるように言っちゃったり、相手のコンプレックスをズバズバ言っちゃったり。
+56
-0
-
206. 匿名 2017/03/01(水) 23:00:13
私は教養なくて呆れられるよ…
特におじさんと話しができない
地元の政治家、経済情勢、歴史とか…知らなくてすみません
話し合わせられるようにがんばってアンテナ張ってる+31
-3
-
207. 匿名 2017/03/01(水) 23:00:14
話をしていて「教養が無いから話をしたく無い」とは思った事ないかな。
意地が悪かったりなど、品性のない人(下ネタとかではなく笑)とは嫌になるけど。
ただ、いい大学にまぐれで滑り込んで周りは偏差値70位のエリートばっかりだったから、普段は馬鹿話してるのに、ふとした時に出てくる教養の高さには憧れた笑
ご主人は「教養」という言葉を使ったけど、違う事が言いたかったのかな?と思ったけどどうだろう。
お友達と話していないので何とも言えないけれど。+72
-3
-
208. 匿名 2017/03/01(水) 23:01:25
女を顔でしか選べない男は教養ないと思う+81
-7
-
209. 匿名 2017/03/01(水) 23:01:48
>>203
私も180の言ってる中身のことは理解できたけど、ネチネチした話し方が嫌だと感じたよ+46
-1
-
210. 匿名 2017/03/01(水) 23:01:49
会話の話題が理想の彼氏像だけの女
男が寄ってこないわけだわ+27
-2
-
211. 匿名 2017/03/01(水) 23:01:59
主の旦那もたいして教養ないと思う
本当に教養のある人の前に出たら知ったかぶってるとか
お高くとまってるとか文句を言いそうだ+35
-3
-
212. 匿名 2017/03/01(水) 23:04:35
教養がないと思わせる人ってさ、物事を知らないことを【恥ずかしい】って思う感情に欠けるケースが多いと思うよ。
恥ずかしいとも、知りたいとも思わないから、目の前に「知るチャンス」が転がってても無関心、どうでもいいや~みたいな。
私の知人に、普通に日本生まれ日本育ちの30代女性なのに、極端に言葉を知らなくて、なんでも幼稚園児でも理解できる程度の単語に置き換えないと通じない人がいるんだけど、まさにこれ。
相手と話してて知らない言葉が出てきてもいつも適当に流してる彼女を見て、物事に興味が無いと母国語ですらこんなに不自由になるんだな~って実感するもん。
ちなみにその彼女、私が書いたこの↑文章ももっとやさしい言葉に置き換えないと理解出来ない、確実に。
+103
-2
-
213. 匿名 2017/03/01(水) 23:04:39
小さな子がいるのに料理をほとんどしない親。
仕事などが忙しい時に外食したりお惣菜を買うのは私もあるけど
カップラーメンとレトルトカレー・ご飯と納豆
はたまたマクドナルドなどがほとんどの夕食。
野菜は保育園の給食で食べてるからって話を職場でする人って
他の話題にも教養は感じられない。+35
-4
-
214. 匿名 2017/03/01(水) 23:04:45
>>199
古文や地理に興味がなくても、一般常識でわかる内容だよ。中学レベルの学力。
覚えてなくてもなんとなくわかるでしょ?
教養ない人って初耳なの?レベルでキョトンだよ。+26
-13
-
215. 匿名 2017/03/01(水) 23:05:12
自分と違ったり、自分の周りに居ないタイプのちょっと変わった人が現れるとすぐに意地の悪いことをしたり口汚く罵ったりする人。
イジメする人はみんなこれ。+114
-0
-
216. 匿名 2017/03/01(水) 23:05:41
都道府県の位置を知らない人。
まじで?!って思う。+55
-7
-
217. 匿名 2017/03/01(水) 23:06:08
教養って知識のことだろうか
私だって特定のジャンルにはすっごい詳しいけど、全く知らないこともある
だから誰かが何かを知らないからと言って教養がないと決めつけたりしない
嫌なのは、必要以上に自分を良く見せようとする人
そういう人に限って人を馬鹿にしたがるよ
そういう人は「薄っぺらなくせに見栄っぱり!」って思う
+76
-3
-
218. 匿名 2017/03/01(水) 23:06:42
自分より下のレベルに合わせられない人
子供相手に小難しい言葉並べて話する人+65
-3
-
219. 匿名 2017/03/01(水) 23:07:31
年相応の振る舞いができない。
若い頃は何でも許されるけど、30歳過ぎたら年相応の服装、対応、話し方が求められるけど、それができてないとアラアラって思ってしまう。+47
-1
-
220. 匿名 2017/03/01(水) 23:07:32
図々しい
空気が読めない
自分のことサバサバしてるって言って、ズケズケ発言する人がいるけど
相手がどう思うかを分かってない人とは二度と喋りたくない。+50
-1
-
221. 匿名 2017/03/01(水) 23:07:39
タバコ吸ってるの姿をカッコいいと勘違いな迷惑女。
まずニュースは見ない。NHKなんて見たこと無い。+37
-11
-
222. 匿名 2017/03/01(水) 23:07:47
「そんなこと知ってて何の役に立つの?」
ってすぐ言う人
こうやって知る機会をないがしろにしていくんだなあと…+133
-0
-
223. 匿名 2017/03/01(水) 23:10:00
妻の友達をバカにする旦那も、その旦那に怒ることができない(若干バカにしてる感じみたいだし)>>1さんも、教養があるかどうかはわからないけど、人の事言ってる場合じゃないと思う
+44
-2
-
224. 匿名 2017/03/01(水) 23:10:04
人を馬鹿にして不快にさせる人+74
-0
-
225. 匿名 2017/03/01(水) 23:10:47
テレビや雑誌の情報に流されやすいミーハーな人。
本を読まない人。
+60
-1
-
226. 匿名 2017/03/01(水) 23:12:18
ガルちゃんで理路整然としたコメントに、その一部を曲解したり文章の全体の意味を捉えきれないまま的外れな反論のコメントがついて読んでて「あーあ」って思うことよくある。そういう時その反論書いた人はタイトルのような人なのかな?と思う。+79
-0
-
227. 匿名 2017/03/01(水) 23:12:23
人のことを教養がないとか言う人。+28
-9
-
228. 匿名 2017/03/01(水) 23:12:55
人との会話で【はいはいはいはい】と相槌を打つ人+32
-3
-
229. 匿名 2017/03/01(水) 23:12:55
教養がない人に限って教養にこだわる。+84
-6
-
230. 匿名 2017/03/01(水) 23:13:28
旦那も旦那だね…
勉強だけ出来る馬鹿って感じ。+29
-6
-
231. 匿名 2017/03/01(水) 23:14:08
自分で調べないでいちいち聞く。+18
-5
-
232. 匿名 2017/03/01(水) 23:15:19
>>229
ここは反論する。そして断言する。
教養のない人は教養にこだわらない。+20
-5
-
233. 匿名 2017/03/01(水) 23:15:27
だんなさんは性格が悪いみたいですね。
目くそ鼻くそってかんじ。+33
-2
-
234. 匿名 2017/03/01(水) 23:15:41
こう言ったら相手はどう思うか
などまったく考えず嫌味を言いまくる人+20
-0
-
235. 匿名 2017/03/01(水) 23:16:33
嫌なこと言われたわけでもないのに
教養がないからって
奥さんの友達をきる旦那ってモラっぽいよね+54
-1
-
236. 匿名 2017/03/01(水) 23:16:34
話が次につながって広がらない。+27
-0
-
237. 匿名 2017/03/01(水) 23:17:34
私ってこんなこと知ってるんだよって知って欲しくて得意分野を得意気に話す人がいる。
褒められたいのが見え見えだからふーんって聞き流すけど。
こんな人に限って他人を見下したりする。多分自分に自信が持てないんだよ。+38
-1
-
238. 匿名 2017/03/01(水) 23:17:34
奥さんの友達の悪口言うなんてやだねー。
男はそういうことに鈍いぐらいでいい。
教養がある人はそんなこと言わないしね。+72
-6
-
239. 匿名 2017/03/01(水) 23:17:34
教養の意味を調べてると、正確ではない使われ方がされることもまあまああるんだなと思った+9
-0
-
240. 匿名 2017/03/01(水) 23:17:48
その場に合った立ち居振舞いができない人。+20
-3
-
241. 匿名 2017/03/01(水) 23:18:16
ガルちゃんも、驚くほど物知りな人と、信じられないバカが共存してると思うよ。
+79
-1
-
242. 匿名 2017/03/01(水) 23:18:22
>>206
たまに知りすぎててムッとされる事もあるからね
俺(私)は知ってる!ってのが自慢な人
面倒くさいんだよね
そういう人もいるから、知ってても知らないふりして、
へぇ⁉そうなんですか!知らなかった!勉強になるなーって言っておけばいいと思う
あなたは知ろうと努力してて偉いと思います+26
-0
-
243. 匿名 2017/03/01(水) 23:19:05
礼儀作法が出来て無い人
言葉遣いがどうこうでは無く
お礼や感謝の言葉も無いとか
お世話になったのに顔も出さ無いとか
の無礼者+46
-6
-
244. 匿名 2017/03/01(水) 23:19:08
教養のない人に限って日本語を英語やカタカナで言ったり、何でも漢字変換して読み辛い文章書く人。
教養のある人は大人子供に同じ態度で接するし、相手が無知の場合もサラって流して相手に不快を与えない人。相棒の杉下右京みたいな感じ。+54
-4
-
245. 匿名 2017/03/01(水) 23:20:18
主さんのご主人のように、人を下げないと自分を保てない人。人のこと言える立場じゃないんだけどさぁ〜と言いながら説教してくる知人がいたけど、相手するのも疲れた。+55
-1
-
246. 匿名 2017/03/01(水) 23:21:00
面と向かって「教養がないですね」なんて言う人いるんだね…+38
-3
-
247. 匿名 2017/03/01(水) 23:21:05
>>232
教養にこだわるかた?+3
-0
-
248. 匿名 2017/03/01(水) 23:21:07
ネットで人間関係を学んだ人はすぐバレる。身についてないから。+10
-0
-
249. 匿名 2017/03/01(水) 23:21:49
何様+3
-5
-
250. 匿名 2017/03/01(水) 23:22:25
相手問わず話題が家庭内もしくは校区内規模
よくも知りもしない人を一方的に否定する
TPOを考えた話し方や服装ができない
上記のような方は教養がないと思います。+33
-0
-
251. 匿名 2017/03/01(水) 23:22:35
教養が有る無しなのかよくわからないけど、ガルちゃんのトピでたまにいる、前の人が言っているのにもかかわらず、同じ質問をする人
遡ってみると書いてありますよ?って言っても遡らず意地悪扱いする人+46
-1
-
252. 匿名 2017/03/01(水) 23:23:29
学歴よりご飯の食べ残しの汚い人が気になる+19
-4
-
253. 匿名 2017/03/01(水) 23:24:01
だんなさん随分失礼な人ですけど
教養ある人?+36
-5
-
254. 匿名 2017/03/01(水) 23:24:50
さぞ立派なご主人なんでしょうね。
見てみたい。+16
-8
-
255. 匿名 2017/03/01(水) 23:25:15
「これだから教養がない人は」って言われちゃいそうだけど
知能レベルが高い人の会話って面白くなさそう…+3
-30
-
256. 匿名 2017/03/01(水) 23:25:21
趣味も特技もない人
勉強、芸術、スポーツ、なんでもいいから何かに打ち込んだ経験のある人は、しっかりしてる方が多いと思います+14
-9
-
257. 匿名 2017/03/01(水) 23:25:33
ひとを否定する。+41
-0
-
258. 匿名 2017/03/01(水) 23:27:39
まだまだ未知なことがたくさんあると考えず、知らないことを知ろうともしない人。+53
-0
-
259. 匿名 2017/03/01(水) 23:28:02
人の長所より短所を気にしてそれを口にする。+46
-0
-
260. 匿名 2017/03/01(水) 23:28:24
悪口を言う。+25
-0
-
261. 匿名 2017/03/01(水) 23:28:53
教養のない人を嫌う。+8
-3
-
262. 匿名 2017/03/01(水) 23:29:34
>>229
わかる
高学歴な人ほど常識にこだわらなかったりするし
教養にこだわる人ほど馬鹿ってイメージがある+38
-10
-
263. 匿名 2017/03/01(水) 23:29:38
同じことでも人によって評価を変える。+19
-1
-
264. 匿名 2017/03/01(水) 23:29:45
「趣味は買い物」とか言う女!+22
-3
-
265. 匿名 2017/03/01(水) 23:30:43
>>5
こういう偏見の塊な人+4
-5
-
266. 匿名 2017/03/01(水) 23:31:23
ジャニーズファン+5
-4
-
267. 匿名 2017/03/01(水) 23:31:35
他人の批判、悪口ばかり言っている人+34
-0
-
268. 匿名 2017/03/01(水) 23:31:58
自己管理できない人。
すぐに他人をこき下ろす人。
他人に責任を押し付ける人。
教養以前の問題かも。+36
-0
-
269. 匿名 2017/03/01(水) 23:32:34
教養のある人は教養のない人と話しても疲れない。
+26
-12
-
270. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:21
>>1
よくわかりません!教養がない人ってどんな人ですか?友人は成績は確かにあまりよくなかったけど笑とても話が面白いし、目の付け所が人と違ったりします
↑これをそのまま旦那に聞いてみたらいいと思います。旦那様は、あなたの友達を教養もなければ、自己管理能力もない人だと見下している
そんな人に教養があるのか?と問うてみたらいい
確かに教養は大切だと思いますが、それを理由に人様を見下しバカにする権利は誰にもないと思います+38
-2
-
271. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:26
意地悪な人+28
-1
-
272. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:33
兄が高学歴で私が低学歴
頭のレベルが違い過ぎるけど
会話に困った事ないよ+33
-6
-
273. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:55
私は教養ないけど人の友達の悪口までは言わんわ。
その程度のことはわきまえてます。+56
-1
-
274. 匿名 2017/03/01(水) 23:34:12
家に来るのに
手ぶらで来る40代+35
-3
-
275. 匿名 2017/03/01(水) 23:34:24
なんでもヤバイ+10
-1
-
276. 匿名 2017/03/01(水) 23:34:31
弱い者イジメをする人+23
-1
-
277. 匿名 2017/03/01(水) 23:35:46
>>269
いや疲れるよ。話合わせないといけないんだもの。難しい言葉を使わないようにしたり、その人が知らないようなことを話題に出さないようにしたり。
+45
-5
-
278. 匿名 2017/03/01(水) 23:37:33
教養が他人を馬鹿にしたり、一部だけみて決めつけたりしない
何故なら教養があるから+18
-1
-
279. 匿名 2017/03/01(水) 23:37:40
自分で調べようとしないで人に聞いてすませる人。で、聞いたことを鵜呑みにする人。+24
-2
-
280. 匿名 2017/03/01(水) 23:38:19
教養が無いとまでは思わないけど、美容師さんとの会話は噛み合わなくて疲れる。
中学卒業以降の友人関係や社会経験の違いで、自分にとっての常識を相手が知らないと、会話がうまくつながらず不快に感じるのだと思う。+43
-2
-
281. 匿名 2017/03/01(水) 23:38:38
鈴木奈々+21
-3
-
282. 匿名 2017/03/01(水) 23:38:56
>>1
バカだから、ちょっと変わった人とはうまく話ができなくて疲れるんじゃない?
イレギュラーなことを言うお友達に、
頭の回転が悪いご主人はついていけない。+33
-4
-
283. 匿名 2017/03/01(水) 23:40:14
>>277
ひと通り話した後、教養の無い人と話すのは、疲れるし大変だわ
とか、陰で言ってそう+25
-2
-
284. 匿名 2017/03/01(水) 23:40:53
私だ+7
-0
-
285. 匿名 2017/03/01(水) 23:41:43
会話のキャッチボールができない。+42
-0
-
286. 匿名 2017/03/01(水) 23:42:37
>>1
・主に面と向かって言えば怖いと思ったから言えない
・主のバカっぽい所もやっぱ嫁だから他の女より優しい
なんじゃない?後者はいわゆる嫁なので甘く評価してる可能性もある。+9
-1
-
287. 匿名 2017/03/01(水) 23:43:06
>>1
ただ旦那に会わせなければいいだけ
別に友達やめろとまでは言われてないんでしょ?
+11
-1
-
288. 匿名 2017/03/01(水) 23:43:46
ガルちゃんでよくある不毛な闘い。
A「それはさすがに知っていないと恥ずかしいよ」
B「自分が知っていることは人も知ってると思うのが間違いだよ!私のまわりは皆そんなこと知らないよ!あなただってどうせ最近知ったんでしょ!知らなくても困ることないし!」+52
-1
-
289. 匿名 2017/03/01(水) 23:44:54
教養云々関係なしに、主さんのお友達がご主人に何度も失礼な発言や態度をとったのではないでしょうか?
たとえ正しい指摘であっても常識的な人なら言わないようなことを言ったとか。
例えば「ハゲ」とか・・・+11
-2
-
290. 匿名 2017/03/01(水) 23:46:03
>>1相手も同じ事思ってたら面白いね
実は、あなたの友達が、あなたにあわせてるだけとかね+10
-1
-
291. 匿名 2017/03/01(水) 23:47:11
>>180
私も全然分かんないし、つまんなそうな話だな。
+13
-4
-
292. 匿名 2017/03/01(水) 23:51:17
自分の学歴が自慢でPTAが集まる場で、先生や敵対する人をみんなの前で恥をかかそうとするバカがいたっけ。本当に賢い人は他人が傷つかぬような言動が出来る人。大隈重信先生が泣いてるわ。+52
-1
-
293. 匿名 2017/03/01(水) 23:51:45
>>180
そんなマニアックな話について行ける人なんていねーわ!w+14
-7
-
294. 匿名 2017/03/01(水) 23:51:53
まず「語彙」が読めない+33
-2
-
295. 匿名 2017/03/01(水) 23:52:53
やたら早口
滑舌が悪い
話題が人の話ばかり(職場・子ども・芸能人など)
政治経済、ビジネスの話題しない
前二つはくせみたいなもんだから指摘されたら直るだろうけど人の話ばっかな人は頭悪いなと思う。
人の話でも悪口が一番頭悪そうに思う。おばさん多い職場なんかせっかくの昼休憩に悪口ばっかじゃん常に人、人のことばっか考えて誰でもできるから頭が良さそうには思えない。+16
-10
-
296. 匿名 2017/03/01(水) 23:53:26
食事をガムを噛むようにクチャクチャして食べる
松本人志とか浜田みたいな+9
-1
-
297. 匿名 2017/03/01(水) 23:55:06
職場の先輩に家でいつもどんな番組を見ているかと聞かれ
「あんまりテレビは見ません」と答えたら、蔑むような顔になって
「はぁ!?家でテレビ見ずに何してんの?」と吐き捨てられた。
読書とかいろいろしてますよって答えたんだけど、先輩は
「普通、家帰ったらテレビ見るっしょ。バラエティとか、イケメンが出るドラマ見るっしょ!」
と納得のいかない顔をしていて、その時「この人、ちょっと・・・」と思った。+78
-2
-
298. 匿名 2017/03/01(水) 23:55:08
>>291>>293
あなたたちが教養が無いからだよ
+9
-13
-
299. 匿名 2017/03/01(水) 23:57:03
>>278
言葉抜けてました
すみません
教養がある人は、でした+1
-0
-
300. 匿名 2017/03/01(水) 23:58:53
「きもい!」や「腹が立つ!」と口にする大人+10
-0
-
301. 匿名 2017/03/01(水) 23:59:01
>>1
こんなバカ嫌だ・・・+9
-1
-
302. 匿名 2017/03/01(水) 23:59:09
固定観念が強すぎる人。
相手の話に耳を傾けない人。理解しようと努力すらしない人。+58
-0
-
303. 匿名 2017/03/01(水) 23:59:28
>>164
わかる、そういうの居た。本当馬鹿だなと思った。イライラした+9
-0
-
304. 匿名 2017/03/02(木) 00:00:39
>>289
そんなエピソードどこにも書いてないよね
妄想で擁護するのは流石に無理がある+10
-1
-
305. 匿名 2017/03/02(木) 00:01:44
>>298
あなたは教養はあるのかもしれないけど、性格はあまりよくなさそうですね+16
-2
-
306. 匿名 2017/03/02(木) 00:02:35
>>304
主が出てこないと何とも言えないね+4
-0
-
307. 匿名 2017/03/02(木) 00:04:06
>>291>>293
よかった…私だけかと思ってた。わからないの
教養ないからそんな話されても「ふぅーん」としか言えないわぁ
要するに春分秋分の時だけ日の出が神社に一直線に繋がってるって事?
春分秋分以外はズレてるの?もっとわかりやすく、興味そそられるように
話してくれればいいのに+28
-6
-
308. 匿名 2017/03/02(木) 00:06:14
他人に教養がないって言う人が一番下品で教養ないと思う。
それ言っちゃおしまいだけど。+59
-7
-
309. 匿名 2017/03/02(木) 00:07:26
電車や高速道路などの
「上り」「下り」の意味が分からない人がいました。
アラサーの女性
頭があまり良くないだけかな??+16
-8
-
310. 匿名 2017/03/02(木) 00:09:11
声がでかい。流行しか追わない。語彙力が少ない。
文章に、ひらがなばかりの小さい「ぁ」等をやたら入れる。+28
-1
-
311. 匿名 2017/03/02(木) 00:09:26
>>309
あんまり電車乗った事ない箱入りなんじゃないの?+13
-2
-
312. 匿名 2017/03/02(木) 00:10:51
なんでもかんでも「ヤバい」で表現する+25
-0
-
313. 匿名 2017/03/02(木) 00:12:29
都道府県の位置を知らない人は
ほんとイラっとする
小学生からやり直せって思う+29
-13
-
314. 匿名 2017/03/02(木) 00:12:44
教養あっても職場の下ネタは本当に最悪。
+38
-2
-
315. 匿名 2017/03/02(木) 00:13:06
声がでかい+16
-3
-
316. 匿名 2017/03/02(木) 00:14:27
勘の鋭そうな友達と縁を切らせた後、頼れる人のない主さんを支配しようとしているサイコパス夫の姿を想像してしまった。+13
-3
-
317. 匿名 2017/03/02(木) 00:17:28
>>313
はい
+1
-0
-
318. 匿名 2017/03/02(木) 00:18:48
本気でこんにち「わ」って使う+37
-1
-
319. 匿名 2017/03/02(木) 00:20:32
慣用句を知らない。
とにかく色んな言葉を知らないから変な所で疑問に感じて、
それどういう意味?
って間に挟むからそれを説明するのに疲れる。
+9
-0
-
320. 匿名 2017/03/02(木) 00:23:55
>>1
友達の悪口って自分の悪口言われるより嫌だけどな+27
-2
-
321. 匿名 2017/03/02(木) 00:23:57
・熟語が苦手
・漢字を変な読み方で覚えている
・小学校レベルの知識がない+30
-0
-
322. 匿名 2017/03/02(木) 00:24:52
あんまり社交的でないご主人なんじゃないの?
無理に夫と会わせて付き合わせなくても、トピ主が個人的にその子と遊べば済む話し。+26
-0
-
323. 匿名 2017/03/02(木) 00:29:17
こんな旦那だったら友達に愚痴るわ
旦那の嫌なところをすべて話してやる+11
-2
-
324. 匿名 2017/03/02(木) 00:31:54
電車とかで
声デカイ人はなんか下品なんだよなあ。
癖なの?わざとデカイ声出してるの??
うるさい+31
-0
-
325. 匿名 2017/03/02(木) 00:32:35
「一応」を「一様」
関西弁の「ほんまに」を「本間に」
などなど、何の疑問も持たず使い続ける30歳で第一子妊娠中の知人。子どものためにも間違いに気付いてほしい
+48
-1
-
326. 匿名 2017/03/02(木) 00:32:35
恋人と長く続かない友達がバカでかわいそうになる
自分ではマジメなタイプらしいけどビッチにしか見えないからタチ悪い+2
-3
-
327. 匿名 2017/03/02(木) 00:34:26
旦那批判多いけど、
この旦那さんの気持ちも分かる。
教養なさすぎる人って話してて本当疲れる。
これ言おうかな?て思っても、
多分言っても分からないだろうから、
その前提から話さなきゃダメか…
とか考えつつレベルをいかに合わせるかに労力使うし…それくらい知っててよってことを、何それ〜キャハ☆とかされるとどっと疲れちゃう…+29
-10
-
328. 匿名 2017/03/02(木) 00:34:27
大体の物が2択。
地元のヤツとそれ以外。とかコンビニかスーパー。ほぼ18歳ぐらいまでに知った事以外は価値を見出さない。+9
-0
-
329. 匿名 2017/03/02(木) 00:34:47
人様に対して教養がないと平気で言える厚かましさ
その人の何を知ってるの?+31
-3
-
330. 匿名 2017/03/02(木) 00:36:37
なんだかんだ教養ある子は、
こちらが何話しても、
色々な話題と繋げてくれるし、
話がどんどん膨らんでいく。
だから面白い。+63
-0
-
331. 匿名 2017/03/02(木) 00:39:06
やんちゃしちゃって~とかいう人。
悪かった自慢。+25
-0
-
332. 匿名 2017/03/02(木) 00:39:20
頭がいい悪いというより相手の言葉を聴いてない
ふわっと相手の空気で自分が受け入れられてるかそうでないか
自分が賛成されてるかそうでないか
こちらが説明のために練った言葉がまったくの無意味
本当にそんな人がいるのよ 本当よ+14
-0
-
333. 匿名 2017/03/02(木) 00:40:51
きょうよう
【教養】
学問・知識を(一定の文化理想のもとに)しっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。 「―のある人」+28
-0
-
334. 匿名 2017/03/02(木) 00:41:22
私だったら結婚失敗したわーって本人の前で言うよ+4
-3
-
335. 匿名 2017/03/02(木) 00:42:30
>>207
あなた含め、教養や品性のある人はほんと文面に出るね。
根本で人を尊重しているからなのかな。+25
-3
-
336. 匿名 2017/03/02(木) 00:43:30
トルストイ、ベートーヴェンなどと聞いて「え?誰それ?」とか反応する人。+22
-0
-
337. 匿名 2017/03/02(木) 00:43:52
電車で化粧をする人
かなり多くて驚く
それどころか迷惑かけてないと開き直るし
常識が無さすぎる+33
-0
-
338. 匿名 2017/03/02(木) 00:45:09
女は少し馬鹿な方がかわいいと思ってる男のほうがいいわ
いちいち人を見下さないと気が済まない器の小さい人って一緒にいて疲れる+7
-20
-
339. 匿名 2017/03/02(木) 00:46:52
私の友達も話すたび疲れてるのかな
教養があり性格のいい友達
いつもありがとう+28
-1
-
340. 匿名 2017/03/02(木) 00:47:23
話さなくてもLINEだけでわかる
こんにちわ‼こんばんわ‼
あざーす
とりま
教養のある大人は使わないと思う+45
-2
-
341. 匿名 2017/03/02(木) 00:51:10
自分が気に入らない事があるとすぐに人に向かって「死ねww」って言ったり、少し変わった人の事を「障害者だと思えばいいww」って冗談でもそんな単語を平気で言える人。+57
-0
-
342. 匿名 2017/03/02(木) 00:54:45
色々と行儀が悪い。
+16
-2
-
343. 匿名 2017/03/02(木) 00:59:36 ID:t6RsTpzYlC
学もない上に素直さもないから真っ直ぐ育ってるような人を落とし入れようとしたりする。
会社のお局がそう。
+31
-0
-
344. 匿名 2017/03/02(木) 00:59:38
なんでも直ぐに、
『そんなの知らな〜い』って言う。
今、説明してるんだけど。または、これから、説明するんですけど。+23
-0
-
345. 匿名 2017/03/02(木) 01:00:53
クラシックやオペラや歌舞伎の知識がない+10
-17
-
346. 匿名 2017/03/02(木) 01:01:47
自分が嫉妬してるくせに、あの子に嫉妬されてる!というブスをよく見ます。
そういう人に対して思います。+13
-0
-
347. 匿名 2017/03/02(木) 01:02:42
>>53
確かに。IQの話題にも出てたけど、頭の良さのレベルがあまりに違うと、会話がかみ合わないよ。
教養ある男は、お馬鹿な女を(たとえ美人でも)退屈に感じる。+51
-3
-
348. 匿名 2017/03/02(木) 01:06:13
数年前国家資格試験の勉強してて、そのことを事前に周りにも話してたんだけど
見事に教養のない人からは試験前にも関わらずランチや飲みのお誘いがきたよ…びっくり
大きな目標を持って勉強したことがないんだろうなと思った+9
-11
-
349. 匿名 2017/03/02(木) 01:06:27
がるちゃんでよく見る
子供は被害者なのに
キラキラネームを異常な程に叩く人
あとはそんな名前付けた親とは関わらない!などと幼稚なコメントする人
子持ちでないことを祈る
大人ならうまく付き合いなよ 本当恥ずかしい
+9
-2
-
350. 匿名 2017/03/02(木) 01:09:25
ガサツ
だらしがない
物を大切に扱わない
上司にはペコペコ
人によって話し方が変わる+22
-0
-
351. 匿名 2017/03/02(木) 01:10:53
クロスワードパズルをやると、自分の教養の無さにがっかりする
へぇこんな言葉あるんだ⁉よく言うセリフです+20
-0
-
352. 匿名 2017/03/02(木) 01:17:11
昨日のさんまと東大生の番組のときのさんまたち。
もちろん全部台本と分かっていても、アカデミックな研究や論文に触れたことなさそうだし、見ていて知性の隔たりを感じずにはいられなかった。+30
-0
-
353. 匿名 2017/03/02(木) 01:21:16
自分が知ってて他人が知らない事があると嬉しそうに馬鹿にする人は下品だなと思う。知識なんて人それぞれ守備範囲が違うのに。+84
-1
-
354. 匿名 2017/03/02(木) 01:26:47
普通奥さんの友達の事そんな風に言うかね。本当にそう思ったんだとしてももう少し言葉を選んで伝えない?私は旦那さんがちょっと非常識だと思うけど。+54
-1
-
355. 匿名 2017/03/02(木) 01:27:22
自分もガルちゃんしてるのに、ガルちゃんしてる事を小馬鹿にしたコメントしてる人かな。
お料理トピや節約トピ見たらなるほど‼って活用できるコメントいっぱいあるのに、小馬鹿にするってことは自分の開くトピがそもそも低俗なのを選んでるんだろうし。
教養ないと言うよりは自分が見えてないナルシストな人なのかも。+26
-3
-
356. 匿名 2017/03/02(木) 01:29:03
太鼓持ちって言葉を知らないまではまあ流せたけど
笑点て何?とか歌丸さんて誰?と聞かれた時は
本当にこの人もういらないと思った
今にして思えば積み重なってたかもしれない+12
-16
-
357. 匿名 2017/03/02(木) 01:34:13
>>354
会話の状態を楽しく感じるタイプでも自分で話をする材料を持ってない人だと
女同士でも何でもかんでも質問に質問を続けて会話してるつもりな時があるのよ
それが男の人相手だと特にひどくなるからさぞかしうんざりしたんだと思う+7
-3
-
358. 匿名 2017/03/02(木) 01:36:44
消費税が何%か知らない、簡単な計算を間違える、1+4=6とか答える人とか+18
-1
-
359. 匿名 2017/03/02(木) 01:42:33
いい年齢のおばさんおじさんが金髪だとこの人教養ないと思う+31
-5
-
360. 匿名 2017/03/02(木) 01:46:44
失言する人
+28
-1
-
361. 匿名 2017/03/02(木) 01:54:07
ちなみにいつも教養のない人といると「バカがうつる」よ。
そりゃそうでしょう。「この人何でも知ってるんだなあ、この人と居ると勉強になるな・・・」と一緒にいた方が断然いいよ、当たり前か。+32
-9
-
362. 匿名 2017/03/02(木) 01:55:58
外出先で子供を大声で怒る親。見ていていい気はしないし頭いい親は人が見てないところで怒ると思う+14
-15
-
363. 匿名 2017/03/02(木) 02:00:10
夫婦揃ってスーパーに黒いジャージで来る人+32
-4
-
364. 匿名 2017/03/02(木) 02:03:49
五歳や6歳で子供の髪の色が茶髪だと親低学歴かなと思う+66
-1
-
365. 匿名 2017/03/02(木) 02:04:02
人を簡単に見下す人
思慮の浅い人ですね。何事に於いても+63
-4
-
366. 匿名 2017/03/02(木) 02:06:57
年下の目上に『ご苦労様』と言う
『彼氏居ないの〜??笑笑』とバカにしたように聞く
ミスしても一言も絶対謝らない
自分の立場をわきまえると言うことを全く知らない
60歳の敏子+29
-3
-
367. 匿名 2017/03/02(木) 02:07:10
笑い方が下品
足を広げて座る
ヤバイ〜
ウケる〜
+29
-0
-
368. 匿名 2017/03/02(木) 02:15:06
>>363
あぁーよかった、私たち夫婦はお揃いピンクのジャージだもん。+11
-18
-
369. 匿名 2017/03/02(木) 02:17:30
会話の流れの中で、
知らないことが話題に出ると、不機嫌になる。+34
-0
-
370. 匿名 2017/03/02(木) 02:20:34
更衣室など靴を脱ぐところを、土足でズカズカ入る人。私の職場の更衣室で何人も見かけて本当に不愉快です。汚い!+19
-0
-
371. 匿名 2017/03/02(木) 02:22:37
職場で上司に敬語を使わない人+22
-0
-
372. 匿名 2017/03/02(木) 02:24:51
マウンティングを初対面でもしてくる人。
機嫌を損ねた時に出る手段が、泣くかすねる、だんまりしか出来ない人。
+41
-0
-
373. 匿名 2017/03/02(木) 02:27:05
自分の言い分が通らなかったり不利になると
今まで話してたお題とはまったく関係ない所を引っ張り出してきて
開き直る、話し合いを言い争い、口喧嘩、侮蔑罵倒に落とす人
あれも教養がないっちゃないかと+46
-0
-
374. 匿名 2017/03/02(木) 02:31:49
主の旦那は、人間的な教養のない方ですね。
それにつきます。
自分が一番偉いと勘違いしてる、俺様。
+21
-3
-
375. 匿名 2017/03/02(木) 02:36:05
単純に言葉遣い、TPO、礼儀が身についてない人。+21
-1
-
376. 匿名 2017/03/02(木) 02:38:58
教養の良し悪しって人との接し方に品があるかないかではないかな。
いくら物知りでも見下すような態度とる人よりは
そんなに賢くなくても相手が不快に思わないような言葉を選んで
接してる人の方が教養があるように見える。+48
-0
-
377. 匿名 2017/03/02(木) 02:38:57
がるちゃん+6
-1
-
378. 匿名 2017/03/02(木) 03:11:44
あげあしとりしか能のない人。人を批判して、自分が出来る事にしてる世間知らず。+33
-1
-
379. 匿名 2017/03/02(木) 03:16:04
職場で、意地悪をしてくるお局さんが、いろんなコメントあてはまりすぎて、あー、教養がなかったのね、と納得しました。
皆さん、ありがとう。+22
-1
-
380. 匿名 2017/03/02(木) 03:16:05
>>373 うちの夫と義家族のことだ
それなのに自分は育ちがいいと思ってるからしんどいよ
+1
-0
-
381. 匿名 2017/03/02(木) 03:17:13
本を読んだりしなくて、色んな事を知らない。
知識がない。+27
-2
-
382. 匿名 2017/03/02(木) 03:18:45
華道や茶道をたしなんでる人は、行儀作法も身についていると感じる。+13
-4
-
383. 匿名 2017/03/02(木) 03:22:53
無知の知+6
-1
-
384. 匿名 2017/03/02(木) 03:26:14
ラブリって人を見て思ったかな+10
-1
-
385. 匿名 2017/03/02(木) 03:28:19
教養がないというか単に性格悪い人ばかり上がってるね+31
-0
-
386. 匿名 2017/03/02(木) 03:34:51
理解力がない
一般的に自然とわかる事をいちいち言葉にする+17
-1
-
387. 匿名 2017/03/02(木) 03:51:53
人を外見の良し悪し、年齢で全てを決め付ける人
。
いかにも中卒っぽい男が、知らないおばさんを見て「あのババア意地悪そうなツラしてねえ?デブでブスだし」って言われたけどそのおばさん明るくて性格良くて皆に好かれてる。
底辺男だなぁと思った。+68
-2
-
388. 匿名 2017/03/02(木) 04:02:49
ただ単に自分の嫌いな人のプレゼンテーションになってるなぁ…+12
-0
-
389. 匿名 2017/03/02(木) 04:09:09
声が大きい
早口
汚い言葉を使う
悪口を言う
アクションが大きい
男にだらしない
毛玉だらけの服
靴が汚い
バッグが大きくてパンパン
+9
-7
-
390. 匿名 2017/03/02(木) 04:20:26 ID:Po6uNSbtng
ガサツな人かな、全てにおいて。
ガハガハ笑う、言葉使いが悪い、大口開けて口の中見せたり、
お礼も言えず常識もなく恥ずかしい事も平気でしたり、
教養無い人は気付かずやってる事だから本人はわかんないよ。
きちんとしてる人から見てわかる部分だから。
家の旦那なんてその人の前であいつ眼鏡似合わねぇ~とか、格上げになったのかな、とか、
平気でズケズケ言ってるけど、そういうの見た時、気分は良くない。+12
-3
-
391. 匿名 2017/03/02(木) 04:22:48
>>1
旦那も大していい大学出てなさそうw
本当に頭いい人はそんなつまらない事言わないと思う。+27
-2
-
392. 匿名 2017/03/02(木) 04:23:52
>>389
バッグが大きくてパンパン
取り消せ!w
それ私や><泣
+29
-0
-
393. 匿名 2017/03/02(木) 04:28:00
>>1
女同士の会話って男には理解不能らしいから、気にするな。
+12
-0
-
394. 匿名 2017/03/02(木) 04:33:32
芸能人の話を知り合いの話みたく盛り上がってする人+5
-1
-
395. 匿名 2017/03/02(木) 04:35:24
買い物と芸能人の話しかしない35歳の友達とは辛くなって距離をおいた
+26
-0
-
396. 匿名 2017/03/02(木) 04:42:11
こんにちわ こんばんわ な人+29
-1
-
397. 匿名 2017/03/02(木) 04:50:24
食事中に生理の話とか平気でする人+29
-0
-
398. 匿名 2017/03/02(木) 04:56:47
どんな話をしてもいちいち声がでかい人。+10
-0
-
399. 匿名 2017/03/02(木) 05:03:30
所謂マイルドヤンキー
週に一回集まっていい年こいて話題が小中学校の思い出話しかない(主に同級生の失敗談)
世界があまりにも狭すぎて嫌でした+28
-1
-
400. 匿名 2017/03/02(木) 05:08:04
>>40
隣りの部屋の母親がこんな話し方だった。
四六時中バカでかい声で冬以外は窓全開だったから会話ダダ漏れ。
子供の目の前でも「おめーに言ってんじゃねーし!」と電話で会話
してたな、、、
マンション中で色々トラブル起こしまくって苦情殺到して、あっという間に
引っ越して行ったけど、言葉使いの悪い人って教養も常識も無い人だと思った。+28
-0
-
401. 匿名 2017/03/02(木) 06:10:01
子供に勉強させるのは可哀相と思っている親は大抵、教養がない。
勉強は本来楽しいものでしょ?つまらないものと思っている発想が可哀相。+54
-5
-
402. 匿名 2017/03/02(木) 06:16:08
>>401
勉強が苦痛な人の中には、自身がいい教育や教育者に出会ってこなかった人もいるからね
勿体ないよね+34
-1
-
403. 匿名 2017/03/02(木) 06:39:14
>>391
主みたいな女と結婚してる時点で同レベルなの分かるだろ
それと頭いいと教養あるは意味が違うから
それも分からんあんたは馬鹿+9
-3
-
404. 匿名 2017/03/02(木) 06:46:31
口を開けば芸能人の話と他人の悪口しか言わない人は間違いなく教養ない人
SMAPが解散してこの世の終わりみたいに思ってる人とか
+29
-1
-
405. 匿名 2017/03/02(木) 06:47:35
>>379
あなたもなさそう+1
-1
-
406. 匿名 2017/03/02(木) 06:50:08
>>356
まったく教養と関係ない+6
-0
-
407. 匿名 2017/03/02(木) 06:52:08
>>352
その番組見てないけど
さんまは琉球王朝すら知らなかった
教養以前に落ちこぼれ+7
-0
-
408. 匿名 2017/03/02(木) 06:53:33
自分の知り得ない分野への敬意がない。
教養がある人って様々な分野に対して敬意や興味を示せてかつ未知のものを楽しめるってことだと思う。タモリさんみたいに。
何か知らない言葉が出るとすぐ「えーしらなーいつまんなーい」っていうのはおバカ系無教養。
たとえ学歴があっても「あれは無駄wこれは役に立たないw金にならないwくだらないw」と
物事を損得でしか考えられない人は下品な無教養。+63
-1
-
409. 匿名 2017/03/02(木) 06:54:58
>>305
性格云々で逃げないでくれ
無教養を恥ろ+2
-1
-
410. 匿名 2017/03/02(木) 06:57:02
>>307
馬鹿同士の傷の舐め合いほど哀れのものはない+10
-1
-
411. 匿名 2017/03/02(木) 07:02:33
>>404
芸能人の話はよくない?
他人の悪口から話題をそらす時に芸能人話よくするよ。SMAP話はしないけど笑
+12
-0
-
412. 匿名 2017/03/02(木) 07:18:23
美しく生まれて、高校時代チヤホヤされ、
プライドが高くなった友人。
10年ぶりに会ったら
「私老けた?」「何歳に見える?」とそればかり。
40歳近くなっても美容と自分の顔、スタイルの話ばかり。
中身空っぽすぎてビックリした。
+44
-0
-
413. 匿名 2017/03/02(木) 07:23:10
上から下までじろじろ見て、持ち物、家、車などで人を判断する人。+45
-0
-
414. 匿名 2017/03/02(木) 07:32:13
人にランク付けして上にはコビコビ、下には威圧的な態度を取る人。
自分に得がありそうと思ったらいきなり態度変えるプライドのない人。+34
-0
-
415. 匿名 2017/03/02(木) 07:39:05
中国人+6
-5
-
416. 匿名 2017/03/02(木) 07:39:26
動物の室内飼いが苦手トピで、『猫飼ってる人なんてどうするの? 猫飼ってる人そのものを否定してるようにしか見えないわ。 苦手なら、来なきゃいい話。 苦手なんて知らんわ。』なんてコメントしちゃう人。+8
-3
-
417. 匿名 2017/03/02(木) 07:41:23
すごいっていう人。
すごい嫌。すごいですね!すごいキレイ。
なんかすごかったです!すごい天気ですね。すごいと思います。
やめた方がいいと思う。何がすごいの?って思いますよ。+10
-14
-
418. 匿名 2017/03/02(木) 07:43:32
>>403
すぐ人を馬鹿だと決めつけ馬鹿だと発言したがる
こうゆうのが教養ない良い例えです。+11
-6
-
419. 匿名 2017/03/02(木) 07:44:14
主です!
朝になりトピ立ちに気づきました!皆さん参考になるコメントありがとうございます!
私が教養がなくてバカで性格が悪いのは承知ですが、友人と旦那の悪口を言われるのはちょっと気分が悪いです。。(^_^;)
フルボッコにするのは私だけにして下さいー!誰でも家族や友人の悪口言われるのは嫌ですよね?私も旦那に友人をそんな風に言われるのがショックだったので。。(^_^;)
ちなみに旦那が私の友人を酷評したのはその子だけです。なので尚更ショックで。私の家族や他の友人は悪く言ったことはありません。+18
-29
-
420. 匿名 2017/03/02(木) 07:45:54
幅広い知識を持っていて、かつ、自分以外の人の趣味思考を見下さない人。
教養のある人の共通点は、様々なことに興味を持てる人だと思う。+36
-1
-
421. 匿名 2017/03/02(木) 07:46:55
じゃあこんなトピやめときなさいな
+31
-2
-
422. 匿名 2017/03/02(木) 07:48:10
>>417
所謂、ボキャ貧…語彙が少ない人、ですね。
+12
-3
-
423. 匿名 2017/03/02(木) 07:49:35
地頭が良いという言葉が好き
高学歴ではないけど世渡り上手な人をやたら地頭良いと褒める
しかも「ぢあたま」ではなく「じあたま」だと思っていて
自頭と変換してたりする+9
-11
-
424. 匿名 2017/03/02(木) 07:55:24
主が一番教養がない
+14
-11
-
425. 匿名 2017/03/02(木) 07:57:54
主離婚すれば?
教養ない旦那と(笑)
低学歴旦那だから大変でしょう(笑)くっさ+6
-14
-
426. 匿名 2017/03/02(木) 07:59:51
主です
旦那ディスるのやめてもらえませんか!?
アホじゃないです!賢いですよ!?+9
-26
-
427. 匿名 2017/03/02(木) 08:01:05
じゃあこんなトピたてるなよ
+21
-4
-
428. 匿名 2017/03/02(木) 08:03:06
真面目な人を馬鹿にしたり
優しい人を弱いと思っている人+32
-3
-
429. 匿名 2017/03/02(木) 08:03:28
主です
旦那アホなんでもっと言ってあげて下さい!
宜しくお願い致します!+9
-6
-
430. 匿名 2017/03/02(木) 08:03:48
主さん、いちいち怒らないでスルー出来ない?
気持ちは判るけど、荒れるだけだよ?
+22
-4
-
431. 匿名 2017/03/02(木) 08:04:33
バカと高学歴のカップルって大体上手くいかないよね+4
-7
-
432. 匿名 2017/03/02(木) 08:04:34
主です
皆さん教養ないですね+5
-11
-
433. 匿名 2017/03/02(木) 08:05:00
地頭が良いという言葉が好き
高学歴ではないけど世渡り上手な人をやたら地頭良いと褒める
しかも「ぢあたま」ではなく「じあたま」だと思っていて
自頭と変換してたりする+3
-9
-
434. 匿名 2017/03/02(木) 08:06:05
>>8このトピ主の旦那だしなw+9
-3
-
435. 匿名 2017/03/02(木) 08:06:14
主です
>>433
連続で同じ書き込みしつこいよ?
教養ないですね
+2
-4
-
436. 匿名 2017/03/02(木) 08:07:14
ひろしです
馬鹿です+10
-0
-
437. 匿名 2017/03/02(木) 08:08:26
主です
旦那アホにしてんちゃうぞ?!?
お前らなんか旦那もおらんくせにwww
+4
-9
-
438. 匿名 2017/03/02(木) 08:09:16
高学歴と高学歴、
バカとバカの夫婦はレベルが同じだから
会話もスムーズだし友人を紹介してもすぐ馴染める+11
-2
-
439. 匿名 2017/03/02(木) 08:11:28
主です。
皆さん、旦那や友人の事は言わないで下さい!
私だけにしてください+1
-13
-
440. 匿名 2017/03/02(木) 08:11:49
ヒロシです…嫁が知ってる四字熟語は「焼肉定食」くらいです…+14
-0
-
441. 匿名 2017/03/02(木) 08:13:59
主です
うちの旦那アホなんでもっとフルボッコにしてください!+9
-1
-
442. 匿名 2017/03/02(木) 08:15:40
主です。
旦那の悪口やめてください!+2
-7
-
443. 匿名 2017/03/02(木) 08:16:51
主の旦那アホそう+13
-0
-
444. 匿名 2017/03/02(木) 08:17:49
主です
>>443
ありがとうございます!
もっと言ってあげて下さい!+6
-4
-
445. 匿名 2017/03/02(木) 08:20:57
主です
あんなアホな旦那とは離婚して人生ヤり直します!
皆さん暖かい言葉沢山ありがとうございました❗
これにてこのトピ終了します!+7
-4
-
446. 匿名 2017/03/02(木) 08:21:04
主も馬鹿みたい+16
-0
-
447. 匿名 2017/03/02(木) 08:22:14
主です
私は賢いですよ!+1
-6
-
448. 匿名 2017/03/02(木) 08:23:32
最初からコメント読んだけど誰もが一度はしたことありそうなこと結構あるね、若い女性同士は恋愛話好きだしおばちゃん同士はお金、他人芸能人の話好きだし+19
-1
-
449. 匿名 2017/03/02(木) 08:23:35
ヒロシです…
嫁が血液型性格診断を本気で信じとるとです…+3
-0
-
450. 匿名 2017/03/02(木) 08:25:52
主です
教養の意味がわからない人しかいないので、旦那と仲良く暮らします!
これにてこのトピ終了します!+1
-8
-
451. 匿名 2017/03/02(木) 08:26:53
主です
旦那は東大出てます+1
-17
-
452. 匿名 2017/03/02(木) 08:29:01
主です
旦那東大出てますが何か?
お前らの旦那は底辺ですね
お疲れ様でした❗+2
-20
-
453. 匿名 2017/03/02(木) 08:31:23
ひろしです
お疲れ様でした+7
-1
-
454. 匿名 2017/03/02(木) 08:31:49
挨拶
気遣い
思いやり
礼儀
持ってて当たり前のものを持ってない人
●本美奈さんあなたです!
この人間のクズ+7
-2
-
455. 匿名 2017/03/02(木) 08:33:11
幸福の科学
+9
-0
-
456. 匿名 2017/03/02(木) 08:33:37
清水富美加+6
-3
-
457. 匿名 2017/03/02(木) 08:34:00
主です
幸福の科学は好きです!+1
-13
-
458. 匿名 2017/03/02(木) 08:34:55
アクセサリーじゃらじゃらつけている人は頭悪い+9
-1
-
459. 匿名 2017/03/02(木) 08:35:59
主です
旦那は東大出てます
旦那は頭いいのでフルボッコやめてもらえませんか+3
-13
-
460. 匿名 2017/03/02(木) 08:37:36
がるちゃん民のことだろ+1
-3
-
461. 匿名 2017/03/02(木) 08:37:55
主です
お前ら東大入れんの?!
旦那フルボッコしたら通報しますよ
+2
-11
-
462. 匿名 2017/03/02(木) 08:41:21
その場のノリで喋るようなところがありませんか?
あまり考えないというか・・・+0
-2
-
463. 匿名 2017/03/02(木) 08:41:33
>>180
いや知らないわ。天照大神を冗談に織り混ぜて盛り上がったことないわ。
こういう偏った知識ひけらかして他人を見下す人ってどうなの。+11
-2
-
464. 匿名 2017/03/02(木) 08:43:08
>>419
教養以前に自分でトピ立てしておいて良い人ぶる主のような人はイラッとくる+10
-2
-
465. 匿名 2017/03/02(木) 08:43:13
主です
40代以上のBBAは教養ないですね
消えて下さい
私の旦那に嫉妬しないで!+3
-17
-
466. 匿名 2017/03/02(木) 08:43:21
シェアハウスに住むやつ+7
-3
-
467. 匿名 2017/03/02(木) 08:45:13
主です
>>464
じゃあ違うトピにいけばいいじゃないですか??
旦那と友人フルボッコやめてください。
あなたの知人じゃないんですからね?+2
-11
-
468. 匿名 2017/03/02(木) 08:45:45
教養って言うかいくつになっても中高生ノリで「うちらバカだから〜」みたいな人は会話に困る+11
-1
-
469. 匿名 2017/03/02(木) 08:47:12
主です
屁こいたら旦那起きたので離婚します!
さよおなら!!+8
-0
-
470. 匿名 2017/03/02(木) 08:49:32
主です
>>468
あなたの事ですね!よくわかります
+3
-0
-
471. 匿名 2017/03/02(木) 08:52:13
主です
+4
-0
-
472. 匿名 2017/03/02(木) 08:53:20
主です
何人いるんですか?+26
-1
-
473. 匿名 2017/03/02(木) 08:56:18
主です
アラサー以上のBBAは教養ないですね
ガルチャこないで!+4
-6
-
474. 匿名 2017/03/02(木) 08:59:55
男の人同士で、やたら芸能人やドラマの話に詳しくて話題にしてるのって、教養ないとは言わないけど、ダサいなって思ってしまう(笑)それしか話題がないなんて、若い人ならまだしも、40越えたおっさん同士…
あと、めっちゃ何かにつけて自慢してくる人とか
どこに行った、何を食べた、海外に行く…決して人に自慢できるような事でもないのに、そんなところでしか見栄のはれない、教養というか年齢の割に、経験値が少な過ぎて、カッコ悪い+6
-0
-
475. 匿名 2017/03/02(木) 09:00:01
ここ
教養皆無のはきだめ+15
-2
-
476. 匿名 2017/03/02(木) 09:08:56
>>419
変な男と結婚したね。+5
-0
-
477. 匿名 2017/03/02(木) 09:18:39
王です+10
-0
-
478. 匿名 2017/03/02(木) 09:22:28
>>474
こういうコメントをする人。+3
-2
-
479. 匿名 2017/03/02(木) 09:34:14
話題が下ネタとパチンコパチスロの話ばっかり+9
-0
-
480. 匿名 2017/03/02(木) 09:36:16
主になりきるトピ+19
-0
-
481. 匿名 2017/03/02(木) 09:36:27
主さん大忙し+17
-0
-
482. 匿名 2017/03/02(木) 09:51:37
>>1
まず、マナー講師でもない限り
このような事言う人が一番ない
+4
-0
-
483. 匿名 2017/03/02(木) 09:58:37
教養がないから話が合わないとまでは思ったことがないな
話が合わない人は根本から合わない
でも毛沢東が誰かわからないとか、世界の歴史や情勢にうとすぎる人は、あまり教養がないのかなとは感じる。
+19
-0
-
484. 匿名 2017/03/02(木) 10:08:12
>>34
木村拓◯さんの悪口言うなよーw+2
-2
-
485. 匿名 2017/03/02(木) 10:11:22
人の容姿やお金の具体的な金額を堂々と話題にして、面と向かって当事者に言える人。
自分で自分のことを、気が効くだの意地悪では無いだの言う人。
いくら綺麗でお金持ってても品無いと思ってしまう。
…義母なんだけどな!+12
-1
-
486. 匿名 2017/03/02(木) 10:12:22
なんなんだ此処は+8
-2
-
487. 匿名 2017/03/02(木) 10:17:07
35億+3
-0
-
488. 匿名 2017/03/02(木) 10:17:44
すぐ「なんで○○なの?」と思った事を口にしたり聞いたりする
まず自分で調べたり勉強しようとは思い至らない、疑問の垂れ流し
そんな簡単な事も分からないの?というレベルの話もえ~分かんない!なんでなんで?と騒いでる
ガルちゃんにもいるよね+15
-0
-
489. 匿名 2017/03/02(木) 10:19:50
こういうトピを立てる東大嫁w+5
-0
-
490. 匿名 2017/03/02(木) 10:21:22
主です
これからは医者の嫁より東大卒嫁の時代です+5
-2
-
491. 匿名 2017/03/02(木) 10:30:26
本来、教養というのは、本人の気持ち次第でいくらでも後から身につけられるものだと思います。
実生活に支障をきたす程、あまりにも、ものを知らなすぎる人、ものを知らない事に羞恥の気持ちがない人は教養がなくて付き合いづらいなと思います。
悪い人でなくても、人の気持ちを慮れず、TPOによって言動を切り替えられず、オフィシャルな場でも、深夜の無礼講でしか許容されないような品のない話題で顰蹙を買ってしまったりする残念な人。
+15
-0
-
492. 匿名 2017/03/02(木) 10:34:57
カオス+13
-0
-
493. 匿名 2017/03/02(木) 10:35:31
程度が低いこと。
ちゃんと話し聞いてればわかることを質問してくるとか。+9
-0
-
494. 匿名 2017/03/02(木) 10:35:43
主さんの夫さんがおっしゃってるのは
教養と言うより感性じゃないかな?
空気読めるとかお礼が言えるとか。
不躾に相手の境界線に入らないとか。
主さんはそこらへんができてるから
かわいげがあるんじゃないかな。
これは学歴とかは関係ないけど、
教養がない人にこれができない人
多いように思う。
自分の知ってる狭い範囲での常識で
振る舞ってると、教養のない人だなと思う。
+16
-0
-
495. 匿名 2017/03/02(木) 10:37:29
漢字が読めない
夢中【むちゅう】を夢の中と読んだ男には
ビックリした‼︎+7
-0
-
496. 匿名 2017/03/02(木) 10:38:09
簡単に言えば、基本的な学力が身についているかいないか、これに尽きると思うんだよね。
自信がないから、他人のコメントに言葉だけで揚げ足とってるんだろうなってわかるし。
中学までの勉強がちゃんと理解できてれば、あとは知識を積み重ねていくだけ。
まずその基礎がない人がギャアギャアわめいている。+20
-0
-
497. 匿名 2017/03/02(木) 10:39:06
馬鹿な人を笑う人もみっともないですけどね。
無知で無教養に見えても何かしら優れた才能がある人もいる。
どうしても合わないなと思ったらそっと離れるだけでいいのに。ヒソヒソと陰で嘲笑するのはみっともない。+11
-0
-
498. 匿名 2017/03/02(木) 10:43:19
最低限の教養ある → +
教養無くてすみません → -+4
-6
-
499. 匿名 2017/03/02(木) 10:47:23
こんにちわ
こんばんわ
…と書く人+1
-2
-
500. 匿名 2017/03/02(木) 10:47:37
教養ない人とは話が続かないよ。そういう意味では銀座のホステスさんの教養は半端ないよ。
経済から政治から話ができるレベルだから。+14
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する